2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネパール大地震】ネパール政府、台湾の救助隊「断る」 中国に配慮か[4/27]

1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:37:09.16 ID:???.net
【ネパール大地震】ネパール政府、台湾の救助隊「断る」 中国に配慮か - 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/150427/wor1504270041-n1.html


 【台北=田中靖人】台湾の外交部(外務省に相当)の高振群次長(次官)は27日、ネパールの大地震を受けて捜索救助隊の派遣を打診したところ、ネパール政府に断られたことを明らかにした。
立法院(国会)で記者団の質問に答えた。

 高氏は、台湾とネパールには外交関係がなく直行便もないことから、ネパール政府が近隣諸国からの救助隊受け入れを優先したためとしている。ネパールが、中国が主張する「一つの中国」原則に
配慮した可能性がある。

 台湾は食料や毛布、医療用品など30万ドル(約3600万円)の援助を表明。非政府組織(NGO)を通じて行う。27日夕時点で、台湾人観光客約20人の行方が分かっていない。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:37:45.35 ID:FCGBat9z.net
くだらん

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:39:15.00 ID:K6kenG3Z.net
ネパールの国としての立場では仕方ないだろう。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:39:20.42 ID:xKDStr6J.net
国民の救助を優先しないで国家の体裁を考えるのか?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:39:49.83 ID:v98F6P6S.net
どうも、大国のエゴというキナ臭さが

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:40:03.93 ID:aSh16/h7.net
もう中国にまかせておけばいいよ
救助が遅れても自業自得だろ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:41:33.83 ID:GD5zhRyb.net
そういう国だったのね

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:44:56.64 ID:KlyETSds.net
俺らが生きてるうちにネパールとブータンはなくなるかもしれない

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:45:30.05 ID:SHJtB5q3.net
台湾はまだ中国共産党には浸食されていないんだな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:45:36.13 ID:iD0OwnRF.net
案外中国とベッタリだからな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:46:16.14 ID:Q4lCVSFH.net
日本の救助隊に冷たい理由が分かった

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:47:58.71 ID:QJPavO1q.net
バーゼルがなんか絡んでるんだろうな。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:50:10.69 ID:xGlPO30m.net
王政廃止したのも裏で暗躍したのが仲恭

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:50:36.80 ID:8d4K9qOO.net
ネパールが悪いんじゃない
圧力を掛ける中共が悪いんだ
中国にアジアは任せられない

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:50:50.32 ID:BDf5pD8N.net
中国と国境を接していて、ずっと圧迫されてる以上
波風立てないような外交が求められるのは理解できる

こんな時まで、気を使わなければならないネパールも気の毒だな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:51:21.79 ID:3xvTeYqE.net
>>11
そういうことなんだろうねえ・・・。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:51:42.69 ID:E29VvElv.net
なら全てをシナに任せろよ
他の国は撤退

これでネパールがどうなろうと自業自得。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:52:13.22 ID:5UbR7wy4.net
だけど、国連からの支援も、全世界からの義援金も、中国が取りそう。
AIIBの代わりに。
えげつない国だね、中国って。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:52:21.34 ID:t7BvsSwp.net
馬鹿な国だねえw
もう相手にするな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:52:48.00 ID:1+pKg+rN.net
日本だって空港が混雑していて昨日はネパール入りできなかったんだから
そういう理由でしょう。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:52:59.41 ID:DFcjwCht.net
近いうちにチベットになるな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:53:11.86 ID:u6wvyhyY.net
台湾差別すんな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:53:31.14 ID:uTmfp8pe.net
日本隊のなかにこそっとまぜとく
あとで、「知らないうちにいたよハッハッハッー」
・・・てなわけにはいかないよね

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:53:52.01 ID:axC7C2pq.net
仕方なくねええええええよ
ネパール笑

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:53:58.24 ID:X+rPfWvG.net
311の時、台湾の足止めした日本の極左政党を思い出した

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:54:03.50 ID:T1TnmdOl.net
>ネパール政府が近隣諸国からの救助隊受け入れを優先したためとしている
実際空港大混雑だし現実的な選択じゃないのかな
記事を読む限り救援物資は受け入れるようだし

>ネパールが、中国が主張する「一つの中国」原則に配慮した可能性がある
これは産経記者の憶測、願望

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:54:09.33 ID:EXM5pnVa.net
ネパール大地震の死者4000人超 救援隊、続々現地入り
2015/4/27 20:52 (2015/4/28 1:31更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H97_X20C15A4EA2000/

 他国の救援隊は相次いで現地入りしている。

 中国国営の新華社によると、中国の捜索・救助隊62人は26日に現地に到着。
 27日には医療班58人が加わった。インドは25日から毛布など支援物資を
 ネパールに運び入れたほか、空軍機12機で2千人のインド人をネパールから
 帰国させた。

 首都カトマンズの空港では、余震で管制官が避難したり悪天候に阻まれたりし、
 救援隊の航空機が時間通りに離着陸できない状況が生じている。
 日本の国際緊急援助隊の救助チームも27日午後、カトマンズに着陸できず、
 インド東部のコルカタの空港に着陸した。


【ネパール地震】日本の援助隊、再び引き返す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430142388/
【ネパール地震】日本援助隊機、カトマンズ着陸を断念 空港混雑の為に着陸出来ず [転載禁止]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430125589/
【国際】日本援助隊の航空機がコルカタを離陸、再びネパール入り目指す [転載禁止]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430133302/
【ネパール地震】ネパール政府、台湾の救助隊「断る」 中国に配慮か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430144207/
【国際】ネパールに10億円規模の緊急無償資金協力 [NHK]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430130554/l50

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:54:09.49 ID:WjqEdkEq.net
えー!そんなこと言ってる場合かよ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:54:33.04 ID:qS1WxGn7.net
>>14
そうやの。日本の受け入れ体勢を作らせるべきやった。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:57:00.25 ID:YkbO206d.net
共産主義の国にとっては国民の命などどうでもいいんだな。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:57:35.03 ID:jvNh+Lxd.net
>>20
中国の航空会社は運賃3倍取って臨時便出しまくりだぜ
当然中国からの圧力で閉め出してるに決まってんじゃん

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:57:38.49 ID:B0eNJFPf.net
一円の寄付もしない
滅びよ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:58:32.84 ID:u6wvyhyY.net
台湾差別

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:59:50.81 ID:sH550R/+.net
まだ、毛派が政府に勢力を残している国だからな、仕方ない。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:00:05.12 ID:EsTpP9i3.net
どうせシナ豚がネパール脅したんだろうな。
ほんと屑 シナ豚

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:00:58.91 ID:yMVW+D7c.net
AIBBから一度でも融資うけたら色々中国に配慮しなくちゃいけなくなりそうだな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:03:35.92 ID:X+rPfWvG.net
>>32
俺は災害時には韓国以外なら寄付することに決めてるよ。
たとえ中国でもロシアでも。
どんな国でも国民に罪があるわけじゃない。韓国以外は。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:03:46.44 ID:3MAmuWzC.net
東北の地震の時に日本も中国に遠慮して台湾の援助隊を止めたよな。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:05:29.71 ID:54dF0wuT.net
ネパールには寄付なんかしません
同情すら沸かない

40 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:05:41.77 ID:FlMz6lPK.net
台湾って気安く言うけど台湾って国際法的にはテロリスト占拠地帯なんだけどね
アルカイダが支援申し出てきても断るだろ?それと一緒や

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:08:15.72 ID:nKAGDgI9.net
>>40
> 台湾って気安く言うけど台湾って国際法的にはテロリスト占拠地帯なんだけどね
> アルカイダが支援申し出てきても断るだろ?それと一緒や

ゴミは農村でセコセコ生きてろよ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:09:55.53 ID:9FThfOCU.net
ネバール混乱し過ぎだな
仕方ないか
日本の救助隊も到着出来て無いみたいだし

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:12:05.18 ID:kEpoXhSe.net
中国へ配慮ってより中国がすべてを決めてそうだな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:13:00.33 ID:X+rPfWvG.net
>>40
遅いな。寝坊か?
昼飯までにレス貯まらんぞ。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:15:37.15 ID:uTmfp8pe.net
おおネパールって今グダグダで良くわからんけど「統一毛沢東主義派」の勢力が強い
なんと「ネパール人民解放軍」まである

台湾についてのニュースは見つけれなかったが、ネパールはチベット問題では中国を支持すると表明しており、
元来、台湾の救助隊を入国させるとはとても思えない

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:18:14.51 ID:EWzWd6gU.net
>>34
毛派と禿派ですね

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:19:14.82 ID:BSxk0kBy.net
           ┌─┐
           |● l
  /\      ├─┘     /\
 < ● \   _|__    / ● >
  \/  \/___ノ(_\;/ \ /
       ;/_愛●国_.\;  
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ぐぬぬ!!よくも親日台湾ちゃんの
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 援助を断ったな!!  
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; ネパールは在日のチョンだ!!

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:20:07.65 ID:EWzWd6gU.net
この状況を見るとオスプレイ絶対必要だな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:21:05.98 ID:rmJzBFDw.net
>>47
つか民主党が3.11の時、最初に駆けつけた台湾に対して何したのか
もう忘れたのか?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:21:08.32 ID:JVn9C3TP.net
今の世界の害悪は中国共産党だな

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:23:24.32 ID:BSxk0kBy.net
>>49
ネパールも民主党も韓国様も大人ってことw
イタズラに中国様の刺激している安倍は子供ってことだよwネトウヨwwwwwww

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:25:31.24 ID:rmJzBFDw.net
>>51
韓国?ああそういえばザイニチ回収して軍に叩き込むんだよな。

確かにそうすれば韓国人は兵役負担が減るよな。

さっさと帰国して終身兵役やれよカス。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:28:20.20 ID:EWzWd6gU.net
>>51
それにしても犬鍋食って帰った韓国は酷かったな
日本人救助じゃなくて訪日韓国人のためだけに来たと明言していたし
放射脳が怖くて新潟に逃げて、結局誰一人助けられずに帰国した

ホント邪魔だったわ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:28:22.60 ID:o6bHsTC4.net
空港の混乱て 実はチャイナがわざとやってる?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:29:26.85 ID:wnSiOu0d.net
日本の救援隊を乗せた飛行機も理由を付けて受け入れ拒否したみたいね。失礼な国だわ。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:32:10.28 ID:wprC6WKf.net
ま、大災害発生中だから、ネパールのような小国じゃ色んな混乱もしようがないよ。

日本でも、ドコを断ったのどうのってあとで指摘されてたやんか。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:33:00.38 ID:Trj/PbG5.net
報道機関はこれを隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?vx=ryijffjk&v=smbcC562Sfw

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:33:04.65 ID:Tmp0QXLM.net
それでも、日本はやろう。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:34:52.92 ID:oOEv2fcd.net
>>51
韓国?
あぁ、中国の飼い犬のコソ泥国家ね(((o(*゚▽゚*)o)))。

>>55
ちゃんとニュースを見ろ。
各国からの救援機が空港に溢れ、混雑し、受け入れが出来ないって事。
失礼? 一体何の事って話だね。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:36:14.50 ID:SxzrfwbU.net
>>58
やらんでいいわ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:36:50.42 ID:SSk/A8iE.net
やっぱり空母とオスプレイって災害派遣に有効なんだな。
ネパールが実証してくれるとは思わなかった。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:38:18.52 ID:Y/1Dxb48.net
災害支援に国家間の思惑など関係ない。こんなことやってるから侵略されるんだ!てか日本も東日本大震災の時にそんなバカなことやった政府があったなあw

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:41:39.37 ID:wnSiOu0d.net
>>59 じゃあ台湾の救援隊を断ったのも混雑して一時的に受け入れができないって事なんでしょうね?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:48:04.73 ID:ge27LQbg.net
台湾国の援助を断るとは
ネパールのイメージが悪化した

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:49:42.85 ID:hFgyFm3y.net
小国の姑息な外交配慮ってやつだ、失望した。ネパールはシナ共産党圏の国だったのか知らなかった。
しっかりと覚えたよ。日本は支援する必要は無い。習近平にやらせれば良い。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:50:46.26 ID:RxKjbatD.net
海さえあればなぁ…ヘリポートのある病院船でどれだけ救えることか。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:51:31.28 ID:rmJzBFDw.net
>>65
タダでさえ、インドと中国が張り合っているのに、揉め事増やすなって
話だろうな。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:57:05.29 ID:jarTgo3/.net
>>1

ネパールの中にいる親シナ派(アカ)が
シナの手前 台湾を拒絶

日本は早速 ADBから金銭的援助を決定した

ネパールの中の親シナ派(アカ)がその金を
AIIBに流す

シナが美味しくいただいて、国内不良債権の吸い取り紙にww

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:57:35.15 ID:LK+GnSLA.net
428 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/28(火) 08:03:24.97 ID:FfDQzDq40
日本チームが入国できていないのは、日本は未整備の空港に
着陸できるような輸送機を持っていないから、一つしかない空港の着陸許可待ち
空港じゃなくとも強引に降りることが出来る国はもう入っているよ
それでも政府が混乱しているからフランスとかも現地で指示待ち
あと言語の問題もあって、インドや中国とはスムーズにいけるのだか
(公用語がインドと同じ、中華系も多いので中国語もボチボチ)英語も弱い
難しい状態だとは思うよ
もしマルッと中国のいいなりなら、インドの介入も断っているだろうw
インドと中国凄く仲悪いしな
ただ台湾を断ったのは中国との関係を気にしてだとは思う

951 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 sage 2015/04/28(火) 04:39:35.07 ID:FtlPSq2i0
日本は長距離を飛行できて
比較的未整備の短い滑走路でも離着陸できる
C-17のような大型軍用輸送機をまったく持っていない

だからこそ隣国とはいえ中国やインドが展開するような
大規模な軍隊中心の即応力と自己完結性の高い救援隊を遅れない

民間の航空機に便乗しているから
今回のような憂き目に遭ってしまうわけだ
その遠因は機材の調達を妨害して来た日本の無能左翼の存在がある

阪神大震災や東日本大震災のときと同じように
ここでもやはり日本の平和呆けしたバカ左翼は
人を殺すという方程式が成り立ってしまっている

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:58:20.67 ID:cufG5Y5C.net
この件で
ネパール側を責める気にはならないが

似たような事を意図的にやり
国民に恥を掻かせた糞ミンスに改めて腹が立つな

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:58:34.09 ID:s4LFlXUy.net
こういうのを見るとオスプレイってスゲー有能だよな
ホント反対してるバカにコメント取らせたいわ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:59:11.72 ID:L2giLxYc.net
これがネトウヨ脳wwwwww
http://i.ytimg.com/vi/Fcm4Zmve-qo/sddefault.jpg

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:01:30.17 ID:a5nfXG1f.net
>>72
そういうID:L2giLxYc君の世界観www
2 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/06(月) 07:48:18.73 ID:++mTjmWI0 [1/2]

             @攻撃
  ∧_∧  ────────→    ((( )))
 ( `Д´)  ←───────―    ( ´Д`)
 ネトウヨ      A反撃       ネトサヨ・一般人
   │
   │B反撃
   ↓
 ( ´Д`)
 在日(無抵抗)

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:02:34.90 ID:AgtqwhnZ.net
ネパールの王室をつぶしたのは中国だからなwww

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:05:44.25 ID:7MiR3Uu4.net
>>65
チベットと国境を接しているし、元々チベット系住民もいる国
政治的にも中国の影響が強いが近年は中国資本によるインフラ整備がやばい
インドもそれを気にして(というか国内世論に突き上げられて)
遅ればせながらネパールへの配慮を示し始めたし
完全に中国領へ追いやるのは愚策

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:08:26.63 ID:pKx9YMDR.net
台湾は正式名称'中華民国'を変更したほうがいいよ。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:11:33.10 ID:8TmkzGlP.net
まあネパールもインドと中国に挟まれた属国扱いの国だからなあ。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:14:56.40 ID:y7WdJA95.net
中国は何するか分からない国だし、これは仕方ないな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:15:25.93 ID:4OpYPViY.net
中国もネパールも屑

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:16:38.51 ID:RkDyl05R.net
ネパール国民の総意じゃないんだぞ
国民は台湾の助けを嬉しいと思ってるだろうよ

日本だって同じ状況だったろう
台湾が真っ先に救助隊送ってくれたのに、民主党は台湾を無視して放置、
韓国の救助隊(犬と散歩しただけ)を優先して大々的に報道して

「韓国の救助が一番乗り!韓国に感謝しろ日本人どもウェーハッハ!!」

ってやらかしたんだぞ。
俺は民主党と韓国人に殺意が湧いたわ
今のネパールだって、政府が中共に脅されたり買収されたりしているが
国民は助かりたくて必死だろう 
民主党政権の地獄を体験した日本人なら、自国政府が全く機能しない恐怖も
分かるだろう ネパールの国民が悪いわけじゃないんだよ

基本、彼らは親日だ。お金もないのに、311の時は日本に毛布を沢山
送ってくれた。民主党は「規格が合わない」と文句を言ったが、彼らの
暖かい支援をわすれてはいけない。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:19:05.38 ID:UQeT7PD/.net
政治問題が絡んでくると難しいね

日本も東日本大震災の時は酷かった

政治家だけでなくメディアも

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:19:23.41 ID:m5+E8bpg.net
シナに怯える国家は最後は奴隷民族となって消えていく。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:20:21.53 ID:UkHgJExm.net
去年のシェルパのスト問題の時に軽く調べたんだけど、ネパール政府って結構アレなんだよね

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:20:58.49 ID:G92WHYH+.net
むしろ中国が配慮しろよ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:23:07.92 ID:F9yuKR3M.net
>>83
うん
だからハッキリ言うなら軍隊を送るのが正解
どのみち米軍を受け入れておいて自衛隊を拒む理由はないから

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:23:25.16 ID:3Ts6f7VR.net
と言うか、今のネパール政府の混乱状態じゃ新規受け入れは無理でしょ
空路で到着した救援部隊はフォローできず足止め食らってるみたいだし
陸路で入って自己判断で救助活動するぐらいじゃないと

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:28:26.51 ID:7NT2BnOU.net
ネパールはインドの支援と中共の支援とを天秤にかけているのかな?
中共の支援ほど恐ろしいものはないと思うのだけど…

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:29:42.78 ID:RkDyl05R.net
とにかく、この件で
「ネパールを助ける価値なし」とか言い出すのはやめてくれ
日本人は恩を忘れない民族のはずだ
311の恩はきちんと返すべき。

あと、中共に支配されてるのは別にネパールだけじゃない
お前らの大好きなタイや台湾だってそうだ
そして日本だってそうだ 赤旗、朝日新聞、シナの毎日、
そして沖縄の中国系知事。中華思想だから、やつらは世界中が自分のものだと思ってる。
日本だって沖縄や九州の中国系をおとなしくさせるのは至難の業だぞ

ネパールを責めるなら、朝日を潰し、沖縄を日本に取り戻してからにすべき
それまで日本は文句言う権利はない

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:35:47.57 ID:rszRi5vU.net
ネパールはシナチョンの被害者
今回の地震もシナチョンが世界の禍の根っこである証拠

90 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:36:45.01 ID:+aS8WQDA.net
ネパールくんって納豆の妖精ネバ?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:38:06.80 ID:RkDyl05R.net
飛行機でネパールから脱出できたのは中国人だけだったらしいね
疲弊したネパール国民を踏みつけにして、中国人だけが優先で飛行機に乗って脱出。
日本人が中国の立場だったら「後ろめたい」「恥ずかしい」「申し訳ない」
色々とマイナス感情が交錯しただろうよ

だが、シナ人は
「中国人だけが特別扱いで飛行機に乗れた!誇らしいアル!」
「中国が強大な国である証拠だ!素晴らしい」
って大喜び。やっぱこいつらチョンと同レベルだよ。よく分かったわ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:38:50.75 ID:SxzrfwbU.net
>>88
助ける価値なし
恩義もなんもないぞ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:39:37.03 ID:Pat2tWlN.net
>>88
そういう話じゃない
そんなこと言い出したら誰も何も言えないよ?君も含めて

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:41:18.16 ID:SxzrfwbU.net
>>87
インドと中国でプレゼンス競う援助合戦の飴目当てなんだろ
さもしいね

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:44:59.85 ID:sAyl2F9B.net
下水の中国
ウンコの韓国

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:58:30.70 ID:7MiR3Uu4.net
>>88
寄付は気持ちの問題だからね…

日本中心に世界を見て
日本=善、親日=日本の敵に楯突くこと=善
中国・韓国=悪、中韓に好意的な国=悪
という漫画のような感情的な善悪二元論でしか世界を見ないのは
極めて民度が低いなと思うけど
感情、気持ちに左右される事項ではしょーがない

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:03:01.55 ID:CPWr/niX.net
人を助けよう、それだけだろ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:03:37.70 ID:kV00QqIX.net
>>96
お前は馬鹿か

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:21:03.55 ID:RkDyl05R.net
>>96
何いってるかよく分からんけど、俺は東日本大震災の時のネパールの援助に感謝してる
台湾はじめ多くの国からの援助にどれほど力づけられたか分からん
確かに気持ちの問題も大きいよ
「台湾の莫大な寄付が」っていうより「それをしてくれる気持ちが」嬉しかったし
金欠だけどきちんとした団体があれば、寄付の準備は出来てる
アグネスやドラえもん募金みたいな奴に中抜きされるのは嫌だが

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:23:49.29 ID:969QMz6k.net
ネパールにもMURAYAMAが居るのね(´・ω・`)

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:24:03.58 ID:CBc0lung.net
ネパール自治区

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:26:22.36 ID:RkDyl05R.net
311は打撃だったが、あれ以来世界が違って見えるんだよな
それまではメディアの洗脳で中韓だけが「外国」みたいだった。
日本は、延々と売春婦にワケわからん謝罪させられて、金をぼったくられて
技術を提供して、時には技術を盗まれて、それでもニコニコ許してやって褒めてやって
その上、罵倒される。「外国」ってそういうもんだと思ってた。

中韓だけが特別ヘンだったんだ、と気づいたのは311が一番のキッカケ。

無償で親切にしてくれる国、貧しいながらも自分達にできる援助を一生懸命してくれる国
祈ってくれる国、一緒に悲しんでくれる国が世界中に沢山あってビックリした。
日本人っていうだけで人間扱いされないのがデフォかと思ってたら
それは中韓だけだった。韓国人は311を大喜びしてたけど、それも韓国人だけだった。
どん底に落ちたとき、今までに見えなかったものが色々見えるようになるもんだな。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:31:12.91 ID:zfQJ3xZP.net
やっぱり台湾は独立したほうがいいんじゃね?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:31:43.15 ID:JPHn/OSD.net
>>98
馬鹿と言うより
朝日新聞の愛読者&辻元、田島、福島みずほ等の支持者なんじゃね?
全く思考が同じじゃん。

>>88の意見は普通でしょ。
中国、韓国の反日を、擁護それ以上に助長するヤツらが日本に数多くいるのだから
反日国は、中国、韓国だけではなく、日本も含まれる。国内問題でも有ると言う事。
日本も異常なんだよ。
元総理が、国益を損ねる事を現在でも海外に行ってまでやってるんだぜ。
この状況でネパールうんぬんは語れないね。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:32:59.50 ID:DADFBdnm.net
台湾の救援技術は中国よりずうううと 上なのに。
一人でも尊い命が助かるのに。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:34:07.45 ID:5qGaS127.net
でもさ、もしも台湾で救助が必要になった時、ネパールはどうするんだろ?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:38:55.34 ID:avFbl54Y.net
くだらねえ・・・・w

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:40:44.82 ID:1ALdkKuL.net
>>106
中国様にお伺い立てるんじゃね

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:45:53.04 ID:mNEnMVAk.net
>>14
残念なことに一番任せられないやつが牛耳るというの現実なんだよな(´・ω・`)

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:46:38.58 ID:vbQHC8IX.net
オワットル

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:51:53.31 ID:PuXxrarM.net
ネパール国境にて
中国軍チベット巡礼者殺害映像(日本語字幕付き)
http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:00:03.32 ID:lXcONZZt.net
中国 ⇔ ネパール ← インド
中国 ⇔  .韓国  ⇒ 米国

兄弟国ニダ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:00:53.14 ID:UnYuhgpN.net
人命の掛かっている時なんで、今は救助を諦めたらいかん
自国民の命を政治の材料にしたネパール政府のクソっぷりは、後で糾弾する方がいい

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:04:43.35 ID:UnYuhgpN.net
>>102
今になって見れば戦後の洗脳が解けた原動力として、
あれを自分たちの都合で人間扱いするように洗脳させてたメディアと政府への怒りが大きいと思うよ
だから未だに洗脳意識のまま日本人ホルホル番組作ってる大手メディアに対しても、冷ややかな眼差しは変わらんだろ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:09:46.14 ID:5VjzuWYm.net
おいおい、1分1秒を争う人命救助がかかってるのに政治力学はないだろう。

ネパールもネパールだけどこんな選択をさせる中国が如何に野蛮かってことだよな。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:13:26.60 ID:rAWdyDKv.net
>>26
おいおい、ネパールより安全な海を挟んだ某島国でも
数年前に謎の配慮して野党(現与党)に批判を浴びて大問題になったのに何を言ってるんだ
日本人なら誰でも知ってるはずだが・・・
極貧国ネパールの貿易パートナーはインド・中国の二本柱で
2014年にはインドを抜いて中国がネパールの最大投資国になった
政治は統一共産党とネパール共産党統一毛沢東主義派が握ってる
数年前には中国の圧力からチベット人を強制送還したり逮捕したりしてる

つまり自主的配慮か圧力かは判断しづらいが
地政学的に中国に配慮しない政策など「ありえない」わけだ
願望と言うか社会常識の範疇。
ネパールを知ってる大抵の識者は「まあ、そうだろうな」で終了の案件

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:26:35.56 ID:0wMF03tN.net
じゃあやっぱりタメル地区にうじゃうじゃある中華料理屋って全部シナ系だったんだな
右向いても左向いても必ずいる中国系の観光客も全部シナ人なんだな
日本人専用のアパートもシナ人ばっかになってたし

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:29:36.23 ID:0wMF03tN.net
どこの国でもそうだけど、上の連中はシナに籠絡されてるのさ
特にヒンドゥー教徒どもは金に弱いからな

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:38:26.93 ID:rAWdyDKv.net
>>118
ヒンドゥー教徒は関係無い。日本の経団連も金に弱いし
最近はイギリスやドイツまで配慮してるって言うのに
中国に隣接した陸の孤島である弱小国家にそもそも何ができると言うのだ・・・

金に汚いと言う前に死活問題だからな、最初から選択肢など存在しない

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:47:10.07 ID:0NXKyHNh.net
可哀そうだな 日本は台湾を大切にしてやらんと

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:04:50.21 ID:g1Advci+.net
>>1
中共が政権に圧力かけだして、もう数年になるからな。
内部もシンパがふえただろう。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:23:56.72 ID:0GF0BzAO.net
東日本大震災のとき日本も、台湾がいち早く最初に隊員派遣の用意を表明し
当日の20時には先発隊35名を準備できてた台湾に対して
日本政府は受け入れるとは返答したものの何故か待機要請。

少し遅れて当日21時頃支援要請してきた韓国が
翌日午前中に予定してた先発隊5名が遅れて15時到着すると外務副大臣まで空港に出向いて
一番最初に救援隊派遣してくれた隣国と盛大にアピール

それで次は台湾かと思ったらまだ待ってろと待機要請
そしたら震災翌々日の13日正午頃中国の救援隊到着
ここでも外務副大臣まで空港に出向かわせて中国をアピール

そしてやっといいよの合図が出て15時頃台湾の救援隊到着
準備万端で待機してから43時間後の事でした。

日本もそんな事あったんだからネパールの批判なんかできねぇぞ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:32:28.55 ID:SkjFYYme.net
>>4
> 国民の救助を優先しないで国家の体裁を考えるのか?

国家を守らなきゃ国民は守れないんだよ。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:35:07.72 ID:xNz+PPHR.net
救助に選り好みするなら日本の救援隊も中止せよ。人道支援で救援に来てくれた人を拒否出来るなら救援は要らんね。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:36:28.02 ID:xNz+PPHR.net
人道支援を政治目的に利用するような国に関わる必要はない。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:37:57.52 ID:7sTGgDVg.net
なんか、募金しようかと思ったけど萎えたわ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:51:52.64 ID:ny7Gak+i.net
>>37
そう人の上に人を作らず
猿の下にチョンを置く

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:05:36.43 ID:wXDF0RPI.net
>>51
ははあ、ネパールと民主党と韓国はシナポチとww

>>72
北朝鮮が入ってないとか
つか、「特亜は敵」が正解だろネトウヨ脳と言うなら

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:06:07.17 ID:rX3MSqU7.net
>>74
日本の皇室も絶賛侵略中だぞ
今上は長男の逆縁をかけて、哀しいレースを闘っておられる

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:24:40.51 ID:A1e7bHBt.net
菅直人も韓国を一番乗りさせるために足止めさせてたな。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:27:20.84 ID:kyRqnp1z.net
ネパールって毛沢東派とかが牛耳ってんだろw
さもありなん

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:29:24.78 ID:YE61eWvJ.net
ネパールを責めるのは酷というもの

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:30:32.88 ID:1NZVWQbv.net
考えすぎだろ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 13:36:11.33 ID:x/9UrScA.net
ネパールは国内での中国批判は許さないとまで言ってるらしいけどね
昨日だったか読売新聞に書いてた

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 14:42:24.80 ID:lHqfhAXw.net
>>122
日本のミンス=ネパールの毛派

こうですね分かります

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:24:24.13 ID:nkVucDVb.net
>>11
むか〜しの事 コウベ村に大地震が有った時の事じゃ その時の大村長むらやまのとみどんは
全てを拒否したのじゃ でも心を入れ替えて隣国の言う事を聞かないとバチが当たると 悟ったそうな〜

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:32:15.46 ID:QLT77oPX.net
日本の救助隊が空港に着陸出来なかったのも

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:38:04.78 ID:uYi2OEYA.net
3・11のとき、日本に一番最初に来てくれたのに足止めを喰らった
台湾の方々は「ふざけるな」と言って帰国しましたでしょうか。
その事実を知った台湾本国の方々は「日本なんかどうでもいい」と
怒りをぶちまけたりしたでしょうか。

今、ネパールに向かいながらも入国できずにいる救援隊の方々は
大変悔しい思いをされていらっしゃるでしょう。
それでも、日本はネパールへの救援活動を止めてはならないと思います。
あのとき、世界は日本に手を差し伸べてくれましたから。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:39:54.98 ID:cRpXbleR.net
中共の害毒がネパールの被災者に及ぶ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:43:52.03 ID:+Tnyqf+O.net
支那の軍隊なんか人を殺したり埋めたりするのが本業なのにね・・・

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:44:10.92 ID:M2FE9F3D.net
ありえない
菅も中韓を優先して台湾を後回しにしたけどな

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:44:46.81 ID:3+k356zW.net
なんやねん 台湾をなめるなよ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:50:31.59 ID:zNRQsUvb.net
>>138
いや、やめていいんじゃね
インドと中国で競わせればいいよ
日本の手出しは不要

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:52:54.86 ID:zNRQsUvb.net
>>106
毛布送っておしまいじゃね

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:53:07.17 ID:eKfRhtsL.net
>>138
そのとおり
といってもそんな理想を持つのは日本と台湾位だわ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:53:30.68 ID:F70Lxsqh.net
>>122
当時それで日本国内からも民主党政権が非難浴びただろ
非難が出て無かったなら確かに批判なぞ言えんだろうが

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:49:28.67 ID:SNHqiKIe.net
>>138
欧米のは「神の名の下」が多いし
阪神淡路に東日本と一番傲慢だったのがドイツw

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:57:50.21 ID:SwhvwWI/.net
台湾さん、これは仕方ないよ
救助活動というのは、ど こ ぞ の く に と違って善意でやるものだ。
相手の立場もあるだろうし、押し売りする物でもない
気持ちの問題だ。
日本も同じく足止め食らってるし、お互いにすぐ行ける準備と、何かしてあげられる事がないか、打診して対応しよう

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:23:48.96 ID:vt/TbLhB.net
未だにネパールの政権は毛沢東主義者派なのか?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:11:12.04 ID:m5GlEhb+.net
ネパール人「タイワンサン、オカネダケクダサイ」

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:25:21.04 ID:4bh4SW1a.net
>>1
どうしたネパール?
ネパールにも日本の反日シナチョン民主党みたいなおかしな政府が成立してんのか?

台湾に失礼だよな

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/04/29(水) 12:28:30.95 ID:4R4t3CYXz
台灣の声に、これに関して台湾独立建国聯盟日本本部からの意見が流れてたな。

いわく、台灣がこういう目に遭うのは国民党のこれまでの「失政」によるものだと。
国民党が台灣を第一に考えず、自分の面子ばかり優先してきたから、
こういう目に遭っているのだと。
台灣人はこんな国民党にいい加減見切りをつけろ、という内容だった。
まったく反論の余地のない見事な論文だった。

総レス数 152
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200