2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】台北市、夜間のコンビニチャイム音禁止へ 業者は安全性低下に懸念[6/1]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:32:27.02 ID:???.net
(イメージ画像)
http://img1.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201506/20150601185102.jpg

 (台北 1日 中央社)

 台北市政府はこのほど市内のコンビニに対し、客が入店した際に鳴るチャイムの夜間の使用を禁止するとの
考えを発表した。騒音の被害を受ける周辺住民に配慮しての措置となる。一方で業者側は、店舗の安全性が
低下する恐れがあるとして、懸念を示している。

 実施は早ければ7月から。夜10時から翌朝8時までが禁止時間帯となり、違反店舗には処罰が下される。

 セブン-イレブン(統一超商)やハイライフ(莱爾富)、オーケーマート(OK超商)は実施が確定すれば市の指示に
従うとした一方、ファミリーマート(全家便利商店)は、深夜に勤務する店員は常にカウンターにいるわけではないため、
チャイム音が禁止されれば店員の安全に問題が生じる可能性があると指摘した。

 あるコンビニの店員も、深夜には一人で勤務する場合もあり、倉庫にいたり、店内の在庫を整理したりする際は、
チャイム音が無ければ客の入店などを把握するのが難しくなると、禁止に否定的だ。

 同市環境保護局によると、コンビニのチャイム音は通常は基準の騒音レベルを下回っているものの、夜間は特に
近隣住民の迷惑になりやすいという。

(陳政偉/編集:名切千絵)

フォーカス台湾  2015/06/01 18:21
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201506010008.aspx

関連スレ
【漫画あり】コンビニで浪人を購入する方法
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/9242222222/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:33:55.41 ID:xBelkKng.net
中国人の入店禁止のほうが

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:34:13.42 ID:Tn9Xnu9Y.net
音の種類を変えたら?

4 :ブルーブラック ◆jXugssDnOB6B:2015/06/03(水) 20:39:23.51 ID:xEx5a2vr/
従業員だけ聞こえるようにすればいいんじゃね

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:35:38.01 ID:DY1z3dNz.net
夜中の中国語の会話のほうが迷惑だ、うるさいんだよな韓国語もそう

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:35:49.83 ID:TG5WKD4d.net
>>1
ん?入り口の反対側で鳴らせば?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:35:51.65 ID:a3fI2GKY.net
ティロティロティロン〜 チャララララ〜

8 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:36:24.90 ID:oTzKdLnf.net
>>2
無知に教えてやろう
台湾人は中国人な

とりあえず日本人の入店禁止でOK

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:39:21.72 ID:nhVqAfty.net
騒音になりにくいチャイムでも研究なされよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:44:45.92 ID:6G4m4G+g.net
>>8
だが実際は韓国人入店お断り。
まぁ、中国人のお前には何の関係も無いことだがな。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:45:21.06 ID:LJB74LXF.net
どんな大音量のチャイム使ってんだ?
日本のコンビニのチャイムは外にまで響かんぞ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:47:43.48 ID:mNHQMIKT.net
音響システムがクソって事じゃねーか
とりかえろ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:49:30.94 ID:6f56Urn/.net
>>7
ファミマはマジでおんなじ音だよ。
笑った。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:50:40.30 ID:qnbCK+ju.net
カウンターとバックヤードにフラッシュランプとチャイム付けたら?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:52:16.56 ID:uRuBs/i1.net
>>8
日本語とかドイツ語は暗くて陰気くさいといわれるのとは逆で

世界的にはシナチクの下品さと煩さは有名だけどな。
言語自体アゲアゲ調で甲高い。

まぁチョン語は破裂音が多くてもっと汚らしいがね

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:52:25.49 ID:6G4m4G+g.net
店員にbluetoothヘッドセットでも装着させてヘッドフォンだけ鳴らせばええやん。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:52:50.23 ID:NAf+99jn.net
>>7
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/ha/signal/chime/sounds/product03/ec5227wp_m01.wav

ファミマだよな。 音源はパナソニック電工だぜ!

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:52:52.26 ID:H1u2+x0d.net
【ファミマ入店音】戦場のファミリーマート【ノルマンディー店】高音質
https://www.youtube.com/watch?v=0Ct2P4lvbts

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:56:09.54 ID:VT+XBlIt.net
音量下げりゃいいだけだろ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:05:20.91 ID:5Kd71BmO.net
>>8
無知はお前だ
台湾人の半数は「自分は中国人でない」という認識だぞ

それと、深夜の騒音問題でなぜ日本人が入店禁止になる?
皮肉を言いたいのなら、もっとこましなジョークを考えたらどうだwww

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:14:41.22 ID:jN/fVdON.net
>>20
アホは放っとけ。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:31:44.07 ID:3I0bcDix.net
台湾のチャイムはそんなにやかましいの?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:39:37.93 ID:sqBqsWVP.net
セブンイレブンのチャイムは確かに煩い

イライラするからゆっくり買い物も出来ないよ
馬鹿なの?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:33:57.74 ID:hpw52mpT.net
確かに音大きい
台湾のコンビニはヘルメットかぶって入れない
これマメ

理由は強盗が多いから

チャイムの音が大きいのもしかたない

総レス数 24
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200