2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国は日本の始祖、「9つの証拠」で証明★4[03/30]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:00:27.28 ID:???.net
南方網は27日、中国が日本の始祖であることを示す「9つの証拠」を紹介する記事を掲載した。

中国と日本は隣同士だが、どちらの国民もハード・ソフト面での力比べをしたがる。実際、両国間には
似ている部分が多く、今の日本文化の多くも古代中国に源を発するものが多い。あるネットユーザーは、
9つの証拠を並べて、中国が日本の始祖であることを証明している。

【その1】桜

秦から漢の時代にはすでに宮廷の皇族がたちが桜の花を植えており、2000年あまりの歴史がある。
その後中華文化の輝きに強く憧れる日本が桜を持ち帰り、発展させたのである。

【その2】和服

中国人は和服と呼ぶが、日本人は「呉服」と呼ぶ。古代中国の呉の服装だからだ。

【その3】相撲

中国の相撲が日本と関係あると言う人がいる。しかし、日本の相撲が中国から入ってきたものかどうか、
今のところ明確な記載は見つかっていない。

【その4】下駄

下駄の発祥は中国。奈良時代に日本に伝わると、湿気が高く急速に広まっていった。湿度が高く、
脚気の患者が多かったことから、下駄文化は日本で発展し、改良がくわえられていった。その前は、
草履を履いていたという。

【その5】茶道

日本茶道は唐代の抹茶茶道が源。中国ではその後抹茶を飲まなくなったが、日本ではこの文化が
しっかり残っている。韓国茶道も抹茶道であり、日本に似ている。

【その6】華道

隋の時代の仏堂供花が日本に伝わり、その後各種流派が生まれ、女性教育の重要な一部分となった。

【その7】たたみ

たたみは盛唐の時期に日本や朝鮮半島などに伝わった。

【その8】芸妓

【その9】刺身

周の時代に「鱠」あるいは「膾」と呼ばれていた生肉のあえ物が起源。「人口に膾炙する」という言葉は
ここからきている。その後日本に伝わり、好んで食べられるようになった。中国でも現在大量に生産、
加工が行われている。

(編集翻訳 城山俊樹)

ソース:FOCUS-ASIA 2015年3月28日 2時53分
http://news.livedoor.com/article/detail/9940984/
前スレ
【中国】中国は日本の始祖、「9つの証拠」で証明★3[03/29]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427632545/
1が立った時間 2015/03/29(日) 14:11:26.80

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:55:40.37 ID:TPK2d0H0.net
>>88
夏や殷、秦くらいまでいくと、
もう、発掘遺物などから、完全に食から武具、陶器などまで、
シルクロード経由、エジプト、ギリシア、インド、アフガンの影響、

殆どそのままってものが多いから、
そのあたりのことは中国も触れたがらないんだよなw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:58:34.84 ID:94+aN/tz.net
かつては文化大国だったのになあ。
残念だね。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:00:10.96 ID:6vMbilUH.net
中国人は韓国人なの?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:00:57.71 ID:zQ0q0+Je.net
>>1
南北朝鮮が小中華なのではない、むしろ支那が大朝鮮だったんだ、
逝っチャイナすごいよさすがウンコリアのお兄さん!飲み込んで朴のポセイドン、
まで読んだ。

どうでもいいけど日本は他人ですからね。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:01:04.66 ID:Xu5T4arf.net
>>93
ほとんど変わりはない。あえて区別する必要もなし。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:05:39.49 ID:TPK2d0H0.net
>>93
韓国人ってのも言い方がな〜・・・
元やモンゴル系の周辺国に占領された頃、
男の8〜9割が殺され、女はモンゴル雑兵達の慰み者・・・

その後の朝鮮・韓国は、
顔つき見ても、明らかにモンゴル系の国だよ。
モンゴル系朝鮮人って感じかな。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:34:03.79 ID:VZXPRgE7.net
>>46
日本人より朝鮮人の方が遺伝子のルーツが多様なんだよ。
朝鮮半島は周辺地域全てから見て辺境という特異点だ。
世界的な気候変動や政変、戦争などで周辺地域から突き出された集団が入り込むのが朝鮮半島。
因みに、遺伝子研究のデータから日本列島は縄文時代から結構多様だったのがわかっている。
ただし、日本列島の遺伝子プールは現代華北や朝鮮半島と直結するのは少ない。
もっと古いレベルで大きなハプログループから分派した集団という意味で同じものはある。
例えば父系Y遺伝子のC3とか。これはとても大きなグループで満州人やハワイアンなんかにもこの遺伝子が入っている。
今は海底のスンダランドが発祥と見られ、数万年レベルで分派と移動を繰り返したグループだ。
こういうグループを以ってして「日本人と韓国人は同じグループだ」と言っていたりする。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:34:35.18 ID:tEC877Yf.net
.


なんか中国の言動ってアレだな、

「アルファベットの起源は〜」とか「パン文化の起源は〜」ってレベルの主張だよな。

確かに起源は、歴史を探求する上では重要。

しかし、その国のパン文化の特色に注目し、楽しむ上では、「その国のパン文化」が重要であって、遥か昔のご先祖様の事は重要でないんだよ。




「日本の桜」や、「日本の桜文化」、
「日本の刺身」や、「日本の刺身文化」、つまり「日本の文化」「日本色」が文化的に注目、重要視されてるだけであって、

桜の先祖や、刺身の先祖とか、はたまた人類の先祖とか順序は、歴史的には重要な資料かもしれないが、

文化という魅力に注目してる人々には、あまり重要じゃない。

今の「最愛の人」そのものが重要であって、その人の遥か昔のご先祖様はあまり重要ではないのと同じ。



.

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:34:54.55 ID:bbvir3yu.net
中国から見ても蒙古北方系民族だが対日戦略上朝鮮を中国も煽て二階に揚げる必要があるのよ
日本に朝鮮系が居なっかったらもう少し冷酷だったろ。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:41:09.08 ID:re2DS6Ky.net
問題なのは今の支那畜が過去の己の土地で発祥したものを何とも思っていない事。
紙も火薬も羅針盤も支那大陸で発明されたものだが今それらは爆竹として火薬を活用してるくらい。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:43:03.61 ID:B3zUaV7R.net
>>1
9つの証拠のうち半分以上ぶん投げてんじゃん。やる気ないの?w

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:08:58.95 ID:pMoXF2fJ.net
回転寿司は日本が起源

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:11:29.72 ID:yvFp+QLT.net
大朝鮮
砂朝鮮
上朝鮮
下朝鮮

もうない?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:12:04.91 ID:Tj3e5ok5.net
古い時代のインドと中華の建物って割と似てるんだよな
柱や梁、屋根を目立たせるスタイル

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:25:28.44 ID:BKObVNC2.net
そうですね。

としか反応出来ないが・・・
どう反応して欲しかったんだ?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:26:18.83 ID:hJLQgIX/.net
始祖だとか起源だとか、中韓はそんなのにこだわっていったいなんなのさ?品質向上や改良や追求してモノを極めることの出来ない寄生虫国家がウダウダ吐かすな

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:32:27.71 ID:IygGf3vP.net
>>1
そしていっつも外来勢力に入れ代わり立ち代わり支配されてきた結果
支那には何の発展性もなくなったというオチだな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:57:02.47 ID:TPK2d0H0.net
>>104
建築や武具、金属製造・加工、陶磁器などに絡む文化はすべて、
シルクロード経由で、インドやギリシア、中東などの技術が流入したから。
秦の頃の馬車や刀剣、槍などもインド文化の影響。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:07:08.92 ID:/3oyeotE.net
>>70
欧米の学者は日本を中華文化圏には入れてないんだよね。
影響はあったけど、それでは相反する内容が多すぎるから。
神道を元にした宗教感や精神文化面は完全に別物。
仏教取り入れても神童は廃れなかった。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:23:11.96 ID:Va4K2Q2m.net
それでOK

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:25:01.63 ID:VSbHt2/S.net
>>1
もっともないの極地w
だったら自分たちが発展させればよかったじゃないwww

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:25:50.28 ID:f83cVi4L.net
>>109
言語と宗教が違うだけでもう本当に変わってくるよな。
しかも日本人は、特アとはDNA構造も変わってるし。
Y染色体のD系統って、奴らにはほぼ見られんもんね。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:36:31.78 ID:34E7xV6c.net
>>108色んな所からではあるけどインドがダントツかな
中華の建物は中近東の建物とはまるで似てないしな

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:38:24.13 ID:34E7xV6c.net
>>109でも、アジアはもっと中華やインドの影響を受けつつ別物になっているとこがあると思うんだよね
例えばタイとか中華でもインドでも無いと思うわ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:40:40.40 ID:VJaeQ0Wb.net
>>103
欧州朝鮮=ギリシャ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:49:06.59 ID:oEsW3f0R.net
文化面ではコンプレックスは感じるアメリカが英国に感じるそれと似てるのかもしれん

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:50:44.24 ID:re2DS6Ky.net
>>115
ギリシアはそれでも観光資源でどうにかできる。
朝鮮の観光資源?何それ?どんな魅力があるんですか?
という世界。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:58:01.14 ID:TPK2d0H0.net
>>113
ギリシア、中東の文化がインドに色濃く影響、
(特にアレクサンダー後に顕著、アフガンはギリシャの衛星文化圏だったし)
インドで様々に発展して、成都、西安などには直接移入されてる。
小麦文化など、食生活でも様々に影響。
秦の前後などは天文学、金属冶金、馬具、武具、革加工などなど、
インドのままと言ってもいいくらい。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:31:56.83 ID:34E7xV6c.net
一般的にはインドと中華は全然似てないようなイメージがあるのが不思議だな

120 :シナ糸冬菌屁三流国王@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:01:27.73 ID:jAXsrCZL.net
>>109
シナとの交流が開始されたと思われる3世紀より以前から、日本という土台はすでに出来ていたと考えられるから、
正しくは「元々あった日本文明圏の外殻に中華文化が影響を与え、今日の日本になった」くらいが
正しい歴史観だと思う

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:11:40.73 ID:1+S0WetY.net
日本人のルーツとして30%くらいは中国南部出身である。
しかしもつと多いd2遺伝子は中国の西から日本めがけてやってきて、中国残留した連中は皆殺し、日本にきたものだけ生き残る。
中国をはさんでd2遺伝子の種族がいるのはそのため。
d2は中国とまったく関係ない。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:17:16.21 ID:+wFRmk0a.net
>>1
百歩。いや一万歩譲って古代中国は日本の始祖であったとしよう。

でも現在の中国は古代中国の末裔じゃないよね。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:21:44.67 ID:C0D0Vo9C.net
じゃあ、日本を苦しめるということは、未来のお前ら自身を苦しめる
って思えば?

過去のお前らかもしれないけどね。
だから、今があるわけで。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:25:31.09 ID:+SVGO7vm.net
うちらの御先祖が、そちらに昔住んでた方々にお世話になったのは事実です。
でも、もう滅亡しちゃったんですよね…
わずかな残滓も文革で大打撃受けたしね。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:29:37.01 ID:9dJtufuv.net
中国が日本の始祖であることを証明しているからといって、どうなるんでしょうか?
その素晴らしい過去を継承できなかった不甲斐ない自分を恥じているのでしょうか?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:31:09.44 ID:mU+q4TW6.net
大朝鮮

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:47:06.72 ID:4WayMLNF.net
かつて中華に学んだ物は多い。当然。
それは素直に感謝する所だ。
反中とかとは別次元の話だな。

清後期に国勢は落ちたとはいえ、文化的には中華を維持していたものが
共産党によって悉く破壊されたのはこちらから見ても無念で仕方ない。
資材取りのために函谷関破壊するとか悲惨すぎる

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:19:59.20 ID:VwZmErSN.net
ダムに沈む予定の関帝廟は移設したんだっけ?

もっとも、観光資源としての目先の利益のため、って言う感じがしなくもないが。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:11:48.34 ID:hHznAlSU.net
>>1
そして遺伝子調査で今の中国人と日本人の関係性が否定されて終了か?w

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:18:31.03 ID:P8le6LmB.net
んなこた知ってるよ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:19:30.93 ID:1lSC17HY.net
サルがヒトの祖先とか言ってみたところでサルはヒトにはなれないアル

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:19:35.58 ID:zFDOI5Lj.net
桜は無理がありすぎるなぁ
ヤマザクラは自生してたしなぁ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:23:54.28 ID:t2BCOBpu.net
>>1
支那発祥主張に関しては「へぇ〜」くらいの感情しかないな。
チョン発祥主張に関しては「ぷっ」って屁が出た音みたいな感情しかないが。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:43:05.20 ID:6muTWdWB.net
【その1】桜
【その2】和服
【その3】相撲
【その4】下駄
【その5】茶道
【その6】華道
【その7】たたみ
【その8】芸妓
【その9】刺身

中国に残ってるのは芸妓だけかな?中国共産党は古代中国と別民族そして古代中国の文化は日本が受け継いでる
これは日本こそ大陸の正当な継承者であると言いたいのかな?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:58:04.59 ID:P6QXEeA2.net
>>27
韓国人だって思われるよ。あっ在日の自作自演か。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:02:40.52 ID:ksmBcPYL.net
「俺は昔ヤンキーだったんだぜ」くらいの話

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:09:20.18 ID:TA8hUQ1b.net
>>1
だからお前らが黄河文明で
俺らが長江文明
で、日本の縄文人との混血が弥生人
沖縄人は縄文人と台湾原住民、アイヌが縄文人と北方系
もうお前らとは血が違う
残った長江文明人は黄河文明人に吸収された

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:14:59.40 ID:TA8hUQ1b.net
それに古代の呉越楚は長江流域
2000年前ならまだ似ているところもあっただろう
始皇帝は黄河文明の西端、その後の項羽や劉邦は楚人
兆候文明の人が大量に日本に逃げる理由は春秋戦国時代をみればわかるだろ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:17:50.55 ID:XotH98zX.net
要は日本のオリジナルが自分たちだから、日本の存在を地上から消し去っても人類に与える影響は小さいのだと言いたい
それがこの記事の目的
つまりは日本と日本人の抹殺宣言

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:33:04.26 ID:AkxoBmxH.net
正直、統一唐時代以降は屁とも思ってないよ

総レス数 140
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200