2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国産】競馬JRA初参戦馬がG3を快勝[06/07]

1 :なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:02.80 ID:???.net
日本の重賞ウイナーが貫禄の勝利を決めた。JRAから初めて韓国競馬に遠征したエスメラルディーナ(牝4歳、美浦・斎藤誠厩舎)がダート1400メートルのG3戦で快勝。
韓国で活躍する日本人ジョッキー・藤井勘一郎騎手を背に、好位追走から直線であっさりと後続を突き放した。

 同馬は日本で8戦3勝。14年の交流G2・関東オークスを勝っている。
http://www.daily.co.jp/newsflash/horse/2015/06/07/0008101639.shtml

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:50.57 ID:JanN1EfT.net
2ゲット

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:06.21 ID:7PZ2tWxF.net
チョンは馬じゃなくてラクダだろう

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:34:21.33 ID:tK/LA56X.net
おいおいおいw
行きは良い良い帰りは怖いだ

無事に帰国できるのかしら

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:04.37 ID:W5wiHK6Z.net
エスメラルディーナ 牝4歳
生年月日 2011年3月4日
調教師 斎藤誠 (美浦)
馬主 吉田和美
生産者 Classic Thoroughbred XXIII
産地 米

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:20.07 ID:zDGFXKmz.net
今日は日韓で同じ勝負服が重賞制覇か

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:35.06 ID:YTwvckLV.net
変なモノ食わされないように気をつけなはれ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:35:53.16 ID:4ersVwBG.net
馬に法則発動してしまうん

9 :なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:36:32.11 ID:+AojB0Bh.net
申し訳ない これ勘違いでスレッド建てました。。。
韓国産じゃありません

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:08.29 ID:zDGFXKmz.net
賞金約3800万ってこのレベルで美味しいな

11 :ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:38:04.99 ID:bd5+vk6q.net
>>9
ドンマイです。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:38:32.81 ID:iSXMxM9U.net
スレタイまぎらわしいぞ。
韓国の馬がJRA初参戦でGV勝ったかと思ってしまったじゃないの!

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:38:39.84 ID:jJRilKBs.net
なまはげ死ね

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:11.20 ID:SnAklNk6.net
日本からの遠征でしょ?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:27.68 ID:ZpB5orm5.net
>>9 指摘しようと思ったわ。 韓国に遠征して勝ったんだよね。

16 :なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:39:40.80 ID:+AojB0Bh.net
ロンメルおじさまは
優しいと心の底にメモしておきます
>>13
しんだらいきていけないじゃないか

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:04.05 ID:e9Ln71K9.net
韓国ってダートしかないのよね。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:40:41.94 ID:c2a0tWlD.net
>>9
俺はタイトルしか読まないのに間違えんなよ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:22.85 ID:JanN1EfT.net
韓国って競馬のレベルどの位なの?

20 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:35.90 ID:bCqBB3Fr.net
>>17
…まじで?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:09.93 ID:qSp33Qqh.net
モーリスと同じ馬主さん

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:44:31.69 ID:sx1qfKvv.net
一応中央で登録されてるけど地方回ってる馬?
韓国の競馬はまだそのレベルか

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:56.39 ID:ICijXGhG.net
>>19
パートIIIだから底辺

24 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:47:53.70 ID:6PpUazaX.net
>>16
うふふふふふww

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:07.85 ID:SnAklNk6.net
日本のトップダートホースがいけばションベンちびるだろう。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:54.56 ID:uhKw37Ky.net
名前は、カネパクリー?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:49:09.21 ID:ICijXGhG.net
>>25
500万下でも余裕で勝てると思うよ

28 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:51:41.27 ID:bCqBB3Fr.net
>>19
困ったときのウィキペディア

韓国の競馬
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%AB%B6%E9%A6%AC
内国産馬[2]と外国産馬は別々のクラス区分になっていて、混合戦のみ両者が出走可能。
外国産馬の出走可能レース数はソウル競馬場が全体の23%、釜山慶南競馬場が30.3%と低い。
これは内国産馬と外国産馬のレベルの差が顕著なため、内国産馬を保護、優遇するための措置である。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:52.88 ID:zDGFXKmz.net
動画

https://youtu.be/wepzD4dOGx8

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:55.82 ID:NTV16CXT.net
JRAから韓国へ連れていかれて競馬させられてるってことかしら?かわいそうよ。しかも女の子馬なんて・・・。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:47.18 ID:R6JGB+m9.net
鮮馬かい藁

MERSと口蹄疫には気を付けんと。

32 :なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:58.35 ID:+AojB0Bh.net
>>28
ついでに
競輪もw

33 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:46.63 ID:bCqBB3Fr.net
>>32
競輪については困らんw

日本の競輪は本家、世界の何処と比較しても勝てる。
ましてやトラックレースやロードレースの系譜も持たない韓国風情。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:53.02 ID:WQ6UTwqK.net
口蹄疫の汚染国に、なんで行かすのかね

JRAって農水省の下部組織だろうに
誰も止めなかったのか?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:58:47.17 ID:xjCSpF2k.net
この子が馬房で現地厩務員に輪姦されるところまでがテンプレ(´・ω・`)

36 :なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:20.59 ID:+AojB0Bh.net
>>33
オリンピックでのケイリンじゃなく
競輪ならね
南関ラインとか
埼京ラインとか

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:03:51.67 ID:xHN4JZgx.net
韓国は日本の三流や廃用種牡馬を貰って生産しているので遠征して負けたら恥くらいのレベル
交流する意味はない

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:07.47 ID:SnAklNk6.net
>>35
そして、伝染病を貰ってくると・・・。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:23.14 ID:WBElGFsY.net
JRA馬が地方競馬に出場して勝った程度のもんだろ?
ニュースになる程のもんか?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:29.34 ID:6NPDzhg4.net
八百長ニカ?

41 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:31.28 ID:bCqBB3Fr.net
>>37
地方競馬ジョッキー「お金がもらえるんですよ!」(切実

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:03.77 ID:APVeod/D.net
日本ダービー馬、ラッキールーラは韓国に寄贈された
韓国の場合、自分達で欧州に行き馬を見つけるより
殆どが、JRAからの払い下げで賄っている

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:12.13 ID:swLBXP30.net
南朝鮮競馬は規模がしょぼ過ぎ
昔みたいにポニーで十分じゃね

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:07:58.44 ID:1jdxldsi.net
>>22
めっちゃ低いよ
馬も騎手も

韓国からこの話題を出してこないくらいに、
歴然とした差がある
現場の人間は日本に頭を垂れて教えを乞うのが当たり前になってるが、
しかしこの世界、あいつらが得意なコピーもインチキも成立しにくいから、
いつまでも調子に乗れない(態度を翻して偉そうになれない)のであった

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:11:06.71 ID:AaJenRN+.net
韓国で競馬やってるなんて知らなかったわ
どんな血統が主流なんだろ

46 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:33.86 ID:NV6WgaVZ.net
自称騎馬民族の韓国には韓国馬っていないの?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:14:34.07 ID:2/1uuQlR.net
馬も通名でOkなのか?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:23:27.24 ID:s38tXZRp.net
日本ダービーとった種牡馬が何頭が韓国に寄贈されてるけど例外なく早死にしてるんだよな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:31:28.02 ID:KMXSy+7F.net
重賞ウィナーって地方かい

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:32:07.02 ID:SnAklNk6.net
>>48
ウマかったニダ。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:34:28.09 ID:SgunhZEz.net
>>48
チョッパーリが死にそうな馬ばっか寄越してるニダ!!!
謝罪と賠償

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:37:33.56 ID:v3k8LHgn.net
なまはげはスレ立てるな馬鹿

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:55.06 ID:5cDL5Rew.net
福永なら負けてたかもな。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:44:14.91 ID:TCZOCCkj.net
>49
地方つってもJRAが認定しているGIIだからレベルが低いわけじゃないよ
というか2・3歳の強いダート馬は地方の交流重賞へいかないとなかなかレースがないんだ…

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:44:20.61 ID:iHA3qCwW.net
意外だけど韓国馬事会はまともで謙虚なんだよなあ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:46:11.59 ID:X4UQZUxp.net
>>39
いや、エスメラルディーナは近走、地方競馬の古牝馬グレードでも完全に頭打ち。調子が上向いたのを加味しても・・。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:47:34.72 ID:X4UQZUxp.net
>>56
付け足し。つまり地方競馬以下。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:52:24.28 ID:8KXLWIQx.net
>>37
地方競馬だけど去年日本のレースで韓国馬が勝ってる
レベルは低いが、最近は重賞クラスのアメリカ産種牡馬をメインに生産しており
日本種牡馬は一部だけで、全体的にそれほど活躍はしていない
地方クラスでの交流はあっても良いが

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:55:03.43 ID:TCZOCCkj.net
だいぶ前に韓国競馬で一番格が高い大統領杯のタイムが日本のダート2000m500万下に負けてるって聞いた記憶があったけど
今でもそんな感じっぽいな…
まあ費用の高騰防止政策もあるし馬場の違いとかもあるんだろうけど

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:57:24.45 ID:wzcAC8zr.net
>>10
1着賞金じゃなくて賞金総額なんじゃねーの

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:05:14.43 ID:8KXLWIQx.net
ウィキ見ると
外国馬が出走できるレースが
G1・・・1つ
G3.・・・4つ

内国産は実質格下だから
レースぶりを見れば、既に現役最強クラスじゃないのか?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:10:03.80 ID:12EE6kzD.net
タピットの後継テスタマッタ渡したのは失敗だろ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:27:27.36 ID:PLEUjvdh.net
>>47
香港に行けば日本の馬にも通名をつけるよ
黄金旅程とか

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:34:09.56 ID:GMDQNIUf.net
>>9
てっきり二ダブレットが勝ったかと思ったわ。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:35:42.02 ID:TCZOCCkj.net
赤兎馬いいよね…

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:38:46.20 ID:TcnqrzGV.net
関東オークスって南関東競馬でしょ
JRA主催レースでは無いよ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:43:51.77 ID:PLEUjvdh.net
>>66
格付けもG2じゃなくてJpnII
パート1国だからJRA重賞は国際開放したけど
地方は国内グレードが残っている

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:44:32.79 ID:uIq0BKcg.net
関東オークスの勝ちっぷりは凄かったがその後がなぁ
ハーランズホリデー産といえば、3連勝でフラワーC制してNHKマイルで2着になったアルビアーノ
が注目株だが、こちらも秋には頭打ちになってるかも...

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:47:38.79 ID:PLEUjvdh.net
南関東は地方としては結構レベルが高い
他地区だと未勝利や500万が地元の準オープンレベルだけど
南関東だともう少し下のクラスでもJRA馬が勝つのは難しい
交流使うのは中央で苦しい馬が多いけど

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:47:56.32 ID:TCZOCCkj.net
そうは言うけど3歳牝馬のダート重賞という条件に当てはまるの関東オークスしかないんだぜ…
そもそも牝馬限定のダート重賞って地方にしかないけど

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:56:09.85 ID:cCR9zBhW.net
日本の競馬だとダートと障害は冷遇されてるっていうしな・・・

昔みたいに日本にも交流戦で海外の有力馬来ないかな・・・

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:56:18.15 ID:uIq0BKcg.net
>>69
中央には及ばないにせよ賞金も地方では飛びぬけて高いよね、末端地方とは一桁違う...
>>70
中央にもあっていいよね、牝馬限定ダート重賞
ホクトベガメモリアル...はすでにスパーキングで使用してるから
ファストフレンドメモリアル的な感じのG3つくってほしい

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:06:07.16 ID:w3y8/J8R.net
かかわらない、かかかわらない、恩を仇で返されるぞ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:11:37.02 ID:1xT9NZPF.net
牝馬だしチョンのレイプには気をつけてね

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:52:16.38 ID:sx1qfKvv.net
ダートの本場アメリカからいい種牡馬入れようにも
相応の銭は積めそうにないしな

香港のほうが上だね

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:55:09.54 ID:PLEUjvdh.net
>>71
ヨーロッパの障害は奥深さが全然違う
アマチュア騎手のレースとか
ナショナルハントフラットレースとか(障害馬の平地競走)
あと賞金とグレードが一致していない
グレードの高いレースは潰したくない馬を使い
高額賞金高難易度のレースは潰しても問題のない馬を使う

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:08:06.39 ID:4Ii1S2PB.net
>>34
口蹄疫は、偶蹄類だけ
馬は、単蹄類でかからない

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:31:33.68 ID:wnzhkQ6k.net
>>5
どこにも朝鮮臭が無い日米の産物に見えるんだが
馬は馬主を選べないからなぁ。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:53:09.45 ID:quRLJFh/.net
まぁ日本とは歴史が違い過ぎるから
韓国競馬自体ほぼ日本が施設から馬まで全面協力して始まったようなもんだし
コピーすることも出来んし精子盗んでくることも出来ん

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:39.68 ID:nmO4Wyvm.net
南鮮は馬まで劣等なのか?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:08:37.58 ID:JXNB2xZr.net
>>29
騎手へたすぎ…

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:27:40.64 ID:dPBmLpFq.net
向こうの競馬ってやっぱり妨害当たり前だったりするのかな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:29:42.66 ID:5cDL5Rew.net
南関東>門別>園田>韓国>名古屋>盛岡>金沢>笠松>佐賀>高知

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:06:06.13 ID:ZZLyhQ/D.net
タイセイXXは朝鮮人が馬主だよな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:21:50.68 ID:kRbuFh9F.net
メイセイオペラ元気かなぁ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:38:20.72 ID:GNwU4//Z.net
ソウルの昨年の最優秀騎手の高知の倉兼騎手のインタビュー
http://blog.oddspark.com/jockey/2015/05/post-168.html
これを見ると韓国の競馬サークルが閉鎖的で排他主義的なのが分る話をしてる
韓国には釜山とソウルに競馬が有るけど釜山はまだ友好的だったらしいが
ソウルは馬主からして日本人に乗せるなと言ってくるらしい、改革開放を巡って主催者と現場で対立してるのも有名だね

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 03:16:59.68 ID:AQ7svxSA.net
ダート短距離と言ったらブロードアピールだな

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:45:07.27 ID:QjMc4IgT.net
>>84
「サクラ」と「ダイワ」もそうだね

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:50:55.50 ID:mOnsrbyl.net
>>22
今んとこ馬以前に人のレベル低いから地方の騎手やらこのレース勝った藤井騎手がやりたい放題
ただし賞金はそれなりだから南関以外の地方競馬よりは稼げるという

総レス数 89
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200