2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】西洋の話なのに日本が!?とショック、「裏切られた感じ」「日本の欧州への憧れが…」―韓国ネット[06/10]

1 :荒波φ ★@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:40:27.40 ID:???.net
韓国・聯合ニュースによると今年、韓国の子供の日(5月5日)に最も人気を集めたプレゼントは「妖怪ウォッチ」の関連商品だった。

昨年から韓国でも放送されている「妖怪ウォッチ」は、その人気ゆえか、
偽物のメダルが正規品の4〜5倍も販売されたとバンダイコリアが去る4月に明かしている。

「妖怪ウォッチ」は、この7月に韓国で劇場版公開も決まり、旋風を巻き起こすことが期待されている。

そんな中、韓国のネット掲示版に「最近ショックを受けたこと」というスレッドが立った。
日本のアニメに関する話題が書き込まれている。その内容は以下のようなものだ。

「小さい頃、たくさんのアニメを見て育った。『トム・ソーヤの冒険』『シンドバッドの冒険』『フランダースの犬』
『太陽の子エステバン』など、どれも本当に面白かった。特に『ふしぎの海のナディア』が大好きだった。
あの大きな世界観に魅了された。聖書や神話などいろんな要素が入っていて、何度見ても飽きなかった。
ヨーロッパでもこれらのアニメは大変人気だったと聞いている。

それが、最近になって知ったことだが、これらが全部日本のアニメだった。
日本のアニメは、アトムやガンダムのようなロボットアニメばかりだと思っていた。
まさか、西洋を舞台にした作品まで作っていたなんて、正直、ショックを受けた。
何で日本が、西洋の物語や西洋を舞台にしたアニメを作ってきたのだろう?

日本は完全にアニメでアジアの精神的な部分を支配している。数々の外国の童話を日本風に脚色して子供たちに見せ、
現代においては、やはり『妖怪ウォッチ』のようなアニメを通して、徐々に日本文化を浸透させている。
ともかくショックだし、すごいと思った」

このスレッドに対し、韓国のネットユーザーからも様々な意見が寄せられている。


「ナディアは私も見た。最高の作品」

「希望で輝かしい未来。昔の日本のアニメにはそれがあった」

「日本がヨーロッパを背景にしたアニメをたくさん作る背景には、ヨーロッパへのあこがれがある」

「宮崎駿監督の作品はほとんどがヨーロッパが背景」

「『フランダースの犬』が日本のアニメだったとは・・・なんか裏切られた感じ」

「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

「70年〜90年代にテレビで放送されたアニメのほとんどが日本の作品。ガッチャマン、ハイジ、未来少年コナン、銀河鉄道999など」

「『フランダースの犬』のアニメは日本が作ったけど、原作はベルギー」

「日本がアニメにしたから、世界的に有名になった作品も多い」

2015/06/10 05:48
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/420191/
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/420191/2/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:41:45.02 ID:kCJQcFW7.net
>>1
うざいなあ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:42:07.18 ID:QLpAKKkX.net
>>徐々に日本文化を浸透させている。


この時点で間違ってるんだが・・・・

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:43:00.27 ID:bLeQStl5.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:43:04.86 ID:8WSsbf8Q.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

いや、ボコボコにするなよ。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:43:33.80 ID:wLNMtDMM.net
> 最近になって知ったことだが

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:43:45.47 ID:2CWCzPzw.net
 
異文化を理解できる日本人だからこそできる話、
多文化社会なんてグローバリズムの幻想
パクるだけでなく起源主張するクズみたいな連中には無理ですな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:43:46.03 ID:FY+I4Khc.net
>「『フランダースの犬』のアニメは日本が作ったけど、原作はベルギー」

イギリスだよ、バーカw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:43:50.80 ID:X9inA7dj.net
おまエラが勝手に日本文化に触れてるんだろ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:44:11.76 ID:r8Aq5QQt.net
君たちも「マクロス」を誇りたまえw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:44:15.41 ID:jX8BDC2u.net
勝手に見て感動して泣いて発狂してるバカ民族

12 : ◆nida///uUU @\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:44:20.28 ID:szj+MPyn.net
> 「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、
> ぼこぼこにされたことがあった」
紳士蟻氏じゃないだろうなw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:44:28.59 ID:wj0oRXBj.net
うぜえ
テコンVだけ見てろ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:44:39.54 ID:fbCjGsQh.net
気持ち悪すぎ
死ね

15 :かなり面倒@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:44:56.27 ID:phMrX0p7.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」
これが韓国です

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:44:59.81 ID:a5Uxt3ux.net
隠してたのは自分たちだろう?
こんなこと言うの韓国だけだよ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:45:01.90 ID:1vlC+6K+.net
ふしぎの海のナディア」か、ディズニーがパクって「アトランティス:失われた帝国」を作った

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9219/atlantis.htm

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:46:00.00 ID:0cntrkTe.net
>>1
>日本は完全にアニメでアジアの精神的な部分を支配している。
当方は何もしておりませんが。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:46:13.19 ID:sk+cLjut.net
何この作文。

自分がどれだけ無知で、思い込みだけで行動する奴か という作文?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:46:16.04 ID:pmTl2cvR.net
モネ船長が原作だろうが、めちゃめちゃだからなあ。ナディア。

パリ上空で宇宙戦艦同士の戦闘とか、 結局やりたいのはそこかい!

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:46:23.93 ID:cpkwXJmx.net
>>1
> それが、最近になって知ったことだが、これらが全部日本のアニメだった。
で、おまえらが従軍売春婦などで同じ状況で
嘘吹き込まれていると気付きなよ。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:46:29.40 ID:iAcFlJ4y.net
本当のことを言うと例え子供でも命が危ない国

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:46:31.73 ID:FY+I4Khc.net
ナディアの口パクすら碌に動かない悲惨な作画・動画崩壊回は韓国制作

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:46:36.50 ID:mZiyvNll.net
>>8
フランダース地方の人が「俺たち親を失った子どもと犬に冷たくしたりしない!イギリス人め!」と憤ったりしてたしね

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:46:45.97 ID:o2UTJldr.net
ナディアで作画が微妙だった島編というのがあってだな
作画したのはオマエラだよ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:47:17.77 ID:zfC9grig.net
くりいむレモンも日本作品だよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:47:19.78 ID:50E2/Jtk.net
>それが、最近になって知ったことだが、これらが全部日本のアニメだった。

大丈夫

これらアニメを作ったカスはソ連に汚染された団塊だから

つまり60歳以上のカスだから オマエラばかん国の味方だろw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:47:42.32 ID:lViMlE3+.net
15年位前だが未来少年コナンを韓国のアニメだと主張して
譲らない韓国人に会ったことがある
あまりに頑ななんで途中で説得を諦めた

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:47:52.08 ID:mZiyvNll.net
>>25
マクロスのスタープロ回というのもありましたな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:47:56.10 ID:CB7+RadF.net
何も知らず知らされずでやってきた連中が歴史を直視しろとか言ってるんだから滑稽どころか憐憫の域だな
だが哀れまないけどな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:48:06.48 ID:OAWp5w2E.net
ボトムズがないから評価しない

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:48:18.64 ID:PoH/lW2U.net
原作が西洋ならゴチャゴチャつまんないこと気にしないで楽しめよ、、、

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:48:44.92 ID:lViMlE3+.net
『ふしぎの海のナディア』 日本政府「動画や撮影は韓国に発注せよ」
岡田斗司夫氏、製作の舞台裏について語る
http://purisoku.livedoor.biz/archives/5417459.html

 もう一つ『ナディア』に関しては、枷がありました。
(中略)
 当時、韓国政府と取引というか、契約みたいなものが成立していたそうなんです。
 韓国の作画スタジオとNHKというレベルの話ではないです。日本国政府と韓国政府との間で、取り決めが
 あったらしいんですよ。それは別に密約とかではなくて、もっと健全で、文化的なものです。

 日本政府が「韓国がこういう事をするなら、それに対してお助けしますよ」と申し出て、韓国側も
 「資金援助とかじゃなくて、文化的支援だったら喜んで受けますよ」というやりとりをした。
 その取り決めの中に「アニメの作り方を教える」という項目もあったんですね。

 その一環として企画された『ふしぎの海のナディア』は、アニメを作るという目的以外に、
 NHKならではの「韓国のアニメスタジオにアニメの作り方を教える」という命題があったわけです。
 それは具体的に言うと、作画以降の、動画と仕上げ、撮影のほとんどの工程を韓国でやらせるということです。

 僕が説明されたとき、東宝とグループ・タックのプロデューサーからは
 「これは国会で決まったことだから」って言われたんですよ。『天才バカボン』の台詞じゃないんですから。
 「誰が決めたんだ? 国会で青島幸夫が決めたんだ」って。冗談みたいですよね。
 ほんとに真顔でそういう風に言われたんですよ。

 おそらく事実なんだとおもいます。その結果、「NHKが作るアニメは、作画の何パーセント以上は
 韓国国営の世映動画★というところに発注する」と決まっていた。

 これを知ったときはびっくりしましたよ。
 貞本君が浮かぬ顔なのもわかりましたよ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:48:53.92 ID:WjhX+gxf.net
ナディアの話

>いつだったか、作画まで韓国の回で、宅急便で動画の束が返ってきたら、荷物が湿ってる。
 何かなと思ったら韓国のスタッフがキムチを入れてくれてたんです。
 多分、日本のスタッフに気を遣ってくれてたんでしょう。
 でもそのキムチの袋が破れて、汁がこぼれてた。これはきつかったです。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:49:00.02 ID:/Ikd55Wo.net
海賊版で見たってこと?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:49:06.74 ID:MgfH+VQh.net
んなもんいっぱいあるよ
で、俺たちは原作等がヨーロッパや諸外国だって認識して見てたよ

ハイジや西遊記の起源主張しようとか思ってない

そういう思考の原点が韓国人とは違う
まったく気持ちの悪い

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:49:25.11 ID:SjVrCfwF.net
周りを見渡してみすっとぼけてパックってるのを含めすべてが日本のパクリだから。
日本は糞食ったりはしないからそのあたりは韓国ウルジナルだよ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:49:27.80 ID:mZiyvNll.net
>>30
なんで歴史でも政府に騙されてないと考えないんだろうね韓国人

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:49:29.55 ID:WEpTBLk2.net
なんだか分からないが、


アニメの最後のスーパー読めば、


日本語で書いてあんじゃないの?


それも分からないの?


分からないのは「近親相姦の結果」じゃないの?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:49:48.17 ID:VDOGNVf+.net
韓国オリジナルアニメは日本の作品を丸パクリしたアニメだったことにも気付いて

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:49:59.22 ID:1vlC+6K+.net
アニメより、韓国のお菓子は、日本のお菓子、ではなく日本のお菓子のパクリという
真実を知って韓国の子どもの心は傷つかないんだろうか?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:49:59.82 ID:WqZ9ysWM.net
>日本は完全にアニメでアジアの精神的な部分を支配している

日本国内ニーズで創ったアニメを、おまエラが勝手に見てるだけだろ。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:50:03.86 ID:k24kqLcm.net
昨日はおにぎりでショックを受け、今日はアニメでショックを受ける
毎日何かしらショックを受けるのに、立ち直りが早いなコリアンは

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:50:15.46 ID:w5dhp9xV.net
すみません。いままでオランダだと思い込んでおりました。
だって、ヒロインの格好が…。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:50:15.74 ID:hNhaegr/.net
最近しったことだが
韓国の教科書が捏造だらけだった

ということになれば
チョーセンジンも先進国の仲間入りできるのにな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:50:32.13 ID:ROSGb1ra.net
おいおいそんなに日本に憧れるなよw こっち見んな!

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:50:54.71 ID:7Q2d3/H7.net
> 「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、
> みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

韓国人は反日じゃないと言ってた人、見てる〜? イェ〜イ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:51:04.18 ID:FY+I4Khc.net
>「日本がヨーロッパを背景にしたアニメをたくさん作る背景には、ヨーロッパへのあこがれがある」

白蛇伝や悟空の大冒険も見ろ!

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:51:23.64 ID:mZiyvNll.net
>>43
どんなショックを受けても「日本のせいニダ!」って結論出して火病るから

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:51:41.59 ID:obweL3NA.net
>>33
>「これは国会で決まったことだから」って言われたんですよ。『天才バカボン』の台詞じゃないんですから。
>「誰が決めたんだ? 国会で青島幸夫が決めたんだ」って。冗談みたいですよね。

これは、久々に腹の底から笑った

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:52:05.40 ID:oA/Rv+/r.net
トンチャモンやテコンVをありがたがってる時点で終わってるんだよwww

>>39
全部消すからw
そういう連中だから。
もっと面白い物をみたければ”ヒカルの碁 韓国”で検索すればいいよw

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:52:16.31 ID:AwPownRG.net
>>24
だからわざわざラストは変更したんだよな。確かにあれじゃまわりの大人鬼畜すぎるわw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:52:16.86 ID:GkYWZBjK.net
    ∩ 
  ⊂、,⌒ヽ,, アイゴー!
 ⊂<#, A 、>つ ┏┓┏┳┓
.   V ̄V  ┏┛┗┻╋┛
      __ _ ┗┓┏┓┃
   r :「 :| :| :ハ. ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
   | ::| :!_:」__j _:!┗┛┗┛ ┗╋┛┃
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人        ┗━┛
    `´!ー…'´ .:',    ,、 ,、
      ヽ    ::.i 〈ヽf二ソ、〉  
       ヽ.   /',-ヘ弐」=Y=- パクるんじゃねーよ!
        ト- '  -、-ト{j]]イハ  /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\_T >' /_  L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
             j/. : : : : : : ヽ
             / : : : : :, -−、:|
             {, -- 、/    |'

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:52:23.94 ID:IvZc2Fba.net
個人的には宝島がエポックメーキング的な作品に思えるんだがあんまり評価高くないのかな

55 :かなり面倒@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:52:25.10 ID:phMrX0p7.net
>>43
毎日現実に打ちのめされてるはずなのにあんだけ調子に乗ってる民族も珍しいかと

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:52:27.47 ID:anuD3UY5.net
> 「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、
> みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

皆さん、これが韓国の反日教育の成果ですwww

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:52:31.22 ID:wyu1UP/E.net
「外貨を稼ぐため、海外に売れる商品を作る」が前提の国だと
子供にカルピス売りたいだけの理由でアニメ作るなんて想像も出来ないだろうな

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:52:33.39 ID:QQqsEcPp.net
トンチャモンもな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:52:37.80 ID:eAHQ0Kng.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」
当時を知っている老人が「日本併合時代はよかった」と言ったら撲殺された。冗談のような本当の話

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:52:39.02 ID:mtuaOXAK.net
何処のアニメだと思ってたんだw

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:53:03.71 ID:fPYMJY+a.net
>>1
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

朝鮮人・・・w

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:53:08.37 ID:GkYWZBjK.net
                . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,//ク
          i              人 l、     ヾ    `´      /// ガ
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ∪. | | | | |   /  // ク
          "i     /^ヽ! / !,/    |,/ |   ハj     | | | | |  人ヽヽ  ブ
         i    l ハ i/   丿  \    ヽ. l/ /   .| | | | |   ゙ヾ.ヽヽ ル
         ゙l.   ヽ_     \     { 、_ソノ \;,,,,.  -  ..、      '; !~l ブ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ;;;;;'      ` :,    ヽ!| ル
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ○     ;      ヽヽ, ガ
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"/ タ
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:'     `  -  、し ,,.. --‐ // ガ
     /l         ,. - ´ /    \ヽ`´,. '           ` ~    /l|| タ
    i  !         /    /      ;;;`'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  | | ブ
.     l  i     /     l       '''' .| !  ` -: '    '   ィ       i.| ル
    l    !   /       l        \\   ,...、__,,.-;; /;'ノ      l | ブ
    |   ヽ/         !         ヽ `-:イヽ-' ////      ;リ/ ル
   |                i             ` ~ ´  //       ;'.ノ
・・・パトラッシュ、ウリがお前を美味しく食べてやるニダ・・・。

63 :恋するトンスル ◆e5FwJ3W1e1fK @\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:53:21.29 ID:EqLvpKUB.net
韓国には整形妖怪が居るだろうに……

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:53:33.63 ID:Wh3kSBGp.net
>>45
思考が“無知の知”の境地まで行けず“無知”で硬直するから無理

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:53:44.79 ID:s5jZquRI.net
日本文化が解禁されたのなんてここ20年くらいだろうに

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:53:51.24 ID:LMrIMi0a.net
トムソーヤーはヨーロッパじゃなくてアメリカな

>「『フランダースの犬』のアニメは日本が作ったけど、原作はベルギー」

これも間違い
舞台はベルギーだが原作はイギリス人

なんで欧米が舞台のアニメがたくさんあるかと言えば
日本が近代化のおり手本にすべき国々がヨーロッパとアメリカだったからだ
チャイナとかコリアは手本にならなかったんだよ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:53:52.46 ID:wLNMtDMM.net
>>48
宇宙を背景にした作品は、宇宙人への憧れ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:54:21.43 ID:lViMlE3+.net
>>39
軍政の影響で韓国の地上波は長いこと日本語や和風要素禁止だったから
そういうのは巧妙に消してハングルに書き換えてるんだよ
キャプテン翼なんかユニフォームの日の丸を全部太極旗に書き換えて放送したんだから
韓国の子どもが誤解するのも無理はない部分はあるかもな

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:54:55.30 ID:GkYWZBjK.net
               ∠i        i\     だ     こ     な  
             / i|  ___  | |       
               \ `デ  i   ∧/     っ      こ     ん
.                 ≧/ >----<]            
                ¶≧≡≡≡≡≦       た       は     て
            -=≡[]‖\/|Т':';:;||≡=-     
                 「L  |  L」 :;:リ       の       韓      事
                 |r\ i__∨/   
          仝'ヽ    ゝ:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.|/    __/^ヘ  か.     国     だ
         |∨.,;;;\≦二三三三三三二≧∨/
        ___L∨/:;:;:;:;:;<\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/>:;:;:;:|            
    / ̄ ̄ ̄\y:;:;:;:;:;:;:;:\\:;:;:;:;:;:;//:;:;:;:;:;:;:|    
    i.::::     :| `};:;:;:;:;:;:;:;;::\\:;//:;:;:;:;:;::;:;:/            
    |:::::...    .:.:.:|∨};:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\"/:;:;:;:;:;:_/    
    |.::::::::.   .:.:.:| ル〆| ̄ ̄ ̄|\:;:;:;:;:;:;:;::;|
-‐‐=-|:::::::..    .:::|  |  |     |\\;:;:;::;:| 
:     :\,,.....,..,.,≦ ̄|  |     |\\|;:;:;:;|
:      ::: . ::;:::.`'::`"''ー-‐ー-`~"''''ー-‐ー- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: :; ::: .:: ::: `':.、`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::.  :; ::: .:: :: :: `':.、                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー〜、
              .                .        .< ̄<

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:55:11.26 ID:QIeZIhJ2.net
ショックとか裏切られたとか意味不明だな
純粋に作品が好きなならどこで作っててもいいだろ
日本だからとか関係ないの気付かない時点で朝鮮人は終わってる

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:55:15.58 ID:lViMlE3+.net
>>51
これなw

韓国の地上波では和服は禁止なので佐為の服が塗りつぶされ生首お化けに
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/f68e0512b058f9688156592ab46ba989.jpg

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:55:38.16 ID:wLNMtDMM.net
>>54
時代の違いもあるだろうが、ウリは「ガンバの冒険」だなぁ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:55:44.59 ID:o2UTJldr.net
それと欧米原作のアニメが多いのは
海外に売ることを考えていたから。商売上の都合でもある
実際にハイジなどはヨーロッパなどで放映されてるね

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:56:56.59 ID:GkYWZBjK.net
         i                    |  _   ―――  _           |
         |           i         / /        \i        |
  |               |            /_∠_____\_|ヽ
  !       i              |              | |  ___||. | |   !    !
    i     |                 |     | |.∠二ニ.||>| |     |
  /  ̄ \                     |    /  _    || _ ヽ     |  |
 lニニニニコ  .i           |       !   ./  \丶,  ||、/ ヽ   |
  \___/   |    |              -十--   ,,ノ(、_, )||、,,  -土二
    | ||i                      二コニ=    `-=ニ|=|- ,っ― .  十--         i
    | |    |     i              ノ  /  ̄ ̄ ̄ξノ   `ヽ|    |    |
   | ̄||   i     -―――― 、  i     /  /  へ  へ J1、i    ヽ
   |  |i      //_____ \|    /  /   へ  へ`-'.へ|       |     |
   |_|i     / / , -l .,w'~||    \ ヽ  |  .|| へ          | \_  |  i    !      i
    | | i    l/   | ,-リ‘_‘||-、    >   |   |   i             | |   |        |
    | | |     ^ 、 / _‖V ||U  /    |   |   |     i        | |  |        |
    | | |     `-ヽO|  ||/っ      |   |   |     |        | |
    | |   |    ∠_/`ー.||ヽ   |    ヽ_‖        |        | |
    | |   !      ヽ__Jj_/   !     | |         !        | |     |
    | |     i     | || |          l ヽ               / /      |
    | |   i.  |      | || |           ヽ  \            / /     !
  _| |_         ΠΠ            \  \______/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  |___|         |_.||._|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         ー―――^――――';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

                  劇画  と な り の ウ ト ロ 近日公開

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:57:06.10 ID:jhZhpk2Q.net
そんなにショック受けるなら放送しなきゃいいじゃん。。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:57:10.12 ID:YJ5L/ZDp.net
学者が、マスコミが、学校の先生が、そしてほとんどの大人が日本移管することで癪に障ることはひとつも子供に教えないんだよ。
そういう国が隣にあるという悲劇。
嘘を嘘だと知らず、日本の方が嘘なんだと子供に教えるバカな国。韓国。所詮、北朝鮮とおなじメンタリティだもんな。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:57:15.34 ID:9jeRJSv9.net
良い原作には国籍を超えた価値がある
西洋だけでなく中国や日本を舞台にしたコンテンツも日本は沢山つくっている
半島には元になるネタがないだけ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:57:16.83 ID:wlRKUK6f.net
声の吹き替えは当然として
ブルーウォーターとか曲はどうしてんのかね
そのまま使ってるとしたら日本製だと気づきそうなもんだけど
そのまま使ってないんだとしたら、あんないい曲をもったいない

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:57:21.35 ID:p3EjDayj.net
俺もLGが韓国の会社だと知ったときはショックだった

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:57:24.27 ID:TQf5+qNB.net
日本のアニメだけ狙い打ちで
韓国のアニメってことにすんの?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:57:26.01 ID:FY+I4Khc.net
単に欧米が舞台のアニメが輸出されてただけじゃないか?
赤胴鈴之介やド根性ガエルを輸出しても成功しないから

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:57:34.22 ID:IvZc2Fba.net
>>72
あっ、それも良かったな
歌が好きだった

思い出したよ、ありがとう

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:57:54.58 ID:oh4rD512.net
なんでって欧米の童話にインスパイアされて来たからに決まってるだろ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:58:12.56 ID:es3IW7Ow.net
>>1
まだまだ韓国には隠されていることが一杯ありそうだな、
IT大国(自称)なんだから出所ぐらい幾らでも調べられるはずなんだけどなあ。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:58:21.61 ID:xaMcn73T.net
>「『フランダースの犬』のアニメは日本が作ったけど、原作はベルギー」

その原作は日本でアニメ化される迄現地ではほぼ誰も知らない作品だったけどな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:58:26.72 ID:OGwit0XQ.net
>>66
そして、フランダースの犬は宗教臭い話だから
ラストは神に救われて天国に行くので作者的には実はハッピーエンド。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:58:32.58 ID:MyqMhcnN.net
つかこいつ等、そういう良質なアニメ見て、なんでここまで根性がひん曲がるんだよ
俺らと認識してるメッセージが違うんじゃないのか
パトラッシュ肉がついててうまそうニダ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:58:37.67 ID:W0RJEIzI.net
パヤオの西洋風は欧米じゃあんまり受けてない
日本で人気のラピュタなんかもそう
向こうだと似非に映るんかな

逆に和風のトトロや千と千尋は凄いことになってる

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:58:41.13 ID:U//eBkBB.net
変なところに拘るんだな
そのうち「騙された、謝罪と賠償を」って言い出すの?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:59:02.02 ID:5nZnxlVk.net
君らはテコンVでも見ときなさい

>>1の作品を口に出したら親日派扱いされるぞ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:59:03.78 ID:cpkwXJmx.net
>>73
日本昔話とか売れてもよさげないい作品。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:59:13.26 ID:FmFqzs9K.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」
日本統治時代は良かったと言った年寄りが若者に嘘つき呼ばわりして殴られた話を思い出すなw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:59:16.58 ID:dt7OLj25.net
>>24
でもウリストじゃないキリスト教徒でも、キムじゃなくてイヌは動物だから天国には行けないとかなんちゃら。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:59:19.10 ID:kdsOgMCs.net
いいじゃないか、
うらやましいな、
サッカーW杯はベスト4なんだろ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:59:19.24 ID:r8Aq5QQt.net
世界名作劇場があったから西洋が舞台のアニメがあるんだよな。
おとぎ話に和洋あるのと同じ。
文化が閉塞している韓国に他国の文化を調べてまでアニメにする必要も無かったんだね。
日本のスタッフ名を書き換えた方が楽だからw

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:59:22.92 ID:bEfrxPK1.net
洗脳され煽られながら生きていく民族なんだな。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:59:46.13 ID:a5Uxt3ux.net
日本の昔話を韓国起源認定してるよね
登場人物が西洋風だと何も言えないようだけど

98 :春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:59:53.88 ID:I9p2srk9.net
チョンは他国文化の流入をさせてもらえなかったもんな
歴代政権の歴史捏造がばれちゃうからw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:00:03.84 ID:Gs224Etz.net
相も変わらず勝手に思い込んだ挙句、裏切られたとか
どこまで依存症なんだよキモ過ぎ

あとナディアが西洋って・・
後半完全にSFだっただろうがバカチョン

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:00:08.74 ID:oh4rD512.net
>>86
そして創価ホイホイだから何気なく話を振って炙り出せる有能作品w

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:00:11.51 ID:flR6nTGC.net
キチガイの言ってる事はさっぱりわからぬ

102 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:00:15.80 ID:jhe8Pk6U.net
但し外国の原作で日本アニメ作るとあっちの突き放したような残酷な物語が浪花節アレンジで何やら妙な方向になることがある…

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:00:31.89 ID:o2UTJldr.net
>>88
ハイジはともかく、ラピュタは舞台がイギリスなのに軍隊がドイツ風なので
奇妙に見えるらしい

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:00:34.62 ID:suMhbrsv.net
朝鮮半島は40年くらい遅れてる

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:00:40.84 ID:mtuaOXAK.net
>>87
何故ネロはお腹すいたらパトラッシュを食べなかったニダ?w

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:00:42.77 ID:kNb7gcxg.net
>>73
あのころは考えてないよ(w

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:00:43.37 ID:ZO/DCxRh.net
世界名作劇場だけ見てヨーロッパへの憧れとか言われてもなあ
まんが日本むかしばなしの立場がないよなあ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:00:52.56 ID:teEe5NKb.net
シンドバッドは中東では?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:01:24.23 ID:+s7Ef1hD.net
俺はスパイダーマンがアメリカ製だと知ってショックを受けた

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:01:50.92 ID:/brrVYqG.net
糞作画のラクガキ回は、全部お前らの仕事なんだから、
そこは存分に誇ってよいぞ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:01:55.27 ID:6i5s9VgK.net
>>89
日本のアニメであることを
日本は、隠して放送したニダ。
謝罪と賠償シルって言うんじゃね?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:01:57.85 ID:mtuaOXAK.net
>>73
考えてないよ
というか 輸出仕様なんて露とも考えてなかった

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:02:01.21 ID:L60RFqYL.net
>>1
>「『フランダースの犬』のアニメは日本が作ったけど、原作はベルギー」

原作は英国の作家な。舞台がベルギーな。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:02:03.56 ID:OGwit0XQ.net
名作劇場系は元々海外輸出を前提に作られてるから
日本色が全くないのは当たり前。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:02:12.93 ID:mZiyvNll.net
シンドバットよりも大魔王シャザーンのほうが印象強い

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:02:31.35 ID:T+1t4LoK.net
馬鹿チョンは日本に憧れ糞を舐めながら悔しがったとさ、めでたしめでたし。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:02:41.48 ID:Gs224Etz.net
あ、テコンV(プッ)やトンチャモン(プッ)とかもお得意のパクリだから

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:02:45.61 ID:1vlC+6K+.net
少年少女世界文学全集とかそういう世界の文学が日本語に翻訳されていたから
アニメ化する土壌は日本にはあった

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:02:47.03 ID:wLNMtDMM.net
>>109
池上遼一も描いてたからw

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:02:49.01 ID:eTTvuXUp.net
おまえらには、テコンvがあるじゃないか、

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:02:59.73 ID:Pu7bWWcV.net
>>86
> ラストは神に救われて天国に行くので作者的には実はハッピーエンド。


おっと、ハリウッド版の悪口はそこまでだ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:03:03.44 ID:VLy+Irxi.net
> 「『フランダースの犬』のアニメは日本が作ったけど、原作はベルギー」
フランダースの犬は舞台はベルギーだけど原作はイギリスだよ。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:03:22.96 ID:lViMlE3+.net
一言にヨーロッパ原作とかいうけどたった80Pの短編小説から
50話の大長編をつくりあげた三千里は凄すぎる
高畑宮崎小田部さんも凄いが脚本家の深沢一夫さんも

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:03:26.02 ID:8AHA+Md4.net
>>1
まあ、西欧には、「アンデルセン」や「グリム」に代表される優秀な童話が多いからな。

それを原作としてアニメを作りやすかったってだけのこと。
チョンじゃあるまいし、「ヨーロッパへのあこがれ」でアニメを作ることはない。

125 :子烏紋次郎@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:03:30.50 ID:9M5+vg0N.net
ラピュタはガリバー旅行記に出て来るが スペイン語で淫売だとかw

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:03:46.93 ID:g7t5OkjQ.net
100%韓国産のキムチ戦士でも見ていればいい

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:03:58.93 ID:wLNMtDMM.net
>>112
ベルトをきつく絞ると強くなるってのが、子供心に「?」だったわ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:05.87 ID:NYlQGvRo.net
日本のモノと伏せて韓国ウリジナルと宣う文化が根付いてますね。
ほんと死ねばいいのに。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:14.83 ID:ConNlX0g.net
良質な文化に触れたら良質な人間ができるってのは嘘なんだな。

130 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:15.50 ID:Sw3QWrn/.net
被害妄想の塊

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:16.09 ID:QClvgFIL.net
アニメじゃないが、特撮でスターウルフってのがあって、海外の小説が原作だったって知ったのがつい最近。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:25.09 ID:OWHNf3kz.net
中国ものも西遊記や三国志などアニメや人形劇をやってる。
アラビアンナイトなんかもアニメになってる。
オモシロければ世界中どこの国の話でもアニメにしてしまうのが日本。
朝鮮の物語りだけは皆無だけどな。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:37.13 ID:AtFnD0ny.net
マンファ(笑)

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:39.86 ID:QdoirGvO.net
ロミオの青い空とかなんでそんなところから原作引っ張ってきてアニメ化したって感じだったな
いや悪い訳じゃないけどさ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:51.26 ID:0qGhXCuJ.net
まあ舞台が西洋だろうと東洋だろうとアニメの面白さには関係ないってことだよw

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:51.43 ID:UXvJPpZA.net
韓国アニメだって有名だよ

ヤシガニとか
三文字作画とか

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:56.27 ID:o2UTJldr.net
>>106
>>112

考えてるよ。白蛇伝の頃から、日本がアニメを作るのは
アニメ作品はグローバル性があるから、海外展開も考えられると、東宝が言っている
そこの卒業生である宮崎たちが、海外原作を扱う時にそのことを考えてないわけがない

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:05:18.37 ID:mtuaOXAK.net
>>114
輸出なんか考えてないよ
もともと日本のファミリー向け

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:05:26.00 ID:MgfH+VQh.net
こうなったら朝鮮半島を舞台にしたアニメかゲームソフトでも日本で作ってやれよ

・コリアンクエスト
・日成の野望
・ニダシールド21
・トンスルボール
・米中の谷のパククネ

ネタなんか山ほどあるだろうよ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:05:26.40 ID:mHWKY2YE.net
「彩雲国物語」とか「精霊の守人」とか「十二国記」とか
亜細亜っぽいアニメも結構あるけどな

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:05:33.70 ID:TSGkBA5z.net
オープニングで原作や原作者を表記しているのに全部消して捏造するから、こんなバカチョンが生まれるんだ。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:05:42.11 ID:bmtAftS+.net
>>77

  「働いたら負け、フシギの国の両班」「となりのdスル」「グレートファビョーンZ」

まぁ、アニメ化は無理だわな

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:05:44.06 ID:o2UTJldr.net
>>137
東宝じゃないや東映ね

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:05:47.52 ID:k24kqLcm.net
>>97
>>日本の昔話を韓国起源認定してるよね

無理やりにでも韓国設定にしないと放送しない、自分の国の方がおかしいと思わないのかな
日本人はこだわりや偏見が無いから、面白そうだったり興味がわくネタならどの世界や時代を問わず作品を作ってるだけだろ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:06:01.70 ID:3EyweEtT.net
世界名作劇場ですし。
日本昔話を韓国が放映してたらえらい事になったろうな。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:06:05.29 ID:wOraBnuO.net
>>73
世界の文学をアニメで子供にわかりやすく紹介する、「世界名作劇場」の作品が海外に出ているだけ。
内容が日本人向けにアレンジされてるし、当時は海外に売ることなんて考えて無かったかと。

あとは、日本昔話みたいに、日本のおとぎ話って短編が多いし、アニメ化するまでも無く内容が広まってるから作っても視聴されにくい。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:06:06.62 ID:aH1lEFFD.net
>>1
馬鹿だ!さすが馬鹿チョン!
韓国の文化は何から何まですべて日本のコピー
それを知らずによく生きてこれたものだと、呆れる

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:06:17.62 ID:MyqMhcnN.net
韓国人の特徴として、疑問を持ったら調べるんじゃなくて、妄想で話進めるよな
絶対進歩しねぇわ、この民族

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:06:20.40 ID:mZiyvNll.net
>>131
よし、んじゃあ「Xボンバー 」とか「銀河大戦」を見よう

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:06:33.12 ID:Wz8JBSkc.net
これ放映権料はちゃんと日本に払われていたのか?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:06:40.65 ID:oA/Rv+/r.net
>>138
日本のアニメは80年代くらいまで輸出を想定して作ってるよ。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:06:59.63 ID:1vlC+6K+.net
>>137
鉄腕アトムがアストロボーイとして海外で売れたから日本アニメの制作者は当然海外でも売れたら
いいねということを考えていた

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:07:03.86 ID:tzqx2byM.net
>それが、最近になって知ったことだが、これらが全部日本のアニメだった。

朝鮮人って何にも知らないんだな

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:07:06.58 ID:zR9ESbcG.net
童話の優秀なものが西洋に多かった、それだけだろ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:07:30.24 ID:cpkwXJmx.net
>>137
考えていなかっただろ。
日本人的にあうように、原作の残酷な設定改変とか
日本翻訳のままやっているし。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:07:36.36 ID:K0k1/o55.net
フランダースの犬って所詮負け犬小僧が愛犬とみじめに死んだだけの話ってことで
ベルギーじゃあまり人気ないんだっけ?

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:08:03.02 ID:xaMcn73T.net
>>119
Jは最近本家のマーベルコミックにも出たんだぞ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:08:07.90 ID:oh4rD512.net
>>125
外国でも売り出すつもりならそもそもla putaなんて付けないわなwww

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:08:17.88 ID:U//eBkBB.net
日本の場合、世界各国の文学作品や童話の翻訳数が尋常じゃないからな
(というか、ここまで充実している国はそうない)
そういうお国柄って事情理解しているのかな

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:08:25.22 ID:mtuaOXAK.net
>>137
利益出す体制は完全に国内向けで完結してる
輸出は完全に後付の余録

クリエイター側がそういう志をもってた ってだけ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:08:30.15 ID:mZiyvNll.net
まあ、日本アニメのムーミンはトーベ・ヤンソンがビックリこいたという逸話も・・・

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:08:44.33 ID:0cntrkTe.net
>>77
あいつらの日常ならコメディになるかもと思ったけど
ちょっと毒々しすぎてねえw

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:08:47.10 ID:iPp84Afi.net
今の日本のアニメって全然面白いと思えないんだけどなんでなんだろう。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:08:50.50 ID:FY+I4Khc.net
>>156
イギリスの童話だからベルギーで無名だったけど
日本人観光客がわんさか押し寄せたので有名になった、だったような気がする

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:09:11.67 ID:O/YYfERO.net
日本としては世界に日本名作劇場が売れたら万歳なんだが…
ハイジとかフランダースの犬とか結局世界名作劇場だけだったな
ペリーヌと家族が孤島に漂流するやつが好きだった

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:09:29.11 ID:7xM8Aeu/.net
ナディアはジュール・ベルヌの海底二万里が原案だからだよ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:09:30.05 ID:VLy+Irxi.net
>>125
ガリバー旅行記は天空の城ラピュタのモデルになったんだから夢一杯の冒険活劇かと思って読んでみたら、
案外性質の悪い話でギョッとしたw

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:09:33.86 ID:8AHA+Md4.net
>>156
まあ、オマエがバカということは分かった。

ひょっとしたら、オマエ、貧乏家庭の出か?

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:09:36.35 ID:JZ/tjq77.net
ぶっちゃけサブカルに関しちゃ日本はガラパゴスで良いんだけど

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:09:52.30 ID:8wdcBFhA.net
>原作はベルギー

まだ間違ってるな。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:09:58.41 ID:o2UTJldr.net
>>146
そうでもない。最近のアニメブーム以前の作品
ハーロックやらUFOロボグレンダイザー
マッハGOGOGOなどは、あちらのアニメファンの間では伝説的作品となっている
日本人が、そんなもの輸出してたの?って思うタイトルはかなりある

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:10:06.55 ID:vmsfRy0o.net
今更w
日本の事をこれまでさんざんストーカーしといてw

173 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:10:11.06 ID:jhe8Pk6U.net
>>157
池上版のも名前だけだがスパイダーバースに出てたぞ
レオパルドンの出る方は大抜擢レベル

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:10:11.77 ID:wLNMtDMM.net
>>154
つか、知られてないものを探していくとそうなるのでは

むーみん

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:10:12.36 ID:6i5s9VgK.net
>>139
なんかAVのタイトルみたいww

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:10:31.26 ID:FY+I4Khc.net
>>169
うん、グローバル化したら日本人が楽しめないw

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:10:35.03 ID:b9hj7eiP.net
こっち見んなや


何でもかんでもインネンつける事しか頭にないのか

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:10:43.12 ID:mtuaOXAK.net
>>167
ガリバーは風刺小説だものw

ちなみにガリバー最後の冒険は日本w

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:10:49.70 ID:oh4rD512.net
>>159
歴史が浅くて軍事政権が長かった国の国民に理解できるわけ無いw

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:10:54.11 ID:gWs4+zIF.net
どうせ違法視聴だろ。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:10:57.76 ID:0qGhXCuJ.net
まあ現在、日本アニメが世界的に人気あるのは、やはり日本の歴史や伝統にも原因は求められるといえるわけだねw
アニメーション自体は日本の発祥というわけじゃないが、物語の様式、美的センスなどの感性的部分に
日本独特の要素が認められるわけだねw

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:11:00.77 ID:uoM93/gp.net
タツノコとか海外向け視野に入れて作ってた
故に無国籍風味な世界観のタイトルが結構ある

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:11:06.73 ID:w48CLI5f.net
>>33
やっぱりNHKなんだね・・・
朝鮮ドラマ使って放火しようとしたのも最初NHKだったよね。
NHKの朝鮮人の割合とかどのぐらいなんだろう?
朝鮮のシンパとか合わせると過半数越えてるんじゃないかと怖くなるわ・・・

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:11:10.18 ID:L60RFqYL.net
>>156
英国人が勝手に書きやがって。ベルギー人はこんなにひどくねーよ。だったっけw

日本人観光客がフランダースの聖地求めてベルギー観光局が気がついて銅像
作るも、ベルギー犬はパトラッシュと似てなくて日本人に不評とかなんかそんな
あやふやな感じだけど、TVで見た気がw

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:11:27.05 ID:mC+g1eRp.net
>>169

同意。そもそもそれでも、世界は理解してくれるから。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:11:29.47 ID:QdoirGvO.net
>167
空飛べるのが範囲限定という設定いいよね…
でないと「広く知られてはいない」っていうの説明できないもんね…

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:11:33.92 ID:8DmohKRq.net
娯楽関係は貪欲だからなあ、日本人

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:11:37.62 ID:cUyJTgTT.net
イヤなら見るな、見たきゃ金払え、盗っ人婚国朝鮮人、アジアの乞食が

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:11:55.16 ID:AZoZV5Ud.net
心配するなトトロの宮崎は朝鮮人だ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:06.35 ID:SrreSZBL.net
なんでジャングル大帝レオが入ってないのそれから星の子チョビンも

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:14.18 ID:7PhtxzkO.net
欧米の作家の原作ってだけで憧れと嫉妬なのかw
まさに挑戦人らしい文化へのコンプレックスだなw

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:17.82 ID:H8xDbQWJ.net
鮮族は日本ばかり見てないで、グローバルに物事を考えろよ。

だから50年遅れてるっていつまでも日本人に思われるんだwwwwwwwwwwwww

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:20.13 ID:dt7OLj25.net
>>137
考え出したのは、UFOロボ グレンダイザーがフランスで視聴率100%の頃からじゃね?
いや、その前からなのかな?

フランスの大臣が外国文化禁止令出したのはもう少し後だっけ?

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:28.00 ID:mZiyvNll.net
>>159
皇民化教育を受けた世代は日本語の本読んでたんだよね

その世代が減るにつれて韓国民の愚民化が加速

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:31.68 ID:npENXVhM.net
>>189
師匠がパクさんだからな

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:34.21 ID:4Upq5P7W.net
30年前にフランスに旅行した時、ホテルのTVでフランダースの犬がやっいて
驚いたのはいい思い出

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:35.40 ID:5G4gwDI7.net
名作劇場とか、原作の関係上でほとんど欧米が舞台なんだが。
昔は欧米に憧れがあったから、昔のアニメほど欧米舞台が多い。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:41.18 ID:z+5Ijvzx.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

この一行にいろいろ凝縮されてるなあ

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:43.41 ID:Bw330CzM.net
朝鮮人に文明を与えた日本に対して謝罪と反省と賠償を要求する。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:49.31 ID:qR+HXya3.net
今なお進化し続けるドラえもんこそ日本アニメの神髄

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:50.64 ID:lViMlE3+.net
>>148
「こうであって欲しい」→「いやこうであるべき」→「こうだったに違いない」
の三段論法
歴史問題もすべてこの調子だからな

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:56.11 ID:FY+I4Khc.net
>>163
クリエイターが単に表現媒体にアニメを選んでいた時代と
アニメを見て育った世代が作ったアニメでは
作り手の間口というか文化力が違うような気がするよ

自分が今見てるのは銀魂と英国一家くらいかなw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:56.94 ID:YDNZ4hse.net
>>167
あれ全部、元ネタのある社会風刺だからなぁ
当時で読書する層ならこれは誰それのパロディだって全部わかったそうな

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:13:01.08 ID:n2onxKGb.net
こういう素っ頓狂な事を言い出す背景として韓国では「TV地上波では日本語・日本文字禁止」という条例?が有ったからなのよね。
あいつら今になってそれを否定してるけどね。だから制作のスーパーも音声も全てハングル・韓国語に置き換えられていたのよ。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:13:07.61 ID:+HpXS6Gr.net
ナディアと韓国作画

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:13:08.66 ID:mtuaOXAK.net
>>33
突然 政治家先生がガイナックスに来て

韓国に教えてくれたまえw って言ってきたんで島編発注して貞本が激怒してた

って話してたねw

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:13:13.40 ID:YTdAo9Eu.net
ルパン三世も人気だった

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:13:25.06 ID:1vlC+6K+.net
>>166
>ナディアはジュール・ベルヌの海底二万里が原案だからだよ

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9219/atlantis.htm

>ヴェルヌ作「海底二万マイル」には「褐色の肌のヒロイン」など登場しない。

>そして、アトランティスすら登場しない。

>「海底二万マイル」+アトランティス大陸の神話というコンセプトは、「ナディア」のスタッフによる創作である。
>(これについては、以下の補足を参照してください)

>当然、「神秘的な力を秘めたクリスタル」などというものも登場しない。そして、それは「ナディア」の作者が「天空の城ラピュタ」の影響のもと創作したものである。

>「丸めがね、蝶ネクタイの主人公」というキャラクターも「海底二万マイル」には登場しない。

>つまり、「海底二万マイル」の影響下に作られた作品であれば、「潜水艦ノーチラス号」、「ネモ船長」といった共通点が存在することは説明可能である。

>しかしながら、極めて似通った登場人物、全体のコンセプトの酷似、「ナディア」スタッフによる創作部分との共通性を、「海底二万マイル」を基に作られたということで説明するのは不可能である。

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:14:04.05 ID:sf2PAlWN.net
世界名作劇場だろ?
世界の有名文学を子供にも知って欲しいから作ってるんだよ
世界昔話の長い版だよ
コレで道徳なんかを学ぶんだよお前らだって学習漫画が一大産業だろ子供にも取っつき易くしてるんだよ
あとナディアはヴェルヌの海底二万海里が元ネタなんだからしょうがないだろ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:14:24.42 ID:zoJspxal.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、
> ぼこぼこにされたことがあった」

「嘘つきニダ」という根拠は、OP、EDから日本語のクレジットが消してあったり、
韓国語で吹き替えしてあるからなんだろうね
そして、当時に韓国では、日本の歌やドラマなど、日本の文化物の輸入は一切禁止だから、
情報量の少ない子供が、自国製、または、欧米の物と思っても仕方ない

逆に、不思議なのは、日本の文化物輸入を禁止してたのに、どうゆう理由で、
アニメはOKしたのだろう
作品の一部で、韓国が製作に関わってれば(動画の下請け)、
特定話だけでなく、シリーズ全体が韓国製の扱いだったのかな?、

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:14:24.59 ID:mZiyvNll.net
グレンダイザーといえば
訪日したジスカール・デスタン大統領夫人が孫へのお土産に日本でオモチャを買い求めたりした

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:14:36.02 ID:dNNjflOR.net
「妖怪人間ベム」も背景はヨーロッパぽかったな

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:15:01.96 ID:9YFE4CFC.net
>>1
いや…ナディアが最高の作品ってどうなんだ…

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:15:19.86 ID:RXftln8v.net
当時、ナディアの島編が始まって視聴すんのやめたんだよなぁ
とにかく作画がひどくて見るに耐えられんかった

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:15:25.76 ID:iL7NYl8/.net
大嫌い度が増すよな。こうゆう記事読むと。チョンとは断絶する。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:15:34.24 ID:oKR7fYGf.net
>>1
>小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

チンイルパは制裁されるんだなあ。
教師が率先して生徒を煽っていたりするんだろうか。

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:15:54.04 ID:FY+I4Khc.net
昔のスポーツとギャグアニメはほぼ日本が舞台じゃね?

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:15:56.24 ID:MyqMhcnN.net
>>163
誰が言ったか忘れたが
今のマンガ家はマンガを見てマンガ描いてるから、所詮その憧れたマンガのコピーで、その上にいけないんだとか
確か拡小再生産とか言ってたかな?

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:16:25.64 ID:OC8lbm86.net
>>3
JoJoを日本文化として浸透させる、だと?

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:16:51.86 ID:uEan61tj.net
バイキングのビッケには気づかないでくれ

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:16:58.59 ID:rfIlTjRo.net
>>16
ヨーロッパ各国は隠してたわけじゃないけど、日本発だと知って結構ショックだったらしいぞ。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:17:26.32 ID:MXRgP1Lb.net
こういう気付きから
「もしかしたら俺たち誰かの欺瞞で作られた世界で生きているのでは…」
と、思い至らないのが朝鮮人
建国の経緯なんかも調べようと思えば資料は溢れているのにね

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:17:30.61 ID:n2onxKGb.net
だから日本語・日本文字から韓国語・ハングルに吹き替え・書き換えられたアニメや漫画をやつらは韓国人によって
作られたものだと信じているのよ。今現在もね。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:17:49.19 ID:XGWfGL6n.net
日本のお菓子なんてパクリまくり

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:18:07.11 ID:MgfH+VQh.net
ルパン三世にしろジャングル大帝にしろ、主題歌や挿入歌が
高校野球や大学スポーツの応援でよく使われているからね

なんとなーく多くの日本人の意識に残り易い

これは○○起源だ!みたいな暑苦しさが無いのが日本の場合はいいんじゃないかな

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:18:11.15 ID:WSt1FxGC.net
ガンダムの富野は巨大ロボット物で日曜7時半を狙ってたからな
ターンAで日曜7時まではいけたんだが

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:18:15.00 ID:d/4gvV6W.net
アニメーションごときでショック受けんなよw
韓国の教科書に書いてあることは全部ウソなんだぞww
分かりやすく表現すればマトリックスの世界が大韓民国なんだよ!北朝鮮と双璧の洗脳国家め

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:18:28.61 ID:82yQ6p+U.net
妖怪ウォッチはともかく
挙げられた作品は基本日本国内向けに作られた作品
精神部分の支配とか文化の浸透とか
ほんとに頓珍漢なこと言うのな

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:18:55.09 ID:zKdGTx/d.net
>>1
(´・ω・`)
小学高学年のころから、外国文学を読むだろ?

本を読まないのか?

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:19:05.80 ID:E2uruSWk.net
最近までアニメを輸出してる国なんてアメリカと日本しか無かったんだから当然。
しかもお前ら放送著作権料もろくに払ってないくせに。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:19:10.44 ID:JEDs/RwY.net
>>78
作曲はデーモン閣下

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:19:12.65 ID:zoJspxal.net
>>167
あれは、日本じゃ子供向けの童話にあるけど、元は完全に大人を対象にした
今風にはSF的なお話
日本で、童話扱いされてる各地のお話は、元は大人向けのエロ・グロ話が結構ある

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:19:15.41 ID:D8+lSKVx.net
なにがショックなのかさっぱりわからん

234 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:19:27.70 ID:jhe8Pk6U.net
>>220
そういえばあれの実写版いつのまにやら日本で発売されてたな
再現度すげえ

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:19:32.16 ID:7ZwdDSW6.net
日本が隣で良かったな糞超汚染人

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:19:34.89 ID:bmtAftS+.net
そこで「テコンダー朴」アニメ化しかないわけで

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:19:39.47 ID:6Zpdjg/D.net
深夜枠でテコンダー朴をアニメ化しないかなw

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:19:39.81 ID:ktSWIVP2.net
とかにく異国の文化への尊敬心がない。
とくに日本に対して。
それがすべての原因。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:19:58.18 ID:wLNMtDMM.net
つーか、ここまでドラゴンボールなし

あれは中華への憧れだってか?w

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:20:26.88 ID:xaMcn73T.net
ところで婆さんや、ナディアの劇場版は何時後悔・・・じゃ無かった公開されるのかのぉ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:20:32.37 ID:+Z4epseu.net
ナディアが面白かった?
韓国向けは島編をカットでもしてたのか?

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:20:32.50 ID:L60RFqYL.net
>>219
やーれやれだぜw

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:20:35.67 ID:dt7OLj25.net
>>227
韓国の教科書とか、アニメのネタには事欠かないと思うんだげどなw

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:21:05.28 ID:LXnaVNTt.net
どうでもいいんじゃないか?

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:21:08.01 ID:0qGhXCuJ.net
宮崎パヤオが西洋的無国籍的アニメを作りつづけた理由は、日本が嫌いだったという理由もあると、司馬と堀田との鼎談でパヤオは述べてたね。
戦争に負けて、日本はいかに酷いことしたかずっと聞かされ続けて、それから抜けるのに随分時間がかかったっていうんだね。
そういう日本への嫌悪、憎悪が日本製無国籍アニメが世界的人気を博する原因になるんだから
まったく世の中、何が幸いするかわからないねw

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:21:32.16 ID:6gV9v7hm.net
>何で日本が、西洋の物語や西洋を舞台にしたアニメを作ってきたのだろう?

馬鹿じゃね??外国文学ぐらい読むだろうに。

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:21:33.08 ID:wLNMtDMM.net
>>243
イ・スンマンVS金九みたいな

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:22:17.09 ID:0Y55eNIx.net
>>219
オラオラ〜
ぺちぺち

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:22:50.35 ID:XGWfGL6n.net
まだ日本の物が解禁になってない80年代。相当パクッたんだぜクソチョン
今になって日本のものだと気づいてやがんの

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:23:09.20 ID:J9Wresk3.net
パヤオの子供たちだなww

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:23:34.64 ID:mtuaOXAK.net
>>232
>元は完全に大人を対象にした今風にはSF的なお話

嘘つくな

アレはイングランドとアイルランドの政治風刺だよ 〜の様な って部分は全部当時の政治を風刺してる

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:23:37.60 ID:J1zNmxsW.net
韓国人は情弱

253 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:23:44.95 ID:TTiRngQK.net
>>236-237
晋遊や青林じゃ無理でね…

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:24:00.04 ID:7LqqLvS+.net
こいつらアホだからキャプテン翼を見ても
日本の漫画だって気付かないんじゃねえの?

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:24:00.89 ID:o2UTJldr.net
>>245
普通に日本的な物は海外ではウケないって80年代くらいまで
映画やアニメ作家は思ってたと思う。意外と日本っぽくてもウケるとわかったのは最近なんだよね

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:24:07.21 ID:Ku92dH3C.net
アニメばかりで韓国には絵本というものは無いのか?
それにナディアは原案は海底二万里だけど欧州関係ない
あくまでも庵野の趣味で作った作品だから。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:24:07.91 ID:gJ3OufwW.net
一方サムスンはロゴを隠した

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:24:16.81 ID:xaMcn73T.net
>>232
桃太郎は、最初は桃食って若返ったジジババが盛って出来た子って設定だったり
シンデレラの初版は、継母達は鳩に目をくり抜かれるとか言うラストだったり

調べると今と色々違かったりするよね

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:24:16.84 ID:k6BhNTzQ.net
まんが日本むかしばなしは輸出しないのかな

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:24:47.30 ID:4n+5ti3P.net
赤毛のアンとか向こうの文化よく研究して作ってるなと大人になってみて思った
マシューが紅茶を下皿に移して飲んでるとか今じゃそんな絵コンテ描ける人いないだろ

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:25:12.03 ID:iQRoVctt.net
まぁ民族主義まっしぐらの朝鮮人には無理だな。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:25:33.50 ID:zoJspxal.net
>>229
世界各地のお話が、童話としてソフトアレンジされたのが充実している国なんて、そんなにありません
学校の図書や、図書館が整備されてるのは、先進国だし、
本屋さんだって、大都市の専門店というところも少なくない
だいたい、今でこそ、韓国は、表だけは先進国っぽく見えるようななったけど、
今の大人が子供頃は、見かけだけでも良いのは、ソウルの中心街程度の国ですから

263 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:25:48.93 ID:jhe8Pk6U.net
一休さんは支那で放送されてたな
何処の話にされてたかどうかは当時の語学力ではわからなかったが

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:25:54.52 ID:mbiWhlkX.net
日本昔話もやってるし

チョンにはない

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:26:02.18 ID:bmtAftS+.net
こどもの頃、純粋に面白かった、あるいは感動したアニメ
成長して、いつもの「日本」フィルターをかけて見ると、「世界浸透のためのイデオロギ」に変化

いったいどんな教育施せばそれだけ心が貧しくなるのよ
          

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:26:53.00 ID:OC8lbm86.net
>>125
韓国ではMERS感染源呼ばわりで隔離されたニダ。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:27:02.22 ID:+M+tlJZ8.net
マジンガーZみてほしいw

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:27:06.73 ID:MvLQG8qN.net
>>221
キャンディキャンディかな?

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:27:09.10 ID:uoM93/gp.net
「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」
こいつ地味に凄いよな
親戚に関係者でもいたのか小学生がネットもないのに自力で調べたのか
>>254
キャプ翼は各国で名前から何まで改変しまくり放送してたの知ってて書いてるだろw

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:27:25.55 ID:x0eniMC6.net
>>214
作画が酷い?シュラトファンの俺様が鼻で笑ってやるよw

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:27:27.05 ID:wLNMtDMM.net
>>263
しんえもんさんを中華人設定するには無理があるような

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:27:32.71 ID:wdXznUr2.net
チョンは無知だからな、そのうち戦争の真実を知ったらどうなるか

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:27:37.09 ID:YQuiKm9g.net
>>8
駄目な奴は何をやっても駄目なんだなw

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:27:50.87 ID:9oV5YOjI.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

小学生でこれだもんな

275 :名無し@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:28:03.63 ID:3sb2zvHi.net
日本の文化は、偉大な民族の韓国人がチョッパリを指導して作ったもの

世界の文化の起源は半島、人類の指導者は朝鮮民族

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:28:10.08 ID:dNNjflOR.net
そういえば、天女の羽衣が朝鮮の話だと知ったときはショックだったわw

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:28:11.61 ID:e2WJMPK2.net
韓国人が必死に日本を攻撃する材料探ししてる事に笑える。
精々がんばりな〜

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:28:21.48 ID:lViMlE3+.net
日本語、日本風禁止だったからこそ
パクリ放題やりたい放題だったという事実

【朝日新聞・ひと】日本で上映される韓国アニメ「テコンV」の生みの親、金青基(キム・チョンギ)さん[07/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280158119/

日本で上映される韓国アニメ「テコンV」の生みの親 金青基(キム・チョンギ)さん(69)
(略)
 そして、運命を決定づけたのがテレビで「韓国作品」として放映が始まったマジンガーZだった。
子どもたちが熱狂する姿に胸が高鳴った。時は軍事独裁の朴正煕(パク・チョンヒ)政権末期。
「子どもが夢を持てる文化コンテンツが、韓国にはまだなかった。これだ、とひらめいた」

 韓国発のロボットアニメを作ろうとしたが、参考になる資料は何もない。デザインを考えると、
マジンガーZの姿が重なってしまう。作家の良心にかけて差別化を考えた。

 人を好きになるサイボーグ、いじめが原因で悪に走る敵役など人間味あふれる物語を仕立て、
テコンドーの動きを生かした必殺技を編み出す。映画館の周囲には親子連れが数百メートルの列をつくり、
どのテコンドー道場も入門者であふれた。
 マジンガーZとテコンV。「どちらが強い?」とよく聞かれる。「テコンドーは無敵」と答えることにしている。
文・写真 牧野愛博
ソース:朝日新聞 2010年7月26日付 朝刊2面「ひと」欄(紙ソース)


>テレビで「韓国作品」として放映が始まったマジンガーZ

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:28:26.54 ID:JEDs/RwY.net
>>245
サヨク思想の人は虚構の世界でこそ、花が咲く。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:28:54.20 ID:5tmWxnp+.net
何に裏切られたんだろ?

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:29:20.89 ID:oh4rD512.net
アメリカで見たガジェット警部が面白かったな
何これ?日本でこんなの無かったぞ?と思ったら
もともとアメリカ向けだったってことで納得したけど

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:29:24.62 ID:9bmWdzQo.net
こいつら、児童文学を読んだり聞かされたりしなかったのか?
バカだろw

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:29:30.93 ID:n2onxKGb.net
>>252 韓国は1980年代後半(ソウルオリンピック直後)まで軍事政権で鎖国してたし国連に加盟したのも1992年なのよ。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:29:59.94 ID:0qGhXCuJ.net
まあガリバーは名作であるが、あれは映像化難しいね。最近映画化されたけど、ぜんぜんつまらないってね。
あれは人間嫌悪、反ヒューマニズムに貫かれた作品であるわけだね。
老荘的隠居的厭世観しかない微温的東洋人には、人間否定を徹底性が不足していると
とある日本の文芸評論家はかつて指摘したね。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:30:03.97 ID:wLNMtDMM.net
>>279
基本が現実逃避ですからね

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:30:12.64 ID:JEDs/RwY.net
>>263
中国で、権力者をからかうようなアニメ流して良いのか?

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:30:19.13 ID:PWELgcr4.net
あ〜面倒な奴らやな〜

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:30:20.51 ID:R68ApQik.net
イソップ物語が韓国の作品じゃなくて、ビックリした話よりはビックリしないわ
イソップ物語を韓国の作品と思い込んでいる韓国人が大半の記事呼んだとき、韓国マジで異常だと思ったわ

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:30:30.24 ID:zoJspxal.net
>>221
子供じゃ、字幕付きなら直ぐに外国産だと判っても、
吹き替えだったら自国産だと思っても仕方ないよね
それに書いてある風景とかも、現地人が見て自国と違和感ないぐらいに完成度高いし

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:30:43.73 ID:82yQ6p+U.net
>>260
あの枠の作品はスタッフが原作現地に数週間から数か月居住して
資料収集や下調べして作品に反映させていたそうだね
今じゃそれは色々と難しいよな

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:30:58.58 ID:1mcg18JJ.net
日本は歴史的に外国文化に寛容な国だからな、日本というだけで
なんでもかんでも排除する韓国には理解できないだろ。

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:31:14.63 ID:Cn/Nnba+.net
日本由来の物を食べ日本由来の文化を知らずに楽しみ
反日教育されてその後事実を知ると精神崩壊と
恨むなら自分の政府だろ

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:31:23.56 ID:zJqr1H4W.net
ttp://i.huffpost.com/gen/1945004/images/o-BAKAVON-facebook.jpg
これか

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:31:30.65 ID:zoJspxal.net
>>251
政治って、いつから子供のものになったんだ?

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:31:31.09 ID:EvD3KpcO.net
ヨーロッパの作品でいいよ だから日本って単語を口にしないで欲しい

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:31:34.67 ID:OC8lbm86.net
>>288
イ・ソップ………確かに実在しそうだな

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:32:04.86 ID:aJNSRR4l.net
著作権料も支払わずに勝手に盗み見しておいて、浸透だの侵略だのと騒ぎ出すこの図々しさ。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:32:27.14 ID:wLNMtDMM.net
>>294
だから、ガリバーは元から子供向けじゃないの

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:32:35.91 ID:7zFxX+k+.net
戦後、韓国政府が反日・自国賞賛を徹底し
韓国メディアは自国に都合の良いことだけを歪曲を含めて報道する。
それによって刷り込まれた「真実」「歴史」が韓国人にとっての「真実」「歴史」。
何しろ自国内に否定したり疑問を抱いたりするものはいなかった。
インターネット社会になり当然ながら韓国政府・韓国メディアの情報統制は破綻するのだが、
今まで信じてきたものが否定されその矛盾から来る歪みが韓国の歪みそのもの。
韓国政府ですらコントロール出来ない状態である。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:32:39.38 ID:Gf/KCro7.net
>>1
韓国人って本当に気持ち悪い

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:32:47.51 ID:mZiyvNll.net
そもそも日韓基本条約すら知らなかった人たちだもんなあ・・・
エンコリで条約の中身知らされてショック受けてたりしたしね

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:32:52.14 ID:6cQORhm7.net
>>1
今更かよ!
国内でどんだけ情報制限されてんだよ……デマだけはすぐに広がるのにさ。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:32:59.53 ID:I4BOWne9.net
「希望で輝かしい未来。昔の日本のアニメにはそれがあった」

って、昔の方が日帝は酷かったんじゃないのか?

矛盾あっても、スルー出来る脳ミソは
左翼と同じだな

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:33:33.43 ID:ZO/DCxRh.net
日本の自動向け文学のルーツってどのへんだろうな

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:33:33.53 ID:L3LbN1J8.net
まんが世界昔話から勉強しろ、半島人。

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:33:42.34 ID:hdIumjQD.net
別におまえらを洗脳する為にわざわざ作ったのではない。 おまえらが勝手に見てるのだ
自意識過剰も大概にしろ

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:33:44.47 ID:cpkwXJmx.net
>>288
> イソップ物語が韓国の作品じゃなくて、ビックリした話
で、それが日本の童話向け翻訳からの二次翻訳だったとかで
さらに驚いたとかのオチはなかったのかな。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:34:05.47 ID:ZySV1h9y.net
韓国人は無知・無恥・無智だから韓国人なんだよ
ずっとそのままでいろ

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:34:15.68 ID:z3czZks6.net
トムソーヤの冒険は面白かったな

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:35:08.62 ID:rMlONfY3.net
ディズニーだって、
ヨーロッパの童話をアニメーションにしている。


世界名作劇場
だったじゃん。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:35:23.26 ID:/Sr5Dn83.net
韓国が日本の作品を見なければいいだけの半紙
簡単だろ
な、莫迦な韓国人さんよw

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:35:25.22 ID:fz8PH9OZ.net
>>1
スペースガンダムVでも見てろ

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:35:25.22 ID:aANb/si3.net
>>48
とっとこハム太郎やガンバ大冒険は何の憧れなんだ?

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:35:32.70 ID:vmsfRy0o.net
朝鮮人どもよ。
おまエラがピクンとくるようなアニメはほとんど日本製と疑ってかかれ。

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:35:35.10 ID:25+aZR1C.net
>何で日本が、西洋の物語や西洋を舞台にしたアニメを作ってきたのだろう?

韓国は国内の話だけやってりゃいいわ。
トンスルとか追軍売春婦とか。

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:35:49.50 ID:n2onxKGb.net
ずっと騙されてた裏切られたっていう恨みや怒りを逆恨みして日本にぶつけてくるから気持ち悪いのよ。韓国人は。

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:36:18.74 ID:lViMlE3+.net
これが韓国人の文化に対する認識
日本人どころか世界中の多くの人間が理解不能な発想だろう

KPOP、SUPER JUNIORののイトゥク 韓国ニュース番組での発言
「(日本や欧米への)韓流輸出は文化戦争だ。勝った国が世界の文化中心国となる。
韓国人タレント達は文化交流ではなく文化侵略戦争のつもりで来日している」

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:36:23.78 ID:hlz6JlNm.net
スレタイ読んでもなんのことか全くわからない。

朝鮮関係なら何でもいいというわけにはいかないぞ。

もう少し質の高いスレタイを用意するように。

わかったな朝鮮乞食。

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:36:28.45 ID:o2UTJldr.net
>>310
モノによっては考証やアレンジがおかしいって批判されてるしな

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:36:36.71 ID:HM/7EZeO.net
>>「宮崎駿監督の作品はほとんどがヨーロッパが背景」

半分以上が日本が舞台じゃないか。

となりのトトロ
おもひでぽろぽろ
平成狸合戦ぽんぽこ
耳をすませば
もののけ姫
ホーホケキョ となりの山田くん
千と千尋の神隠し
猫の恩返し
崖の上のポニョ
コクリコ坂から
風立ちぬ
かぐや姫の物語

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:36:42.33 ID:5tmWxnp+.net
>>305
あれ、面白かったな
毎週楽しみにしてた

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:36:49.19 ID:L60RFqYL.net
>>313
けものへの憧れ!

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:37:05.54 ID:ZO/DCxRh.net
>>310
シンデレラなんざ
冷戦時代の敵国の話だもんなあ
そして国内にシンデレラ城を建てて
アメリカのシンボルにしてしまった

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:37:10.28 ID:13RhljAc.net
漫画、アニメって架空の話だろ
そんなことも識別できないのか南朝鮮人
そーいや南朝鮮で深夜食堂が流行ってて実際に何件も深夜食堂みたいなのがオープンしたんだっけ
アホだよなって再確認にしかならんか

325 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:37:18.84 ID:jhe8Pk6U.net
>>319
最近善悪逆転もの増えてきた気がするディズニー映画

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:37:20.18 ID:HZq/Wabe.net
ジャップアニメなんか見ねーよ
これからは韓国アニメだ。韓国アニメはジャップアニメには無い未来や希望がある
http://www.youtube.com/watch?v=BRp6NlkiHeE
http://www.youtube.com/watch?v=lC_06ChR_wc
http://www.youtube.com/watch?v=jquXWbIAheo

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:37:22.02 ID:hdIumjQD.net
>>320
釣られないぞ

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:37:27.13 ID:mtuaOXAK.net
>>294
最低限ウィキぐらい読んでこいや

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E6%97%85%E8%A1%8C%E8%A8%98
>『ガリヴァー旅行記』(ガリヴァーりょこうき、英: Gulliver's Travels)は、アイルランドの風刺作家ジョナサン・スウィフトにより、仮名で執筆された風刺小説である。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:37:54.73 ID:Ku92dH3C.net
>>278
デザインだけならまだわかるが設定までパクっているから始末が悪い。
光子力で動くジャパニウムで作られたスーパーロボットて何だ。

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:38:09.66 ID:+HpXS6Gr.net
>>278
作家の良心にかけてスペースガンダムV

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:38:17.30 ID:0qGhXCuJ.net
>>255
まあアニメ作家も自分が作りたいもの作るしかないわけだか、それが西洋風無国籍風作品になったってのが、当時の日本の特殊性といえるね。
パヤオももののけ姫以降は日本を題材にした作品つくることが多くなったね。
>>279
まあ敗者には空想の中で現実逃避するのが慰めになるわけだね。

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:38:19.33 ID:xvH6za6i.net
>>77
ニッテイガーZ,イアンフガーZ,二ホンガーZ,アベガーZ
とかでシリーズ物出来そうな

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:38:29.87 ID:HaGqKI2S.net
>>307
そのイソップ物語が江戸時代初期には色々出版されて民衆に読まれていた、なんて教えるなよ。
火病で泡吹いて倒れるからw

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:38:36.51 ID:alTRahj9.net
テロップが日本語だから知らないはずはない。

またいつもの被害者づらをしてるだけ。

それとも韓国じゃ韓国人が作ったって改ざんして放送してたのか。

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:38:49.52 ID:zgYc/jGw.net
単純に教養の差だろ
日本は明治から欧州とも深く関わり合いあったし何ら不思議じゃない
チョン公みたいに遅れていなかったからね

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:38:57.97 ID:yLXuF1vu.net
> 西洋の話
日本は何でも漫画やアニメにしてる
宗教でさえもアニメ化するしw

そもそも、何で東洋の国だったら、東洋を題材とした作品を
作らないと駄目だ、という思考のほうが疑問

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:39:01.22 ID:ktSWIVP2.net
手塚治虫はディズニー作品に敬意を持っていた。
日本は海外の作品に素直に喜ぶし感謝もしている。
そういうところがまったく韓国には感じられない。

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:39:04.65 ID:v6+cU8Aq.net
脱亜入欧

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:39:20.80 ID:yN1vcqPw.net
>>87
一度韓国の幼児・子供向けアニメの企画書読ませてもらったことあるけどヒドかった
基本ベースはまんまドラ◎もんなんだけど、代わりに変なブリキロボみたいなのがいた(21えもん?)

んで、主人公がジャイアンにいつも虐められてるのはそのままなんだけど
四次元ポケットの代わりにひどいイタズラで仕返しをするっていうのが売りなんだよ
しかも落とし穴の底に水溜めておくとか、そいつの悪評を言って回るとか結構エゲツないやり口でね
アニメの出来不出来より、コレを子供に見せる事に拒絶感を持たないあの国のモラルの無さを覗いて寒気がしたよ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:39:23.02 ID:XwKc5BpA.net
キャラ名だけでなく製作スタッフの名前も韓国人の名前に置きかえる徹底ぶりだからね。

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:39:24.74 ID:Gf/KCro7.net
>>320
全略

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:39:51.94 ID:8DH9PSz7.net
なんで日本の作品って隠すかね頭おかしいんじゃないの

343 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:39:53.08 ID:TTiRngQK.net
>>324
ワカコ酒は韓国で成立しうるのかな…

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:39:59.01 ID:zoJspxal.net
>>316
そそ、欧米でも、子供の頃は自国のアニメだと思ってた人が多いけど、
後で、日本のアニメと知って「そうなんだ」か「日本スゲ〜!」が普通
それで「日本に騙されたニダ!」は韓国だけ

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:40:05.58 ID:hdIumjQD.net
>>334
そのとおりでございます

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:40:11.40 ID:Gf/KCro7.net
>>340
そう言う所はがんばれるんだな…

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:40:30.88 ID:FYLpSvLf.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

本当のこと言うとボコボコにされる国wwww

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:40:38.27 ID:5TQeaXlu.net
>>1の話からわかることは、韓国では日本製アニメのスタッフロールや主題歌歌詞を削除して放映してるってこと

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:40:44.79 ID:Fm3srA4+.net
犬夜叉は、鳥居とか
あまりにも日本的なものが多すぎて
放送断念したとか聞いたことあるw

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:41:04.84 ID:uoM93/gp.net
>>334
それがそうなんだなーこれがw

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:41:11.83 ID:6i5s9VgK.net
私は、韓国でテコンダー朴のアニメ化を希望します。

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:41:12.34 ID:H2WOWHUs.net
今さらだね

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:41:12.81 ID:ZO/DCxRh.net
>>339
ああ
魔太郎が来るてきな

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:41:22.71 ID:Gf/KCro7.net
>>349
鳥居をキムチにでもしたら良いんじゃね?

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:41:31.94 ID:ObklK9pL.net
スタッフロールは皆韓国名なんですか?

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:41:48.60 ID:M6WQlKgk.net
国内放送のために作られたアニメが輸出されただけだしw
てか、海賊版作ってた奴に口出しする資格ないのだがw
盗人猛々しい

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:41:58.07 ID:tKJ64iXJ.net
今の子供には「アルプスの少女ハイジ」とか
「母をたずねて三千里」みたいなアニメは
受けないのかな?ああいう普遍的なアニメがヒットして欲しい

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:42:10.57 ID:1uGGK0PS.net
いやいや中国が舞台のアニメが一番多いだろ死ね

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:42:15.28 ID:hdIumjQD.net
>>355
最近の深夜アニメは三文字だとバッシングされるんでカタカナ表記が増えたなwwwww

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:42:23.52 ID:FY+I4Khc.net
>>276
朝鮮にもある(?)だけで、朝鮮から伝播したわけじゃなかろう

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:42:26.66 ID:UG4P67Xi.net
国民全部がレイシスト気質の国では
海外の童話や民話をベースにした作品は無理だろう

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:42:42.53 ID:Z/0Id2Zq.net
>>71
出張中に見たるろうに検診は普通にやってたぞ?
地上波じゃなかったのかな

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:42:51.65 ID:0qGhXCuJ.net
まあガリバーで子供向けに語られる部分は、もっぱら小人国リリパットや巨人国ブロブディンナグの話であるが
あれも原作においては強烈な社会否定、人間否定の文言が原作にはあったりするわけだねw

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:42:56.28 ID:HaGqKI2S.net
>>339
>落とし穴の底に水溜めておくとか
糞尿とか竹槍を仕込んでない時点で優しいな、と思ったウリは韓国面に落ちちゃってるニカ?

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:43:05.72 ID:MgJN1xTZ.net
南朝鮮では小学校低学年から反日を徹底するらしいからなww

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:43:20.95 ID:b9Wc5/Ni.net
ぱくりちょんこ

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:43:25.25 ID:SJKKBGIO.net
凄いキチガイ記事
本当にネトウヨ連リア朝鮮トンスルアイランド朝鮮人乙

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:43:51.91 ID:MvLQG8qN.net
ゴールデンにまたハウス食品・世界名作劇場みたいなのやればいいのに。

CMはもったないお化けのやつな。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:43:56.40 ID:+Dx3uzUt.net
>>ヨーロッパへのあこがれがある
→あこがれは確かにあったと思うわ。でも、今日の女子サッカーの様に顔だけ真っ白な化粧はしないわ。
 美へのあこがれが基本的に違う、整形や偽造化粧みたいなことは日本人は絶対にしない。
 今日のサッカーでも、ブラジルの褐色の肌が健康的で魅力を感じた。
 上辺だけまねるのではなく、完全に消化して自分のものにすることが大切だと思うわ。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:44:18.43 ID:xaMcn73T.net
>>359
アルファベット表記もな

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:44:40.78 ID:zR5NT+rE.net
なんで自称ネット大国なのにこんなに無知なの?w
中国みたいな検閲ないでしょ?下手したら韓国産と思ってる馬鹿もいるだろうよ

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:44:59.50 ID:ZO/DCxRh.net
わりと原作国との共同製作ってのがおおかったような
そして原作国ではほめられたり怒られたりしてたような

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:45:14.16 ID:K3XKh+WE.net
>>359
シドニアの騎士とか英語ですぜ
キムとかキムとかキムとかキムとか

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:45:25.00 ID:4n+5ti3P.net
昔は作品作る時自分の目で取材するしかなかったから大変だったろうが逆にちゃんとしたのが出来ていた
今じゃ日本の作品もネットで調べるのが中心だろうから似たようなものばっかりできる
最近ちょっと「おっ」って思ったのは純潔のマリアかな。あのカッコよくない戦争描写はおもしろかった

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:45:30.86 ID:qR+HXya3.net
韓国人は日本のアニメを日本のアニメだと知らずに見てるって、
ワールドカップ時代の最初期の嫌韓ブームの与太話だと思ってたけど、マジだったんだな

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:45:31.44 ID:TNhrZ6IO.net
日本のアニメなのに朝鮮人原作者が現れてサイン会やっちゃう国だから

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:45:55.94 ID:ni1+KCpR.net
ウリが一番萌えたアニメキャラは赤毛のアンのアン・シャーリー(*^-^*)

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:46:11.22 ID:Gf/KCro7.net
>>373
あとキムとかな

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:46:14.04 ID:5wPkvOPf.net
発想がおかしい
韓国がつくってるものは全部韓国由来のものだと教え込んでるからこその発言

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:46:16.54 ID:sNiXB4Eu.net
日本は西洋へのコンプレックスがあってみすぼらしい面があるけど韓国はアジア人であることを誇っててかっこいい
日本人歌手や役者はやたらめったら欧米進出を目指しステータスにしようとしてるが
韓国は欧米に逃げずに日本に本腰をおいてアジア中心に活躍してくれるところがすごい。わたしたち日本人も身近に世界を感じれて嬉しい

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:46:23.53 ID:OC8lbm86.net
>>322
ウリナラでは性的な意味を含むとして、R18ニダ。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:46:26.53 ID:wLNMtDMM.net
>>371
グレートハングルウォール

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:46:29.44 ID:qJZ4sr9N.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

これはひどい

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:46:29.87 ID:rQKA4moy.net
洗脳する みたいなとこにすぐ注目するのな

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:46:29.97 ID:MgfH+VQh.net
いーじゃねーか、韓国人は実写の世界で最高のものがいくつかあるだろ

・火病の騎士放火マン
・フルチン野球軍
・捏造人間帰化ニダー
・手抜き工事隊ガチャガチャマン

韓国人は工夫が足りないんだよ

386 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:46:51.63 ID:X7wPIfV9.net
>>359
漢字表記だとぐ金世俊ぐらいか

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:46:52.95 ID:uHsty5K9.net
てこんVでも、誇れば?

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:47:01.77 ID:zoJspxal.net
>>334
言いたい事はよく判るけど、テロップは放送時に放送局が入れるもの
スタッフ情報とかの製作段階で入ってる文字情報はクレジットという
そして、OP、EDは手間掛けて修正しても、再利用できるからコスト的には見合う
毎回違サブタイトルも数秒だし

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:47:02.64 ID:CJSv+wN2.net
韓国では本当にインターネットが普及してるのか?
ある意味北朝鮮よりも強力な情報統制がされてるよね

韓国人がいつまで反日ファンタジーの世界で踊り続けるのか興味深いよ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:47:06.37 ID:SxIHKKun.net
>>24
でもアレ原作のネロは年齢的に割と大人だから
自業自得な気がするけどねw

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:47:08.17 ID:jKTbjVdP.net
>>301
日韓基本条約に限らずエンコリで日本人が鮮人へ色々言う事に対し
「ウソだ!」って言ってる方がやっぱりと思いつつもショックだった。

あの政府は事実を隠してウソばっかり教えてるのな。
それじゃエンコリの翻訳掲示板も止めるわな。
そこから事実が漏れて広がったらエライ事になるし。

それでなくてもエンコリと関係なく以前に日韓基本条約の中身がバレた時に
デモまであったからな。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:47:15.45 ID:QQGhkmd6.net
>>380
> 韓国は欧米に逃げずに日本に本腰をおいてアジア中心に活躍してくれるところがすごい。わたしたち日本人も身近に世界を感じれて嬉しい

いや、寧ろ韓国人の方がすぐに世界進出を目指すが(それで失敗をする)

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:47:15.65 ID:lViMlE3+.net
「アジアのくせに西洋のもんなんか有難がってるなよケッ」
って意識は韓国だけでなく中国にも感じられるな
儒教の影響なんだろうか

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:47:17.53 ID:CLLiHH5j.net
>>1
原作が海外なんていくらだってあるだ
韓国だって、日本や欧米の小説、マンガやドラマを原作に映画とったりしてるだろ?

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:47:41.06 ID:yN1vcqPw.net
>>123
そもそもあれクオレ物語の作中で教師が悪童に聞かせた劇中話だしなぁ

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:47:42.53 ID:n2onxKGb.net
>>348 そう。殆どは削除。作者・原作者などは名前の漢字を韓国語での発音をハングル文字にするのよ。

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:47:46.92 ID:0qGhXCuJ.net
ガリバーの作者スイフトはイングランドに虐げられ続けたアイルランドの出身で、ガリバーに政治的風刺の要素は無論あるが、アイルランド文学の伝統もまたスイフトはひいてるわけだねw
夏目漱石がロンドン留学中にいちばんはまった文学者はスイフトであると述べてたね。

398 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:48:00.92 ID:TTiRngQK.net
>>377
かがみあきらさん乙

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:48:04.16 ID:FY+I4Khc.net
>>380
アジアの白人を自称してませんでしたか?

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:48:14.30 ID:kECrwg26.net
みつばちマーヤも西洋の物語なの?(´・ω・`)

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:48:24.17 ID:HaGqKI2S.net
>>371
大抵の人は見たいものしか見ないからね。
ウチの兄貴も某通信会社勤務でネット詳しいのに韓国擁護してたよ。

オマエの会社、チョン電話のライバルじゃん。
オマエの業界チョンに食い荒らされて迷惑してるじゃんとか思ったわ。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:48:31.08 ID:13RhljAc.net
>>369
宮間はキツいけどオオギミなら抱けるな
オサレ番長とか鮫島とかはまだいるの?

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:48:52.56 ID:hdIumjQD.net
アニヲタはみんな韓国に感謝してるぞ
なんせ韓国人の協力がなければ今や膨大な本数になった深夜アニメはたちまち行き詰まるからな

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:49:02.46 ID:pTzL9b1R.net
>>小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して・・・

 今もだろう? ww

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:49:03.01 ID:tOeg2lmF.net
>>1
俺はお前らの世界観で作られるファンタジーを期待してるんだがな。
倍達民族だか東夷民族だかが大活躍して世界を指導しちゃうようなやつ。
飛車だの神機箭だの亀甲船だのSF仕立てでさ。
敵は朝鮮にはボロ負けする猿のくせに謎の力で朝鮮を支配しちゃう日帝ヒデヨシ。
20万もの少女を拉致性奴隷化しようとする企てについに朝鮮人が立ち上がった!みたいな。
腹を抱えて大笑いすることもたまには必要なんだ。

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:49:05.48 ID:K3XKh+WE.net
在米日本人子息に対して、ドラえもんもキティも韓国発祥でパクった!とか虐めてるやんけ。

在米チョンガキ共

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:49:37.82 ID:FY+I4Khc.net
>>400
登場人物の名が洋風だから西洋ミツバチかもなw

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:49:47.27 ID:+Dx3uzUt.net
>>402
チョンは?今日頑張ってたぞ。

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:49:50.13 ID:xDcHacV1.net
>>25
劇場版はさらに凄かったような

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:50:02.32 ID:PPT2d4jo.net
ふしぎの海のナディアなんか
途中戦艦出てきたりとバリバリ日本風のアレンジ入ったじゃないかwww

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:50:02.32 ID:uoM93/gp.net
>>359
最近は3文字(アルファベット表記とか)でも作画いいところもあるね
騒がれた奴の中でも看板・標識とか資料無かったら
そりゃ現地調達するでしょみたいのまで陰謀論で祭り上げるのはどうかと思うものもある

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:50:22.90 ID:PkxW2ge5.net
おまエラが下請けの作品もあるから安心しろ
妖怪人間ベムとか

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:50:23.31 ID:MnHk0Dul.net
ふしぎの海のナディアはジュール・ベルヌの「海底二万里』と「神秘の島」を原案としてる
ので当然舞台はフランスだ。韓国のようなパクリではなくベルヌの小説を下敷きにしたと
初めからどうどうと述べられてる。

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:50:25.96 ID:o2UTJldr.net
>>400
あれも原作は外国やで

415 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:50:35.65 ID:TTiRngQK.net
>>385
レイプマンを落とすとは何事かww

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:50:53.91 ID:8AN88CHH.net
鉄腕アトム、火の鳥、を自国製として、作者を知らずに見てたチョンガキ多数W

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:50:58.89 ID:OC8lbm86.net
>>414
そうなの?
マー、ヤだ。

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:51:26.36 ID:GIEVThXq.net
『フランダースの犬』

あれは美味しかったニダ

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:51:34.31 ID:TfhCnRW8.net
>>1
フランダースの犬は現地ではほとんど知名度がない
これマメな

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:51:36.19 ID:MgfH+VQh.net
>>415
しまった、しくじったww

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:51:36.66 ID:4NM/hTlu.net
>>417
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:51:43.64 ID:FY+I4Khc.net
>>411
最近は韓国に下請け出さんでしょ
変な改竄ばっかするし、何より韓国自身が韓国アニメを海外に売り出してるから

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:51:47.61 ID:wLNMtDMM.net
>>417
ハッチがおるやん

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:51:47.86 ID:cE1qa/9h.net
ナディアの南の島編は外注で韓国に投げてたから
そこを自慢すれはいい、出来は知らん

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:51:57.92 ID:OC8lbm86.net
>>415
全裸歴史教師の授業も捨てがたい

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:52:04.25 ID:zoJspxal.net
>>365
甘い、幼稚園からやってる
幼稚園児に、日の丸焼いたり、日本人を縛ったり、ナイフで刺す絵を描かせてる

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:52:04.78 ID:xaMcn73T.net
>>409
HAHAHA、何を言ってるんだい?
ナディアに劇場版なんて有る訳無いじゃないか・・・・・・・

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:52:07.69 ID:tyuDuDCH.net
>>1
上げられてるものの多くは、西洋の児童文学が原作だからでしょ。
寄り娯楽性が強いTVアニメなんかは、日本がほとんど。
でなければ架空の世界が部隊

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:52:11.79 ID:hdIumjQD.net
>>413
そのナディアをこっそり拝借してアトランティス作ったディズニーは恥ずかしいwww

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:52:17.16 ID:2CAELYW+.net
みつばちつーてマーヤではなくハッチと思ったあなたはおっさん。

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:52:33.52 ID:MvLQG8qN.net
巨人の星はインドのクリケットのアニメのパクりニダアルよ。

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:52:40.28 ID:cE1qa/9h.net
>>409
総集編として考えても、クソの中のクソだな劇場版

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:53:13.13 ID:yN1vcqPw.net
>>184
元のレトリバーみたいな黒犬だと可愛くなかったってんで、パヤオたちがあの犬種に改変したんだよ
アメリカの実写版だと元に戻されてるらしいけど、逆にオチがハリウッド仕様にされてしまったというw

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:53:14.13 ID:8h1sb7Ul.net
>>419
そしてフランダースの犬を知ってるベルギー人はあの話のことが好きじゃない。

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:53:23.86 ID:wj0oRXBj.net
>>403
今は韓国に下請けに出すのは地雷制作会社だよ

もう業界では韓国に下請けに出さない

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:53:26.92 ID:7sTpimKY.net
チョ〜ン チョン チョ〜ン チョン♪♪
朝鮮人は ばか民族♪♪

きらり光った 鋭い顎 ゴ〜と吹かして 糞噴射♪♪
長く尾を引く 突っ張りまなこで♪♪

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:53:28.91 ID:mtuaOXAK.net
>>397

ガリバーは 悪意に満ちた当時の社会体制への憎悪と否定 風刺ですよ

文学なんて上等なものじゃない

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:53:34.64 ID:wLNMtDMM.net
>>429
ら、ライオンキングは相互オマージュだからね

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:53:45.81 ID:0qGhXCuJ.net
まあナディアは原作は確かにジュールベルヌだが、中身はほとんどオリジナルだよねw
ヤマトみたいな巨大戦艦がでてきたり、タイムボカンシリーズの三悪みたいな敵役がでてきたりすんだねw

440 :61式戦車@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:53:56.29 ID:brom/zPM.net
フランダースの犬ってアメリカだと負け犬の象徴って扱いで不人気なのよね。
作品の舞台のベルギーに至っては原作発禁だしアニメ放送禁止だけど。
村キチガイだらけでこれは酷すぎるってな。

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:54:04.72 ID:jKTbjVdP.net
>>317
頭の悪い連中だな。
文化侵略をしに行って返り討ちに遭ってりゃ世話ないわ。

大体、韓国文化()が南鮮独自の文化だと思ったら大間違い。
洋の東西問わず日本のフィルターを通ったのをパクッてるだけだろうに。
しかも「日本で大人気」の注釈を付けなれれば売れないクセして。
つーか、独自文化なんて恨と火病と糞食くらいだろ。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:55:00.17 ID:hfbZGwkA.net
>>79
「ラッキーゴールドスター」だっけ?

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:55:01.88 ID:FY+I4Khc.net
>>435
そのせいか国内のグロス専門の制作会社に三文字が入り込んでない?

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:55:21.80 ID:o2UTJldr.net
ナディアは文学作品のアニメ化と言うより
庵野の趣味でNHKにあった宮崎が持ち込んだラピュタの没企画を元に
タイムボカンと宇宙戦艦ヤマトなどを盛り込んだパロディ

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:55:23.11 ID:yaZXIUpT.net
>>91
傑作なのにな。

現代で忘れられつつある民話も多く、まず日本で再評価されるべき。
OPの竜と子供の話なんて涙抜きに見れないよ

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:55:33.08 ID:cE1qa/9h.net
>>439
大枠の雰囲気だけ原作からって感じだね
あとはNHKなのに好き放題

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:55:36.32 ID:Cdh8gcEJ.net
>>1
ベルサイユのばらって知ってるか?
いまBSでやってるから、中華鍋おっ立てて見るアルヨ

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:55:36.53 ID:lKmSXlLj.net
>>1
「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

今でも親日だとぼこぼこにしてるじゃん

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:55:57.48 ID:wLNMtDMM.net
>>442
五福星はサモハンキンポー

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:56:09.86 ID:0qGhXCuJ.net
>>437
世界文学ベスト100選んだらガリバーはほぼ入るとおもうがなあ。
日本でも夏目漱石その他何人もの一流文学者がガリバー評価してるし、もちろん欧米の文学界でも一貫して評価されてるわけだね。

451 :61式戦車@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:56:32.11 ID:brom/zPM.net
因みに、ドイツではキン肉マンが放送禁止。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:56:42.95 ID:NsBKKBH4.net
クズチョンは劣等感持ちすぎw

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:56:48.58 ID:jKTbjVdP.net
>>332
それらすべて吉岡平が脚本書いたら面白そうだw

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:57:03.87 ID:2x/XBZGb.net
ナディアは韓国が関わってたはず

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:57:07.07 ID:hdIumjQD.net
>>451
ブロッケンJrはヤバすぎるなwwwwwww

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:57:09.87 ID:y856QDrp.net
うわ

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:57:15.80 ID:wLNMtDMM.net
>>450
原典読んだらグロばっかやで

ん〜と、家畜人ヤプー的な

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:57:17.19 ID:wj0oRXBj.net
>>443
支那の方が多い
で、冬アニメは春節で支那アニメーターが確保できなくなって死ぬほど苦労する(笑)

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:57:21.49 ID:MXRgP1Lb.net
下請けとして韓国も日本アニメに貢献?
クレーンゲーム用のぬいぐるみ作ってる中国の工場みたいなもんかな?
連中、流れ作業で自分が一体何を作らされてるかわかってないんだよね

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:57:25.49 ID:8h1sb7Ul.net
ナディアと海底二万マイルの関係は、アストロ球団とロッテオリオンズみたいなもの。

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:57:27.74 ID:xDcHacV1.net
>>439
「原案 「海底二万マイル」 より」 であって 
「原作 「海底二万マイル」」 じゃないしね。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:57:49.74 ID:0qGhXCuJ.net
>>446
ジュールベルヌ原作といえば、NHK相手にも企画が通りやすいという計算があったのでは?

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:58:04.62 ID:imSZIVmM.net
>>349
サザエさんのオープニングで日本の観光地巡りが人気あったのに突如無くなったのは
それが理由だからな
表向きには時代がどうたらと嘘で誤魔化してたが

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:58:14.85 ID:HBIoYIR5.net
子供に夢を与えるアニメ天国と、
ミサイルを撃ちこんで血がほとばしる絵を子供に描かせる地獄。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:58:18.59 ID:dOJyFteR.net
ドイツでも似たことがあったらしい
ハイジを見て→我が国のアニメ面白え最高さすがドイツだ→日本制作だた→嘘に決まってる!!
→宮崎とか知らないし原作スイスじゃん
→大人になって→ハイジを見てる我が息子に→ハイジってどこで作られたか知ってる?
→はぁ日本でしょ宮崎駿でしょ!?→…絶句

466 :61式戦車@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:58:32.16 ID:brom/zPM.net
>>455
ブロッケンマンは構わないんだけど、ブロッケンJrが正義超人なのがNGらしい。

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:58:34.09 ID:HgEP92Vv.net
ボコボコにされたってw
韓国ではガキの頃から本当の事を言うと罰を受けるんだな

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:58:41.23 ID:1vlC+6K+.net
>>429

それにジャングル大帝をこっそり拝借してライオンキングを作ったディズニーは恥ずかしいwww

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:58:46.68 ID:Z/0Id2Zq.net
>>371
出張中に相手のPC使ってパクリがどれだけあるか
検索して見せようと思ったら比較サイトが一軒もヒットしなかった

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:58:47.64 ID:FY+I4Khc.net
>>451
ジョジョのシュトロハイムもダメかな?

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:58:56.21 ID:qQHNUba5.net
>>400
主人公が日本蜜蜂でない時点で、お察しください、だお

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:59:09.79 ID:Cdh8gcEJ.net
でも今は、ゴミアニメ、ゴミ音楽しかつくれない、劣化日本人wwwwwwwwwwwwwwwwww

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:59:33.94 ID:M9lWCK3l.net
>>114
七つの海のティコ・・・・

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:59:43.32 ID:jqtzkJuQ.net
>>339
ジャイアンは横暴だけど心根は優しいし
のび太とは本当の「心の友」ってのが日本の設定

あの民族は「他人を信じる」=「弱者」って価値観だから
子供向けのアニメでもそんな設定に違和感ないんじゃね?

あちらは如何に他人を出し抜くか、自分の利益を確保するか
ってのが社会を生きる必須条件な世界ですから

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:59:55.37 ID:wj0oRXBj.net
>>472
SHIROBAKOも見てないのかお前は

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:00:04.85 ID:8DmohKRq.net
>>470
あれナチスのままでやって欲しかったなあ

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:00:18.20 ID:4h/j5F6H.net
本心から思う

朝鮮人に日本のアニメを見てほしくない。

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:00:26.59 ID:K3XKh+WE.net
<丶`Д´>東京ディズニーシーでも日本人は海底2万マイルをパクったニダ!あれ、アメリカ本国にも無いニダ!
ディズニーワールド、カリフォルニアディズニーにも無いニダ!!!


(´・ω・`)てめえらハングルのネームプレートつけた軍服で東京ディズニーに来るなよ。キムチ悪い

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:00:29.14 ID:FY+I4Khc.net
>>458
今時の小皇帝たちは春節にも実家帰らないとか聞いたけどw
お見合い結婚させられるから友達と海外旅行行くとか

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:00:33.17 ID:8LLxrq5f.net
んなこと言い出したら西洋文学読めなくなるじゃないか

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:00:44.24 ID:9cAAd9NP.net
>>437
ユートピア?だっけ、羊が人間を食べる国

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:00:51.23 ID:Cdh8gcEJ.net
萌えアニメwwwwwwwwwww
皆同じ顔wwwwwwwwwww

整形チョンみたいwwwwwwwwwwwwww

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:00:58.28 ID:lViMlE3+.net
>>451
ブロッケンJrがひっかかるの?
アニメだと鉄十字消してるんだね
http://blog-imgs-59.fc2.com/s/h/u/shutterbugtraveler/burokkenjr.jpg
http://file.goldentreeroot.blog-rpg.com/BrJr001.jpg

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:00:58.77 ID:xDcHacV1.net
>>469
漫画のパクリ比較サイトとか
テコンVの元ネタ比較サイトとかは
韓国人が作ったのを見かけたことがある。

485 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:01:09.50 ID:TTiRngQK.net
>>466
残虐超人で無かったっけ…

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:01:15.28 ID:o2UTJldr.net
>>470
ナチスという単語は出てこなくて、ドイツ軍に一貫されてる
ちなみに手を上げるポーズは黒い霧がかかって見えない

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:01:24.06 ID:KRTfQUN8.net
むしろ、なぜ日本のアニメだと知らなかったんだろう

そこを、疑問に思った方がいいよ

最初に、「本当は日本のアニメなんだよ!」と
君達に伝えた人は
その疑問を持ちなさいと
君達に教えたかったんだ

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:01:25.09 ID:rINTfpFJ.net
今まで知らなかった方が驚き、ナディアとか
どう見ても日本製だろ

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:01:32.64 ID:a3r1mXRS.net
>>44 古代と中世は大体同じ国じゃなかったかな。
近世は15年だけ同じ国になった。

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:01:33.41 ID:sNiXB4Eu.net
>>463
嘘吐き
観光地めぐりは自治体からの協力金がばらされて中止になったのに
何でも韓国のせいにしないで
あれも韓国のせい、これも韓国のせいじゃ同じ日本人として恥ずかしいから

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:01:43.34 ID:pCYc25n+.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、
>みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

これ分かるわぁ
通ってた駅弁大で北朝鮮は国じゃないって言ったら
嫌韓ネトウヨ扱いされたw
田舎の師範学校&公務員予備校がこのレベル。

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:01:43.56 ID:0qGhXCuJ.net
>>457
まあ馬が人間的で人間がむしろ馬的という話もガリバーにはあるね。そもそもヤフーというのは、ガリバーにおいて馬の世界における人間の呼び名として使われたのが最初で、家畜人ヤプーはガリバーからヒント得てるわけだねw

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:01:49.94 ID:tzdFfYet.net
>>462
原作がないやつは作らない、ってのが流れであったからじゃないか?
駿もわざわざナウシカの為に原作マンガ書いたし

494 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:01:58.54 ID:6Q6LKnX2.net
ナディアの島編は一番最低な作品だわ

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:02:02.83 ID:tyuDuDCH.net
>>336
ってか、チョンが知らないだけで、昔から日本が部隊のアニメがほとんどなんだよ。
富士子富士夫も魔法少女物もスーパーロボット物も。

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:02:18.91 ID:2CAELYW+.net
チョンアニメつーたら
ヒデヨシ侵略と朝鮮紀行と日清日露戦争と太平洋戦争から朝鮮戦争まで
これを実話に基づいて書けばいい。
発狂するな。

497 :61式戦車@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:02:21.35 ID:brom/zPM.net
>>468
それに激怒した日本のアニメ屋が総力上げて作ったリメイク版のライオンカイガザーに駆逐されたライオンキングの情けなさ。

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:02:24.81 ID:wW0dp/lt.net
>>466
ナチスを美化してる事になるのかw

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:02:39.11 ID:Jk+UwQZK.net
アニメは原作が外国でも
全部日本人好みに改造してあるからよろしくw
名作劇場とか特にね

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:02:40.77 ID:mtuaOXAK.net
>>450
いやいやww

今で言えば 日刊ゲンダイ小説版 みたいな物で
大人が読んで地面に投げ捨てるか 大喜びして大爆笑するかどっちかのアクの強い
原作者が仮名で出版しないと命が危ないようなそんな本だよw

文学なんてものじゃないw 

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:02:48.48 ID:wj0oRXBj.net
>>482
君がGIRLS und PANZERを見てないのはよくわかった

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:02:52.07 ID:RpyvsWLt.net
国交断絶しようぜ
こんなキチガイ国家

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:02:52.79 ID:8h1sb7Ul.net
>>481
囲い込み運動に伴う失地農民の発生を風刺したものだな。

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:03:04.94 ID:l+qvq6MV.net
日本の統治時代は良かったと言った老人が撲殺され
竹島は日本の領土だと主張した少年が逮捕される国

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:03:10.96 ID:wLNMtDMM.net
ID:sNiXB4Eu


お面は恥ずかしくないのか?

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:03:15.41 ID:rlmWfCq7.net
>>17
そもそもナディアにも原作があるのは知ってるんだよな?

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:03:19.00 ID:jKTbjVdP.net
>>451
ゲームセンターあらしのシュミットもダメだろうな。

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:03:20.24 ID:MvLQG8qN.net
>>451
ヘルシングはわりと好評。

ナチスが悪ならいいんだっけ?

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:03:20.34 ID:C+QMH/2z.net
韓国人は世界名作劇場シリーズとか知らんのか?

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:03:25.85 ID:0qGhXCuJ.net
>>461
原作じゃなくて原案か、チェックはいってしまったねw

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:03:27.32 ID:9Xqhl1WR.net
>>465
それ、イタリアのキャプテンハーロック、銀河鉄道999で同じこと起こってる
イタリア国産アニメだと信じこんでる人多数

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:03:35.11 ID:8LLxrq5f.net
>>472
漫画は未だにクオリティ高いものあるが
何をどう真似ても日本人以外に出来ないレベルのもんがかなりあるぞ

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:03:38.81 ID:xDcHacV1.net
>>336
>宗教でさえもアニメ化するしw

「パソコントラベル探偵団」
「トンデラハウスの大冒険」
とかあったな。

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:03:52.32 ID:8h1sb7Ul.net
>>483
鉄十字は今のドイツ軍でも使ってるんだが、鍵十字との区別がつかなかったのかねアニメスタッフ。

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:04:02.79 ID:hdIumjQD.net
>>494
確かナディアって韓国に下請け出すのをNHKに強制させられてたんだよな
韓国のアニメ技術を高めるのが目的で作られたアニメなんで

つまり実質的にナディアは韓国産なんで、>>1は誤った認識を持っている

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:04:18.01 ID:1vlC+6K+.net
>>400
みつばちマーヤの冒険の原作はドイツ人のワルデマル・ボンゼルスの『みつばちマーヤの冒険』

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:04:22.69 ID:lViMlE3+.net
>>465
ベルばらを自国産と信じて疑わないフランス人の話もあったな
絵柄とかで普通分かりそうなもんだがな

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:04:29.80 ID:Cdh8gcEJ.net
>>501
同じ顔じゃんw
バーカw

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:04:42.47 ID:GCQNjYVi.net
いちいちいちいちウザくてキモいんだよ朝鮮人。

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:04:43.59 ID:tyuDuDCH.net
>>339
すげー、さすがだね。
自分が正義であれば(だと思ってれば)なにをやってもいいというのが実にチョンらしい。

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:04:50.18 ID:lNTpfrog.net
韓国には「少年少女世界文学全集」とかは無いのかなぁ?

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:04:50.81 ID:2CAELYW+.net
>>513
聖お兄さんを

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:05:01.44 ID:8LLxrq5f.net
>>509
あっちではそういう枠を取り外してコンテンツだけ垂れ流して提供してるから知らないのさ

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:05:08.70 ID:wj0oRXBj.net
ガルパンの黒森峰は鉄十字だけだからナチス戦車祭りでもセーフ

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:05:12.15 ID:8h1sb7Ul.net
>>506
まーナディアの原作は海底二万マイルとか言ったら、
ヴェルヌが墓から蘇ってきて抗議しそうだけどな。

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:05:34.76 ID:gABWh1Je.net
大人になっても自国の島じゃない事も分からんからな

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:05:44.03 ID:2CAELYW+.net
>>521
反日歴史集ならたくさんあるニダ!

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:05:45.89 ID:e7ucYu+i.net
>>245
パヤオ自身、左翼の組合闘士あがりなんだよな。でもパヤオは論理的思考が
出来ない人で、感性優位のクリエイター。世界観が陽気な点は安心できた。

宿敵の手塚治虫は逆に論理的だけど世界観が陰気なのが、きつく感じた。

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:05:49.32 ID:IHyG84zX.net
「みなしごハッチ」のみなしごは放送禁止なの?

530 :raku_s ◆6C42qQcUX. @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:06:18.02 ID:Mfin3Xz6.net
ん?

アメリカがシンデレラとかアリスとか白雪姫やるようなもんだろ?
何でアカンの?

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:06:18.50 ID:xg3LM5RJ.net
>>488
日本人は「日本アニメ」がどいうものか知ってて感覚的に分かるから、簡単に判別できるけど、
どの作品が「日本アニメ」か教えられてなくて感覚が育ってない当時の韓国人じゃ分からないでしょ。
それにナディアの中の日本関連要素って、ニューノーチラス号を日本海に沈めたってところ位だし。

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:06:18.74 ID:1YrotblB.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

小学生にもすでに根付いたレイシズム

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:06:18.88 ID:wj0oRXBj.net
>>518
眼が悪いのか頭が悪いのか知らんが
早く病院にいけ

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:06:18.92 ID:abi7P3jH.net
インド人は連続ドラマ『おしん』を自国の物語だと思ってる




インド人なんて和服着ないだろうに、変な奴等だよ

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:06:23.71 ID:wLNMtDMM.net
>>518
ウリナラ自虐批判はそこまでだ

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:06:29.55 ID:vmsfRy0o.net
朝鮮人どもよ。
おまエラが将来注目するようになる「テコンダー朴」も日本産だからな。w

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:06:30.04 ID:8LLxrq5f.net
>>482
萌じゃないもの挙げりゃいいじゃん?
例えば蟲師とか宇宙兄弟とかさ
何処に出しても恥ずかしくないレベルにあるぞ

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:06:37.09 ID:M9lWCK3l.net
あの時代に宇宙行ったりすげえ人なんだなあと思ってたら
ほとんど作りもんなのか

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:06:47.48 ID:TZw6P6ft.net
韓国が作っていたら「フランダースの犬鍋」になっていただろう

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:06:54.70 ID:sNiXB4Eu.net
>>505
あんたがお面を脱げ 人間のお面を脱げ

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:07:13.46 ID:mtuaOXAK.net
>>515
ソレは違う 島編だけ韓国製 その部分しか外注されてないし

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:07:13.60 ID:RctdUlUP.net
>>522
好き勝手表現してるあのマンガですらイスラム教には細心の注意を払っている
まだ、作者は死にたくないらしい

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:07:23.59 ID:cE1qa/9h.net
>>515
ガイナックスが予算を前半で湯水のように使っちゃって
仕方なしに丸投げしたとも聞いたぞ
おかげで前半部との落差が激しい事になった
まあ島編を挟んで最終回近くで盛り返したけどね

544 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:07:25.44 ID:6Q6LKnX2.net
>>472
チョンに外注が多くなったせいだな

545 :61式戦車@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:07:32.88 ID:brom/zPM.net
>>485
残虐超人の父を殺されてラーメンマンを仇と狙う
ラーメンマンと直接対決をして敗北、ラーメンマンの人間の器の大きさに惚れて弟子に
アイドル超人デビュー

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:07:39.24 ID:FY+I4Khc.net
>>517
ベルばら、ダンガードA、聖闘士星矢・・・
フランス人は荒木伸吾がお好みってことだな

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:07:52.41 ID:Rw+leNnO.net
ナディアは何話が韓国でつくられたんだ。

1stマクロスも酷かったよなあ。
武装のない所からバルカンの弾が発射されとる。

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:08:10.94 ID:w9ao2wF4.net
>>542
ガチに殺しに来るからねえ、ムスリムのキチガイは。

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:08:18.73 ID:MgLD31Oi.net
しかし子供のころ、そのアニメがどこどこ産だとか
どこどこ製とか考えたことなかったな
それどころか、どこが舞台になってるかっていうもの
考えないでアニメを見てたよ

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:08:26.65 ID:e+ZlRzJo.net
>>529
皆死語が放送禁止ですと?

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:08:49.30 ID:hdIumjQD.net
>>541
>>543
真相は誰にも解らない
あのガイナが低クオリティだった当時の韓国に丸投げって時点で話がおかしい

552 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:09:20.33 ID:6Q6LKnX2.net
>>515
チョンが関わったのは島編だけ
それもたかが5〜6話程度

それでチョン産と豪語するのは片腹痛すぎ

むしろあんな出来で満足してたチョンは恥じるべき

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:09:20.83 ID:VPGYsKqa.net
>>549
西欧とファンタジーの世界の区別がついてないもんな

554 :61式戦車@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:09:23.97 ID:brom/zPM.net
>>508
ナチスを賛美したらダメってコードらしい。

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:09:27.45 ID:bSd0STPy.net
    ∧ ∧
    ハ丿ハ丿
   / ̄ ̄\
   / ノ \ ヽ
  |(●)(●) |
  /     |
  /      |
 |    /| |
  \___/ノ ヽ
   /   ̄ ヽ|
(⌒`/    ヽ  ̄⌒)
` ̄|      ̄T ̄
  |      |
  \     人
   \   / ))
    | | | ((_
    (_(_亅 \ミ
海外原作の日本のアニメなんて糞だろw

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:09:45.63 ID:M9lWCK3l.net
ネモ船長がちゃっかりエレクトラさんと子作りしてたのが笑える

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:09:47.83 ID:Jk+UwQZK.net
>>549
当たり前のように存在するものが、
他の国ではそうではないという例だな
いちいち自国語に翻訳された本とかある国も
実は数えるほどしかない

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:09:48.72 ID:0qGhXCuJ.net
>>500
仮名で出版しないと命が危ないなんてのは、後世からすれば、むしろ体制を揺るがす高い影響力があったとして、文学的には肯定的要素として認められる場合があるわけだねw
だからといって、すべての政治パンフに文学的価値が認められるわけではないのは無論だがね。

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:09:54.75 ID:cE1qa/9h.net
>>547
視聴すれば一発でわかる

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:09:58.73 ID:hFA6lc8r.net
>>451
ナルトも鍵十字あるけど?

561 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:10:02.18 ID:TTiRngQK.net
>>545
そんな話になっていたのか…

562 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:10:17.43 ID:6Q6LKnX2.net
>>517
ってかむこうじゃEDのスタッフロールとか流さねえのかよって話だわ

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:10:25.98 ID:leFFjAKq.net
あさりちゃんopが旭日旗から始まるのにはショック受け無かったんか?

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:10:32.62 ID:lViMlE3+.net
>>508
いろいろ漏れ聞く所ではドイツは
日本でいうところの朝日新聞みたいな主張が主流っぽいな
一方で移民排除の極右政党もあるらしいが

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:10:35.27 ID:jKbqn1am.net
>>525
神秘の島を知らないのか?

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:10:39.58 ID:yaZXIUpT.net
>>534
色黒とうほぐ人想像したらフイタ

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:10:49.95 ID:8h1sb7Ul.net
ナディアのビデオじゃ島編抜いたノーチラスストーリーなんてのも出していたから、
ガイナ的に島編が不本意で、無かったことにしたかったのは透けて見える。

568 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:10:58.16 ID:6Q6LKnX2.net
>>518
顔の区別がつかないんだwwwwww

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:11:05.62 ID:5rRqZzwN.net
バカチョンがいっぱい
気持ち悪い

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:11:07.98 ID:Qfu/QW9p.net
>>554
日本も旧日本海軍を礼賛したらダメ、ってのにしてしまえばいいのに

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:11:09.78 ID:wj0oRXBj.net
>>547
そろそろヤシガニの出番

ロストユニバースを原作まで殺し
人気絶頂の神坂一をその他大勢にまで落とし
ドラゴンも跨いでとおる勢いの林原めぐみまで失墜させた

伝説のヤシガニ

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:11:20.04 ID:o3MiEe7e.net
最初に作った国見ねーか?

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:11:22.64 ID:Jk+UwQZK.net
ペリーヌとか、
原作にないずっと手前の時期から始まってるしw

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:11:29.74 ID:8LLxrq5f.net
>>549
そう?消防だったが全部わかってたけどな。
アニメ見てから興味持ったんで原作も読んだし

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:11:30.05 ID:2CAELYW+.net
ジャングル黒ベエは永久に御蔵入りに。

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:11:37.86 ID:mtuaOXAK.net
>>545
ソレは違う
島編は政治家先生の命令で韓国に作り方ファックスでしどうしながら作った

金目は
劇場版も作りますよ とNHK騙して金を出させて 中抜して最終3話につぎ込んだんだよ
で劇場版はガイナが何処ぞに放り投げた

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:11:41.09 ID:l3qlg1/m.net
オタクは比較的正直だな
韓国との友好の糸口はそこしかないのかも知れん
もちろん、オタクは韓国が大嫌いなんだが

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:11:55.62 ID:8h1sb7Ul.net
>>565
海底二万マイルに出てくる設定の借用があったからと言って、それが原作とはならんって話。

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:11:59.37 ID:wLNMtDMM.net
ID:Qfu/QW9p

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:12:09.02 ID:Gf/KCro7.net
>>554
スプリガンあたりも駄目そうだな

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:12:10.98 ID:QWD9YGQg.net
>1
ばかチョン
子供の頃本を読めば原作がどこかわかるだろう

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:12:15.13 ID:ITtCbOj3.net
手塚治虫と言う神様が居た事を勉強させよう。 長編テレビアニメの幕開けが1963年から始まった鉄腕アトム30分番組。 週1回30分
1963年にはアメリカでも鉄腕アトムの放送が始まった。

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:12:21.23 ID:cE1qa/9h.net
>>551
ナディア本でたしか岡田が言ってたんだよ
まあ今地に落ちているあの岡田だから何とも言えんけどw

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:12:28.02 ID:90oAujf3.net
>>539
最終回でネロがパトラッシュを喰うんですね
分かりたくないです

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:12:36.54 ID:xg3LM5RJ.net
>>542
JOJOの第3部で、DIOがコーランを読んでることが、海外で少し問題になってたらしいな。
その話を知った時、随分些細な事に拘ってると思ってたが、
今のJOJO第3部って「スターダストクルセーダース」って付けちゃってるからアウトになるわな。
「十字軍」が中東に「コーラン」を読んでる悪の根源を倒しに行くって話なんだから。

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:12:42.09 ID:jKTbjVdP.net
>>571
それからするとキャベツの方が損害少なそう。

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:13:08.92 ID:tbacOgvo.net
ほんと韓国人って何も知らないんだな

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:13:09.55 ID:mtuaOXAK.net
>>570
なんで? 日本人が日本人を否定するの?

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:13:15.61 ID:cE1qa/9h.net
>>575
日本が敏感すぎるのよ
当の黒人からは抗議なかったんだろ、アレ

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:13:16.61 ID:XeoQCaWf.net
>>566
ちなみに
おしんの世界最高視聴率はイランの90%な

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:13:18.35 ID:jmZbGSd8.net
>原作はベルギー

イギリスなのにw

592 :61式戦車@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:13:31.58 ID:brom/zPM.net
>>551
製作スケジュールが破綻し掛けていてやむ得ず外注で作ったと当時のスタックは言ってるよ。

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:13:51.84 ID:zWXBQ8cl.net
ドラえもんも韓国のアニメかと思ったとか言ってた奴もいたな誰だっけ?

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:13:59.90 ID:h7FV1JPH.net
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、
>みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」

日帝統治時代の方が良かったって真実を言ったら、殴り殺された90代の爺さん思い出した

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:14:18.89 ID:mtuaOXAK.net
>>551
岡田斗司夫が自身の同人誌『ロケット野郎』の中で全部書いてる

探して読めば?w

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:14:29.87 ID:wLNMtDMM.net
>>589
欽ちゃんファミリーのくろべえとかチェッカーズとかは・・・

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:14:42.06 ID:M9lWCK3l.net
島編など劇場版に比べたら笑って許せるレベル

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:14:42.34 ID:huWnT5V6.net
>>585
さすが現代の吸血鬼、気違いイスラム教徒にも滅っせれないんだな

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:15:09.25 ID:FY+I4Khc.net
>>592
苦し紛れのいい訳に聞こえなくもない・・・

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:15:16.00 ID:XBQdqnlf.net
>>560
向きまであってんの?

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:15:17.24 ID:L60RFqYL.net
>>549
トムとジェリーやチキチキマシーンとか流石にアメリカのだろって思ったけど、
他は自国産しか無い状態だったからなぁ。

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:15:35.75 ID:rINTfpFJ.net
パトラッシュ…ウリはお腹空いたニダ…

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:15:37.80 ID:0qGhXCuJ.net
>>528
まあ手塚も子供向けの作品はそんなに救いのない話にはしないでしょー
パヤオは手塚にもディズニーにも批判的だったが、やはり大きな影響は
うけてるんで、影響から抜け出したいから批判するという風にみえるね。
まあ手塚も宮崎も晩年には日本を題材にした作品をつくって、日本回帰したといえるんじゃないの。本人の主観はどうあれ。

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:15:46.00 ID:9XXsW4i/.net
いちいち比べるなよな
さっさとテコンV2015でも作ってろ
たかがアニメごときでw

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:15:48.34 ID:orxC0YS3.net
ナディアの途中の作画崩壊は異常。

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:15:48.84 ID:wj0oRXBj.net
>>586
キャベツとドドンマイは対した影響はなかった
一部作画崩壊ならそんなに被害はでない

ロストユニバースはOP未完成だわヤシガニは30分全部崩壊してるわ……

影響が強いので言うとサムゲ荘
あれも原作に影響でて萎むように打ち切り

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:15:49.94 ID:FRKATv3w.net
それじゃあー何かい?
ゴキブリチョンが、売春婦の映画作ったのは売春婦への憧れがあるからなんだな

608 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:15:55.25 ID:6Q6LKnX2.net
>>551
そこはチョンとの文化交流でアニメを作らせる事業の一貫だったはず
それがたまたまナディアだったってだけ

ガイナ的には貧乏くじひいたけどね

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:16:05.88 ID:hdIumjQD.net
>>595
それが真実なのか俺らには解らない

まぁ歴史なんてのはそーいうもんだよ。 関係者の話だからって鵜呑みにしてはいけない
当事者しか知らないしその当事者も平気で嘘をつくんで

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:16:06.06 ID:xg3LM5RJ.net
>>570
> 日本も旧日本海軍を礼賛したらダメ、ってのにしてしまえばいいのに

多分釣りだとは思うけど、
ナチスは「人道に対する罪」ってので禁止されてる。
旧日本軍は単なる敗戦国の解体された軍隊であって、「人道に対する罪」とはなんの関係も無い。

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:16:08.41 ID:2CAELYW+.net
>>589
べっかんこー
確かに抗議は全くなかったような。

バロムワンの怪人は結構問題だらけだったような。

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:16:14.88 ID:ZO/DCxRh.net
そもそも
プリキュアの前にヨーロッパ舞台のアニメ作ったら
盛大にずっこけましてな

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:16:27.42 ID:fWcQSf0T.net
ナディア?朝鮮人がそれに触れて良いと思ってんの?

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:16:35.24 ID:FY+I4Khc.net
>>607
被害者ビジネスは成功モデルの一つみたいじゃん?

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:16:35.43 ID:GIEVThXq.net
妖怪ウォッチはバカボンの世界の後継かなあ
出てくるキャラに勧善懲悪一点張り、完全な善人と悪人が存在しない
人間と動物が平等という所がキリスト教世界と違う

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:16:37.62 ID:FEj2GFsj.net
日本人向けの番組を後年格安で放映しておいて、中韓は文化侵略と言うんだから片腹痛い

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:16:40.58 ID:Gf/KCro7.net
>>602
苦しむように殴り殺すのかな…

618 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:16:54.83 ID:TTiRngQK.net
>>597
同時上映の電影少女もひどかった覚えが…

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:17:00.54 ID:M9lWCK3l.net
ナージャこけたんか
面白かったのになあ

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:17:19.92 ID:8h1sb7Ul.net
ちなみに「ちびくろサンボ」のサンボは原作ではインド人で黒人じゃない。

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:17:20.82 ID:zoJspxal.net
>>589
その手の話は、「自称日本人」の事が多い

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:17:26.39 ID:e7ucYu+i.net
>>570
東京裁判で海軍善玉史観が定着したからセーフっぽい。
主敵がアメリカで、あまりアジアの陸戦とかかわりが少ないというのも大きい

ドイツのばあい陸軍国ではあるが、よりによってちょび髭の後継者が
デーニッツ海軍元帥だったため、陸軍より距離があったはずのドイツ
海軍はひどいトバッチリ受けた感がある。ちょび髭の陸軍への嫌がらせ
だったらしいが。

623 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:17:33.29 ID:6Q6LKnX2.net
>>549
ぶっちゃけ
一般家庭で普通に毎日10本以上新作アニメが放送されてるのって世界で見ても日本だけだからね

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:17:37.08 ID:pFsd4caq.net
>>612
やめなよ(´・ω・`)

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:17:41.70 ID:Gf/KCro7.net
>>607
売春婦は韓国では英雄だからな…

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:17:55.63 ID:wj0oRXBj.net
>>612
ナージャさんは
海外の音楽著作権利用料一位
なんですよ

音楽だけは海外で使われまくったんです!

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:17:57.87 ID:FY+I4Khc.net
ナディアの頃からNHKには色々入り込んでたんだなぁ・・・

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:03.28 ID:b3+ytbnM.net
>>589
ちびくろサンボもそうだったな
ちびくろが差別用語だとプロの因縁つけ屋ご暴れただけで

本当の差別用語はサンボなのに、無知の集って恐いな

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:03.99 ID:4ogUldAX.net
ムーミンて日本が最初にアニメ化したの?

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:07.89 ID:mtuaOXAK.net
>>606
ヤシガニは 飛行機が遅れてセル画が届かなかったんだよ

有名な話じゃん

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:08.51 ID:9XXsW4i/.net
現地の人も知っているハイジやフランダースの犬も知らないか
あ、後者はチョンコにとっては別の意味でデカルチャーか?
「どうしてそこでその犬食って生き延びないニダ?!」
感動台無しw

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:09.88 ID:Z+lp8C/2.net
>>1
世界名作劇場は偉大だったな〜

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:10.14 ID:yaZXIUpT.net
https://youtu.be/4UrYla1_Fps

こんくらい日本のアニメ愛してくれる人がいるなら何人が見ても許すよ

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:15.58 ID:8h1sb7Ul.net
>>612
もう許してやれよ・・・

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:19.03 ID:ZbJX6htp.net
全部韓国製アニメだと聞かされていたのにネットで調べたら日本製だった、捏造だ

みたいな話かと思ったわ

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:24.91 ID:mB2kaRr3.net
俺も最近知ったことだが、日本のアニメや文化は全部韓国が起源だったらしい。

637 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:32.71 ID:TTiRngQK.net
>>606
ガンドレス…

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:41.79 ID:xaMcn73T.net
>>589
黒人に関しては大阪のキチガイ団体(家族)がうるさいからね

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:19:08.52 ID:zoJspxal.net
>>620
インド人≠黒人 じゃないのです
インドって、人種的には結構色々だから

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:19:17.43 ID:b3+ytbnM.net
>>622
海軍の暴走がなければ互いの被害が半分以下だったのは……まあ、歴史を繰り返せばいいのさ

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:19:17.86 ID:tyuDuDCH.net
>>419
いつの話してるの?
日本人観光客のおかげで、アントワープでは有名だよ。
>>433
ハリウッド版はエンディング2種類あって、それぞれの配給会社がエンディングを選んだはず。
日本では、ハリウッド版のハッピーエンドと、オリジナルのバッドエンドを交互に上映したはず。

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:19:30.09 ID:kECrwg26.net
>>612
おジャ魔女の舞台はヨーロッパだったのか(´・ω・`)

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:19:31.58 ID:xg3LM5RJ.net
>>609
そうなんだよね。
それに岡田さんは話好きに時々有りがちな、話を面白くするために膨らませる傾向のある人だと思うし。

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:19:38.88 ID:znXvQy3n.net
フランダースの犬の原作はベルギーは嘘だな舞台がベルギーw

病的に動物好きな作者がベルギーに旅行して
荷車引かされる犬見てご立腹、あてつけで書いた作品
だから地元の人たち凄く悪く書かれている

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:20:05.67 ID:wLNMtDMM.net
>>623
昔のアメリカアニメって、
セル描くの面倒だからって口のとこくりぬいて、人間の口元はめこんで喋ってたよね

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:20:09.11 ID:olzCUoX3.net
母をたずねて三千里を見て毎回泣きそうに成ったの覚えてるよ。
おいらの小さいときは、ど根性かえる、侍ジャイアンツ、魔女っこメグちゃんは
欠かさず見てたな。

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:20:12.72 ID:9XXsW4i/.net
>>637
おい在日
さっさと7月より早く兵務庁に出頭してマーズに苦しむ祖国の同胞のために働け

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:20:20.09 ID:9wRAhfIp.net
別にビビンバとか好きだし
韓国が洗脳されて気づかないバカが多いってだけだろ

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:20:22.18 ID:M9lWCK3l.net
>>642
おジャ魔女って土曜の夜だろ

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:20:26.54 ID:mtuaOXAK.net
>>638
まああっちはガチだからな 
D&Dが多神教を布教してるだとか テラフォーマーズはゴキブリが黒人に似てて黒人蔑視だとか

年中起きてる

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:20:38.49 ID:wj0oRXBj.net
>>642
おジャ魔女のラノベに今度ドラマCDつくよ!
やったね!

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:20:57.36 ID:wLNMtDMM.net
640 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/10(水) 11:19:17.43 ID:b3+ytbnM [2/2]
>>622
海軍の暴走がなければ互いの被害が半分以下だったのは……まあ、歴史を繰り返せばいいのさ

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:21:03.31 ID:MatKVlNq.net
全部 韓国製だといわないと
(ウソを言わないと)成立しない国なんだよ
悲しい国だわ

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:21:07.94 ID:zoJspxal.net
>>630
SHIROBAKO でも、ファイル転送できなくて、HDDを車で運んだ話がありましたね

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:21:11.73 ID:BtK1OYjD.net
>>639
分類的にはアーリア人扱いだから、白人だな
白人をサンボって呼ぶから差別なんで、チビクロは愛称だと思た

656 :61式戦車@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:21:27.70 ID:brom/zPM.net
>>599
でも、当時のアニメ製作現場が破綻していたのは事実だよ。
セル画を月に何千万枚も書くからね。
代アニの生徒に描かせた伝説のシュラトとか、三回に一回は総集編をやるリューナイトとか。

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:21:30.15 ID:4NkklrfE.net
>>1
何が裏切られた感じだ
お前らが無知なだけだろwww

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:21:40.79 ID:omQOdZgK.net
>>1
国交断絶しろって。
それだけ主張しろよ。
簡単な事なのになぜやらん?

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:21:42.82 ID:M2/9AtmB.net
どうせ海賊版を勝手に堂々と放映してたんだろうに・・・盗人猛々しい。

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:21:42.83 ID:VoW6GyBz.net
つい最近まで日本の大衆文化の流入禁止措置やってたからね。
いや、現在も少し残ってるのかな?
こんな程度の国が
民主国家だ、一等国の仲間入りだなんて騒いでるのって哀れすぎやしませんか?

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:21:51.38 ID:LkjUfN3v.net
スイス人が、「ハイジ」はスイスで制作されたアニメだとほとんどの人が
思っていたそう・・・

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:21:53.08 ID:leFFjAKq.net
>>612
基本的に海外舞台のアニメは受けが悪いよ
ルパンも多国籍だから受けるし、ラピュタもファンタジーだから受ける
フランダースなんかは世界名作劇場という枠だからこそ

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:22:14.76 ID:6S7bliSo.net
>>1
>「小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった」
この“みんな”って教師もなんだよなw

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:22:24.94 ID:cE1qa/9h.net
>>646
関西だけど、日曜の昼にルパン三世とシティハンターが
ずっと繰り返して放送されてたなあ
あと夕方にじゃりん子チエが……歳ばれるな

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:22:39.55 ID:/T9gzirD.net
その状況が何故なのかを疑問に思えよ。

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:22:42.03 ID:jKTbjVdP.net
>>610
帝国海軍を賛美してるのってロシアやイギリス人だったりするよな。
つべのコメ欄で海自の大型間が進水する度にインペリアルネイビー復活とか言ってるのは大抵この辺り。
インド洋や日本海でボカチン食らっても騒げる器の大きさ。

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:22:44.31 ID:B8zwlYKq.net
キムチ冷蔵庫発明したんだからいいじゃない

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:22:53.17 ID:z1qcEQoi.net
チョンの分際でアニメを語るなど1000年早いわwww

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:23:07.81 ID:tyuDuDCH.net
>>445
え?OPのに話あったの?
イメージ映像だとばかり。

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:23:34.85 ID:M9lWCK3l.net
>>664
夏休みの午前中はABCでアニメの再放送だよな
甲子園期間中止になるから悲しかったよな

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:23:38.24 ID:wj0oRXBj.net
ナージャさんはあれ
玩具販売アニメ枠なのに玩具売れない・作れないっていうのがダメだった

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:23:41.34 ID:8h1sb7Ul.net
>>660
韓国は今でも地上波では日本のコンテンツ禁止だぞ。
BSが解禁されてるから、韓国人はそっちで見ている。

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:23:56.26 ID:wLNMtDMM.net
>>664
コンプライアンス発動前の、巨人の星再放送率は異常

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:23:58.09 ID:ppAtTeOz.net
>>103
ニンジャが出てくるのに城が中華風で微妙な感じか

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:24:13.84 ID:MiIoB+iB.net
アニメじゃないけど「キャプテン翼」もユニホームの国旗を
わざわざ韓国の旗にしてキャラの名前も変えて韓国選手として
無断連載してなかったっけ?

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:24:25.61 ID:9XXsW4i/.net
にしても韓国での妖怪ウォッチの映画は7月か
その頃にはマーズはどうなるのかしら
公開中止に追い込まれなきゃいいね
人の集まる映画館であの猿共がぎゃあぎゃあ唾飛ばしながら興奮してみるのかと
思うと
単なる感染源だよ

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:24:45.42 ID:iherH30y.net
>>656
1話目から総集編始めたガンダムがあったような?薄い記憶が…

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:24:47.79 ID:yaZXIUpT.net
ちび黒サンボがインド人って、やっと繋がったわw

アフリカに虎イネーだろって昔から疑問だった。パンケーキは実はナンなんだろ?

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:24:50.87 ID:wj0oRXBj.net
>>666
WoWsで大日本帝国海軍大人気!

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:24:55.40 ID:cE1qa/9h.net
>>670
ああ、放送は夏休み期間だけで最終回までは
滅多に放送しないという子供泣かせの時期だな

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:25:01.37 ID:xg3LM5RJ.net
>>672
アニメはかなり昔から地上波でも解禁されてなかったっけ?

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:25:11.79 ID:94qig1lg.net
>希望で輝かしい未来。昔の日本のアニメにはそれがあった
お前とはいい酒が……あれ?

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:25:14.16 ID:LkjUfN3v.net
「フランダース」はベルギー人が、我が国にこんな話が有ったとは・・・と
驚いていたんだよな・・・

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:25:14.56 ID:MUMBd0Pa.net
>>1
韓国の民族主義が気持ち悪い
アニメなんて面白いかどうかが全て
ニホンガーとか言われても困る
文化の浸透はあくまで結果論だろ

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:25:18.16 ID:UisoYPj8.net
ウリは走れメロスを外国の作品だと高校生くらいまで思い続けていたニダ…

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:25:45.49 ID:M9lWCK3l.net
>>677
ZZガンダムだな

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:25:51.87 ID:sf2PAlWN.net
そろそろいつものコピペ馬鹿は来たかな?

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:26:07.00 ID:C7FUHhFc.net
フランダースの犬の銅像を造ったベルギー人は、
日本人と結婚して日本観光客を呼び込むために奮闘努力した
ベルギーでは全く無名の話を元にプロジェクトを立ち上げ、
日本からの観光客を呼び込む一代コンテンツに成長させた
−−−−−−−−−−−−ここまではいい話−−−−−−−−−−−−−−

…んで、女に捨てられて女殺してムショ行き
こっちの話の方がよっぽど心を打つ

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:26:17.48 ID:wLNMtDMM.net
>>685
実写化したらまた阿部寛か・・・

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:26:20.49 ID:R2qx2UwA.net
妖怪人間ベムは日本の会社指導のもと、韓国で作ってたはず
無国籍というか、どこだかわからない作風に少なからず影響を与えたであろう
で、なんで韓国はそういうのを発展させられなかったんだろうな

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:26:23.98 ID:MatKVlNq.net
チョンには 
心のよりどころの
テコンVがあるだろ

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:26:27.53 ID:xaMcn73T.net
>>670
夏休みの午前中と言うと
何故かアニメ再放送じゃなくてドラマ「あかんたれ」の再放送てイメージw

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:26:34.04 ID:mtuaOXAK.net
>>671
ナージャはな マーチン出ないのが問題じゃなくて

マーチンが出ないアニメはいくらでもあるが ソレに会社が傾くほど金を掛けちゃったのが失敗なんだよ

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:26:39.26 ID:3DM2tAdO.net
おれーのなーまえは
キム・グック・ニダリーグ

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:26:46.66 ID:+a2T0j6S.net
>>678
ホットケーキだろ?

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:26:56.58 ID:2CAELYW+.net
>>678
グルグル回ってバターになってホットケーキを作って、
子供の時にこの繋がらない空白部分を必死に考えますた。

697 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:26:57.61 ID:6Q6LKnX2.net
>>672
チョン以下ほとんどの外人はアングラで勝手に翻訳された違法アップしたやつ見てるけどねwww

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:01.52 ID:uEan61tj.net
泣いた赤鬼の話なんてホモ話にアレンジされちまうし

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:12.71 ID:C7FUHhFc.net
>>656
あの当時はどうしようもなかったよなー
シュラトなんか、地面に人物がめり込んでたもんな

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:13.56 ID:MatKVlNq.net
あっ

テコンVでさえ
マジンガーZのパクリだったわw

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:14.90 ID:90oAujf3.net
>>675
マジなら世界中の笑い者だな
世界トップクラスのサッカー選手でさえ
子供の頃はキャプ翼が大好きだったって人多いのに

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:17.88 ID:UisoYPj8.net
フランダースってアメリカだとネロもパトラッシュも死なず、最後にいきなり行方不明の父親が
出てきてハッピーエンドになるってトリビアの泉で昔言ってたな。

あとアメリカでゴライオンやったときは序盤で死亡する味方キャラが重傷扱いになって、終盤
登場する彼にそっくりな双子の弟が傷が治って復帰した本人扱いになっていたというのも

703 :61式戦車@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:20.38 ID:brom/zPM.net
>>671
ナージャさんは悪く無い。
おじゃ魔女とプリキュアに挟まれた彼女の立場を考えた事が有るのか?

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:21.29 ID:xg3LM5RJ.net
>>680
昔は子供が見やすい時間に、大量のアニメや特撮の再放送が流されてて、
エリート教育を施されながら育ってたのになあ。
今の状態で世代が完全に変わると、アニメ・特撮の市場は縮小しまくるんじゃないだろうか?

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:32.77 ID:lViMlE3+.net
>>660
討論番組で君が代が流れたりKPOPの歌詞に一フレーズ日本語が入ってただけで
いまだに苦情が殺到するお国柄ですからね

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:33.22 ID:30sRl7z6.net
>>677
うる星やつらはTV版全話のBR-DVDboxが発売されてるはず。
劇場版全話は今月発売される。

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:34.19 ID:z1qcEQoi.net
やっぱ韓国にはパチモンのテコンVがお似合いだわw

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:37.07 ID:wj0oRXBj.net
>>686
やだなあ
ZZにゼロ話なんてないですよー
シャアがおもしろいおっさんになってシンタとクムにガンダムクイズ出したりとかしてませんってば

してないの!無かったの!

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:39.69 ID:2CAELYW+.net
>>689
テルマエロマエは結構好きでつ〜

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:41.66 ID:vh2og6Xu.net
是非ともフランダースの犬を韓国版リメークしてくれ
ルーベンス欲しさにパトラッシュで食いつないだネロが放火をし絵画を奪い
起源を主張し日帝のせいにし生き別れの妹をレイプしする
愛国ロマンアクション超大作

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:46.12 ID:9XXsW4i/.net
超人戦隊バラタックの再放送はもう不可能かな?
敵ボスが部下を怒鳴るときの決まり文句が「この馬鹿ちょーん!」だしw

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:48.86 ID:dt7OLj25.net
>>675
ヒカルの碁とかなあ

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:28:36.20 ID:xaMcn73T.net
>>679
poi

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:28:44.74 ID:C7FUHhFc.net
http://anond.hatelabo.jp/20120119122239
フランダースの犬にまつわる救われない話

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:29:00.94 ID:9XXsW4i/.net
>>710
そこはネロが犬を食って生き延びて終わるんだよ
意味ねえw

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:29:08.95 ID:Gf/KCro7.net
>>712
ヒカルの碁ってやっぱり法則が発動したのかな…

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:29:11.66 ID:MatKVlNq.net
>>320

宮崎作品以外も入ってるぞw

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:29:13.51 ID:M9lWCK3l.net
Vガンダムの一話も内山君とセインカミユがなんかやってたような記憶が

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:29:45.70 ID:bNYXPmHL.net
>「裏切られた…」

朝鮮人ってこの表現使うこと多いよね
裏切るも何もテメーが無知だっただけだろうにwwww

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:29:52.95 ID:wj0oRXBj.net
>>713
fuckin ship fucker!

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:30:04.68 ID:FY+I4Khc.net
>>678
植民地時代、大英帝国の文化が入り込んだ頃のインド人家庭の話かも・・・

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:30:06.33 ID:WqdnKcHi.net
紅の豚とか欧州の人が見るとなんか違うらしいしな
日本風味がにじみ出てるんだろうな

723 :元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:30:08.08 ID:UisoYPj8.net
>>697
合法的に見る手段が乏しいですしね…オンデマンドは漏れ無く外国からの受信を
遮断するしDVDボックス買って輸入するなんてのはよほどのファンじゃないとやら
ないだろうし。

ちなみに日本人向けのスーパーとかリトルトーキョーでやってるレンタル屋さんは
ほぼ漏れ無くDVDのラベルは真っ白です

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:30:15.34 ID:i4fj4RHb.net
いまや巨匠たちが作った作品だ
魅了されても仕方あるまい

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:30:15.46 ID:lAoE2nIp.net
>>23
あの頃やたらと多かったよなあ、そういうアニメ。
アニメ離れが起きた要因の一つだと思うよ、あれは。
首と顔の色がまったく違うとかさ。

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:30:29.61 ID:mtuaOXAK.net
>>703
いや ナージャが悪い

おジャ魔女でも受けた分 全部突っ込んで大失敗して全部あぼーんしちゃった

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:30:37.34 ID:Gf/KCro7.net
>>719
韓国人はデフォで人格障害

728 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:30:51.91 ID:6Q6LKnX2.net
>>706
うる星やつらのLD-BOX買おうとおもってたわw(´・ω・`)

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:30:56.39 ID:wLNMtDMM.net
>>722
キザがベタベタで

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:30:59.81 ID:leFFjAKq.net
イタリアでは釣りキチ三平が人気で、学校に行かない子供=サンペイというスラングも生まれたとか
本当か?

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:02.74 ID:lViMlE3+.net
裏切られたって
騙したのは日本じゃなくて当時の韓国人の大人たちだろw

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:04.16 ID:zoJspxal.net
>>712
あれも、韓国の連中の要求を無視すれば良かったんだよね
「嫌なら見るな」をやらなかったのが敗因

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:18.01 ID:o2UTJldr.net
>>722
ポルコ・ロッソって全然イタリア人ぽくないからね

734 :61式戦車@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:22.66 ID:brom/zPM.net
>>699
瞬間移動したりカット毎に(-.-)が違ったりな。
ばかほりの本が遅いのも原因だが。

735 :元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:25.14 ID:UisoYPj8.net
>>715
そして春になったらパトラッシュの子供にネロが毛皮を持って行って
「おとうさん?」
「ああ」
みたいな会話を交わすんですね

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:25.35 ID:wmM2jhh5.net
韓国人が本当にアニメが好きだとは思えない。
それは韓国が誇るK-POOPでも韓ドラでも映画でもだが、
本当に愛情を持っているとは思えない。
韓国人が本当に好きなのはセックスだけだと思う、マジで。
韓国人の本当に好きな娯楽はレイプと売春だと思う。

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:28.01 ID:82yQ6p+U.net
>>678
作者スコットランド人だし当時のインドは英国領だしそのままなのでは

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:36.10 ID:5713jdpK.net
>>698
おまえうまそうだな、は?

739 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:43.14 ID:6Q6LKnX2.net
>>716
あれはチョンからクレームが来て打ち切られたんだろ?

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:49.15 ID:olzCUoX3.net
>>666

大日本帝国主演の「決断」があるな。

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:55.72 ID:4NkklrfE.net
>>685
<ヽ`∀´>
今も【走れMERS】ニダ

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:58.87 ID:fnpROqin.net
韓国(笑)

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:32:21.10 ID:1gQNvSTa.net
日本に文句付けられるなら何でもいいのかよ
まじで屑だ

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:32:23.64 ID:mtuaOXAK.net
>>728
当時買って未だ未開封のナディアのLDボックス持ってるわw

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:32:29.27 ID:M9lWCK3l.net
犬じゃないけどジャングル大帝レオは最後レオ食べて生き残るよね

746 :元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:32:32.38 ID:UisoYPj8.net
>>741
ちょっとおもしろかったです

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:32:39.11 ID:xg3LM5RJ.net
>>730
「サンペイ=趣味に熱中する人」なら聞くけどなあ。

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:32:41.83 ID:sf2PAlWN.net
>>720
today is nenohi

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:32:45.86 ID:25+aZR1C.net
そもそもアニメのスタッフを全部チョンに改竄したりして放送してた

自国のテレビ局とかをおかしいと思えよw

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:32:48.71 ID:r0nlQcqO.net
以前に不快な日本文化を規制していたときの副作用だな
無意識に汚染されてしまう嵌めになった

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:32:52.79 ID:MatKVlNq.net
チョンって

勝手に思い込んだ事と
事実が違うと
「裏切られた…」と思う

知るかよ

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:32:54.03 ID:FY+I4Khc.net
>>711
うろ覚えだけど、先日ベルばらが
テロップで「現在では適切でない表現があります云々」出して
アントワネットが「汚らわしい売春婦」を連呼してたから
希望が無いとは言い切れないかも

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:32:57.22 ID:9SeA8sHV.net
>>716
北斗杯だかのあとも本当は続けたかったんだけど、それまでの言いがかりがあったので・・とは効いた。

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:33:04.22 ID:wj0oRXBj.net
そういや最近アサピーが

艦これガルパンストパンは右翼軍国アニメ!
って騒いでるんだけど

プロデューサが右翼主義でアメリカ討伐のニュアンスをねりこんで作った元祖右翼軍国アニメの宇宙戦艦ヤマトを槍玉にあげたことがないのはなんで?

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:33:07.58 ID:9XXsW4i/.net
妖怪ウォッチはちゃんと日本製だと明記してから韓国で始めたのか?
でなきゃレベル5は火病起こした韓国人に起源料請求闘争に巻き込まれるぞ
それ知らないならそうとうの世間知らずだな日野社長w

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:33:17.71 ID:lAoE2nIp.net
>>51
>>68
著作権侵害も甚だしいな。契約形態はどうなってたんだよ。
こんなことするから、アニメーターのブラック化が進んだんだろ。権利で縛って輸出しろや。

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:33:30.31 ID:EhIHMflY.net
>>702
ワンピースのくわえタバコのキャラが、チュッパチャップスを舐めてるキャラに改編される国ですから、おすし

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:33:42.58 ID:059x7lh4.net
>>733
イタリア人ならば、コルポ・グロッソニダ!

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:33:46.25 ID:L60RFqYL.net
>>690
庵野とかそこら辺の人って大学で18歳から数年そういうのに没頭出来て、
その後大学辞めたり続けたりはあるだろけど、そっから数年修行的に学んだり
仲間集まったり離れたりしながらも続けられたんが良かったんかなぁ。

韓国の徴兵だっけ、金無くてもなんか好きなことやってける年齢の時に
出来ないのが大きいのかなぁって。

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:33:47.39 ID:jKTbjVdP.net
>>655
あの辺りって肌が褐色なだけでコーカソイドでしょ。
バングラディシュとかもそうだし。
まあ色々と混じってるはいるけどね。

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:34:02.90 ID:8h1sb7Ul.net
>>747
そういえばOTAKUももうそのままで通用するのね、英語圏。

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:34:03.30 ID:Gf/KCro7.net
韓国関係は一切出さない

韓国人が何か言ってきても無視

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:34:18.23 ID:xg3LM5RJ.net
>>754
あれも不思議だが、ヤマトをアメリカで放送してたってのも不思議。

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:34:19.77 ID:D1huQGox.net
>>1
記者さん、スレタイの意味が分からなかった
もうちと分かりやすくしてちょ

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:34:21.64 ID:o2UTJldr.net
>>739
韓国人キャラが出てきたらチョンの
勝たせろって圧力がすごくて作者がいやになったとか
うわさだけど

766 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:34:25.88 ID:TTiRngQK.net
>>728
友人がハードも無いのに買って しばらくは円盤ばかり見ていたな〜

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:34:34.62 ID:HrvBvpVd.net
子供向けに世界名作劇場として作っていただけかと

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:34:49.86 ID:25+aZR1C.net
>>747
李参平とか言い出すぞあいつら・・・

769 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:34:52.41 ID:6Q6LKnX2.net
>>744
それにしてもさ
LDってホント一瞬だったよね〜(´・ω・`)

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:35:11.41 ID:MatKVlNq.net
「日本の欧州への憧れが…」
    
      ↓

「チョンの日本への憧れが…」

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:35:15.56 ID:Gf/KCro7.net
>>757
この前やってたwww

トゲ武器の先っぽがすっぽんにされてたり…

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:35:26.16 ID:xaMcn73T.net
>>722
ポルコロッソって名前が政治的になかなかアレな名前になるらしい
製作途中に指摘されたけど、パヤオはワザとそのままで変えなかったんだとか

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:35:30.80 ID:wj0oRXBj.net
>>761
YAOIも通用する

もうじき地球は腐海に沈む……

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:35:38.48 ID:7O+KwaUF.net
トムソーヤ見てこれは韓国が原作だって考えるのは
もう精神病。頭がおかしい。

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:35:44.47 ID:25+aZR1C.net
>>754
ケロロもかな。

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:35:45.30 ID:wLNMtDMM.net
>>760
イランからインドにかけてはアーリア人扱いなのよねん、何故か

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:35:48.20 ID:M9lWCK3l.net
LD持ってる人ってすごい金持ちってイメージ

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:35:53.59 ID:z1qcEQoi.net
>>711
一休さんですら今では再放送が難しいっぽい
DVDを買ったら当時の差別的表現うんぬんのテロップが入ってた

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:36:07.05 ID:Jk+UwQZK.net
エンコリで「スラムダンクは韓国の漫画。こんな素晴らしい漫画が日本にあるか?」と
自慢し主張してたキチガイ朝鮮人がいたなあ・・・w
「恥ずかしいからやめてくれ」とたしなめてる韓国人もいたが、
どんな環境にいたらそんなアホな勘違いができるんだよと・・・

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:36:17.77 ID:R9UckXYS.net
日本製品かと思ったら韓国製品だった! の 仕返しかな?w

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:36:18.74 ID:u6fI9YDt.net
ナディアの元ネタってオカルト本だったのな

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:36:19.69 ID:eUW4Wbfz.net
日本人がアニメを通してアジアを支配しようなどとはかけらも思ってないと思うんだが(笑)

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:36:31.93 ID:bGZIhaCs.net
>>711
ちょん、って半人前って意味なのにおかしいよな
ちょん=半人前
ちょん=朝鮮人
ちょん=半人前
朝鮮人が自ら半人前なのを認めているのか……

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:36:40.37 ID:9SeA8sHV.net
>>769
エヴァとかナデシコとかラムネ&40とかごっそりかいまいしたたわ・・・

エヴァのときはDVDにしておけばよかったとおもった

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:36:42.66 ID:tyuDuDCH.net
>>642
ナーj

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:36:43.08 ID:xg3LM5RJ.net
>>769
そう?
マニア層しか需要が無かったイメージだけど、別に短くも無かった気が。

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:36:47.66 ID:sf2PAlWN.net
>>754
それらを挙げるならまおちゃんを挙げるべき

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:36:54.58 ID:25+aZR1C.net
>>757
流血とか全部消されてるとか。

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:01.23 ID:ElEu7neE.net
朝鮮人のアホさに涙が出そう

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:07.09 ID:o2UTJldr.net
>>775
ケロロもしっかり叩かれてます

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:19.75 ID:6WzKGE3n.net
>>778
日本昔ばなしも同じような理由で地上波の再放送は無理らしい。

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:21.85 ID:9XXsW4i/.net
パトラッシュって愛玩犬じゃなくて荷役の犬だろ?
そこも韓国人にはショックなんじゃね?
あっちは犬って食い物以外に用途あったっけ

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:23.17 ID:zoJspxal.net
>>766
D-VHS よりは長かったのでは?

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:24.11 ID:8h1sb7Ul.net
>>779
そもそも韓国にインターハイってあるんだろうか。

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:34.79 ID:xaMcn73T.net
>>758
おっぱい大安売りニダ

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:36.84 ID:lAoE2nIp.net
>>690
それが本当なら、なんていうか切実な感じがするな、製作年代と合わせて。
はやくにんげんになりたーいw

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:51.25 ID:FY+I4Khc.net
>>765
自分も、
韓国キャラは美形に描け、日本が囲碁で韓国に勝つなんてあり得ない、とか横槍入って
原作者が嫌になったと聞いた

その後、ジャンプ編集部に変な韓国人編集入ったし、なんだかな・・・

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:56.02 ID:9SeA8sHV.net
>>781
いや、SF小説の海底二万マイルからだよ。
それに、もともとラピュタのTVシリーズ構成を組み込んでる。

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:56.02 ID:nRzrO9Mb.net
始めはまんま輸入してたさ、もっと文学読めよ
バカチョンww

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:37:59.08 ID:wLNMtDMM.net
>>778
金八の「この、バカチンがあ〜!」がバカチョンの訛りだとバレる日も近い

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:38:27.34 ID:9XXsW4i/.net
この話題の場合の「裏切られた」の意味がわからん
勝手に思い込んだくせにw

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:38:36.63 ID:wj0oRXBj.net
海外のオタクどもが
ケロロのオマージュネタ
ニャル子のパロネタ
全部わかるって言うんだから
世も末というか、世界はアニメで征服されたというか

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:38:38.99 ID:86KggOiK.net
あらゆるもので日本の影響を受けているのに自覚がない朝鮮人
真実を知らない朝鮮人
哀れで惨め

804 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:38:43.06 ID:8ZZbK6kI.net
・・・欧州は別に関係無いと思うんですが。
どんな素材でも面白けりゃ何でも作るってだけで。
あるいは面白く作るってだけで。
まさか
それで迎合して人気が出たとでも言いたいんですかね。

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:38:49.00 ID:jKTbjVdP.net
>>675
南鮮の海賊版なんてみんなそんなんばっかだよ。

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:38:56.69 ID:6WzKGE3n.net
>>690
テコンVの原作者もそのチームに入っていたけどなw

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:38:57.23 ID:Gf/KCro7.net
>>801
韓国人はデフォで人格障害

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:39:02.45 ID:1gQNvSTa.net
>>765
漫画にさえ嫌がらせか
最低な韓国人

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:39:07.34 ID:R9UckXYS.net
>>797
ジャンプは法則発動中じゃ

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:39:11.26 ID:lViMlE3+.net
>>752
三千里もその手で再放送してほしいなぁ
輝くイタリアの星って最高傑作の感動回で
マルコが周りに「こ○き」呼ばわりされまくるけど

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:39:44.57 ID:FY+I4Khc.net
>>779
韓国に江の電あるの?

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:39:47.72 ID:9SeA8sHV.net
>>805
というより日本のとして放送できなかったら。

日本とおもわれるものは白く塗りつぶしたり、キャプ翼のように国旗を変えたりした。

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:39:55.35 ID:z1qcEQoi.net
韓国がフランダースの犬を制作したら
最後パトラッシュを食べるんだろ?

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:39:59.19 ID:mtuaOXAK.net
>>769
そうか?
そこそこ長生きだったきが しかも非圧縮だったからDVDよりヘタすると元画像はいい

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:40:03.34 ID:xg3LM5RJ.net
>>778
一休さんは、いとこの嫁さんがボックスを出して欲しいとか言ってたな。
だけど一休さんて、予想外の人気のせいで引き伸ばされまくり、
相当無理やりな話が多かった記憶があるんだが。
子供心に「意味が分からん。無理やりすぎる」と思った回が。

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:40:13.10 ID:25+aZR1C.net
>>690
えーと・・・・どうみても下請け・・・

原作・脚本 - 足立明
演出・キャラクターデザイン - 若林忠生[12]
作画 - 森川信英
制作 - 第一動画

シリーズ構成 武上純希
脚本 武上純希
高橋ナツコ
山田隆司
神戸一彦
早川正
キャラクターデザイン 渋谷一彦
音楽 五木田岳彦

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:40:18.31 ID:1gQNvSTa.net
>>797
ワンピースのgdgd引き伸ばしとか、新連載打ち切り多いのはそのせいか

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:40:23.46 ID:8h1sb7Ul.net
>>675
高橋陽一が妙に作中で韓国を冷遇しているのはその辺に原因があるのかもな。
その代わり中国が不自然に強くなってたけど。

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:40:24.19 ID:wj0oRXBj.net
ラヴクラフト「クトゥルフが萌えアニメになるとは思わなかったSAN値がヤバい」

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:40:26.23 ID:R9UckXYS.net
>>813
いや

掘るんだろ

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:40:47.46 ID:wLNMtDMM.net
飛雄馬 「俺の父ちゃんは、日本一の日雇い人夫だ!」

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:40:49.94 ID:sf2PAlWN.net
>>808
ヘタリアの同人誌が国会で議論される国
それが韓国ですです

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:41:09.61 ID:RHdUpzWk.net
>>1
チョン達は何処の国のアニメだと思って見てたんだ?

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:41:27.95 ID:lViMlE3+.net
>>772
ポルコ=豚、ロッソ=赤だからな
共産主義の豚野郎みたいな意味かなw

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:41:28.28 ID:t/fjOPK6.net
つーか80年代当時に韓国産のアニメってあったの?

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:41:54.16 ID:mtuaOXAK.net
銀英伝 

LDは出しませんVHSだけです

LD出します

は衝撃的だった

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:42:03.16 ID:9XXsW4i/.net
一休さんは時代劇だからよけい容赦ないよね
なのに日本語と言えば「おもてなし」しか知らなくて調子に乗るのが
「この馬鹿チョーン!」

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:42:16.21 ID:R9UckXYS.net
>>825
てこんだーパクリ?

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:42:22.86 ID:jKTbjVdP.net
>>679
太平洋戦争において日米海軍は花形だからな。
つーか、そのゲームも旭日旗がって南鮮がケチ付けてたでしょ。

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:42:25.29 ID:mJWsBCRM.net
日本がここ10年間で知ったのは韓国人がゲスで馬鹿でアホ、嘘吐き、国技がレイプ、犯罪輸出大国〜
・・数え切れない糞民族ということ

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:42:25.86 ID:zoJspxal.net
>>794
全国大会はあるそうですけど、参加校は少ない種目だと1桁、多い物でも十数校
一般の学校では、名目的に体育があっても実質はやらないし、部活もない
出てくるのは、スポーツ専門校で、将来はプロ選手とかオリンピック選手の卵で
特殊な専門家扱い

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:42:29.88 ID:xg3LM5RJ.net
>>825
韓国国内では結構放送してたらしい。
別に日本のパクリに限らずね。

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:42:30.14 ID:059x7lh4.net
>>795
しかも、チンチンガールズニダw

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:42:46.98 ID:tDOMTlsx.net
ショック受けることないよ。

パトラッシュもヨーゼフもラスカルも韓国人なんだから。

835 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:42:47.75 ID:TTiRngQK.net
>>809
出版界全体にでね…
一部抵抗してるけど。

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:43:02.17 ID:M9lWCK3l.net
一休さんとさよちゃんはけっきょくくっつかず終わったのだろうか

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:43:05.05 ID:6WzKGE3n.net
>>817
Dr.マシリトこと鳥嶋和彦集英社取締役専務は
ドラゴンボールの引き伸ばしを認めたからなw

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:43:08.05 ID:Hfnjg8i1.net
>>802
てか、子供の頃から日本のアニメ見て育ってんだよ
影響受けないわけがないのさ
ただ、萌アニメはダメだな
あれは他国ではオタ以外には受け入れられない
完全な内輪受け

839 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:43:10.64 ID:X7wPIfV9.net
>>822
進撃の巨人もですよね。

アレは中国でもダメらしいですが

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:43:22.55 ID:FY+I4Khc.net
あれ、韓国の学校は部活ないっていってなかったっけ?

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:43:37.06 ID:9SeA8sHV.net
>>822
ヘタリアはブラックユーモアというか、国ごとの特色を面白く書いてるやつだからな。
あれは、どの国だって見方を帰れば悪く思われるけど、そこはそういう、あくまでギャグだから、余裕をもってスルーするか、一緒に笑うところなんだけどねぇw

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:43:39.10 ID:/cnXBQEU.net
何十年も日本製アニメの下請けやってきほんてきなノウハウは身に付けてるのにたのに、
いまだに自前のヒット作を出せない自分らを笑え。

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:43:54.35 ID:nEt+mhWi.net
>>666
ビスマルクを過大評価したのもイギリス
フッドが撃沈されたのを責任問題にしたいためにそうしたほうが都合がよかったから
まああの距離で撃ち合えば運の悪い方がああなる

自分たちが弱かったというより相手が強かったのほうが説明は楽だ
日本もアメリカが強大だったと説明しているし

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:43:54.47 ID:4dOwjMiS.net
>>769
それを言うMDも一瞬だった気がする
MD対応外付け記憶装置とか誰も知らないと思うわ、たぶん認知度はzipドライブ以外

845 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:43:57.80 ID:6Q6LKnX2.net
>>809
ジャンプなんていまはなると外伝とソーマ以外読むものがないわ(´・ω・`)

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:44:13.69 ID:xg3LM5RJ.net
>>836
最終回は一休さんが新たな修行に進む為に、皆と別れて安国寺を出ていく。

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:44:25.58 ID:hFA6lc8r.net
>>733
豚になった時に名乗る偽名だろ
政府が嫌いで、わざと「赤い豚(共産主義の豚)」と名乗っている

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:44:27.07 ID:R9UckXYS.net
>>835
マンガ大好きな友人がジャンプから卒業したのはチョンのおかげw

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:44:40.59 ID:1gQNvSTa.net
>>837
知らなかった
ドラゴンボールの頃から・・・
法則なんかねえ、韓国人がいると余計にもめそう

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:44:42.51 ID:sf2PAlWN.net
>>834
結局ビッグバンは韓国から始まったから全ての起源は韓国になるんだよねw

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:44:47.13 ID:6WzKGE3n.net
>>842
劣化朝鮮儒教思想や唯物論を捨てないと無理だろう。

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:44:51.60 ID:wj0oRXBj.net
>>841
スルーせず
一緒に笑わず
カップリングさせる
世界の腐女子…………

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:44:53.87 ID:25+aZR1C.net
>>797
カプコンのスト4のチョンキャラとかもチョンのごり押しだっけ・・・

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:44:59.33 ID:tyuDuDCH.net
>>702
米では子供向けTVアニメでは、戦闘シーンでキャラクターが死んではいけないとか聞いたことがある。
トランスフォーマーで、TVでは全然死ななかったのに、映画で大量にキャラクターが殺された時にそう聞いた。

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:45:01.58 ID:GHaJNAZA.net
>>33
日本のアニメ業界は自民党に巣食った朝鮮スパイによって潰されてと言うことだね

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:45:04.36 ID:mtuaOXAK.net
>>835
虹の戦記イリスとかあったろ

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:45:11.30 ID:FY+I4Khc.net
>>839
香港では受けてたよ
塀の中を大陸の文化・経済侵略に耐える香港に見立てて感情移入するらしい

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:45:21.15 ID:9SeA8sHV.net
>>844
知ってるというか、MD対応のはコンビニにもメディアが販売されてなかったっけ?

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:45:48.81 ID:9uIhKWnq.net
>>779
外人がわざわざアニメのオープニングの踏み切りに記念写真取りに来るほど有名なのに、何も知らないし、調べる気もないのか……さすがは韓国人

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:45:48.91 ID:7cLbLthA.net
今後竹島と慰安婦でも同じ気持ち味わうことになるで

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:45:53.12 ID:Jk+UwQZK.net
ヒカルがやってた頃はまだ韓国に無知な日本人が多かったが、
今となるともう読み返す気も起きないって人も多いだろうな・・・

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:46:08.56 ID:TQbJ0nOK.net
ナディアは韓国に作画回したエピソードだけ異様に作画崩壊してて黒歴史になってるけどなw

863 :元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:46:09.54 ID:UisoYPj8.net
(`ハ´)
「ちなみに我的国家も動画片は受到大家歓迎よ。揺籠高手に蝋筆小新、
桜桃小丸子なんか有名ね」

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:46:12.83 ID:059x7lh4.net
>>797
キックス・メガミックスとかいうテコンドーマンファがごり押しされて、打ち切られたニダw

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:46:27.80 ID:WFQqtNZl.net
流石に劣等ゴキブリでもいい加減そろそろ気づき始めたようだな

866 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:46:31.34 ID:TTiRngQK.net
>>836
ハーレム作ってたみたいだから そこに入ってたんでね…

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:46:32.50 ID:K3XKh+WE.net
(´・ω・`)ナチ話か
ヘルシングはヨーロッパでは店員がレジ下から取り出すさながら、麻薬取引の様相だと聞いた

OVAとかえーのか?あれとは思う

868 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:46:36.48 ID:6Q6LKnX2.net
>>722
紅の豚って未だに見たことがないな

理由は「なんとなく」

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:46:38.71 ID:1gQNvSTa.net
フランダースの犬でネロが犬暴走族の頭になって、街を暴走してヒャッハー!するのは見たいw

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:46:47.17 ID:wj0oRXBj.net
>>842
原画と動画(中割)しかやってないから
まずコンテが切れない(笑)

アニメ用の脚本書けない
演出の仕方がわからない
音響のやり方わからん


つかコンテが切れないんだからアニメ作れないのよさ

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:46:53.12 ID:mtuaOXAK.net
>>854
それどころか 勧善懲悪じゃなきゃいけないとか

規制かけまくって ディズニー以外 アメリカンヒーロー物しかできなくなって衰退した

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:46:53.14 ID:9SeA8sHV.net
>>852
そういえば、あれ、貴腐人御用達でしたっけw

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/10(水) 11:49:10.31 ID:GCSxpxIlA
>>106
>>112

世界名作劇場が始まった頃は虫プロの倒産、東映動画の累積赤字などアニメ業界の景気が悪かった。このため各社は制作費回収のため、作品を海外に輸出することを前提として制作していた。
名作劇場も同様に海外市場を睨んで制作され、韓国・台湾・中国・フィリピンなどの東・東南アジアやヨーロッパ諸国・中東など世界各地で放送された。

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:47:15.14 ID:9SDSStwq.net
>>817
ワンピースは作者がやっとソロソロ半分まで来ました♪
って報告してたはずだぞ
あの作品に関してだけは、グダグダは作者本人の責任

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:47:18.69 ID:wLNMtDMM.net
>>855

>青島幸夫

二院クラブだったが

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:47:32.78 ID:8h1sb7Ul.net
>>831
その辺どう脳内変換してたんだろうな。
県大会だけでも参加校30くらいなかったっけ、スラダン。

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:47:42.73 ID:tj1MhfD0.net
>>819
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

878 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:47:49.28 ID:X7wPIfV9.net
>>857
香港人からしたら、まんま現状の香港ですからねぇ…
しかも見分けがつかないスパイも中にいますからね

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:47:50.31 ID:sf2PAlWN.net
>>841
エスニックジョークですね
昔から世界中にあります
特にイギリス人が好むと勝手に思ってますw

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:47:58.32 ID:0lGsOsur.net
>>8
で、あの教会に来て泪する日本人がたくさん居て
フランダースの犬を知らない現地の人が不思議に思ってるって話を聞いたなw

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:47:58.53 ID:ElEu7neE.net
>>769
よくも悪くも、規格乱立してたね
VHDとか

LDはレコードの衰退とともに売り場はなくなったし
何せディスク自体が重いからいろいろ問題もあったし



LDプレイヤーしばらく電源入れてないけど、動くんだろうかw

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:48:03.31 ID:9SeA8sHV.net
>>862
某島編とかそのちょっとあとあたりまで?でしたっけw

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:48:16.71 ID:059x7lh4.net
>>869
天才バカヴォンニダ

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:48:19.00 ID:0Pl2QNQm.net
ヒカルの碁が急に終わったのは韓国のクレームが原因だろ。韓国を題材にしたアニメやマンガなんか怖くてとても作れない。

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:48:40.07 ID:6WzKGE3n.net
>>865
最近は独島艦の無意味さも気づいてきたようだけどw

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:48:47.87 ID:FY+I4Khc.net
>>874
ワンピースの作者こそ
キムチ最高、韓国のサポーター最高、の人だもんなw

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:48:54.29 ID:0qGhXCuJ.net
>>863
スラダンとちびまる子ちゃんはなんとなく見当つくが、真ん中がわからーん

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:02.71 ID:wj0oRXBj.net
>>872
腐女子御用達アニメだから
腐女子御用達アニメショップのアニメイトががっつりタッグ組んでる(笑)

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:09.57 ID:JJB4P40a.net
こんな感じで竹島も自分らのものと妄想してるんだろうな

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:17.39 ID:MvLQG8qN.net
>>726
    レ'´  _  --――--ヽ、 _
    |, '´ _ -‐7vヘ' ー- 、  \
  /  //  f  ̄ ',    \   }
../   /  {   {   j  l  ヽ /
l    / !  >\┘ └メ、j , , レ′
t   l tヽ /:''ア0!`'' 斤ホヽノノノ もうやめてあげてください!
. \__トfニ′ t.'⊥ 、 .l_リ .fナ´
    ! ! } ::::::. ,:〜r ::::: ,'! 泣いている子もいるんですよ!
   ノ 二ヽ  {  / / t_   ノi
弋二, /  f ヘ` 二 /⌒ト,、  ̄ ノ
 弋´」 rへ ハ  〈   ' ||ー<ィ
   ||  rュnrュ´ヘ  ノ t‐-‐'´
    ト、〉 ー{(^i^)}=| | /フ
    | ヽ/ !Y  \ |  |, イ/

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:21.71 ID:mtuaOXAK.net
>>881
ターンテーブルのゴム輪が腐り落ちてると思う

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:24.85 ID:9SeA8sHV.net
>>879
それだw言葉がでなかたw>エスニックジョーク

あれ当の日本だって散々なことかかれてたりするんですよねぇ
笑って済ませられるくらい余裕ですけどw

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:25.44 ID:3DM2tAdO.net
>>781
ナディア放送時期くらいの時代背景にオカルトブームがあっただけだろ
世紀末に向けてもてはやされてたような感ある
ムー大陸だのアトランティス大陸とか今の10代知らないだろ

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:25.58 ID:30sRl7z6.net
>>859
めぞん一刻の「時計坂駅」のモデルになった西武鉄道の田舎駅では京築前に2時間だけだったか
駅名を時計坂にする粋なはからいがあった。

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:29.78 ID:059x7lh4.net
>>887
クレヨンしんちゃん。

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:32.07 ID:25+aZR1C.net
>>885
二番艦作るって言ってなかった?

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:42.05 ID:R9UckXYS.net
>>884
やっぱ2chは凄いなw

保守速報も

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:59.91 ID:9SDSStwq.net
>>858
SONYしか出してなかったのに?

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:50:00.70 ID:Jk+UwQZK.net
アニメではないが江川達也の日露戦争物語(実質、日清戦争物語)を
これ史実なの?と面白く読んでしまってる韓国人がいたな
キャラ作りとか細かい漫画的演出はともかく、
おもくそ史実なんだけどね
朝鮮人がもっとも教えられてない部分なんだろうな

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:50:07.97 ID:1gQNvSTa.net
>>874
やっと半分なんだw
一つの島のエピソードが長いんで、コミックスでまとめて読む癖がついた

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:50:14.95 ID:AFKGyjH5.net
古典SFのアニメ化とか流行らないかなーと思ったり
トリフィドの日とかモロー博士の島とか
>>819
萌え要素やプラスαあってもいいけど、基本的には原作寄りで
アニメ化ってのも見てみたいなと思ったり
安彦キャラで「狂気の山脈にて」や「チャールズ・ウォードの奇怪な事件」とか

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:50:15.70 ID:olzCUoX3.net
らーめんマンにクレームつけてくる中国人はいねーよ。

それにケンシロウはブルース・リーがモデルっぽいし。

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:50:17.10 ID:yO0oxJEL.net
>>854
TVだと主人公は人を殺してはいけないってのもあってな・・・

TV版ロボコップは人を撃ちません。

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:50:34.66 ID:9SeA8sHV.net
>>891
うちのは片面再生の安物だから・・・た、たまには動かさないといけないよなw

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:50:48.05 ID:6WzKGE3n.net
>>896
その前に海上ヘリが先だろと言う認識に韓国人はなっているようだw

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:50:51.69 ID:25+aZR1C.net
>>841
別に日本を良く描いてるわけでもないしな。

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:50:54.93 ID:sf2PAlWN.net
>>853
餓狼伝説のキム・カッファンのが有名じゃね?

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:51:01.90 ID:LZGkRDYM.net
>>39
ドラえもんで、のび太の家の表札が漢字でしっかり「野比」と描いてあるのに
韓国の漫画と信じてるって聞いたが、本当なんだろうか?

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:51:28.64 ID:Hfnjg8i1.net
>>842
どんなに絵をかく技法を習得したところで肝心のストーリーまでは創り出せないよ
こればっかりはスマホつくるよーに技術者引っ張ってきて真似ても意味がない
誤魔化しが効かない分野ではからっきしなのが中韓人なのさ

910 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:51:32.31 ID:TTiRngQK.net
>>887
くれよんしんちゃんでは…

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:51:54.43 ID:jIcfkmCZ.net
絵柄見れば、日本だってわかるだろ。
原作は海外かもしれんが。

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:00.16 ID:4atQgRRb.net
宇宙黒騎士とテコンVも日本製アニメのパクリだからな

913 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:06.16 ID:6Q6LKnX2.net
>>857
あー。。。なんとなく理解できる気がする

香港人にとって中共と爆買い支那人は巨人そのものだもんなw

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:10.53 ID:iplbFcrq.net
>>902
ファッションは完璧マッドマックスだけどなw

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:13.15 ID:Va1l/SMK.net
昔、日本に来た韓国の女子留学生が、キャンディキャンディは
日本のアニメだと知ってショックを受けたって言ってたな。
あちらでは日本の作品である事を隠して放送してるのか?

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:14.80 ID:yO0oxJEL.net
>>909
妄想力だけは豊かなのにな・・・

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:20.07 ID:25+aZR1C.net
>>905
レーダーと防空システムの不具合そのままだったよな。

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:29.51 ID:9SeA8sHV.net
>>898
でしたっけ?
データ対応のディスクが売ってたのは記憶にあるんですけど、普通に音楽のみのディスクのと勘違いなのかもしれません。
それだったら、申し訳ない。

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:31.66 ID:mtuaOXAK.net
>>893
今の40台位のから上のヲタは ムーだの読んでオカルトかじってるのは

紳士のたしなみだったから アレくらいやってケレン味があって面白かったんだよな

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:32.79 ID:wj0oRXBj.net
>>909
ストーリーはなんとかなる

漫画ならコマ割り
アニメならコンテ切り

これができない

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:35.99 ID:jLBbyDyb.net
基本的に韓国人はバカだからね

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:39.21 ID:6WzKGE3n.net
>>902
漫画やアニメのキャラに国会まで文句をいう国は韓国くらいだろw

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:39.92 ID:z1qcEQoi.net
韓国人はちびまる子ちゃんを見て
今の日本人の生活は時代遅れ
とか言ってるバカ連中だからな

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:42.70 ID:Ungt6r3W.net
>>886
売り上げに1円も貢献しないのに凄いよな

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:52:58.65 ID:xg3LM5RJ.net
格ゲーの韓国キャラの異常な優遇ってのは、韓国がゲーセン用アーケード基盤の大きな輸出先って事情もあったんでしょ。

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:53:00.66 ID:/RzCEg39.net
つーか、なんで今さらショック受けてんねん?ヨーロッパの二十年遅れか?

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:53:01.88 ID:p9PCKTtS.net
白人・金髪・ロリ・処女が大好きの糞ジャップにしては異例のキャラだったなwネトウヨwwwwww

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:53:03.15 ID:fDNbuZ0i.net
あいかわらず無知を事実と思いこむのが得意なバカなお国柄で…

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:53:06.81 ID:30sRl7z6.net
>>907
あの名前は旧SNK韓国支社長の名前。

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:53:12.95 ID:8h1sb7Ul.net
>>914
当時は冷戦の影響か、文明崩壊後の世界物が流行ったからな。

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:53:26.92 ID:5xuo2/DO.net
最近になって・・・

この国の言論がどれほど押さえ込まれているかを、象徴していますね。

常識的な情報さえ、教えてもらえない子供達。

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:53:30.10 ID:wLNMtDMM.net
>>903
映画でも、善玉は敵以外を殺してはいけないってのがあって

だからターミネーター2では

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:53:53.10 ID:yO0oxJEL.net
>>922
韓国で発売されてないはずのエロゲーにもいちゃもんつけてた。

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:53:53.35 ID:0qGhXCuJ.net
>>901
キャプテンフューチャーとかレンズマンとかあったが、あまり流行らなかったねー
モロー博士は実写で何回か映画化されてるよね。

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:54:19.23 ID:mtuaOXAK.net
>>898
MDは 生メディアもあったし ソフトも出たぞ

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:54:21.64 ID:lViMlE3+.net
>>822
あの影響でヘタリア界隈では韓国ははじめから
いなかったかのような扱いになってますね
ヘタリアは日本だけでなく欧米でもファンが多いんだけどね

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:54:43.99 ID:6WzKGE3n.net
>>917
不具合を出してまで賄賂を貰っている奴らは死刑にしろと言っている
連中もいるくらいだからな

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:54:49.57 ID:xg3LM5RJ.net
>>924
いや、確か韓国って、最大の日本アニメ・漫画の正規輸入国だったと思うが。

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:00.12 ID:9SeA8sHV.net
>>933
NDSのソフトにもだね。

あとモンハンとか勝手に韓国語対応版を作ってネカフェなどで使ってたみたい

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:03.45 ID:o2UTJldr.net
格ゲーの韓国キャラは、性格が極悪だったり犯罪者だったり
少し日本側の反撃が見られるんだよなw

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:03.90 ID:9o7vVQuq.net
>小さい頃、小学校でクラスの一人が、全部日本のアニメだと主張して、みんなからウソつきだと言われ、ぼこぼこにされたことがあった

わろたww

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:14.93 ID:0qGhXCuJ.net
>>895
>>910
なるほどサンキュー、ちうごくでクレしん大人気って話は聞いたことがあったけど。

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:17.42 ID:Hfnjg8i1.net
>>908
韓国も漢字を使っていた時期があったからな
ただ、奴らには難解すぎて一般人が習得出来ずに漢字を投げ捨てた
で、丸と棒だけの原始言語になったのさ

944 :元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:17.98 ID:UisoYPj8.net
>>887
蝋の筆はクレヨン、つまり…

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:28.08 ID:1gQNvSTa.net
>>932
そういうことか
アメリカの条例つうか規制は面倒だねえ

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:37.68 ID:xaMcn73T.net
>>853
ゲームのチョンごり押しは鉄拳とかソウルキャリバーとかだね
韓国で人気→韓国キャラが少ないのはシャベチュニダ
って言う意味不明な理由でナムコにメールボム攻撃やらかしてる

後、餓狼のキム・カッファンは当時の韓国代理店の社長の名前
元々は別なキャラ名だったけど、そんな名前は韓国に無いニダ!
ってクレームで社長の名前に変えさせた

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:43.24 ID:jKTbjVdP.net
>>813
パトラッシュが犠牲になる前にコゼツ家から金品が消え放火され
アロアとエリーナは売り飛ばされる。
当然の如くネロに辛く当たった人達も同様の結果。

結果、FROGMANバージョンもビックリな津山事件状態に。

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:49.94 ID:mENfl3m6.net
著作権の切れた名作童話なら自国でアニメ化すればいいのに

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:59.13 ID:yO0oxJEL.net
>>942
勝手に商標登録だかしてたな。

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:55:59.14 ID:/RzCEg39.net
>>915
20年前のヨーロッパのセリフだな。

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:01.06 ID:DeFiSfzP.net
それでも韓国はドラえもんの起源を主張する

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:05.02 ID:k6DCX/yD.net
>>935
うん、異常に短気だったねって話

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:11.11 ID:xg3LM5RJ.net
>>934
今のSF映画って、昔の様なおどろおどろしさが無いなあ。
映像がきれいすぎるからだろうか?

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:28.23 ID:e7ucYu+i.net
>>688
ソースが欲しいんだが・・・

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:30.52 ID:6WzKGE3n.net
>>933
魔界天使ジブリールで文句を言っているアラブ人なんて見たことないのにねw

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:30.56 ID:FY+I4Khc.net
>>938
正規?そうかな?
でも、放送・出版させてやるからタダで輸入させろとか言いそうだけど・・・w

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:32.41 ID:30sRl7z6.net
「ネギま」にも「韓国人が居ないニダ!!」って文句言ってたな。

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:33.76 ID:8h1sb7Ul.net
>>936
単行本三巻からはキャラ紹介すらされてないしな、韓国。

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:36.84 ID:Hfnjg8i1.net
>>920
なってないよw
(面白い)ストーリーを創れなきゃ意味ないんだし

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:53.47 ID:wj0oRXBj.net
>>945
アメリカではアイマス禁止
児童労働に当たるから
※あずささん含む
 ↑
ここがアメリカ

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:56:58.68 ID:CuEwPQMI.net
>>896
昭博のゴリ推しで2番艦建造が決定したものの
金が無さ過ぎで建造先送りになって次は何時出来るか予定すら無い状態
しかも、2番艦建造決定と同時に拡大型の建造計画を破棄したので
独島級より大型艦の建造計画も消滅

昭博いい仕事したwww

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:57:01.56 ID:lViMlE3+.net
>>852
最近ロシアだかの金髪の女の子二人がヘタリア(両方男)のコスプレして
寸劇して最後は抱き寄せてキスする動画みたよ
すごいですよ向こうのYAOIは

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:57:06.04 ID:e+ZlRzJo.net
>>949
作者暗殺した、って物騒な話も出てたな

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:57:12.59 ID:25+aZR1C.net
>>931
日本アニメばかり人気があって韓国産が放映されないもんだから
放映時間を規制してみたが、人気の偏りは同じ事だった
ってのがあったなぁ。

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:57:22.96 ID:mtuaOXAK.net
>>854
日本でも 勇者シリーズ中判までは 味方の雑魚戦闘機が撃墜されても
全部脱出の描写つけてたりしてたからな

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:57:41.24 ID:9SeA8sHV.net
>>955
三国志を題材にしたエロゲですら、あの中国・

あれ?なんか1度あったようなw

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:57:45.47 ID:zoJspxal.net
>>938
流石に、今は、自称先進国だから、以前のように不正規輸入と放送はできないでしょ
それでも、地上波ダメで、ケーブルテレビ主体だとか

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:57:59.70 ID:VLy+Irxi.net
よく思い返してみれば児童文学ってあんまり読んだことないか、
あってもほとんど覚えてないな。
トム・ソーヤとか十五少年漂流記とか蝿の王とか読み直してみるか。

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:58:01.22 ID:25+aZR1C.net
>>938
97年以前はそれこそ無法地帯だったんじゃないのかな・・・

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:58:09.34 ID:wLNMtDMM.net
>>945
70年代以降は、ネイティブ(インディアン)を悪者に描く西部劇も作れなくなった

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:58:14.29 ID:1gQNvSTa.net
>>960
アメリカは自由の国やら言ってたけど、規制しすぎて駄目な国だね

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:58:24.95 ID:ZZOB+j+M.net
この程度の調べればすぐわかることも知らない奴が、歴史を知ったつもりなのが怖いわ

軍事政権下の教科書を無条件に信じる反日馬鹿

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:58:34.89 ID:0qGhXCuJ.net
格ゲーの韓国キャラっていうと、古くはKOFのキムカッファンから、鉄拳のファラン、スト4のジュリとか、そんなに印象強いキャラいないね。
そういえばバーチャには韓国人キャラひとりもいないね。

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:58:45.05 ID:o2UTJldr.net
サムスピに韓国キャラを入れる都合で
日本版では日本人だったのに韓国版ではキムウンチェとかいう韓国人にされた
キャラがいてな・・

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:58:51.17 ID:vmsfRy0o.net
ガンダムシリーズは主に東アジアで人気があるわけだが、
朝鮮人どもからの難癖を予見したためか、ガンダムビルドファイターズでは、海外代表選手に1匹の朝鮮人も登場しませんでしたw
そりゃあ主役の日本人が最終的に勝つんだから、必ず負ける事になる朝鮮人どもが
難癖つけてくるのはわかりきってる事だからなぁw

976 :Prisma☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:58:53.87 ID:pRsyJ59M.net ?PLT(31335)

      ,. -  ──   --  .
       !                \
.     i               〉
       |              /
       |__ _ ___,._ __ __    i
      | i |~´´ | l li l l l``!'
       i l ´| ̄ ` | i il‐r-!、i  |
     // ==== レレ' レ___レ1  i
     // /    ,、____  ̄``|.  l
.    // /\  /    !   ハ i  主人公の名前で外国の話って判るだろうに。
   // /  /\ゝ.___ノ ,.イi  l i  あ?てか韓国ではフランダースの犬のネロは「キム」って通名なのか?
.  // /  /^ー{__ ̄_ |___j ! ji i
  // / / ヽ /   i´  ヽl i ハ
. i/ / /`ー‐/   / |∠__/V  i}

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:58:55.61 ID:9SeA8sHV.net
>>962
YOIでちょっとふと思い出した

サッカーだかなんだかの八百長に関して、801板に突撃したあいつのことをw

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:58:59.60 ID:/RzCEg39.net
>>955
ノゲにもいるぞ。

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:59:08.36 ID:Va1l/SMK.net
妖怪人間ベムは日本の作品だけど、韓国で製作されたんだよね。

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:59:18.04 ID:yRHso3pg.net
>>900
話し半分に聞いて、今1割位消化

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:59:18.40 ID:wn2+PNPK.net
>>「『フランダースの犬』のアニメは日本が作ったけど、原作はベルギー」


知ったかしてても原作はイギリスwww

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:59:20.77 ID:8h1sb7Ul.net
>>960
わずかながら成年が21歳の州があるからなんだろうか。

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:59:22.77 ID:z1qcEQoi.net
こういう話題を見るたびに思うのは
日本人が思ってる以上に朝鮮人は知能指数が低いw

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:59:29.95 ID:9XXsW4i/.net
コミックマーケットでもばりばりのブロンド美人込みの白人集団さんが複数いるよね
もう見慣れたけど最初な驚いた
文字だけはともかく絵や写真集、グッズなんかなら行けるわな
そして自分は少数派の文章派w

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:59:44.10 ID:ZZOB+j+M.net
>>971
ゲームは逆に日本が規制しまくりダメ国家だろ
話にならん

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:59:48.46 ID:bdCP+R5o.net
永遠のキムチランドは亡くなれば良いのに・・・・
政治家がへ子へ子するから舐められる。
奴等は政治介入を当たり前だと思っている。

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:59:52.37 ID:wj0oRXBj.net
>>971
テキサス親父曰く
「リベラルの言う自由は"自分だけの主張をおしつける自由"なんだ」

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:59:59.89 ID:yO0oxJEL.net
>>971
やたらきれい事の制約が多い。
特に子供向けは。

989 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:00:01.56 ID:X7wPIfV9.net
>>975
そういや中国人もいなかったな

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:00:01.83 ID:nEt+mhWi.net
>>971
酒まで禁止して逆効果になった国だぞ

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:00:05.54 ID:25+aZR1C.net
>>971
州法の(セックス方面の)やってはいけないシリーズ思い出した。
キリスト教って厄介だなぁ・・・

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:00:26.14 ID:/RzCEg39.net
>>965
ロボットアニメは特攻で死ぬ中堅キャラけっこう多い。

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:00:51.37 ID:9SeA8sHV.net
>>992
オリファーさんとか

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:00:53.87 ID:Hfnjg8i1.net
>>968
どーせ読むならトムより、ハックルベリーフィンの冒険を推奨

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:00:53.98 ID:Wel4XgTv.net
朝鮮人は自意識過剰

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:01:00.02 ID:9XXsW4i/.net
>>979
本当に在日ってのは息をするように嘘を吐くんだな
早く兵役に出頭して疫病で苦しむ祖国のひとたちのために働けよ

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:01:14.53 ID:smTTNOIj.net
大韓民国様では日本アニメの下請けで培った技術で、背景の文字を全部ハングルにしたり、作中地名を全部下朝鮮の地名にしたり
字幕では流さず全部葺き替えにしてハングルで主題歌も作ったり長年努力を続け作中の日本的な部分を潰し続けたからなww
日本作品と一切言わないで垂れ流されてるから自国の物と考えるんだろうなw事実を知ると〜って哀れな話だがアニメ以外の事も
そうだ言う事には受け入れることはできないのか?www

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:01:21.78 ID:AFKGyjH5.net
>>953
宇宙戦争もなんか違うしなぁ
映像自体はスペクタクルなんだけど、原作にあった(と思う)夜の街に響き渡る
宇宙人?の不気味な叫びとかそういう雰囲気が無かった感じ

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:01:26.92 ID:vmsfRy0o.net
>>989
中韓はセットという認識なんだろうね。

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:01:39.80 ID:059x7lh4.net
>>989
マスターアジアとかサイ・サイシーとかおったのにねぇ…

1001 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:01:39.81 ID:r9iidGxc.net
太陽の子エステバンとか懐かしいなw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200