2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】世界で人気の韓国料理…日本人は「骨付きカルビ」、中国人は「サムギョプサル」が好き★2[04/09]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:37:30.71 ID:???.net
中国メディア・人民網は9日、「世界各国で人気の韓国料理だが、国によって好まれるメニューは違う」
として、韓国の調査結果を紹介した。

韓国メディアの報道によると、同国の農林畜産食品部などが昨年9月から欧米やアジアの13カ国で
韓国料理店約1500店と顧客約6500人を対象に調査したところ、中国では「サムギョプサル」、
日本では「骨付きカルビ」、米国では「韓国式焼肉」が最も好まれるなど、国によってメニューの好みに
違いがあることが分かった。

海外のアジアで国民が最も頻繁に韓国料理店を訪れる国は中国だという。

今回の調査では、各国で最も人気のメニューはいずれも肉料理だった。海外の国では食材の制限
もあり、幅広い韓国料理が知られていないことも浮き彫りとなった。

(編集翻訳 恩田有紀)

ソース:FOCUS-ASIA 2015年4月9日 17時2分
http://news.livedoor.com/article/detail/9988139/
前スレ
【韓国】世界で人気の韓国料理…日本人は「骨付きカルビ」、中国人は「サムギョプサル」が好き[04/09]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428571257/
1が立った時間 2015/04/09(木) 18:20:57.52

133 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:58:40.46 ID:c1qP4+mX.net
>>112
「家康が肉大好きだった」とか私が書いたのに反応したのか
家康が禁止してたとか書き込んで来て
じゃあ、その条文か法令出せと皆から詰め寄られて
出してきたのが、家康の出した慶安のお触書と言う流れ。

134 :長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A @\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:58:40.69 ID:0+Tij2vI.net
>>117
好みによるんじゃないかなw
和牛だって肉によって味が違う訳だしw

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:58:51.26 ID:5tPKQH0d.net
>>36
> >>34
> 何年も朝鮮料理なんて食ってないぞ?w

は?
お前みたいなジャップは特殊なんだよ…
普通のジャップは韓国料理が好き
ソースはこれな

http://www.syokuryou-shinbun.com/publics/index/218/
>◆トップニュース◆
><食品需給研究センター>
>平成25年国内漬物生産量 
>キムチが15年連続で首位


15年も連続で漬物生産量1位=キムチなのがジャップ!
これが現実!

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:58:57.75 ID:GFZSYmQy.net
>>118
昔のアメリカのアニメで漂流している人が靴を食べているシーンがあったな。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:59:10.40 ID:W0VoH9W6.net
>>1
唐辛子料理はもういいわ。
それを毎日食ってるから頭がキョーンになるんだよ。
それとあのニンニク臭さは何とかならんかwww
世界に発信するには貧乏臭さが先に立つから無理だわ。
祖先の朝鮮人は栄養取るにはニンニクしかなかったけれど
今じゃ別に臭いものを食べなくてもいいから。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:59:10.43 ID:1CZYW6Rr.net
>>129
歳って・・・ウリ、21歳なんですけど(´・ω・`)

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:59:27.73 ID:eO6dV4dN.net
>>125
白人って脂身の旨さ知らんて?
あんだけ無駄な料理なのに

140 :京の穴掘りパトロール隊 ◆seqPGNmrJ. @\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:59:44.22 ID:ljYYymMi.net
探偵ナイト!スクープ 靴を食べたい 1
https://www.youtube.com/watch?v=bkpwRrtIInk

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:59:44.58 ID:ASTTa6CR.net
肉を焼いたあとにタレにつけて食べるのは元々日本で始まったものだけどね。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:59:53.92 ID:2+Hx9Ky2.net
>>118
つか、チャップリンの映画で食ってたな、靴。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:00:03.95 ID:1CZYW6Rr.net
>>134
好みですかねー。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:00:15.75 ID:1naFpIor.net
まああれや
英国一家日本を食べる
がNHKでアニメ化やってさ
なんかパワーパフガールズみたいな絵柄だけど
http://www.sankei.com/images/news/150407/ent1504070004-p1.jpg

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:00:20.06 ID:5VfeGele.net
>>130
たれといえば
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/r/i/aristrist/20122800.jpg

146 :春うらら ◆BTQhvQ2fOg @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:00:33.41 ID:FL4bXMHk.net
>>138
俺より8歳も若い orz

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:00:57.71 ID:a5wMVOpW.net
これから忙しくなるので、少しばかり集めた史料を投下してく。
返信はできない模様。

明治43年(1910)の『軍隊料理法』より引用。

87ページ
「其十 炙物(やきもの)
(中略)
鶏肉類 材料ニ依リ或ハ串ニ刺シ或ハ金網ニ載セ或ハ卵焼キ鍋ヲ以テ
炙ク等ノ別アリ而シテ其火加減ハ中火ナルヲ可トス
獣肉類、鳥肉ヲ炙クカ如クニナシ余リ近火ナラサルヲ可トス」

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:01:05.57 ID:KumFCW25.net
>>132
つまり朝鮮人は原始人と

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:01:06.23 ID:VjtnTUPO.net
骨付きカルビって料理だったのかw

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:01:19.88 ID:3U32noMF.net
>>135
本場の腐敗したキムチは
無い件wwwwwww。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:01:32.54 ID:5XjPhT92.net
各マスコミは下記の問題を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?tj=ryJgfHku&v=p5O6W8Th8DM

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:01:36.88 ID:YUe3nzZR.net
>>135
必死で出してきたのが漬物か・・・
どれだけ貧しい食文化なんだよ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:01:39.68 ID:eO6dV4dN.net
>>138
脂身?
トロを捨ててたんだから
まあ、仕方ない

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:01:52.54 ID:a5wMVOpW.net
軍隊の料理の参考書は何度も書き換えられます。
傾向として、時代が進むにつれメニューが増え、
記述が詳細になります。

そして、昭和2年(1927)の『軍隊炊事参考書』になると
こうなります。

「第一六、焼肉(熱量二一三・九九〇)
1、材料。牛肉二〇、里芋三〇、玉葱三〇、砂糖二、醤油二、
  食塩若干、辛子粉若干、胡麻油若干、漬物一〇
2、準備。牛肉は一人前一個の薄さ大切りとなし食塩及辛子粉を振りかけておく
  里芋は皮を剥ぎ五分位に切り置く 玉葱は四つ割とし二分の小口切りとなす。
3、調理。七輪に炭火を起し焼網を乗せ網の焼けたる頃牛肉の切れを置き並べ
  其上に刷毛を以て胡麻油を塗り一二回裏返してやくべし
  里芋及玉葱は最初水煮し後砂糖及醤油を以て味を付け付け合せとなす。」

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:02:05.53 ID:v/0kX4YF.net
うちの70代婆は霜降り大好きだが、ドクターストップがw

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:02:07.57 ID:afXmrJxq.net
料理というのは、豚バラ肉と白菜のミルフィーユ鍋というようなもの言う
ハンバーグは料理でも、挽肉は料理じゃない
骨付きカルビも同様


と、思ったが、
韓国の骨付きカルビは、肉そのものじゃなくて、
普通の骨なし肉に、骨をボンドで付けた=加工肉だから、料理なのかもしれない

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:02:31.20 ID:a5wMVOpW.net
なぜ軍隊の料理参考書を取り上げたのかというと、
軍隊で行われていたことがその後全国に広まる
傾向があるからです。缶詰、洋食も然り。

焼肉にもこれが当てはまる可能性は高い。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:02:34.43 ID:W0VoH9W6.net
>>135
ようチョン!
キムチなんて最近出来た言葉で本当は「朝鮮漬け」なんだわ。
中国が原産だろう? 今更、南北朝鮮が原産地と言うな。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:02:56.93 ID:NGflttx3.net
>>135
@日本人が漬物を食べなくなった
A日本人が自家製漬物しか食べなくなった
B輸出用

それだけじゃどうとでも取れるわなw


( ^∀^)ゲラゲラ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:03:00.14 ID:QjE4XVNX.net
世界各国で人気の韓国料理だが…大ウソつき

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:03:03.83 ID:P6zEULkt.net
骨付きカルビって部位じゃねえの?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:03:09.10 ID:a5wMVOpW.net
日韓併合と同時期ニダ、といわれそうですが、
そんなことはありません。

時代背景として、全国津々浦々までガスが行き渡るのは
WW2以降であり、それまでの調理器具の主役は
かまどや七輪であり、薪や炭火でした。

万宝珍書. 食料之部
明治6年(1873)
「調理する最も簡易で費用の少ない方法は直に肉を火の上に置き
焼き炙る方法である。」

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:03:13.65 ID:R3ritlGb.net
カルビをハサミでぱちんぱちんのパフォーマンスは観光客向けらしいな
美味しんぼもいいかげんだ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:03:14.97 ID:eO6dV4dN.net
>>152
漬物をバカにするなああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
てのが普通
ピクルス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうでもいいや

キムチは漬物????????????????

165 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:03:15.52 ID:z8xpk8rs.net
>>146
こっちの世界へようこそ。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:03:31.33 ID:QBI38RZf.net
カルビ(肉を焼くスタイル含む)=モンゴルのパクり

キムチ=秀吉に伝えてもらった唐辛子を使った日本のパクり


韓国人なんて地球にいらないよ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:04:02.83 ID:a5wMVOpW.net
くどいですが日韓併合は1910年。

豚の利益
明治23年(1890)

「豚の焼肉
其肉とよき程にきり之れを「オリイフ」油と塗り
火にのせ充分に熱のとふりたるを待ち
尚ほ肉汁及び食塩、胡椒の類を和し用ふべし」

168 :96式装輪装甲車A型 ◆LXeVpKff/s @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:04:06.19 ID:dc+ighXq.net
>>146
あ、そうなんですか、僕実はまだ大学生だったんです、今まで失礼しました

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:04:08.43 ID:WGwzLWzC.net
>>159
漬物って言っても種類豊富ですからねぇ日本は

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:04:09.53 ID:Gonn0C6q.net
>>89
箸で肉が切れる!
多分目が点になるような。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:04:17.96 ID:NGflttx3.net
>>164
一応漬物かと。




スーパーなんかだと漬物コーナーで売ってるからw

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:04:25.40 ID:DagHbOgr.net
>>148
百年前は、石器土器、金属器の中間だったしな

火を使い始めた、原始人よりかは進んでるんじゃ?

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:04:33.76 ID:1CZYW6Rr.net
>>168
・・・・・・

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:04:34.62 ID:YUe3nzZR.net
>>164
一応漬物じゃないの?
詳しい事は知らないけど

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:04:53.48 ID:a5wMVOpW.net
女子学校の教科書にもそれらしき調理方法の記述があります。

小学新読本 : 女子用. 巻6
明治33年(1900)

「第五 肉類の調理
 食物トシテ滋養ノ多キハ鳥獣ノ肉ニ如クハナシ。
獣肉ノ中ニテ多ク常食ニ供セラルモノヲ牛・豚・羊トス。
(中略)
 肉類ヲ焼クニモ最初火力ヲ以テ其ノ外部ノ蛋白質ヲ凝固セシメテ、
蛋白質ノ内部ヨリ漏レ出ヅルヲ防グベシ。
焼肉ヨリ発スル芳香ハ蛋白質ノ焼ケ焦ゲル香気ナリ。」

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:05:19.81 ID:iO4SqArv.net
>>121
日本で焼き肉って、七輪で照り焼きで食ったんだろうが、朝鮮では七輪の代わりに何を使ってたんだろう?
ガスコンロか?
七輪と練炭の起源は韓国ニダになるんか?

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:05:26.05 ID:2+Hx9Ky2.net
>>135
あのさー。
日本の家庭って普通に漬け物漬けるんだわ。
そのデータ商業流通しかチェックしてないじゃん。

178 :96式装輪装甲車A型 ◆LXeVpKff/s @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:05:28.74 ID:dc+ighXq.net
>>173
あれ?

179 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:05:32.91 ID:z8xpk8rs.net
>>168
ぼくみっちゅ!

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:05:41.57 ID:a5wMVOpW.net
明治41年(1908)の『家庭料理法 : 和洋實用』より。

184ページ
「肉のつかひ方
(中略)
焼き方
 肉の焼き方には二様ある、いづれも肉に成るべく薄く切って用ふるのがよろしい、
そしてその一はオムレツ鍋で焼くもの、他の一は鉄の網で焼くものである、
鉄の網で焼くときは、肉の両面にうすくバターを塗ってやかねばならず、
鍋で焼くときは、鍋にうすくバターを敷いて肉をいれ、
幾度となく反復して焼かねばならぬ、いづれにしても火はあまり強くてはならぬ、
気永く焼くほど風味のよいものである。」

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:05:50.54 ID:rMUuMqpb.net
骨付きカルビが好きではなく日本のブランド牛が好き。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:05:59.72 ID:NGflttx3.net
>>169
ちなみに韓国には「沢庵の生る木」があるらしいですよ?



その昔とあるホロンが言ってたのですw

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:06:01.54 ID:UlQ98aKt.net
>>124
生類あわれみを否定して家康だって言ってたのになぁ
>>126
逆にその本が読みたくなるw
これがステマか?w
>>133
慶安のお触書は家光だろw
混ざって来てるぞw
慶安のお触書出すまで間があったからggたのか、変な本読んだのかw

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:06:06.57 ID:iPvU7wd7.net
>>170
ナイフがテーブルに用意されてないのをいぶかしむところからスタート(笑)>白人はじめての霜降りステーキ

185 :京の穴掘りパトロール隊 ◆seqPGNmrJ. @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:06:09.71 ID:ljYYymMi.net
>>179
ぼくは17歳

186 :長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:06:21.49 ID:0+Tij2vI.net
>>153
ちなみに捨ててたのは痛むのが異常に速いからであって、
冷凍技術の進化によって、今この贅沢を享受できるわけですねw
(生の肉の熟成とか)

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:06:35.56 ID:NGflttx3.net
>>179
はいはい、海王星生まれでしたっけね?w

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:06:47.94 ID:uDDjxTn9.net
>>179
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:06:49.30 ID:N+J0KFzY.net
骨付きカルビw料理じゃねーだろwって生で出てきた肉焼いてタレつけて食うってー立派な料理なんだよなww

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:06:49.79 ID:a5wMVOpW.net
明治33年(1900)の苫小牧の観光マップに「焼肉屋」とあり、
また明治44年(1911)、「職業案内全書」という
無職に元手のかからない商売を紹介する本が出版されますが、
48、49ページに「焼肉、焼鳥屋」という項目があります。

「東京には到る所に焼肉、焼き鳥屋があって
甘い(うまい)味(あぢ)をぷんぷんさせているから、」

どれほどの店舗数があったのが史料がないのでわかりませんが、
焼肉屋というものが戦前から存在していたことは確かなようです。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:07:05.49 ID:v/0kX4YF.net
何だか、このスレは焼肉より加齢臭のほうが強いw

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:07:18.77 ID:afXmrJxq.net
>>177
昔はそうだったかもしれないが、
今は、自宅じゃ漬けない家も結構多い

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:07:24.83 ID:2+Hx9Ky2.net
>>183
ちなみに慶安の御触書って偽書疑惑が出て、
教科書から消えたんだよね。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:07:31.85 ID:3U32noMF.net
>>182
朝鮮人は、木の又から生まれるのかよとw。

195 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:07:33.19 ID:z8xpk8rs.net
>>185
つ【17歳ジェネレータ】

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:01.67 ID:eO6dV4dN.net
>>185
伊代はまだ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:04.96 ID:Hn+gCfIz.net
そうか俺がスーパーで買うカルビ肉は韓国料理だったのか

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:15.88 ID:DagHbOgr.net
>>182
韓国には面白い木が有るんだね

見てみたいもんだ

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:23.41 ID:a5wMVOpW.net
よく「日本人が捨てていたホルモンを在日が〜」といわれますが、
本当に捨てていたのか?

文明開化のとき牛鍋屋が登場しましたが、高かったので
牛鍋屋にいくことのできない庶民に「牛めし」が流行りました。
明治36年(1903)の『食道楽(下)』に材料は内臓が主だと
記されており、今のような精肉にかわる昭和初期まで
人気が続きました。

古川緑波の『悲食記』にも登場し、永井荷風の
『断腸亭日乗』には、

「深川門前仲町あたりの屋台店にて煮込みというものは、
牛豚などの臓物を味噌で煮たるもの」

とあります。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:31.72 ID:RXleU2dX.net
反日のくせに日本人に好かれたくてたまらない韓国人
ほんと気持ち悪い

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:41.40 ID:W27UOUTr.net
焼き肉食うだけでチョン飯食ってる事にされるのか。

つーか焼き肉屋行くとだいたいキムチ出てくるよな。
食わないけど。

それがイラつくから、最近じゃ肉食いたくなったらステーキ屋行くようにしてるわ。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:44.11 ID:P/wgDtYF.net
>>189
> 立派な料理なんだよなww

百歩ゆずって、料理だとしても、立派じゃないよw

203 :96式装輪装甲車A型 ◆LXeVpKff/s @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:44.14 ID:dc+ighXq.net
>>179
僕ちゃん、嘘は泥棒の始まりだよ?

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:50.95 ID:afXmrJxq.net
>>186
生寿司の普及に、冷蔵冷凍技術は不可欠ですね

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:52.64 ID:3U32noMF.net
>>191
ナンダトー

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:52.72 ID:R3ritlGb.net

コテの喰いつきのいいスレだったか
何度も飛び込む俺もたいがいだが

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:55.36 ID:a5wMVOpW.net
「カルビ」は確かに日本のメニューではありませんが、
その他の呼び名はどうでしょうか。

日本語語源と思われるもの
ツラミ、シビレ、フエ、タチギモ、サガリ、ハラミ、マメ、ミノ、ハチノス、
センマイ、ヒモ、シマチョウ、テッポウ、コブクロ、カシラ

英語語源と思われるもの
タン、ハツ、レバー、ネクタイ、ギアラ、テール、アキレス

↑の多くは内臓肉です。チェーン焼肉店では見かけないかもしれませんが、
マニアックな古いおっさんが好きそうな店で今でも食べられます。

ちなみに、「ホルモン」はドイツ語の「栄養価の高い食品」から
きているといわれています。

208 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:57.82 ID:c1qP4+mX.net
>>183一番下
いろんな人から家光だろって突っ込まれて
訂正はしてたけど、多分わかってないw

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:09:02.36 ID:eO6dV4dN.net
>>186
サーモン
いや
鮭の刺身が食べられる時代に
感謝

210 :京の穴掘りパトロール隊 ◆seqPGNmrJ. @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:09:07.91 ID:ljYYymMi.net
>>195
そんなものは知らん!

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:09:26.73 ID:UlQ98aKt.net
>>193
wikiにもあったが教科書からも消えてるのか
ますます岡っ引きが何処から引っ張ってきたのか気になるw

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:09:38.19 ID:a5wMVOpW.net
内臓肉ということで日持ちが悪いことから、すべてを食用として
消化していたかわかりませんが、流通価格もついており、
捨てるものであったとする説には疑問が残ります。

東京時事新報 1912.12.11(大正1)
「脳味噌、胃袋、舌、尾肉などは云うに謂われぬ風味があると
牛通は賞味するが其の量の少いので多くは洋食として調理されて
普通の鍋屋には無い 」

北海タイムス 1913.3.19(大正2)
道庁警察部において諮問された「売肉営業取締規則」
「第一条
(略)
売肉営業者と称するは食用の目的を以て牛馬、羊、豚及野獣類の筋肉内臓を
販売する者を謂う」

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:09:46.49 ID:Gonn0C6q.net
>>182
朝鮮にはステンレス鉱山もあるそうですから。

214 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶宛@スマホ@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:10:11.93 ID:bAXMv6RW.net
>>191
そういう時はいいちこと二階堂で脱臭するニダ。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:10:12.92 ID:DagHbOgr.net
>>191
えー焼き肉なんて、若者の食べ物でしょ

オッサンもう17さいだから、肉より魚がってか
元々魚がスキ

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:10:16.74 ID:a5wMVOpW.net
神戸市衛生施設大観
大正15年(1926)
「内臓は再び検査官が肺、肝、心臓等を検査し異常なきものは
内臓扱室で処理し全部食用のため牛肉店へ」

需要の増加、ブローカーの暗躍などによりあまりに肉の値段が
上がったので、警視庁が屠場を統一することで価格を
下げさせたりしました。

時事新報 1928.12.7(昭和3)
「警視庁獣医課で調査した結果、卸売入やブローカーが中間に介在して
不当の利得を貪るため原価の倍以上になって居り
(中略)
これにより牛は肉の外皮、角、頭、舌、内臓等を相当高価に売れるので
原価が非常に廉くなり、ブローカーの手を経ないので小売値段が
ぐっと下がることになるが、」

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:10:22.35 ID:GwcXA4FL.net
部位だろ。
部位は料理に入るのか?

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:10:36.62 ID:fJ8eK6ng.net
そもそも朝鮮半島なんて不毛の地に、豚なんて居たの?w

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:10:40.16 ID:UlQ98aKt.net
>>208
岡っ引きは今頃真っ赤になってぐぬぬしてるのだろうか?w

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:10:56.93 ID:a5wMVOpW.net
「ホルモンは戦後から」とやたら言われますが、すでに江戸時代から
食しています。流通量が少なく、日持ちがしない、見た目のグロさも
あり、現在でもどちらかといえばゲテモノ料理に分類されていますが、
明治以前からの食文化です。

江戸時代の古文書『奥田家文書』の中に和泉国南王子村の
「落とし牛」についての記述があります。
「落とし牛」とは牛を盗んで捌き、肉を売り払うことで、
文政7年(1824)頃から横行するようになりました。

同村の嘉八・甚四郎ら三人は天保8年(1837)、生き牛を
隣村の松林まで連れ込んで解体し、
「肉二二貫五百目を銀三貫七百余匁で直七へ、胃は手伝いの
平作へ三五〇文で売却され、」とあります。

内臓肉は捨てるものではなく、値段がついて取引されるものでした。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:11:04.76 ID:iO4SqArv.net
肉屋ってのも、靴屋てのも、遡るとBが関わってくるんだよなあ。
そこら辺、解ってエバってるのか?

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:11:08.58 ID:uDDjxTn9.net
>>206
骨付きカルビが食用糊で接着されていた事を知ったのはWC2002直後・・・

223 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:11:17.97 ID:c1qP4+mX.net
>>219
悔しさのあまり息すらしてないんじゃないでしょうかw

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:11:40.45 ID:WGwzLWzC.net
>>218
北になら19号という豚がw

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:11:47.01 ID:a5wMVOpW.net
こんなのもあります。

嘉永2年(1849)、大沼田村の庄屋 政次郎の飼い牛が足利郡樺崎村で
倒れた。元来ならば死牛は自村の捨て場へ置かなければならないが、
大変でもあり隣村にそのまま取り捨てられた。
早速政次郎の弟・只五郎が多人数の百姓を刃物持参で引き連れて、
思い思いに牛肉を切り取って持って帰った。
長吏(牛の死体を処理する人)が駆けつけたときには
斃牛はすでに骨と殻だけに成り果てていた。

実際に「骨と殻だけに成り果てていた」のであれば、
内臓を捨てずに持ち帰ったことになります。

ちなみに解体作業をしたのは普通の百姓です。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:11:54.39 ID:3U32noMF.net
>>209
まぁ、昔の保存方法は、塩だったからなぁ。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:12:04.53 ID:Gonn0C6q.net
東亜って外惑星お生まれになった方々の巣窟だったのですね。
まあ真紅嬢は冥王星、いえなんでもありません。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:12:20.01 ID:a5wMVOpW.net
嘉永4年(1851)の河内国讃良郡北条村の『牛馬名前割方記録帳』には
ところどころに次のような記載があります。同帳は斃牛馬の分配を
定めた規定書です。

「又千まい半分
又おび一すじハ 与兵衛取
嶋頭村 あと足一本
みの皮一つ」

みのもせんまいも牛の胃で、おびは牛の大小腸のことです。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:12:32.51 ID:4/Vfq9Yw.net
東亜に食い物ネタを投下した>>1は死刑

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:12:49.10 ID:WgsDFK5w.net
韓国は統合前には、炒めると蒸すっていう調理法が無かったんだぞ
マジで

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:12:50.33 ID:a5wMVOpW.net
もう一例は播磨。神埼郡野村にも北条と同様な帳面
(嘉永・安政の注記がある)が数冊ありまする。

「牛頭しりげっ皮付也
筋・にの皮・ほそハた・こし・爪肉付也
弐匁五分
すえ・みの・こし・ほそわた・爪」

内臓の「にの皮」は先のみの皮を指し、この地方では
近代でもみのをにのと呼んでいました。「ほそわた」は小腸。

みの、せんまいは現代の焼肉店のメニューでも健在です。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:12:53.52 ID:afXmrJxq.net
>>218
耕作不適地域は牧畜をするのが普通

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200