2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハンギョレ新聞】外国の生徒より速く多く教えておき、数学力が高いというのは反則であり嘘[5/31]

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:31:25.46 ID:iLvo0KAc.net
>>189
算数にも国語力が必須、に賛同。
国語力というと「作者は何を考えていますか。」だと思っている人もいるけど、
本質は抽象化、比較、因果関係の整理などの論理的思考力の訓練ですからね。

教科書だけで勉強できる、というのも基本的にはそうだと思う。
現代社会での生活に必要な知識の相当部分が教科書に書いてある。

でも塾とか参考書が不要というのは、受験に対しては必須です。

たしかに問題を出す学校側も学習指導要領から一歩もはみ出さずに
出題します。つまり、教科書を理解していれば得点は可能なはず。
考える時間が何時間もあれば、理論的には・・・

ですが、120万人(うろおぼえ)の中で学力がトップの1000人
ほどを選び出すテストを御三家を含む難関校は出して来ます。

1科目40分から50分という時間で7割くらいの正解を得るには、
教科書レベルの知識の完全な学習+応用的な出題に対する対応を
即座にできる所まで身に付ける+論理的思考の演習などが必須。

これらは教科書の勉強だけでは無理です。

総レス数 354
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200