2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】子供が両親に渡す小遣い、年間600万円まで全額所得控除する案が国会で推進[03/24]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:51:20.02 ID:???.net
子供が両親に毎月定期的に渡す小遣いについて、年間600万円まで全額所得控除する案が国会で推進される。
所得税の最高税率38%を適用される年収1億5000万ウォン以上の高所得者の場合、最大228万ウォンまで税金
を減らすことができる。

23日、国会によると、農林畜産食品水産委員会所属のパク・ミンス新政治民主連合議員(51・全北鎮安茂朱長寿
任実郡)はこの日、このような内容の「所得税法改正案を代表発議した。アン・キュベク新政治連合院内首席副
代表など10人が発議に参加した。

改正案は、子供、孫などが親、祖父母など直系尊属に毎月定期的に一定の金額を支援している場合、最大年
600万ウォンまで勤労所得、事業所得などの総合所得から控除して所得税の負担を下げる案を骨子とする。

ジョブコリアの2013年の調査によると、調査対象の会社員男女1266人のうち53%が両親に小遣いを渡していた。
これらの両親に渡す小遣いは平均328万ウォン水準だった。年齢別△20代295万ウォン△30代336万ウォン
△40代398万ウォンなどだった。

パク議員室によると、韓国の65歳以上の高齢者の自殺率は10万人当たり82人で、米国や日本の4〜5倍に達する。
高い高齢者貧困率が主な原因とされる。 2013年統計庁の調査に基づいて高齢者世帯の相対貧困率は49.3%で、
経済協力開発機構(OECD)の平均の約4倍に達する。高齢者全体のうち、国民年金受給者は、3分の1にも満た
ないとパク議員側は指摘した。

パク議員は「息子、娘などが渡す小遣いが高齢者の生活する上で最大の割合を占めるが、深刻な経済難のために、
これもままならない状況」とし「親に渡す小遣いを所得から控除する場合、両親に小遣いを渡す子供たちの負担を
軽減し、高齢者貧困率と自殺率も下げることができるだろう」と法案発議の趣旨を説明した。

ソース:マネートゥデイ 2015-03-23​​ 14:05(機械翻訳)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&sid2=265&oid=008&aid=0003440869

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:52:34.61 ID:OB6tlR1h.net
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )
    i  ::-━-:::::-━- i,/  !
   l    (__人_).  | 
   \    `ー'  /

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:52:58.01 ID:YfdTabV4.net
やったぁと思ったら韓国かよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:53:48.23 ID:qCw4/CF1.net
財閥優遇だな、韓国はこうあるべき
白丁は踏みにじれ!

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:54:20.93 ID:b/0ozFTJ.net
別名ハトヤマ法案w

6 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:54:31.83 ID:???.net
>>1
ウォンと円がごちゃまぜになってるか
失敗したな

7 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:55:33.93 ID:KCH+soud.net
自助、もココまでキタか。
つか、この恩恵に与れるのはどの生活レベルの
韓国人なのやら、よくワカランねwww

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:55:50.78 ID:sU0R8QKh.net
どういう根拠で600万までにしたの

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:56:03.36 ID:nMMgi1j7.net
600万円
ではなく
600万ウォンだよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:56:31.59 ID:fJJ5DL9y.net
これでは一般人の自殺は増える一方だな

11 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:56:56.15 ID:KCH+soud.net
月五万円か五十万円か、どちらにしても結構キツいなorz

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:57:40.57 ID:NuQs6Xyp.net
年金は既に手が付けられない状態か

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:58:08.13 ID:/gACvYcc.net
>>6
日本に出稼ぎに来てる女性部隊に円で親に送金しろという法案なんじゃないか?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:58:22.40 ID:vw4jT67H.net
子→親かよ?
普通逆だろw
韓国が実体的に破綻してる証拠

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:59:46.82 ID:zKYiKdag.net
>>14
本当だ。
反対だと思って読んでた。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 15:59:58.13 ID:kKPLM23H.net
>>1
円じゃなくウォンか、しかし少ないな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:00:39.60 ID:v+ot/aNJ.net
これが日本で、600万ウォンじゃなくて600万円ならねえ。
満額親にこづかいとしてあげて、親に食費、住宅費、遊興費を家族分負担させる
と税金払わなくていいんだけどなあ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:01:20.67 ID:/gACvYcc.net
>>12
クネは為替操作に外貨準備金と年金を突っ込んだんじゃないかと言われてたな。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:02:30.53 ID:OUX/5hs+.net
ひええーw
逆かよwwwww

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:03:11.33 ID:z364S6XM.net
まあ実際には、親を使って脱税にいそしむ訳だがw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:05:08.49 ID:vQ4kkQ7l.net
年金は子が肩代わりしろってことかな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:05:09.66 ID:omGkr3nr.net
渡した小遣いは回収するに決まってるだろ!
唯の脱税
アホしかおらんのか、、韓国

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:05:44.33 ID:oZ/wVF43.net
> 農林畜産食品水産委員会所属

意味わからん・・・


つかこれ普通に扶養だろうに

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:06:12.65 ID:foN3w6lF.net
子供からの援助なしでは生活できないジジババが住む国。
そんな生活水準してりゃ作り話でっちあげて日本からゆすりたくなるはな。。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:06:27.29 ID:WGQMrBI1.net
鳩山由紀夫のこづかいは月1500万円だったっけ?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:06:28.52 ID:9GiFMGwD.net
よく分から無いが個人消費刺激策か
ありだな

ただ子供に大金は道徳上問題あり

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:06:30.33 ID:f8qtKTfC.net
まずは政府が国民生活に責任を持つべく、福祉政策を充実させるべきであって、
このような制度は副次的なものであるべきじゃないか?

韓国国民は財閥経済に従属しすぎだよ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:06:30.95 ID:WsP1JtMv.net
韓国は年金しょぼいもんな。
日本もこれやってみたらどうだ?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:07:04.06 ID:89LS4WZL.net
>>1
コリアンは、国家がデフォルトしかけていても「年間ペットのエサ代は20万円まで所得控除」とか言っていそうだなw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:07:49.60 ID:1OuTOAqx.net
なんのメリットがあるんだ?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:08:24.85 ID:NTKhUSCO.net
>>28
生活援助を控除するのは有りだな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:08:31.34 ID:omGkr3nr.net
>>28
俺の両親二人で年金46万円貰ってるらしい
こっちが小遣いほしいわ!

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:11:25.15 ID:zxZ72xXt.net
月五万までは親の仕送りが所得控除の対象として扱われるってこと?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:12:10.01 ID:WsP1JtMv.net
>>32
それ、ひと月分なら多いな。
2ヶ月だったりして。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:12:11.90 ID:Au3bZP9a.net
>>13
なまぽ部隊も居ると推測

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:12:12.71 ID:IAO6b+Cj.net
>>1
円て。。。。アホやろおまえ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:13:29.31 ID:RZbii1Hy.net
>>23

韓国じゃあ親は家畜扱いなんじゃね?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:13:59.44 ID:zxZ72xXt.net
>>33
逆か…
子供が年金の不足分を親に仕送りしやすくするようしてるのか。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:14:08.88 ID:l7ZjVtZe.net
孫への教育資金1500万円非課税のパクリニダ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:14:20.11 ID:MnIk5TfF.net
>>30
マジレスすると、介護支援。
姥捨て防止策かもねw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:15:42.38 ID:XO75msQr.net
偽装養子縁組が捗るな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:15:51.39 ID:Vbjg1445.net
俺俺詐欺ならぬワシワシ来るか?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:16:13.07 ID:vQ4kkQ7l.net
これ少子化問題も解決するから、前からいいな、と思ってたんだよね

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:17:07.49 ID:qYWzMKDw.net
ウォンかと思ったら、円かよ!w

日本でもやろうぜ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:17:29.64 ID:ifz/Ih9r.net
これこそ韓国流トリクルダウン

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:18:42.82 ID:Au3bZP9a.net
>>34
年金は2ヶ月に1度の振り込みだったかと…

んで、32氏の場合だと46万÷二人月=12万/一人の計算

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:20:46.39 ID:omGkr3nr.net
>これらの両親に渡す小遣いは平均328万ウォン水準だった。年齢別△20代295万ウォン
>△30代336万ウォン△40代398万ウォンなどだった。

20代の子供から30万円もお金を毟り取る韓国の親って鬼畜かよw
俺なんか30代のころまだ親から小遣い貰ってたのに

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:21:11.88 ID:hn9gGLIx.net
>>28
扶養控除は普通にあるぞ?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:21:16.75 ID:Px7apoS1.net
国会議員が悪用するニダ!

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:22:47.36 ID:foN3w6lF.net
日本が併合したから悪いニダ!ってくるんだろなw

おまえらのボンクラ政府が太平洋戦争後8年も戦争して
その後汚職賄賂にいそしんだ結果だっちゅーの。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:24:56.80 ID:YSl89cQN.net
老年者控除50万円が廃止された代わりに同居老親等扶養控除は20万からもう少し増やしても良いはず。
また一律人的控除ではなく「実額控除」は意義深い。
日本の税務署は煩雑さを避けて実額控除を嫌がるが、別に資料提出も調査もする必要はない。
低額の控除なんだからサンプル抽出調査で構わないんだよ。

ついでに言うと「勤労学生控除」は使えないから教育費の実額控除を願いたいものである。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:26:52.30 ID:IbQOrw4h.net
旦那の給料日になると金の無心にやって来る姑に年に200万は渡してるけど
税金払ったことないわ…贈与税か…

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:28:10.89 ID:qCw4/CF1.net
まあそこそこ稼げる人は親の生活の面倒みろよって事だろ
600万なんて出してないけど親父が死んでから10年くらいは
母親に金なんか使わせなかった
おかげで10年後には母親の通帳がびっくりな残高になってた

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:29:10.75 ID:QkgkLYzf.net
子から親って、信じられない
普通、親から子でしょ?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:29:29.67 ID:/SenWeCu.net
>>32
お前さん何歳だい?30代?
もしそれが二ヶ月分じゃなくて一月分で公的年金だけだったら、
地域によっちゃ特定できるほど小数の人しかもらってないんだがな。
そんなご両親をもつ人がこんなところで書込してるとは思えんけどw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:30:34.53 ID:juCef/xm.net
はとやまは逆だろ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:30:48.99 ID:qlZWu/f4.net
>>44
現状だと日本は老人から若者へと全く逆だなw
持つものから持たざる者へ、てか、チョンコは老若男女問わず貧乏だろうにwwww

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:30:52.42 ID:eFYQ6/Eq.net
??向きが逆だなw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:32:58.79 ID:omGkr3nr.net
>>55
40代だよ
親父元公務員、お袋元偶然一部上場した会社の厚生年金
一ヶ月でそんなもんらしいぞ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:36:16.80 ID:X1VYiZOA.net
また公務員か。
さすが野村証券グループのお得意様。
医者、公務員、個人資産家。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:39:21.66 ID:qYWzMKDw.net
親父の退職から年金支給まで数年あるから、日本でもやってくれねぇかな…

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:39:43.27 ID:tc4Oz0Co.net
正社員じゃなきゃ、
会社からもらう報酬を、お小遣いと言い張れる。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:40:35.22 ID:uIhMqIJr.net
親→子かと思ったら
子→親かよ、意味わかんねー小遣い制度だな

これ絶対高級官僚の所得隠しにしかならないって
養子縁組とか、老人世代の戸籍売買とか、死んだはずが生きてることになってるとか、
なんかもうボロボロな未来しか見えない。老人世代の貧困率48.6%の国だぞ?
法に触れようが戸籍売買くらい横行しますわー

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:43:48.34 ID:qlZWu/f4.net
>>55
我が家もそんなもんだぞ。だから悠々自適にこんな所に書き込みしてるw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:44:58.02 ID:wtFYruC1.net
足りない分は日本が払うニダ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:45:26.18 ID:uc3JY8Gl.net
要するに福祉関連予算を削るって事か
介護は各家庭に全てお任せ、という話だけど10年後くらいに悲惨な事になってそうだ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:45:31.40 ID:yXIEaFEP.net
親一人当たり年間600万円なら両親で計1200万円まで
子供一人当たり年間600万円なら、子だくさんの親は事実上無制限

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:49:00.83 ID:iUp5G1j3.net
年間で300万円もあれば暮らせるだろうけど福祉を個人に丸投げしたとも言える案だな。
これ、親が子にバックして脱税する奴が増えそうだ。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:49:19.19 ID:KIYzJLN2.net
   _____
  /|∧,,,,∧ ::|
 ||. < `m´* >:| 息子よ、カネくれニダ。
 ||oと   U :|
 || |(_)-J :|
 ||/彡 ̄ ガチャ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:51:36.97 ID:WsV67sDH.net
ムスコに留学させておけば安心金庫の出来上がり。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:54:43.13 ID:l8CqrqQ5.net
なにこれ財閥優遇?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:59:09.93 ID:nrIpEH5D.net
親を敬う心が大事だよね
さすが韓国

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:59:36.05 ID:UnGaAVnF.net
>>7
半島南に生息しているヒトモドキの0.5%程度だな。
それ以外は全部乞食か強盗か売春婦しか生息してないからwww

まぁ、こうやって税収を自ら減らす方向に向けるって事が、真綿で首をじわじわ締められるって事に気がつかないのがヒトモドキwww
日本が断行したら、ギロチン並にすっぱり斬り落とせるんだけどなwww

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:59:45.48 ID:hrFydaWe.net
養子になって脱税すんだろ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:00:01.82 ID:yXIEaFEP.net
そうか
これって年金積立金の枯渇が予想よりも早まるから、老人は子供が各自で養えってことか

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:00:14.53 ID:n4BtuHyf.net
鳩山「ガタッ」

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:06:27.03 ID:uc3JY8Gl.net
年金、福祉、医療も絡んでくるから数年後に大騒動に発展する政策変更だと思う
その時の政権は倒れるんじゃねーかな
まあクネ子さんはもう関係なさそうだが

ちなみにうちの婆さんが去年一年にかかった医療費はおよそ300万円
手術や長期入院もあったけど、一割負担(しかも高額医療助成で自己負担分の多くが返ってきた)
で済む日本の福祉に感謝だ

介護保険(要介護4)で手厚いサービス受けられるし、なんだかんだ言いつつ日本すげーよ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:18:39.75 ID:XdujRQYl.net
>「息子、娘などが渡す小遣いが高齢者の生活する上で最大の割合を占めるが

日本では年金、税金で老人が養われるが
韓国では子どもがほぼ全額自腹で親を養うのが普通という事でしょ

その代わり、子どもから親への小遣い分は控除すると

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:19:34.75 ID:S8ASu9hH.net
>>14
年金がないから親が年取ったら子供が援助するしかないとかそんなんじゃないの

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:24:22.99 ID:Wapm/twm.net
韓国は素晴らしいね大人、手当てもらえるんだwwwwwwwwwwww

日本なら、子供夫婦に間違いなく縁切られて捨てられるね

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:26:22.23 ID:4NjluY1a.net
>>63>>14みたいに「子が親を扶養する」ってのが想像も出来ない連中っているんだね

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:33:18.89 ID:4NjluY1a.net
>>80
>>78
何言ってるんだ?
日本でも親の年金が少なくてそれなりに仕送りとかしていれば扶養控除の対象になるぞ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:37:02.41 ID:AEfb64QH.net
>>82
税制知らないガキだろ。
ほっとけよ。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:41:39.76 ID:XKqw4L6k.net
親を敬うのが韓国の美徳だからね
日本人は冷酷で恩知らずだから、育ててもらった親を見捨てるのだろう

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:42:50.74 ID:qlZWu/f4.net
さすが儒教のお国、老人を大切にするとは素晴らしい事だな。
渡せる小遣いがあればの話だがwwwwwwwwwwwwwwww

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:07:10.47 ID:6qCIvFc4.net
金額でかかったら、相続税対策で子供名義、必要になったから自分に戻す金持ち超優遇策かと思ったけど

たった年六十万かよどうみても金持ち優遇とはちがうますね

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:56:19.46 ID:V+DLv0Kt.net
残念ニダwww

【韓国】朴大統領「韓国から若者がいなくなるくらい海外就職を促す政策を試してほしい」 韓国ネット「出てけというのか?」★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1426994102/

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:59:28.54 ID:omGkr3nr.net
まあ昔は子沢山が自分を守る社会保障だったんだけどな
日本は公的な社会保障が発達しすぎて少子化に
現役世代死にそうなんだけど・・

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:19:30.91 ID:ck7LPcX9.net
扶養家族に金与えたら控除って、意味不明。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:22:55.03 ID:zBzSApfv.net
>>8
中央官庁職員の給与を上回らない額。役人の基準は、奴隷(=国民)を自分たち以上にしない事。w
わかりやすいだろ?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:28:15.50 ID:qe0z8eXT.net
年間110万円までは贈与税がかかりません

てやつじゃん。今までなかったのか。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:41:27.95 ID:DVKpkuyX.net
扶養控除みたいなもんか。

> 高齢者貧困率と自殺率も下げることができるだろう

この理由付けがちょっとぞっとするな。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:03:45.36 ID:i18XOltK.net
スレタイをみて、若者は大変なんだなぁと思って読み始めたが、
子が親に小遣いを渡す。月50万円まで。

日本より賃金高いし、中国やアメリカのどちら側にも属さず、
鬱陶しい理由が分かった。

だから9cmは還らないんだな。
戦争が起きたら、敵国民の処遇分かっているの??

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:17:03.98 ID:+0PLPk9b.net
聞いた実話で芸能人に多し。
在日韓国人(一見裕福)の住まいに紹介状を持参し
面会を求める見知らぬ人が来る。
詰まり貴方の親族だから金をくれと言うそうな。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:53:41.66 ID:RdIw/HT6.net
税収ZERO宣言かよ超先進国だな

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:25:00.18 ID:/2go0OT1.net
>子供が両親に毎月定期的に渡す小遣いについて
え逆じゃね?脱税に使われるぞw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:28:27.95 ID:xPHXMXbp.net
こういう政策が実行できる韓国という国に素晴らしさを感じる

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:33:09.28 ID:qe0z8eXT.net
>>97
贈与税非課税枠の話が?
今頃?

99 :パサラソケサラソ@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:40:43.11 ID:QNuSvoNG.net
「親に小遣いを渡したことにする」
「(他人の)親に〜」
「(既に死んでいる)親に〜」
「(何人もの)親に〜」
が流行るだろう。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:45:55.30 ID:xOiXIuB5.net
日本で稼いで脱税地下銀行不正送金か
外国企業地と外国人を調べろ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:59:48.33 ID:L6f0J1rT.net
「子供が600万円小遣いくれない」
と腹立ち紛れに放火するぞ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 03:13:24.70 ID:xL4g+8Hy.net
韓国の真ん中で日本国旗に火をつけたり、天皇陛下に似せた人形をナイフで切り刻んで狂喜しているは、元気満杯の老人ばかりに見えるけど?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 05:08:52.41 ID:/biRLNZL.net
今、明治大正に戻ってる
世界は中国を切り刻む事を目論み
中東や朝鮮は無政府
韓国は倒壊自滅が使命です

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:11:01.41 ID:SG/De5d8.net
海外から送金するニダ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:34:36.38 ID:UAWYGf/m.net
親のすねかじり自慢が多いスレだな

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:28:44.31 ID:P0auuVtg.net
佳子さんの『月に50万円の小遣い』発言をどう思います?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10143593435

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:39:18.56 ID:ekgN9TNN.net
景気のいい話だな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:51:52.22 ID:ctwmBcHl.net
日本のまね

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:34:20.88 ID:TCRnwN7Y.net
親は財産を子に渡し身軽になって死ぬべきなのに、
子から貰った金を親が貯金して死んだら相続税いるやん。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:49:56.84 ID:icgx/yoE.net
これ親が死んでも生きてることにして毎月小遣い渡してるっつって脱税する奴が多くなるだけだろ

総レス数 110
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200