2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お米】日本の稲作は中国から伝わったのに、お米が中国産よりも美味しい!・・・「我われも品質を向上させるべき」=中国メディア[6/15]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:04:42.68 ID:???.net
 中国メディアの中国科学報は12日、日本の稲作は中国から伝わったものなのに、なぜ日本のコメのほうが
美味しいのだろうかと論じる記事を掲載した。

 記事は、中国科学院自然科学史研究所の曾雄生研究員の話として、中国は水稲栽培において世界でもっとも
長い歴史を持つ国であり、「稲作の故郷とも言える国」と主張。1970年台には浙江省の遺跡から7000年前のものと
見られるコメが出土していると紹介した。

 さらに、長江の中流・下流地域では1万2000?1万4000年前に水稲栽培が行われていたことを示す痕跡も
見つかっていると伝え、同地域が「稲作の起源であることは世界に認められている」と主張。また、日本の水稲栽培の
技術やコメについても「中国から伝わったもの」と論じた。

 続けて、中国では近年、「日本産のコメは美味しい」として日本のコメを買い求める消費者が増えていることを指摘し、
「日本は中国より近代化の訪れが早く、食料不足の問題を中国より早期に解決でき、食の質に対する関心の高まりも
早かった」と主張。さらに、日本はコメに対する品種改良を通じて、コシヒカリやあきたこまちといった中国でも知られる
品種を生み出したと報じた。

 また記事は、中国でも近年、ようやく食料不足の問題が解決され、消費者が食の質を重視し始めていると伝え、
「中国産のコメはどの品種も質的に大差ない状況」とし、一部の消費者が日本産のコメを求める状況について
「理解できる」とし、中国も品質改良を通じてコメの質を向上させるべきであると論じた。

(編集担当:村山健二)

ビッグローブニュース サーチナ6月15日(月)16時57分
http://news.biglobe.ne.jp/international/0615/scn_150615_5942311899.html

関連スレ
【中国】トンデモ食材 今度は「プラスチック米」[06/08] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433717024/
【韓国】 おいしいご飯は、「良い米」を選ぶことから誕生する 〜稲作を日本へ伝えた宗主国、自尊心がかかった問題[06/10] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433935091/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:05:32.16 ID:sncaWp4c.net
新たな毒が生まれるだけだろ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:05:54.06 ID:il7d/u46.net
>日本の水稲栽培の技術やコメについても「中国から伝わったもの」と論じた。
これに異論はない
これに異論を唱えるのは世界で朝鮮人だけ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:06:13.93 ID:qi3ZS+ih.net
プラスチック米マズいの?好き好んで食ってるのかと思ったよwww

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:06:58.75 ID:YbQ0xSN6.net
日本の稲作は中国揚子江付近から伝来したものであり
決してチョン半島から来たものではない

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:07:14.61 ID:CQQtwg4K.net
大量に取れるから品種改良してないだけだろ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:07:39.70 ID:BsU5F0fV.net
先ず水を改善しないといけないんだけど、そこで詰みでしょ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:07:40.16 ID:W2CgSnx+.net
中原はその頃、長江流域は異民族地帯だからな。
越も呉も中原の華夏にとっては域外、いまは植民地支配を貫徹しきって征服しきっているが、
当時を中国といいきるのには微妙な違いがある

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:07:58.27 ID:msX8uRGb.net
品種以前に、精米技術の差があるのだと思う
日本の米は冷めてもうまいけど、中国の米は冷めるとまずい
だからチャーハンにして食べる
熱々の油まみれにしないと、まずくて食えないからね

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:08:06.90 ID:CQQtwg4K.net
南朝鮮のキチガイは起源主張するがな
あれほど醜悪なナマモノは居ない

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:08:35.21 ID:pjEf9eZW.net
稲作の起源は韓国

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:08:40.03 ID:Blixtj9v.net
虹色の水で作った米と日本米を比べんなよ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:09:11.08 ID:ZTpw4AjY.net
日本人は凝り性だからかな?

14 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:09:16.11 ID:Aey+T1Bu.net
>>3
苗族とかの少数民族見るとなんとなく似てるしなぁ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:09:37.63 ID:Q1MI2Ryp.net
大量に水使うから日本品質の米は中国にお勧めできない
おとなしく陸稲貪っとけ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:09:41.74 ID:hFS8E8eQ.net
まずは、豚の餌にうんこ撒くの止めてからだ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:09:48.22 ID:K4m2+v3D.net
魯迅の「故郷」でも幼馴染の客に飯を炒めて食べるようにってくだりがあったね。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:10:12.50 ID:XfOzlU9Z.net
土が腐っている水も腐っている
あと雀さんの呪い

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:10:23.08 ID:fuCEFXZA.net
中国人は結果だけを求めて地味な努力は嫌忌されるから無理

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:10:25.94 ID:s8R/AzUY.net
ちょっと待つニダw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:10:46.08 ID:CQQtwg4K.net
水と土地をどうにかしないと質の高い農業は無理だろ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:10:48.36 ID:d8x7lBdL.net
炒めりゃいいんよ気にすんな

23 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:10:49.86 ID:Aey+T1Bu.net
>>9
中国人と韓国人が冷めた飯を食わないのって絶対マズイからだよな。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:10:57.83 ID:AmDy3JNb.net
まぁ文革が全てを破壊したからね
それ以前にはまともな米もあっただろう

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:11:15.45 ID:LvzCfAI0.net
>>3
古代台湾を中国と位置付けていいのだろうか

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:11:21.10 ID:7P2JyRlQ.net
共産党をなんとかしないとね

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:11:24.84 ID:+2uMD8/x.net
つか、中国でもジャポニカの栽培は今は北東部くらいなんじゃないの?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:12:08.11 ID:PORf65PV.net
お米はね、土・水・空気が基本なのよ!
そこに作り手の魂が加わる。
どれもこれも中国には無理なものばかりw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:12:20.95 ID:6sF2Oa+z.net
>>1
それ以前に、有毒だろ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:12:32.40 ID:0Fi/Ubrh.net
日本は狭い島国だから騙したり手を抜いたりするとすぐに誰にも相手にされなくなる
中国は大陸だから騙す相手が星の数ほどいるからいつまでたっても手を抜く人を騙す

31 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:12:35.71 ID:Aey+T1Bu.net
>>27
寒暖差がないと米って美味くないっていうものな
確かに九州のコメはうまくなかった

32 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:12:42.54 ID:X5ZKqQwq.net
>>23
さめても旨い げーんきつくし♪

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:12:55.90 ID:4wYBAOq5.net
文化大革命で燃やしちゃったんじゃないの?
黄河より北は耕すなとか

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:13:03.09 ID:tNyCyutN.net
    (⌒⌒)
     l|l l|l
    .∧_∧,‐,  
    ∩;`Д´ >ノ むっ、ウリナラが起源ニダ!
    ヽ     l'   ファビョーン!
     (⌒) |
      `l,_,ノ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:13:24.87 ID:e32ysGyy.net
きちんと証明されている歴史については中国人も日本人決してヘンな論争にはならないんだ
根拠の無いおかしな主張をするかの国が絡むととたんにウザくなる

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:13:33.08 ID:tuyBQAGi.net
地道な努力を嫌う民族にはムリ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:13:40.30 ID:PORf65PV.net
日本人は台風や洪水になると心配で田んぼを見に行き、死人が出るんだぞ!
それだけ命掛けてる人がいるからなあ・・・(まあそれもどうかと思うがw)

38 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:13:53.37 ID:pLvxwI6i.net
>>9
それ 品種の差だよ

39 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:13:53.75 ID:X5ZKqQwq.net
>>31
そんなこともあろうかと
新品種くらいとっくに導入済みですから。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:14:18.56 ID:4tE7LSz1.net
中国特産 プラスチック米

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:14:18.61 ID:hXiiXDDd.net
1万4000年何してた?
麻生AA(略

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:14:19.75 ID:S6JvNPOG.net
中国で土壌や水質の改善関連の商売したら儲かるかな?

43 :ブルーブラック ◆jXugssDnOB6B:2015/06/15(月) 20:19:13.06 ID:EvnR6afby
スカイブルーとかショッキングピンクの米が出来るんですね

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:14:45.64 ID:MxUaiefY.net
土壌と水の汚染が

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:14:46.16 ID:94nk9YWu.net
米って亜熱帯原産じゃなかったか?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:14:46.63 ID:D4JgEkk+.net
稲作の起源は韓国ニダ!

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:15:01.06 ID:lbS9JFvO.net
DNAで中国から直接来たのが確定してるのに、半島経由したと主張するあの国

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:15:12.92 ID:f0mQ4XEW.net
土と水と空気と人を変えるべき

49 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:15:20.30 ID:pLvxwI6i.net
コシヒカリには 欲張りが栽培すると全滅するという 寓話的仕掛けがしてある

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:15:49.19 ID:D4JgEkk+.net
品種改良の結果、プラスチックになったアルよ。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:16:38.05 ID:s8R/AzUY.net
>>50
米から酒を作る日本
米から油を作る中国

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:16:46.13 ID:XPqhY6vS.net
カドミウム汚染米 or プラスティック米

さあ選べ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:17:07.96 ID:RDUKqJcC.net
中国の米って長江から日本に伝わった頃からずっと同じ品種なの?
時々古代米って黒いお米売ってるけど、長江からは黒いお米も白いお米も伝来したのかな。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:17:18.30 ID:SJRBK1WS.net
稲作、稲は”とう”とも読む、 韓国起源は稲(盗)作である。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:17:24.70 ID:Fam8K/yC.net
スレタイからプンプン匂うサーチナ臭
こいつらの記事はまず中国の個人ブログ、大手SNSから「日本」とスレタイ検索
その中でSNS住人などが日本好きvs日本嫌いにはっきり別れそうなスレを抽出
記事文頭でまず日本嫌いなやつのレスを抽出し日本叩き「日帝は昔中国を〜」「小日本が〜」
しかし後半で「いやまて日本のことを言う前に我々は」「むしろ日本は」「韓国はクソ」と日本を持ち上げ直す

ただし、プラマイ0に見えてても絶対プラスに持っていかない
日本をageてるように見えるが実質は日本sageの記事を書くやつ

もうさ、こいつの中国自戒促進記事は日本語で書かなくていいから自分の国でやれよ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:17:38.67 ID:1HW2Aoda.net
>>49
今は矮性種があるから欲張っても大丈夫なんだな
ただ間違いなく味が落ちる

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:17:46.95 ID:fuCEFXZA.net
品種改良もせずプラスチック米が出てくる時点で中国の限界を示してる

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:18:07.07 ID:Pi0wdKtO.net
>49
風通しが悪いと倒れるよね。食料不足が解決したのはドルで大豆が買える様に成っただけだろw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:18:36.48 ID:ITr07PNe.net
綺麗な水無いと美味しい米無理だよ(´・ω・`)

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:18:42.84 ID:wufBwdu8.net
おいしい水がおいしい米を作るのに、毒水じゃ無理だろw

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:19:29.90 ID:IiHZYsWA.net
現実はどうなんかというのはまあちょっと置いとくとして、
「日本の方が美味いよ?」→「我々も品質向上の努力をしなければ」
という至極当たり前かつ真っ当な意見が出るところにものすごくほっとしてしまう。
韓国相手だとこうはいかない、必ず「品質が悪いものしか出来ないのは日本が奪ったからだ」
と、斜め上にぶっ飛んでいくからな。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:19:33.69 ID:7lyMqa5/.net
日本から中古をコンバインを輸入してタンク内に残った米を種籾として栽培しているよね

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:19:58.04 ID:66G1efa9.net
>>1
>同地域が「稲作の起源であることは世界に認められている」と主張

<#`Д´>  認めてないニダ!!

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:20:09.19 ID:mLE91Kin.net
>>31
「ヒノヒカリ」っていうコシヒカリの子どもに相当する品種がある。
九州・宮崎生まれの暖地向け品種。
西日本一帯を席巻して、熊本県産や奈良県産は特Aランクになっている。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:20:41.60 ID:lZ08gAC2.net
>>59
(`ハ´  )純水で栽培するアルヨ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:21:04.40 ID:PDOHT1gP.net
ただ、日本の米の消費は減り続けている。だってバリエーションが少ないもの。

本場のベトナムや中国南部の方が、麺にしたり粉モンにしたり、バリエーションが豊か。

消費量では、彼らに負けている。日本も見習いたい。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:21:29.84 ID:bbewIIWE.net
チョンが稲作は朝鮮が伝えたとか言っていたがwww

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:21:34.44 ID:bBUdWcsa.net
こりゃあいい。
どんどん売れ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:22:00.01 ID:LvzCfAI0.net
コメは糖尿病の大敵

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:22:15.84 ID:PkbHrOYS.net
中国で日本よりおいしい作物って何があるの

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:23:33.24 ID:0kQdtv7j.net
米が中国から来たのは否定する気はないが、別物に改良されてると思うよ。

中国人の味覚が日本人に近づいたんじゃね

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:23:33.56 ID:fuCEFXZA.net
食生活に余裕が出来えると主食への依存度が減るんだよ
白米を腹一杯食べたかったのはもう昔の話

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:23:38.50 ID:LvzCfAI0.net
>>70
火鍋。日本のは手加減しすぎ。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:24:10.36 ID:9xbaJGep.net
隠し味に鉛やカドミウムが入ってるのに?www

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:24:16.10 ID:aDNXnCaz.net
まあ頑張って美味しい米作ればいいよ。ただ日本米と同じ様なの作るのは止めた方がいい。
その風土にあった古来からあるものを改良したのでないとせっかく今まで中国米に合わせて作られてきた料理との相性が悪くなるかもしれない。
日本の米は小粒なのにモチモチしてるから炒飯なんかには合ってないと思う。

76 :パサラソケサラソ@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:24:30.77 ID:P+rHWScb.net
中国ならば、コメの原種が数多くありそうで、品種改良に使えそうな種もみの宝庫かもね

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:24:40.13 ID:1nMS54xi.net
また起源オナニーか。
ホンマ、支那朝は一緒やな。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:24:53.76 ID:dNwhC1xY.net
最近食料不足が解決って中共党員が2億人も脱党したからだろ
多くの人民は食糧不足だろ
洗剤で洗わないと食べれない野菜とか
地下水枯渇して飲み水すら苦労してるのに
どうして米が作れるんだよ
毎年四国程の面積が砂漠化してるのに

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:25:32.19 ID:lZ08gAC2.net
>>72
江戸時代の江戸の住人は、現代人よりもはるかに多くの米を消費してましたね

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:25:41.55 ID:kzMVjQCq.net
おいしさの方向性ってのはいろいろあるわけで、
土地の料理や風土や気候とかに合ったものを
追及するのがいいと思うんだがな。
スタンダードなおいしさを追求して気候に負けない
品種や耕作法を追及するのも、もちろん大切だけど。

中国でも米産地は特色を失わないように頑張って
欲しいものだ。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:26:08.80 ID:SBL+DP2T.net
中国は、トップクラスの料理人のレベルが高くてまずい米でも
うまく感じるチャーハンを開発してコメの進化が止まった。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:26:30.48 ID:q55SewxL.net
ラーメンも中国より美味いぞ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:26:32.88 ID:0CnpXo2x.net
>>「中国産のコメはどの品種も質的に大差ない状況」とし、


これを主張するための記事だな
炊飯器の時も似たような記事があった

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:27:10.10 ID:K8e+QH9e.net
5000年の歴史があるんだろう?
なんで米という文明の基本ですら日本に勝てないんだ?

バカなの?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:27:15.28 ID:HpRAQF5z.net
俺の地方では清流じゃないところの米は不味いと言われている。山間の清流が米作に最適らしい。
中国にそんなところあるか?日本も棚田が放棄されて行ってるけど。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:27:41.29 ID:fuCEFXZA.net
>>79
主食が一番生産効率がいいから余裕がないと主食に注力してしまう

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:28:00.45 ID:nrrEcn8l.net
日本人の真骨頂はアレンジと洗練ですから

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:28:02.31 ID:GZZNxXlA.net
内陸まで工業汚染で水を汚してしまって、もう取り返しがつかないよ
発ガン米でガンバレw

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:28:25.56 ID:SKUoia7q.net
>>59
七色で綺麗アルよ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:29:04.13 ID:rACJxS5w.net
まず米を食べるスズメの駆除から始めようぜ。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:29:13.66 ID:9RzyEt31.net
日本人の米にかける情熱は外国人が真似出来るようなもんじゃ無いなw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:29:26.07 ID:lZ08gAC2.net
>>84
中国の支配者は麦を主食として、米を食う者は常に敗者です。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:29:59.10 ID:7WI4j5YF.net
今中国に必要なのは干ばつに強い米だろう
それか冠水に耐える米

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:30:08.47 ID:ga5LaCFg.net
品種だけの問題じゃない

きれいな水は大前提
次に土壌
そして最後に経験

同じ場所で同じように作ってても毎年旨さにばらつきがあるくらい米の生産は奥が深い

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:30:33.23 ID:PDOHT1gP.net
>>92
南方の人はのんびり屋さんだからねえ。だいたいどこも。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:30:39.23 ID:i6ITwsVW.net
今のシナ人とは関係ないだろ。

民族も文化も違うし。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:31:27.23 ID:y1IKdbRt.net
中国の庶民はタイ米だろ?
日本米は日本料理だから特に美味い

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:31:37.05 ID:amzm/pv2.net
まぁ、仕方ないよね。
食に関しては五月蝿い民族でしたから

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:31:39.64 ID:PDOHT1gP.net
中国に必要なのは、

汚染された大地の毒を吸い上げ、無害な結晶に変えて、その時にホンの少しの毒を吐き出す稲だな。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:31:41.05 ID:wzkNsfFn.net
>>24,>>33
「大躍進」の惨状を知らないバカウヨ発見!!
本当にバカウヨって、無学情弱だねぇ・・・・・

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:31:45.82 ID:fuCEFXZA.net
>>92
それはあるな
北部が支配階級で米は卑しい南部の食べ物

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:31:59.23 ID:koIy3LG4.net
うんむ
チョンと違って正確な事もあるのが中国のいいところだな
あの国には虚しかないから褒める部分はいつも
「だまし討ち上手だね」
だけ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:32:17.80 ID:+JT172n9.net
プラスチック米より品質を上げるとか至難の業だろ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:32:27.00 ID:oavTfJuW.net
ぶっちゃけ農業用水が劣悪過ぎるから何やっても無駄だぞ割とマジで

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:32:46.85 ID:y1IKdbRt.net
>>30
韓国も騙すよ?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:33:18.44 ID:LvzCfAI0.net
>>79
世界でも稀有な米本意制経済だからな

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:33:33.12 ID:PDOHT1gP.net
>>100
だって「文革」って書いてあるよ、>24 >33 は。「大躍進」ではなく。

コメントぐらいちゃんと読めよ。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:34:07.34 ID:amzm/pv2.net
>>107
まぁ、あれは教えられた事しかかけない人達ですから。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:34:29.46 ID:b6Ow7lVh.net
どんな論理だよ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:34:33.82 ID:QrWM5dPQ.net
どこぞの国の歴史観と違って、中国の歴史観(※除く近代史)は
概ね異論は無いな。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:34:48.03 ID:lZ08gAC2.net
>>104
河川の六割が飲用どころか工業用としても不適切だったと思うので、水質改善から始めないと

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:34:52.10 ID:up8x3JYa.net
中国はプラスチック米食べてりゃいいじゃん

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:35:25.99 ID:bjnYeQfp.net
中原は米ちゃうやろう

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:35:36.63 ID:0n8+fE4n.net
餃子を焼いておかずにしてご飯を食べるくらい米を愛せば1000年後くらいには・・・

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:35:47.50 ID:PDOHT1gP.net
>>110
いや、異論が出ないほど、歴史は「創られ」抹殺されてきたからね。
歴史というのは、征服者に都合の良い事を作ること。焚書とともに。

その辺が雑で、突っ込みどころ沢山なのが朝鮮。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:35:49.96 ID:RIMDu6Jx.net
味よりまず、毒

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:36:23.99 ID:QL7c/aW7.net
重金属に汚染された大地で、おいしいコメなんてできないよ。
あきらメロン

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:38:09.41 ID:Ly4q19Mw.net
支那の土と水じゃもう無理
腐海の植物だから

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:38:12.17 ID:0jJDHzc2.net
米は本当に差別的な作物だよな。

土、水、気温、気候に恵まれた土地なら米作りにそれほど
苦労し無くても基本を押さえれば物凄く美味い米が収穫出来る。

逆に不利な土地で米作りしてもブタのエサしか獲れない。

正直な話、日本国民は結構な割合でブタのエサレベルを日頃から食わされている。
地域を限定すればレベルの高い米もミソクソ一緒くたで混ぜてしまいよる。

その証拠は日本の米の消費量の減少が止まらない事から明らかだ。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:38:20.46 ID:Pg4gCrS6.net
ぱっぱっぱぱっぱー

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:38:43.17 ID:oavTfJuW.net
>>111
支那の七色になってた川の画像見たらどう頑張っても工業用水にもならないわなw

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:38:53.26 ID:iUytZWMp.net
根本的に農業の考え方が違うからなw

支那人は品質より大量に収穫できるように化学肥料や農薬を大量に使うからねぇw
土地が痩せて年々悪化していくのが理解できないんだよなw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:39:06.82 ID:3KdWgXQI.net
満州米は美味いってはなしがあったな、確か南に行くほど不味くなるってやつ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:39:07.98 ID:fuCEFXZA.net
(  `ハ´)「>>114 餃子は主食アル。日本人は馬鹿アル」

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:39:12.17 ID:b4OWceV8.net
つか、シナは何より水がダメ。
品質向上と言ってもできることはあまりないんだよな。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:39:34.54 ID:KymC06Bl.net
>>121工業用水って飲料用以上にクリーンな水が必要だからねw

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:39:58.26 ID:S+6Pqdk5.net
中国のまずいコメが、朝鮮を通ることで、美味しくなったというのが、世界の常識。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:40:19.15 ID:6OQJtBMh.net
水が不味いと米も不味い

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:40:41.01 ID:xO+MC8q9.net
土壌改良にあと何世紀かかるか

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:40:51.21 ID:lZ08gAC2.net
>>121
染め物に使える、着れるかどうかを気にしなければw

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:41:13.78 ID:fuCEFXZA.net
>>127
朝鮮半島は寒過ぎて米は作れずコーリャンが主食だったんだけど

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:41:18.35 ID:U+rxkc/J.net
>>90
大革命乙

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:41:52.08 ID:xLMsgGPb.net
いやいや
稲作についてはもう弥生時代から日本の技術の方がずっと上だったからw
発掘調査で証明されてるの
古代から日本文化なのよ米って
中国起源なのは当然だけどね

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:41:57.18 ID:FcOYL2Pu.net
砂漠化が進んで水稲は作れなくなったりしてないの?
中国西部辺りはとんでもない早さで砂漠化してたはずだが

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:42:03.91 ID:ygYHEDTs.net
中国産・プラスチック米でインドネシア怒り心頭 将来のコメ不足見据え、自給の動きが加速 [788925632]
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/3shuchaku/1434034816/

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:42:36.95 ID:4Ab2Cssi.net
>>127
飢餓半島じゃん、通り抜ける前に来年の種もみもぜーんぶ食べちゃったでしょ、おじいちゃん

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:43:13.74 ID:yWvS49jJ.net
美味くなっても、汚染米であることに変わりはない。

>>99
中国に必要なのは、 汚染された大地の毒を吸い上げ、無害な結晶に変えて、その時にホンの少しの毒を吐き出す稲だな。

ナウシカの世界だな。原作だと、ナウシカは清浄な世界では生きることが出来ない改造人間という設定だったな。
中国人のやがてたどる道かな。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:43:14.32 ID:xLMsgGPb.net
>>127
また朝鮮流の無根拠な願望かw
言語、名前からして日本文化に依存してる生物がよく言うわw

139 :黒龍5s ◆KOKURYUaQpA4 @\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:43:16.13 ID:jDjkx78H.net
>>127
釣られないぞ・・・

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:43:18.25 ID:LyTT6Ysx.net
大陸の稲作は考古学的に証明されている

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:43:30.51 ID:oavTfJuW.net
>>130
それを冗談じゃなく本気でやるからなぁ、アイツ等はw
布垂らしてるだけで染色出来るとか、金になるのを見逃すはずがないw

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:43:45.66 ID:E3wImFcN.net
>>133
弥生時代、いや縄文末期くらいから品種改良みたいなこと
をやって居たんだよね・

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:44:23.49 ID:QdWlrVN1.net
カドミウム配合

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:44:31.47 ID:fuCEFXZA.net
日本の品種改良米が入る近代まで今では見なくなった朝鮮半島ではコーリャンが主食でした
これは歴史的事実

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:44:37.59 ID:xLMsgGPb.net
一方中国はプラスチック米の技術に邁進していたw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:44:53.00 ID:s9YwQxCO.net
稲はプラスチック
腹にたまって人を殺す

中国共産党が起源、すばらしい成果だよ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:45:09.47 ID:DYi+u27W.net
シナ人は60すぎると誰でも肝臓がやられる、今は美味いものより安全な食を考える方が先じゃない

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:45:12.18 ID:lZ08gAC2.net
>>137
日本兵が7日間で中国を滅ぼす伝説が生まれるのですね

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:45:25.77 ID:QzbsUJxb.net
>>134
砂漠化が進んでるのは昔から小麦作ってた地域
稲作やってる地域は中国の南方のみ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:46:29.23 ID:2+l7GoL7.net
数千年かけて
なんか品種改良しちゃったからなあ

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:46:47.99 ID:/m2Jo5Av.net
>>32
コシヒカリで塩むすびとか最高だしな

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:46:52.48 ID:WTkQ/Eu/.net
5000年以上前に長江にいた人たちって、今のタイ人あたりじゃなかったっけ?
中国の歴史ってほぼ北の剽悍な民族が南の民族を南シナ海に追い落としていくもん
だったし。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:46:55.45 ID:sb+9d9H/.net
姫氏の呉からの移民らしいな > 弥生人
で、数万人だった人口が四百年で何百万人になった

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:47:00.10 ID:Nq9ew9AN.net
日本はずっと価値の基準が米だったからな、名誉も財産も石高しだい
品種の改良も半端じゃない

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:47:02.16 ID:DnvLEGmO.net
お前ら味の前に安全性なんとかしろよ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:47:15.59 ID:JoWj2Usq.net
土壌、水、大気が全て汚染な中国で旨い以前の安全な農作物栽培は
不可能だろう。そして今現在進行で汚染拡大中。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:49:11.76 ID:J+P6vgI+.net
>>1
今の支那人と、江南で稲作してた人たちは何の関係も無いんだが

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:49:35.57 ID:WTkQ/Eu/.net
>>153
姫氏≒紀氏だっけか。まあ、紀氏の子孫も大体藤原やら源やらに家系図作り変え
ちゃってるからな。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:50:31.57 ID:J+P6vgI+.net
>>153
>>158
日本全体が姫氏国と呼ばれてた

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:51:22.30 ID:9t+Ws5JP.net
日本で食ってるのはジャポニカ米、それ以外の世界はインディカ米。台湾朝鮮
は日本領だったからジャポニカ米も食ってるだけ。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:51:49.45 ID:aaHxGEAq.net
>>106

米本位制度で在りながら他国の物々交換とは
明らかに違う厳密さを敷いていたからな
だから貨幣制度への移行がスムーズに行われた
ここいら辺は徳川家康の功績で江戸幕府前後に
各諸国の大名をガラガラポンで移動させて
それまで他の土地=他の国を他の土地=他の地方
にする基盤を築いた 勿論、権力掌握の為だが
これで日本全国は武士から民衆に至るまで言語や
生活の統一化が成された訳 だから非常に細かい
決めごとも全国規模で出来た

他国の例ならちょっとした騒動はザラで下手すりゃ
革命、内戦に成っていたりする

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:52:04.19 ID:5G0HI9Vk.net
中国人にも米の味が分かるんだ、知らなかった。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:52:17.97 ID:PEOQhR/d.net
>>151
本来寿司やおにぎりにはササニシキの方が向いてる。
ただ病気に弱いから作ってる農家がもう・・・。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:53:10.34 ID:ZPFHjQIK.net
つか、中国人でもコシヒカリの方がおいしいと感じるのかよ

中国人は中国米の方がやっぱり口に合うね!とかならねぇのな

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:53:25.50 ID:xLMsgGPb.net
>>161
日本は世界初の商品先物やってたしな

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:53:40.60 ID:hGx7467n.net
>>1
ムリムリ、品種改良の前に"人種改良"しないとね(´・Д・)」

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:53:59.75 ID:0kQdtv7j.net
>>157
支那人よりベトナム人に親近感がわくのはそういうことか

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:54:07.84 ID:fuCEFXZA.net
中国人も白米の美味しさを憶えましたとさ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:54:42.99 ID:7daMruq9.net
✖ 日本の稲作は中国から伝わったもの

〇 日本の稲作は縄文時代からある

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:54:47.61 ID:SWsyn5D8.net
まぁこれは恐らく正しいよな
当時の気候変動や考古学的にもそうなる

個人的に天皇の祖先もここらへんの技能集団だと思ってる
高千"穂"だとか天皇の祭祀に稲穂使ったりとか関連するし
稲作が東に伝わるのは東征伝説と共にとか…
微妙に時期があってないかもしれんが、詳しい人どうなの?

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:55:21.62 ID:xJsnf8/f.net
まあ、がんばれw

毒米は輸出はしなくていいぞ。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:55:59.66 ID:lZkMgDu8.net
支那大陸からな。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:56:35.08 ID:sM+v3Yv/.net
>>163
寿司はササニシキだが、できたておにぎりはこしひかり系だろ。
弁当用のおにぎりならササニシキ…か?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:56:49.84 ID:D4JgEkk+.net
米の品質より人民の質を上げろ。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:56:51.55 ID:eKYaYXOW.net
ジャポニカなんて言ったら火病起こす
ウリジナル二返するニカ!

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:57:01.73 ID:adY+KW6P.net
人間はアフリカ起源なのに、アフリカ以外のほうが発展している
とかアフリカ人が言うのかな

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:58:10.51 ID:nOMmJFcC.net
>>1
伝わったというより
長江付近から来たんだよ
水稲作と一緒にな

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:58:15.93 ID:5zhqSmF8.net
朝鮮があると日中間に争い事がなくなるという。
笑えないけど日中両国共に異論が出ないところが素晴らしい・・・

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:58:28.17 ID:IjPdj0HW.net
お粥好きだからモチモチした日本産がマッチしてるだけ
弱った身体に染み渡る

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:58:56.55 ID:D4JgEkk+.net
>日本の稲作は中国から伝わったもの


日本の水稲栽培は中国から伝わったもの ○

陸稲は縄文時代から栽培していた。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:59:13.50 ID:HPpL1lSx.net
中国人を説得するには舌が一番ということだな
どんなに起源を誇っても、発展進化は継承の努力の中で生まれる
これを身をもってわかるのは「食べてみること」なのだ
不味けりゃ、誰もが疑問をもつからな「元祖がなぜ不味いのか」

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:59:26.25 ID:nOMmJFcC.net
>>1
黄河文明は小麦だろ

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:00:12.33 ID:b4OWceV8.net
>>167
揚子江文明がほぼ確実視されているのが現状だしな。
少なくとも黄河流域発祥の連中とは違うと考えた方が良い。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:01:26.92 ID:sb+9d9H/.net
×: 中国から水稲の技術が伝わった
○: 水稲栽培を得意とする民が中国から移民して来た

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:02:39.81 ID:fuCEFXZA.net
稲が東南アジア原産なのはほぼ間違いない

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:02:41.30 ID:094cbjok.net
韓国じゃないの?

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:02:41.55 ID:wzkNsfFn.net
>>107
中国農業の衰退に文革は関係無い、文革以前に大躍進の失政で中国の農業は壊滅的な状況に陥っているのだけど、
情弱ウヨってこんな中国現代史の常識でも一々言わなければ分からないの??

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:03:34.31 ID:lZkMgDu8.net
http://www.maff.go.jp/hokuriku/nnjigyou/rekishi/n_04.html

稲穂が実った田んぼを黄金色と表現する。
「何を大袈裟なw」と現代人は笑うかもしれんが
新潟平野の歴史を知れば、正に黄金色にしか見えなくなる。
新潟は人類史上に輝く奇跡だ。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:04:09.34 ID:QzgEh9oJ.net
シナ人はプラスチック米でも食っとけ!

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:04:19.93 ID:D4JgEkk+.net
古さで言えば、
揚子江文明>黄河文明 だろ?

しかし、中原を起源とする漢民族としては、それを認めるわけにはいかんのだろ。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:04:22.84 ID:sM+v3Yv/.net
>>184
水稲栽培を知っている程度の民、じゃないかな。
現に陸稲も水稲も、ごちゃまぜに植えてたし。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:05:04.71 ID:ZkRhI7JV.net
あ、チョンが涙目だ。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:05:21.08 ID:9/MYIA4H.net
韓国の山間部は、気候的には美味い米が出来ると思うが、禿げ山じゃ無理だな。
雪解け水が厚い腐葉土を通過してくるような条件じゃないと。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:06:24.76 ID:w0UvGT93.net
コシヒカリの起源は韓国

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:06:32.44 ID:Sirouww0.net
食べ物は日本が世界一なんだよ
日本人の味覚も優れている

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:06:47.74 ID:wY82bbSl.net
日本人は米の源流は中国だということは否定しないが、見てろ、そのうち「米の起源はウリ達だ!」と騒ぎ出すw

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:07:27.64 ID:lZ08gAC2.net
>>191
文明は前に進むだけではなく、西ローマ帝国滅亡後の欧州の様に後退する事もあります、
長江流域の遺跡と、弥生時代の遺跡の類似点の調査に期待しましょう。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:07:27.81 ID:069/uy9O.net
>>1
全く縄文土器の時代から有るものを伝えたのと┐(´д`)┌ヤレヤレ

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:07:31.47 ID:fuCEFXZA.net
>>190
その意味では血縁ではない過去にその地域に住んでた種族の手柄を横取りする韓国と大差ないね

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:08:13.96 ID:LzpKmgxQ.net
日本人自体大昔は大陸にいたんだろうから、神話から見ればその頃から米食ってたろ
シナ人はその原日本人の文化を頂戴しただけだと思う

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:08:19.25 ID:Dg3QfbsV.net
>>123
北朝鮮の金一族御用達米がうまいと、お抱えの寿司職人が言ってた。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:09:50.79 ID:6GKwKL8B.net
シナから来た訳ではない、流石大朝鮮ww

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:10:14.57 ID:EOAXH495.net
大量生産 腹いっぱい 満足の繰り返し
これではいいものは作れないさ

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:10:17.45 ID:JcUul85+.net
品種改良の前に水質の問題と必要水量の確保を優先しろ

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:10:51.13 ID:I1rygRrF.net
>>196
【韓国】 おいしいご飯は、「良い米」を選ぶことから誕生する 〜稲作を日本へ伝えた宗主国、自尊心がかかった問題[06/10] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433935091/

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:11:20.77 ID:lZ08gAC2.net
中国人はかつては楚ですら、夷とされてた事を知らないのだろうか。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:11:28.36 ID:IlnbbACx.net
米は古代中国に感謝だな。
とりあえず中国はまず環境をどうにかしてからだな。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:11:28.99 ID:wI4Ba0e1.net
大名の地位を示す単位だし米の扱いは日本は昔から別格。

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:11:37.85 ID:0kQdtv7j.net
>>183
支那のくくりが大雑把すぎるかもわからんね

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:12:08.88 ID:094cbjok.net
>>124
うちの会社の中国人がラーメン、餃子、ご飯の定食を全部主食であり得ないって笑ってたわ

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:12:19.31 ID:FGWx/zUr.net
潅漑しないと稲作が成り立たない地域は米の原産地ではないはず。
毎年洪水が起きるようなデルタ地帯の
あるメコンやチャオプラヤ、ガンジスの河口周辺地域だろう

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:12:37.19 ID:anjfnrMO.net
人間は食べ慣れたものを美味しいと考える本能を持つから
自国産が旨いと世界に勝ち誇るのも馬鹿馬鹿しいけど
自国産を貶すのもどうなんだろ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:13:25.24 ID:D4JgEkk+.net
朝鮮人が初めて米を腹一杯食ったのは、日本統治時代になってからだ。
それまでアワ、ヒエ、コーリャン、僅かな山菜を食っていたのが朝鮮人。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:13:35.99 ID:lwGePgGL.net
基本、中国って砂漠だからなあ。
スイカとかメロンは美味しいんだけど。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:13:42.81 ID:u79wHSWO.net
品質を高めようって言葉が出るだけ、チョンとはだいぶ違うってことを感じるぜ

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:14:04.69 ID:0kQdtv7j.net
>>213
ドングリ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:14:17.60 ID:fuCEFXZA.net
稲が伝播した当時に揚子江あたりに住んでいた種族が駆逐されたのもまず間違いない

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:14:26.03 ID:n4uObGJi.net
美味しいお米作るにはまず美味しい水だよ
今のままの中国じゃ無理

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:14:54.38 ID:IlnbbACx.net
>>200
日本の米は縄文時代後期からでしょ?
その頃は大陸に国自体あったんだし。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:15:40.02 ID:fuCEFXZA.net
>>210
米に対する思い入れが違うからね

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:15:46.64 ID:sb+9d9H/.net
>>217
越に滅ぼされてるからな呉は...

222 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:15:59.96 ID:L4kFOJkk.net
美味しい米を作らないと百姓と全中(農協)が生活できなかったんだぁ。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:16:03.29 ID:3ecMWAtJ.net
60年ぽっちしか歴史が無いくせに生意気なんだよシナ畜生はよw

224 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:16:43.24 ID:6HNr2QDE.net
>>218
群馬県民の糞尿が混じった利根川の水がそんなに美味しいですか?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:16:50.08 ID:3P/Up8MN.net
>>210
まあ、気持ちは分からんでもないw

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:16:54.48 ID:CHuWeXDC.net
日本の稲作といえば韓半島のおかげ
韓半島のおかげといえば日本の稲作

これ世界の常識な

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:17:41.55 ID:wI4Ba0e1.net
>>212
米自体はアジア全体で食われてるけど、飯のおかずが発展したのはインドと日本だけですかね。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:17:46.59 ID:0kQdtv7j.net
>>224
糞尿が混じってたらお前らが喜ぶだろ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:18:14.25 ID:dHBD0k0Y.net
そんなことしなくていいよ^^
日本のお米をどうぞお買い上げください

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:18:14.96 ID:D4JgEkk+.net
>>217
弥生人は大陸の民族浄化から逃げてきたのかもね。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:19:56.35 ID:Yj04bcJI.net
ヒント


232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:20:43.68 ID:n4uObGJi.net
>>224
中国や韓国みたいな後進国じゃないんだからさ・・・

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:21:06.04 ID:+uW+41aG.net
 
当時、米を食ってなかった朝鮮民族が、起源を主張してご立腹です。w

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:21:13.99 ID:04HPmX7q.net
水が悪すぎるのだよ。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:21:37.79 ID:xLMsgGPb.net
>>230
弥生人縄文人という区分自体が
もう否定されてる

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:21:45.96 ID:lZ08gAC2.net
>>230
縄文人を駆逐したのではなく、共存してるので、侵略の為に日本にきたのではなさそうですね。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:22:45.60 ID:fuCEFXZA.net
>>221
孫氏一門が日本に落ち延びて来てても不思議じゃないね

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:22:46.00 ID:COERpxRx.net
稲作の起源はウリナラにだ

米が一番うまいのもウリナラ

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:24:05.67 ID:yYuqpUiK.net
そりゃ現代の日本人も中国人もどこかで始められた稲作をしてるわけで
カドミウム米で作られた米菓とか怖すぎるんですけど

240 :黒龍5s ◆KOKURYUaQpA4 @\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:24:33.75 ID:jDjkx78H.net
>>235
弥生時代の渡来人はごくわずかだったと言われてるからね

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:24:52.02 ID:fuCEFXZA.net
遺伝子的に縄文人と脈々と血縁が繋がってるのは証明されてるから

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:25:24.01 ID:sb+9d9H/.net
>>237
いや、孫氏ではなく姫氏の呉

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:25:41.22 ID:VxQKrJIE.net
東南アジア起源で同じぐらいに華南と日本に伝わったんだろ

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:25:44.24 ID:PEOQhR/d.net
>>210
お好み焼きをおかずにご飯食べる日本人ほど「炭水化物大好き民族」はいないのさw

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:25:51.57 ID:D4JgEkk+.net
>>236
それは何とも言えんね。
確かに大規模に縄文人と弥生人が争った痕跡はなさそうな。
しかし、後の「倭国大乱」とかもあるし。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:26:04.98 ID:oHjrN1NV.net
プラスチックで米作って喜んでる連中じゃ生まれ変わっても不可能だろうよ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:26:27.94 ID:b4OWceV8.net
>>209
周王朝までは揚子江以南はほぼ無関係の地だからなー。
戦国七雄の楚も異民族で異文化圏だったと考えられている。

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:28:01.50 ID:NeSyOJ+a.net
もうシナ朝鮮は放っておけよ
関わるだけ時間の無駄

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:29:38.65 ID:fuCEFXZA.net
>>242
まあ南部は蛮族の地と認識されてたわけですな

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:30:08.58 ID:5WxLE9KS.net
歴史の長い期間にわたって米本位制だった日本は別格

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:30:44.47 ID:1+/BMmCA.net
>>23
大事なことを忘れている。
ここ2,000年の間シナ朝鮮では塩と鉄が国家の収入源で勝手に作った場合最悪死刑になった。
塩を極力使わないので中国の漬物には泡が発生したり、韓国では殺菌保存のために大量のトウガラシをぶち込んで腐敗臭を消したり日本では信じられないことがおきているんだ。
これって食料資源の無駄遣いにしかなってないよな。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:31:28.07 ID:u40oj1Qu.net
だがしかし、プラスチック米を作ってしまう謎シナチクw

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:32:24.73 ID:hOHHvt45.net
中国って便利な言葉だな。
長江流域以外も稲作を教わった口だろうが。

254 :こども四名農薬自殺@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:32:29.79 ID:7HdB4LFg.net
貴州貧しいこども四名が農薬自殺! 中国5000年の歴史でまともな国を
一度も造れない中国,これがその解答。子供も生きられない腐敗犯罪
中共政権! 正しい歴史認識とはこのことだろう!!

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:32:41.01 ID:S1fztiEI.net
そんなに不思議かね
マヨネーズとかケチャップ使った中華でうまいのいっぱいあるじゃん

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:32:44.69 ID:QH+JrtKG.net
>>124
中国でギョウザ食べたら
確かにアレに飯は要らんわなあwって思う
ボリュームたっぷりだし

257 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:34:26.43 ID:f/TuZdsv.net
知り合いの中国人から中国産のレインボーウオータ米とか手に入れたw

さあて、今から炊いて食べるか!

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:34:35.08 ID:vd0sO+IL.net
揚子江→山東半島→九州南部→九州北部→朝鮮半島南端(倭国の北岸部)

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:34:51.03 ID:PDOHT1gP.net
>>256
皮が主食だからね。 肉まんも、具なしとかある。まあ日本で言う御飯。

日本だと、皮は具が零れ落ちないための包みでしかないけど。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:35:12.32 ID:fuCEFXZA.net
その内チベットやウイグルの歴史も漢民族の手柄になるよ

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:35:53.63 ID:2dClcSux.net
いいからプラ米食って死んどけ

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:37:36.20 ID:n5dTL0wu.net
韓国と同じこと言ってる〜

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:37:39.53 ID:fuCEFXZA.net
>>259
全部饅頭(まんとう)の類だね

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:37:55.27 ID:lZ08gAC2.net
>>251
塩の密売人で謀反人として悪名高い「黄巣」の方が国家公認の「塩」よりも、
安くて品質の良い「塩」を扱ってたなんて信じられんw

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:38:42.89 ID:85qZA51p.net
米の品質も、炊飯器も違う。

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:39:27.12 ID:ZqI354nf.net
>>3
植物としての稲は中国から伝わったものだが
チョッパリに稲作を教えてやったのはウリたちニダって言いそうなんだが

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:40:12.16 ID:fs3kVqBQ.net
なぁに中国のコメもカドミウムが検出されなくなればそれなりに食えるでしょ

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:40:28.93 ID:O4X7nbyd.net
そもそも米の種類が違う。
中国人がジャポニカ米を食べ出したのは日本の商社が中国で栽培を始めた最近の事だ。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:40:43.77 ID:DEfcoZ6z.net
>>124
なんか線があったよな。

秦嶺・淮河線
ちょうど年間降水量1000mmの等量線が秦嶺山脈と淮河を結ぶ線と一致することからこの名前で呼ばれ、
一般的にこの線より以北が小麦地帯、以南が稲作地帯とされている。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:42:08.72 ID:qHdS4bOP.net
コメに限らず
日本に来れば何でも魔改造されてしまうのだよ

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:42:46.06 ID:lEQKCWPP.net
>>3
>>5
そうだよな。
朝鮮半島に水車が無かった頃に既に中国から日本に水車が伝わってたんだから、
流れとしては中国→日本だよな。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:43:12.21 ID:SKUoia7q.net
米の話題なのにアメリカが蚊帳の外とは

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:43:55.80 ID:u3bs+olE.net
中国は改良目指すだけマシ 韓国は起源ばかり主張してるだけだろ

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:44:36.43 ID:fuCEFXZA.net
因みに饅頭(まんとう)文化の延長線上に岡山や愛媛の労研饅頭とかがある

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:45:08.52 ID:Tc8YBY4N.net
ちょw 中国て建国何年目よw

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:45:38.87 ID:GC5hsZw7.net
>>268
いや日本のコメのルーツが中国南部にあるのも確かだよ。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:46:22.85 ID:+XI2C0u/.net
中国人>>>>>>バカチョン

278 :ハイパー@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:46:26.80 ID:30RU/sxb.net
支那人は
ポロポロの飯チャーハンにして食ってろよ

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:47:14.27 ID:p3/q3QER.net
水が良くないんだよ。
大陸の内陸平野部はどうしても水が悪い。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:47:45.41 ID:lZ08gAC2.net
>>272
奴らにとって米は主食ではなく「野菜」なのだ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:47:48.62 ID:p7zzTljt.net
日本の苗盗みに来るだけなんじゃないの?

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:47:56.71 ID:MrBTuPIt.net
>>272
中国語では美国だからなアメさんは

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:48:15.11 ID:0qDE8hPi.net
アホか、稲作は日本も中国も東南アジアから伝わったものだ

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:49:09.64 ID:fzvNc4T2.net
>>3
ついこの前そんなスレが立ってたけど
二千年前に稲作を教えたとかあってジュース吹いた
日本は水稲でも2700年前の痕跡あるっつーの

285 :ロケット・パンチラ!☆ -=ニ<【二コヒ為 ☆ ◆dk.Ok.7/vEEG @\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:49:12.15 ID:ci2gZ7gP.net
>>1
そんな事より、禁止薬物を使ったり、偽物のプラスチック米を流通させてるんじゃねぇよ、
基地ガイ欲物国家

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:49:13.82 ID:XqLZ9N9g.net
>>1
いえいえ
プラスチックの米を作れる程日本の米の品種改良は進んでません
中国の完勝です(棒

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:49:51.00 ID:Ho0hqxdr.net
>>281
盗んだところで、水質も土壌も栽培方法もない
現地にあわせて品種改良せんとどうしようもないだろうね

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:51:40.04 ID:pYI81Hcc.net
イタイイタイ病ってどんなだったっけ?

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:52:44.61 ID:tv1VQEF7.net
プラスチックの米輸出する国には無理だろ

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:52:46.28 ID:/Ilm77P2.net
>>288
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  カドミウム中毒症だったかな…?  骨が脆くなるような。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:52:53.46 ID:b4OWceV8.net
>>288
カドミウムで骨がボロボロになる。

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:53:12.01 ID:/YYZg2Dz.net
米作りは根気のいる仕事なの。腰が曲がるほど草刈しなくちゃいけない。それを除草剤パッパじゃダメある

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:53:53.93 ID:fuCEFXZA.net
普通に考えて水や土壌が汚染されてる時点でどうにもならない
品種改良とかの話じゃないし

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:54:02.01 ID:HG5Uqini.net
雲南省あたりの壮大な棚田を見ると古代東アジア人の血統を感じる
実際、ヒトモドキに追われ辺境に移り住んだ歴史を持つんだっけな
あの辺だけは守りたいがヒトモドキは毒米食って死滅していい

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:54:26.32 ID:iUfVej0m.net
中国は広いけど日本みたいな改良してないからなぁ。
素の食いもんより改良したほうがうまいからな

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:54:39.31 ID:O4X7nbyd.net
>>276
ルーツの事いってんじゃねーよ。
中国ではジャポニカ米が主流ではないんだよ。
だから味が違うと感じるのは当たり前。

そもそも、中国は米食じゃなくて小麦文化の国。

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:55:14.87 ID:xhPxHeIS.net
そもそも米の発祥地が東南アジアだし、
南方の作物が北から来るわけない

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:55:19.49 ID:PDOHT1gP.net
1人あたり米の消費量ランキングで見たら、日本なんて7位ぐらいだった。

トップ集団は、ベトナム、タイ、カンボジア あたり。本家本元。
バリエーションが本当に豊か。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:55:56.23 ID:lvcxKlkI.net
米は長江文明発祥
その子孫が日本人

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:56:33.86 ID:1+/BMmCA.net
まあ起源主張する馬鹿は捨て置いて、国単位での切磋琢磨は大事だよ
中国も頑張って美味しいプラスチック米を…っと冗談は抜きにして
品種改良で公害に強いお米でも作ってくれんかね

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:56:47.46 ID:EPAmOpwV.net
>>7
川、空気、山、森、木々、太陽、人。ムリ。

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:58:32.48 ID:/YYZg2Dz.net
アホの極み 国が滅びようとしているときによその国のことにケチつけるために世界を回る害相
外務大臣でもマーズの協力を要請するとか仕事はあるだろ 訪問された国もびっくり

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:58:34.82 ID:1hEHuoqV.net
中国人が日本米を好きなのはマジ。

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:58:45.60 ID:fuCEFXZA.net
稲は東南アジアだし揚子江地域あたりも伝播ルートの1部にしか過ぎない
朝鮮半島は伝播ルートですらないが

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:58:57.87 ID:LVpCk7HL.net
中国から伝わった?ウソやん
その当時中国は存在しないだろwwww

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:00:01.00 ID:PaYkWkuj.net
>>1
自称・漢民族は関係ないだろ。
しかも日本の米がうまいのは地道に品種改良した結果だ。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:00:08.69 ID:lFCqoas5.net
稲作の起源が中国であることは認める。そしてそれを

日本人が改良した結果→ササニシキ・こしひかり
中国人が改良した結果→プラスチック米

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:00:09.98 ID:Ymm6fKD/.net
>「我われも品質を向上させるべき」

簡単じゃん、中国流にいうと日本の米を中国で育てれば「独自開発」になるんでしょ?
新幹線といっしょじゃん。

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:00:29.59 ID:1U0uzuLP.net
>>3
有るよ、日本のお米は東南アジアからが先だと思う

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:00:57.51 ID:K+pa8eLq.net
日本米の起源は韓国
中国で生まれた稲作技術は、韓国で発達し、コシヒカリ、ササニシキなどの原型が生まれ
韓国から日本に伝播した物である。
韓国にコシヒカリの原種が残っていないのは残虐な日本兵が全て破壊したためである。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:01:06.23 ID:idzmF1qi.net
日本のコメは事実上の中国産だ
肥料であるリンの60%を中国から輸入しているから
つまり中国産のコメは美味しい!

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:01:26.69 ID:LzpKmgxQ.net
>>307
>稲作の起源が中国であることは認める。

認めんなww

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:01:32.44 ID:v+oy9Tzv.net
シナ人の奇想天外な能力で
ダンボールや下水油から新しい米を作りそう

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:01:56.76 ID:fuCEFXZA.net
別に稲作の起源揚子江あたりじゃあ全然ないだろ
東南アジアで定着したからその他にも伝播して行った

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:02:16.31 ID:Wgsraqj9.net
もう既にジャポニカ米使ってるだろ?

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:02:16.43 ID:gk1ZS742.net
まあ中国経由で伝わったのは確かだろうけどね

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:02:31.05 ID:dKzbAyIe.net
南方植物が北から南下してくるという珍説を唱えてるのは
朝鮮人だけだろwww

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:03:12.11 ID:+CBkJMer.net
人民公社で稲作行い
不正行為おこなったら上層部は死刑

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:03:12.53 ID:t6jts9RH.net
日本人-より良いもの作りたい。
中国人-儲かれば何してもいい。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:04:33.04 ID:fuCEFXZA.net
>>319
「誰か作ったのを利用して俺が儲けたい」ねw

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:04:37.16 ID:umEYxUqE.net
>>310
釣れますか

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:04:45.32 ID:PDOHT1gP.net
>>316
古代のその地域が中国王朝の支配下にあったかというとわからんけど、
東南アジアから現在の中国南部を経由して、九州方面から入ったのだろうね。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:05:14.32 ID:PEOQhR/d.net
日本に来てる蛇頭の中国人が紙おむつやら炊飯器やら米やらを
中国に転売して「荒稼ぎ」してるのを中国人は怒った方が良いぞw

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:05:28.67 ID:pQM1alXq.net
松前藩なんて無石だったのに

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:05:44.09 ID:Ho0hqxdr.net
>>317
古代にはそれを可能にする超技術があったニダ!、と、主張できる朝鮮人特有の幸せ回路をナメてはいけない

まあ、その展開を笑って酒飲みつつ楽しむんだけどねw

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:07:07.46 ID:fuCEFXZA.net
>>324
そう
その時系列が莫迦に無視されてる

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`iハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:09:51.47 ID:J3fbh9Y9.net
水質がそもそもから改良にも限界がある。日本は軟質中国は硬質、ミネラル含有量が違う。
この水質の差は喜んでおみやげにするウォシュレット便器にも影響がでているぐらい。
中国の水では機械も壊れウンコも流れないようになってしまう。まずそこからだね。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:11:02.09 ID:nuEbumpM.net
>>314
アホだね、東南アジアの米はインディカ米ね。
ジャポニカは揚子江周辺から生まれたものだよ。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:11:21.85 ID:Jtqxkapv.net
大陸から稲作が伝わったのは紛れもない事実だが

その伝播に中国が介入する余地はないと思う。

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:11:31.57 ID:vkhsZoUW.net
まあ中国は67年前に出来た国だからねw
中国から伝わったわけではないよねw

それに揚子江のあたりは漢民族の地でもないしね
漢民族が伝えたわけでもないよねw

そりゃああんた、中共のようにチベットやウイグル、モンゴル、満州まで占領し、
歴史も文化もぜんぶ俺たちのものだとか言われたってねぇw
米を作ってた越の国や呉の国ってのが昔はあって、彼らはいまでいえばベトナム人に近いよ
越人は越南(ベトナム)として閉じ込められてしまったけどね

中国人とやらはそのうち日本もフィリピンも、どころかアフリカまで侵略して、
ぜんぶ中国にしてしまって歴史も文化も自分たちのものだと言い張りそうだな

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:12:36.76 ID:928lrdHq.net
おいしいプラスチック米の開発に成功したら画期的だよね

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:12:39.09 ID:LLc/v8yj.net
>>329
中国地方、つまり支那が関係していただけで、中国人は関係無いんだよなw

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:13:17.55 ID:fuCEFXZA.net
>>328
ジャポニカ米はその名の通り日本で発達した物だよ
ンディカ米と繋がりがないとでも思ってる?

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:13:41.18 ID:c239ignN.net
大陸から日本へ稲作が伝わった頃ゴキブリは半島より遥か北方で糞を捏ね回していた

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:16:11.65 ID:r8l5FEtb.net
つい最近韓国からもまったく同じ論調の記事をみた
もう1つの国になっちゃったらいいんじゃないの

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:16:16.67 ID:qLPSLOW7.net
品質を向上させなきゃいけないのに、何故かプラスティック米が出来てしまう国w

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:16:58.83 ID:Ho0hqxdr.net
>>331
おいしく食べられるプラスチック米!
とかやられたら、生まれて初めて現代の中華人民共和国を尊敬するかもw

なお人体にはゆうg

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:17:24.79 ID:uVun6oXr.net
.
人の手によるものは何でもそうだけど、性格というか人柄が出ると思う。

きちんと仕事をする同僚が兼業農家なんだけど、うまい米を作る。
市販のブレンド米とは、味の密度が違う感じ。

中国の人は、どのぐらい真面目に作っているんだろうか。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:17:29.76 ID:HxwDpyja.net
>>244
グラタンコロッケの悪口はそこまでだ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:17:43.74 ID:rEfgarVS.net
こういうのチョンの影響なの?伝わったのに〜とか今の中国人何も関係ねーだろ

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:18:41.21 ID:hgIbqtN7.net
今ある中国の米も、管理方法見直すだけで
いくらかマシになると思うんだけど。
あと、新米尊重。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:20:09.64 ID:Rk6ea6Cf.net
中国は水質が悪いから根本的な部分が直らなきゃ無理じゃね?
利益重視で毒農薬を使う奴が後を絶たないのも問題。

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:20:09.80 ID:Y7GSkXvW.net
あいつら平気で食材に食材以外のもの混ぜるからなぁ

中国産・プラスチック米でインドネシア怒り心頭 将来のコメ不足見据え、自給の動きが加速
http://www.sankei.com/world/news/150611/wor1506110001-n1.html
こんなことやってるようじゃ、それ以前の問題w

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:20:39.74 ID:o5fqdekk.net
>>336
なにちょっと食べたら人体に有害で不味いだけで、保存性は抜群だろ(棒

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:20:47.52 ID:vkhsZoUW.net
日本型稲の温帯ジャポニカと熱帯ジャポニカがある
この日本で発達した温帯ジャポニカ日本型稲は、
朝鮮半島、満州、台湾、豪州、カリフォルニア、さらにアフリカまで伝わっている

以前の米不足のとき、タイ米は嫌われたがカリフォルニア米や豪州米はさほど嫌われなかったのもこのため

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:21:30.78 ID:928lrdHq.net
>>337
おいしくて栄養価0のプラスチック米ならダイエット食に革命をおこせる

有害でなければ

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:21:34.59 ID:UaPU/Diy.net
中国人には手がかかる作物は無理だと思う

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:21:37.36 ID:l6Aictzo.net
東北部はコーリャンだったっけ?米とは無縁だった地域なんだろうな。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:23:55.84 ID:fuCEFXZA.net
>>345
日本有数の米農家も陸稲のカリフォルニア米は相当レベルが高いと言ってた

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:24:01.74 ID:pF0XUh0h.net
マー無理だろ


これまでできない文化が有ったわけだし


中韓に共通する職人を奴隷扱いする文化だしね

今でもw

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:24:51.96 ID:MsiAElU5.net
いやだってお前ら支那人はさ、農民を殺し奪うってのを何千年も続けてきたじゃん?
その亡くなった方が新たな品種を作っていた学者クラスの人でもさ、自分の腹が満たされればオッケーだったろ。
今だって、人民クラスで身分制度あるじゃん?出生地で農民とかその他一般と、リミッターの無い人民と、あと共産党党員ってのがさ。
奴隷クラスの一般農耕民と今更コミュニケーション取って品種改良だ?莫迦なんだなぁ。本当に。骨の髄から。

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:25:03.42 ID:Q4xWgEoH.net
>>82
つか、日本のラーメンは日本で出来たもの。中国にも似たのは有るけど別物。比べる対象じゃない

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:27:56.56 ID:AqysfV+E.net
水も土も空気も汚染されてるし、毒も平気で使用するから無理

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:28:13.21 ID:vkhsZoUW.net
満州(中共東北部)で稲作をひろめたのは日本の満州開拓移民
そのなかには併合時代の朝鮮系もむろんいた
このことを満州人は知ってるよ

月刊中国発行人の鳴霞さんは旧満州瀋陽の出身
親や祖父母からそういう話をみんな聞いてたそう
ちなみに満州には朝鮮系もいる、統治時代の開拓移民の子孫も多い
鳴霞さんの祖父母はそうした朝鮮系を高麗棒子と呼んで忌み嫌ってたそうw

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:28:21.98 ID:12LKU5Uu.net
初めチョロチョロ中パッパ

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:28:34.41 ID:Ho0hqxdr.net
>>349
http://www.usarice-jp.com/about/

ここの数値の意味は解らんが、そんなに遜色ないのね
つか、比較しようという心意気だけでもあちらさんの自信の程がわかる

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:29:05.61 ID:17ptDT8D.net
つーか古代米の扱いはどうなってるんだ?中国

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:29:25.30 ID:MAWlqz/S.net
>>3
アホか!縄文時代から稲作やっとるわ
せめてそれ以前に稲作やってる歴史資料見つけてから言えや

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:30:14.32 ID:pFM+dKHY.net
ここでトンスラーが涙目の抗議をしないと属国認定されちゃうぞw

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:30:38.35 ID:Q4xWgEoH.net
>>173
コシヒカリは冷めると美味しくないんだよ。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:30:46.45 ID:5QWWYOes.net
芋のでんぷんとともにアミノ酸を練りこめばいい

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:30:49.59 ID:U6eLJrWT.net
なんつーか、まるで昔からそこに中国があったような言い方だな
お前らは古代中国人とは何の繋がりもないだろと小一時間(ry

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:31:24.00 ID:3df9+Wjy.net
>>346
こんにゃく米ってのが有るんだな。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:32:13.48 ID:LLc/v8yj.net
>>356
タンパク値が低い方が美味いと言う事になっている

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:33:54.48 ID:fuCEFXZA.net
>>356
日本有数の米農家が一生懸命作ってるのが分かるし美味しいと言ってた
しかも大規模農業だから安いとも

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:34:05.33 ID:Ho0hqxdr.net
>>364
ひとつ勉強になった

つか、それで見ると加州産アキタコマチのレベルたけーなw
@秋田県民

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:35:55.21 ID:1U0uzuLP.net
>>328
稲の起源は、アフリカ稲だから
色んな経路を辿って伝播しただけの事
仏教の起源は印度なのに、支那が本場とか言ってる
のと同じ構造だろ
仏教も東南アジア経由でも入って来ていて当然だよ
鑑真和上が血脈を伝えてくれた事には感謝するけどね

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:36:14.08 ID:DUT6CdW4.net
>>363
昔ローソンの弁当であったなクソ不味かったけど

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:36:28.55 ID:GicPxokB.net
米も偽造

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:37:28.19 ID:uN9bscgq.net
中国の得意技は質より量でしょ?
無理だって。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:37:32.65 ID:Ho0hqxdr.net
>>365
マジですか・・・
食べ比べてみようかな〜

こんな時間に空腹を覚えてしまったw

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:37:57.29 ID:0LTZ6QVQ.net
きれいな水と土では稲も毒を出さないとわかったの
汚れているのは土なんです
浙江省の土ですら汚れているんです
なぜだれが世界をこんな風にしてしまったのでしょう

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:38:10.33 ID:w35GzBR6.net
>>224
未開な韓国と違って垂れ流しにしてないからw

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:38:17.40 ID:l6Aictzo.net
やっぱ熱帯系のお米なのかねぇ。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Resources(2)/Image2126.gif
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/hottopicsphoto/0906/0906koyama_01.gif_1712396462.gif

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:39:01.44 ID:fuCEFXZA.net
>>347
アジア稲とアフリカ稲は別種じゃね?

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:39:59.48 ID:fuCEFXZA.net
>>375>>367の間違い

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:41:27.77 ID:cLAWAWDg.net
中国のこういう所好き
彼等は分析能力あるし認める所はちゃんと認めるよね
どっかの未開な国とは違う部分だわ

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:44:19.07 ID:vkhsZoUW.net
>>349
http://img.47news.jp/PN/201204/PN2012042801001917.-.-.CI0003.jpg
日本用に輸出する(一部国内消費)カリフォルニア米は水稲だよ
さて正確な数字はわからんがカリフォルニア州で栽培されるのは確かに陸稲が多いらしい
陸稲も食うんだろうけど、飼料用、食用でんぷん用、工業用に使われる

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:45:04.05 ID:Cw9vUquA.net
泥水じゃ無理

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:46:36.32 ID:g+pZcjDf.net
長江ルートが優勢なんで、チョンの入り込む隙は微塵もないな

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:46:52.02 ID:fuCEFXZA.net
途中で枝分かれした物がどっちが起源とか意味分からん
アジアゾウとアフリカゾウみたいなもん

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:47:12.68 ID:1U0uzuLP.net
>>375
アフリカ稲から、アジア稲が変異した
種を交配可能かどうかで定義するなら同種だよ
それを言うなら、支那の稲と日本の稲は違う品種だし

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:47:46.79 ID:zAByoZL1.net
お米だけでも美味しいわ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:48:41.35 ID:fR3C/T+P.net
そらプラスチック以外なら大抵美味いだろう

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:49:08.97 ID:1U0uzuLP.net
>>381
アフリカ象とアジア象は交配不可能
日本猿とチンパンジーぐらいの違いがある

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:49:10.39 ID:9axH+L0z.net
>>377
と、思うだろ?

アメリカに農業実習やバイオ関連で入った中国人が品種改良した種を無断で郵送して逮捕されたりしてんのな

つまりは、祖国を想うって大義名分でスパイ行為をやってる韓国と同じ

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:49:20.16 ID:HxwDpyja.net
>>379
泥田坊「屋上」

388 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:50:19.11 ID:CJPjYvpL.net
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <おー ぐーてんたーく あっとらんだむしょー

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:50:54.24 ID:PEOQhR/d.net
>>383
ローソンCMネタ乙

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:51:48.04 ID:TRKAnQ4V.net
自動車を日本に伝えた国だって故障ばっかだぞ。
結局、真面目+創意工夫が大事ということかな。

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:52:49.86 ID:1JHsubIf.net
チョンが怒るぞ。

「発祥はチョンにだ」って

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:52:57.32 ID:SgD6Eokc.net
文革を例に新たな支配者がなんでも全部リセットする国柄なんだろう
古代中国はすごい国だったのになあ
リセットするからそこからあんま進展してないという

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:54:16.42 ID:fuCEFXZA.net
>>385
でどっちが原生地とか原始の形を保ってるって裏付けがあるわけ?

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:54:57.72 ID:PEOQhR/d.net
>>388
越前「蟹飯」をどーぞヨロシクw

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:56:04.71 ID:WB9yNZsN.net
猿まね大国日本、漢字、米、、、、は中国の猿まね。
テレビ、自動車、電話、、、はアメリカの猿まね。
カラオケ、トランジスター、ウォークマン、、、、これは日本民族の作。
さらに炭素繊維、液晶、発光ダイオード、万能細胞、、、。日本の宝の技術が開発
した日本民族の宝。東レの国賊企業は韓国で炭素繊維の工場を建てた国賊

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:56:13.67 ID:osLGDeeA.net
炊き方でも変わるんだけどね。
炒飯作る時は浸し抜きでやるといいよ。すぐにスイッチオン。
中華料理店みたいなパサパサした仕上がりになるから、それで炒飯作るとパラッパラよ。
炒飯っていろいろ研究されてるけどさ、マヨネーズ入れるとか。
そんなことよりパサパサに炊き上げればいいだけなんだよね。
カレーもそっちのほうが合うかな。

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:56:32.72 ID:xB6BJ8C4.net
食物の原材料にどこが発祥地とか本当にどうでもいい。

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:56:36.85 ID:Skd/nbp8.net
>>298
それはそうなるわ、日本じゃ、主食が100%米でなくでもOKなレベルで、各国の主食取り込んでなじんでしまったしw
ただ、100%米無し食事は無理だな。

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:57:08.31 ID:3QmERPeu.net
>>388
カニ飯、いただきます(´・ω・`)

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:57:28.72 ID:p/ZPEdY+.net
違法農薬やめろよ…
お前ら朝鮮人みたいだぞ?

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:59:09.06 ID:U8hGyBOv.net
台湾に貧乏旅行でしか行ったことないが、幸いに何食べてもおいしかった。
列車の中で食べた汚ったない駅弁もおいしかった。
ツアコンのミスで予定の店で食べられなくなった時、近所の家で!お相伴。
カシューナッツの炒め物、青野菜の炒め物、ザーサイの汁物、全部おいしかった。
ごはんだけはダメ、何かといっしょでないと食べられない。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:00:05.28 ID:1U0uzuLP.net
>>393
最近の研究成果でアフリカ原産が有力視されている
科学雑誌で読んだダケだから、詳しく知りたければ
ググってくれ

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:00:24.99 ID:vkhsZoUW.net
>>385
なかなか上手くいかないらしいが、
チェスター動物園のモッティというのがアフリカ象とアジア象の交雑で有名だった

404 :ロケット・パンチラ!☆ -=ニ<【二コヒ為 ☆ ◆dk.Ok.7/vEEG @\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:00:52.27 ID:ci2gZ7gP.net
>>1
寧ろ、
中國で日本より発達してる物なんてあるのか?

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:02:53.21 ID:lWUMhgIQ.net
中国人は長粒米じゃねぇの

406 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:03:07.60 ID:CJPjYvpL.net
>>404
PM2.5

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:03:13.74 ID:zUljPGN4.net
水も土も毒まみれのシナで「旨い米」とかw

あれか?「毒は旨い」ってやつか???

それともプラスチック米を品種改良して「旨く」するのか?
化学調味料とか下水油とか活用すれば改良できそうだな

海外には出すなよ

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:03:15.01 ID:fuCEFXZA.net
>>402
言葉は悪いけど有力視程度なわけね
科学ではそこいら辺はそうかもしれないぐらいと思ってるわけだけど

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:03:31.34 ID:GFvVb5cP.net
>>396
今の炊飯器は、早炊きなら白米の時も浸水いらないよ

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:03:41.89 ID:2yhMjV5o.net
きれいな水、きれいな空気、きれいな土に、温暖だが朝晩で寒暖差のある気温。
そしてその土地でおいしく育つように選ばれた品種と、なにより人の経験と技術。
どうやって揃えるんですかね、よりによって中国で。

むーりー

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:05:03.56 ID:1U0uzuLP.net
>>403
それはスゴイな、
要は、支那単独渡来は逆に有り得ないって事
複数経路で当然、
海流を考えれば東南アジア経由の方が自然だし

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:05:40.87 ID:wrJEe4qz.net
お粥とか焼き飯なら日本の米じゃなくていいんじゃないか?
中国も餃子ラーメンを食べオカズに白飯食うようになったなら日本の米推奨だが

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:05:53.13 ID:vkhsZoUW.net
>>298
戦後にパン食キャンペーンがあったしね
「米を食べると馬鹿になる」とかねw
あと近年は「米を食べると太る」かな?
ネガティブキャンペーン

まあ、バリエーション豊富な食生活のほうが豊っぽいけど
日本では毎食違うものを食べるのが常識
毎食、毎日同じものばかり食べてる途上国の住民をみるとショックを受ける日本人もいるらしい

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:05:53.62 ID:T5lBGrmk.net
>日本の稲作は中国から伝わったものなのに

なのになぜジャポニカ米って言うの?

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:06:01.56 ID:zUljPGN4.net
>>404
・段ボール入り餃子
・プラスチック米
・下水油

あと自爆機能が何にでも標準搭載

416 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw @\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:06:44.04 ID:JezTGPHx.net
>>404
人体の抵抗力。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:07:52.87 ID:fuCEFXZA.net
本当か嘘かわからないけどポリネシア人にはネアンデルタール人の遺伝子が混じってるって話も聞いた事があるし

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:08:05.69 ID:1U0uzuLP.net
>>408
稲作の支那単独起源説が寧ろオカシイってだけの事
複数多発の方が蓋然性が高い

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:08:21.80 ID:IjPdj0HW.net
美味しんぼ「世界から美味いものを買い漁る中国人が日本の米には見向きもしない!(キリッ」

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:09:16.01 ID:ee9RoxW8.net
手間ひま掛けて自分の口に合うように改良してきたんだよ。
八十八の…あくまで喩えだが間違ってはないと思う。
上っ面だけで起源を主張する民族とは違うんだよ。

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:09:50.90 ID:fuCEFXZA.net
>>418
レスの流れ的に意味が分からんw

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:10:16.17 ID:Mx3Pp9Ev.net
中国人には無理だろうな。
米農家ってとても手間かけてるんだけどな。

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:12:19.34 ID:pHNDaZOl.net
農作物をつくれるような環境じゃない国は黙ってろ

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:12:31.59 ID:fuCEFXZA.net
>>422
農業試験場もな

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:12:36.13 ID:vkhsZoUW.net
>>411
まあ、陸稲は6000年前に日本に伝わったともいわれるしね、縄文時代
これらは東南アジア、あるいは太平洋から船で来た連中かも
縄文時代は陸稲の栽培が行われていたし、中世近世でも関東から北陸は陸稲栽培をけっこうやってた

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:13:01.81 ID:1U0uzuLP.net
>>421
起源も複数、経路も複数だと言いたいのよ
どっか一箇所で始まって、単一の経路で伝わった
って方が無理があるって事

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:14:21.75 ID:XTkd6Aql.net
流通路として機能しただけだし、今の中国人は無関係なのに
なんで今の中国人が偉そうなんだろうなw
今のアフリカ人が 全ての文化の原点や起源は俺達だからとか言い出したら滑稽に思うだろ?

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:14:25.05 ID:7JhNrc5h.net
伝播して少なくとも2000年以上経ってしまっているからもう別物といってもいいくらいっかけはなれている。起源がどうとか意味ない。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:14:53.60 ID:12LKU5Uu.net
不味い米ならチャーハンにすればいいんだろ?

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:15:03.56 ID:oW1JCI6J.net
プラスチック米は伝わってないよ

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:15:14.42 ID:zUljPGN4.net
シナ米とかなんか爆発しそう

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:15:17.07 ID:vkhsZoUW.net
いいから、人民公社を復活させろ
農業試験場も作って地道にやれ
日本から盗むなよw
少しは世界から尊敬されるようなことをしてみろ

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:15:25.85 ID:zVi7v+w4.net
食べてはいけない中国猛毒食品リスト
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/07/56aebfccaae78d6f0376819d05e07b48_7560.jpeg

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:16:20.57 ID:VxQKrJIE.net
もし支那が起源でそこから伝わったとするなら伝わって定着するまでの期間が短すぎる

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:16:26.97 ID:FTSrgBjQ.net
奇跡のリンゴもそうだけど
日本のお百姓さんは求道者みたいだな
おかげで美味しい農産物が食べられます 感謝

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:16:51.52 ID:v+AK/Yeb.net
鹿児島じゃあ、火山灰土壌で、水が逃げるから、水稲栽培はあきらめて、
サツマイモ=炭水化物、大豆=タンパク質、ナタネ=脂肪、の農業を確立したけどな。
しかし、あんな寒い北海道で、米を作るなんざ、日本人はマジキチだわ

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:17:07.24 ID:fuCEFXZA.net
>>426
>>299への反論から続いてるんだけど

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:17:15.25 ID:ntKBD7Fe.net
米が支那から伝わったのは正しいもんな
半島じゃなくて台湾方面から海を越えて来たのだよ
それから600年遅れで半島ルートからも来はしたけど、日本では既に稲作してたもんな

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:17:35.93 ID:kB6oK/W0.net
日本人は米の品種改良に熱心だからな
俺が子供の頃、旭やアケボノをを食ってたが、今ではもうどこにも売ってない。
大人になってからはササニシキを食ってたが、今ではもうどこにも売ってない。
ジジイになった今ではアキタコマチを食ってる。

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:17:39.27 ID:OI52qyFs.net
だって、水が汚染されてんじゃん

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:19:19.09 ID:oW1JCI6J.net
漢字ですら劣化させておいて何言ってんだろ

442 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:19:33.51 ID:Luw920Cd.net
>>436
毒キノコとか河豚食うために大いなる犠牲を払ってる日本人だしまだましな方

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:20:05.36 ID:oTU7XEXD.net
まぁみんなにおいしい米にごはん
供給できりゃ
平和ってもんだけどな
風土がそれぞれで
なかなかうまくいかんもんよ

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:22:10.26 ID:fuCEFXZA.net
>>442
河豚の卵巣の糠漬けを確立するまでにどんだけ死んだんだろうな?

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:23:27.50 ID:opqGRGRx.net
満州のコメは日本人が作りました

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:23:49.91 ID:vkhsZoUW.net
まあ桜の原種も中国とかいってるキチガイどもだしなw
桜の原種はヒマラヤ周辺であるというが、
だとするとインド、ネパール、パキスタン、チベットということになる
中国ってのはチベットを占領してるからだろw
侵略国家はなんでも侵略して取り込み、歴史も文化も自然ですら自分たちのものと言い張るから困るw

でも、人工交配種で接木でしか増えないソメイヨシノを韓国済州島起源とかいってる、
重度の精神障害民族、韓国人よりはマシだけどw

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:25:28.21 ID:8syokuEl.net
魔改造したからな

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:26:23.81 ID:op8SG1rz.net
世界の仕組みは全ての起源は中国にある
それを日本が応用して発展させるんだよ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:27:15.70 ID:Nq9ew9AN.net
昔は稲の原産地はインドと言われてたんだよね
理由は、野生種の種類が一番多いから
だけど遺伝子の研究が出来るようになって、揚子江流域と特定された
それと、揚子江流域では実際に古代の稲作の遺構や稲モミが際に発見されている
炭素年代法で6000年前の稲モミ、稲作自体はは8000年前には行われていたと推定される
中国4000年の歴史より古い、属国半万年の熊より古い

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:27:16.29 ID:HAlXqMzU.net
越 の末裔が日本だと、中国人は昔からは言ってたが?

稲作は、越近隣から伝来でしょ。

そもそも、田園風景が 昔の中国のどこにある?

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:28:07.65 ID:uKED1Sf7.net
すでに産業スパイ来てそう

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:30:13.32 ID:oW1JCI6J.net
中国は先に生まれただけで威張り散らしてるニートの長男

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:30:16.60 ID:fuCEFXZA.net
>>449
>揚子江流域と特定された
また珍説ですか?w

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:30:24.51 ID:Mx3Pp9Ev.net
家の祖先は、満州で稲作指導と水田づくりしてたんだがな〜〜
こうも、日本と中国の差が広がるとは思ってもみなかっただろうな。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:30:31.98 ID:2yhMjV5o.net
まあ、とっくに日本の品種も機械も肥料も持って行って全部試したんだろ?
それでもうまい米は作れなかった、違うか? 汚染された大地の中国さんよ。

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:31:03.43 ID:Mx3Pp9Ev.net
>>451
その対策はばっちしだぞ

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:32:18.96 ID:7iFQ0/cA.net
日本の米って日本食に合うように品種改良されてきたじゃん?
その米が中華料理に合うの?
お粥とか、チャーハンやちまきなら中国の米の方が合うんじゃないのかな

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:32:20.73 ID:WtQqZTtD.net
台湾で暮らしてた時は「池上米」てのを炊いてた。
うまかったな。おかずは餃子で、現地スタッフに
主食が二つ〜て笑われてたけどな。

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:32:44.33 ID:8M1NAb5u.net
米の品種改良の前に食全体の衛生管理をだな・・・

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:33:09.18 ID:Jp7Zyr31.net
>>1
優秀な炊飯器で中国米を炊いてからにしてみて
何でもかんでも自国のものを
sage目に見るのはよくない

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:34:51.85 ID:4TU0uxZW.net
なんだかんだ言ってコシヒカリ美味すぎる

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:35:21.08 ID:fuCEFXZA.net
>>457
遅まきながら中国人も白米を炊飯して食べる美味しさを知ったって事だろ

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:35:44.70 ID:lFCqoas5.net
>>457
やつら日本旅行の土産に高級炊飯器を大量に買って帰ってる。
だから日本米も日本同様、美味しく食べられる。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:36:22.20 ID:oTU7XEXD.net
フグなんて
不味い案の定急変死亡

まぁ食べられる急変死亡

むっちゃうまいまさかの急変死亡

珍味ウマー急変昏睡回復死ぬかオモタ
こんな
段階踏んでんだろなww

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:36:37.84 ID:8hOiS+Dl.net
雲南省 元陽の棚田
中国・貴州省の棚田
雲南省 元陽の棚田
綺麗な景色と棚田はこれからも
中国の方々は大事したほうがいいよ・・・

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:36:57.99 ID:Mx3Pp9Ev.net
日本では米に八十八の手間をかけるが、中国では八しか手間をかけない。

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:37:07.02 ID:4ecllOPP.net
日本のお米美味しいね

468 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:37:21.53 ID:0CyJhcf8.net
水の良い所どんどんつぶれてるもんな支那は…

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:37:35.76 ID:c6dXnBtR.net
水きれいにしないとどうしようもないね
つまりほぼ不可能

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:38:42.46 ID:Mx3Pp9Ev.net
日本の米の中国への輸出に関しては、制限がとても厳しい。

中国が許可した設備でないと、輸出もお土産にもできない。

日本国内の輸出許可は1か所しかなく、それはパールライス。

なにか、不穏なものを感じる

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:40:03.47 ID:dMzOikew.net
とある実話

地方の農耕放棄地にシナ人が現れ土地を3年貸してくれと頼まれる
地主は草刈も大変だった放棄地を借りてくれる人に快く土地を貸す
シナ人は見たことも聞いたこともない農薬や肥料を使って作物を育成
やがて3年が経ち農地は返還される。



返還後また放棄地となったわけだか何故か雑草は数年生えてこなかった。。。

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:40:28.84 ID:vkhsZoUW.net
>それはパールライス

シナと日本は他人の関係

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:40:42.10 ID:fuCEFXZA.net
お粥やチャーハンやちまきやサフランライスではジャポニカ米も優位性はないとも言われてるし

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:41:02.36 ID:9uEEzsg1.net
まぁ、発祥の地が一番発達してなければおかしいと言うのなら
アフリカは人類最先端の先進国になってなければならない事になる。

475 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw @\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:41:13.93 ID:JezTGPHx.net
>>461
ななつぼしも美味いよ♪

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:41:15.56 ID:AkZ/cwnN.net
中国大陸から伝播した事と文化を破壊しまくった現代中国人に関係はないんだから
なんでも起源主張して国威発揚なんてしてるとどっかのモドキみたいになるぞ

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:41:18.21 ID:4C+TtQ7p.net
中国人は
他人が幸福になっても自分は幸福にならない
美味しいものを他人に食べさせたくない
永遠にムリだ

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:41:24.37 ID:elQmQn3o.net
プラスチック米を作る技術はあるんだから
それを美味しく改良すればいいじゃない。

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:42:38.74 ID:7iFQ0/cA.net
>>462
イナゴの中国人には一生知って欲しくなかった…

>>463
前に秋葉原行った時に、本当に炊飯器両手に下げた中国人が観光バスにワラワラと戻っていく姿を見たときは、笑ったわ

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:43:18.22 ID:nEaG9P8C.net
チョンそっとじスレw

ま、チョンはどうでもいいとして、まずは土壌からだな。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:43:19.04 ID:FTSrgBjQ.net
無農薬で10年くらいお米を作ってる変態農家さんがいるからな
日本には

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:44:03.66 ID:1U0uzuLP.net
>>437
だから、でしょ
>米は長江文明発祥
>その子孫が日本人
複数ある発祥地の中の一つ
沢山のご先祖様の中の一部
何にでも、アダムとイブがいてそれが全て
って考え方は単なる宗教だよ

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:45:41.85 ID:fuCEFXZA.net
>>482
長江が発祥って科学的裏付けが分からない

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:46:10.25 ID:1U0uzuLP.net
>>448
支那の文化の殆どは印度が起源だろ
漢字だけだよ
漢字も今の支那人は関係ないし

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:46:49.85 ID:3df9+Wjy.net
>>368
まあ、こんにゃくは米ではないからな。

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:47:33.53 ID:+4Dyo6tr.net
中国じゃなく
殷とか宋だろ

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:47:40.56 ID:NJDbbKgv.net
国民性だろ。
日本人は食物にはうるさいから人生かけてでも研究するヤツが出てくる。

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:49:27.07 ID:1U0uzuLP.net
>>483
否定する根拠を知らないから、取り敢えず
受け入れているだけ
何にでも、複数の起源や発祥地がある方が自然だよ
現代の発明みたいに単独の発明者が明確な方が
歴史の中では稀有な現象だと思うよ

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:49:59.03 ID:L9rIU8P/.net
うちの会社の社食も古米の割合が多くて不味いと評判悪いけど、
中国の工場の従業員食堂の飯の不味さには負けたね
中華風のおかず類はそれなりに食べられるものだったけど、ご飯の不味さは格別
それでも地方から出て来た従業員は、とにかくご飯をよく食べる
みんな2杯3杯と平気でお代わりしてたのには驚いた

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:50:21.76 ID:sxYRIIWV.net
>>385
それは大袈裟だな、アジア象とアフリカ象が分岐したのが6-7百万年前、
ヒト科(ゴリラ、チンパンジー、ボノボ、ヒト)の中で最も新しく分岐した
ヒトとチンパンジーの分岐年代が7-8百万年だよ、
因みに旧世界猿(日本猿等)と類人猿(ヒト等)の分岐年代は2千5百万年前とされている。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:51:18.02 ID:1f6y3AiP.net
中国で日本並の米を作るなら、水質改善からやらないとあかんのじゃ無かろうか?

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:51:24.18 ID:fuCEFXZA.net
>>488
何の種も古代から続き枝分かれして存在してる
ある日突然何もない所から生まれてくるわけではない

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:52:13.27 ID:UmCvWYb1.net
中国といっても落ちぶれた今の中国じゃなくて
当時先進国の漢や明やもっと以前の国だから

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:52:24.67 ID:VxQKrJIE.net
ただ生えてる原生種を他の草と一緒に食ってたのを起源とはいえない
高度な水稲栽培やそのための技術体系は完全に日本独自のもの

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:52:51.64 ID:GIWOAfKM.net
プラスチック米に代用卵をかけたTKGでも食っとけw

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:53:17.74 ID:FTSrgBjQ.net
>>491
水質やら土壌やらで軍事費0にでもしないと無理じゃね

497 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:54:23.47 ID:betvRdP8.net
コメの飯の旨さには全く抗えない。
塩抜きしない焼きジャケ・焼きタラコ・明太子・しらす干しの
どれかがあれば、丼飯二つはいける。

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:54:37.20 ID:lFCqoas5.net
>>488
稲の発生地ではなく、正確には栽培種の稲の発祥地だから、まず間違いないよ。
自生している野生の稲よりも実りの多い変異種のDNAを追跡した結果だからね。

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:56:39.74 ID:Nr9kvjri.net
歴史的には認めるけど、伝わったあとはもう別物なんでうるさいこと言わないで

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:56:40.36 ID:bxWJIXLy.net
>>496
でも、軍事費ゼロにしちゃうと、共産党軍(人民軍)が維持出来なくなって「ヒャッハー」状態に・・・。

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:56:56.91 ID:1U0uzuLP.net
>>492
分岐したら、二度と融合しない訳じゃない
リクイグアナとウミイグアナの混血から新種
が生まれる見たいな現象は頻繁にあるし
電話の特許を取ったのはベルだが、ほぼ同時に
別に発明者がいたのは有名な話
同時多発の方が普通だと思うよ

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:57:40.17 ID:1aXcz9je.net
いくら頑張って開発しても
中国産「おいしいお米(重金属入り)」
というハメになるダケ

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:58:16.67 ID:2yhMjV5o.net
そうか。日本は狭い範囲で良くも悪くも様々なロケーションがあって、
その中で同じ植物を育ててたら、どうしても生育や味の違いが気になるから
品種や育てる方法について深く考えることになりやすいのかも。
日本人の改良・改善好きは、案外こんなところからくるのかな。

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:58:23.95 ID:vkhsZoUW.net
ごちゃごちゃいわんでも、種籾をもって渡ってきたのは俺たちの祖先だよw
俺にもその血が流れているというわけ
彼らはいまのシナ人とはなんの関係もない、俺らの祖先

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:59:35.90 ID:fuCEFXZA.net
>>501
種の流れと発明の同時多発性を混同するとは頭のおかしい人?

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:00:50.08 ID:2Tuw0Kkf.net
>>488
いやいや
飛行機だってライト兄弟だけが研究していたわけではないし
電話はエジソンもベルも研究している

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:01:09.34 ID:HxSO4JZJ.net
>>498
何で?
>栽培種の稲の発祥地
が一箇所だと思うのよ
何で複数じゃいけないの?

何でも、アダムとイブ始まりだと思うのは単なる宗教だよ

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:01:51.81 ID:ppW/GB4l.net
いや
もう山賊の支配する土人国家は環境破壊で壊滅のみだからw


早く民主化しろw

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:02:09.66 ID:5B1xv0cR.net
>>1
環境を大切にしない中国で美味しい作物ができるわけ無いと思うが…
というか、稲を盗みに来そうでやだなぁ
なんでも盗んでいく国民性だし…

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:02:20.15 ID:zCKk24/I.net
おうよ何千年作ってたと思ってんだ

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:02:39.26 ID:074uoBvn.net
神社建築は、イネを貯蔵する高床式倉庫が原型と言われているな
それぐらいイネは日本人にとって大切なものだ
自分たちで食べるのももちろんだけど、神様に供えるものでもあるから
より質の高いイネを作ろうという意識が強かったんだろう

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:03:10.55 ID:njFMJP8o.net
日本の米は本当においしいと思う

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:03:51.16 ID:MEG+GR1t.net
>>1
旨いプラスチックを開発するのか

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:03:54.36 ID:LzXyORUY.net
>>483
「稲作の起源を探る」藤原宏志著岩波新書、「DNAが語る稲作文明」佐藤洋一郎著NHKブックス
等々、科学解説本は幾らでもあるぞ。


515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:03:54.80 ID:gFdwcOpg.net
チャンコロ何を勘違いしてる
稲作はタイから伝わったんだ

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:04:40.85 ID:HxSO4JZJ.net
>>506
だから、そう言ってるの
現代は特許制度があるだけで、
普通に発祥地も起源も複数の方が自然だよ
カツ丼の起源は早稲田だけじゃない

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:05:21.10 ID:ylr7wTHW.net
王将のチャーハンはうまい

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:05:29.85 ID:gFdwcOpg.net
>>502
ヘビメタアル

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:06:58.13 ID:ZaJ0zYQQ.net
なぜ中国の米はまずいのか?
答えは簡単
中国の水はほとんどが汚染されているから
あまりにも無頓着に汚染物質を捨てた事のしっぺ返し

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:07:09.44 ID:4/dD1Jo6.net
炒めちゃえばあんまり交わん無ぇだろ

521 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:07:17.01 ID:tfjOd7sA.net
>>515
タイ米も美味い。
グリーンカレーやガッパオ、ナシゴレンにはやはりタイ米がよく合うと思う。

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:07:28.90 ID:0yiOdpmd.net
>>514
岩波新書とかNHKブックスとか言ったもん勝ちなそれ風読み物でしかないんだけど
悪いけど莫迦はもう話掛けないで貰えるかな
時間の無駄だし

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:08:38.59 ID:h/xUMUtT.net
韓国起源ニダ

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:09:10.70 ID:DdUcr9wX.net
発祥や源流がすべてを凌駕するなんて幻想どころか妄想だろ。
工夫と変化がなければすべて自然摂理に淘汰されるが真理。
そうならないのはそうしてきたからだと知ることから始めるといいよね。

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:09:11.27 ID:nNMHg4gA.net
>>519
中国の水はなぜ汚染されるのか
それは中国人の国だから
特亜絡みだとすぐニホンモー厨が沸くけれど
ゴミ連中、ゴミ行為のレベルが日本とは大違い

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:09:14.25 ID:tctssvxd.net
>>512
確かに塩むすびでも美味い
ちとめんどくさいけど、焼きおにぎりも美味い
普通にご飯と香の物だけでも美味い

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:09:27.58 ID:2Tuw0Kkf.net
>>516
現代でも、単独の発明者は明確ではないよ
特許裁判で負けても
地元では「本当の発明者は、うちの先生だ」といい続けている

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:09:36.20 ID:074uoBvn.net
>>516
スタート地点は複数あったとしても、途中で廃れてしまったものも多数あって
現在まで栽培されているイネのもっとも古い先祖が長江流域で発掘されたイネ
ってことになるんじゃない?
これ以上さかのぼれるサンプルが発見されないまでは「長江流域が栽培稲の発祥」
と言って差し支えないかと

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:14:34.63 ID:HxSO4JZJ.net
>>528
>長江流域が栽培稲の発祥
を否定してるんじゃない
そんな根拠は持ってないし
それが、"唯一無二、絶対"ってのを否定してるの
支那人の主張がそれ

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:15:27.06 ID:2CCoo8/M.net
>稲作の故郷とも言える国

○○の宗主国
○○は韓国が起源
○○強国
○○のお父さんとも言える

これに比べれば当たりは柔らかいが
やっぱり気持悪いよね

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:15:33.11 ID:QM3PhVZb.net
そもそも漢中の文化の多くが西域のさらに向こうや、
あるいは現在の東南アジア、あるいは北の遊牧地帯から渡ってきたもの
漢中はそうした文化を吸い上げることで文明を築いていったんだな

もはや漢中はないんだろうな、文化を吸収し発展させていく都がね
そうした人材もなにもなくなっている
だから、わけのわからん起源を主張する韓国人と同じレベルになってるw
シナはもう大朝鮮と呼んだほうがいいだろう

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:20:23.12 ID:HxSO4JZJ.net
>>531
唯一絶対の起源があって、
それが最高の価値って言う発想が気持ち悪い
発明者に対する尊敬とは別の何かなんだよ

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:21:19.47 ID:BtAW9V18.net
もったいないなあ
共産党糞すぐる

まあ王朝交代のたびに過去の王朝のいろいろぶっ壊してきたのは共産党以前からだが

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:26:44.64 ID:28wIuhB/.net
>>1
支那特産の重金属米があるじゃまいかw

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:31:36.00 ID:WW/MyfIz.net
中国には美味しい米は歴史的に必要なかった。
チャーハンにすれば多少まずくても美味しくなるから。

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:35:44.20 ID:lWX/te9v.net
チョンと違ってインチキ起源を主張しないのは、歴史があるからだろうね。
今の中共は糞だけど。

まずは水質と土壌の改善からじゃね?

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:36:29.69 ID:Y/I1amLx.net
>>536
中国に歴史は無いよ

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:46:27.61 ID:QM3PhVZb.net
チャーハンの起源はインドのプラーカでしょ
インドから西へいってピラフ、東へ渡ってチャーハン
東南アジアを経て福建あたりまで伝わったと
台湾のチャーハンはスープで米を煮てから炒める、プラーカに近い

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:47:05.30 ID:JTE4SLtk.net
>>535
そもそも研がないからマズいに決まってる。

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:52:36.26 ID:gc9G5l6Y.net
>>537
まあ確かに王朝が変わる度に、民族大虐殺、文化大破壊を繰り返してきた地域
だけど、種籾位は落ちてたんじゃない。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:58:46.99 ID:8EerIkUJ.net
コメが熱帯原産は常識だけど、ジャポニカ米=スティッキーライス=ねばり気の
あるコメってどこから来たの?
以前、アメリカ(ハワイだったかしら?)で中国系(シンガポール?)の人が
チャーハンにするとパラパラ米は咳をしたらぶっ飛ぶとか言って笑ってたのを
思い出しましたが。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:00:01.67 ID:p8Pd/B7B.net
関係ないけど最近サーチナソースのスレ見ないな。
転載禁止なのかな?
東亜なら閲覧数稼げるのに…

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:20:02.46 ID:b/b3geVO.net
白米のまま美味しく食べれるように努力したのは日本だけじゃないか・・
他国の米食は米飯に味付けしてして食べるのがほとんどじゃね?

544 :眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:21:07.41 ID:2RSEaINM.net
>>1
>日本の水稲栽培の技術やコメについても「中国から伝わったもの」と論じた

ほらチョウセンジン!!
宗主国のシナチクがオマエラの起源を奪い取ったぞwwww
なんも反論しねえのか?www

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:31:52.30 ID:b2sEOjxY.net
中国のお米ってお粥用なんじゃないの?
日本のお米はお粥でもおいしいという事なのかな

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:43:25.17 ID:QM3PhVZb.net
>>537
あるよ
あれほど短期間で数千万の人民を虐殺、あるいは餓死させ、
あれほど短期間で国土をコンクリで固め、環境を破壊し地球を汚染させた悪魔のような国家は人類史上存在しない
破壊と虐殺の規模において、まさしく地獄の歴史がある

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:54:17.28 ID:l7xlchN2.net
別に中国は中国の米を食ってりゃいいだろ。
コシヒカリなんか中共の劣悪な環境では枯れてしまうぞw

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:07:10.24 ID:Cyb/GJkJ.net
>>27
朝鮮併合の後に日本による満州開拓が始まった際に
日本からの開拓入植者が持ち込んだ米を栽培したのが始まりですから・・・・

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:16:16.99 ID:5glATWr4.net
中国は米作続けるには水が足りないんじゃないの。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:21:02.16 ID:StjKJvLl.net
>「我われも品質を向上させるべき」

前向きなところは評価するけど、不味くてもいいから食える米から始めよう
プラスチック米て…

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:21:25.81 ID:Mz9E9fUs.net
日本から買えば解決な上安全で美味しいだろ

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:22:59.35 ID:CjNbL2Zc.net
中国の熱帯ジャポニカ米は4000年前の物しか確認出来てないよな。
日本からは6000年前の物が確認されているんだが、どう説明するんだ?
在ったに違いないでは、朝鮮人と同じ、ところで12000年前の水稲栽培の痕跡を
どう確認しtんだよ。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:28:28.29 ID:SyFmXkh8.net
>>552
縄文時代の陸稲は東南アジアや太平洋地域から移民とともにもたらされたが、
さほど広範囲にひろがったわけでもなく、生産量もまだ少なかった
江南からの水稲はそのあと
これが徐々に広がり優勢になったとこで弥生時代の始まり

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:29:12.12 ID:4PJQqVu+.net
中華人民共和国と古代中国は別物だよね。
建国70年そこそこの国が何を言ってんの?
中華人民共和国は文化と中華民国を、中華民国が清を、
代々殺しまくって奪いまくって消し去りまくったろ。

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:38:44.04 ID:Z+S04ciu.net
70年前に共産主義を選んだから、不味いままなんだろ


競争は起こらないし
手抜きしても同じ給金
挙げ句に不勉強な上層部が現場に口を出す


できるわけねー

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:49:30.38 ID:Liu4NTs2.net
最近似たような韓国の記事があったが
あちらは終始、妬みと逆恨み全開だったな
中国はまだ自国を改善しようって発想になるだけマシだわ
あきたこまちもコシヒカリも日本の品種ってちゃんと言ってるしw
韓国は日本品種の米も韓国起源と言い張るからな

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 03:00:54.92 ID:aiTZd3Z9.net
コシヒカリってもう盗んで中国で栽培してんじゃないの?

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 03:21:56.17 ID:0Ui1f4cc.net
>>557
日本と同じ味は出せないよ。
水からして違うし、土壌も違う

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 03:26:41.86 ID:3bqMQyzZ.net
中国は何でも食うから、素材と言うより加工でごまかす国
よって素材の品質に対する興味はない

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 03:48:22.80 ID:Zbb7hAQI.net
>>558
そしてプラスチックへ・・・

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 03:50:40.26 ID:WNwtE4Ia.net
中国の奴等は自分の国が恐ろしく汚染されてるって知らないのか?
日本より旨い米作るとか寝ぼけんなよ

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 03:52:04.98 ID:aZIpnNzv.net
今の中国はおいしいかどうかより安全が重要だからな

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 03:54:37.11 ID:3SV6Bebx.net
確かに中国だよ
でも中国という国がないくらいの昔

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 03:55:30.58 ID:lqUy5G0F.net
>>543
白米なんて江戸時代には江戸っ子しか食わなかったんだがな
関西とかじゃあ雑穀米とかがメインだった
江戸時代が平和だったから米は美味くなったんだよ

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 03:59:01.56 ID:urKq426o.net
稲作の起源は韓国だろ
本当に中国人は図太いな

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 04:02:49.73 ID:jBdcaIA0.net
取り敢えず日本から種もみを輸入すれば良いのでは?

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 04:07:15.69 ID:zx+Zu+1a.net
江戸患いが流行しましたね。
脚気ですね。

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 04:25:48.14 ID:8HNLLqVT.net
>>564
白米って、高価だったらしいね
で、江戸期は、今の感覚では、おかずなんて、申し訳程度で、
兎に角、米を食べた
それで、白米だとビタミン不足から、脚気になりやすかった

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 04:29:22.19 ID:8HNLLqVT.net
>>561
中国人も知ってるようだよ
それで、富裕層は、外国産、特に日本産の物を求めて食べる
一般人は判っていても、金がないので、仕方なく自国産のものを食べている

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 04:31:44.07 ID:OXT6hmx+.net
稲作に関しては稲の化石から簡単に年代が特定できて
中国南西部から南方伝来で海を渡って日本に入って来てるのが判明してるから何も中国には言う気は無い
何の関係も根拠も稲作の化石や史跡すらない韓国が起源を主張しだすより根拠も証拠もある分マシ

単純に江戸時代から平和な時代が続いてずっと品種改良を繰り返したから日本の米は進化してきたってだけだ

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 05:05:24.42 ID:eOMXf+gp.net
>>11


コレを見に来た!www

DNA鑑定で中国雲南省から
伝来したと科学的にも確定してるのに

www

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 05:12:59.26 ID:XRNuwsv/.net
>>14
神社の鳥居に似たものも苗族には残っているからその辺が(稲作、宗教の)ルーツだろうね。

中国の国境線やら領海線の定義によると思うけれど、、

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 06:56:12.37 ID:dPLv8GHi.net
>>529
考古学的にそうなってるんじゃないの?
もっと古い遺跡が見つかればかわるでしょ。

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:15:13.11 ID:j4O5ue0k.net
中国にはプラスチック米が有るだろ

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/16(火) 07:37:56.81 ID:mL3cXb1hW
>>11
大作の間違いニダ

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:51:15.39 ID:IFYRvRy0.net
喰う奴下劣。
我慢して今の喰ってろ。

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/16(火) 08:07:16.41 ID:NYsuX2+NK
変な話だが最近稲作を始めた中国東北部の米の方が華南の米より旨い。
ジャポニカ米を日本の技術援助で作るようになったからな。
そういうものは結構多い。
起源になんの意味も無いのだが、相変わらず、それに拘る鮮人は
直にマーズで滅びる。マーズの起源でも主張したらどうだ。

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:12:07.40 ID:Qd2QaUqb.net
>>363
シラタキ刻んでお米と一緒に炊けば、
炊きたてなら美味しいよ。

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:14:35.86 ID:TBwuALn2.net
日本でもその土地で取れた米はその土地の水で炊かないとイマイチだが
中国の場合はそれ以前の問題だからなあ

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:17:05.58 ID:A9o6yU8H.net
>>579
将太の寿司だな。

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:22:23.91 ID:lWHPqbOz.net
細かいことを言えば米だって有害物質が含まれてるよね。
米、有害物質で検索したら日本米すら食うの減らそうかなと思うときすらあるよねw

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:22:49.52 ID:Qd2QaUqb.net
>>579
そんな細かいこと拘るより、
精米したて食べた方が何倍も味変わる

583 :英国面@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:23:28.47 ID:71CKtEBh.net
支那でもコシヒカリ作ってんの?
あれはちょっと肥料やり過ぎるとすぐ倒れる、メンドクサイ品種なんだよな。

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:23:50.32 ID:vun/DaUE.net
そもそも米を炊く水の質が違うからな

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:23:54.85 ID:eexLXJx2.net
縄文時代は陸稲の古代米(赤米や黒米)が栽培されていたよ。

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:24:02.96 ID:+y4qOKkl.net
そりゃ民族性でしょうよ。多分今は韓国米の方が美味いだろう。何故って、併合時代日本から持ち込んだ品種だろう。
100ねんもしたら中韓とも同じような味になる。両民族とも改善改良に無関係の民族だもの。
1000年先の両国を見て見たい。味噌も糞も一緒の暮らしに戻ってるだろうか。

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:25:41.35 ID:lWHPqbOz.net
>>291
日本は厳しい基準あるだろうから極悪な米は流通してないと信じたいけど、日本の米も有害物質0は無理なんじゃね?

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:29:46.07 ID:+y4qOKkl.net
愛媛県か何処かのイチゴ農家が苦心の末開発したイチゴの新品種が韓国に盗まれて韓国で大流行りしている。
でも。向こうは改良なしだからその内古いなんでもない品種になる。所詮盗人に発展性はない。

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:35:42.59 ID:LDraWkRn.net
米なんて、慣れだよ・・・・
平成20年産を食べてるが、普通に食べれるぞ。
真空パックタイプで、多少・・・かなりぱらぱらだが、これ以外を食べなければ、無問題w

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/16(火) 08:43:04.31 ID:ETVK0W3WM
>>587
心配するな。
米の中の含有量なら
排気ガスのほうが遥かにアウト。

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:48:49.61 ID:MDRbPWvz.net
>>31
森のくまさん食ってみろ

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:50:18.51 ID:ULNooxAT.net
品質改良してきたもの

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:54:46.31 ID:Bs3VSzuE.net
品種の差もあるだろうけど
米って育てた水の影響も強い

マッズい水で育てられた米が旨いわけないわな

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:57:48.00 ID:jLJeYTHI.net
>>8
そうなんだよな
だから中国では黄河文明とは言うが、長江文明と言うのを中国共産党が嫌がっている

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:58:54.08 ID:4ietcfOu.net
支那東北地方には日本で品種改良された米を今でも栽培してるでしょ。
満州で日本が革命的に食糧事情を飛躍的に改善させたよな。
そう言う所を認める支那人と何でもかんでも日帝残滓なんて言っちゃう鮮族。
この辺にも民族と呼ばれるか、民辱と呼ばれるかの違いがあるな。

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:00:27.55 ID:8uhjHnxy.net
>>579
水は最低限弱酸性の軟水ならおkだと思う
水道水は論外。塩素でやられて新米も数年落ちの古米の味になる

確かに高い炊飯器ならそれなりに旨く炊ける
けど水がクソだと米ってのは本当にどうしようもないんだわ

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:03:14.33 ID:71Id9HVs.net
治水に失敗した中国王朝は軒並み滅んでるのは忘れてるんだな

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:04:49.90 ID:OkRsyIp/.net
中国の耕作地の6割以上が重金属で汚染されてるらしいな
残留農薬が酷くて野菜を洗剤で洗って食べるのが中国ですが
重金属は洗っても落ちませんなー

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:05:21.00 ID:8beKKzBh.net
何事もオリジナルの方がバリエーションよりすぐれていという幻想を中韓の人は持ちすぎだろ。

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:08:24.24 ID:cBEIYNT4.net
>>3
東南アジア経由も有力な説じゃなかった?

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:11:10.91 ID:DnLPb1nH.net
食味が良い米は、だいたい栽培に手間がかかるようになっちゃってるんだけど、チャイナの無学な農民に育てられんのかっていう

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:11:22.60 ID:AOStG5n3.net
起源がどうのとか関係ない。
石高と言う単位で格付けしてきた民族が米にかける情熱は計りしれんだろ?

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:15:49.61 ID:ocvvJZmc.net
他国の食はオカズ。
日本の食は米。
貧乏で今でもオカズがまずくて高い日本では安い米が主食。だから米がうまい。
他国で米は一つのオカズにすないが、日本では米が主食。安いから。日本は食貧乏国。
お前ら他の国にいったらどれだけ美味い物が安価で溢れてるか思い知るぞ。
日本は米だけ貪る食の後進国。

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:16:28.18 ID:4KUqdAlB.net
中華米パクッただけの劣等倭米なんか食うわけないだろ

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:19:34.12 ID:KYCyiuw4.net
もともと、ことばや技術、文化、風習、おとぎ話といっしょに日本に来たといわれている。
あたりまえのことだが。
確定はしていないが、南方から来た説が有力。
南方から海流にまかせると、鳥取とか島根、和歌山、伊豆辺に流れつくらしい。
イナバの白ウサギは、南方では、サルがワニを飛んでいくというもの。
内容も、ソロモン大王の託宣をたずさえているので、一列に並べというもの。
ワニがなかったので、サメになったみたいだが、ツルツルで常識的に飛べるわけがない。
醤油、米、六角形の亀甲の紋章などがいっしょに来た説。

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:19:50.74 ID:hxr0KUhe.net
>>600
中国で見つかってる複数の稲と台湾で見つかってる稲
そして日本で見つかってる稲はDNAがあんま変化してなく年代も比較的近かったらしい
DNAに変化が見られなかったって事は間に土地を挟んで無かったって事
そういうのはDNAで簡単に分かるらしい

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:28:08.21 ID:YZ8F2Tzu.net
威圧的な外交をやめれば
生活を向上させる多くの技術が伝わり
国が豊かになりそな予感

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:32:12.80 ID:SFamaxDp.net
長期保存が可能なプラスチック製米は中国が先進国だ

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:37:18.75 ID:AxiVgkSX.net
中国は
中国でも
南部な

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:38:16.24 ID:AxiVgkSX.net
>>600
泡盛の仕込み
にはタイ米を使う

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:41:49.33 ID:qPZNtJE1.net
白頭山の冷たい雪解け水で育てた韓稲からとれる韓米の方が百バイうまいらしいね
オモニ特製のキムチで何杯でもいけるって日本の米は低レベルだって

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:41:55.92 ID:TMOXlKrb.net
日本は米の品種だけで本一冊作れちゃう国だからなぁ。
それ以外に名前がつかない品種がその数倍存在するという。
ある意味変態。

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:41:59.86 ID:KYCyiuw4.net
>>609
そお、思う。
そもそも中国が稲作に適しているかというとノーとなる。
中国は水のない国。
中国の歴史は、大河流域を取り合っての歴史。
天気は、西から東に変わる。
ヒマラヤという世界最大級の除湿機を越えて来た空気はカラカラ。
ヒマラヤの東側は砂漠にしかならない。
植林しても大した意味はない。
中国人は風呂入らないというが、入れないが正解。
水に対する憧れがすごく強い。

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/16(火) 09:43:55.13 ID:srqrwnupB
中国のお米は遺伝子組み換えがデフォじゃないの?
それが口に合わないんじゃ人間の方を(ry

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:43:10.53 ID:TMOXlKrb.net
>>611
わかったわかった

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:44:46.56 ID:oqN/wIqE.net
そりゃあんな蛍光色の川を見ちゃあね・・・
米は水が命やろ

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:46:15.45 ID:LibxnfQg.net
>>1
おまえらの奴隷が「稲作は朝鮮発祥ニダ」って
言ってたぞ?ちゃんと躾しとけよw

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:52:54.19 ID:D2TCKY7W.net
>>605
親切で教えてやると、昔はサメのことをワニと言った。
鹿のことをシシと言った。

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:55:30.78 ID:zevLSR9f.net
稲作は中国から伝わった〜って日本も品質改良とかはそんなに何十年とか長い歴史があるわけじゃないぽいからねーしかし
こんな話が出てくるとまた甘甘の考えの日本人がシナ人に交配技術とか伝授したりするんだろうなwwまた技術パクりを無限ループwwww

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:58:24.43 ID:KYCyiuw4.net
>>618
なぢぇ、サメのことをワニといったのか、
南方から来た人、もしくは、南方と交流していた人が、
ワニと類似する生き物としてサメを指したのではなかろうか。

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:59:35.97 ID:jZnZirpi.net
しばらく前に韓国から米がどうのこうのとアホな話が記事になっていたが
米は中国から伝来したってのは歴史だから良いとして。

そもそも、米の質が違うでしょ?栽培方法もちょっと違う事もあるだろう。
今でこそ日本の米が認められるも、中華料理はパサパサ気味の旧来の米の方が合ってたって話だ。
後、中国人の食生活も変化したって事だから、日本の米と比べて中国の米を卑下するこたぁ無い。

品質を上げたいならニセ米や栽培環境面をもっと考慮しとけって感じ。

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:03:36.09 ID:Z2KYjG9e.net
プラスチックチャーハンwww

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:04:30.05 ID:mJR6f6uj.net
てか大陸じゃインディカ米がメインだろ
バカウヨホルホル記事程需要有るなら減反なんてしてネェだろ?バカなの?

ジャボニカ米のしっとりもちもちも絶対では無い
餅米みたいで現地のおかずに合わないってお断りの例も

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:06:55.24 ID:ymZZjyY3.net
>>621
ほかの地域は周ってないが広東や上海では、炊き方も日本式に変わって
昔のジャッキー・チェンの映画の様な、茶碗に口をあてて掻き込むってのはしなくてもよくなってる。

箸で摘めるよ。

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/06/16(火) 10:11:02.55 ID:qvZg1YvZj
>>621
>米は中国から伝来したってのは歴史だから良いとして。

良くないよ、適正な科学的根拠は何一つ無く
シナ信奉者が言っているだけなのだから。

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:17:36.76 ID:HxSO4JZJ.net
>>619
>日本も品質改良とかはそんなに何十年とか長い歴史があるわけじゃない
誰か教えてやれ、
先祖代々の苦心の作でも、簡単に人に教えちゃうのが、日本人だよ
本来なら、相身互い、だからな
情けは人の為ならず、武士は相身互い、敵に塩を送る
日本人同士ならそれで良かったんだ

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:20:55.18 ID:L+DJ5egc.net
米は熱帯原産やけど、
味は少し寒い方がいいみたい。
日本でも北の方が美味しい
水温が関係するらしい。

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:22:15.27 ID:HXZqRI6u.net
>中国も品質改良を通じてコメの質を向上させるべきであると論じた。

中国人だと精米後のコメにぁゃιぃ調味料をふりかけて味付けしそう

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:22:47.24 ID:cRNDjO0M.net
寒冷地対応の品種改良は1000年単位でやって来たし、
美味しいお米を求めるのも長年の品種改良の成果。

中国にどんだけ品種があるかも知らんわ。
ていうか気候風土に合った種籾を日本から買えば?

なんか有るんじゃないの。

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:24:15.94 ID:U4lHLgdx.net
ラーメンも餃子も日本の方が美味しいよw

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:25:08.52 ID:ymZZjyY3.net
>>630
ラーメンは日本で間違いないけど、水餃子は中国に美味い店もあるぞ。

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:28:50.23 ID:HxSO4JZJ.net
>>624
日本のゴハンなら、日本の箸で三角食べ
をした方が美味しく食べられる
中国箸であの食べ方じゃ、限界がある
おむすびで食べるのは別として
日本の箸で、お茶碗持って、三角食べ
これでないと御米の美味しさは追求できない
お茶碗を手に持つ、これが大事
片手におむすびを持ち、オカズと交互に食べる
それが日本の御米の一番基本的な食べ方で
一番美味しい食べ方

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:28:55.00 ID:MnIKZtt5.net
旨かろうが中国食材を口に入れたくないな。

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:31:42.07 ID:ymZZjyY3.net
>>632
それがな、食堂の箸も段々と細く短くなってきてるんだよ。
先が丸くなってるものも珍しくはない。

中国の食文化自体が変わってきている。

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:11:25.16 ID:IEy9ZBZj.net
>>618
因幡の白兎は南方から伝播した説話が大国主命の話に入ったと考えられ、
インドネシアの鼠鹿と鰐の伝説に酷似している
南方の伝説、神話が日本に伝わるとき、
ワニという音、それに口が大きく鋭い牙をもつ水に棲む生き物という概念はわかった
だが、南方のワニは日本にいない
そこでイサメ(サメ)をワニに置き換えたんだろう

ワニ(サメをワニと呼ぶ)は因幡を含む中国地方の方言という説もある
古語のことはよくわからんけどね
爬虫類のワニを実際に知ったとき、日本人はもとの意味の通りワニと呼ぶ
漢字では鰐(ガク)の字でワニ、これで正確となった

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:13:34.87 ID:wZ3zTD3v.net
何時か中国は作るようになるよ。
究極の美味しいプラスチック米を……完

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:14:11.46 ID:ocvvJZmc.net
食の貧乏国日本。
食=米。

他に料理は作れない。まずすぎ高すぎる。食の後進国。頭悪すぎ。貧乏すぎ。
日本じゃ米以外で生き抜く事が出来ない。金持ち以外は。
何もかんでも米、米、米。安くて他の食がまずくて高いから。
食の貧乏人日本。

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:15:47.35 ID:ymZZjyY3.net
>>635
おまえなぁ・・・それには、南方にワニと呼ぶ(呼んだ)地域がありってのを証明しないとw

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:19:52.44 ID:IEy9ZBZj.net
>>638
おまえなぁ・・・数多の学者がいろいろ研究してもようわからんのだけどw
そのなかの、こうでないかと思うのを言っただけ

だからおまえなぁ…おまえもなんか言えよ、なあw

面倒なだけのやりとははご免だわw

おまえが否定するか証明してみろよ、なぁw

おまえなぁ・・・

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:21:42.27 ID:ymZZjyY3.net
>>639
すまん、メンヘラの方とは知らんかったんだ・・・許してw

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:27:22.81 ID:TyfFxMRd.net
>>637
和食中華共に唐辛子で腐りかけを誤魔化すより、豊かな食文化だな。

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:30:19.48 ID:IEy9ZBZj.net
>>640
あら残念、待ってたのにw
すぐ思考停止するオツムの弱い方でしたか、やはり

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:40:34.32 ID:TMOXlKrb.net
>>626
田んぼは一年放棄すると三年は耕作が出来ない。
あと、所によっては毎年土を入れ換える田んぼもある。
植えた後交雑しないよう田植えの時期をずらす、
汚水を入れないよう水路の管理をするなどなど。

ペーパー上の技術なんてたかが知れてる。
作り手の心意気による部分が多いから、
そこらへん中国人がどう理解するかだと。

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:46:12.35 ID:1wqvgG4U.net
確かに香辛料は日本産が少ないし、牧畜も発達していないから、
乳製品で江戸時代以来の名産品はないはず。
その意味で食の貧乏国と云うことは間違いない。
代わりに、塩味以外でアミノ酸の旨味に気づいたのも日本。
香辛料が発達しなかったおかげとも思うな。
『塞翁が馬』を理解できる中国と日本人。出来ない民族は哀れ。

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:47:26.93 ID:Ktq9p2Ee.net
>>416
何万年もたったら中国人だけ違う生物になりそうw

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:58:30.56 ID:ZQBT95Yl.net
>>1
伝統的な中華料理には日本種の米は合わないのでは?

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:00:14.93 ID:ymZZjyY3.net
>>646
お前、本気で回鍋肉が日本米に合わないとか思ってんのw

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:04:20.20 ID:1EXZJBCI.net
なんでも食すことができるのが中国人の強みなんだから
あまり味にこだわらなくてもいいじゃん。
強い香辛料や味付けで誤魔化してるのが中華料理なんだし。

649 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:10:26.06 ID:IsFqx3Vb.net
>>648
かてて加えてここ数十年で根付いたのが「うま味調味料」
シャレにならん位どばどば入れる

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:13:33.06 ID:bS6FlgKq.net
清潔で大量な水、この1点だけで詰んでますわな

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:17:48.17 ID:AeeSlkg+.net
発狂したチョンがー言

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:21:26.64 ID:t3ZOHPNa.net
起源なんてどうでもいいです。うまければ。

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:23:03.64 ID:weC3kWmi.net
マジレスすると、日本のお米が美味しくなったのは戦後の昭和40年以降。
それ以前は、量も質も貧弱だった。
日本人はいつのまにか古来からコメを腹いっぱい食べてきたと勘違いしているが、そんな恵まれた状況は歴史的に言えばマレである。
自民党政権に感謝しようではないか(´・ω・`)

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:25:33.94 ID:ZQBT95Yl.net
>>647
俺は日本米だけに慣れてるからそれで問題ないけど
炒飯なんかは中華米の方がうまいと思うけどな。
料理全般に話を軽く広げるともともとの味付け自体があのパサパサの中華米前提だろ?

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:25:47.80 ID:hgUdcDNM.net
品質もそこそこ近付いてきた(ホンマか?)としたら水の違いかな?

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:28:13.32 ID:ymZZjyY3.net
>>654
まぁ、中国で炒飯食ってみろ。
不味いからw

美味い炒飯っていうと、1位がナシゴレンで2位が焼き飯かな。

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:31:55.88 ID:n57EbjyC.net
日本も農地に下水道を普及させたらもっと米がうまくなるけどな

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:33:23.68 ID:neUwYntd.net
粒シャブ(良食味米)で、支那人を廃人にしようぜw!!!

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:49:52.56 ID:KYCyiuw4.net
そもそも、水田というのはどこ発祥か?
諸説あったとしても、もっとも水田を発達させたのは日本だろね。
東南アジアが米の原産地だとしても、水田は難しいだろう。
スコールみたいに、短時間にバカほど降るし、台風で根こそぎ倒される。
実際、それを日本で考えても、九州・四国より、ドカ雨の水害や、干ばつ、
台風の被害が少ない瀬戸内、畿内のほうが裕福だったのは推定できる。

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:51:27.75 ID:t3ZOHPNa.net
>>659
タイは年に3回米が穫れるんですが

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:51:44.16 ID:8AWqWp46.net
受けないこと言うけど
もっとコストを下げる工夫をこそせんといかんよ
でないと残れないよ

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:53:26.69 ID:KYCyiuw4.net
ちなみに畿内としたのは、2ちゃん情報だけど、
古代米の北限が畿内だったとか。
それより上の地域は、あわ・ひえをおもに育ててたとか。
以降、品種改良を長い年月かけて行い、北海道できららが育つようになったとか。

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:54:47.04 ID:5Bh+A+Ux.net
>>660
タイの場合は水田というか、なんか種まいたら勝手に生えてくるという感じがw

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載はOK@\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:02:57.34 ID:3g1UFsMs.net
>>653
江戸時代や戦前まででもかなり美味しい米が、有ったが庶民まで回ったのは

1970年代の農林水産省の努力だった。

しかし美味しい米の普及を邪魔したのは、同省と農協の悪病棟主義(by左翼)

が最大のネックになり中々流通しなかった。

ブレイクしたのは宅配便の発達が最初で、次にネットが発達したお陰で篤農家

の美味しいお米が皆の元に届く様になったのだ。

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:04:02.84 ID:wZ3zTD3v.net
>>656
中国の本格的なチャーハンはつらい。
油ギトギト過ぎるからな、最後は皿の上に溜まった油に米が浸かってる。

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:04:03.66 ID:sox94FIE.net
>>659
瀬戸内は日本で一番雨が少ない地域だ。
だからため池が多いし、稲作よりも麦作が発達した。

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:08:48.68 ID:cRNDjO0M.net
なんかの番組で
マダガスカルの水田に技術指導とかしてたな。
日本の水田みたいに整然と植えるだけで何倍にもなったとか。
隣の水田は雑に植えられてて、農民のオッサンが不作だぁ。と肩を落としてた。

回転する千歯こきを自転車みたいに改良して使わせてた。
以前は叩きつけて脱穀するから、飛び散って、一部が鳩の餌になってた。
拾い集めるのも大変だぁ。

技術が行き渡れば輸入しなくて済むんじゃね?なんって言ってたな。

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:12:28.08 ID:ks5Mpawh.net
日本人の源流には南方系もあるわけだから、ワニの話は書き言葉も無かったような時代の
種族伝承が形を変えてそれぞれに残ってるというような話という気もするけど

>>605
その醤油は魚醤じゃないか?
魚醤は割と東アジア東南アジアにある
日本の醤油は味噌の副精製品
その元となるキンザン寺味噌(漢字忘れた)は中国から

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:12:31.30 ID:qPZNtJE1.net
>>667
そうやって何でもかんでもタダで教えて日本人はどんどん貧乏になっていく
王子様の銅像の話はお話だから美談
それを国民使ってやられちゃたまんねーよ

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:13:57.93 ID:cRNDjO0M.net
>>669
食料の援助するよりマシな気がする。

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:35:22.41 ID:WBmuVhQT.net
>>653
美味しい地域はあったと思うよ。流通してないけどね。
腹一杯の件は、吉宗が米価が下がって幕府の収入が減り、難儀したことからも、
けっこう腹いっぱい食べてたと思うよ。
一部に食べられない人はいただろうケドね。
つーか、コメを食えなかった信者って、じゃあ庶民は何を食べてたと思ってるんだろ?
麦というのかも知れんが、誰がどこで麦を作るんだろ。
麦は反収がコメの3分の1程度しかなかった。
コメは作れないが麦は作れる広大な農地がいったいどこにあるんだろね。

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:50:47.98 ID:yWD6h3wk.net
品質や起源や日本がどうとか言う前に

まず 安全性 だろうが。

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:53:18.32 ID:KYM8UHzN.net
>>671
アワヒエみたいな雑穀はそんなに流通するモンでも無いし都市部じゃ米以外の選択肢は無いだけだな
反面田舎だと米は売って食えるモンは狩猟採集生活な訳で

米に関しては江戸時代の人間って大酒飲みなんで相当数酒にはなってるw
安い値段で売るよりかは酒にした方が得だし

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:01:45.67 ID:8lvkGD+G.net
.
しかしチャンコロって偽物とかパクリばっかりやってるから

我々日本人の祖先が長い間どれだけ苦労して品種改良と稲作改良をしてきたか

なんて事には全く関心が無いんだなw

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:03:12.45 ID:AcO3gIH4.net
>>23
熱で殺菌しないと食中毒になるからじゃね

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:06:06.75 ID:+bcqgARN.net
今の時代であれば、技術が伝わる=教えて貰う だろうけれど、稲作が伝わった時代は
稲作が伝わる=稲作技術を持った人々が移り住むという状況だったと思うんだが、なぜ
中国とか韓国は教えてやったと上から目線なのかわからない。

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:06:41.28 ID:KrRBibsS.net
>>605
だからか、あの辺じゃサメの事をワニって言うんだよなw

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:11:14.19 ID:cZIPN7bw.net
>>670
確かに、ただモノをあげるよりも、その土地で生きていくための術を教える方がより有効だよね
ライブ・エイドの時に「サンドイッチよりも教科書を」と批判した人がいたっけ

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:18:53.78 ID:rtYSW+hD.net
本来の中国人は華僑
精神遺産を放棄し、今のレベルに成り下がったのは歴史の悪戯なのかな
個人としては、そのことに気がつくべきだね
ちょっとほめとくと気がついている中国人もいる 流石だ

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:28:05.22 ID:xZNL/gNK.net
農業の水と土に対する考え方が根本的に違うから無理だろ

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:50:17.46 ID:gusnYMlP.net
中国の最大の弱点は水。しかも良質の水。5000年の昔から今に至るまで変わらない。
しかも砂漠化が年々進んでいる。軍事ばかりにお金使ってると乾燥化が進み、また主食
は高粱なんてになりはしないか。中国人に言ってあげるわ。空母100隻造っても中国は
真の大国になれない。その代わり中国全土で蛇口を捻ったら飲める水がほとばしるように
なった時は真の大国だ。

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:59:36.28 ID:gECs+g1J.net
>>3
日本米は東南アジアが起源だろ?

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:03:06.55 ID:IRPGDxSa.net
米の品質もあるけど、まずは水だろ

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:08:03.66 ID:NUo9xDeV.net
水田作りにしても水の管理にしても日本の稲作は効率悪い
小さい田んぼで作るのが理由だけど水位の管理がしやすくて旨い米もできる
巨大な水田で巨大な機械使って大雑把に作って大量生産では駄目なんだよ

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:21:48.87 ID:zOMpHbpw.net
ソウル大学名誉教授が稲作の韓国が起源と断定している
五千年前の種籾がすでに韓国でみつかってるんだよ

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:33:37.00 ID:BEnJp6vs.net
中卒在日が釣りに来てもアンカーあげない

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:45:13.18 ID:F1psLDwF.net
日本人の味覚に合わせて品種改良したのに、中国人の味覚にも合ってた、てどういう事?

タイの人に日本の米を食べてもらったときは、微妙な感じだったのに

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:13:03.94 ID:HQ2Uwytc.net
>>653
マジレスすると米がまずくなったのは戦後の食糧管理制度のせい。
目方でいくらって値段付けで自由な流通を認めないから農家は一番いいのを自家用にしてた。
戦前は食糧管理制度なしだから米によって値段が違ってた。

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:14:52.25 ID:8QAQnyUB.net
中国って何でも自分たちの国が発祥とか主張するけど、民族レベルは低いし原始人みたいに時間が止まって成長できてない。誰かに教えてもらった事はできる奴隷でしかないと思う。

中東が発祥じゃないか?万里の長城とかも芸術性もないしダサいんだよね。中東の宮殿とか壁画とか何でもレベル高い。外国を圧倒する建造物や壁画が多い。

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:19:12.25 ID:vwBDWMUL.net
日本製品がないと生きてゆけないシナ豚w

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:22:58.75 ID:OaStwA0Q.net
中国人が日常食べてるお米はいまいちかもしれないけど、日本向けに輸出してる
米はだいぶ美味しいらしいよ。誰かがカリフォルニア米よりおいしいって言ってた。

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:24:20.19 ID:EwIj7XKq.net
>>687
タイはインディカ米に慣れてるからでしょ
中国はジャポニカ米に近い?から日本米を美味しく感じるんだろうか?
韓国は日本米パクって栽培してるはず
日本人は冷害の多い北海道でも美味しい米作れるようにしたんだから昔の人は偉いなと思うよ

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:26:03.49 ID:cRNDjO0M.net
>>688
最近もそう。
農家へ冷蔵庫を納品する営業の人が言ってたわ。
一番うまい米は農家は自宅で食う。w
その米を保管する専用の冷蔵庫が有る。

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:03:38.51 ID:xB3Lo3xP.net
>>1
何を言っているんだよ
2000年前の中国人は米をくっていないが
日本人は4500年まえから米食だぞ

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:08:13.99 ID:xB3Lo3xP.net
>>689
中国の2000年前の史書には米は南方の蛮族の食べ物とあり
2000年前の中国人は栗が主食だ

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:12:49.11 ID:01ZNNnnC.net
>>695
中国は雲南あたりまでタイ系民族が居住しておりその連中が稲作を行っていて
日本にそれが伝わったのです。
中国共産党は自分たちのルーツは黄河流域の文明だと考えてるから
日本の稲作のルーツである長江流域の文明とは関係ない。

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:26:06.12 ID:kWB+F0mj.net
> 日本の稲作は中国から伝わったもの
違うニダ!我が大韓帝国が日本に米作りを教えてやったニダ

698 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:30:31.31 ID:+Cs/a+rY.net
揚子江流域じゃ
品種改良する必要性が無かったんだろ。

日本の場合、
揚子江流域に比べて
気候による育成障害が結構あると思うしさ。

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:04:41.95 ID:2Tuw0Kkf.net
>>687
中国の水が悪すぎなんだよ

700 :7月は在特会有難う月間@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:10:41.06 ID:i/n0QQNp.net
天皇は稲作を
 皇后はお蚕を
  この国の米が不味い訳が無い
   (敗戦後は味よりも収量に走ったのは否定しない)

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:17:22.00 ID:dQ2JdhhP.net
>>697
ちょっと前に実際稲作は半島起源というスレがあって反論されまくってた

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:22:30.97 ID:ELfkcQzj.net
農林20号とか逆にパクるの?

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:24:00.85 ID:ELfkcQzj.net
< `Д´> コメの起源は・・・

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:15:53.31 ID:tegj9BeS.net
>>689
だって万里の長城は国防目的で造られた、言わば進撃の巨人の壁みたいなもんだもの
見てくれなんて二の次三の次だよ

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:30:59.84 ID:MAy+9RdU.net
>>696
現代科学を否定する説だな(^o^)

>>698
揚子江中下流域で野生稲から栽培種が作出された事が明らかになって居るんだが。

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:33:16.89 ID:9+hAAAvc.net
心がけは立派だが、だまって日本の米を買え。

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:41:04.09 ID:pvHFKLv+.net
>>705
単に野生種が人為選択されただけでは
栽培とは言えないだろ

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:38:52.52 ID:8lvkGD+G.net
.
何故ジャポニカ米というのか

その辺を考えた事無いのか?wwwww

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:44:37.23 ID:WvenjVlx.net
支那人は志那産のプラスチック米でも食ってろ

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:49:47.10 ID:Mro3CmZA.net
ラーメンも中国から来たけど、日本のが旨いだろ

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:55:21.35 ID:8lvkGD+G.net
.

蟲師 9話 「重い実」

この漫画はアニメにもなって欧米ならず
全世界で見られて感想も述べられてるが

その辺のチャンコロの感想はどうなのかな?

この話はもちろんフィクションだが
この位の積み重ねがあって日本の稲作は進化したのだw

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:06:46.74 ID:TFEO6FHh.net
水と空気と人間が汚いからだろ

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:20:32.74 ID:90R+mpc0.net
エサなら量が多い方が良いだろ。
支那人のゴム舌なら、エサ米で十分だろ。

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:22:22.39 ID:xd4gxuSH.net
品種、土、水、空気、実直な栽培者
普通に食べてるお米って、じつはハードル高いのな

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:13:19.63 ID:pvHFKLv+.net
コメは栄養効率が極めて高いけど
栽培は高度な技術を要する
特にジャポニカは穀物の中でも最も難易度高い

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:01:40.10 ID:eiJhw7w0.net
プラスチックで出来た米をチャイナ米という

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:17:33.93 ID:B+Q5rmDK.net
中国は古代から文化があって発祥が中国なものはたくさんあるけど、
4000年民族間の殺戮と易姓革命を繰り返す魑魅魍魎の世界だから、
生み出してもしばらくすると衰退しちゃうんだよな。だから日本に渡って
日本の方がよっぽど発達してるものが多い。
米だけでなく仏教、江戸時代には儒学、漢方医学なんかも、そして
明治には日本人が西洋の言葉を漢語に置き換え、現代中国語の
学術用語の大半がその時作られた和製漢語だったりする。

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:34:42.32 ID:LCUmDiuS.net
日本にシリコン混ぜて安くする技術は無いからだい丈夫だ。

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:36:43.40 ID:tpTy1CCY.net
中国が民主的な国家になったら日本からの技術支援で美味しい農作物がたくさん採れますよ

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:38:18.21 ID:AKmIXCmU.net
3000年前には中国も中華も存在しませんが何か?
他人の業績を自分の手柄のように語るな
だいたい日本のコメがうまいのは戦後の品種改良によるもので
弥生時代は関係ないわ

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:40:55.02 ID:wEUz5guj.net
現中国の揚子江周辺から水稲系の稲作が伝わってきたのはほぼ間違いない事実だろうね。

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:55:18.91 ID:aFczWcmP.net
稲は自生してたからもともと日本だろ
田んぼで稲作は中国からかもしれんが

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:57:06.35 ID:OJ2b7FNW.net
中国やタイのお米も美味しいけどな

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:04:56.13 ID:RHivh3Ot.net
米の美味しさは炊き方がかなりの割合占めるだろ
だから炊飯器が売れてる。
品種もある程度関与するが、高火力の炊飯が一番うまいんだよ
あと水田みたいにしてるのは日本が結構特有?
中国とかでも同様なのかねえ
水田にしているのは台風などで倒れるのを防ぐためであって
カルフォルニア米とかなんて小麦とかと同じで畑ですよ

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:05:07.89 ID:wEUz5guj.net
>>722
いやイネって熱帯系の植物…

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:56:07.24 ID:fKTZKX0G.net
>>724
ttp://www.usarice-jp.com/about/environment.html

小麦と同じってことはないんじゃ?

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:17:49.06 ID:m5VSJviN.net
冷めても美味い米→おにぎりの食文化が発達
冷めたら不味い米→炒飯の食文化が発達

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:46:50.17 ID:BvDEWNOY.net
>>719
まずパクリますだから体制は関係ない。

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:38:11.62 ID:oDT9Quur.net
>>725
そこなんだよな
寒冷地帯でしかも乾燥地帯である支那がなぜ原産地なのか

730 :黒龍5s ◆KOKURYUaQpA4 @\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:37:08.59 ID:4i+nCVCJ.net
>>729
最初に日本に入ってきたのは東南アジアからきた熱帯ジャポニカ、その後に
揚子江流域から温帯ジャポニカが少しだけ入ったらしい
NHKがソースだけど、学者が言ってるから信憑性はあると思う

朝鮮半島が関係ないのだけははっきりと証明されてるw

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:00:13.41 ID:S+oMo3uF.net
まあ、熱帯系作物のコメが寒い朝鮮半島から来たなんて事はありえない事だよ、小学生でも
分かるw

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:32:52.05 ID:4cadCRYk.net
>>647
>回鍋肉が日本米に合わないとか思ってんのw
釣りだろうな、
回鍋肉ほど、日本の中華と支那の中華が別物
の料理も少ないだろうに
日本の御米に合わせた結果だ
具から味付けまで完全に別の料理だ

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:04:21.34 ID:oDT9Quur.net
>>730
韓国が関係ないのは当然なので
農耕が20世紀になってからなのに

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:28:24.09 ID:p6jwODb/.net
>>731
コメが韓国から伝わった紀元前28世紀ごろは地球は温暖期で今の北朝鮮でも平均気温は40度はあった

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:01:01.82 ID:5bu14wty.net





稲作を始めた早さがどうこうとか、関係ないだろ。

そもそも遥か昔の話をモノサシにして、昔から現在までを無理矢理測ろうするから、中国人のその変なプライドに傷が付いてるんだ。


バカみたいだな。


ましてや米なんて世界中で作られて、今や独自の文化をも築いている時代なのに、起源どうこう早さどうこうとか。

アルファベットの起源で自分が優秀だと思ったり、
人類の起源で、自分たちが優秀な人種だと思うくらい愚か。







736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:03:49.77 ID:AfKuDv8a.net
中国産工業排水と中国の綺麗な土、中国の綺麗な空気で育った中国産の美味しいお米です。

日本で炊飯器買って帰っても、中国産の米ではどうしようもないですよーw

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:03:57.00 ID:+Ulmzbw2.net
>>1
何故、こんな大事のものが交通手段の乏しい古来に韓国から伝わらなかったのか韓国人はよーく考える事だな。

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:10:11.40 ID:+Ulmzbw2.net
>>79
コメは余っても酒に出来るからなあ

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:45:41.64 ID:2QVMO1N/.net
べつに今の中国人が発明したわけじゃないんだろ?

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:23:24.70 ID:t3m6Bzqh.net
>>1
おい、韓国人は韓国から伝わったと言ってるぞww

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 08:16:09.34 ID:uCWz5u1N.net
>>740
そういう大陸から伝来した、またはそれが有力になっているものの起源主張は
あっちではどう思われているんだろうなあ…

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:40:12.99 ID:RDnJTdqN.net
どんな社会にも、捏造とかはある
だが、それを正義だと思ってるのが支那干ョソ
絶対に科学が進む筈がない

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:41:32.05 ID:djSyde6U.net
>>731
日本の小学生ほどの知能も無い民族が、地球上には存在すると聞いたことがある。

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:49:15.00 ID:FJqqhhH6.net
>>1
歴代中国政権に取って人民は畑から成る作物程度の認識だから
農産物を向上させる努力を人民レベル、日本でいうところの民間レベルで出来ない
現に中国のお茶は民間でなく政府が管理しているから何とか品質を保てている
外貨が稼げる産物しか品質を保てないのが中国

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:52:15.48 ID:UZ29tcJU.net
>>1
 ニダさんが一言
 コメは朝鮮半島が起源ニダ

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:59:54.21 ID:FBNQd6rP.net
シメが「俺らもがんばんべ」「切磋琢磨だ」となるだけで全然読後感違うよなぁ
関連の下のスレは立った時読んでて「くだらない」としか思わなかったもん
本当にかの国は

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:10:24.19 ID:Sma8Xiq2.net
中国は生み出せない成長できない民族。中国が最初にコメを作ってたとは思わない。生み出せない成長できない国だから昔のコメとかが残ってただけでしょ?今も世界の奴隷してるから生産と輸出が多い。

中国の建物とか古臭いし安っぽいし芸術性もないよね。中東やヨーロッパと比較してレベル低すぎるよね。国が成長できてないから昔のコメとかが出てくるんでしょ?

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:13:49.08 ID:6UNwopF/.net
まず土の毒とれよ・・
じゃなきゃマジ腐海だろww

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:14:00.40 ID:mhy7B5iK.net
日本の稲作は中国から伝わったのに、お米が中国産よりも美味しい!…×
日本の稲作は中国から伝わったのに、韓国から伝わった事になってる…○

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:20:50.16 ID:7dGMoSLf.net
韓国のように隣国で昔から改良を繰り返した結果、今の形になってるものを最近パクったってわけでもないんだから
稲作の故郷だの起源なんて関係ないだろ

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:22:22.63 ID:mfjMHlOL.net
中国は鉄腕ダッシュのTOKIOを見習えば良いだろう。

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:37:14.69 ID:A39K560Y.net
日本だって食糧として質より収穫量が優先した時代が長かった。江戸時代の美味い米は水と土質の特定産地のみ。
今でも同一品種なら水と土には勝てない。大河の沖積平野で取れる米は大体不味い。中国で美味い米は難しいだろう。

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:37:39.16 ID:vGv3CNav.net
最近、日本人は長江文明の子孫って言われてるしね。

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:41:15.17 ID:6xKGfNzw.net
まぁせいぜい頑張れ。旨い米を作りたいなら
先に土や水、大気の汚染を何とかした方がいいぞ。

金儲けを優先して環境汚染を気にしないうちは旨い米は作れない。

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:46:23.86 ID:2TjADpTG.net
中国から伝わった食い物は米だけじゃないが
たいがいなものは日本の方がうまい。

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:53:49.31 ID:3Syyncuh.net
中国から伝わったものは、ラーメン・餃子・饅頭などだが何故か日本の方がうまい。
中共前の時代は、中国から料理などいろいろ感心できるものがあったが中共になってから感心できることが1つもない。
民主化して新しい国になれば、いいものが出来ると思うが…

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 16:02:55.62 ID:YB2cX+HE.net
中国では土地も水も空気までもが汚染された腐海状態 成長促進剤で無理やり育てた米が
真っ当な土地と新鮮な大量の水で、すくすく育った米よりも、美味いはずが無かろうがw 

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:30:44.38 ID:8Ga2KnEo.net
>>738
菓子にもできるし用途多いんだよな

759 :稗田朝臣無礼@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:33:38.24 ID:O+bGmD/5.net
前の方のレスで最近の科学的な研究では、
稲の原産地はアフリカになっているのか。
真偽のほどは不明だが、それもありえるだろう。
しかし、稲自体の生育には高温多湿の亜熱帯地域の東南アジアが最適だった、
ということだろう。
いろいろと書き込みが錯綜しているが、
その東南アジアが水耕稲作の源流。
ただし、それは原始的なもので、タネを撒けば、雨期が来て、
稲は自然に生育した。
それを人為的に河川から水を引き、
稲の生育に適した環境をつくり出したのが、長江文明。
で、日本に渡来して稲作文明をもたらしたのが、
その長江下中域に住んでいた、いやゆる弥生人。
ただし、この弥生人は漢族ではなく、
中国では少数民族になる種族の中の一つ。
これを倭族と名付けて中国南部に広範囲に存在していた、とする説もあるが、
それについてははなはだ疑問。
いずれにしても弥生人は水耕稲作を携えて日本に渡来し、
(ただし、数は多くなかったというのが定説)
日本列島に土着していたいわゆる縄文人と混血、融合して、
現在の日本人ができあがる。

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:44:34.34 ID:+P4pjQoH.net
水耕稲作って縄文時代じゃね
まあ晩期だけど

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:53:01.83 ID:NeqYt/C0.net
>>756
香港の食事が美味しくなくなったら、中凶に支配された
証拠だと言う話を聞いた事がある
しかし、台湾やシンガポールが特別に美味しいと言う話
を聞いた事も無いし
支那が民主化しても特大宦酷になるだけだろう
美味しい中華は日本にしか残らなかったと言う事になるだけ

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:58:51.75 ID:SdDAL2GY.net
ニダーみたいなことを言ってるwwwwwwwwwwwwww

763 :稗田朝臣無礼@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:01:20.53 ID:O+bGmD/5.net
>>760
そもそも縄文時代と弥生時代の区分そのものが曖昧。
一番古いと推定される水耕稲作の遺跡から区分けされるから、
さらに古い遺跡が発掘されれば変わってくる。
もともとは土器による時代区分から名つけられたものだったが。


764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:06:01.22 ID:xt7u+B0j.net
今でこそコメ、小麦が主流だけど2000年前とかだとヒエ、アワ、コーリャンとかのほうが生産性が高かったんじゃないのかな。

それを朝鮮は今の感情で主張してるよね

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:06:52.09 ID:7BZiZWvz.net
中国人「我々も品質を向上させるべき」
K国人 「稲作は我々が起源」
   「何もかもニッテイが悪い」
   「謝罪と賠(ry」

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:11:17.19 ID:p2SBSJoa.net
米の品種改良はマジキチやぞ
まあ今ある品種からパクるからスタート地点は楽なんだろうが

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:11:38.44 ID:NeqYt/C0.net
>>763
陸稲や東南アジアの水稲が先に入って来ている
それが上塗りされただけ、
単一の起源って考え方がオカシイのよ
複数箇所に起源があり、色々なのが入って来て
混合されたって方が自然

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:18:52.06 ID:KbSv65K4.net
日本に米作や文化や諸々伝えたのはすべて朝鮮人だと韓国が主張していると中国に教えてやらねばw

769 :稗田朝臣無礼@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:21:16.48 ID:O+bGmD/5.net
>>767
陸稲はまた別。
水耕稲作より先に入っていたことは間違いないが、
どういう経路で入ってきたかは不明。
>東南アジアの水稲が先に入って来ている
なにか根拠となるソースはあるのかな?

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:24:21.36 ID:+P4pjQoH.net
>>768
起源関係の海外反応スレ見るとあっちも起源関係のコメントはここと変わらんな

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:27:57.72 ID:y6nIN7WQ.net
日本の稲作は中国では無く朝鮮半島にかつて存在した百済と言う国の朝鮮人から
伝わったのである。日本の天皇もこの百済から海を渡って来られた。
要するに日本は百済人が作った国で、稲作以外にも仏教文化、寺院建築などを日本に伝えた。
更に有田焼や伊万里焼などの青磁器及び白磁器の製造技術も百済人を通して日本に持ち込まれた
このように朝鮮人は日本に色々な文化文明を伝えた訳である。
もしこの地球上に朝鮮人が居なかったら天皇陛下は日本に居なかったし
日本はいまだに原始的な生活をしていた可能性が高いであろう。


こんなコメントを書き込むと必ずきち外ニートが現れて、よう!チョンなどと
涙目でわめき出すことがあります。

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:29:40.74 ID:eMXDAkKE.net
>>1
まあお前らの所は周期的に何千万人も死ぬ大飢饉が起こるから
質より量が重視されたんだろう

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:33:42.33 ID:+P4pjQoH.net
>>771
百済と稲作の伝来って時代違うやん水稲でも稲作の方が昔やでとか
突っ込み所満載な内容だったら国籍関係なく突っ込まれるだろう

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:39:23.99 ID:j3eNQDLU.net
日本の農民は世界一勤勉な農民の一つだったからな
涙ぐましい長年の品種改良の結果だわ

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:42:48.55 ID:YkU6YKGQ.net
遺伝子操作をしない品種改良は、凄く地味で根気のいる仕事だ。
中国人には無理だろう。

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:53:25.89 ID:IEM8pJzJ.net
世界三大穀物の中で食味の向上を目指して品種改良してきた国は日本だけです
基本的に小麦もとうもろこしも多収量を目指して品種改良されるのが普通です
ちなみにここでいうとうもろこしは乾燥して粉末にするもので
俗にいうスイートコーンとは違います

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:57:31.88 ID:3yZQsks4.net
なんで日本の種もみ盗んで栽培しないんだ?

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:00:04.79 ID:z+12bTAY.net
米作りはとにかく水が命
極端な話、そのまま飲めるぐらいの清流が必要

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:01:08.29 ID:z+12bTAY.net
>>777
綺麗な水がなければいくら種籾があっても無理

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:11:48.70 ID:sNyVbr48.net
土地と水と空気を、浄化しなければいけない。
人間もか。

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:13:40.97 ID:GyLkiRC1.net
支那はソイレントグリーンを食え

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:18:33.68 ID:ajUJNrWV.net
中国人はプラスチック米でも食ってPM2.5吸ってろ

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:43:28.49 ID:avHrd7Di.net
中国のことは良く知らないけど、そんなに汚染されてるのなら
日本でも昔あったようなイタイイタイ病みたいな
環境汚染が原因の病気とか大丈夫なんだろうか

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:49:24.39 ID:9+KgG1zH.net
支那秘伝の魔法の飼料ピルでも食わせとけよ
全長4センチぐらいの米粒とかおされそう?

8粒ぐらいでおなかいっぱい

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:27:07.14 ID:RxDoaEnx.net
>>777
>なんで日本の種もみ盗んで栽培しないんだ?

とっくに盗んでますよ。

前に中国が、中国にだって、ひのひかりというおいしいお米があると、
どこかのニュースの記事にあったが、ひのひかりというのは
日本が作った品種
そして盗んだか日本の許可をもらったのかはわからないけど、
数年前に、西友がきちりん省で作ったというコシヒカリを、
1680円で 日本のコシヒカリより安く売ってました。

でも、すぐに撤去されてその後、販売しなかったので、
売れなかったようです。

中国製のコシヒカリを食べた事はないけど、昔アメリカにいった時に
アメリカ産コシヒカリを食べたけど、おいしくなかった。
まずくもないけど、うまくない。味がない。
同じ品種を育てても、同じ味にはならないんだよ

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:35:16.47 ID:+mcbPqsJ.net
日本に稲作を教えたのは我々ニダ!

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:40:26.97 ID:RxDoaEnx.net
>>92
>>84
>中国の支配者は麦を主食として、米を食う者は常に敗者です。

地域によるんだよ。
中国の華南は、熱帯性で雨が多く
米をずっと主食にしてた。
日本に水田を伝えた地域でもある。

華北は寒冷で雨も少ない。
だから麦を主食にしていた。元は貧しい地域だった。

元は中原の真ん中あたりが主都だったけど
(西安、洛陽)
主都が北上して、北京にきたから
中華まんじゅう、シュウマイ、餃子、麺料理が発達し
権力者達が、おいしい麦料理を食べてたわけで

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:41:28.27 ID:Oht1Ycg7.net
>>722
東南アジア原産で中国大陸南部にも自生

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:59:16.26 ID:RxDoaEnx.net
>>764
>今でこそコメ、小麦が主流だけど2000年前とかだとヒエ、アワ、コーリャンとかのほうが生産性が高かったんじゃないのかな。

ヒエ、アワ、コーリャンは生産性が低いんだよ。
粒が小さくて、手間ひまをかけても生産性があがらない。

ただし土壌が悪くて、寒冷、干ばつに強く
さらに手間をかけても、ほったらかしでも、
生産性に変わりがないから、
米や麦が育たない地域でも育成できたんだよ。

蕎麦も痩せ地でも育つ植物だけど、
別に痩せ地が好きなわけじゃなく、
肥沃な土地で蕎麦を育てると、収穫量がかなり増加する。
あと穀物の中では、米がもっとも生産性が高い。

古代で、ヨーロッパでは麦を1トン植えて、4〜5トンしか
収穫できなかったのに、今のイラン、イラクでは
20トンも収穫量があったから、古代文明が発達したとされる。
が、お米は古代でも、1トン植えて、40トン収穫できたそうです。
現代の日本だと1トンの米から約144トンは収穫できるそうな

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:30:15.38 ID:Wy7LxlTu.net
日本の人造米の技術を教えてやれよ
食ったこと無いけど、黄色くて不味いんだってな
人工イクラはそこそこ食えるけどな

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:29:54.40 ID:m19ThWqw.net
日本でも土壌汚染でカドミウム米があったけど、汚染の本場中国じゃそれどころじゃ
無さそうで怖いw

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 06:41:16.17 ID:FQJIanmS.net
日本人好みに品種改良されてるから、他の国の人にはあまり美味しくないと思うのだが。

793 :<丶(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2015/06/21(日) 06:59:08.86 ID:7IMe6pf/.net
ーーー日本米おいしい。
客観的言えば、その数倍価格差のある中国米は、日本米と同じ高価で売れば、農民も頑張ります。
-----中国米、5キロ袋約400円
ーーー国産米5キロ約:1500円

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:36:21.82 ID:7IMe6pf/.net
ーーー中国のジャガイモを例にして、
収穫期に華北の黄土高原から横断する列車の車窓から見下ろすと、見渡す限り千キロー並びつつジャガイモの山、
運賃より安い1円1個なので、2割そのまま潰して肥料にするか、豚の餌。

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:15:29.43 ID:U337tssC.net
あれっ?
韓国起源じゃなかったの?

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:23:27.45 ID:1SWRxgY5.net
今は日本が品種改良の技術を中国に伝えている

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:46:13.97 ID:pUWi26jQ.net
それは単に中国人がうまいと思う米を作り続けた結果だろ。
日本では日本人に向いた米が作られるようになり、中国では中国人jに向いた米が作られるようになった。
お前らにはプラスチック米が最適なんだろ?

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:48:13.82 ID:3nygmE3M.net
>>795
日本で発掘されたプラントオパールと、
半島のプラントオパールは遺伝子が違うんだってさ。
どっちかって言うと、熱帯に近い種類が日本最古って言われてるんだってさ。

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:48:16.02 ID:vzfr1itp.net
>>785
新潟のコシヒカリと富山のコシヒカリと石川のコシヒカリと福島のコシヒカリと青森のコシヒカリが
それぞれ味が違うようなもんか

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:51:32.54 ID:tqe6EQBh.net
>「我われも品質を向上させるべき」

中国人はこういう思考をするから半島土人とは違うなw
アイツらだと起源を主張してホルホルするだけだからw

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:56:00.95 ID:J3vqdEi/.net
>>791
味の前に安全だよね…
おいしいご飯て、良い品種だけでなく、キレイな水も大切だし、炊くときの「一回目の水」もキレイじゃないとだし、生まれが良けりゃいいってもんじゃない

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:06:23.18 ID:vzfr1itp.net
>>791
あれ富山だったんだよね
神岡鉱山の廃水が流れ込んでて
今は米どころ快復して良かった

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:07:16.69 ID:s1LzYTmA.net
>>771
半島から伝わったのは仏教だけ
ちなみに
更に遡る古代半島は漢民族(いわゆる中国人)が漢の領土として400年支配してた
半島は今でいう中国の領土で支配されてた半島の現地民は少数民族扱い

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:14:25.87 ID:K8TStBdp.net
いくら良い品種を作ってもその土地に合わなければ美味しいものはできないからね。

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:18:51.26 ID:AcWUbzLx.net
連作障害から逃れる大発明である水田は確かに中国発祥なんだが高度な用水路を張り巡らせなければならずできる土地は限られていた
中国の稲作はほとんどが今も地撒きで水田とは名ばかりの雨待ち
一定間隔で苗を植える収穫量の高い正条植えは日本で確立された

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:49:43.32 ID:focd6LU+.net
黄河は、かつては単に「河」と表記されていたらしい。

土壌が侵食されて、土砂が河に流れ込み「黄河」になったとか。

土壌浸食は、森林の減少が直接の原因で、人口の増加による耕地の増加がその引き金だった。

普通なら、どこかで均衡点に達するはずだが、それが漢民族の場合にはならなかった。

その果てしない乱開発が、現在までも継続している。

桂林の風景も乱開発の結果なら、乱開発も多少の価値創造に役立ったかな?

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:52:33.07 ID:1JRImIuZ.net
日本は古代から品種改良してるからな
米の品種名が書かれた木簡とかが出土してる

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:23:20.56 ID:fIZuu6L8.net
米を自由に輸入できる様にした方が安上がりじゃないか?

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:29:15.37 ID:ZzEe1s7P.net
>>1
 言っとくけどな、日本の米は美味しいが「ササニシキ」は冷害に弱いし
たいていの品種は「味はいいが植物病害虫に弱い」という欠点がある。

 その欠点を、農家の手厚いケアにて補っているのが現状。 病気や冷害に
強くて「味も最高!!」なんて米は無いwwswwww。

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:22:09.84 ID:uvBp85l8.net
>>792
>日本人好みに品種改良されてるから、他の国の人にはあまり美味しくないと思うのだが。

アジアではお米だけ食べることは少なく、チャーハンにしたり、
韓国のビピンパのように混ぜご飯にしたりするので、
日本のおにぎりが入ってくるまで、米の味なんか二の次だったよ

ジャポニカ米は短い粒で、日本独自の品種改良であり
日本と、日本から輸入した国にしかないお米
亜熱帯植物を耐寒性にしたお米であって、味を追求した米ではないです。
いまでこそ、自主流通米制度のスタートで、
おいしいお米の競い合いになってるけど、1970年前までは
日本でも米の味は二の次。それは世界も同じで、
熱すぎる台湾、インドでは米は育たず(草は育つけど実がわずか)寒いアラスカでも米は育たなかった。
インド、台湾には日本の(耐熱性米)蓬莱米を輸出し、
アラスカには日本の(耐寒性米)赤毛(石狩平野開発)を輸出した。
おなかいっぱい食べることこそが大事だったのよ。

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:24:38.93 ID:gK+u9r3o.net
>>12
七色米始めました

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:12:46.59 ID:RVu+4rSZ.net
>>803
>半島から伝わったのは仏教だけ
半島で迫害されて逃げて来ただけ
日本は、支那に教わりに行ったし、鑑真和上が来てくれた

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:56:41.55 ID:JBEc8iJ5.net
半島から来たのは仏教だけでは無い天皇も半島から来た
日本とは高句麗や百済などの滅亡した国の朝鮮人が作った国
日本人が朝鮮人を敵視するのはかつて半島に存在した
祖国を滅ぼされた恨みが子々孫々と受け継がれているからだろう。

814 :倭州刺史嫌韓中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:57:43.96 ID:y40msX4U.net
>>812
教えてやったんだから感謝しろよ

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:59:17.91 ID:RVu+4rSZ.net
>>813
御説は兎も角
干ョソが仇敵なのは分かった

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:01:08.64 ID:72lMASK4.net
>>814
うるせーぞチョンコw

817 :倭州刺史嫌韓中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:01:44.14 ID:y40msX4U.net
はいはいまたまた都合の悪い時のチョン認定

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:01:47.05 ID:RVu+4rSZ.net
>>814
鑑真和上を迫害た支那人は仏教の敵
現在の中凶も宗教を認めて無い癖に何を言ってる
根絶やしになれ

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:02:39.17 ID:RVu+4rSZ.net
>>817
支那人は人類の敵
根絶やしになれ

820 :倭州刺史嫌韓中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:03:45.58 ID:y40msX4U.net
ほんと日本人って恩を仇で返すよなあ

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:04:52.39 ID:RVu+4rSZ.net
>>820
嫌なら、日本から出てけ
消え失せろ

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:10:16.38 ID:kb6DPeCf.net
>>820
旧満州の水稲は日本人が技術指導し日本で改良された品種を使っているのを知っているか?w

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:14:34.54 ID:CJwFixbX.net
支那はいろんな民族が入れ替わり立ち代わり支配してきたからな。
今の支那人には怒りしかない。

824 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:15:59.66 ID:IuLLElJW.net
>>
チナチクチョーセンジン、を名乗れば日本人が恐れ入る
と妄想する愚か者、大中華チョンガリコーンwww

    ∧_∧
    〈 # `△´〉O www
    (\    ノ∴
   /\i||!|。:∴∴ぱるるるるるる、
   (_ノω'ヽ__)

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:30:43.01 ID:J2/S1fYt.net
中国河川の色やばすきだろ
せめと魚がすめるレベルにしろよ

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:46:32.57 ID:fO+BcGRD.net
大陸で稲作を始めた民族は今の中国人じゃないでしょ
北は稲作できない、気候的に
南にいた人々はタイやベトナムに逃れたか絶滅
だいたい項羽と劉邦が決戦した当時ですら楚の国の人は今の
住人と別の民族だった
雲南あたりから海路伝わった稲作が日本で品種改良されて
今のおいしい日本米になったんで、北京のコーリャン食い民族は
関係ない

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:50:01.91 ID:hk3GV1Uj.net
自分で作るより人のものパクったほうが簡単二ダヨ

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:11:46.43 ID:3nygmE3M.net
>>813
半島に国家を樹立したのは朝鮮人じゃなく、倭人と呼ばれた人々だと思うんだ。
だからこそ半島南部、任那があった辺りでは稲作が盛んだったと考えるのが自然。
謂わば、朝鮮半島って言うけれど、お前の祖先元々扶余族の何かだろ?

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:38:41.53 ID:JBEc8iJ5.net
要するに大昔、朝鮮人同士の内ゲバで負けた方の朝鮮人が
日本に移住して倭人となったと言うことだな。

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:16:14.24 ID:uvBp85l8.net
>>813
アホか むしろその逆だ

百済は日本の飛び地だったんだよ。
百済は新羅に滅ぼされたので、半島には血縁はとっくに途絶えている

半島の奴らはその百済を滅ぼした敵民族の子孫 でも
中国やモンゴルにさんざん犯されているから

敵民族の血筋すら途絶えてるけどね

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:20:43.07 ID:g6t5Z8bM.net
>>813
じゃなんで王子が日本に人質になってるんですかねぇ…
つーか、百済王直系の王子が滅亡した時に人質で
滅んだ祖国に帰れなくてそのまま日本に残って子孫は帰化しているけど
この一族も日本の貴族としてはそう高い身分でもない
百済が本国だったらもっと良い扱いになってるだろ

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:19:29.71 ID:HEdc7Y3T.net
中国米には重金属のまろみが味覚を刺激して日本では出せない妙味引き出している

ただ 私は遠慮しておく

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:19:43.63 ID:LL1SuIX6.net
美味しい米を作るには、良い水が必要なのだよ。
今の中国に有るのか?良い水が。

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:21:49.81 ID:4KC3th02.net
水がまずいから無理です。
だからお前ら油にギトギト料理が
発展したんだろ。

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:42:01.84 ID:iHnEy5fp.net
>>834
中華一番で、野菜茹でる時に、油でコーティングするってのが有ったな。

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:55:49.39 ID:cBGN+LYX.net
中國東北部でコメがとれるようになったのは日本のおかげ
感謝すべき
食料不足の解消にどれだけ貢献したことか
感謝すべき
あらゆる援助の中で最大の援助
感謝すべき

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:31:19.80 ID:J88GoFM1.net
重金属米

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:23:07.88 ID:yYFKCE8G.net
改良すべきは国民と国土そのものであって米じゃないだろ  
土地も水も汚れ果て、空気さえも濁って日の光も届かない
成長促進剤使ってまで、むりやり育てられた米が美味いはずがなかろうに

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:27:42.20 ID:+mREGzs8.net
水がまずいから米もまずい。
だから油や餡でごまかす料理が多い。
日本生まれの天津飯もわかりやすい。
せっかちが多いから、
なんでもかんでも中華鍋で作ったり
強火で一気に作る料理が多い。

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:27:16.79 ID:o+ZZshUm.net
>>813
百済が滅亡する前から日本があるし天皇がいるんだが
時系列どうなってるんだ

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:31:43.63 ID:loPQ5GLw.net
食べ物で日本に対抗できる国って
イタリアかフランスくらいじゃないの。
まず中国は農地から毒や汚染物質を取り除け

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:38:54.58 ID:bbZ8GeUw.net
中国ツーのは、どこまでを言うんだよw
魏呉蜀の頃も中国って、言って良いのか・・・

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 02:29:27.23 ID:vu2Bcdxb.net
美味しいプラスチック米食ってろ

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 02:38:16.45 ID:ABv+H6Tv.net
最近桜も起源主張されてるけど、ヒマラヤの辺りって中国だっけ…?

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 05:50:10.17 ID:8rWuHO/h.net
厳密には中国からではないんだよ

総レス数 845
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★