2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】中国文化への関心度、「韓国人は高く、日本人は低い」ことが判明

1 :鴉 ★@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:49:42.94 ID:???.net
中国文化への関心度、「韓国人は高く、日本人は低い」ことが判明―中国紙
FOCUS-ASIA.COM 6月8日 12時32分配信


北京師範大学で6〜7日に行われた国際フォーラムで、外国人の中国文化に対する認知度に関する調査結果が発表され、
韓国人は中国文化への関心度が高く、日本人は低いことが明らかになった。7日付で環球時報が伝えた。

同大文化創新・伝播研究院の于丹院長が「外国人の中国文化に対する認知度とルートに関する調査」の結果を報告した。
その結果、中国文化への認知度が高い人の割合は、米国が8.9%、日本と韓国がそれぞれ7.0%だった。

中国文化への関心度では、韓国と日本が同じ隣国でありながら対照的な姿勢を見せた。
韓国人は前向きな答えが多かったが、日本人は消極的な答えが多かった。中国との二国間関係が国民感情に直結している可能性が高い、と記事は指摘している。

(編集翻訳 小豆沢紀子)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150608-00000021-xinhua-cn

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:06:11.01 ID:rjH/z+Ah.net
日本人が好きな中国文化ってカンフーくらいじゃないのか

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:07:49.88 ID:wwBRgozu.net
>>226
三国志は支那より日本での方が人気が高いらしいよ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:10:04.69 ID:P3H1vN+S.net
>>1
中国文化と言われても漠然としててな
過去のなら、普通に生きてりゃどうでもいい代物だし、
今現在のなら、そもそも何やってんのか知らないし、興味もわかない

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:10:45.21 ID:WsraNP0H.net
昔のシナ文化は日本人に好かれてるけど今のシナ人はほんとウザイと思うし文化価値無し

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:10:53.77 ID:rjH/z+Ah.net
あ、あとキョンシーは好きだわ

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:11:50.67 ID:ZiRSxEOX.net
文革後に何かあるかな?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:11:53.56 ID:x2/MYuya.net
まあ、日本人の支那趣味は宋の時代で終わったからね

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:19:49.00 ID:kz52o+Bv.net
三国志の中国は日本でも人気が有るが、今の現実の中国とは何の関係も無い所が中国人にとっては痛いところ。

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:21:28.79 ID:ZiRSxEOX.net
現代の中共支那人と南北朝鮮人は馬鹿で無教養で無節操な共通点で仲良く出来そうだとは思う。
俺は話すのもイヤだ。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:49:36.17 ID:FcKD8npc.net
でっち上げの馬鹿記事
古代中国に対する日本人の関心は深いぞ
会話等に中国の故事を挟むと教養があるとさえみなされる
李信が主人公の漫画も大ヒット中だ
中共が嫌いだが古代中国は好きな日本人も多いんだ
韓国は絶賛嫌われ中だがな

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:52:16.66 ID:RIuT4RGl.net
三国志の歴史も怪しいわな、どこまで本当やら

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:53:22.88 ID:64hA0NCR.net
今も漢文の授業が日本にはあるんだがな。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:53:37.07 ID:xYX0UK1T.net
いや高いだろwww

三国志好きだぞww
あとは項羽と劉邦とかも好きかな


あとは・・・え〜と・・・
この2つが好きなんだから問題ないだろ
十分中国文化への関心度高いよ

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:54:02.03 ID:Mle0VqLf.net
>>1
でっていう。アメリカ人のほうが中国文化を認知してるとかギャグなのか。どういう基準だよ

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:56:46.73 ID:PLR8dxak.net
>>235
まぁ古代中国の文献は文革時代に大量に失われてしまい、下手をすると
中国本土より日本の方が知られていたり、手に入り安かったりするくらいだからなw

一部の特権階級を除けば、共産党に近い人の方が知らなかったりするんじゃね?w

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:58:09.05 ID:Cu0kqDgj.net
中華料理、漢方、道教、漢字、中華式仏教、

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:06:56.04 ID:6/5ckziO.net
日本人ほど古代中国史や中華料理、猫熊が
好きな民族は世界でも稀有だと思うけど

今の中国人?昔と違って劣化したね

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:08:34.26 ID:cElLY/Ro.net
中世以前の中国の文化はすばらしいものがあるね。
歴史、小説、詩、思想、建築、彫刻、書画、あげたらキリがない。
でも現代となると・・・
あ、武侠もの映画は好きだな。あと反日でない古代を舞台にした時代ドラマもけっこうまじめに作っててよさそうだが。

244 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:10:30.90 ID:C6k8BLV0.net
>>242
日本人もな
武士道精神とかネトウヨには微塵も感じられないしなwwwwww

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:30:02.59 ID:hFw6MoQf.net
>>210
文化どころか「文明の衝突」のサミュエル・ハンティントンは日本を孤立文明と区分してたりする
島嶼国ではけっこうあることだけど
エーゲ文明のうちクレタ文明を区別したりもするしね

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:30:56.14 ID:rdIGAHW1.net
中国以外で漢字を使っている国は?
小学生でさえ楽々と漢字を使っている国は?

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:30:56.86 ID:x2/MYuya.net
忠君愛国七生報国

命惜しさにテョン国を逃げ出して来たテョンには理解できないだろうけど、
ネトウヨのほうがよほど古代支那も現代テョン国もよく知っているな

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:43:13.58 ID:iu9Bghbe.net
単純に、レベルが低い方、民度が低い方には
関心は向かんよw

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:56:55.46 ID:aofv+HRWn
>中国文化への認知度が高い人の割合は、米国が8.9%、日本と韓国がそれぞれ7.0%だった。

 米国って華僑多いだけじゃね?

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:00:24.20 ID:rv+jhR1t.net
わりとマジで餃子と中華まん以外は興味ない。
中華料理も油っぽいし。烏龍茶も嫌い。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:04:08.30 ID:WsraNP0H.net
麻雀と中華料理には本当に感謝

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:11:35.88 ID:5B7n72h7.net
三国志とか春秋戦国時代の歴史や思想など
下手したら中国人より知ってるだろう

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:13:50.28 ID:xN8B/wVw.net
中国で失われた中国文化が息づいている日本相手に何を馬鹿なことを!

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:15:21.95 ID:+/UI3D6i.net
>>252
留学生に解説したことある…
漢詩も多分、習ってないよあいつら…
国立大の留学生なのに。
お陰で「自国を知らない恥ずかしさ」を知って勉強し直したけど

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:19:59.36 ID:XEjV2B5a.net
毛沢東以降は中国共産党文化だからまったく興味ありません

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:23:39.63 ID:HZ2sPnzt.net
誇らしいニダ。なでなでしてもらうニダw

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:25:52.23 ID:QEFG0E0B.net
杜甫や李白は再び現れんのかな?それとも、元の時代にモンゴル人に
なったかな?誘拐婚だしな。

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:35:50.32 ID:7z4EJere.net
文化大馘命

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:38:43.98 ID:SzpTgW0C.net
まあ三国志だけだわなw

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:39:06.25 ID:CfkSfzZV.net
>>1

中国文化への関心度「韓国人は高く、日本人は低い」 

これは大嘘!

日本人は他国と同じくらい

韓国はどの文化を韓国起源説にしようか狙っているから

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:45:30.80 ID:QpogWKwV.net
>>259

おまえまさか論語も荘氏も読んだこと無いの笑

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:47:18.71 ID:yxgu36EL.net
>>261
読んでもなんの役にも立たないなw

263 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:04:54.02 ID:Ly0/WZ5j.net
チョン:あこがれ
日本:興味なし

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:19:43.21 ID:HR03MjBE.net
9世紀に卒業したよ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/08(月) 22:39:59.95 ID:N7Jen4rgV
シナ人は日本人の前で三国志の話をするな、というらしいな。

 シナ人より日本人の方が詳しいからだそうな。

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/08(月) 22:49:01.80 ID:kR7ewqzG1
漢字を使ってる日本人と捨てた韓国人
もっとも大陸人は簡体字を使ってるので
中国文化へのリスペクトは
台湾人・香港人>日本人>大陸人>韓国人
の順だろ。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:45:51.35 ID:+gvMbmKq.net
アラビア語の正統がいまはアラビア半島ではなくエジプト(カイロ大学)になってるからな
漢文も戦前の日本人学者が最高峰だった
いまは日本にもいないだろ

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:47:04.26 ID:lX3lJIqx.net
学びたい文化風習がまるでないもんな。
あんなところで暮らすなんて地獄に落ちた気がする。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:09:41.45 ID:SRBYkujS.net
水滸伝、岳飛伝、楊家将演義は好きだ

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:31:09.00 ID:HEqN3Utg.net
日本史が一番おもろいわ

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:12:51.15 ID:JwUAQxUa.net
>>268
学ぶものがないものな
ただの愚かな途上国でしかない

上の方で誰か書いてたけど、支那に学ぶのは1000年前で卒業

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:00:45.74 ID:ti1lXGLR.net
韓国の調査は、どういう基準だろうか?

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 16:12:05.27 ID:AZ/VO7BM.net
国民党が中華民国て名前にするおて言うたら、日本の軍部に中華名乗るのは役不足言われたんだよな。
文明文化の求心力失っても中華名乗るは恥ずかしくないのかねチンクさん。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:15:14.57 ID:bQrtwppu.net
南チョンが飼い主の中国に関心持つのは至極当然、日本をそんなのと比べられてもなぁ…。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:38:15.05 ID:3YJRhwzZ.net
>>52
唐代までの漢文だな
平安文化の基層になってる

総レス数 275
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200