2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北方領土】ロシア、択捉島の紗那郵便局局舎を解体 「日本の証し」また消失[06/10]

1 :シャイニング記者。φ ★@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:58:57.66 ID:???.net
 
ロシア、紗那郵便局解体 北方領土・択捉島 「日本の証し」また消失
---
【ユジノサハリンスク栗田直樹】
北方領土・択捉島最大のまち紗那(しゃな)(クリーリスク)に
戦前、日本人が建てた建築物「紗那郵便局局舎」=1930年(昭和5年)建設=が9日、ロシア側に解体された。
北方四島に現存する数少ない「日本の証し」が戦後70年の節目に消えた。
ロシア側は日本の建築物の跡地に、第2次世界大戦での対日勝利を記念する広場を建設する計画。
実効支配の固定化を象徴的に示す狙いとみられる。

紗那郵便局局舎は木造で、紗那の中心部にあった。
終戦後の1945年8月下旬、旧ソ連軍の択捉侵攻の緊急報はここから打電されたという。
その後、ロシア側が郵便局として活用して以降、使われなくなり、
近年は屋根が抜け落ちるなど老朽化が進み廃虚同然だった。

択捉島関係者などによると、9日午後、重機を使って取り壊し、数時間後に更地になったという。
択捉島を事実上管轄するクリール地区行政府は跡地周辺に戦闘参加者の名を刻んだ記念碑などを設置し、
勝利広場にする計画。当初、工事完了は来年の予定だったが、
第2次大戦終結と定める9月に向け「勝利広場の建設を急ぎたい」(行政府関係者)としている。
(06/10 18:26)

★ ソースは 北海道新聞 [日本] とか。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/international/international/1-0143712.html

★ 画像。
ロシア側に重機で取り壊される紗那郵便局局舎=9日午後(択捉島民提供)
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/international/international/images/2015/06/10/M15061047551/5f62b02cd0f0b1ff45c65b4fcfa21d34.jpg

★ 関連スレ。
【国内】旧ソ連軍上陸を打電、択捉島の郵便局舎が切手に[08/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124542536/
【北方領土】朽ち果てる局舎しのびない/択捉島[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338298853/
【北方領土】探訪 防人の風景…択捉島・紗那郵便局、朽ちる「ソ連軍侵攻」発信地、「日本人の痕跡が消えてしまう…」[07/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405210188/
とか。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:01:16.91 ID:QccKglsd.net
アベチョン早く核武装!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:01:24.24 ID:oFnuaP9c.net
そんなのがまだあったほうが驚きだわw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:02:30.71 ID:fIjOZ1fL.net
領土は疑義があるにしても、所有権は放棄してないんじゃね?
勝手に壊していいのか?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:02:33.73 ID:PjWr07ux.net
日本がウクライナ問題に首を突っ込んだ報復だろ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:02:43.56 ID:XlVGBv46.net
こんな木造の貧弱な建物放っておいても崩れたんじゃね?w

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:04:44.57 ID:D0uWp01B.net
抗日ねぇ
火事場泥棒の癖に

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:08:50.98 ID:Lv2aH+J2.net
いや、ただたんに古いからだろ
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/PHOTO/SyanaKyoku.jpg

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:09:16.85 ID:ucF/YnpO.net
まあ日本人からすればロシアは嘘吐きの泥棒でしかないからなあ。
過去約束を履行したことが無い不誠実な国の言動を信用する方がどうかしている。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:09:54.00 ID:nUJ475lf.net
日本と敵対して、もし、中国が外満州をロシアから取り戻すときに、
日本は完全に中国側になるのに、バカなロシア。

このままの人口比で中国の浸透に対抗していけるとでも思ってるのかね?
ハバロフスクの川中島を割譲するぐらいなら、日本に北方四島を変換して
アメリカとのセッティングを頼んで、露日米で対抗した方が利口だとおもうがな
ロシアの結局的な力のベクトルは西に向かっているのだから。

だが、腸を南から中国に突き上げられるのは得策ではあるまいて。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:11:14.81 ID:4KjJcUTd.net
実効支配って言う言葉が悪い
わかりやすく占領って書け

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:11:40.84 ID:Lv2aH+J2.net
調べてみたら、木造でボロボロで危ないから解体しただけらしいよ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:12:47.88 ID:I0CUX2sH.net
証って何年前の建物だよ 持ったな〜〜〜

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:16:14.58 ID:SMCi6Hsw.net
>>8
ガタがきてる感じだな(´・ω・`)

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:18:25.62 ID:iAKZzD9H.net
ウクライナ問題でロシアに制裁するなら、
はっきりと「北方領土問題」でロシアに制裁するほうが良い。
ロシアは条約(日ソ不可侵条約)を破った野蛮な国だ。
ロシア人の民度は極めて低い。
白人の中では最低ランクだろう。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:20:52.78 ID:tJRp/zaM.net
ロシアは金ないから結構、統治時代のもの使ってるんだよねw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:23:16.34 ID:+aA1ARdB.net
>>12
全く返す気ないなと思ったけどそうなんか?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:24:34.44 ID:ac/ZjOqf.net
むしろよく残っていたよなw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:26:41.67 ID:d/5TzyiJ.net
領土問題になってる国は全部信用できんな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:27:41.21 ID:KFYdpclD.net
負けた分際で何をいってんだw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:29:06.99 ID:fcv0ZVwX.net
三 丸
原 亀
殺 市
し 飯
た 山
大 町
西 
保 
徳 
http://jpon.xyz/2007/44/3/115.html
 http://cisburger.com/up/bnf/6803.jpg
http://cisburger.com/up/bnf/6774.jpg
地方創生県民ちんぽ祭り
窃盗強姦の大場野放しかよwww

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:32:25.86 ID:6ZePbsM3.net
>>20
露助は講和条約入ってないぞ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:32:37.28 ID:KOfUSxBw.net
木造だしほとんどボロボロだったんだろ
壊す前の写真見ないとなんともいえないな
写真見たら、もうボロボロで保存の価値もないわな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:36:42.08 ID:E10SuLDy.net
保存をするにも金がかかるからな。仕方ないわ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:38:15.75 ID:KOfUSxBw.net
日本は、北海道と北方領土や樺太との貿易を封鎖しとけ
北方領土なんて維持するだけで赤字なんだからほっとけ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:38:33.57 ID:nUJ475lf.net
ロシアからの工作も以外多いよな日本て

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:41:12.76 ID:r6tjFwTb.net
日本への宣戦布告だな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:51:00.58 ID:C6KdeiaC.net
更なるロシアへ経済封鎖 まだー?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:53:50.43 ID:wlITSCON.net
まあ、あと二年でロシア経済は圧壊だからな
ロシアごと解体w

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:01:46.63 ID:Z7XyyG+I.net
経済封鎖強化しましょう

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:06:47.96 ID:fdNC7ggt.net
>>20
北方土人の考えは、半島土人になら理解できるんだなw

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:08:35.57 ID:S9VYk+6W.net
>>29
ロシアは〜
中国は〜
韓国は〜

で、それ何年前から叫んでるんですかねぇ…wwww

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:22:37.82 ID:jyXOOCE/.net
鈴木宗男は切腹しろ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:24:10.27 ID:WGkxGMOm.net
ソ連が崩壊した時点でバブル絶頂期だった日本が取り返してなかったのが悪い

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:25:08.09 ID:dFaKtaat.net
ロシアに関しては何にもしなくっていいよ、兎に角最優先で中国を徹底的に叩き倒す事。
そうすればロシアは勝ち組側の日米側に近づきたかったら日本に擦り寄るしかなくなるんだから。

今は何を話しても無駄、完全に機を逸しているから。中国ズタズタにすればロシアが顔を出す。
その時こそチャンスだよ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:25:49.79 ID:4PglMys0.net
ロシアは建設的な事が苦手だからな
獰猛で怠惰な熊そのもの

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:28:00.08 ID:T38Ko1PD.net
ネトウヨまた敗北wwwww

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:52:40.11 ID:PjWr07ux.net
>>11
その理屈なら尖閣も日本が占領してることになる。
少なくともアメリカは尖閣を日本の領土とは認めてないので実効支配と言ってる

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:52:57.12 ID:8mObs5Bi.net
無能下痢安倍如きがロシアと交渉なんか出来るわけがないだろ
もうロシアをとことん落ちぶれさせれば良いだろ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:58:26.89 ID:FseYGRNa.net
泥棒相手にはどんな約束事も無意味

このまま 「仲良くしましょうね」 って態度を取りつつ
露助が経済的に破綻するのを待てばよろしい

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:58:54.92 ID:Hyl0tbnC.net
解体にも費用がかかるからね
壊してくれてありがとう

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 04:08:56.96 ID:5ulRBqmi.net
衛星画像で見てごらん。間違いなく日本列島の一部なのにT^T
むしろ対馬、尖閣が地理的には怪しいけど。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 04:33:30.71 ID:HO0zGLJX.net
これは別に政治的な意味合いはそれほどないように思えるが、、
単に老朽化してただけだろ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 05:20:22.35 ID:DUv3D9xe.net
>>42
お前書き込まないで良いから半島に帰れや

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:24:29.36 ID:NC+Zg5K5.net
寒いロシアがあの島を返す訳が無かろう?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:50:33.53 ID:6vIpjzLz.net
プーチンちょっと狂ってきてるな。日本は何とかアメリカを刺激しないようにロシアとの関係を考えてる信号を出してるのに、中国や韓国の真似をしまくって。
多分、日本を一緒に押しまくって日本を屈服させようっていう中国の案に乗ったんだろうな。
日本とロシアの関係はほぼ閉ざされた。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:51:59.67 ID:YROi2FKw.net
保存価値もない建物が壊されたからってなんなのっていうニュース

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:20:41.89 ID:Jtww/uhe.net
ロシア人からすれば価値無い老朽化した建物を解体したのは解るが 跡地に戦勝記念碑だか建てるのが政治臭プンプンだな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:42:09.66 ID:dfcymcbT.net
>>48
そこだよなあ。
跡地を対日勝利を記念する広場にするってのは意図ありありだろ。

>ロシア側は日本の建築物の跡地に、第2次世界大戦での対日勝利を記念する広場を建設する計画。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:53:01.46 ID:0CwX2MLo.net
ロシアなんかGDP日本の1/3程度しか無い国
韓国に毛が生えた程度なのに
エネルギー、軍事力、核兵器持っているから
気にしなければならないけどそんな大した国じゃ無いんだけどな・・・

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:13:14.08 ID:M3ddu7qe.net
>>50
人口も韓国と同じ位なの?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:15:18.60 ID:zvkowCFD.net
日本は借金大国だから。
もし仮に北方領土を奪還できたとしても、その後のことで多額の税金が投入され、
その負担が国民にのしかかってくるから。
北方領土の管理は今しばらくロシアに任せておいて、我が国は領有権を主張するだけでいいんじゃないの。
北方領土問題で本腰を上げるのは、1000兆円の借金の返済の目途がたってからでいい。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:20:00.98 ID:PL6mDDM3.net
戦史系ミリタリー記事
http://yamatotakeru999.jp/sensi.html

★WW2で日本がしでかしちゃった事 インド/インドネシア独立
★カラー多数! WW2 ドイツ戦車写真集
★ゼロ戦最強エース 岩本徹三伝説 

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:20:51.81 ID:M3ddu7qe.net
>>50
自己解決日本より人口多いじゃん

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 16:24:30.58 ID:Cl6srrNH.net
>>52
1島づつ返還でいいな。
結構大きな島だから、還してもらったとしたら、職員の駐在とか必要だし。
放置してたら、特あ人が勝手に住み着きそう。

総レス数 55
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200