2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 キムパプ(韓国風のりまき)の歴史 私たちはいつから食べてきたのだろうか?[05/11]

1 :LingLing ★@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:23:13.48 ID:???.net
[おいしい食べ物の歴史]キムパプ キム・ジョンミ シナリオ作家 

まさしく外出の季節がやってきた。 最近は、外食文化の発達で特に弁当を作らない場合が多いが、
外出すれば弁当、弁当といえばキムパプが最高だった時代があった。特に70、80年代、学校の遠足
の代表料理だったキムパプは、母親の味を互いに自慢できる機会でもあった。色とりどり各家庭ごとに
異なる具材を詰めたキムパプを食べる昼食の時間こそ遠足のハイライトだった。

このように、キムパプは日常的な食べ物ではなく、特別な時にだけ食べられるものだったために、
それ自体がイベント的な特性が強かった。

しかし、特別家庭式だったキムパプは、1990年代末、キムパプ専門店が雨後の竹の子のように現れ、
軽く一食を済ませる食べ物の代名詞にイメージを変貌させた。最近の調査によるとキムパプは、長い
間、不動の1位であったキムチチゲを抜いて、会社員の昼食メニュー1位を占めるほど、日常的な
食べ物になった。それは恐らくキムパプが持った簡便性が、早く帰る現代社会の属性と一致したため
ではないだろうか。

もはや、韓国の人々に特別ではない簡単料理の代名詞となっていったキムパプを私たちはいつから
食べてきたのだろうか。

今日、私たちが食べる形のキムパプ、つまり塩と胡麻油で味付けした香ばしい塩気のあるご飯に、
卵、沢庵、ほうれん草のナムルを基本として様々な他の具材を詰め巻いたキムパプは、1950年代
以降から完成されたものと推定している。それなら、それ以前にはキムパプを食べていないのだろうか。

キムパプの由来についての主張は、大きく二つに分けられる。我が国の固有の福裏文化から発展した
という主張と日本のキムパプに由来したという主張だ。

福裏は、小正月に福を包んで食べるという意味で、海苔や菜にご飯を包んで食べた風俗だ。
19世紀半ばに出てきた「東国歳時記」によると私たちの民族は古来から小正月には、白菜の葉と
海苔でご飯を包んで食べたという。

キムパプの主材料である海苔は、朝鮮初期の頃、世宗時代に作られた「慶尚道地理史」に海苔が
慶尚道の土産品という記録が出て、15世紀の成宗時代に編纂された「東国輿地勝覧」では全羅
南道光陽郡太仁島の土産品として記録されているので、この時期からすでに海苔養殖が行われた
ものとみられる。

ただ、残っている朝鮮時代の食べ物レシピで、海苔は包むよりはナムルのようにあえて食べる場合が
多かった。 このことから、福裏は、小正月の特別食ではないかという。

http://image.chosun.com/sitedata/image/201505/06/2015050601080_1.jpg
▲キムパプ/朝鮮日報DB

キムパプの日本由来説は日本の太巻きに由来するという主張だ。

「太巻き」という言葉そのまま大きく包むという意味だが、酢と砂糖で味付けした寿司に様々な膾の
材料を入れて厚く巻くのだ。この太巻きは19世紀後半、東京賭博場で有閑知識人が賭博をしな
がら簡単につまんで食べるための食事を寿司屋に頼んで作られたものだという。

太巻きは、具材をご飯の中に入れて海苔で巻いという点で、キムパプと類似するが、ご飯を寿司に
するという点と具材に主に刺身を利用するという点で、キムパプとはまた違う味を出す食べ物だ。

このことから、今日、私たちが食べるキムパプは韓国固有のサムの伝統に日本の巻き寿司の形が
溶け込み作られた新たな食べ物と言えるだろう。(>>2以降に)

ソース ChosunBiz.com ※機械翻訳
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2015/05/06/2015050601169.html
http://image.chosun.com/sitedata/image/201505/06/2015050601080_0.jpg

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:27:35.11 ID:wgSq+nOL.net
確か併合以前の朝鮮の一般家庭ではお米を炊いて食べる習慣がなかったって聞いたぞ

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:28:29.87 ID:bgoddg4F.net
>>628
獺祭とかですね

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:28:58.17 ID:ewIJq3NU.net
頼むからコッチ見んな

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:29:00.11 ID:j57ea2Vd.net
海苔もそうだが、米が朝鮮庶民の主食になったのはかなり最近でしょ。
稲作が可能だった南部はともかく、少なくとも稲作ができなかった北部では
黍や粟が主食だったのだから、黍や粟でキムパブとやらが巻けたら大したものだわ。

日本では海苔でくるんだ握り飯や太巻きは、花見とかアウトドアの行楽に
持ってくのに好都合だったわけだが、そういう習慣がなかった朝鮮半島で
太巻きが生まれるわけがないでしょw

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:29:57.66 ID:N5SSqO/3.net
>>629
・・・一応中華文化の流れを汲んでるよな併合前の朝鮮
中華文化って米飯してなかった?
・・・そういや地域で分かれるんだっけ?

634 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:29:59.55 ID:trzdok+y.net
>>567
馬鹿に「あなた馬鹿ですね」と言うのも優しさだよ?

わかったかな、馬鹿。

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:30:06.18 ID:pUEyuqxS.net
>>621
どうにか国内消費をさせようとしてごま油風味になったとも言われてる。
ラーメンも食糧事情に悩んで日本へ助けを求めたのに逆に明星を助けてやったと改竄されてるし
先人の努力もその程度の扱いなんだよね。

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:30:42.74 ID:TGYY0kF2.net
>>1
> 日本のキムパプに由来したという主張だ。

日本に「キムパプ」はねーよ!

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:31:48.84 ID:92LvUdjs.net
>>615
昨日の事だって怪しいだろw

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:32:37.09 ID:bEZDV3Ia.net
そこまで分かっていながら、日帝は朝鮮民族の抹殺を企図とか言っちゃうんだw
どう考えても自由を謳歌して豊かになっとる

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:33:21.68 ID:L4eog1dr.net
ネトウヨって韓国に感謝とか全然しないな

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:34:05.01 ID:kaBazOpK.net
現在の海苔の養殖技術を発見したのは英国人の女性科学者なので
チョンが起源説を唱える余地はない

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:34:19.48 ID:wgSq+nOL.net
>>633
広東省など南部地方がお米で北の北京省などは小麦だったかと。
ってか、それ以前の問題で朝鮮主食は雑穀で
お粥として食べていたようお米も同じようにしていたそうです。
ってか、場所的に小麦文化があっていいはずなんだけど聞かないような。

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:34:31.34 ID:wYmDSOut.net
日本はカレーライスが盛んで、今や日本を代表する料理の一つだが、
その起源はインドにあり、イギリスを経て日本に伝わって、独自発展したと
普通に知っている。
決して、インドのカレーの起源を唱えたりはしない。

で、キムパブとやらが韓国で独自に発展したのは結構なことだが、
韓国人の場合はキムパブは韓国独自に生まれたとか、
更には日本の海苔巻きはキムパブが起源とか、
更にエスカレートして海苔養殖の起源は韓国で日本に教えてあげたとか、
言い出すから、始末が悪いのだ。

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:34:59.89 ID:Jw2QKSAt.net
>>639
ネトウヨを大量に増やしてくれたことに感謝してるよ
これからもドンドン増える予定だ

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:35:11.01 ID:jljQuAPI.net
>>639
南シコリアって日本に対して感謝されるようなことをしたことあるか?

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:35:14.63 ID:Ayut2pWY.net
味醂はそのまま飲んだりお屠蘇にしたり梅酒にしたりして飲むでしょ?

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:35:22.38 ID:8U9XL5JY.net
>>636
大阪とか鶯谷にあるやん。
キムチパブ。

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:35:32.95 ID:GEzNZZoh.net
>>633
寒冷な気候+農業が中世以前にとどまっててほとんどコメは取れなかった
日本の東北や北陸だってまだコメどころになる以前の時代だから
朝鮮ではコーリャンとか雑穀が当たり前に主食

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:35:52.50 ID:pUEyuqxS.net
>>632
昔、社会科で採れる作物が書いてある地図とかに半島は高粱や粟とかになってたからなあ。

>>633
そこで作物が育たなきゃ食いたくても食えないよ。

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:36:24.49 ID:w20c2+rM.net
隠し味が大腸菌ニダ

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:36:24.96 ID:tf5lHkLb.net
韓国人のあのエラの骨格とかは固いものを食い続けたきた名残

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:36:49.85 ID:RISvLkCl.net
>>623
まあ、味醂は本みりんでも、アルコールは添加すればいいので、
発酵過程は重視してないってだけだけど。

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:37:01.46 ID:GEzNZZoh.net
>>645
江戸時代は夏に冷やして飲んでたらしいね
柳陰って風流な名称で

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:37:34.79 ID:WCkBaiwO.net
>>633
そうだよ
米は南
北は小麦

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:38:07.69 ID:L4eog1dr.net
>>643
ネトウヨを増やしてるのはお前らネトウヨ自身だろ
ネットで嘘ばっかり流して鵜呑みにしたバカがまたネットで嘘を垂れ流す
これが嫌韓にはバカしかいないというロジックだ

655 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:38:25.14 ID:ZK5uXQo0.net
>>614
おお、糖化というのか。とうかとうか(そうかそうか)

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:38:28.12 ID:znVhqLJ4.net
大韓邪悪国がまた歴史捏造か  猿が

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:38:49.96 ID:WCkBaiwO.net
>>652
夏は、庶民が飲める酒が無かったから

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:39:31.97 ID:pUEyuqxS.net
>>654
> ネットで嘘ばっかり流して鵜呑みにしたバカがまたネットで嘘を垂れ流す
これってVANKとホロン部の悪しき相乗効果じゃないか。

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:39:32.95 ID:Z3IHonm9.net
>>652
へ〜
酒は夏でも燗をして飲んでたらしいが

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:39:45.98 ID:jljQuAPI.net
>>654
南シコリア政府がアソコまで反日じゃなければ
嫌韓は増えなかったんじゃね?

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:39:52.14 ID:iiXetsIN.net
>>613
見た目も重要だからなぁ。
裏巻きというより箸使って食べてみたいってのもあるんかなと。

662 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:40:38.82 ID:ZK5uXQo0.net
>>653
魏は麦を食って呉は米を食ってたんかね?
蜀は何食ってたんかね?

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:41:13.83 ID:znVhqLJ4.net
うどんも韓国起源にしてパクっているらしいぜ
この猿族連中

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:41:35.08 ID:j57ea2Vd.net
>>641
>ってか、場所的に小麦文化があっていいはずなんだけど聞かないような。

インスタントラーメンと言う食文化があるニダ

665 :共用パスポート ◆vfNQkIbfW2 @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:41:39.50 ID:gZK3Tbp/.net
>>654
お前がいい例か

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:42:20.52 ID:pUEyuqxS.net
>>661
外国の裏巻きは海苔が食べ物じゃないと思われてたかららしい。
ちょっと前まではがして食べてたのもいるからな。

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:42:48.22 ID:bgoddg4F.net
>>661
食べ物に黒いのを使うってこと自体を忌避する傾向がありますからね。
レインボーロール(巻きずしの上面に赤身やサーモン、アボガドとかを
トッピングしたもの)とか見た目もカラフルでいい感じですよ

>>655
こういう無理矢理なこと言う人は、とうかしないといけないと思う

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:42:58.95 ID:Jw2QKSAt.net
>>654
スマホ普及してからネトウヨは幅広い層に増えてるからなー
もう止まるところを知らない

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:43:00.29 ID:iiXetsIN.net
>>660
台湾見てるとよくわかるw
政権どうこうじゃなく朝鮮人は所詮朝鮮人。

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:43:12.44 ID:jSQjpsaU.net
>>545
干瓢巻に山葵タップリは美味いよ
干瓢の甘さに山葵の辛さが心地よい

邪道かどうかは知らん

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:43:21.38 ID:i0hMYeUT.net
>>654
そう思い込みたいならそう思い込んでますます韓国嫌いを増やしてください

韓国人が信じたい日本の識者なんかによるネトウヨ評ってのは、
ぶっちゃけ一切信用できないトンチンカンなことしか書いてないから、
ああいうのを信じてると痛い目にあうよw

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:43:54.86 ID:znVhqLJ4.net
金儲けのためにキムチモンキーが日本を真似る
 ↓
うっきっきー!これは日帝残滓ニダ!破壊するニダ!
 ↓
待つニダ!実は韓国起源だったニダ!
 ↓
ホルホル!全世界に宣伝するニダ


延々とこの繰り返し 猿真似するしか芸のないパクリ猿

673 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:44:09.96 ID:ZK5uXQo0.net
>>666
アメリカ人は「黒い食べ物なんてありまセーン!」とか言って海苔を食わないんだよな。
そのくせ蛍光色のケーキとか食うんだよなアイツら

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:44:59.18 ID:pUEyuqxS.net
>>663
日本にあるチェーン店が半島に出店しようとすると既にパクリ店があるらしいね。
うどんもトンカツもパクリと日本資本が混在しててカオス状態。

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:45:14.53 ID:gh37q55z.net
そりゃ日韓併合の時に土人朝鮮人に日本うの文化やインフラ技術を教えてあげたんだからね。

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:45:19.05 ID:znVhqLJ4.net
ドングリと松の実が主食だったんだろ
半島猿の連中

677 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:45:29.21 ID:986oxEwT.net
>>645
味醂梅酒は法律で(ry

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:45:38.31 ID:bgoddg4F.net
>>673
食べ物をカタカナとアルファベットで画像検索して、結果を見比べると楽しいですよ。

寿司とsushi、ケーキとcakeはけっこう差があります。ハンバーガーやステーキは
案外似てる。あとわりと違うのがオムレツやクッキー

679 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:45:44.28 ID:ZK5uXQo0.net
>>676
日本だって縄文時代はそうだった

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:45:47.90 ID:iiXetsIN.net
>>667
青いケーキなんか食えるかw

>>666
ちまきと思ったんかな。
ボンタン飴のオブラート、ガキの頃剥がそうとしてました。

681 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:46:30.88 ID:986oxEwT.net
>>655
>>667
仲よさそうですなw

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:46:38.71 ID:Z06eZmF6.net
キムパプ


日本の海苔巻きに由来し、日本との行き来が盛んになり始めた19世紀末から朝鮮でも日本の海苔巻きが食べられ始め、

韓国併合以降の朝鮮半島で、ごま油を使うなどのアレンジが加えられ派生したものである

683 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:47:12.09 ID:ZK5uXQo0.net
>>680
「青い食い物なんてねーよ」つったら「ジェリービーンズがあるデース(アハン」とか言われたんで殴っておいた

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:47:12.51 ID:aopeA9dM.net
海苔は和えて食べていた
日本から板海苔の製法を教えてもらって現在のシート状に加工する技術が定着した
ただし、海苔の質の悪さと加工前選別の粗さ、加工作業が粗雑なため
シートの品質が悪く、穴空きや欠損、厚さムラ、茎や異物の混入が多く香りもなかったため、日本で求められる品質にならなかった
そこで味付け加工を導入して現在の韓国海苔ができた

長崎?の業者に記録があって初期の朝鮮産板海苔の指導記録もあったはず

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:47:26.34 ID:WAbTlOn2.net
>>673
あいつらのソフトドリンクの色づけは異常過ぎる。
それ絵の具汁だろって感じで、見ただけで渇きがなくなる。

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:48:17.01 ID:WCkBaiwO.net
>>664
小麦でも、緯度、気温以外に適地ってものがあるでしょ
そもそも、韓国は日本アルプスのような高い山はないけど、平地が多い訳じゃない
その殆どが丘陵地帯
そして、農耕には水が必須、よほど地形に恵まれてなければ、増産には灌漑が必要
そういう事をやる連中じゃないでしょ

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:48:24.40 ID:znVhqLJ4.net
>>679
ドングリは食ってたらしいが縄文人は松の実なんて食わないよ
半島猿は松の実食ってたからアゴが強くなってエラが張っているんだぜ

688 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:48:31.52 ID:ZK5uXQo0.net
>>685
やたらメロンソーダに食いつくんだよなw

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:48:43.80 ID:IRUsRrqz.net
『食糞!韓国の偉大な伝統文化!』

■【トンムル(糞汁)…人糞 “ 薬 ”】…その名の通り、人糞を薬として服用する韓国の伝統医療。

▼韓国絵本『うんちは万病薬』…寝たきりのお婆さんに孫がウンコを食べさせようとする韓国の絵本→ https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/374335237.jpg?1313474257

▼韓国絵本『おいしいうんち』→ http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/f/c/fcdb689e.jpg

▼川でウンチするおじいさんと川で洗濯するおばあさん(絵本)→ http://livedoor.blogimg.jp/ka196/imgs/6/9/69b6bf13.jpg

▼クソ樽と少年(絵本)→ http://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/n/t/antikorean/9Qpcjwt.jpg

▼おじいさんとウンチ(絵本)→ http://livedoor.blogimg.jp/ka196/imgs/d/f/dfb41874.jpg

■韓国絵本『うんこモチ』〜大韓民国の民話伝承より→ http://www.youtube.com/watch?v=PowXPQCyRVU
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【トンスル…人糞酒】 韓国独特の人糞酒- KOREAN POO WINE
http://www.youtube.com/watch?v=YYc1XqfU-Jo
▼韓国伝統の《人糞 “ 酒 ”『トンスル』》現在も販売されており ((((( 猫も材料 ))))) として使用。
http://rocketnews24.com/2012/11/09/262142/
━━━━━━━━━━
▼【ホンタク…人糞に漬け込んだガンギエイの刺身】更なるアンモニア刺激を求めて、人間の大便に漬け込んだ究極版。
http://kankoku-060110.tripod.com/syokufunbunka/hongtak/hongtak01.html
【人糞キムチ…キムチの発酵促進の為に少量の人糞を添加】
【人糞海産物…カキ、ホタテなどの貝類やイクラなどにも】
━━━━━━━━━━━
■ウンコを食べる韓国人→ http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc
━━━━━━━━━━

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:48:53.67 ID:pUEyuqxS.net
>>673
青いケーキとかちょっと食べ物っぽくないよね。
アクセントならまだしも単色で来るし。
あと虹色クリームとかもすごいわな。

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:49:31.33 ID:i0hMYeUT.net
>黒い食べ物なんかない
コーラ…

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:49:31.59 ID:iiXetsIN.net
>>683
問題ないw

ゲーターレードの青は美味しい。
何味だっけかな。

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:49:43.00 ID:8oHFZlg7.net
海苔とか米の遺伝子もちょんだろ!

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:49:45.93 ID:Ayut2pWY.net
>>685
おっと
毎年楽しみにしてるペプシに文n(ry

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:49:48.23 ID:GEzNZZoh.net
>>657
柳陰も庶民はなかなか飲めなかったと思うよ
けっこうな高級酒だったとか

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:49:54.64 ID:yYcv/+H3.net
どこからどうみても日本統治時代に伝わった海苔巻きの
味付けをただ変えただけのものです

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:50:13.38 ID:WCkBaiwO.net
>>687
縄文人は、ドングリを栽培してましたからねぇ

698 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:50:23.09 ID:986oxEwT.net
>>690
ただ、日本でもカキ氷だけは割とあざやかすぎる色のシロップを
使うんだよなー、なぜだかわからんが。

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:50:32.27 ID:jljQuAPI.net
この流れなら言える。

ブルーハワイって結局何味なんだろ?

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:50:38.54 ID:XT3pFJNB.net
チョーセンジンは半万年前から板海苔を作っていた。
記録はないが各種証言から明らかな事実である……ニダ

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:51:08.35 ID:kPPPzWwk.net
>>633
地域差もあるが、両班と白丁で違うから
一般家庭と書いてあるんじゃね?

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:51:23.79 ID:NL7x8rq3.net
日本の海苔は黒いが、韓国の海苔は質が悪いから色が緑っぽいんだよ。
海苔は黒が濃いほど風味が良くて高価。

703 :共用パスポート ◆vfNQkIbfW2 @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:51:30.66 ID:gZK3Tbp/.net
>>699
パイナップルレモン鰺

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:51:44.59 ID:ravrG1Tb.net
この説が正しいかどうかは置いといて、
食べ物ひとつの起源をきっちり調べる(過去を一つ一つ辿って調べていく)ことができないのはこの民族の特徴なんだろう。
日本なら「お好み焼き」を最初に作った人は??って根掘り葉掘り調べてそれらしき人にたどり着くだろ。

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:52:07.51 ID:Jw2QKSAt.net
>>698
アイスとか飲み物とか冷たいものだけだな

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:52:11.61 ID:iiXetsIN.net
>>698
そういやそうだな。

青空とかに映えるから?

707 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:52:14.30 ID:986oxEwT.net
>>699
ラムネ味?

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:52:18.10 ID:Ayut2pWY.net
>>695
江戸に限ると他の土地と”庶民”の文化とか結構特殊だからね

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:52:25.01 ID:WCkBaiwO.net
>>698
かき氷も、在来種のフラッペに圧されて、絶滅寸前

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:52:26.21 ID:jljQuAPI.net
>>703
なるほど。
サンクス。

甘酸っぱいけど何味かわからなくてさあ。

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:53:13.53 ID:jljQuAPI.net
>>707
そういや、ソーダ味のガリガリ君も
ソーダの味って言われると微妙かも。

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:53:57.33 ID:tmGgpPEt.net
キムパブって 言わないと 住んでる国民全員が 親日罪で 捕まえないといけないので
キムパブと言い換えないと しょうがない???

713 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:54:12.31 ID:986oxEwT.net
>>705
ソーダ水とか缶詰さくらんぼとかもそだね。

>>706
子供が好むから、という側面があるかも。

714 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:54:12.76 ID:ZK5uXQo0.net
>>699
カキ氷のシロップ味

ぶっちゃけイチゴも苺の味なんかしないし

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:54:24.56 ID:iiXetsIN.net
>>709
スノーコーンってみなくなったな。
夏場にバーでコアントローなどのリキュール頼むことあるけど。

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:54:34.72 ID:Ayut2pWY.net
そういえばかき氷も一時期韓国の物になってたよなw
日本のよりきめが細かいんだっけ?w

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:54:35.52 ID:wgSq+nOL.net
>>686
併合以前は焼畑農業が主流だったとか

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:55:34.93 ID:pUEyuqxS.net
>>685
日本とアメリカのパワーエイドの違いがそうだな。
日本のは大豆由来のエナジードリンクでアメリカのは色つきアクエリアスで多色展開。
http://d35brb9zkkbdsd.cloudfront.net/wp-content/uploads/2014/05/powerade-638x413.jpg
http://j.cocacola.co.jp/000000197.jpg

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:55:42.85 ID:jljQuAPI.net
>>714
香料と酸味料と甘味料の味だよねえ、かき氷のシロップって。

着色剤と香料で何味にでもなりそう。

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:55:52.75 ID:mNbewMJP.net
>>716
パッピンスは韓国伝統の氷菓子
日帝時代に奪われてかき氷なるものとされた

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:56:11.09 ID:+cr5dZ4G.net
日式(日本料理屋)の定番メニューだったね、戒厳令の頃

722 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:56:27.68 ID:986oxEwT.net
>>709
いかんねぇorz
暑い夏の中で涼を求めたり、縁日の屋台で出されたりするときに、
情緒や風情を感じられるものなのになぁ。

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:56:41.45 ID:bgoddg4F.net
>>715
ちなみにsnowconeで画像検索すると…

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:56:43.09 ID:/yeTHWT3.net
カラー人参(紫人参)で味噌汁を作ってみた
紫色の汁ができました 人参の甘みが出てうまいんだけど、見た目は

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:56:49.96 ID:pt2a1/Br.net
>>682
板海苔はそれで説明つけられるかもしれんが米が無理

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:56:58.19 ID:iiXetsIN.net
>>714
それ言ったらモナンのシロップも香料みたいなもんだしなぁ。

バニラビーンズが高いの納得したわ。

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:57:04.00 ID:jljQuAPI.net
>>720
http://hanchakan.img.jugem.jp/20090327_961891.gif

スイーツでも容赦なくマジェマジェするんだな…。

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:57:22.12 ID:TGYY0kF2.net
>>614
みりんで梅酒の季節だね〜

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:57:24.66 ID:5bzwmsvd.net
あの山岡ですら日本がオリジナルって言ってる位だからなぁ。

総レス数 1002
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200