2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】福島第1原発事故などを想定した災害ロボット競技会で、韓国チームのロボット「HUBO(ヒューボ)」が優勝★2[6/7]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:01:04.18 ID:???.net
 韓国ロボットが優勝 米競技会、技術力示す

(画像)
http://www.sankei.com/images/news/150607/lif1506070026-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/150607/lif1506070026-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/150607/lif1506070026-p3.jpg

 東京電力福島第1原発事故などを想定し、米カリフォルニア州で開かれた災害ロボット競技会の決勝戦は6日、
韓国科学技術院チームのロボット「HUBO(ヒューボ)」が総合点で首位となり優勝した。200万ドル(約2億5千万円)が
贈られる。

 米国やドイツの強豪が上位を占める中、韓国が技術力の高さを見せつけた。4チームが出場した日本は、
産業技術総合研究所のロボット「HRP2改」が10位に入ったのが最高だった。東京大チームは11位。

 総合2位は米フロリダ州の研究機関IHMC。3位は米カーネギーメロン大のチームだった。

 多くのロボットが立ち往生した1年半前の予選と比べ、カートの運転やドリルを使って穴を開けるなどの難しい課題を
次々にこなすハイレベルの戦いになった。

(共同)

産経ニュース 2015.6.7 12:12
http://www.sankei.com/life/news/150607/lif1506070026-n1.html

前スレ
【米国】福島第1原発事故などを想定した災害ロボット競技会で、韓国チームのロボット「HUBO(ヒューボ)」が優勝[6/7]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433662548/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:01:54.35 ID:54a6XlLM.net
技術立国日本www
ただのパクリ国家でしたwwww

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:03:03.02 ID:qXJQXqsu.net
>走って障害物をどかして・・・
いや、どこの企業も採用しないって。

4 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:03:54.44 ID:3ebLQtsv.net
>>1
おつです。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:04:08.39 ID:lwRiwTIb.net
部品は日本製か  優秀だな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:04:09.68 ID:xVubr6jd.net
結局、軍事産業くさい大会だから、技術を持つ日本企業は不参加
しかし、日本企業はアホか

7 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:04:47.68 ID:6IB34lTs.net
ふむ、いちおーつww

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:05:05.20 ID:QxYXAOh4.net
まあ普通におめでとうでいいだろ。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:05:09.87 ID:dZjbwGPI.net
流石、直ぐに事故を起こす原発抱えてる南朝鮮だわ切羽詰まってる!

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:06:24.84 ID:KjdwNxeK.net
いいんじゃないか?不正疑惑がなく上位ということは、素直に祝福すべきことだ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:09:04.14 ID:iKa++3Cy.net
つか、シールドもなしで原発想定とかわらう

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:09:22.18 ID:Oc3PVDzM.net
日本の理系教育ももうちょっと見直したほうがいいかも
小保方みたいなまんま文系のなりすましが混じらないようにはせんと競争力が削がれる

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:09:47.23 ID:7cqGiiBr.net
能書きを言う「デブおかまロボット」が

日本にはある。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:10:10.63 ID:iKa++3Cy.net
理系と理工系の区別もつかないとかわらう

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:10:32.33 ID:21TyIG7Y.net
ホンダの2足歩行公開技術、米国の人工知能
HPR2とウリ二つの外観デザイン
ウリジナルはどこにあるんだろうか

日米独やその他各国は外観や制御方法に独自のオリジナリティーがあるが
半島制は、見た目からいつも日本のものと酷似

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:11:36.64 ID:PXu2lJU2.net
これ自体はおめでとうといっておこう、ただまあ・・・高線量条件下での
競技などを実際に採用するコンペなどでは実施すべきだろう、
日本の機械も高線量を想定しきれていなくて壊れまくったからね

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:13:28.70 ID:iKa++3Cy.net
つか、何をやったのかさっぱりわからんので

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:13:48.94 ID:QKKr6YQM.net
韓国一位はありえない
ロボット大国日本がなぜ負けた?

詳しい人は分かりやすく解説して

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:13.10 ID:/77jX1vh.net
日本企業は参加してないわ阿呆
この協議は米軍の軍事転用が目的だからな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:15.20 ID:HRjdW0di.net
劣等民族ジャッププギャ――m9(^Д^)――!!

21 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:24.04 ID:6IB34lTs.net
そーでもない、一点豪華主義つーか集中投下主義だからw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:15:18.48 ID:iKa++3Cy.net
でも、マスクすらまともなの作れないってどゆこと?

23 :十時矢七(中ボス) ◆Tlh/8Ed91M @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:15:28.43 ID:RHcF5apH.net
ID:54a6XlLM←こーいうのがわくから素直に祝えないわけで。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:16:36.37 ID:iKa++3Cy.net
>>23
次はこれが歩くから

【韓国】高さ2.9メートル、幅1.4メートルの慰安婦少女像 韓国・光州にも建立=8月15日除幕[6/5] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433493926/

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:17:46.66 ID:TJv/hYka.net
>>10
アシモの発展形だもんな、素直に祝福したらいいのにね

26 :十時矢七(中ボス) ◆Tlh/8Ed91M @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:17:50.49 ID:RHcF5apH.net
>>24
こえーよw
どーすんだかこんなん作って…w

27 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:18:03.97 ID:4pED+hFm.net
>>16
高い線量つっても壊れるのは撮影系とかじゃね
当然、制御系の半導体とかは対応してるだろうし

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:18:13.33 ID:CdDXLGJM.net
湿気とか水が滴る環境下、
もちろん高い放射線量の元でやったのかしら?

29 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:19:05.83 ID:6IB34lTs.net
>>23
まあまあ、ナカナカない機会なんだから
ボスの度量が(云々クドクド1800秒www

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:19:51.28 ID:GAFTUs/P.net
>>18

日本のロボットは、部品を組みたてる機械だから。

足も応用力も無いんだよ。

31 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:20:03.36 ID:6IB34lTs.net
>>27
ヴァカきたー、ヲマエは日本人の敵だw

1000 イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載は禁止 さげ 2015/06/07(日) 15:11:59.80 ID:4pED+hFm
1000ならバカウヨ全員サーズで脂肪
(引用ココまで)
まあ、コイツはシャブ中、らしいがなwww

32 :ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:20:56.43 ID:3ebLQtsv.net
>>30
足ついてるロボットいっぱいいますが?

33 :十時矢七(中ボス) ◆Tlh/8Ed91M @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:21:17.25 ID:RHcF5apH.net
>>29
まぁ、ほかのスレ伸び始めてっからそっち行くけどさぁ…w
まだ見るだけ見とくかねぃ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:22:18.00 ID:V9Tc7yTP.net
いやあ凄いね、おめでとう。
でもさ、どう見ても日本のHRP-2にしか見えないのはなぜ?
http://www.sankei.com/images/news/150607/lif1506070026-p1.jpg
http://www.miraikan.jst.go.jp/sp/robot55/robot_list/images/hrp2.jpg

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:22:22.61 ID:7YSC7mIY.net
あれ何処かで?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:22:37.53 ID:Mjr2wHrs.net
おお〜すごいじゃん
賞金200万ドルか〜
やったね!おめでとう!
それでいつ経済協力金返してくれるの?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:23:49.17 ID:1OlPpGaz.net
これは韓国誇っていい。
大胆なアイディアと
それを実行する決断力があるんだろう。
いっそのこと大統領もロボットにしたらどんなもんかな。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:24:17.18 ID:cmXtndjC.net
まぁおめでとう

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:24:30.92 ID:dnUBiAW8.net
すげーじゃん。
あとは実際に高濃度放射線影響下での運用を。

40 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:26:10.45 ID:4pED+hFm.net
>>18
目標を定めてそれを目指すような大会には日本人は強いけど・・・
自ら目標を立ててモノ造りに挑むチカラはない
だから下働きみたいな仕事(サムスンの下請け部品造りなど)はイイ仕事をするけど、
WindowsのようなOS造ったりインテルみたいなプロセッサー作ったり
Appleのように全く新しいカタチの製品を作ったりはできない
まあ、万年奴隷民族ってこと

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:26:10.75 ID:GL0gtFEi.net
>各競技それぞれ最高4点で合計32点満点中、SCHAFTは27点と、2位に7点の大差をつけての勝利となった。
>競技中にロボットがフリーズしたり、一歩を歩くのに数分もかかったりと、なかなか思うように動かないロボットが多いなか、
>SCHAFTのロボット「S-ONE」は、ゆっくりとした動きながら着実に動作してタスクをこなしていった。
>今回1位となり、過酷な作業を行うヒト型ロボットとして世界一の性能が認められたことになる。

グーグルに買収されなければ、これが本当の1位だったのにな。

>SCHAFTは東京大学でロボットを研究する研究室のOBらによって、この競技会に参加するために設立された。
>彼らがDARPAから開発資金を得て競技会に参加し、さらにグーグルに買収された背景には、
>日本でのロボット開発における、大学での研究環境の維持とヴェンチャー企業の資金調達の難しさがあるようだ。

なんとか日本企業に金を出してもらいたかったなあ。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:26:11.27 ID:dnUBiAW8.net
>>34
同じロボットだろ?

ん?細部がちょっと違うけど
なんじゃこりゃ。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:27:34.76 ID:qXJQXqsu.net
>>30
プッ自慢したいんだろうがだからなんだ?
そんな自慢の祖国へ帰れよ。

44 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:28:21.10 ID:6IB34lTs.net
>>40
それ、マサにチョーセンジンだろ認識ズレ過ぎシャブ川ww

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:30:50.29 ID:5tXochOC.net
>>18
今回の韓国製ロボットはこの大会のレギュレーションに特化したモノなので汎用性を棄てている
よって実用性はほぼ皆無と思われ( 換言すれば、韓国は当該コンペの『主旨』を理解していない

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:34:17.78 ID:5tXochOC.net
まあw 何年も誇れる事など全くない韓国にとって本ッ当に久し振りにありついた「いいコト」なんだからw
 
たまには威張りたいのは理解してやらなくもないw また当分、何もなさそうだしw

総レス数 522
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200