2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】米国債の保有 日本が中国抜き世界一に

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/04/16(木) 19:29:08.09 ID:EfMcAwTLv
アメリカは債務である債権をドルで買い戻せばいいだけだw
ドルが値下がりしてもどうということはないww

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/04/16(木) 19:34:27.87 ID:EfMcAwTLv
日本は国債買い戻して景気が良くなったわけでなww
内債と外債は違う

中華人民共和国は外貨で利子と原資を払うんだが足りないからAIIBだろw
321の増え方2015年の総債務は6000兆円超えるなwwこれが3次曲線的に
加速するんだよw

AIIBの借入金にも外貨利息付くんだからw元で利息?いらないよw

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:18:59.74 ID:SKIQM7AN.net
>>312
あれは議会が承認せず決済期限までに予算執行できなければ政府が不渡りを出すみたいな話じゃなかった?
払えないわけでなく払わない嫌がらせ

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:33:13.44 ID:2eN8jcSm.net
中国はドルの裏打ちがないと不味くねえ

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:43:14.44 ID:cB+rUsjk.net
>>29
ドルで金集めて金貸しとして元で融資する計画があるそうですよ

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:32:21.11 ID:31EmgpgM.net
>>318
外債はそんなトリッキーな使い方ができたのか
ワイマール共和国が財政立て直したカラクリといい、このスレ勉強になるな

328 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:03:07.86 ID:FrRMQ9VQ.net
円安の時期に世界一ですか。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:17:10.39 ID:xz2y81mn.net
この国債の利子ってどれくらい入ってきてるんだ?

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:18:02.45 ID:iw11+754.net
千○休、外国語名? 都合が悪いのか?

流しスレが多い。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:22:30.84 ID:s8MRkd5q.net
>>328
中国が転落したんだよ。
前々から米国債をチマチマと「切り崩し」てた。

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:25:59.56 ID:NbUqlj0G.net
>>329
3兆円くらいかな。
それでまた国債買うんだけど。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:29:12.17 ID:NbUqlj0G.net
>>331
チマチマしか売れないよ。
外貨準備高減る分、人民元回収しないといけないからね。
それってデフレ圧力になるからね。
7%成長は嘘だろう、どう見ても。

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:29:47.29 ID:xz2y81mn.net
3兆か〜円に換えるとまた円高になるから戦闘機買うしかないなw

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:33:35.97 ID:sXgesmIw.net
>>4
円高で死ぬけどいいの?

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:36:09.49 ID:heklVFWg.net
地下鉄や、鉄道って、一両に一人は、うっとしい奴、まず他人の遠回しな悪口から

入る奴、子供を出しに言わせる奴ら、老人、金持ち風、貧乏人風の嫌がらせする奴ら。

カ○ト系が、見張ってるの?日本人を!嬲りたいの?

しゃし○うも、同じようなのが多いと感じるよ。マイクで、え?て感じな車内放送や、

小声で、とんでもないこと行ってるような感じの奴、堂々と!

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:37:31.99 ID:fvwzwCbR.net
>>335
ドル建て債権売ってドルを受け取るんだからドル高誘引でしょう
急激な変動は誰もが嫌うので、どっちにしても怒られるんだけど

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:04:47.59 ID:UeKm7zLc.net
アメリカ国債を売ろうと考えた事があると来日したクリントン大統領を脅した橋本総理は、
不可解な謎の死を迎えてるジャン。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:08:08.92 ID:l47uNTrd.net
支那はドルを売りだした、そんだけ苦しい状況だということ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:12:49.07 ID:UeKm7zLc.net
支那は米国と戦争の準備を始めたんだろう、
米国と戦争すると愛国法でFRBに保管されている米国債はチャラになるからね。

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:16:44.15 ID:Ylp/Tf9R.net
>>338
維新の江田も盛んに言ってたが最近は静か。
チビるような目に遭ったんだろうな。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:45:08.11 ID:2MegIA5S.net
日本も中国も保有額を減らしているけど
中国の減少規模が大きかったってことか

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM16H1H_W5A410C1MM0000/

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:49:47.51 ID:/evpA0Du.net
てか、中国って、以前は日本の倍くれえ米国債持ってただろwwwwwww

売っちゃったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:50:25.01 ID:Ylp/Tf9R.net
米国債って世界の警官のはずのアメリカに対するみかじめ料みたいなものだったんだが、警官辞めてセコムになったからなぁ。
益々米国債買わされてる。

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:52:37.07 ID:Ylp/Tf9R.net
で、支那が、じゃあおいらがアルソック始めるからみんなで使ってちょ。
AIIBの本質。

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:03:19.70 ID:eaQMAXL2.net
消費税で買ってるのは確か

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:08:55.77 ID:qnOa2CvW.net
>>338
橋本総理は、知事の弟の米軍基地拒否運動の方がアメリカにとっては迷惑だった

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:46:16.08 ID:C8dfgG33.net
日本が保有する米国債は日本の有り余る富の運用手段の一つ
売るに売れない米国債じゃなくて
そもそも償還期限まで売る気が全く無いんだよね
国際決済用のドルは手持ちで十分だし

信用度の低い元の対ドル・レートを維持せんがために保有してる米国債を
切り売りし始めたってことは?
中国経済ってよっぽど困ってんだな・・・・・・・・・・

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:39:29.36 ID:vxo9U1T/.net
>>269
国名は変わるけどな。
新しく国作れば、借金もチャラに出来るし。

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:10:32.64 ID:nUQCMJ4i.net
まず朝鮮二国が中国元になるのが見え見え

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:45:31.65 ID:EjDE0o8Q.net
米国債の利子で米国債を買うという無限ループ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:51:44.87 ID:p4I/fZvQ.net
>>351
再投資ってそういうものだが

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:07:14.15 ID:NhRSplhC.net
中国の外貨準備が空って、散々ドルペッグで買った分はどこ行ったの?

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:47:13.63 ID:afvUeDoJ.net
>>349
今中国がつぶれても国連常任理事国のポストの継承は無理な上に借金の棒引きなんて許されない。

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:50:35.20 ID:iXqGuQ8+.net
民国があるからだいじょび

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:50:45.01 ID:lh8l/7FS.net
>>353
つ 不正蓄財

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 20:44:54.74 ID:0VvGUTrj.net
中国はアメリカにいいたいことをいう 日本はアメリカのポチ もっと
こういうことはアメリカで宣伝したらどう。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:39:28.67 ID:3fzYxiT4.net
>>348
償還期限まで待ってた方が儲かるよね

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:53:56.06 ID:ct3LgJdd.net
せっかくの円安なんだから米国債を売り払えよ!
特に国家機関などで円高で売れなかった米国債は早く換金しろよ!

そうすれば国庫に入れて増税なんて必要ないぜ!!!
代わりに金地金を買えよ!

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:26:22.16 ID:snOOqkjw.net
がんがん売れ!

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:08:41.47 ID:mfIV8lbd.net
外貨準備もそのうち勝手に世界一に戻るよ

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:46:25.35 ID:W/BCBsjS.net
米国債なんていらないよ(*`ω´)(`ω´*)ねー

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:51:01.23 ID:vmtTtFxT.net
>>312
国や市町村は予算を越えて事業費を使えないってだけ。予算を増やしちゃえばおk。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:54:27.24 ID:wiG7YV5u.net
中国が支払いで溶かしたからでしょ。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:56:56.60 ID:D/fsCrNu.net
米国債は超迷惑だよな

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:13:41.00 ID:Htc3lE/A.net
支那の金蔵が空になってきたな
銀行詐欺で補充を狙ってんだな、やはり…

総レス数 366
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200