2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】中谷防衛相、南シナ海で自衛隊の関与広げる方針[05/31]

1 :なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:23:20.69 ID:???.net
 中谷防衛大臣は、中国と東南アジア諸国が領有権を争う南シナ海で自衛隊の関与を広げる方針を示しました。
中国が一方的な埋め立てによって領有を既成事実化する中、打開策はあるのでしょうか。

 「日本の自衛隊は平和のために精強さを磨いてまいりました。この精強さの下に、我が国はアジア太平洋のサクセスストーリーの未来のために、より大きな責任を果たしてまいります」(中谷元防衛相)

 南シナ海問題をめぐって中谷防衛大臣が示したのは、自衛隊の関与を広げていく方針です。この海域でアメリカ軍と自衛隊が共同訓練を行ったことを公表。
また、中国と領有権を争うフィリピンの海軍などを念頭に、海洋監視の能力を高める支援を打ち出しました。

 南シナ海では、この一年、中国が埋め立て工事を一気に進め、領有を既成事実化。
そうした一方的な行動を縛るためのルール作りの試みも停滞しています。

 中国の圧倒的な力を前になすすべのない東南アジア諸国を見かねて、日本とアメリカには、軍事的プレゼンスを高めることで中国を抑止したい思惑があります。
アメリカのカーター国防長官も「日本と共に東南アジアでの海洋安保を強化している」と演説しました。

 ただ、こうした日米による中国包囲網に対しては中国側の反発も必至で、31日に演説する予定の中国軍幹部の発言に注目が集まります。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2505848.html

530 :小ボス ◆iWtbljZfHg @\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:46:15.98 ID:g9uflWW+.net
>>521
それをいつ掘るんだい?

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:46:20.67 ID:veVlrFXV.net
これから先、中国が段々追い詰められて行くのは間違い無し
プーチンはどんな対応をするのか楽しみだぜ、習近平の力の見せ所
キナ臭くなって来た東アジア、日本にも軍靴の足音が忍び寄る時代

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:46:29.96 ID:NPmUZTK1.net
>>518
チャン・グンソクって整形チョンの中でも
ヌルっとした感じが、ずば抜けて気持ち悪いよね

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:47:08.58 ID:gxYZ8kVf.net
>>520
え?
「可能な限り話し合いで済ませよう」っていう、中国人や朝鮮人には理解すら難しいような平和的解決のための憲法だぜ?
( ^∀^)ゲラゲラ


>>521
「ナチスの遺産」「徳川家の埋蔵金」レベルの信憑性しかないレアメタルなw

( ^∀^)ゲラゲラ

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:47:10.37 ID:0AZHJxRp.net
>>528
6者協議時代の釣り餌ですねw

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:47:48.36 ID:gxYZ8kVf.net
>>529,528
中国辺りがとっくに借金のカタに取り上げてる希ガスw

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:48:04.84 ID:nlA8V+mb.net
日本はここでヘタレてはダメだぜ。
シーレーンの重要性を国民に説明せよ。

チョンの排除も必要うかもね。

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:48:29.56 ID:0DYGfAdx.net
金なんて日本の鉱床だって世界有数だよ
人件費が高く環境面で掘らないだけ
鉱床の品位だけなら世界一といっていい

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:48:38.36 ID:0AZHJxRp.net
北朝鮮は地上の楽園だよ⭐︎

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:48:45.87 ID:K/g4zN42.net
>>521
それなら貿易で使えますね!よかった、これで
北の人民も飢えずに済みますね!
良かった、これで解決ですね。

>>526
危険という事を伝えた上で、自衛隊の集団的自衛権で
隊員に死傷者が出かねないと舵を切れば良いのでしょうけどね…。
問題は、反対する人間が今更自衛隊の家族にすり寄っても
困るという事ですが。

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:48:49.06 ID:9hlHo9fE.net
>>521
エアメタル?エラメタル?
というかねそれだけ資源があるなら米中露が放って置くわけないだろう。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:49:06.13 ID:gxYZ8kVf.net
>>536
それ理解してないの、小学生以下のお子様か脳内お花畑の左巻き位だと思う。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:49:24.87 ID:0AZHJxRp.net
>>540
エアメタルwww

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:49:53.53 ID:oJTyCFxz.net
>>503
日本は拉致問題のイメージしか北朝鮮に無いから、実際には多くの国々とビジネスを展開していることを知らない。
イギリスの大使館が北朝鮮国内にあるという事実を知らない日本人も多いんじゃないか?(笑)

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:50:07.59 ID:oAuQtEvV.net
>>526
ちゃんと報道したら、自衛隊の進出やむなしという世論になるからな。

できるだけ矮小化して、「日本が戦争に巻き込まれる、安部やめろ」という話の方が、
都合の良い人間がたくさんいるんだよ。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:50:12.67 ID:9hlHo9fE.net
日本の潜水艦が活動するのか。
胸熱だなあ。

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:50:30.59 ID:pALxMdH4.net
>>483
中国と朝鮮は、朝日と民主レベルのサル知能と思われてそうだ
共に前者はαボスザルくらいの貫禄と猿知恵はありそうだが
東アジアの恥だろうね

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:50:53.16 ID:6zwF2xTe.net
挑発行為やめろ

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:50:57.73 ID:uyFaxKYo.net
>>521
それで英国を釣ったらしいが、
肝心の採掘は何時の話だ?

それだの資源が現実にあるなら、
孤立覚悟で核開発に国運を賭ける必要なんぞ
どこにも無いがな

粉飾だろw

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:51:02.31 ID:0AZHJxRp.net
>>543
でも最貧国w

550 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:51:12.81 ID:4d3gt7yb.net
>>521
詐欺師の上棟文句だな。


そもそも19号と愉快な仲間たちで自力で掘れや。
コリマ金山見習え。

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:51:29.48 ID:e/SRtJ4B.net
>>543
北朝鮮が多くの国々とビジネス?
なら何でいまだに貧乏なままなの?

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:52:34.28 ID:K/g4zN42.net
>>551
狩り場にされてるんじゃないですかねぇ…。

553 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:53:14.11 ID:4d3gt7yb.net
>>543
シリアに大使館にあるぞイギリス

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:53:16.38 ID:Kpd/jMm4.net
>>431
ちゃんといえは 当面の目標は『先進国』
最終的な目的は『アメリカにとって変わること』

ただ今の苦境を脱するには 先進国 つまりは世界のルールを作る側の一員簡単に言えばG-7と同格の権力を持つ国にならないと潰れるのは目に見えているので必死になってる

555 :小ボス ◆iWtbljZfHg @\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:53:22.24 ID:g9uflWW+.net
>>552
グンマーはネタで未開の国とされてるけど、半島と北朝鮮はマジでそう思われてるからな

556 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:53:32.23 ID:bgp40qc/.net
>>551
独裁国家でも方向性が違うからなぁ。

中央アジアの独裁国家は「富を国民に還元する」けど、北朝鮮は富は菌一族が独占する。

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:53:39.81 ID:bSGPsPw7.net
>>521
レアメタルって掘るのが難しいとか、
そもそも用途が少なくて産出する意味があんまり無いとかの理由で「レア」なんだよ。
しかも代替が利きやすい。
石油なんかとはその点全然違う。

北朝鮮で大量生産できる技術レベルなら、そもそも北朝鮮に投資する意味が無いと思うぞ。

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:53:46.73 ID:0DYGfAdx.net
にんじんとマツタケ強国

なんだ意外と農業国だねえ

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:54:18.45 ID:uyFaxKYo.net
>>529
中国と英国のファンドは確認済み

あるあると騒ぐが実地で検証させないんで、
北朝鮮側の手元にどれだけ残っているかは不明

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:54:51.14 ID:dTvdqhff.net
【沖縄タイムス】安保法制で南シナ海の紛争に日本が巻き込まれる可能性がある…この法律は本当に危うい(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432957891/
【政治】米国:沖縄知事と国務省日本部長ら6月3日に会合 沖縄県側は両省の次官補級の高官との面会を希望 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432950485/
【沖縄】辺野古基金、約3億円の寄付が集まる 開始から50日 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432962804/
【日中】沖縄知事、中国との交流拡大に意欲 「アジアのダイナミズムを取り入れる。自立の道を歩む重要な局面だ」[4/15](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429114991/
【国内】「沖縄は琉球国時代には中国、台湾、日本を結ぶ交易の要衝として栄えた」―翁長沖縄県知事が東京で会見[5/20] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432112469/
【日米中】沖縄非武装論 宮崎駿氏ら[5/14](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431608104/

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:55:29.53 ID:gxYZ8kVf.net
>>557
この前の中国の「レアメタル輸出制限」で代替技術が出来たんで、
レアメタルそのものの価値も低減してますしおすし。

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:55:36.72 ID:oJTyCFxz.net
>>540
人的資源も豊富だろ。
全国民が無償で教育を受けられるから教育水準は比較的高い。
平壌の学生なんかは滅茶苦茶頭良いからね。
AFP通信も平壌支局を開設してるし、欧州諸国は北朝鮮との関係を改善してビジネスを展開しようと外交に力を入れてるよ。
それを知らないのは情報をシャットアウトされてる日本人だけ(笑)
メディアはテレビではこんな情報流さないから、自分でキーワードを入力してググるしか無いからね。

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:55:45.55 ID:6zwF2xTe.net
こうやって挑発行為して
沖縄が標的になるんだよ

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:55:55.45 ID:e/SRtJ4B.net
現実にあるかどうかも分からない資源より、それに手を出して中国とロシアとの新たな衝突や、アメリカににらまれるリスクの方がでかいわな

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:56:27.62 ID:TKfmN/mL.net
>>472
劣等感炸裂してる奴らにビビって土下座併合を願い出たんだよな、超弩級劣等民族

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:56:53.31 ID:bSGPsPw7.net
>>561
そうそう。
都市鉱山とかもあるしね。

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:57:07.51 ID:TKfmN/mL.net
>>563
今でも標的だ

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:57:09.87 ID:e/SRtJ4B.net
>>562
じゃあ問題ないね
最貧国を抜け出してから出直してきてくださいw

569 :小ボス ◆iWtbljZfHg @\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:57:11.13 ID:g9uflWW+.net
>>562
教育水準が高い割にノーベル賞受賞者があまり、ほとんど、下手すると全然いないのな

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:57:19.06 ID:K/g4zN42.net
>>562
なら、拉致問題解決のための人員も十二分にあると、
こういう事ですね!
解決できないのは北の体制に問題があると。
よかった、これで解決ですね。

ところで、この件に北は食いついているんですかねぇ…。

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:57:29.13 ID:0AZHJxRp.net
>>562
資本主義とか人権とか知らない人達。

572 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:57:53.27 ID:4d3gt7yb.net
そもそも北よりも確実に安価で出る中東、アフリカ方面からの資源の方が大事だし。


それを守る為の今の動きだし。

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:58:15.41 ID:6zwF2xTe.net
>>567
なら沖縄の負担減らそ

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:58:25.59 ID:K/g4zN42.net
>>563
中国は覇権主義ですから。全く、全方位挑発した結果が
これです。

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:58:40.82 ID:e/SRtJ4B.net
どっちにしろ、中国のスプラトリーパラセル埋め立ては阻止しなくてはならない
北朝鮮問題とは別の話

576 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:58:42.36 ID:bgp40qc/.net
>>569
「主体思想抜きで思考が出来る」のなら、それなりの活動は出来るのかもしれないが…

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:58:57.26 ID:0AZHJxRp.net
>>573
中共が軍縮すれば沖縄の負担減りますよ。

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:59:02.41 ID:LtUn8h3u.net
>>573
米軍基地を撤退させろって言うんでしょう?

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:59:25.43 ID:TDygP8WL.net
>>562
なぁ スレチだよwww
北はすっこんでろよ

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:59:37.46 ID:TKfmN/mL.net
>>562
ググった程度で見つかるのかシャットアウトされた情報がww

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:59:45.47 ID:7PfTvuz3.net
地域の危機が明らかなのに、神様にすがり祈りを捧げるだけの馬鹿が
身を守ろうとする人にしがみつき、目と耳をふさぎ「信心しろ」と叫ぶ愚かな構図

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:59:47.89 ID:6zwF2xTe.net
>>578
嫌なら対案出せ

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:59:57.78 ID:PP/zLxFS.net
自衛隊に軍隊機能が発揮できないのであればP-1活動で警察予備軍の機能を
存分発揮して貰いたい。

退役するP-3Cを安価で東南アジアに売却すべし。
日米東南アジア連合で東シナ海を監視すべし。
印・豪がこれに加われば更に良し !!

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:00:00.10 ID:ch/3lpsd.net
>>544
今のマスゴミ共の主張は、遠い国にも戦争に行く自衛隊への疑問だからな。
近い国でも、日本に脅威が迫っていても何もできない自衛隊になっちゃうことは
報道したくないんだろうというのは解るがね。

実際に脅威が迫っていても自分たちのプロパガンダの為には国民すら騙すという奴らが
マスゴミとしか呼べないことを改めて思うよ。

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:00:03.34 ID:oJTyCFxz.net
>>549
AFP通信が平壌支局を開設している事実を知らないんだろうな。。。(笑)
英国のロイター通信も平壌支局を開設すべく北朝鮮と交渉中だとか。。。
ロイター通信は1年前の話だから、もしかしたら既に開設されてるかもね。
欧州諸国は北朝鮮との対話を続けてビジネスに繋げようとしてるのに、一方の日本は拉致問題だけを大々的に扱って悪いイメージしか国民に持たせまいと努力する始末。。。
マスコミを平壌に置く動きってのは、自国の企業に現状を伝えてビジネスチャンスがあることを知らせるためだろ。
日本は政治的な問題のせいでビジネスチャンスをどんどん失ってる。

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:00:16.60 ID:TKfmN/mL.net
>>573
逆だろ?標的なんだから

587 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:00:31.21 ID:bgp40qc/.net
>>582
辺野古移設でいいじゃないか。

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:00:31.77 ID:AxPLmoGI.net
>>582
嫌じゃなくて現状できないから対案もクソも味噌もないんですよ

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:00:49.22 ID:uyFaxKYo.net
>>562
教育水準が高いだけなら日本のニートと
変わらんレベルだけどな

鎖国じみた閉鎖的社会から、
いきなり競争社会に放り込まれたら
どうなるんだろうねえ?

かつての東ドイツみたいな辛酸を舐めたくないから
敢えて、今の体制を固持してるんだろ

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:00:49.87 ID:TKfmN/mL.net
>>582
中国を挑発して潰す

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:00:54.93 ID:BMMyUhu3.net
>>562
>人的資源も豊富だろ。

そういえば鮮人が人間ウイルス爆弾として香港に攻撃してたな

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:00:58.71 ID:0AZHJxRp.net
>>582
中共を国際法を守るように改革する。

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:01:28.36 ID:e/SRtJ4B.net
>>585
じゃあお前が言って来いよ
そして好きなだけ交渉して来い
すれ違いも大概にしろ

594 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:01:41.54 ID:4d3gt7yb.net
>>582
自衛隊の基地を沖縄にいっぱい増やします

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:02:04.13 ID:ch/3lpsd.net
>>539
元々あんまり日本には関係なさそうな感じで報道してるけど、自衛隊が出ていくよって
言い出したからどう報道しだすんだろうね?

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:02:05.67 ID:1yddi6BT.net
>>582
自衛隊を配置してオスプレイ配備増強だな。

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:02:11.14 ID:6zwF2xTe.net
>>594
負担増やしてどうする
普天間は廃止
辺野古にも基地はいらない

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:02:12.08 ID:nVBu3FQp.net
>>582
現状維持つーか今の基地拡大で良いじゃん。

基地出来てから移住して来た奴は全員本土に移住でどう?
基地の騒音とは無縁の生活が待っている。

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:02:18.56 ID:0AZHJxRp.net
>>585
飽きた。

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:02:38.64 ID:TKfmN/mL.net
>>585
でもお前何のビジネスチャンスがあるのか説明できないんだろw
^_^まさか今更レアメタルとか言わないよなw

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:02:42.26 ID:0Neb+4RN.net
こりゃ宇宙戦艦ヤマトが必要になってきたね、中谷艦長

602 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:02:54.54 ID:bgp40qc/.net
>>597
このままだと「普天間固定」になるな。

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:17.81 ID:TKfmN/mL.net
>>597
中国の標的ってのはお前も認めたろ

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:19.87 ID:RxVrgi4/.net
>>592
>中共を国際法を守るように改革する。

暑いな。
熱でもあるのか?

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:20.39 ID:nVBu3FQp.net
>>597
じゃ、思い切って沖縄本島全部を米軍基地に!
都道府県の割り振り変更して北海道の網走とかアノ辺を
沖縄県に編入して全住民が移住で丸く収まるね。

606 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:37.07 ID:mWur6j4y.net
>>597
米軍基地が無くなっても問題ないだけの防衛力を発揮するためには、
それだけの基地が必要だから。

防衛を放棄する、なんて阿呆な主張はしないでね。

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:48.31 ID:bSGPsPw7.net
>>598
嫌なら対案出せ

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:48.97 ID:LtUn8h3u.net
>>597
それもこれもどこぞの鳩のせいなんだがな。恨むならそいつを恨め

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:54.18 ID:e5jhxOZx.net
>>600
石油なんてどうだろうか・・・一応建国当時から出る出る詐欺はしているからw

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:54.44 ID:6zwF2xTe.net
>>603
基地があるからな

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:55.02 ID:9hlHo9fE.net
>>562
奴隷としてか?ロボットと競合するりか。
知能が高いって、餓死寸前のキチガイに用は無いよ。
中国なりロシアなりに土下座しろよ。

612 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:55.12 ID:4d3gt7yb.net
>>597
辺野古等は自衛隊の基地にします。

基地いらない?寝言はスピリタスラッパ飲みしてから言え。

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:04:06.93 ID:7u7tKw0X.net
世界史上最大規模の海戦を繰り広げた日米がガッチリタッグを組み中国を叩きのめす
面白すぎる

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:04:25.46 ID:TKfmN/mL.net
>>610
逆だ
標的になってるから基地が必要

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:04:26.32 ID:0AZHJxRp.net
>>604
実現性には触れておりません。

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:04:32.84 ID:bSGPsPw7.net
>>598
すまん間違えた

>>597
嫌なら対案出せ

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:04:35.37 ID:K/g4zN42.net
>>595
南沙諸島の件を海外の事件として、ギリギリまで
関連させないように編集する以外に方法あるかなぁ…?

618 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:04:42.85 ID:bgp40qc/.net
>>608
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |


本人はもう忘れているだろうな…

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:04:47.33 ID:LtUn8h3u.net
>>610
だいたいお前のは対案じゃなくて思考停止って言うんだぜ

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:04:54.05 ID:oJTyCFxz.net
>>574
中国を全方位から挑発しているのは他でもない米国でしょ?
中国の周辺国に米国が軍事支援なんてしたら、そりゃ中国は反発して軍備増強するでしょうよ。
それに対して、日本は「中国の軍拡スピードがやばい!中国脅威論!」という反中国のプロパガンダを流しまくってる。
「米国が軍事支援するから中国も負けじと軍拡!米国も中国もアジア地域における軍拡競争は控えるべきだ!」のような姿勢なら十二分に理解できる。

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:05:06.66 ID:6zwF2xTe.net
>>616
最低でも県外移設
これはずっと言い続けてる

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:05:08.90 ID:e/SRtJ4B.net
>>610
公海上に勝手に基地作ったから日米から標的にされるのも、作った中国が悪いよな

623 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs @\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:05:20.73 ID:bsaJ2t4y.net
>>602
新琉球王様になんという事を!

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:06:03.53 ID:gxYZ8kVf.net
>>601
まずは基地の整備から・・・

ttps://www.maeda.co.jp/fantasy/yamato/index.html

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:06:07.47 ID:e/SRtJ4B.net
>>620
中国の埋め立てを批判してるのは、日米だけじゃないだろ
EUもASEANも、みんな迷惑している

626 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:06:30.16 ID:4d3gt7yb.net
>>621
諦めろ、沖縄と軍事は切り離せない。

寧ろ沖縄は軍需産業増やして、外国人は常に監視あり位がちょうどいい。

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:06:31.34 ID:K/g4zN42.net
>>620
「挑発に乗る方が悪い。話し合いで解決しましょう」
と、何処かの平和主義な方もいってるじゃないですか。
軍拡した中国が悪いのです。

よかった、これで解決ですね。

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:06:47.98 ID:uyFaxKYo.net
>>585
徴兵期間も今や10年だからな
2年の韓国でさえ社会復帰が大変だとか
いうのにな

人的資源云々言うなら国家主体で傭兵の人材派遣でもするか?
豊富なら派遣先で敵味方に別れて殺しあっても大丈夫だろ

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:06:50.67 ID:e5jhxOZx.net
>>621
で、その場合第一列島線にどう対応していくんだ?

総レス数 1004
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200