2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 特派員は耳を疑った、米国「ジャパン・ハンドラー」の韓日過去の歴史認識[04/30]

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:31:52.46 ID:EmNNJf1f.net
>>124
竹島に関しては、韓国が不法占拠した時点では、アメリカは台湾などと共に
韓国政府を非難し
抑留者の返還や李承晩ラインの撤廃を迫っている。
ま、対東側の防波堤に位置づけられている韓国の弱体化も、望んでいなかったから
あまり強硬な姿勢を出さなかったのは事実だし
もちろん李承晩も、それを織り込み済みで行った事だろう。

竹島を奪還するのなら、日米安保が改正され
自衛隊を日本の意思で動かせるようになった時か
あるいは橋本内閣のとき、韓国が日本漁船を追い払い
竹島周辺海域まで、文字通り実行支配したときだったな。
あの時までは、日韓基本条約締結の裏側で結ばれた日韓間の密約で
日韓双方が竹島問題には触れない
また、漁業の権益は実質、日本が独占するって協定を韓国は守っていた。
それなのに、あの橋本は、見てみぬふりをしたのだから

いまの日本外交の問題の多くは、戦後のGHQ支配の時代より。むしろ橋本内閣に前後する
旧田中派経世会が自民党を支配し、韓国や北朝鮮そして中国との癒着構造が深刻だった
このときに起こっていると言っても良い

総レス数 944
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200