2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【考古学】韓国・全羅北道で韓国最古の前方後円墳…土師器など出土で5世紀後半だと確認[5/27]

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:29:41.82 ID:2w954Ltd.net
◆韓国最古の土器は、日本の縄文土器 (北松浦半島発祥の【 隆起線文土器 】) である。
◆北松浦半島 (相神浦=相浦) の縄文人が、未開の地だった韓国に、黒曜石とともに持ち込んだものである。
http://www.museum.go.kr/program/jap/japRelicDetail.jsp?menuID=004003001&relicID=4328&relicDetailID=17311&searchSelect=NAME&langCodeCon=LC3&currentPage=4&back=relicRepresentListEng
◆石鍋も製作・輸出拠点だった相神浦 (相浦) から、韓国にもたらされてる。
http://www.pref.nagasaki.jp/jiten/index.php/view/35
◆この門前遺跡の木棺墓とエンタシスは日本最古で韓国より古い。
◆旧石器・縄文・自然水銀・黒曜石など全てが存在する相神浦 (相浦) は、日本文明発祥の地である。
◆「東漸寺」 という名の寺が指し示すように。

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:30:23.05 ID:w0Y4Lwmn.net
>>804
大筋ありきで細かい所は当時の記憶を受け継いでる人の話全部聞いたまま載せてるからな
大筋ありきで細かい所を個人解釈にしちゃった史記もどうかと思うが

832 :(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:30:38.02 ID:aJxirv2S.net
>>817
いや、>>1
の記事が日本人、或いは倭人の文化を持つものが豪族以上の地位だったことを示してるんだが。

馬鹿なの?

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:31:53.67 ID:urh8AUWG.net
なぜ、半島の南を発掘するの、不都合な遺跡しかないよ!(笑)

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:32:25.13 ID:w0Y4Lwmn.net
>>829
韓国は北朝鮮に檀君古墳作り直してもらわないといけなくなったな

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:33:08.00 ID:OBqtMPWA.net
>>817
>>825
当時から、日本の方が半島よりもはるかに先進文化国家
日韓の遺跡・遺物を比較すれば、小学生でもすぐにわかる

>朝鮮系の帰化人が日本の中枢にいたし

いねーよ、そんなもんwwww
後進国の半島から来た帰化人の身分は低く、百済最高位の王族でも最下級の貴族の一人に
加えてもらっただけ
大半の帰化人は最低の官位すら与えてもらえなかった

そもそも、古代半島に朝鮮人はいなかったし
そのころ、朝鮮人の祖先はシベリアで石器狩猟生活をしていた

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:33:17.81 ID:aHFh5Wuy.net
>>817
>朝鮮系の帰化人


具体的な名前を出してくれる?

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:33:28.40 ID:Qst4UsMh.net
>>831
日本書紀の編集方針ってかなり斬新だよなw
当時の史書としては珍しく、一次史料をかなり尊重してて
出来るだけ修正せずに異説も出来るだけ多く網羅しようってスタンス
なんとも日本人的だなと思う

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:34:22.34 ID:mlpj9xlI.net
>>820
言葉足らずですまない。
エヴェンキ族は近現代の分類名称のはず。同祖で他にエヴェン族とかオロチョン族とか10数部族ある。
文化的形質的に韓国人の主たる先祖がエヴェンキ族の先祖と同じでバイカル湖周辺出身であるのは同意。

ただ 
昔の先祖→エヴェンキ族→韓国人 ではなく

昔の先祖→エヴェンキ族はじめツングースの数々の部族
      |
      →(いろいろ混ざってるが)韓国人

なのでできれば 韓国人とエヴェンキ族は同祖 とかにしたほうがいいかと思ったしだいです。
というかエヴェンキの名前だすこともないかと。他にも同系たくさんいるし。

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:34:48.01 ID:hPyC+tcl.net
朝鮮系の帰化人が日本の中枢だったら、今頃日本は
北朝鮮レベルになっていないとおかしいw

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:34:52.23 ID:lbSH9mC6.net
>>817
政権中枢にいた帰化人て誰??

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:35:23.69 ID:0fG9l0H6.net
日本で前方後円墳が作られたのは3世紀の半ばころから6世紀ころまでだから
日本の影響が朝鮮半島のかなりの部分に及んでいたことは確実じゃないか。
朝鮮人がわめいていた「ウリたちの文化が日本に伝えられて・・・」だったら
なんで前方後円墳が日本よりも200年も遅くなって作られたんだよ。

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:35:26.80 ID:1q0EXZkA.net
蘇我氏は朝鮮系ではないのかね

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:36:53.71 ID:EMaQmnDg.net
完全論破してやろうか?

半島の北半分や満州からは同様な技術は出てこない
中国大陸からも出てこない
半島南部からのものは日本列島のより新しい

倭人の文化日本列島で栄えて半島南部に渡った

コリアンは女真とかモンゴルとか自分の本当のルーツについてもっと勉強した方がいいよ

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:37:36.54 ID:ePtLoY6a.net
>>837
オリジナルのデータである出典資料をそのまんま保存するのは
非常に有り難い話ではある

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:38:22.06 ID:Qst4UsMh.net
朝鮮半島で固有の民族が存在したという説はそもそももう成立しないだろう

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:38:45.69 ID:fdP0DQMU.net
>>842
蘇我氏は日本土着だけど、途中で朝鮮半島の豪族と婚姻関係にあったかもっていうのが通説じゃないの?

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:39:03.12 ID:EMaQmnDg.net
>>842
ないよw
それにその当時の半島南部に住んでいた人間と現在コリアンとの繋がりは20%
くらいだぞ

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:39:10.56 ID:lbSH9mC6.net
>>829
円、方、→前方後方→前方後円

て、変遷の歴史がある日本と、ない半島

後は分かるな

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:40:24.45 ID:1q0EXZkA.net
朝鮮系で日本の中枢にいた人物はいても
その逆はない
朝鮮で影響力をもった日本人がいない限り
文化や技術の逆の流れはない

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:40:25.07 ID:OBqtMPWA.net
・古代から半島に朝鮮人が住んでいた
・古代半島は文化先進国で「渡来人(笑)」が倭人に文化を授けた

この二つの誤った史観が「定説」になっているので、日韓ともに歴史教科書の古代史の記述が
滅茶苦茶なんだよ
……大半の日本国民は洗脳されたまま、それを信じ込んでいる

これは、戦後の韓国政府による情報戦に日本が完敗した結果の一つ

851 :721@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:40:50.34 ID:jtGCB1wr.net
「大和」の国名について

「大和」の国名を言う日本人に対しては、「軍国主義」とか「植民地主義」とか誹謗するシナ人や
朝鮮半島人や『左まき反日工作員」の知識人が多いけれど、まったくの難癖だから、臆したり、
卑屈になってはいけません。
なぜなら、「大和」の国名は、日本に渡来した弥生人(百越人のうちの一種)や漢族の家系気質は
朝鮮半島やシナに居残った弥生人や漢族の気質とは違って、先住民である縄文人を皆殺しにせず、
先住民の縄文人をメジャー人種として融和したことから、国名にしたのでず。
というより、「国名にすることができた」のです。
このような「和」を表わす国名は、縄文人を皆殺しにした朝鮮半島人やシナ本土人の家系気質では
採用することができないのです。
別ないいかたすると、「大和」という名称は、我々日本人の祖先が、意識していなかったでしうが、
その「徳」によってつけることができた国名なのです。ですから、朝鮮半島人やシナ大陸人や、
左まきの反日工作員がなんと言おうと、「大和」の語句を使うときは、我々、日本人の祖先の徳を
偲び、祖先の徳と称える気持で、決して卑屈になったりせず、堂々と胸をはって使いましょう。

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:41:07.31 ID:aHFh5Wuy.net
>>842
蘇我氏は先祖の嫁に半島出身者がいただとか大君から与えられた部民が帰化人系だとかであるだけで、
蘇我氏自体が帰化人系というわけではない。

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:41:11.81 ID:jePMS3tB.net
>>773
自然科学でもこんなのだからノーベル賞が取れない

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:41:12.39 ID:Qst4UsMh.net
>>844
そうなんだよな
現代の歴史学者はそれらの一次史料を解析していけばいいんだもんな
でも何故か現代の歴史学者は一次史料の内容が荒唐無稽だとか互いに矛盾してるとか言って
日本書紀全体が信用できないとか言って全否定してしまう
それって学問の姿勢じゃないだろw

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:41:38.73 ID:Lz+1j1xW.net
>>795
高麗神社と百済王氏の名誉のために言う。高麗神社と朝鮮は何の関係もない。
扶余族の王族が建てた百済が滅んだとき、百済王一族が日本へ亡命し作った神社が高麗神社。
扶余族と韓人は何の関係もない異民族。

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:41:46.83 ID:cvpmjMf1.net
大仙稜なんて、韓国の古墳の10倍もあるぜ。

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:42:35.51 ID:fdP0DQMU.net
>>849
韓国側の歴史学界すらも、伽耶の国々で倭系軍人が政治を握ってたこと自体は認めてるんだけどね。

858 :稗田朝臣無礼@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:42:52.65 ID:CNgpCsqt.net
>>753
韓国の教科書やそっちよりの論からすると百済は、
かなり前建国時からそう遠くない時期に半島南西部を支配下に収めていた
ような感じが濃厚だが、
やはり南西部でも北半分くらいが勢力圏だったのだろう。
残りの南半分は、5世紀後半になっても、
>>749
の記述のように、
>在地系勢力(馬韓残存勢力)が存在していて、
任那の日系勢力と南下しようとする百済の勢力がしのぎを削っていた、
と考えるのが妥当なところか。
今回の発掘による発見はまじめな歴史学ではそれなりの意味を持つ。

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:44:24.12 ID:1q0EXZkA.net
>>857
その説が正しいものかどうかは知らんが
その当時だいたい倭国にいて朝鮮を助けようなんて人はだいたい朝鮮系だよねw

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:44:33.94 ID:OBqtMPWA.net
>>849
>朝鮮系で日本の中枢にいた人物はいても

そんなものはいない。
いたら、名前を出せよww

>その逆はない

なんで断言できるの?
新羅を建国したのは倭人だよな
百済を仕切っていたのは倭人だぜ

無知&無責任なおまえと違い、これらは史料にあることだからな

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:44:37.74 ID:Lz+1j1xW.net
>>829
古事記や日本書紀の記事が正しいと言う事の物的証明が次々出てくる。

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:44:49.92 ID:lbSH9mC6.net
>>849
だから朝鮮系で日本の中枢にいたのって誰のことだよ??

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:45:31.72 ID:mlpj9xlI.net
>>842
朝鮮系渡来人 って言葉からして 朝鮮民族とか人種の話してるんだろうけど
韓国人の先祖の朝鮮民族はこの時代影も形もないからね?

高句麗新羅百済それぞれ別民族だ。どこ出身か明記しないとだめだね。
それと蘇我氏は渡来系説は根拠ない一説にすぎない。証拠もなしでいいなら何でもいえるからね。
蘇我氏が太古から土着であることは古文書にかかれてるがそれは捏造っていうんだから話にならない。

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:45:33.63 ID:aHFh5Wuy.net
>>854
>でも何故か現代の歴史学者は一次史料の内容が荒唐無稽だとか互いに矛盾してるとか言って
>
日本書紀全体が信用できないとか言って全否定してしまう


それ、最近話題の歴史研究会系列の研究者らが中心だよ。
津田左右吉だって全否定はしていない。

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:47:07.05 ID:OBqtMPWA.net
>>859
だから、その時代には半島にも日本にも朝鮮人なんか一人もいなかったんだよ

いい加減、目を覚ませよ

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:48:16.60 ID:/b4RYJhH.net
>>849
>朝鮮系で日本の中枢にいた人物
誰だよ?資料名とともに挙げなよw

>その逆はない
新羅王昔脱解や
百済武寧王は日本人だ、ボケw

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:48:21.22 ID:fdP0DQMU.net
>>859
しきりに朝鮮系って言葉使うけど、その朝鮮系の定義って何?
あと日本の中枢にいた朝鮮系って誰?

帰化・渡来人って技術職中心で、王室の子孫も最初こそ官位は高いんだけど
律令制の後も中級貴族にしかならないんだけど。

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:48:30.49 ID:lbSH9mC6.net
>>859
ならば蘇我氏は違うな。
彼らは半島よりも大陸との直接交流の拡大を推進した一族。

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:48:42.13 ID:S5WwGh5n.net
神話というのは100%創作のおとぎ話ではない。
日本に残る海神を祀った神社、日本神話のかなりの量の海神伝説。
これら海神にまつわる話は韓国にはない。
これは日本人には南方由来の血が濃く、韓国人にはそれが非常に薄いことを示している。
韓国人は内陸系の民族、日本人は海洋民族というのはもう常識だろ。

870 :(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:48:53.74 ID:aJxirv2S.net
>>849
だから前方後円墳が出土してる時点で、倭人が南朝鮮半島の豪族以上の地位、
朝鮮人平民・奴隷の支配層側だったことは確定なんだよw
馬鹿かw

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:49:02.80 ID:FE5KBy6C.net
は、早く埋めるニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:49:47.60 ID:lbSH9mC6.net
>>861
さらに、どうも旧事記も真書なんじゃないかと言われる始末。

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:49:55.90 ID:1q0EXZkA.net
蘇我氏が朝鮮系の偉い血筋ということで
家督が続いたというのは確かでね。朝鮮系といって差し支えないし歴史でもそう伝えられてるじゃないのw
それを否定するのはどうもね。ここのスレ特有の揚げ足とりにすぎないのではw

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:50:26.49 ID:aHFh5Wuy.net
>>859
中国系史料には半島南部には倭人が住んでいるとある。
それら倭人の利益を守る為に半島に出兵したんだよ。

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:52:04.72 ID:ePtLoY6a.net
>>854
本当は矛盾する理由を研究するのが重要なんだけどね

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:53:23.33 ID:Lz+1j1xW.net
渡来系氏族
秦氏という説がある日本の豪族=長曽我部氏、島津氏
百済王氏=高麗神社社家(朝鮮とは無関係)
文氏=末裔不詳 後は知らん。

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:53:45.56 ID:QNJnobIT.net
>>1
ますます、今の朝鮮人と関係ないことが証明されたな

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:54:18.25 ID:ePtLoY6a.net
本当のところは「朝鮮系」ではなくて「大陸系」つまり中国を含んだ話が拗れてるだけなんじゃないか

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:54:42.81 ID:urh8AUWG.net
遺跡調査して、ドンドン研究してね。

不都合なことも隠さないでね。

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:54:47.49 ID:Qst4UsMh.net
そもそも古代は人類の人口も少なく、人類は居住に適した土地にしか暮らしていなかった
地上の圧倒的大部分は無人の土地だったんだよ
現在は人が住んでいる土地の大部分は古代においては無人の地だった
朝鮮半島も元来居住に適した土地ではなかったので四千年前ぐらいまでは無人の土地だった

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:55:06.69 ID:OBqtMPWA.net
>>873
おまえって、何の知識も根拠もないくせに決めつけているんだよ
しかも、その自覚すらない
傍目からみていても恥ずかしいぞ

そういう論を張りたいのなら、当時のことを記した一次史料……日本とシナの史書くらい読めよ

◎歴史を捏造したいのなら、歴史を学べ

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:55:12.32 ID:LG39dqh1.net
>>1
前方後円墳は日帝残滓

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:56:46.97 ID:wyO1bMyl.net
朝鮮人にゼンラは理解出来るだろうが、朝鮮人にハジは分からんだろ。

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:56:58.57 ID:S5WwGh5n.net
>>873
朝鮮系というのは当時の朝鮮半島人のことな。今の朝鮮半島人とは別人種というのが
現代の日本人の大方の考え方なんだよ。今の朝鮮半島人は13〜14世紀に内陸から
半島に南下した種族の末裔というのが最近の日本で支持されている説だ。

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:57:24.12 ID:HOhbDpXK.net
日本人 = 日本書紀に「391年に神宮皇后が百済と新羅を征服したと書いてある。」
韓国人 = 捏造だ。
日本人 = 三国史記「新羅本記」にも慶州を倭兵に包囲されたと言う記録がある。
新羅は何回も王子を人質に差し出している。百済の武寧王は人質の子として日本で生まれた。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 満州にある碑文にも倭国が海を渡って百済と新羅を臣下にしたと書いてある。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書の宋書にも倭国が朝鮮半島南部を支配した記録がある。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書の魏志倭人伝には既に3世紀から倭国では鉄の鏃を使ったと書いてある。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書の随書にも倭国は産物も豊かで鉄の鏃で武装した軍隊を持つ。
百済と新羅は倭国を大国として敬ったと書いてある。
韓国人 = 捏造だ。
日本人 = 日本や中国の歴史書や発掘品は全て捏造なのか?
韓国人 = そうだ!韓国に都合の悪い歴史書は全て捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書まで捏造か?
韓国人 = そうだ。歴史書が本物だとしても,日本という名前は7世紀まで無かった。倭と日本は違う。
日本人 = 三国史記に「670年の十二月に、倭国が国号を日本と改名した。
日の出る所に近いから、これをもって「日本国」としたとの事である。」とあるが?
韓国人 = 捏造だ!
中国人 = 中国政府も外交部のホームページ(www.fmprc.gov.cn)で
「5世紀はじめ、大和国が隆盛した時期に、日本の支配が朝鮮半島の南部にまで拡大した。」と公式に認めている。
韓国人 = 中国人の捏造だ!!
日本人 = イギリスのオックスフォード大学の出版社(www.oup.com/ca)の教科書が、
「5世紀の日本の勢力は朝鮮半島南部まで支配した。」 書いている。それを世界50か国の学校に発行している。
韓国人 = オックスフォード大学の捏造だ!!
日本人 = アメリカのコロンビア大学やアメリカ議会図書館が「5世紀の朝鮮半島南部は日本の大和政権の支配下にあった。」と記載している。
韓国人 = 世界中が朝鮮半島を捏造している!!

886 :(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:57:36.85 ID:aJxirv2S.net
>>873
朝鮮から逃げてきた渡来人が大陸系の新技術を持って日本の政権に帰化
取り入ったというイ程度の話は別に
朝鮮が強大国で倭国より上国だっったって話には全くならないから
個人的にはどうでもいいんだけどね。w

朝鮮人はすぐキチガイ妄想で勘違いするから、
べこべこに叩いておかないと調子に乗るからじゃねw

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:58:07.54 ID:mlpj9xlI.net
>>873
は学校で習ったんだろうな。
日本の文化はすべて韓国が教えた。文化はウエから下に流れる。逆はない、って。
いい年して矛盾も気づかない振りしてかわいそうに。

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:00:01.52 ID:kPXDRFLz.net
日本列島には独立した小規模な共同体を作る民族がいた
支那大陸からみると大雑把に”倭人”と呼べるグループだった
この倭人達は自分達を倭人と呼べる同民族だと自覚していたかどうかは疑問
支那人の眼からは同じグループに見えたというだけ、(←ここ重要)

2〜3世紀頃、小さなクニに分かれていた倭人達が連合体を組み始める
倭人の統合運動と名付けても良い
この倭人の統合運動に参加してきたクニの中には半島南部の倭人のクニが最初から
含まれていたのではないかと推定している
列島と半島が別の民族に最初から分かれていたという前提が間違ってる

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:00:39.97 ID:OBqtMPWA.net
>>876
高麗神社の祭神は高句麗(高麗)系の高麗若光だよ

あんたが言う通り、朝鮮人とは何の関係もないのに在日の神社に化け、
シベリア由来のチャンスンがおっ建ってるのは、どうなのかね

神主はキムチマネーで潤うかもしれんが……ていうか、神主もわかってないかもな
当時、半島に朝鮮人が存在していなかったことは

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:00:41.37 ID:Qst4UsMh.net
百済に任那の東側を割譲した時に
それまで任那に居住していたシナ系住民が百済の統治を嫌がって日本に逃げてきた
それが帰化人ってやつだろ

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:01:34.06 ID:BJqumAJQ.net
早くぶっ壊して埋めなきゃw

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:02:25.90 ID:Lz+1j1xW.net
>>829
歴史学会の自称学者が偽書を乱発してるんでね。実証的な研究もしないで記紀を偽書と決めつけた偽書を戦後書きまくってる。
まるで鮮人見たい。

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:02:28.58 ID:ZG0lSaTc.net
全羅道 百済(韓国の被差別地区)
慶尚道 新羅(韓国の権力者排出地区)

ということかな

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:03:35.87 ID:Wz8b52de.net
併合前の李朝時代の半島は700万の人口しか養えなかった
方や当時の日本列島は既に5000万を軽く超える、これが稲作の力の差

この経済力の格差は当然文化レベルにも影響を与える、古来からそう

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:04:37.35 ID:OBqtMPWA.net
>>886
>渡来人が大陸系の新技術

それ、洗脳だよ
シナと朝鮮の間に道路は通じていない。駅舎も交易都市もなかった。
当時の半島は辺境の後進地帯だよ

たとえば、
灌漑の痕跡すらない半島から来た渡来人()が、「日本に灌漑の技術を伝えた」
と日本の教科書に記してある。

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:04:52.26 ID:/b4RYJhH.net
朝鮮史観によれば、皇室も朝鮮系で蘇我氏も朝鮮系。
大化の改新は、朝鮮系どうしの内ゲバになるなw
アホ臭い嘘もほどほどにしろ。

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:06:07.07 ID:RuL/fN0f.net
今までひた隠しにしてたのにw

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/05/28(木) 15:07:23.45 ID:Rfp9efkSH
半島の成り立ちは列島けいゆして半島南部に入った勢力と大陸北方からの勢力がちょうど半島でぶつかって勢力争いしたっぽいよな

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:08:39.41 ID:mlpj9xlI.net
韓国は5000年変わらずひとつの民族ひとつの国家とか言っちゃう人がいて誰も否定しないんだもの、語る価値がないよな。
多くの国が興ったり滅びたりしてるのに全部韓国の前身と考えるとか、おかしいと思わないのかね。
よく百済の功績を自慢するけど滅びてるんだぞ?

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:10:28.57 ID:OBqtMPWA.net
>>893
セクト主義や内部抗争は朝鮮人の性癖であり、古代民族とは何の関係もないよ。

百済も新羅人も絶滅していて痕跡すらない(遺伝子なら残ってるかもしれんけど)

記紀の半島に関する記述には百済や、シナに事大して創始改名する前の新羅人の姓名や、
地名がたくさん残されているが、朝鮮語につながる言葉は一つも記されていない。
また、朝鮮系の習俗や土俗宗教に関することも皆無。
  ↑
こういうことをニュー速+で書くと、韓国人か在日と思われるアホが火病を発動する

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:11:32.49 ID:/b4RYJhH.net
アパートに前の住人が書いた落書きを
どうだ、素晴らしいだろ
俺が書いたんだよと
自慢してるのがチョンw

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:11:49.32 ID:Qst4UsMh.net
アジアでは王朝が変わるということは支配民族が変わってるというのが常識
どうして朝鮮半島だけがその例外といえるのか?

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:13:01.85 ID:Lz+1j1xW.net
>>885
任那日本府、韓国人、嘘だ。⇦日本歴史学会、そうだそうだ。
日本の発展は韓国のおかげだ、韓国人、そうだそうだ。⇦日本歴史学会、そうだそうだ。

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:14:38.77 ID:AFkgRpY4.net
www

日韓併合=レコンキスタ

モンゴルを含めた北方民族の侵略からの
国土回復行為

欧米もモンゴルをはじめとした北方民族には苦しめられただろ

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:14:46.25 ID:dU0lB1fz.net
朝鮮人は朝鮮半島を日本に返すべきだと思う。

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:15:40.13 ID:Qst4UsMh.net
>>905
朝鮮人がシベリアに戻ってくれるなら受け取ってもいい

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:16:02.83 ID:OBqtMPWA.net
>>899
日本も古代には熊襲や隼人、蝦夷とかいて哀しい歴史もあったが融合して日本人
になった。

朝鮮と違い、音表記で残された古代の言葉が読めて、意味が分かってしまう、
世界的に珍しい「ほぼ単一民族国家」の島国日本でも民族の興亡、絶滅(融合)はあった。

朝鮮(韓国)人の幼稚な史観、低劣な精神には恐れ入るしかないわ

908 :稗田朝臣無礼@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:21:26.73 ID:CNgpCsqt.net
どうやら、馬韓地域が百済に統一される前の時代、
>栄山江(ヨンサンガン)流域
は、倭の五王が南朝(宋、斉、梁)によって支配を認められた
「慕韓」に相当するようだ。
ここには今回の発掘も含めて10基以上の前方後円墳が存在している。
日韓ともに「普通」の歴史研究ができるようにならないと、
なかなかまともな半島史もでてこないだろう。

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:21:27.72 ID:OBqtMPWA.net
>>903
厨房でも史料を習えばわかるようなことが、学者なのにわからないのは変だよ
ほぼ間違いなく、韓国政府の中央情報部KCIAから、けっこう高額な工作資金が
流れてると思う。

そうでなければ、これほどまでに日本の歴史教科書が「汚染(汚鮮)」されるはずがないよ

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:26:37.95 ID:mlpj9xlI.net
>>907
民族分類は専門家でもどこで線引きするのか難しいらしいが
日本の場合は、縄文人を主とする同じ民族が部族や氏族ごとにクニ(国家ではなく、うーん県市町村レベル?)を作って交流したり争ったりしていた。
方言はあれど基本同じ言語。

百済の時代の半島は、中国中原を祖とする人とモンゴル方面を祖とする人が混在し勝ったり負けたりしていた。
中原も南方系やいわゆる漢民族系や北方騎馬民族や中東方面すらいたらしい。モンゴル系もゆうろう・まつかつとかフヨ系とか女真系とか入り乱れ。
これらはSOV型とSVO型のようにまったく言語が違うことも多々。民族的には別とされる。何万年もさかのぼれば同じかもしれんけど。

なのでこと百済の時代の話をするとずいぶん事情が異なると思うけどね。

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:27:56.62 ID:RuL/fN0f.net
なんだ在日みずから自力じゃ半島史書けない宣言しちゃったなw

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:29:11.18 ID:j10ikpUn.net
朝鮮同祖のツケなのよ。
中国の琉球ストーカーと対をなす深い血統論でもある。

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:29:35.56 ID:KdxF3BYS.net
だから朝鮮併合は明治天皇と西園寺公望と桂太郎の大いなる勘違いだった。
朝鮮人に騙された部分もあるが恥ずかしい大失敗だった。

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:30:59.08 ID:Lz+1j1xW.net
>>909
一説によると東大の学者が汚鮮しているので、若手も不承不承これに従わないと学者として生きて行けないんだそうだ。

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:31:07.29 ID:wuTimaDU.net
>>864
日本の歴史を否定するために日本の歴史を研究してる人たちがいそうだよねw

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:32:45.19 ID:tTTq+BwD.net
>>288
埋め戻し云々が広く一般日本人バレたのはエンコリだから全然最近じゃないし韓国人も知ってる

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:33:26.52 ID:Qst4UsMh.net
>>910
よく考えると日本人って変わってるよね
同じ民族同士でここまで争い合う民族って珍しいんじゃない?
それで古代からよくシナ人や朝鮮人から「戦闘好きな野蛮人」みたいに言われたようだが
古来からの日本人同士の抗争を見てみると、支配被支配とか絶滅虐殺とかを目的としてるんじゃなくて
利権争いや親分子分関係を確立して勢力を拡大するための戦いだったりなんだよね
つまり、興亡を賭けた戦いというより、勝った者がより豊かになるための戦いであり
それだけ古代から日本列島が豊かな社会だったという裏付けなんだと思う

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:34:35.17 ID:wuTimaDU.net
>>914
そういうのどうにかならないもんかね。
若手は安倍政権に相談すればいいのに。

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:36:09.62 ID:KF+Di5wj.net
>>910
半島でYハプロとかを地域別に細かく調べたらいろいろわかりそうだけどね。
まぁ、日本と違って大陸にあらゆる意味で巨大な中華が
2千年近く(もしくはそれ以上)にわたって断続的な侵攻を受け続けたからなぁ…

一応、日本も半島も長江系の遺伝子はかなり持っているので、それなりに近いけど
侵攻を受け続けた結果、黄河韓民族系が基調になっているからなぁ

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:37:02.82 ID:VtTown9N.net
>>909
発掘調査ひとつとってみても、考古学は莫大な金がかかるからなあ。
それで真相を究明したからといって、名誉はともかく、お金が入るわけでなし。
金持ちの暇つぶしでもないと、高尚な意識を持ったままでは続けてられないと思う。

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:38:16.57 ID:kPXDRFLz.net
日韓同祖論が半島統治に利用されたは事実だし
国内でも皇国史観を強制された時期があるのも事実
東大がその反動で左傾化したのもやむ負えない面もある
だがそれらは政治の話だ
そろそろ東大も皇国史観への反動を止める頃だろう

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:38:37.26 ID:KF+Di5wj.net
>>917
豊かとかはあまり意味が無いかと。
どちらかというと、大陸から海を隔てて隔離されているという
地政学的な要件の方が、影響大だと思う。

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:38:42.47 ID:RuL/fN0f.net
で、そこまで変わってる争い好きの日本人に構って欲しい在日は
さしずめキングオブ変人か

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:39:06.83 ID:Lz+1j1xW.net
>>915
戦後はGHQの命令で日本史の教科書を墨で塗り潰した。日本の過去の全否定、日本は悪の国。ここから戦後の歴史学が生まれた。
その伝統が脈々と生きてるって訳さ。そうで無いなんて言おうものなら歴史学の世界から追放。
韓国がこれにつけ込んだ。有ったものが無くて無かったものが有った歴史学。真逆の主張をするには物証しかない。

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:40:13.56 ID:mlpj9xlI.net
日本の学者もそろそろかわってほしいよね。基本中国様!中国様!だし。
なんだよ古代中国ってw そんな国ないw 隋とか唐とかはっきり書けばいいのに。
なんだよ中国大陸ってw そんな大陸どこにあるんだよw

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:45:44.32 ID:ePtLoY6a.net
幻想の中国
それは5千年の夢想である

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:45:49.71 ID:2w954Ltd.net
>>830 リンク貼り忘れ
相神浦 (相浦) 岩問山 東漸寺
http://tozenji.hatenablog.jp/entry/2015/01/08/215822

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:51:12.36 ID:KF+Di5wj.net
>>925
東アジアの文明・文化発展に中華が決定的な影響を与えているのは
いうまでもなく、自明なんだが…

それを中国様w、とかでしか受け止めることが出来ない方がおかしい。

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:52:15.91 ID:IhyKVT0r.net
白村江の戦いで倭がまけるまでは、半島の南部は倭=日本が支配していた
これ常識なんだけど

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:53:59.67 ID:NnMmvosJ.net
やっぱり白村江までは古代朝鮮南部は日本の領土の一部で戦争負けて領土奪われて今の日本に撤退したって考えるのが普通だよな
向こうのが古墳が古いなら日本が朝鮮の一部だったかもしれんが

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:54:58.45 ID:Lz+1j1xW.net
>>921
子供の頃の歴史の授業で日本の侍は切捨て御免と言って、気に食わん庶民を片っ端から斬り殺していたと教わった。
変だなとは思っていたwある本を読んで全部嘘だったと知った。

ある時、侍が机を並べて算盤仕事をしていた。その中の一人が発狂していきなり前の侍を斬り殺した。周囲の侍は慌てて逃げ出した。隣の部屋にいた屈強の侍が素手で取り押さえた。
後日処分が下った。発狂した侍は打ち首。家族は追放。逃げた連中は士道不行き届きにつきWお暇Wつまり懲戒解雇。取り押さえた侍は当然ご褒美。
庶民と酒の上で喧嘩して刀を抜いてしまったら切腹。侮辱されて我慢したら切腹。どないせえ言うねん。

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:57:16.26 ID:Qst4UsMh.net
>>931
刀を抜かず素手でボコボコにすればいい

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:58:56.44 ID:KdxF3BYS.net
蘇我氏は出雲大社の裏の素戔嗚を祭っている須賀神社が起源と言われる。
海神族の素戔嗚の子孫は揚子江文明の牛頭・蘇民信仰につながっている。
朝鮮に流れ着いたシナ渡来人には大きなコネを持っていたのではないか?

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:59:32.16 ID:Lz+1j1xW.net
「応永の外寇」などオの字も知らなんだ。日本の歴史教育は嘘と隠蔽に満ち満ちている。

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:59:33.71 ID:S5WwGh5n.net
>>929
白村江の戦いは当時の日本の失地回復戦争。これは動かしようのない常識。

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:01:22.96 ID:DCoSOd7H.net
神の手の再来ぃ

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:03:04.80 ID:Lz+1j1xW.net
>>932
マジレスすると、解決策として侍は人混みに行かない。街の飲み屋に出入りしない。

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:06:22.87 ID:mlpj9xlI.net
>>928
いや、また説明不足ですまん。
この 中国様! には近現代の政治的なものが含まれていると感じるからすこし反発を感じる。
中国4千年の歴史とか世界四大文明とかの言葉もその一環だと思う。

大陸の歴代王朝が多大な文化や文明を作り出したのは偉大だし日本もその恩恵に預かっているのはいうまでもないが、
別にすべて漢民族の国ってわけでもないので
 これは髄からつたわった
 これは呉からつたわった
 これは越から〜
と明記してほしいな、と。
普通、古代中国から伝わった、中国大陸から伝わった、済まされてしまうからね。

そうでないと興味を持って調べないと、現在の中華人民共和国が4000年変わらずひとつの民族ひとつの国家と勘違いしがちで(子供のころそう思ってた)
「それなら今の中共には逆らえないな・・・・」という風潮になりがち。
中国はそれが狙いで日本の学者もそれにのってるように見えるので何とかならないかと、言いたいわけです。

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:10:36.70 ID:JK84j3SB.net
>>291
『恨』の精神でしたっけ

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:23:24.92 ID:O2wQGdB3.net
「日本の属国であった」って言い方すら正確ではないんでないの? 「日本だった」
わけでしょ? 要するに任那は多賀城だろ?

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:23:53.80 ID:GuLtneQ+.net
>>931
切り捨て御免とはいえ当然お咎めはあった。
それを完全に終わらせたのが生類哀れみの令。

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/05/28(木) 16:28:59.76 ID:4bjUz2VDY
>>917
半分当たってる。
領土安堵の戦い、施政権での戦いと言ってもいいな。
攻めては"知らしめる"=ルールの共有という所かな。
当然税義務が入るけど、国としての兵は許される(豪族・大名)。
古代の半島南部支配構造もこれ。

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:26:45.22 ID:/b4RYJhH.net
>>938
>世界四大文明

明治に日本に留学したシナ人梁啓超の思いつき。
世界標準じゃないw

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:27:20.18 ID:KF+Di5wj.net
>>938
中国だけで無く、日本も、だけど、政治家の発言になると
歴史もいろいろな恥ずかしい発言になるけど
少なくとも学術的な現場では、ないかな。

どの程度影響があるか、とかの割合が半分くらい影響されているのか
いや3分の1くらいだろ、という考察の部分で、意見が食い違うことはあるけど。
まぁ、些細な問題でしか無い。

ただ、取材した記者が、一般向けに記事を書き起こすと
平易に中国、とか大陸とか書くのはよくある。
そこは噛みつくところでは無く、興味を持って
ここは中国からの影響、と書かれているけど、どの時代だ〜?
と興味を持って調べる原動力にすれば問題ない。


まぁ、半島の先生達は、
誇りある自民族を前提にしないと半島で生活できないので、
あるいみ可哀想だよwww

学術が民族意識に打ちのめされている、って
酒が入ると、愚痴が入る。

ただし、それは、海外経験のある先生達に限るがwww

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:30:13.22 ID:GuLtneQ+.net
>>943
四大文明とは
うどん文明
たこ焼き文明
お好み文明
焼酎文明
の事である。

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/05/28(木) 16:34:51.18 ID:p28pB9xCD
 
 
百済、任那が日本だったとしても、いまさらいらないよ。
 
 

947 :稗田朝臣無礼@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:31:08.84 ID:CNgpCsqt.net
日本も少しづつではあるけれど、
多少はまともな古代史を論ずる研究者が増えている。
今ではカルト的な本以外、
蘇我氏や藤原氏が実は渡来系氏族だったなんて言う妄論を言っている
研究者はいなくなった。
継体天皇別王朝説もなくなった、というか、
継体天皇は血は薄いが、応神天皇の血を引く五世王で間違いないだろう、
というのが定説になりつつある。

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:31:36.53 ID:lbSH9mC6.net
>>894
ハクスキノエで半島に唐と対抗できうるだけの軍隊を
海を越えて動員できたんだから。

半島が日本より上なら日本にそれだけの軍隊を派遣できなきゃな。

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:33:14.39 ID:KF+Di5wj.net
>>943
そこまで目くじらを立てる必要はまったくないなww

そうであろうとなかろうと、誰かが似たようなことをいったはず。
そういう知識の覚え方はある意味一般向けには優しいから。

知識に乏しかった時代はそう思われていたけど、
証拠や知識が増えた結果、その考えは古いモノとして終わった、
ぐらいでいい。

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:35:54.52 ID:/b4RYJhH.net
>>940
4世紀頃から7世紀(白村江の戦い)まで,朝鮮半島は倭国の一部で, 
百済王を日本の雄略天皇が決めていた。

『日本書紀』雄略天皇の記録に 


廿三年夏四月、百済文斤王薨。天王(天皇)、
 
479年夏四月,百済の文斤王がなくなり,雄略天皇(倭王武)は、 



以昆支王五子中、第二末多王、幼年聡明、勅喚内裏。
 
百済王族の昆支王の五人の子の中で,二番目の末多王が,幼くとも聡明なので,内裏へ呼んだ。 



親撫頭面、誡勅慇懃、使王其国。仍賜兵器、 

親しく頭を撫で,ねんごろに戒しめて,その国の王とし,武器を与え

 

并遣筑紫国軍士五百人、衛送於国。是為東城王。 

筑紫国の兵五百人を遣わして百済に送り届けた。これが東城王である。 

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:36:50.09 ID:OBqtMPWA.net
>>920
一次史料といえる日本の記紀やシナの史書の内容が、なぜか日韓の教科書に反映されていない。
なぜか、ありえない「ファンタジーと嘘」のてんこ盛りになっている。
これ、どうみても変でしょ?

韓国・北朝鮮、けっこう遺跡・遺物出てるよ。
それらのものから判明することは、半島が先進文化国家ではなかったということ。
当時の日本のものと比較すると稚拙、矮小、そして少量
テクノロジーは日本の方がはるかに進んでいた

そんなことは日韓両国ともに良くわかっているのに、なぜか古代半島は先進文化国家で、
渡来人()が日本人に文化を授けたことになってる
あまりにも変、奇怪

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:37:04.60 ID:FU1JafaK.net
>>945
< `∀´>西日本版だよw

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:41:09.02 ID:lbSH9mC6.net
>>941
切り捨てしたらぬっ殺す!!

生類憐れみの令

ってのは

生きとし生ける者の全ての命を大切にしなさい。

と言う趣旨で出された150近い令の一群を指す。
実は綱吉は名君だった。

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:41:35.36 ID:bxd8UabH.net
>>14
>出土品は年代を確定させるもんじゃないんだよ

その通り
重要なことは
6世紀前半の前方後円墳から出土した事実
5世紀後半の日本の土師器系高杯などと一緒に出土した事実
結果
半島が倭の属国だったことをさらに補強

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:42:05.77 ID:lbSH9mC6.net
>>945
そこは「いか焼き」じゃないのか?

956 :稗田朝臣無礼@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:43:05.26 ID:CNgpCsqt.net
>>950
前にも書いたけど、
発掘された古墳(五世紀後半)はだいたいこの時代のもの。
倭の将軍など多く派遣されているから、
現地でなくなった有力者の墓だろう、
というのが自然な結論になるが、
ウリナラファンタジー史ではどうなることやら。

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:44:19.28 ID:KF+Di5wj.net
>>951
ギャグでいっているのでなければ、
さすがに東亜νに毒されすぎ

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:49:45.39 ID:KF+Di5wj.net
>>954
すぐに属国とか支配とか使いたがるなぁ、
まるで半島民族優越主義の裏返しに聞こえてしまうがなw

かなりの程度、影響下に置いていたのは事実。
支配下か属国化かはまだわからん

残念なのは↑
この程度すら、合意できないことww

ホント、学術の場に民族意識出すなといいたいwww

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:52:48.01 ID:nA29yBzM.net
中学の時理科で、川上から大きな岩が流れの中で削られて小さくなってゆく
って岩石の授業中
突然、君が代の歌詞解説になり
さざれ石が岩となりコケのむすまで
ってのは小さな石が大きな石に成長するって意味で
理科的に間違いですからこの歌はおかしいのです、
って真顔で授業したあのサヨク教師は今どうしてるんだろう?

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:53:24.53 ID:WEb6Kf6y.net
これって日本の奴隷が韓国の王のために作ったって事だよな

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:55:15.73 ID:O2wQGdB3.net
>>950
東北だって頼朝の時代まで半独立国だったわけで… 朝鮮もそれと似たような
もんだろ? ただあっちは唐が隆盛になってその勢力に取り込まれただけ。

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:57:32.25 ID:nA29yBzM.net
百済の頃は大和の民から見れば、列島の東北人は恐ろしい異民族だけど
半島南部には元々親戚が住んでる、くらいの感覚だったろうな

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:00:02.42 ID:DcSjhif9.net
無かったことにしないと教科書の書き換えだ大変だぞ

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:01:12.36 ID:O2wQGdB3.net
当時の同族感覚はどのあたりまで及んでいたんだろうな。高句麗はどうなんだろう。
やっぱり王族は倭人だったのだろうか。古墳や縄文土器はどのあたりまで出てくんの?
台湾なんかでも縄文土器が出てくるらしいが…

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:01:31.83 ID:KF+Di5wj.net
>>962
ヤマト王権の指導層以外には親戚感覚も何も無いとおもわれ。
アイヌ系の方がまだ身近かな。

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:07:53.74 ID:bxd8UabH.net
>>915-924
戦前は欧米列強に対抗するため
富国強兵という旗の下、皇国史観が主流だった

が敗戦後
GHQによる国体弱体化の一環で公職追放が行われた
皇国史観を主張する者は片っ端から職を追われた
入れ替わりに流入してきたのが共産朝鮮サヨク
密告も積極的に推奨され、特に教育部門は共産サヨクだらけ
いわゆる戦後民主主義教育が始まった
団塊世代に売国奴が多い理由はこの教育をドップリ受けて育ったため
正しい・間違っていないと強力に洗脳されているためタチが悪い
日教組の連中は北朝鮮から表彰されたことを誇りに思っていたりする

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/05/28(木) 17:15:19.13 ID:bc9UYcS/+
今度はいつ埋めるの?

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/05/28(木) 17:22:21.59 ID:jXaJFNOYc
>>962 そりゃ半島南部は倭人の国だったからエミシより親しかっただろう。

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/05/28(木) 17:24:15.32 ID:4bjUz2VDY
>>962
民衆からみたら、どっちも珍しい人だよ w
豪族から見るとちょっと違うようだね。
親戚というか、利権がらみだと思うが、百済の高官か豪族に
日本の豪族か高官が香典(物品)を出したりしている金文が墓地近くから出ている。

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:24:16.87 ID:nA29yBzM.net
東大は進んだ西欧の文明を研究して日本へ普及させるための配電装置として設立された
進んだ外国様の教えを遅れた日本人どもに教え広げるのがその任務ってのがDNA
ナショナリズムが現れた時、その標的になるのは今も昔も変わらない運動律
日本国の中枢がどこか反日本的なのは明治の頃からの伝統でもある

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:33:53.53 ID:49W3rwa+.net
古墳の築造は旧首長を葬祭するため新首長が行う共同体の一大事業だからな。
首長クラスの倭人が一人居た、とかいうレベルの話じゃない。
当地に数世代を継承する倭人の同族共同体があったとみていい。

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:35:53.00 ID:ZEr8vbwl.net
>>155
今一生懸命削ってるニダ

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/05/28(木) 17:41:19.79 ID:4bjUz2VDY
>>969
百済の扶余双北里発掘木簡は「貸食」の言葉が見え、官倉から穀物貸与と変換の記録を記したものであった。
この木簡の表記法は、日本古代の「出挙木簡」に見られるもので、個人名の下に貸付額を記し、さらに返納額と未納額を記して、最後に貸し付け額の総計と返納額の合計を記している。
これにより百済では貸付額の5割の穀物を利息として返納することが求められていた。
これは日本の「官による穀物出挙の利率は半倍」という規定と一致する。

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:50:20.48 ID:HhyAZpje.net
当時まだ韓国は無かった

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:52:39.32 ID:ejs4d+0H.net
日帝に壊されたと言い続けてるものすべて
自分で壊したんやろwwwwww

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:54:13.25 ID:psiuv7rf.net
また壊すに100ウォン

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:56:05.51 ID:ogYN8IY8.net
日本が朝鮮の属国だった証拠でしょう。
日本にとって不都合な真実がまた一つ追加されたねw

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:56:38.04 ID:M+bkoNh1.net
>>977
スレも終わりの頃だし、そういう釣りはいらんと思う

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:16:13.06 ID:i1YIMmiB.net
>>892
そりゃ自称歴史学者なんて慰安婦がどうのこうのって13000人()だかが表面するような団体だからなw

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:36:40.58 ID:Qx6rwLN5.net
>>1
日本の属国だった証拠だなーまたぶっ壊すの?

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:36:40.60 ID:sRWuSL8A.net
んだから、古代日本列島からバイカル湖まで日本が進出して邪馬台国を形作ってただけだから

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:41:24.99 ID:bxd8UabH.net
「国民情緒法」って何?

韓国で存在するといわれる国民情緒法は、一言でいえば、裁判官・裁判所が法解釈を超越
して世論に迎合する判決を下す事態を意味します。

もちろん、実際に、韓国に国民情緒法という法律が制定されているわけではありません。

韓国の裁判所において、社会の関心が高い事案について、裁判官が世論感情(の多数派)に
沿った結論を下すために、実定法(国会で制定された法律や憲法)の正しい解釈からすると
相当無理がある結論を判決で導くことがあります。

法解釈の正しさよりも世論(国民の感情・情緒)を重視することから、それを批判する立場から、
韓国には国民情緒法が存在する、という批評がなされます。

http://news.biglobe.ne.jp/trend/0526/sls_150526_3495145305.html

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:43:35.79 ID:vgOLZEwk.net
来年にはなかった事になってる

984 :稗田朝臣無礼@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:44:13.93 ID:CNgpCsqt.net
任那日本府(当時は日本という言葉はなかったが)に該当する機関があり、
朝鮮半島南部の一地域はほぼ倭の支配領域であった。
しかし、万が一それがなかった、としても、
日本人にとってはそのことは痛痒を感じないが、
これが朝鮮人にとって大きな問題になること自体、
歴史よりも政治問題化しているのを意味する。
まことにバカバカしい限り。

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:45:26.41 ID:GFlZIjbE.net
当時の支配について日本は謝罪と賠償を

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:52:39.67 ID:sRWuSL8A.net
>>985
なのにバイカルモンゴルがなぜか攻めてきて大陸から日本は撤退してアメリカへ
そこからエジプトへの流れなので賠償受けるってなら日本が受け取る側だろうしw

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:53:18.54 ID:ogYN8IY8.net
韓国に迷惑を掛けてはいけない。
韓国の気分を害してはいけない。
韓国の自尊心を傷つけてはいけない。

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:54:15.46 ID:/b4RYJhH.net
>>964
>縄文土器はどのあたりまで出てくんの?

伊藤郁太郎大阪市立東洋陶磁美術館名誉館長

「縄文人は(日本から)朝鮮半島北部まで進出していた」
朝鮮半島東北部から縄文土器が出土している。

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:00:26.79 ID:aipXP/B1.net
最近分かった事は法治国家の国民以外には人権を保障する必要はないって事だ

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:10:36.50 ID:OBqtMPWA.net
>>957
>ギャグでいっている

極めて真っ当な指摘なのに、どこがギャグですか?
指摘できますか?

もしも、ギャグに見えるとしたら、あんたが無知か、もしくは偏見に満ちた
石頭のパッチギが二者択一ですな

>東亜νに毒されすぎ

関係ないよ、馬鹿ですか?

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:10:37.77 ID:jtGCB1wr.net
秦氏について。

有力な一説
日本には古代において複数の「失われた十支族」が渡来している、とされる。
秦氏の出身はもとはイスラエル。失われた十支族のうちの、一または複数の支族
が日本に渡来したとされる。秦(はた)という日本の呼び名は”機織(はたおり)”から
来ている。
弓月国(天山山脈の麓)経由ー秦経由ー朝鮮半島東部を経て日本に渡来した。
その他、ネパールとかビルマ、タイの山岳地帯に村落を形成した。うちマナセ族
の一派とされる人たちがインド北部で発見され正式にイスラエルに招待され帰還している。
当時としては養蚕技術、織機技術を持っていた。物部氏の主流。大和朝廷の確立に
重要な役割をした。
例:服部氏(は物部の一派)=ハタオリが訛って「ハットリ」
「天狗」伝説:イスラエルの失われた十支族の一派だとされている。源の義経が鞍馬寺
で授かった「「虎の巻」とは「トーラー」(羊の皮に書かれた旧約聖書の巻き物)のこと。

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:13:51.34 ID:jtGCB1wr.net
今度のネパール大地震では、インドについで、イスラエルが大規模が援助隊を派遣した。
やはりイスラエルはインド北部一帯、天山山脈一帯には古代において「失われた十支族」が
流浪の民となって住みついたと見ている。

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:14:16.14 ID:fJnXLaqY.net
どうせまた重機でぶっ壊すんだろwww

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:14:46.17 ID:/b4RYJhH.net
969だが補足
咸鏡北道西浦項貝塚の縄文土器出土
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c6/Hamgyongbuk_North_Korea.png/300px-Hamgyongbuk_North_Korea.png

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:27:42.12 ID:x+25LD1z.net
そういや、以前発見された時も最初はあっけらかんと報道したものの、
次にその話題を見たのは「あれはぶっ壊しました」って記事だったなあ

996 :横浜土民@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:40:50.39 ID:k1p3kLaD.net
>>510
良くあること

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:46:04.94 ID:sRWuSL8A.net
行って戻ってきたヒルコが日本に閉じ込められて約束の日を待つバリ

998 :横浜土民@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:47:53.90 ID:k1p3kLaD.net
>>635
前方後円墳は一つの時代の状況だよねえ。
すでに日本にまとまった集権国家が現れていた頃。
そのときは国土の地理的条件で生産力に開きがでてた頃だろう。

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:51:41.78 ID:Nu1cFG7l.net
壊すわけにも行かず
日本に古墳の作り方を教えてやった証拠としてのこすんだろう
ようするの半島の南側は日本の領土で栄えていたってことだわな

1000 :横浜土民@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:52:38.73 ID:k1p3kLaD.net
>>678
でも当時の倭人と日本人を同一視するのは、連中を他山の石として控えようね。
無論、その当時のご先祖様の同朋では有ったろうけど。

1001 :横浜土民@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:57:10.46 ID:k1p3kLaD.net
>>783
素戔嗚尊は朝廷の権力が盤石になってから、出雲や新羅と関係づけられたらしいよ。

1002 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:59:57.21 ID:S5WwGh5n.net
多分、4,5世紀は今の領土感ではなく半島南部と日本列島で倭人が行き来していたんだろうねえ。
半島西南部には倭人と中国人が仲よくくらしていたのだろうと思う。
半島南西部と列島を行き来するなかで色々な日本神話や浦島太郎のようなお伽噺が出きてきたの
だろう。

1003 :横浜土民@\(^o^)/:2015/05/28(木) 20:03:33.28 ID:k1p3kLaD.net
ID:1q0EXZkAはウザイからNGしておくが
言ってることが古すぎる。今では支持されなくなったことばっかし。

半島の方が文化技術は上だったてのは、一面は正しい。
が、その担い手は現地人じゃなくて、亡命漢人なんだな。

1004 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 20:22:48.93 ID:ew6NjWTx.net
>>1003
そもそも日本が知らないことを知ってる亡命文化人が、
隣国にいたからと言って、その隣国の文化技術が上だった
ことにはならない。

むしろ、位置的に目と鼻の先で影響力を行使できる範囲内の
国なのに亡命文化人の逃亡先に選ばれてる時点で、
分かるものもあるだろう。

さらにその亡命文化人が日本の依頼で来日してるってことも含めると・・・

1005 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:00:34.50 ID:aiPJ+W5T.net
全裸道…
いや、なんでもない

1006 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:21:35.69 ID:BEX5foIA.net
もともと、朝鮮半島の南部は倭人の国だったんだから、
韓国は日本領土。
三国遺事という書物の記事と合致する。
韓国は日本に領土を返すべきだ。
お前たちはもともと不法占拠しているのだぞ。

1007 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:24:00.76 ID:HPeMLC5I.net
日本より遅い
残念

1008 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:28:16.37 ID:9Kj3QY1+.net
コリアンがどれだけファビョろうと、歴史の真実は動かせないよ

古代朝鮮がヤマトの属国だったのは日本書紀、好太王碑文、隋書、遼書などに書かれている
そしてまたこれらの考古学上の遺跡がその記録を裏付けている

1009 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:33:15.31 ID:cd3nvqbR.net
>>1006
もともとは支那の植民地だよ
そのあと倭の植民地になって唐建国のドサクサに紛れて独立した

1010 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:40:23.18 ID:gkI/hlpS.net
前方後円墳は日本国内に約5000、韓国に10
コレが韓国が日本の影響下にあったとする仮説にしたがうとすれば
喩えるなら本国に事務員一人残して異国に巨大コングロマリットをつくりました
ってこと
しかも、本社ができる二百年も前に支店が既にぎょーさんできてましたって、あいつらタイムマシンまで保有していたってことか?

1011 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:42:23.17 ID:gkI/hlpS.net
>>1010
コレが韓国が日本の影響下にあったとする仮説にしたがうとすれば  ←うち間違った

コレが朝鮮半島が日本を影響下に置いていたとする韓流仮説にしたがうとすれば  と訂正

1012 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:00:10.83 ID:sRWuSL8A.net
まあ昔の話だしなんでもいいけどコリアンの成り済ましには飽きたw

1013 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:09:39.98 ID:UepPQmy9.net
百済から来た人達は日本人の祖先であって韓国人の祖先ではないだろ。
戻ってないんだからw

1014 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:09:40.10 ID:YdN47w1c.net
>円筒形土器
円筒埴輪ね。埴輪があるということは
ヤマト政権が仕切る専門の工人集団の存在が前提とされる。

1015 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:16:23.27 ID:nk6qoag6.net
百済と新羅は日本のパシリでした。

>魏志倭人伝には、狗邪韓国(加羅)を倭国の北限とする記事があり、
>考古学的にも当地の3世紀の遺跡には、倭系遺物の出土が多い。
>好太王碑文に倭国が海を渡って、百済・新羅を臣民にしたとの記述
>が見られる時期に、 朝鮮の正史「三国史記」に、百済が皇太子を、
>新羅が王子を、倭国に人質に出した記事がある。
>「日本書紀」も同様で、400年前後に倭国が朝鮮半島南部に勢力を
>広げたことで一致。 宋書には、5世紀後半に、倭国に新羅・任那
>などの軍事権を認めた叙任がある。
>これらの文献資料は、全て調和的。
>考古学的には、畿内発祥の埴輪を並べた前方後円墳が、古墳時代
>中期〜後期(5〜6世紀) になると、朝鮮半島南部にいくつも
>見られるようになり、倭国の勢力拡大を裏付けている。
>と言うわけで、全く問題ないのである。

1016 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:19:10.12 ID:q253Irp3.net
朝鮮王陵よりデカいんですが?どういうことですか?チョンさん?

1017 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:23:44.70 ID:q253Irp3.net
百済が小さくて軍事的に日本より弱かったのは事実だろ?
鉄器がどうとか関係無い技術はすぐ伝わるし

1018 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:30:50.16 ID:bxWurhzY.net
パニック、パニック、パニックみんなが慌ててるw
おらは天才・・・・・・・・・^^

1019 :うっかりウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:41:48.77 ID:AD36Hzgr.net
ま、日本の方が古いんだろね。

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200