2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南日本新聞/社説】日中韓外相会談…70年談話で対応を誤れば首脳会談が遠のく、中韓の共感を得られるよう賢明な判断を[03/24]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:34:06.97 ID:???.net
3年ぶりの日中韓外相会談がソウルで開かれ、2012年5月以来開かれていない3カ国の首脳会談を早期に
開催するよう努力することで一致した。

歴史認識や領土をめぐって対立の続く日本と中韓両国が、外相レベルの対話を再開したことは確かな前進だ。
これを関係修復への第一歩として、首脳会談の実現につなげたい。

07年から毎年開いていた外相会談である。持ち回りで議長国を務め12年まで続いたが、同年末の第2次
安倍政権発足後は中韓との関係悪化で途絶え、首脳会談も開かれない異常事態が続いていた。

昨年11月に安倍晋三首相と中国の習近平国家主席が会談したのを機に、3カ国の話し合いが必要だとする
認識で一致し、今回の外相会談にこぎ着けた。

「早期で都合の良い時期」と曖昧な表現ながら、首脳会談開催に努力する方針を打ち出したのは、冷え切った
近隣外交の方向転換をアピールする狙いに違いない。

背景にあるのは、ぎくしゃくした関係をさらに悪化させた場合、東アジア地域の平和と安定を損ねかねないとの
基本認識を日中韓が共有したことだ。

沖縄県・尖閣諸島周辺では中国公船が領海侵入を繰り返し、日本の対中感情を刺激している。中国では、
安全保障法制見直しを進める安倍政権への警戒感が高まる。日中の不信解消は不測の事態を避けるために
切迫した課題だ。

いわゆる従軍慰安婦問題で打開の糸口の見えない日韓関係も同様だ。米国と同盟関係にある両国の関係
悪化は、北朝鮮核問題をめぐる日米韓連携に影を落とす。

ただ、歴史認識や領土をめぐる対立は根深い。特に日本に対する中韓の国民感情は、ナショナリズムが
絡んで自国政府を突き上げ、歩み寄りを難しくしている。

3外相が発表した共同文書には「歴史を直視、未来に向かうとの精神の下、諸課題に適切に対処する」と
明記した。

首脳会談の早期無条件開催を求める日本に対し、中韓側が安倍首相が夏に発表する戦後70年談話を
念頭に歴史認識問題での対応を見極める考えなのは明らかだ。

70年談話で対応を誤れば、3カ国首脳会談の実現が遠のくのは間違いない。安倍首相には、中韓をはじめ
近隣各国の共感を得られるような賢明な判断が求められる。

関係改善には歴史認識ばかりでなく、政治や経済など幅広い分野での意思疎通が欠かせない。

日中韓は今後、さまざまな分野で対話を続け、関係正常化への努力を重ねることが重要だ。

ソース:南日本新聞 3/24
http://373news.com/_column/syasetu.php?ym=201503&storyid=64669&page=2

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:34:21.52 ID:O7NpWPO7.net
駄文

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:34:43.87 ID:lcIJNYlF.net
別に遠のいてもいいんじゃない?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:35:02.10 ID:9Oa6db6R.net
社説は朝日新聞に下請けに出してます

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:36:19.03 ID:7E6VclTI.net
日本の共感を得られるよう
中韓が努力しろと何故言えないのか?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:36:33.69 ID:uPvxFphC.net
【マンガ大嫌韓流】
山野車輪(著) 晋遊舎 2015/3/19

あの『マンガ嫌韓流』が6年ぶりに帰ってきた!

山野車輪氏書き下ろしの完全新作!

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:37:08.70 ID:BLD7gDNF.net
>>1
価値観が違いすぎるし、共感を得る必要もない。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:37:27.95 ID:lTAbpF1G.net
もう、いいだろw

流石に大国の中国とは縁切りとは行かないが、韓国とは関わる必要は一切ない

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:38:39.88 ID:GO1r5bhY.net
無くても困らない

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:42:16.32 ID:gK+cmG3D.net
遠のくよう努力すべし。だな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:42:38.23 ID:aErijzhB.net
2015.3.24 05:07翁長沖縄知事、反対派の圧力で危うい政治決断 政府「わが国は法治国家」「瑕疵ない」と自信
http://www.sankei.com/politics/news/150324/plt1503240006-n1.html

裁判になったら、沖縄県側は完敗みたいだ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:43:06.82 ID:NykWuB+u.net
何十年土下座しても上手くいかなかったのに、また同じことを繰り返せというんだから学習能力がないのか馬鹿なのか

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:43:24.65 ID:zxZ72xXt.net
> 70年談話で対応を誤れば、3カ国首脳会談の実現が遠のくのは間違いない。

本末転倒も甚だしい、その程度の関係なら壊れた方がマシ…

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:44:49.53 ID:a6VD/iAU.net
近づこうとすれば失敗するよ。
離れてみればいい!

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:45:31.64 ID:Vxg4f+lg.net
いちゃもんつけてきてるのは向こうなのに?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:46:05.82 ID:DnGJ7hLq.net
首脳会談は不要ニダ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:46:08.02 ID:j+Oue2/c.net
>中韓の共感を得られるよう
 んなもん要りません

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:47:18.44 ID:NykWuB+u.net
首脳会談のために譲歩するというのをやってしまうと、これから会談のたびに日本が譲歩を迫られることになるとは想像できないのかな?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:48:32.56 ID:vW9uDfpd.net
>>1
つまり、南日本新聞の方針は
事実より配慮を優先させてるってことですか?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:50:38.65 ID:hH6Do5IV.net
(1)70年談話で対応を誤れば首脳会談が遠のく
(2)遠のいて我が国には特にデメリットはない

なんだ中韓の共感を得るべき理由が存在しないじゃないか
じゃあ得なくていいな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:50:48.05 ID:UVqp5oFo.net
首脳会談できないと何か問題でも?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:53:54.09 ID:oUIIJJVX.net
なぜ南日本新聞は中韓の主張ばかり気にして日本の立場を訴えないのか

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:55:49.29 ID:zGW8t3wv.net
よし、歴史と売春婦のネタを削除すれば、首脳会談しなくてすむんだな!

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:58:48.42 ID:2ZaSORfH.net
既にパコクネセブンが「春が来て花が咲くのではない、花が咲いて春が来る」と条件突き付けてきたので無理ゲー

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 11:58:54.74 ID:6NUCA8bl.net
首脳会談なんて、条件つけられ、頭を垂れてするものではない。国益にならない。ユスリ・タカリが見え見えの友好なんて不要である。
戦後70年、過去は過去、未来は未来。日本は日本。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:03:15.32 ID:PWUdZgLB.net
南北朝鮮だって見ての通りではないか
一方が際限なく理解するなど生身の人間がすることではない
地方の新聞記者は幽霊みたいに足が地についてないのだろ
^^)φ..........

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:05:21.52 ID:SjocrhX4.net
年寄り以外は何言ってんだコイツ
みたいな目でこの論調の社説見てるだろうな…

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:10:18.23 ID:pWp7kpcL.net
外交的に支那はともかく
南は信用する部分がひとかけらもないじゃないか
援助や賠償はしっかり貰っといて
民主主義国家の一員と振る舞いながら日本の国益を損ねるような
ロビー活動をするような国なのに何の共感が必要なのか?

新聞はキンタマ握られて汚れまくりだな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:14:35.75 ID:dMDij3eR.net
購読やめて正解だった

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:17:14.70 ID:iXu70ayS.net
ナニこのコピペ社説

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:18:01.44 ID:iv/wk+oL.net
地球は丸いから、遠のくと言う事は反対方向から近づいているとも
言えるので、問題なし。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:19:07.50 ID:246Gga9K.net
>>1
>安倍首相には、中韓をはじめ
>近隣各国の共感を得られるような賢明な判断が求められる。
近隣諸国って特アしかないやん・・・。
そもそも反日に狂っている国の教官が得られるような”賢明”な 判断っていったい何よ?(まあわかっているけど)

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:25:21.13 ID:CLByhGh/.net
マスゴミに反日カスが大杉

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:27:27.71 ID:1FOooeen.net
遠退くと韓国だけでなく、我々も困るニダってか

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:33:38.33 ID:/fOZ82W3.net
どうして日本側だけに相手に配慮だの共感される態度だのを要求するの?
あっちは毎回言いたい放題なのに。
それが原因でああいうバカな国が出来ちゃったんじゃないの?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:35:19.07 ID:lpvkZlN3.net
反日している国だから、希望どおりに進んでいるだけだ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:37:28.95 ID:VmWo9QHc.net
反日教育をやめろ!
それに過去、村山談話や小泉談話で、謝罪した!ても、今も状況は全く変わらず
謝罪したらしたで、反日教育の内容は正しいんだ!と韓国国民を洗脳し、
憎しみの連鎖をする韓国、 韓国国民を憎しみの奴隷から救うには、安倍談話は
歴史的真実を、述べるべき!台湾のように

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:39:52.72 ID:0Tyto6Fl.net
浅い記事
中韓のいう通りにしたって、関係改善なんて望めない。
いい加減に外交カードになってることを認識しろよ。
これまでの経緯を無視している。このような記事がますます問題を複雑化させると思う。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:40:53.93 ID:fJJ5DL9y.net
首脳会談すると株価が上がるの?
首脳会談すると失業率が改善するの?
首脳会談すると領海侵犯がなくなるの?
首脳会談すると竹島が戻ってくるの?
首脳会談すると拉致被害者が戻ってくるの?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:41:21.25 ID:+a/yAIcN.net
>>35
日本人の民族性を決定づける古来からの教育の中で特徴的なものに「謝罪の美学」がある。
たとえば、兄弟であれば兄が先に謝るようにしつけられることも多く、
感情的な喧嘩は全て両成敗として先に謝罪するほうが徳が高く潔いように教える。
そして下手な言い訳は醜いものだとする文化がある。

「間違っているか、いないか」ではなく、「問題を丸く治めたいか、否か」で
謝罪するかどうかを決めるという社交術は日本限定で用いられるものである。
実はこれは中国人や韓国人にとって非常に有利な教育でもある。

こういう古い時代の教育で洗脳された古い世代の政治家に、村山富一や河野洋平や
二階俊博などがいる。彼らは自分達の発言が韓国人に言いように利用されているのに
まだそれが日本でしか通用しない社交術だと気づかない。真にあきれた、情けない
政治家達である。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:43:07.80 ID:WVucdooM.net
なんかいいことあるのか?
技術泥棒されて、薄型テレビやスマホの悲劇がおきるだけだぞ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:51:02.81 ID:21S6i34S.net
中韓の国家戦略では日本を貶め弱体化を図るというものである以上相手の言うなりになるわけ
にはいかないのは子供でもわかる。

43 :自虐史観外交を排撃せよ!!   @\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:15:59.45 ID:BB9gQX/7.net
>>1
>安倍首相には、中韓をはじめ近隣各国の共感を得られるような賢明な判断が求められる。

国益を損ない、とにかく特亜三国にあわせるのが至上命題ならば、そのようなものは<外交>ではない。

このような外交姿勢が決定的に失敗であったことは、大陸強権主義である特亜三国の態度で明らかだ。
自虐史観外交は決定的に失敗だったというのが正しい認識だ。
とくに外務省チャイナスクール連中の罪は深い。

44 :自虐史観外交を排撃せよ!!   @\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:18:29.93 ID:BB9gQX/7.net
>>1
>歴史を直視

支那共産党・朝鮮・露西亜が対日戦勝70年とやらの記念行事をデッチあげようとしている。

(1)支那共産党が『抗日戦争』に勝利したのではない。
  タイを除きアジアで唯一の独立国であった日本が、欧米列強による植民地支配からのアジア解放戦争において、
  太平洋戦線で対米戦争に負けたから、支那戦線がたまたま「終戦」になったに過ぎない。
  ★強いて勝ったというなら、その誉れは中華民国重慶国民政府(現 台湾政府)にあり、
  支那共産党にはない!

(2)朝鮮は日本の「侵略による植民地」などではなく、厳然とした双方の合意による朝鮮に対する<救済併合>であり、
  その結果、日本の同胞として朝鮮史上最高の経済成長を遂げさせ、人口も倍増し、文化的にも豊かになった。
  搾取関係のいわゆる『植民地』ではこのようなことはありえない。
  マトモな国際法学者でこの客観的事実に異を唱えるものはいない。
  従って★朝鮮は「戦勝国」ではない。日本として「敗戦国」である。

(3)日本がポツダム宣言を受諾後、依然として有効な<日ソ中立条約>を裏切って、
   火事場泥棒のように北方領土を侵略強奪したのがロシアである。
   当然、露西亜はポツダム宣言やサンフランシスコ講和条約の参加国ではない。
   ★日本と露西亜は第二次大戦では、戦争関係にはなかったから当然だ。
    朝鮮の竹島と同じく、一方的な<侵略・略奪>そのものだ。
   北方領土は『第二次大戦の結果、ロシア領になって』はいない。
   
ポツダム宣言を持ち出すなら、その<領土不拡大の原則>に露・中・朝は自ら完全に違反している。
さらにポツダム宣言には、★毛沢東、スターリンの署名はなく★、朝鮮人は完全に論外だ。
★★彼ら特亜連中は絶対に「戦勝国」ではない!★★

「抗日戦争勝利70年」の記念式典とやらは完全な虚偽・捏造でしかない!

しかも、第二次大戦後、★朝鮮は数百万人以上、支那・露西亜は数千万人以上を虐殺している!★
☆日本はゼロだ!☆

★そもそも、彼らに日本を批判する資格はないのである。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:09:49.55 ID:CVcUwvZ7.net
そもそも中国・韓国と対立していたら
なぜ「日本の対応が悪いから」としか考えられないのかね
日本の新聞のくせに

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:11:07.19 ID:+3Z9LSY2.net
韓国は竹島を不法占拠し、対馬の領土主張をしている
中国は尖閣・沖縄の領土主張をしている
よって中韓は敵国である

「中韓の共感を呼ぶ」とは敵国に媚を売る行為である

47 :南海の龍@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:23:24.76 ID:tVnAHgxd.net
それにしても、なぜ、日本には産経新聞とそれ以外の国籍不明新聞しかないのかね?
後者は常時、皆ハンコでおした如く同じように狂ったこと喚いておるね。執筆もとは
一人かな?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:27:18.31 ID:Hm4j69M2.net
記念となる年だから上手くいくようにするべきだ、という思い込みで書いているものが多いよね。
しかも、上手くいくようにするってのは日本が譲歩して中韓の言うことを聞くという話だ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:52:30.04 ID:FJkQFDit.net
【韓国】「慰安隊」など称して米軍のために売春していた女性を韓国政府が美化していた…中国メディア [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1427079917/

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:56:50.17 ID:BD9LwNu3.net
中韓を一緒にしたらダメだろ。中国とは粘り強く話さなきゃいけないだろうが韓国は日本にお願いをしてくる側。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:00:52.37 ID:aphdUu9/.net
間違ってる歴史観のマスゴミは間違ってる事押し付けるなよ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:02:54.37 ID:V8w+yY3z.net
無理!
なので、国益を損ねかねない妥協はするな

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:04:58.15 ID:qMmJaclm.net
昨日は、犯罪朝日。
今日は、トンキンに南日本か。

中身がみんな同じなんだよ。示し合わせているのか?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:06:42.40 ID:TDY0p+aN.net
第二次大戦敗戦70年の談話と今後の日本が選択する外交方針
普通に「過去も現在も朝鮮とは距離を取るのが無難なんじゃないっすか?」で大きく間違ってない気がするんだよ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:26:12.91 ID:S6cr4cuy.net
あほか。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:57:58.48 ID:ga2Yxj2L.net
朝鮮人なんかとはもうスッパリと縁を切ったほうが良い。
今後いくら話し合いをしても、関係が良くなったように見えるのは
一時的で、数年後にまた朝鮮人は何らかのイチャモンをつけて
新たな謝罪だの賠償だのを言い出すことは目に見えている。
将来の日本人に災いの種を播くことのないように、今のうちに
朝鮮人とは縁を切って、東南アジアやアフリカの諸国との関係を
深めて、朝鮮人が何か因縁をつけてきても他の諸国との協力によって
跳ね返すような方向に進んだほうが良い。
朝鮮人は日本にとって災厄以外の何物でもない。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:00:49.07 ID:qMmJaclm.net
>>54
もう、いっそのこと「脱亜論」を朗読しちゃえ。これで正解なんだし。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:01:56.96 ID:qoDkTfSr.net
日本のメディアってなんでこう中韓寄りなのかね。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:06:55.96 ID:xOiXIuB5.net
いつまでも強請り集りのネタにしたい、by 893国家

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:07:28.10 ID:ro7GpRrN.net
日本の価値観を変えてまで、支那や韓国と首脳会談する必要がない。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:10:04.35 ID:egcDI2pQ.net
中国や韓国との首脳会談が遠のいたからといって、日本にどんな不都合がある
というんだ?ボケ新聞がwダマレ〜w

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:15:18.11 ID:kHzuEzLD.net
共産党が独裁してる中国では国民は差別され虐殺される。
南沙諸島を侵略し尖閣諸島も侵略してくる。
反日やりながら中国の侵略を容認する韓国。
ロシアもクリミア侵略してる。
周辺が侵略者ばっかで引きこもりの北朝鮮。
中韓侵略者、ロシア侵略者、核武装で引きこもりの北朝鮮とも疎遠でいい。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:32:49.38 ID:jVfqrQ9V.net
ローカル日刊紙がなにご大層な高説ぶってんの?
これもキョードーから買った社説でしょ
ブサヨって70年談話土下座化キャンペーンでもやってるの?
どんなこと言おうがあとから難癖付けて否定しまくる材料にしかならんのだからなんの意味もないのに

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:34:25.66 ID:JfUdvX1q.net
韓国は要らん!韓国無視でいい。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:36:27.30 ID:mCaItFZr.net
どこの新聞社?
聞いたことがない

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:55:26.27 ID:7lPQEKkK.net
中韓の要求に応じたらこれも外交カードにされる
一切の配慮は不要

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:14:56.37 ID:mGDtiNn3.net
日本を敵国認定している国の共感を得る必要はない

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:03:33.80 ID:d7XHEE85.net
別に共感を得るよう事実を歪めてまで努力する必要は無いからねぇ
あくまでコトの真実を語ればよい

そうだよなんならこの70年お互いの国で何があったか全部語ろうぜwww
国共内戦、大躍進、文革、天安門、保導連盟事件、済州島事件、洋公主、ライダイハン、光州運動・・・

・・・あれぇ野蛮で軍国主義なはずの日本では聞いたこと無いようなおぞましい事件がずらずらとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:22:41.10 ID:oaVUxdAF.net
地方新聞のこの手の記事を見ていつも思うんだけど、中韓の理解や共感を得られないとこの新聞社は何が困るんだ?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:55:16.12 ID:qx07Z1uO.net
何故か、一方的に日本が歩み寄る必要がある、って話になるんだよな。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:05:09.44 ID:0Ucyldgy.net
>>1
価値観違いすぎるから共感なんて期待するだけ無駄。
こんなことすら解らないなんて、マスゴミは頭が悪過ぎる。

72 :      @\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:11:11.92 ID:2Ik9jc3J.net
中韓の共感 でも千年恨   リベラル左翼紙全般に日本、日本人への共感はないんかい

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:16:07.34 ID:LWuxscRo.net
>近隣各国の共感を得られるような賢明な判断が求められる。

おや??なんでこの部分だけ『近隣各国』って言葉に代えたんでしょうね?
素直に『中韓』って書けば良いのにwww

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:31:04.57 ID:GFqK6hrz.net
 
中国の 「歴史重視」 は、純粋に対日外交カードだから、効果がある限り使い続けるさ。
安倍が出す予定の 「戦後70年談話」 の目的は、「中国の対日歴史カード無効化」 だ。
中西輝政氏が言ったように 「憲法改正」 が最も強力な 「中国黙らせカード」 だがね。
 
韓国人やクネの 「歴史重視」 は、対日劣等感の裏返しだから、付ける薬がない。 www 

今まで、その外交カードを有効化してきたのが、中韓の反日教育と日本の自虐マスゴミだ。
カード無効化に日本の自虐マスゴミ叩きは必須だ。 自虐病の根は深いが、不治ではなかろう。

西欧諸国、就中アメリカ、からの 「歴史修正主義」 という批判にはどう対処するのかって? 
彼等は自分たちの悪行(侵略と非人道的植民地支配)が蒸し返されるのを心配してるだけさ。
「東京裁判の見直しは求めない」 と示唆すれば、安心して黙るよ。 

アメリカは、日韓の軋轢が中国・北朝鮮への抑止力低下になることも畏れているね。
アメリカも韓国の反日の異常さに辟易してるみたいだが、日本ほど忍耐強いかな。
(以下コピペ) 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
「歴史問題、永遠に言い続けよ」 江沢民氏、会議で指示
(2006年8月10日19時35分 読売新聞)

 【北京=藤野彰】中国の江沢民・前国家主席(前共産党総書記)が在任中の1998年8月、
在外大使ら外交当局者を一堂に集めた会議の席上、「日本に対しては歴史問題を永遠に言い
続けなければならない」と指示し、事実上、歴史問題を対日外交圧力の重要カードと位置付けて
いたことが、中国で10日発売された「江沢民文選」の記述で明らかになった。

 中国は胡錦濤政権に移行した後も一貫して歴史問題を武器に対日圧力をかけ続けており、
江氏の指針が現在も継承されているとすれば、歴史問題をめぐる中国の対日姿勢には今後も
大きな変化が期待できないことになりそうだ。

 同文選(全3巻)は江氏の論文、演説などを集大成したもので、これまで未公開だった
重要文献を多数収録。江氏は同年8月28日に招集した在外使節会議で国際情勢について演説、
この中で対日関係に言及し、歴史問題の扱いをめぐる指針を示した。
(以下略)

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:31:59.76 ID:wTC2IeQt.net
>>1
こいつは 気 違 い 朝 鮮 獣 だ!

76 :ロケット・パンチラ!☆ -=ニ<【二コヒ為 ☆ ◆dk.Ok.7/vEEG @\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:39:57.48 ID:tEWACQ6U.net
西日本だの、南日本だのと。


アホばっかか。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:53:03.01 ID:qXFnwymV.net
とっとと死ね、クソ韓国人

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:45:32.49 ID:oO4Axx/8.net
日本は弱い中国や朝鮮をロシアの侵略から守った。
「日本海海戦」
https://www.youtube.com/watch?v=OD_5eARbxZk

日本は侵略国でなかった。侵略されたアジアを独立させるために戦ったのだ。
アムステルダムの光芒【照らされた日本の誇り】
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=Dx-BBg0AgP4

「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:40:41.99 ID:oOAUYITq.net
首脳会談で何を決めるかが問題
会談開催自体は交渉カードにならん
そんな特アの詐欺につきあうくらいなら無視すべき

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:41:57.00 ID:GJcDYojX.net
日本の共感を得られるように中韓が努力するべき。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:43:55.17 ID:DbIG+ove.net
言いたいことを言えば、遠のいてくれる。
孤立したい。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:47:45.89 ID:2FHGkry+.net
>>80
そのとおりだな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:48:21.22 ID:CMTDabVa.net
>>1
首相に特亜の共感を得られる発言を求める前に、日本国民の共感を得られる文章を書けるようになれよw

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:52:24.58 ID:aJvaAYwD.net
ぜひとも首脳会談が遠退く方向でお願いしたいんだがwww

総レス数 84
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200