2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 キムパプ(韓国風のりまき)の歴史 私たちはいつから食べてきたのだろうか?[05/11]

1 :LingLing ★@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:23:13.48 ID:???.net
[おいしい食べ物の歴史]キムパプ キム・ジョンミ シナリオ作家 

まさしく外出の季節がやってきた。 最近は、外食文化の発達で特に弁当を作らない場合が多いが、
外出すれば弁当、弁当といえばキムパプが最高だった時代があった。特に70、80年代、学校の遠足
の代表料理だったキムパプは、母親の味を互いに自慢できる機会でもあった。色とりどり各家庭ごとに
異なる具材を詰めたキムパプを食べる昼食の時間こそ遠足のハイライトだった。

このように、キムパプは日常的な食べ物ではなく、特別な時にだけ食べられるものだったために、
それ自体がイベント的な特性が強かった。

しかし、特別家庭式だったキムパプは、1990年代末、キムパプ専門店が雨後の竹の子のように現れ、
軽く一食を済ませる食べ物の代名詞にイメージを変貌させた。最近の調査によるとキムパプは、長い
間、不動の1位であったキムチチゲを抜いて、会社員の昼食メニュー1位を占めるほど、日常的な
食べ物になった。それは恐らくキムパプが持った簡便性が、早く帰る現代社会の属性と一致したため
ではないだろうか。

もはや、韓国の人々に特別ではない簡単料理の代名詞となっていったキムパプを私たちはいつから
食べてきたのだろうか。

今日、私たちが食べる形のキムパプ、つまり塩と胡麻油で味付けした香ばしい塩気のあるご飯に、
卵、沢庵、ほうれん草のナムルを基本として様々な他の具材を詰め巻いたキムパプは、1950年代
以降から完成されたものと推定している。それなら、それ以前にはキムパプを食べていないのだろうか。

キムパプの由来についての主張は、大きく二つに分けられる。我が国の固有の福裏文化から発展した
という主張と日本のキムパプに由来したという主張だ。

福裏は、小正月に福を包んで食べるという意味で、海苔や菜にご飯を包んで食べた風俗だ。
19世紀半ばに出てきた「東国歳時記」によると私たちの民族は古来から小正月には、白菜の葉と
海苔でご飯を包んで食べたという。

キムパプの主材料である海苔は、朝鮮初期の頃、世宗時代に作られた「慶尚道地理史」に海苔が
慶尚道の土産品という記録が出て、15世紀の成宗時代に編纂された「東国輿地勝覧」では全羅
南道光陽郡太仁島の土産品として記録されているので、この時期からすでに海苔養殖が行われた
ものとみられる。

ただ、残っている朝鮮時代の食べ物レシピで、海苔は包むよりはナムルのようにあえて食べる場合が
多かった。 このことから、福裏は、小正月の特別食ではないかという。

http://image.chosun.com/sitedata/image/201505/06/2015050601080_1.jpg
▲キムパプ/朝鮮日報DB

キムパプの日本由来説は日本の太巻きに由来するという主張だ。

「太巻き」という言葉そのまま大きく包むという意味だが、酢と砂糖で味付けした寿司に様々な膾の
材料を入れて厚く巻くのだ。この太巻きは19世紀後半、東京賭博場で有閑知識人が賭博をしな
がら簡単につまんで食べるための食事を寿司屋に頼んで作られたものだという。

太巻きは、具材をご飯の中に入れて海苔で巻いという点で、キムパプと類似するが、ご飯を寿司に
するという点と具材に主に刺身を利用するという点で、キムパプとはまた違う味を出す食べ物だ。

このことから、今日、私たちが食べるキムパプは韓国固有のサムの伝統に日本の巻き寿司の形が
溶け込み作られた新たな食べ物と言えるだろう。(>>2以降に)

ソース ChosunBiz.com ※機械翻訳
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2015/05/06/2015050601169.html
http://image.chosun.com/sitedata/image/201505/06/2015050601080_0.jpg

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:27:14.98 ID:F6l6u/oS.net
結構美味しいんだよね

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:27:31.54 ID:EgTEt4F1.net
>>809
海苔が出来るようになったのはおそらく19世紀末くらいだろうね。韓国は。

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:27:59.63 ID:Ayut2pWY.net
>>809
ホスピス・・・・・・

814 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:28:04.04 ID:986oxEwT.net
>>810
あれはいいものだ(シミジミ

あとは冷凍みかん

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:28:08.11 ID:EgTEt4F1.net
>>810
そそ!

上でも>>806がいってるように、しばらく前に復刻版がでたのかなんなのか、コンビニで売られてた。

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:29:29.01 ID:Jw2QKSAt.net
>>806
栄養管理の人と調理師は別物だからなー
調理師は大体外部の出張業者だ

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:29:33.07 ID:EgTEt4F1.net
しかし、やはり思い出があるのは30円だったか50円だったかのソーダアイス。
棒が二つで割って片方づつたべるんですよねぇ・・・

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:29:43.90 ID:mJr9pPEP.net
まーたはじまった
なんでもかんでも起源説で独自文化だと言い張り
次は韓国発祥だと言い張る2段論の文化略奪
基地外につける薬無しだな

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:29:46.55 ID:pUEyuqxS.net
>>805
昔、金賢姫証言で謎だったのが日本人は顔を洗う時に首まで洗わないから
注意する事って研修中に言われたらしいけど朝鮮人が風呂に入らないの知って謎が解けた。

そういう習慣だったのが併合で変化がおきて、シナ人を垢野郎とか言っちゃうのって
やっぱ朝鮮人だよなあ。

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:29:48.28 ID:Ayut2pWY.net
>>810
あのメロンって実は地域(ローカルメーカー?)によって色々あるw

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:29:59.87 ID:mFeNZh1V.net
泳げない民族が海苔?wwww

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:30:00.59 ID:rSEMG1h5.net
>>797
しらねーw
あと、ピノも結構古いね

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:30:17.89 ID:c3rVH2gb.net
酢が入ってないから腐るのが早いです。腹壊したわ
日本のお寿司って色々考えて作られたんだなあと

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:31:42.56 ID:feXpLpWr.net
どーみても海苔巻きにしか見えん。

100年前は粟ヒエしか食えなかっただろ。日本の農業技術でようやく米作できるようになったような国w

825 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:31:45.63 ID:ZK5uXQo0.net
>>822
ピノは昔「エスキモー」ってメーカーが売ってたよね
今はサッパリ聞かないけど

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:31:51.40 ID:Jw2QKSAt.net
>>823
なんとしても内陸地で生の魚が食べたいとか頭がおかしいんだよなぁ

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:31:53.56 ID:WCkBaiwO.net
夏は、冷凍バナナも美味しい
食べる暫く前に冷凍庫から出して、溶け始めを食べるのが最高
・・・皮は剥いてからラップに包んで冷凍庫に入れるのがポイント

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:32:09.64 ID:Ayut2pWY.net
血抜き、活け締めをしない韓国なのになぜか色々と起源を・・・・・

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:32:30.68 ID:qJiWxqDl.net
>>17ジュラ紀じゃなかった?発ガン性物質、過酸化水素撒き散らしウンコのついた韓国海苔はアメリカFDA輸入禁止です。

830 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:32:34.76 ID:986oxEwT.net
>>822
ピノは、最近売られているラムレーズン入りが、大人の味わいで好き

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:32:51.98 ID:Ayut2pWY.net
>>827
そのまま凍らせると釘が打てるからな!w

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:33:32.45 ID:G/jKo9Na.net
>>823
今のスーパーの寿司はわさび無しがあるね、廃棄サイクルが早いから。

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:33:39.49 ID:pUEyuqxS.net
>>817
縦に割って食べるだな。
よく友達と半額ずつ出し合って食べた。

駄菓子屋文化っていいよなあ。
コンビニの方が大人気分で買い物できるだろうけど駄菓子屋を知ってると味気がない。

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:34:13.97 ID:13qQuL40.net
>>1
捏造のオンパレードだなw

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:34:20.62 ID:EgTEt4F1.net
>>826
食には命かける国民性ですからw

日本人を怒らせるなら、食品関係から攻めろって言われてますでしょ

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:35:02.44 ID:piid/Lwf.net
>日本のキムパプに由来

他人を語るところまで妄言かよ

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:35:45.64 ID:Tha8andU.net
板海苔が当時から当然のように有ったかのような書き方だが
日本統治になるまでは朝鮮には板海苔を作る文化はなかった
ポン助記者はちゃんとそこまで調べてから記事書け

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:36:26.16 ID:jNH3eCdn.net
ホントは太ーい一本糞にかぶりつきたいんだよな

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:37:01.39 ID:EgTEt4F1.net
>>833
今じゃ味気ないけど、駄菓子屋ってあの当時のコンビニみたいなものだよね
お店によるかもしれないけど、元が文房具店か雑貨屋だったかなにかで、駄菓子をよそに他のちょっとしたものも売ってたし。

田舎のの駄菓子やは文房具もそうだけど、プラモまで売ってた。100円だかそれくらいのプラモw

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:37:02.86 ID:WCkBaiwO.net
>>837
>ポン助記者はちゃんとそこまで調べてから記事書け

あいつら、検証とは無縁だからw

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:37:11.56 ID:TS12xBrE.net
>>812
磯の岩についた海苔を集めるくらいのことはしてたかもしれないが、
紙のように梳いて干して、保存できる日本の板海苔が普及したのは
併合後だろ。

さらに言うと、海苔の佃煮みたいな保存食さえ朝鮮には存在していな
かったよな。

朝鮮人はもとがシベリア原野の石器狩猟民族なので泳げないし、漁の
技術は未熟だし、海産物の種類、量、調理法も日本から見たらとても
少なかった。

そういう状況下で、刺身や鮨の起源を主張しているんだから、すごい
連中だよ。

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:37:52.38 ID:b4f8tBD6.net
>卵、沢庵、ほうれん草のナムルを基本として

沢庵の起源は主張しなくていいのか?
自己矛盾してるんだけど気づいてないのかw

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:38:17.41 ID:Ayut2pWY.net
海苔の佃煮をパンに乗せて食べる日本人

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:38:24.02 ID:EgTEt4F1.net
>>841
同時にもとは亜熱帯だかの植物である稲すら起源を主張するんだから不思議なものだw

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:40:23.25 ID:8D4ttzWV.net
古くからあったと主張するなら漢字表記が存在するはずだが、
漢字でどう書くの?キムパブって。

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:41:01.00 ID:+kbojJdJ.net
日本発祥は大量に有るのだから一つくらいあげても良いよな。
カレーライスは日本だが、マジェマジェして食べるのは韓国。
あとクチャクチャ音出して食べるのも韓国。
どうだ。

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:42:20.83 ID:Ayut2pWY.net
お茶の山本山にある海苔の歴史のページ
http://www.yamamotoyama.co.jp/wisdom/nori/history.html

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:42:26.27 ID:53de6syf.net
韓国は日帝以降の現代文明とそれ以前の古代文明の差が大きすぎて
昔の生活を想像できないんだろうな
記録に残すタチじゃなかったろうしw

>>1なんかも、海苔を産したと記録にあれば、現代の板海苔と同じものが朝鮮時代にもあったと簡単に信じてしまってるし。

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:43:54.47 ID:pUEyuqxS.net
>>839
文具との複合店は子供の夢と生活が詰まってるような店だったなあ。
100円プラモはアオシマのアトランジャーとかだな。
文具や模型比率が高いとヤマトもあったな。

子供がメインで買い物をする店とか鮮人には理解できない文化だろう。

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:46:45.10 ID:kEHqRKIe.net
海苔を分解出来るのは日本人の腸だけじゃなかったか?

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:47:01.27 ID:XL2kINLC.net
ビッグバンの頃には食べられていたんじゃないの?

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:47:21.26 ID:EgTEt4F1.net
>>849
そんな感じ。>夢と生活
駄菓子だけのお店もなかったわけではないけど、自分の記憶には1件くらいかなぁ。
あれも記憶が曖昧だったから、実際他になにかあったかもしれないw

駄菓子とかでもいろいろと関係するものがでてくるののに、韓国のはいきなりポッとでてくるんだよなぁw

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:49:41.59 ID:pUEyuqxS.net
>>848
ネパールの方も口述伝承はあっても文字で残ってるのが圧倒的に少ないって話。
為政者がコロコロ変わる地域だと記録しておくと厄介な事になったらしいから残さなかったとか。
朝鮮もそんな感じだったんだろうけど、他の国は嘘はつかなかったからな。
南鮮なんて嘘だらけじゃないか。
歴史がフィクションってすげえぞ。

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:51:40.21 ID:Ayut2pWY.net
大宝律令(702年)に紫海苔を税として収める事が書いてある
だからその時代から確実の日本人は海苔を食べてるw

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:53:33.92 ID:zCpqa8VR.net
ちょっと前まで日本式の「ノリマキ」って呼んでた事をすっかり忘れてますねw

856 :(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:55:15.51 ID:TQyDJGzp.net
>>1

「劣化海苔巻」だろ。
刺身を中に巻区から殺菌効果として酢飯が必要だったのだが、
刺身を食べる習慣もなく、不潔な朝鮮で、刺身を海苔巻に封じ込めるのは不可能だったので、
安い食材、ハム、ほうれん草を巻き込んだ。
日本では海苔は安価な安い食材、卵もだが。

始まりからして、劣化食品。
朝鮮とんかつもだけど。

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:55:23.65 ID:UXVsCCAR.net
1718年に浅草で発明された
板海苔が どうかしたか?

858 :(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:57:52.85 ID:TQyDJGzp.net
大体、韓国人は乗りを消化する酵素が無いって来たけど?

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:58:21.90 ID:TS12xBrE.net
>>848
韓国人は「自分たちの衣食住と文化・学芸のほぼ全てが日本併合時代に始まっている」ということが
理解できていないし、また、理解したくないんだな。

韓国政府に人としての理念がなく、国民教育をしくじり続けたまま70年。北朝鮮も全く同じ。
もう取り返しはつかないだろう。

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:00:25.07 ID:WIrVOJTD.net
>>820
りんご版もあるよね。
店頭ではあまり見かけないけど、某ローカルピザ屋さんではいつでも買える。

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:01:49.32 ID:iiXetsIN.net
>>852
駄菓子だけの店はゲーム機置いてたかな。
文具もだと場所取るのかゲーム機なかった気がする。

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:01:50.64 ID:N5SSqO/3.net
>>858
韓国ってか日本人以外だな
日本人は古くから食ってた影響で分解酵素を体内に機能として持ってるんだ
言わばこの分野では朝鮮半島が好きな日本の孤立が当てはまるな

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:03:06.09 ID:xHVrMyS3.net
韓国海苔産業を指導した人の話
http://www.e-nori.com/kaicho-fr.html

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:04:01.43 ID:DSLGvdfw.net
>>845
多分海苔巻

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:04:58.08 ID:N5SSqO/3.net
ちなみに海苔に限らず海藻類を分解できるのは日本人だけ
なのでもしも海外の人と和食系で食事する、て場合は海藻類を直に食べるメニューは回避するように

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:07:03.78 ID:uZj4Udo0.net
チョンコロ起源スレは勉強になるなあ〜w

   今日は海苔の巻

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:08:36.15 ID:6m4GbaEc.net
韓国○○の名が付いてる物は全部歴史が無いのがなんで分からんのだ

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:13:15.95 ID:YncKS7OZ.net
南部の一部の地域でしか米作が出来なかったって言うのに
昔から米を食べてたと思い込んでるところがおもろいわ
1980年代まで雑穀を混ぜた米を食べさせられてたっていうのにw

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:13:47.09 ID:Aq18AcMK.net
単純なウリジナル記事じゃない?

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:15:48.89 ID:cfKAWYYP.net
せめて海苔が消化できるようになってからにしてくれ

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:16:16.97 ID:ID9z1pGv.net
>>835
うどん攻めたら全力で反撃する自衛隊も警察も消防も役所も県民も。

   .∧_,∧ ¶
   .(#´∀`)‖
   (||炎 ||つ
   ||___||.‖
    U"U Ж

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:16:43.59 ID:ymj+rEch.net
緯度が高くて日本人が品種改良した品種じゃないと米なんて育たないでしょ

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:17:31.64 ID:EyRIbgND.net
韓国で言ってる、歴史に出てくる海苔は
あくまで海苔であって、板海苔じゃないんだよね
佃煮か、あるいはそのまま食したのか、そのまま乾燥し食したのか
その辺が不明

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:18:02.32 ID:Ayut2pWY.net
>>872
韓国に有る作物は全て在来種!w

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:18:59.59 ID:6m4GbaEc.net
ジャポニカ米って名が付いてる時点で分かれよ

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:19:54.14 ID:TAj9ds9a.net
混ぜ物なしの米食べるの禁止されなかったか

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:21:19.38 ID:Bg3BxrjH.net
大腸菌や便所紙が混じった乾燥海藻で巻くとか
凶器準備集合罪じゃねーのか?

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:22:20.89 ID:ZHrP7XEq.net
また劣等感丸出しのトンスラー捏造記事かw
せめて海藻を消化吸収する能力を持ってから起源を主張しなさい…

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:25:10.48 ID:Bg3BxrjH.net
>>855

まったく哀れな民族だよな
毎日一生懸命どうしたら、あの文化を自分たちのものに
横取りできるか屁理屈をひねり出してる
しかも、言う傍から矛盾だらけと来ている
ホントに独自の文化ってのがないんだな
こいつらチョンというドロボー民族は

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:25:35.55 ID:LAOJ5TTT.net
日本のキムパプとかウザいわ
日本も他国の料理を日本風アレンジいっぱいしているけど、名前を変えたりしないぞ。
そういう所からおかしいって気が付かないのかねえ。
本当に、朝鮮人って屑民族だよ。

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:25:58.36 ID:tl9avWgk.net
テコンドーも韓国古来のテッキョンが由来らしい。

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:27:27.40 ID:pqdUO3BZ.net
キムパプはおろか、
キムのやってるパブなんぞ行かねwww

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:28:07.54 ID:RISvLkCl.net
欧米じゃスシロールは独自進化を遂げていると言うのに、
劣化コピーしか作れてないから、オリジナルとか伝統とか
言い出すしかないのねえw。

まあ、>>1は、日本の海苔巻の起源主張まではしてない
から別にいいけどね。

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:28:10.11 ID:DGPbqwJF.net
大腸菌が隠し味!

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:29:23.19 ID:xLb5UJeJ.net
そういえば、こないだのいちご大福の騒動で
「俺は何度も日本に行ってるがいちご大福を見たことが無い」

「それではいちご大福はウリナラ起源じゃないのでしょうか?」
って流れになっててワロタ

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:29:59.18 ID:9+QpIqov.net
米が食べられるようになったのはいつ頃?

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:32:50.03 ID:QV/KEiwv.net
>>43
紀元前3000年って事は今から5000年も前じゃないですか
そんな時代から宮廷料理があったなんて、韓国の歴史は奥深いんですね
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/3277c28ed82cf5308b00bc9d8e872f25.jpg
それじゃ、たまたま見つけたこの写真はきっと10億年くらい前の写真でしょうね

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:35:51.63 ID:mNbewMJP.net
>>887
その写真群馬の繁華街ですよ

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:36:41.53 ID:4hS47DS1.net
朝鮮風太巻きの事だろ

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:37:17.13 ID:/UHgX2Zo.net
>>1

キムパプは、戦前戦後も日本語式に「ノリマキ」と長らく呼ばれていたが、1948年に韓国政府の国語醇化政策に
より「??(キムパブ)」と呼ぶよう指定された。しかし1990年代に至るも一般では「ノリマキ」と呼ばれており、「朝鮮語の
国語純化」として、国立国語院が『日本語式生活用語純化集(1995年発行)』の中で「生活用語として朝鮮語の中
に残っている日本語的語彙」のひとつとして「ノリマキ」を挙げ、これを「キムパブ」と置き換えて表記するよう推進し、それ
以降「キムパブ」と言う呼び名が定着した

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:37:23.67 ID:IHa9Q6xh.net
日本のおにぎりの具が昔は「梅」「鮭」「おかか」「昆布」
だった理由は、塩辛い食材を入れることで少しでも腐敗を防ぐため
だろうに、冷蔵庫が普及して初めて「ツナマヨ」や「エビマヨ」やら
「肉」やらを入れたりできるようになったんじゃないのかな?

そういう歴史をすっ飛ばして、ごま油まぶした米で腐りやすい食材を
巻き込みまくった太巻きが冷蔵庫以前から存在してたわけがないだろう。
日本の太巻きは「酢飯」だったから卵やきゅうりが入れられたんだよ。

892 :けなっしーコードネームa4(アフォー晒し挙げ@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:38:57.88 ID:M970BsTy.net
orz 氏!
>>888 みてーなナリスマシ、は銛で標本にしちゃいなさいwww

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:43:03.84 ID:Ji3j7ZW0.net
>>43
ノリマグソ?

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:43:23.55 ID:qbkdJhTw.net
キムパプにしろ、こいつらの発音すべて気持ち悪く感じるわ。民族が違うからだろうな。

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:45:29.29 ID:P62yLo7t.net
日本はどんなに定着した家庭料理でも、舶来起源の料理はどこの国の影響を受けた
料理だと教えたり、TVでもよくやっていて、たいてい知っているけど、
韓国はひどいよね
かっぱえびせん、おいなりさん、カレー、ハンバーグなどなど自国起源の料理って
ことにしちゃってるんだから

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:47:22.94 ID:ubjkaRw/.net
日本に併合されてから突然現れた伝統料理ニダw

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:47:42.40 ID:TS12xBrE.net
>>873
>佃煮
知ったかで済まんが、佃煮は江戸時代に家康が連れてきた水軍の子孫(江戸前の漁民)が
本拠地の佃島で作ったのが始まり。
海産物を醤油で甘辛く煮つける保存法は日本独自のもの。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:56:04.09 ID:1ZfLsVXt.net
日帝だよ
アホ

また新たなファンタジーを歴史とするのかw

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:58:04.57 ID:aXdYXlou.net
ワロタwww
(´∀`)

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:58:29.81 ID:Ayut2pWY.net
チャングムの誓いが史実の国で何を今更w

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:02:54.61 ID:KCfCcQdL.net
>>1
なにが赦せないってこの名称「 キムパプ」
キムパプ キムパプ キムパプ キムパプ キムパプ キムパプ


( ー`дー´)ギリギリきます!




意味も無く、ふつふつと暴力衝動に駆られる不思議な言葉「キムパプ」

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:03:29.97 ID:KC7JCGqR.net
本物の韓国起源リスト作った方が好感得られると思うよ

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:05:00.03 ID:MIXwB6Xu.net
>>494
宗主国様には 膾もあるのにね。

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:05:02.66 ID:KWKBhr4y.net
海苔を消化できない韓国人が

海苔巻きの起源主張しても意味ないだろ
お前らの体が証明してるだろ

海苔巻きは韓国起源ではないと
バーーカ

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:05:33.93 ID:8N572Gdn.net
海苔巻きという呼び方は日帝残滓だからこう呼べと決めた

早速起源主張

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:07:51.87 ID:MIXwB6Xu.net
>>817

ttps://nanapi.jp/118349
入り婿の 旦那さん
酒は飲みたし 酒はなし
渋茶徳利に 詰めこんで
グッと飲んで ペッとはく
ペッが ペッとはく  ヨーイヨイ

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:12:31.44 ID:8EF9Sg3r.net
日帝残滓だからさっさと破壊しろよw

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:12:35.52 ID:KWKBhr4y.net
海苔を使った食べ物は

消化できない外国人に向けて改良が必要だな

代わりとなるもの探さないとな

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:13:51.94 ID:CFqoyFcc.net
チョンの板海苔は日帝のおかげだな。
それでも、穴だらけの板海苔で見栄えが悪くて不味そう

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:15:04.06 ID:dGEKVnQb.net
板海苔、米食、両方とも日帝残滓だから禁止した方がいいよ。
日帝の残したものは旨かろうと便利であろうと廃棄するべき。

総レス数 1002
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200