2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】日本で製造のひじきから基準値超える発がん性物質[06/07]

1 :なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:49:59.27 ID:???.net
(台北 7日 中央社)衛生福利部(衛生省)食品薬物管理署は5日、日本で製造された複数のひじき商品から基準値を超える発がん性物質の無機ヒ素が検出されたと発表した。該当商品の回収作業などを進めている。

昨年8月27日から今年5月30日まで行った海藻類を対象にした輸入食品の抜き打ち検査で見つかった。台湾では食品に含まれるヒ素の基準値は、ニュージーランドやオーストラリアと同じ1ppmとされている。

基準値を超えるヒ素が検出されたひじきのうち、三重県伊勢市の業者が販売していた韓国産の原料を使用した商品からは16.08ppmのヒ素が検出された。その他の商品からも少なくとも4ppmが検出された。

同署ではひじきに対する検査の強化を図り、安全性を確保するとしている。
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201506070002.aspx

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:21:05.65 ID:cx6l9hYi.net
>韓国産の原料を使用

日本人が食わないから台湾にって・・ひどい事するな。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:21:32.11 ID:s38tXZRp.net
>>71
できるよ
つか房総半島でやってたのは南朝鮮の船が座礁して壊滅したから国産は元々少ないのに更に少なくなった

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:22:33.57 ID:xIhcnzIS.net
伊勢は、急いで対策を売ってイメージ回復をしないと、もう売れないぞ

91 :(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:22:40.92 ID:iFYMT9nU.net
>>3
これ
仕方ない

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:22:46.21 ID:QiGcdcoz.net
韓国人の糞尿とか糞塗布のトイレットペーパーとかを味わいたいって言う日本人も
結構居るんだろう、これだけ業者が手を出すって言うことはな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:22:59.70 ID:O/sVHFOG.net
ひじきにヒ素が含まれているのは普通だが16ppmって。
日本国内にも販売しているんだろう、そいつらは。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:23:04.25 ID:/BNnKpXk.net
韓国産高ッ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:23:14.85 ID:OMXlR6Cn.net
日本国民にも毒ヒジキを食わせてたんやろ?これに関しては台湾支持するわw徹底究明して晒せや

96 :Prisma☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:23:25.36 ID:Bw4ZBSly.net ?PLT(31335)

      ,. -  ──   --  .
       !                \
.     i               〉
       |              /
       |__ _ ___,._ __ __    i
      | i |~´´ | l li l l l``!'
       i l ´| ̄ ` | i il‐r-!、i  |
     // ==== レレ' レ___レ1  i
     // /    ,、____  ̄``|.  l
.    // /\  /    !   ハ i  え?ひじきにヒ素って当たり前でしょ?
   // /  /\ゝ.___ノ ,.イi  l i
.  // /  /^ー{__ ̄_ |___j ! ji i
  // / / ヽ /   i´  ヽl i ハ
. i/ / /`ー‐/   / |∠__/V  i}

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:23:44.78 ID:yqMsqvqc.net
>>36
>韓国産だろうが中国産だろうが
>伊勢の業者はそういうのをちゃんとチェックしてないんかね


何をトンチンカンなことを言っているんだ??

国産ひじき原料100%の製品に韓国産が「混入」したのではなく、
意図的に韓国産を使っている製品なんだが。

日本で販売されている海産物(特に海藻系)は、中国や韓国からの輸入で成り立っていると言っていいほど、
大量に輸入しているのが現状。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:23:46.31 ID:IUiWkOrf.net
>>92
韓国産って明記してあるならそうかもしれないけどな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:24:00.60 ID:rB1qE6mp.net
伊勢市に工場あるのに、韓国産態々使ってんのか。
確か伊勢原産のひじきとか、売ってたと思ったが。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:24:02.45 ID:yjGw8XpJ.net
国内加工で安全アピールしてる商品は信用ならないってことか
やっぱり原料が駄目ならどこで加工しようが駄目だ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:24:18.58 ID:viEI8/ML.net
 
だから何度も原料生産国の表示が必要だと言ってるだろ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:24:27.41 ID:yqMsqvqc.net
中韓が嫌なら海藻系は食うなって話だ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:24:54.41 ID:DGKpBhFd.net
>>1
>三重県伊勢市の業者が販売していた韓国産の原料を使用した商品
これ極めて重要

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:25:05.61 ID:O9tNGOnq.net
悪質な業者の名前を公表しろよ
あとその業者が使った下請けの韓国業者もな
日本国内にも出回ってるなら早く回収して欲しい

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/07(日) 16:30:01.95 ID:gWzKuRCJx
まじで?見つかってよかったな

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:26:22.96 ID:sEcLvvCl.net
業者の名前が出ないのは在日だからか?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:26:26.49 ID:7xwoimRe.net
島原のしか買わない

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:26:30.24 ID:yqMsqvqc.net
>>101
安倍に言えよ。
このお寒い現状を黙認してんのが首相の安倍だよ。

日本の表示制度は、昔から消費者軽視で圧倒的に業界より。
トランス脂肪酸含有量の表記義務化も、マーガリン業界などの抵抗で一向に進まない。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:27:19.33 ID:I+5RMTsQ.net
少し高いが国産only

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:27:49.14 ID:KjdwNxeK.net
>>8
どんどん言ってくれ!
民主党支持者の頭の悪さが冴え渡るwww

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:27:53.42 ID:3+iyceRo.net
韓国産をあつかうのが悪い
徹底的に取り締まれ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:28:34.33 ID:X2tfTkaS.net
>>92

トイレットペーパー海苔だよなwwww当時衝撃はしったわ
でもMERSスレでこんな画像みると納得するLV
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/4/1/41699ec1.jpg

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:28:49.84 ID:V5Z7xp4q.net
業者どこだよ。
ググったがいっぱいありすぎて分からん。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:28:55.42 ID:yqMsqvqc.net
森永の塩キャラメルに何の油を使っているか訊いたら、

「企業秘密」という理由で答えられないだとよ。

ふざけんなよ。 韓国含め、海外では「何の油」かも明記することが義務図けられている。
「植物油脂」でOKな日本のクソっぷり。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:29:21.10 ID:3iYXFuF9.net
韓国産の原料を使用したひじきを台湾人や日本人に食わせるな、イオン聞いてるか

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:29:31.69 ID:i9XhrpVE.net
>>68
農薬に関しては日本は世界的に見ても使いすぎだからそりゃひっかかるわ

ひじきじゃなくてわかめだけど国産の半生ふりかけを食べてから調子崩したことがあって
検索してみたら社長のインタビューで韓国産使ってるってのがあった
沿岸部は原発林立してるし重金属垂れ流してるような海域のものなんて食べたらやばいよねー
80年代の段階で国内沿岸部の汚染がひどいと報道してたくらいだから
魚の養殖のために薬剤を海に撒いたり工場廃液流してたりとどこもなにかしらあるんだろうけどさ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:29:54.36 ID:QiGcdcoz.net
普通のスーパーの商品は原産国が記載されてるけど、某大手スーパーに行くと原産国の記載されてない商品がいぱい有るんだけど

どうすればいいの?

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:30:22.14 ID:EUfikxGb.net
>>89
もしかして連中、それを分かってて座礁させて汚染したのか?

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:30:35.06 ID:/iqAuID+.net
ホントの国産ヒジキって高いよなあ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:30:48.77 ID:rSy53jyN.net
予想通りの韓国産w

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:30:52.80 ID:yqMsqvqc.net
>>117
その、普通のスーパーで買えばいいだけじゃないのか?

122 :なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:31:18.80 ID:+AojB0Bh.net
韓国から日本に輸入されるときにヒ素の検査項目があるはずなんだけどなぁ
虚偽検査だったのだろうか?
日本での加工は洗浄と乾燥でしょ
韓国って信用できないんだよな
食品の検査に関してもケンチャナヨだから

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:32:17.08 ID:OV6NfVGI.net
加工品の日本産表記はほんと改なければいけない

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:32:22.73 ID:yqMsqvqc.net
>>122
もともと日本の検疫はザルって昔から言われてる。
なんでも韓国のせいにすればいいってもんじゃない。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:32:32.67 ID:gPuX1Bnk.net
外人がひじきなんて食うの?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:32:47.48 ID:kVowuu8a.net
韓国産のヒ素ひじきで何をつくったのかな?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:33:17.46 ID:yqMsqvqc.net
>>125
あまり食わないけど、向こうにも日本人が住んでたりする。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:33:36.37 ID:gZdP6JjC.net
姫ひじき<韓国産>
http://www.yamanakafoods.co.jp/product/hijiki.html

これかな?

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:34:57.28 ID:I+5RMTsQ.net
ひじきの場合、加工場が日本でも産地は記入されている
安いのは韓国

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:35:13.77 ID:QiGcdcoz.net
>>121  その普通のスーパーの商品には、ちゃんと韓国産って書いてあるから

近所のスーパーでは買い物出来ないんだよ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:36:42.77 ID:yqMsqvqc.net
>>130
他の店では韓国産しかないのか?
他のあらゆる店探しても、国産は全くないのか?

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:37:13.48 ID:pU4ck5Vt.net
また産地偽装のトッ○バリューか

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:37:17.18 ID:QPySlrZC.net
どこの業者か名前を発表してくれ
俺も、その業者の食品買わないからさ!

日本も韓国産を輸入するなら
なおさらちゃんと検疫しろよ。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:39:18.06 ID:yqMsqvqc.net
ひじきの国産割合は12%とか出てきたぞ?

つまり、日本で流通しているヒジキのほとんどは韓国や中国から輸入されたものってことだなw
それを喜んで食っているのが日本の現状w

どうしても国産ヒジキが欲しけりゃネット通販で買えばいい。
個人的にはそんな面倒なことはしないけどなw

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:39:59.15 ID:pU4ck5Vt.net
これ普通に日本でも出回ってんだろな
韓国産は人も家畜も全て追放しろよ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:40:06.43 ID:lqaSBrjl.net
ひじきってそういうもんだろ
日本以外でもひじき食べるんだな

137 :なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:41:24.84 ID:+AojB0Bh.net
>>124
それは受け入れ検査に関してでしょ
出荷検査の検査値虚偽と言うのが問題
受け入れ検査なんかどこの国でも 抜き取りサンプリング程度
台湾は今日本の海産物に関して輸入規制強化してるから見つける事が出来た
ありがたい事だ
日本国民に対しても注意喚起できる

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:41:46.59 ID:jnVEwBFe.net
我が家では少し高いけど国内産ヒジキのみ使ってる。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:42:04.12 ID:gGbU0s9Y.net
ヨウ素と砒素に対する耐性が、外人は日本人に比べて弱いから食べない方が良いよ?
マグロとクジラに入ってる水銀も同じだよ?
だから、水産資源は日本人に融通してくれて良いんだよ。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:42:13.91 ID:VipeqFis.net
>三重県伊勢市の業者が販売していた韓国産の原料を使用した商品

そもそもの問題は、いまだに日韓国交断絶していないこと

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:42:42.38 ID:Ft/oCscX.net
韓国産原料wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:43:19.72 ID:GSi5dW0K.net
本当に日本て世界に迷惑しかかけないよな
侵略したり、放射能撒き散らしたり、汚染食材輸出したり

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:43:20.88 ID:viEI8/ML.net
韓国産なんか使うからこうなる

144 :なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:44:29.16 ID:+AojB0Bh.net
海産物に関して
意外と北朝鮮産は、優秀なんだよね
特にアワビとかウニは凄く良い
韓国産は糞

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:44:39.49 ID:oxdBsibc.net
朝鮮産を使うのは止めろよ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:44:41.25 ID:rB1qE6mp.net
生ひじきはもう、どこのスーパーでも韓国産しかないなから、乾燥のやつ使ってるわ。
で思い出したんだけど、今日はひじきの煮物しようw

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:45:23.60 ID:iysoJPD3.net
>>114
アメリカの食い物だとNutrition Informationがやかましく書かれているけど、
「何の油」って表記してたっけ???

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:45:39.20 ID:rSy53jyN.net
韓国産の海藻類は絶対に買わない

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:45:40.27 ID:K4oSSx2b.net
マジで申し訳ない。

この上は徹底調査し、汚染材料を日本、いや世界の市場から締め出さねば‥

どんどん韓国からの禁輸をすすめよう!

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:46:00.80 ID:/m8JBasR.net
韓国からの輸入を止めないと!

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:46:35.69 ID:I+5RMTsQ.net
ひじきの場合、乾燥させているだけ、なので産地が
記載されているが、ゴマ醤油、豆腐、
砕いて、混ぜ原料にする商品は、産地の記載が不要
安心しろ、韓国産も中国産も十分食ってるから w

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:46:43.70 ID:gGbU0s9Y.net
>>142
サミット開催地をどこか他に譲るべきだよね

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:46:49.70 ID:QiGcdcoz.net
ここに居る人は

  福島産ひじき
  韓国産糞尿ひじき

どっちを選ぶんだろ?

154 :なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:47:02.12 ID:+AojB0Bh.net
>>149
そうだね
日本での洗浄乾燥工程でヒ素含有する可能性は無いからね

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:47:51.06 ID:KSI2J38Q.net
何産地ロンダしてんの?馬鹿チョン

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:48:24.51 ID:SES1l+dq.net
韓国産の原料って、ジェネリック薬品もだろ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:48:52.48 ID:NiQ6OgMB.net
>>152
な、東京屋根無し五輪も返上で良いよ
日本人として恥ずかしいわ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:49:17.62 ID:amYWlJY+.net
韓国産が日本を通過することによって日本の責任になってしまう
まるで朝鮮人業者が朝鮮人を騙して朝鮮人に被害を与えた事が日本の責任になってしまった歴史問題のようだ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:49:30.78 ID:5WB2AEgL.net
>>1
なんだ結局法則か

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:49:48.28 ID:ytjb7DDH.net
>>153
普通に福島産選ぶわ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:49:58.91 ID:gZdP6JjC.net
伊勢だと>>128(会社概要「1933年山中幸三郎(以後襲名し二代目米斎)が
韓国の麗水市にひじきの加工工場を新設する。」)くらいしか見つからなかったけど、
ぐぐるとあれこれ出てくるな

近場だと、こことか
http://seaweed-japan.co.jp/aboutus/

あとフジッコもひじきは韓国産使ってるってでてくるな

カオス

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:50:35.60 ID:AU50oftg.net
ジャアアアアアッッッ…

韓国産かよ!w

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:50:39.12 ID:vOfrR5Kg.net
海藻は高い割合で無機砒素を含んでる
これは原料がどこ産だろうと関係ない
実際、ヨーロッパはだいぶ前にひじきを輸入禁止にしてる
だからといって、海藻に含まれる無機砒素で健康被害が
出るかというとそんなことは無いんだけどね

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:50:41.14 ID:F92TK/oC.net
タイトルに悪意あるだろ。

日本で製造じゃなく、韓国産とかけ!

で、わざわざ韓国産使うメーカーも、頭おかしいだろ?

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:51:07.22 ID:QiGcdcoz.net
韓国産にはMERSがおまけに付いてないのかな?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:51:10.69 ID:utwq8/pz.net
韓国の空気に触れたからだろw

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:52:02.42 ID:5WB2AEgL.net
>>156
そうなんだ
いっぺん使ったけど効きが悪いんで以後使わないようにしてた
正解だったな

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:52:43.10 ID:iysoJPD3.net
>>163
海藻食うのは日本人だけでいいよw

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:52:50.37 ID:08d7UbqI.net
ぴかじききたああああああああああああああああ
嘘つき下痢便責任とって辞めろカス

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:53:13.90 ID:6IGdxBzv.net
ひじき にヒ素はいっているのは常識だろ、それを輸出しちゃ駄目

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:53:43.92 ID:Vvvrj0pZ.net
これは業者発表していいと思う
俺も避けたい

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:53:53.82 ID:BkaEdhSU.net
>>153

悩むことなく福島産です。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:54:17.71 ID:uhKw37Ky.net
>>133
>>1ソースに写真が出てるから
ググって確認して。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:54:34.92 ID:iysoJPD3.net
>>167
国産薬だとしても効かない印象だったなあ・・・スパシーボ効果?w

まあ同じ素材とレシピがあっても、メシマズ嫁のそれと、料理人が作るソレじゃぜんぜん違うもんな
クスリなんだから誰が作っても同じってこともないよなあ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:54:42.74 ID:pU4ck5Vt.net
ひじきなんて子供に食べさせる親が沢山いるだろ
産地偽装業者と韓国人は殺人未遂で射殺していいよ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:54:55.23 ID:qXJQXqsu.net
>韓国産の原料

馬鹿な会社だ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:55:09.22 ID:B3cXpLkX.net
韓国産の原料を使った商品だけずば抜けて含まれてたのか

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:55:13.95 ID:XnL5ZObB.net
なりすましヒジキ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:55:36.67 ID:i4P8xKXT.net
西城ひじき

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:56:23.09 ID:wXT7Dp9y.net
2014年11月時点で、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の7県で3品目以上の食品に輸入停止、青森、山形、新潟、長野、埼玉、山梨、静岡の7県で1品目の食品で輸入停止がかけられています。(2014年11月19日現在)

アメリカの輸入停止の食品一覧
岩手県
タケノコ、原木クリタケ(露地栽培)、原木シイタケ、原木ナメコ(露地栽培)、キノコ類、野生のセリ、ソバ、ゼンマイ、コシアブラ、野生のワラビ、大豆、ウグイ、クロ
ダイ、スズキ、イワナ(養殖を除く)、クマの肉、牛の肉、シカの肉、ヤマドリの肉
宮城県
ソバ、ゼンマイ、タケノコ、コシアブラ、クサソテツ、米、原木シイタケ(露地栽培)、野生のキノコ類、大豆、
アユ(養殖を除く)、ヤマメ(養殖を除く)、クロダイ、ウグイ、スズキ、ヒラメ、ヒガンフグ、イワナ(養殖を除
く)、牛の肉、クマの肉、イノシシの肉
茨城県
原木シイタケ、茶、タケノコ、コシアブラ、スズキ、ウナギ、シロメバル、ニベ、コモンカスベ、アメリカナマズ、
ヒラメ、マダラ、イシガレイ、ギンブナ、イノシシの肉
栃木県
野生のタラノメ、タケノコ、クリ、野生のサンショウ、野生のゼンマイ、コシアブラ、野生のワラビ、野生のクサソテツ、
原木クリタケ(露地栽培)、原木シイタケ、原木ナメコ(露地栽培)、野生のキノコ類、イワナ(養殖を除
く)、牛の肉、イノシシの肉、シカの肉
群馬県
野生のキノコ類、ヤマメ、イワナ、クマの肉、イノシシの肉、ヤマドリの肉、シカの肉
千葉県
シイタケ、タケノコ、コイ、ギンブナ、イノシシの肉
福島県
牛乳、野生のタラノメ、小豆、タケノコ、非結球性葉菜類(カブ)、アブラナ科の花蕾類(ブロッコリー、カリフラ
ワー)、結球性葉菜類(ホウレンソウ、レタス、セロリ、
クレソン、エンダイブ、キクヂシャ、フダンソウ、ケール)、クリ、ハタケワサビ、野生のフキノトウ、ゼンマ
イ、コシアブラ、キウィフルーツ、原木シイタケ、原木ナメコ(露地栽培)、野生のキノコ類、クサソテツ、ワラ
ビ、米、大豆、ウメ、野生のフキ、野生のウワバミソウ、ユズ、スケトウダラ、アユ、アイナメ、アカガレイ、アカ
シタビラメ、イカナゴ(稚魚を除く)、イシガレイ、
ウスメバル、ウミタナゴ、エゾイソアイナメ、カサゴ、キツネメバル、クロウシノシタ、クロソイ、クロダイ、ケムシカ
ジカ、コモンカスベ、サクラマス、サブロウ、ショウサイフグ、
シロメバル、スケトウダラ、スズキ、ナガツカ、ニ
ベ、ヌマガレイ、ババガレイ、ヒガンフグ、ヒラメ、ホウボウ、ホシガレイ、シザメ、マアナゴ、マガレイ、マコガレイ、
マゴチ、マダラ、マツカワ、ムシガレイ、ムラソイ、メイタガレイ、ビノスガイ、キタムラサキウニ、サヨリ、ヤマメ(養殖を除く)、ウグイ、ウナギ、イワナ(養殖を除く)、
コイ(養殖を除く)、フナ(養殖を除く)、クマの肉、牛の肉、イノシシ肉、ヤマドリの肉、キジの
肉、ノウサギの肉、カルガモの肉

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:56:44.60 ID:uOeuIZxy.net
ググると韓国産のひじき使ってる所
結構あるな恐ろしくて食えん

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:56:47.97 ID:YTwvckLV.net
そらあのきったねえ海だからな韓国近海は

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:57:11.00 ID:pHcyqfYq.net
ひじきの原産国は、韓国

ひじきの原産国は、韓国

ひじきの原産国は、韓国

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:57:47.11 ID:wXT7Dp9y.net
アメリカ政府による食品の輸入規制措置が出ている都道府県
2014年11月時点で、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の7県で3品目以上の食品に輸入停止、青森、山形、新潟、長野、埼玉、山梨、静岡の7県で1品目の食品で輸入停止がかけられています。(2014年11月19日現在)

アメリカの輸入停止の食品一覧
岩手県
タケノコ、原木クリタケ(露地栽培)、原木シイタケ、原木ナメコ(露地栽培)、キノコ類、野生のセリ、ソバ、ゼンマイ、コシアブラ、野生のワラビ、大豆、ウグイ、クロ
ダイ、スズキ、イワナ(養殖を除く)、クマの肉、牛の肉、シカの肉、ヤマドリの肉
宮城県
ソバ、ゼンマイ、タケノコ、コシアブラ、クサソテツ、米、原木シイタケ(露地栽培)、野生のキノコ類、大豆、
アユ(養殖を除く)、ヤマメ(養殖を除く)、クロダイ、ウグイ、スズキ、ヒラメ、ヒガンフグ、イワナ(養殖を除
く)、牛の肉、クマの肉、イノシシの肉
茨城県
原木シイタケ、茶、タケノコ、コシアブラ、スズキ、ウナギ、シロメバル、ニベ、コモンカスベ、アメリカナマズ、
ヒラメ、マダラ、イシガレイ、ギンブナ、イノシシの肉
栃木県
野生のタラノメ、タケノコ、クリ、野生のサンショウ、野生のゼンマイ、コシアブラ、野生のワラビ、野生のクサソテツ、
原木クリタケ(露地栽培)、原木シイタケ、原木ナメコ(露地栽培)、野生のキノコ類、イワナ(養殖を除
く)、牛の肉、イノシシの肉、シカの肉
群馬県
野生のキノコ類、ヤマメ、イワナ、クマの肉、イノシシの肉、ヤマドリの肉、シカの肉
千葉県
シイタケ、タケノコ、コイ、ギンブナ、イノシシの肉
福島県
牛乳、野生のタラノメ、小豆、タケノコ、非結球性葉菜類(カブ)、アブラナ科の花蕾類(ブロッコリー、カリフラ
ワー)、結球性葉菜類(ホウレンソウ、レタス、セロリ、
クレソン、エンダイブ、キクヂシャ、フダンソウ、ケール)、クリ、ハタケワサビ、野生のフキノトウ、ゼンマ
イ、コシアブラ、キウィフルーツ、原木シイタケ、原木ナメコ(露地栽培)、野生のキノコ類、クサソテツ、ワラ
ビ、米、大豆、ウメ、野生のフキ、野生のウワバミソウ、ユズ、スケトウダラ、アユ、アイナメ、アカガレイ、アカ
シタビラメ、イカナゴ(稚魚を除く)、イシガレイ、
ウスメバル、ウミタナゴ、エゾイソアイナメ、カサゴ、キツネメバル、クロウシノシタ、クロソイ、クロダイ、ケムシカ
ジカ、コモンカスベ、サクラマス、サブロウ、ショウサイフグ、
シロメバル、スケトウダラ、スズキ、ナガツカ、ニ
ベ、ヌマガレイ、ババガレイ、ヒガンフグ、ヒラメ、ホウボウ、ホシガレイ、シザメ、マアナゴ、マガレイ、マコガレイ、
マゴチ、マダラ、マツカワ、ムシガレイ、ムラソイ、メイタガレイ、ビノスガイ、キタムラサキウニ、サヨリ、ヤマメ(養殖を除く)、ウグイ、ウナギ、イワナ(養殖を除く)、
コイ(養殖を除く)、フナ(養殖を除く)、クマの肉、牛の肉、イノシシ肉、ヤマドリの肉、キジの
肉、ノウサギの肉、カルガモの肉

185 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:57:50.61 ID:3ebLQtsv.net
>>176
どう考えてもこの会社が悪いとしか言えない。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:58:28.87 ID:Hs+MLtw+.net
おい

ふざけるな

伊勢の業ってどこだZ?

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:58:56.70 ID:D06qqWwo.net
韓国産ひじきを長崎県産と偽ったニュースあったなぁ
あと、韓国のケミカルタンカー火災で日本の領海に入ってきたとか
韓国が日本の排他的経済水域内で海洋投棄しているとか

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:59:11.01 ID:lOyxFwO2.net
韓国産の原料

法則発動か・・・

総レス数 430
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200