2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【読売新聞/社説】戦後70年談話、戦後日本は侵略を認めた所から出発…「侵略」なしでは、事実を消したがっていると誤解を招く[04/22]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:35:40.06 ID:???.net
安倍首相は戦後70年談話で、先の大戦での「侵略」に一切言及しないつもりなのだろうか。

首相がBS番組で、戦後50年の村山談話に含まれる「侵略」や「お詫(わ)び」といった文言を、今夏に発表
する70年談話に盛り込むことについて、否定的な考えを示した。

「同じことを言うなら、談話を出す必要がない」と語った。「(歴代内閣の)歴史認識を引き継ぐと言っている以上、
もう一度書く必要はない」とも明言した。

村山談話は、日本が「植民地支配と侵略」によってアジア諸国などに「多大の損害と苦痛」を与えたことに、
「痛切な反省」と「心からのお詫び」を表明した。

戦後60年の小泉談話も、こうした表現を踏襲している。

安倍首相には、10年ごとの節目を迎える度に侵略などへの謝罪を繰り返すパターンを、そろそろ脱却したい
気持ちがあるのだろう。その問題意識は理解できる。

首相は70年談話について、先の大戦への反省を踏まえた日本の平和国家としての歩みや、今後の国際貢献
などを強調する考えを示している。「未来志向」に力点を置くことに問題はなかろう。

しかし、戦後日本が侵略の非を認めたところから出発した、という歴史認識を抜きにして、この70年を総括する
ことはできまい。

首相は一昨年4月、国会で「侵略の定義は学界的にも国際的にも定まっていない」と発言した。

侵略の定義について国際法上、様々な議論があるのは事実だが、少なくとも1931年の満州事変以降の
旧日本軍の行動が侵略だったことは否定できない。

例えば、広辞苑は、侵略を「他国に侵入してその領土や財物を奪いとること」と定義し、多くの国民にも一定の
共通理解がある。

談話が「侵略」に言及しないことは、その事実を消したがっているとの誤解を招かないか。

政治は、自己満足の産物であってはならない。

首相は一昨年12月、靖国神社を参拝したことで、中韓両国の反発だけでなく、米国の「失望」を招いた。その後、
日本外交の立て直しのため、多大なエネルギーを要したことを忘れてはなるまい。

70年談話はもはや、首相ひとりのものではない。日本全体の立場を代表するものとして、国内外で受け止め
られている。

首相は、談話内容について、多くの人の意見に謙虚に耳を傾け、大局的な見地から賢明な選択をすることが
求められよう。

ソース:読売新聞 2015年04月22日 01時29分
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150421-OYT1T50160.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:37:55.14 ID:PArCnLz/.net
談話の中に「過去の談話を引き継ぐ」って文言を入れるんじゃね?
これはどう考えていいか迷う。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:37:59.12 ID:s8Cw4G0e.net
 
社説は、お前の自己満足の産物であってはならん。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:38:12.42 ID:FOH6aVTO.net
>首相は、談話内容について、多くの人の意見に謙虚に耳を傾け
 ただし日本人に限る

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:38:41.51 ID:KwBzO+Wr.net
省略で良いです

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:41:30.25 ID:vlurtCGk.net
読売新聞は上手く誤魔化して朝日、毎日とは違う立ち位置のように

いいように誤解されてるのに、こんな社説を掲載したら正体がばれるぞ。

同じ穴のムジナということだ。

昔は朝日、毎日、読売は同じ論調だったからな。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:45:19.35 ID:7lf+UB9c.net
結局、コイツらも売国新聞か…
日本人のマスコミは居ないもんかねぇ〜w
反日マスゴミばっかw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:45:28.50 ID:trU/slva.net
日テレの韓国推しが最近ひどいと思ったらこういう事か
蛆テレビは韓国に見捨てられたんだねw

9 :悪趣味なをぢさま@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:45:40.27 ID:hAaoavbS.net
新聞って
なんですか??
見たことないです・・・>>6

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:46:47.69 ID:tc0p/cEW.net
日韓併合は国際社会が後押しした合法

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:47:27.69 ID:QkHFS6kB.net
それで何かが変わるの?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:47:40.48 ID:BUYToFqq.net
こんな談話いつまで出し続けるのか?
そのたびにあ〜だこ〜だいわれて、マスコミの思うつぼだと思うけどね。
こんなの日本だけじゃないの?

戦争を忘れないことは大切だと思うけど、結局これからの世代の人たちに
足かせをはめているだけだろうと思う。

集団的自衛権も自衛隊も、そろそろ世界のスタンダードにあわせて
その運営をどうするかはその時生きている世代の人に任せたほうがいい。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:47:47.59 ID:rPoKwXsd.net
相変わらず、マスメディアは「おわび」だの「謝罪」だの・・・・・。
一体何を考えているのかね???
そんな文言は何一つ必要なし!!

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:47:51.58 ID:hFeDI5pF.net
>>7
戦争の反省するのが何で売国、反日なんだ。馬鹿なのか?
日本の暗部を隠そうとするお前みたいな奴こそ売国、反日だ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:48:36.32 ID:ZDo5epSs.net
日和りだしたか?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:49:26.39 ID:MMHgt8xN.net
今後20年は悪用されるという視点が欠けている やり直し

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:50:38.73 ID:hLgf6uVv.net
村山談話自体、村山の自己満足の産物だからなあ

18 :~@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:50:45.92 ID:4MEzVn7T.net
「侵略」だ「謝罪」だと、何度言ってっもお代わり要求。

もうどうでもいい。いやなら談話もやめたらいい。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:52:01.60 ID:0AAj86qf.net
カネカネキンコ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:52:18.47 ID:gcvbiLP4.net
ジミンよりの読売としてはよく言った

邦人300万人を殺戮したA級戦犯岸信介の孫の安倍晋三も少しは反省しろヨ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:52:40.17 ID:Y41agoqM.net
忘れた奴が多すぎるけどゴミ売りは中川酒をハメた糞新聞だからな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:55:02.42 ID:uHGetqo3.net
 
つ CIA

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:55:32.34 ID:TK2gX1ec.net
>>14
「文言入れなきゃ反省してない」って思考がまずおかしいという事に気付こうぜ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:56:06.86 ID:33SZqEkv.net
 戦後産生まれには、戦前生まれとは異なった談話が必要だ。
 ジジババの後始末は、もうコリゴリだ。戦後70年の平和の実績と
 未来志向で充分だ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:59:37.35 ID:MRY6x8oq.net
読売も酷いもんだなぁ

ナベツネのしわざだろうな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:02:27.09 ID:pdR58tw5.net
ゴミ媒体が潰れるまで
言い続けそうだ
少なくとも戦後生まれは
その責任はない
ま読売が擁護してる
ケツもんたと逆がだがよ

27 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:05:51.21 ID:RB9XcA0D.net
侵略を認めたところから出発ってなんじゃそりゃ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:09:07.19 ID:z5SHS+OY.net
>>3

社説は創作作文か連載小説だよ

アジビラの類かもしれないが(笑)

所詮はペンを剣に例えた文学テロだよ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:09:15.23 ID:Y+7NIIdN.net
>>6
2009年の衆院選のときの自民叩きは酷かったよな読売系
麻生叩きなんて一番やってたんじゃ支持率8.6%とか出してた

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:13:10.84 ID:JLN00vBK.net
白人が植民地政策で侵略と言ってない以上日本も言わなくてもいいと思うの

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:17:05.71 ID:BK55w3xk.net
ホント新聞て害しかないわ

32 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:18:24.47 ID:SDddpOv6.net
日本の言論界の劣化が激しい。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:19:07.04 ID:BZEe/UFz.net
トイレットペーパーの裏書か?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:19:48.70 ID:65v6cYej.net
年寄りの愚痴みたいに
いつまでぐだぐだ70年もまえのことを蒸し返す必要があるんだ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:20:05.56 ID:ZFleXP18.net
日本=植民地支配してごめんなさい
欧米=植民地?なにそれ?

植民地についてはこういう状況にある
確かに日本が植民地支配を反省することは先進的だが、その場合は他の国々にも植民地支配の反省を促すことが絶対条件
スタート地点を侵略の反省とするならそこまで書けや

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:24:14.33 ID:EM3y6Qwp.net
なんかアカヒみたいな論調だな。子供じゃないんだから、「当時の」価値観であれが侵略であったか否か、
客観的に見る必要があろう。いわゆる「帝国主義」全盛期の当時のな。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:24:19.00 ID:I6/jKUeL.net
終わった話を蒸し返す方が不自然だろ?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:25:53.52 ID:mzw1pX1f.net
>>1
アホか

そんなことより支那朝鮮ロシアの「現在」の侵略行為が問題だ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:27:52.47 ID:/cLm/H3Y.net
「植民地支配」「侵略」に対する「反省」「謝罪」は必要だろう。頑なな否定は国際的地位をさげる。
しかし
水増しされた「大虐殺」認定や例外をまるで総ての慰安婦に当てはめようとする
性奴隷説には反論し、「賠償」はこれからドイツに倣って行わないことにすればよい。
ただ、外務省に上記を行う交渉能力が・・・ねえ?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:37:12.96 ID:TK2gX1ec.net
>>39
>「植民地支配」「侵略」に対する「反省」「謝罪」は必要だろう。

君が倣ってって言ってるドイツでさえやってないって。

そもそも「お前んとこはどうなんだ」て済む話だから

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:39:41.36 ID:CTQlKqyo.net
誤解?
お前等が宣伝してんだろうが

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:39:52.13 ID:VwUM7ky4.net
70年経過してんだ未来志向でいいだろ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:41:45.06 ID:qVGY/NaR.net
脱戦後が日本の再出発なんだろ。最低でも戦前同等の主張を世界に向かって発信して
行くのが21世紀の日本の国体の最低条件だ。敗戦で不当に課せられた侵略者の汚名を
一掃するのが当然。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:43:41.50 ID:G1r+WZw4.net
新聞ってウクライナ見えて無いのか。
無用の品だな。森林資源がもったいない。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:44:14.25 ID:gL4NqCMY.net
そもそも談話の必要性が感じられない
いつまで必要なんだ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:48:41.47 ID:dlIaOgk5.net
>>39
必要ねえよ。
言わなけりゃ言わない状態が普通になる。
国際的地位とかいう虚像をいつまでも信じてんじゃねえよ。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:49:07.19 ID:UZH9F1il.net
自分もいらんと思う。むしろ、70年経ってもゴチャゴチャ因縁つける奴とは付き合わん!ていう談話ならいいけど

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:54:28.39 ID:zVbKSPV7.net
いい加減ウゼえよな。もっと近年の侵略や虐殺について騒げやアホどもが。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:59:11.72 ID:hI3SmHeA.net
日本の自衛戦争でした。
アメリカもそういってるせ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:18:30.47 ID:Ka13eozW.net
だってナベツネからして元共産党だもの

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:21:48.83 ID:gsmNdT1t.net
>>49
よう、キチガイ
マッカーサーが似たようなことを言ったのは事実らしいが、それがアメリカ国民及びアメリカ政府の
代表的見解だと思っているのか?
菅直人や鳩山の見解が日本を代表する見解だと言っているようなもんだぞ
おまえのバカさ加減がわかったか?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:39:30.83 ID:cYacSyLg.net
終わった話をいつまでも引きずるな

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:43:42.19 ID:z74a/QI4.net
大戦で日本だけを悪者にした結果、アメリカ、中国やロシアがのさばっているわけで
自虐史観は奴らの暴走の大きな原因と言わざるをえない

国益を損なうだけでなく、世界平和を脅かしかねない自虐史観は捨て去るのが良策だよ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:46:07.73 ID:z74a/QI4.net
>>51
そもそもバカチョンが被害者ヅラするのが訳わからんよな

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:49:14.66 ID:tuNSlwOY.net
嫁売もヘタレだな、いつになったら新聞に本当のことが書けるようになるんだろう

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:15:01.60 ID:x5nxvJgi.net
サヨの社主が書いたのか?wwwww

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:16:37.05 ID:7nLkOKjh.net
おい!読ウリ!
お前らはバカヒと侮日の真似をしなくてよいんだよ。
読者を囲いたかったら報道協定(謎)なんて棄てちまえ!

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:35:19.81 ID:zZYUz3Bq.net
どうしても侵略の文字を入れるなら、「韓国と共に侵略した」と書くべき。慰安婦の文字を入れろと言うなら、「韓国人が経営する慰安所を、当時は日本軍人だった韓国人も喜んで利用した」と書くべき。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:15:49.20 ID:qLM8m2Wp.net
@ikedanob 第五福竜丸の船員が「死の灰」で死んだというのは誤報。

読売新聞は訂正すべきだ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:30:42.01 ID:XCzp3UO4.net
また朝鮮ヒトモドキが記事書いてるのかよ
いつまで嘘をつき続けるつもりだ?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:43:42.90 ID:OLAfFsJm.net
どうでもいいが、中韓に気を遣う前に日本・日本人に気を遣うべき

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:45:30.53 ID:3YyjNLlX.net
アメリカから圧力きましたww

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:07:49.63 ID:sjlYzaCg.net
たったの70年て、歴史認識としては近視眼的ですよ。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:22:46.26 ID:++hnp7L/.net
ほんとにバカしかいない。

読売新聞が言ってる意味が理解できないのかね? 今の国際情勢の主軸を握る連中は
終戦時にその地位を獲得しているんだよ。終戦時に勝者の側にいたことから
『国際的正義を貫いた国家』として国連の常任理事国になり、
日本が最初に提唱したことではあるが、民族自決主義の下各国の独立を促したとされる。
もしも談話において、日本が過去の戦争を反省しないとなれば、
各国に「非はお前らにある」と暗にほのめかすことになる。

いくら旧日本が崇高な理想を掲げていたとしても、それは日本によって成し遂げられたわけではない。
欧米諸国が植民地主義が搾取主義であったことを認めて、各国の独立を承認した。
この事実は到底覆せないし、覆そうと思えば世界中からの反発を受ける。

中国や韓国・北朝鮮を対象にした談話ならばまだ分かるが、先勝国全てを巻き込むとなると話は別だ。
安倍は戦前から戦中に理想主義を盾に侵略を行った軍部そのままだし、
ここで安倍に喝采を送る連中は当時の日本国民のように盲目だと感じる。
お前らのために戦争に巻き込まれるのは心底嫌でたまらない。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:25:31.35 ID:iUsgelma.net
「村山、小泉談話を継承する」のひとことを入れておけば繰り返す必要なし

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:28:26.68 ID:7nLkOKjh.net
俺は過去の戦争に関して日本ばかりが注目を集める意味がわからん。
別にアヘン戦争でもベトナム戦争でもよいだろ。
それらの反省と今後の方針についてだな

…アホらしいけどなw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:33:14.80 ID:e0CzLAML.net
>>64
大きな反省を元に、戦後世代は国際平和に貢献してきた、
これからの世代も変わらないって程度でいいと思うよ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:39:22.92 ID:TEh1esld.net
時事もぶっこんできたな「おわび」がないとよー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015042200557

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:39:47.43 ID:B1/2G7ze.net
拡張主義が戦争を起こすなら今なら中国を心配した方がいいんでないの
旧枢軸国がいつまでも悪で連合国が絶対正義でなにをしても許されるって論のほうが戦争を勃発させないか
いつまでこんなもんに縛られる

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:43:23.21 ID:atPveUi2.net
元寇に対して何ら談話を出してない支那や朝鮮は問題ないんですか?
問題ないならあと何年すれば日本も問題なくなるんですか?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:56:34.61 ID:LCXJxpO/.net
米国の「失望」ってヤツはあまり気にしなくていいだろ。
あそこはいろんな国にしょっちゅう「失望」を表明してる。
その後、外交がぎくしゃくしたって話は聞いたことがない。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:02:02.86 ID:tkzRDYxX.net
アメ大統領が談話の度にイギリスと戦争した事言うか??

もう70年だぞ いつまでんな話しなきゃいけねーんだよ馬鹿馬鹿しい
普通に将来の話でいいんだよ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:07:06.46 ID:7nLkOKjh.net
>>71
靖国参拝の時の「失望した」はアメリカがチョンに貸してる金を返してもらえそうもない事の焦りだった、という事だっけ?
あの後どうなったか知らんけど。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:21:50.32 ID:bj7nQw1/.net
戦争は読売新聞も当時の日本国民を煽った歴史を読売新聞は忘れたのか。
当時の読売新聞の社説を読んでみよ。
読売も朝日も同罪で日本の民衆を煽った罪を反省しろ。
此の読売の社説も中韓の反日戦略の意向に沿った煽りなのか。
読売の記者は中韓から金を幾ら貰ったんじゃ、ボケ読売新聞の馬鹿チョン論説室。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:38:42.73 ID:vFb+B9jy.net
村山談話を引き継ぐって文言入れときゃいいだろ
それよりもマスゴミやブサヨ政党は今後出てくる政権に「アベ談話を受け継ぐのか?」って質問すんだよな?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:49:11.84 ID:ByQRJXQp.net
おいおい、
A級戦犯に指定された正力松太郎がオーナーやってた新聞社ってどこだあ?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:16:32.95 ID:AYcSvKI+.net
侵略してるのは国連常任理事国とユダヤやん。ユダヤと国連は中東でイスラム虐殺してイスラエル建国した。イスラム同士の戦いにしようとあの手この手でイスラム虐殺し国を破壊してる。

国連常任理事国のロシアはクリミア侵略。国連常任理事国の中国はベトナムの南沙を侵略。沖縄尖閣も侵略しようとして日本だけが単独でも国連侵略者から国を守ってる。韓国は国連トップ。国連常任理事国は侵略者。

ロシアに何度も北方領土を侵略されかけ日本は何度も追い出した。欧米豪はアジア、アフリカ、中東を侵略し日本も狙う。日本は白豚や日本人の性器に媚びるしか能ない中韓を慰安婦性奴隷にし、白豚と単独でも国を守るために戦った。

戦後、大量の日本人がロシアに虐殺され北方領土は侵略された。弱い薄汚いロシアは戦後の混乱中でしか小さなアジアの日本を侵略できない。沖縄はアメリカに侵略され一時外国になったけど戻ってきた。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:46:08.80 ID:0zrcqTwj.net
>>14
お前の言う「日本の暗部」って具体的に何?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:47:54.25 ID:gVCmCEIR.net
「韓国人 残虐」でググる。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:48:57.75 ID:H20KNDbj.net
ベトナムで、韓国軍兵士が現地女性を蹂躙して数万人の「ライタイハン」を
生ませたにもかかわらず、一切、謝罪も責任もとらず、見てみぬふりしてる韓国
こそが「戦争犯罪国」だ。

81 :(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:49:02.09 ID:A1shIZ6Y.net
この朝日新聞社説をまた地方紙がこぞって、後日、順番にコピペしていくわけだ。
ウザい。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:55:41.62 ID:uiYpe1/b.net
>>1

ぶっちゃけ

新聞に持論なんて要らねーよ

真実を報道して

その後の判断は読者に任せりゃいいんだよ

83 :96式装輪装甲車A型 ◆LXeVpKff/s @\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:58:54.91 ID:l8VdJD4n.net
侵略っていうけど満洲を侵略したのはロシアなんだけどね
朝鮮は侵略なんて論外のただの併合だし

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:00:33.71 ID:68xUtPL9.net
バンドン演説ではざっくばらんに、
日本の国際社会復帰を助けてくれた各国への感謝
一般的な侵略やテロへの批判
それを踏まえて過去の反省
各国との協力を約束
って構成だったかな。よくできてるし、この路線でいいんじゃない。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:06:35.79 ID:2zq+nV15.net
戦後をテーマにするのに敗戦を認めても侵略をどうこう言う必要は無い。
そもそも未来に展望するのに過去の事では無く、これから起こるかもしれない侵略行為にこそ目を向ける
べきなのだ。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:08:16.11 ID:H3/vOlxT.net
わかったよゴミ売珍聞。

購読を止めるわ。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:17:21.55 ID:R4Z8rZsy.net
ネトウヨが読めるのは産経だけになってしまったwww

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 07:49:34.76 ID:I1x41jzI.net
 
【歴史】 占領の呪縛断ち切り歴史認識を改めよ 売国報道を許してはならない 
元NYタイムズ東京支局長 ヘンリー・S・ストークス氏 [3/28] &copy;2ch.net

1 :ねこ名無し ★@転載は禁止 &copy;2ch.net:2015/03/28(土) 13:29:58.11 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20150328/dms1503281000005-p1.jpg
厚木飛行場に降り立ったGHQ最高司令官、マッカーサー元帥=1945年8月

 南京攻略戦を指揮した日本陸軍の松井石根(いわね)大将は、1937年12月の南京入城にあたり、皇軍の名誉を傷つけることがないよう、軍紀を厳正にした。軍と同時に多数の憲兵を入城させて、不法行為を徹底的に取り締まった。

 ところが、日本占領後、GHQ(連合国軍総司令部)主導の下、NHKがラジオ放送した「真相はこうだ」では、
「上海の中国軍から手痛い抵抗を蒙った日本軍は、その恨みを一時に破裂させ、怒涛(どとう)のごとく南京に殺到した。この南京大虐殺こそ、近代史上、まれに見る凄惨(せいさん)なもので、実に婦女子2万人が惨殺された」とされた。

 これは、まったく事実ではない。

 現に、私がかつて所属した英紙「タイムズ」は、日本軍が南京入城した直後の37年12月18日、「(南京の)通りには死体が散在していたが、女性の死体はなかった」と報じている。

 南京大虐殺は、蒋介石率いる中国国民党政府が作り上げた壮大なプロパガンダである。さらに、GHQがこれを後押しした。

 GHQは、日本が二度と強国にならないよう、「日本は侵略戦争でアジアに悪いことをした」と人々を洗脳した。
これは、「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」といい、すべての新聞や雑誌、ラジオを検閲して、贖罪(しょくざい)意識を植え付けた。占領が終わっても、一部メディアの自虐史観は変わらず、日本や日本人を貶めるような報道を続けている。

 東京裁判(極東国際軍事裁判)も問題だ。あれは民主主義の原則の下で行われた裁判ではない。戦勝国による敗戦国に対する憎悪に満ちた復讐劇だ。公平な裁判も、公平な判決も期待できなかった。
結局、事実に基づかない「日本の戦争犯罪」を、世界に広めることになった。

 いまだに、日本は「大東亜戦争」という、日本側の公式な戦争名を、新聞やテレビ、ラジオ、教科書で、ほぼ使用していない。「太平洋戦争」とは米国側の呼称である。
わが祖国・大英帝国が日本の軍事進攻で失ったのは、アジアの植民地であり、太平洋ではない。

 2015年は「戦後70年」の節目の年である。日本人はそろそろ、占領の呪縛を断ち切り、捏造された歴史認識を改めなければならない。他国が仕掛ける情報戦に勝ち抜くためにも、「真実の歴史」を知らなければならない。
反日メディアによる「売国報道」を許してはならない。 (取材・構成 藤田裕行)

 ■ヘンリー・S・ストークス 1938年、英国生まれ。61年、オックスフォード大学修士課程修了後、62年に英紙『フィナンシャル・タイムズ』入社。64年、東京支局初代支局長に着任する。
以後、英紙『タイムズ』や、米紙『ニューヨーク・タイムズ』の東京支局長を歴任。三島由紀夫と最も親しかった外国人記者として知られる。著書に『英国人記者が見た 連合国戦勝史観の虚妄』(祥伝社新書)、共著に『目覚めよ! 日本』(日新報道)など。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150328/dms1503281000005-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150328/dms1503281000005-n2.htm
 

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:29:45.78 ID:jxC8Xvfk.net
>>87
バカだな。
産経だって全然右寄りじゃないぞ。

新聞そのものを棄てるのは「ネトウヨ」と呼ばれるメディアリテラシ(笑)の最先端を行く連中にとって当然の行為。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 15:12:27.02 ID:8Xz44dOE.net
「反省」はいいが、侵略やおわびの言葉は全く不要。
ドイツは謝罪も賠償もせず、第二次世界選を自衛戦争としており、賠償はユダヤと自国民のみ。
占領国には一切賠償をしていない。

欧米は植民地に謝罪はしていない。
今回の安倍演説は世界標準に沿った内容だった。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:13:33.34 ID:hEvc8ugl.net
いったい、新聞各紙は「おわびがない」の大合唱だが、ダレの差し金なのだろう?

「おわびがない」と紙面に反映させるといくらの広告収入があるのだろう。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:36:46.62 ID:3YKGY8ja.net
朝日や毎日はしらんが、読売は観測気球。
インドに行く前にナベツネと会っていただろうに。

当然ながらインドの発言内容も知っていたはず。
この記事も世間の反応を見るため安部と渡辺が仕組んだものじゃないかな?

そしてお詫びが必要ないとの意見が5割近ければ(5割弱でも可)今後もこの方針で行くと決めてあったのだろう。
すでに今後のことも読売は知っている。

あ、産経はもっと知っているかも。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:44:49.29 ID:kEpNFhPD.net
>>91
狂同痛信からの情報料軽減かな。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:31:21.50 ID:55T9ED5i.net
日本人は人類がよりよい生活を送れるように日々努力をしている。
中国人・韓国人は日本が中韓に戦争を仕掛けるという妄想を膨らませるのに日々努力をしている

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 08:21:28.65 ID:xMLciYga.net
【ハンギョレ】キム記者「安倍が米国演説で慰安婦問題を謝罪せずとも問題にならない可能性…米国がOKなら提起する韓国が異常になる」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429768750/

 木村幹・神戸大学教授は「韓国が願う植民支配に対する言及を除くことによって、今後日本は韓国と中国を分離して、韓国を孤立化させていこうという意思を明確にした」と指摘した。

実際、日本の保守的情緒を代弁する読売新聞はこの日の社説で「少なくとも1931年の満州事変以降の旧日本軍の行動が侵略だったことは否定できない」として
「侵略に言及しないことは、その事実を消したがっているとの誤解を招かないか」と書いた。 社説は中国に対する配慮を要求しながらも、韓国に対しては一言半句も言及しなかった。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:16:56.77 ID:nyuXLTPx.net
三国以外には謝罪するべき
中国へのは侵略だろうが、反省はしても謝るだけ無駄だしね
中国からの侵略を正当化する戦争犯罪を犯すことになる

総レス数 96
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200