2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米韓】エド・ロイス米下院外交委院長が「独島は韓国の地」発言を文書に残す方針[6/19]

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:35:04.63 ID:UVklz1hG.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!◎
  江戸時代の竹島(鬱陵島)をめぐる領土交渉「竹島一件」の結果、国境が前近代の江戸
時代に確定しました。
  日本では、幕府が竹島(鬱陵島)は鳥取藩領と思いこんでいた一方、松島(竹島=独
島)の存在を知らずにいたのですが、竹島・松島は鳥取藩でないという鳥取藩の回答が決
め手になり、幕府は「竹島一件」で竹島(鬱陵島)を放棄しました。
  この際、幕府は松島(竹島=独島)については明言しませんでしたが、経緯から同時
に放棄したと理解されます。のちの明治政府もそう理解して松島・竹島を版図外と宣言し
ました。
 「竹島一件」の最中、松島・竹島をよく知る安龍福は日朝両国で「竹島は欝陵島、松島
は子山島で両島ともに朝鮮の江原道に属する島」と主張しましたが、それが両国の史書に
記録されました。
  この主張が朝鮮では『東国文献備考』など官撰史書に取り入れられ「鬱陵、于山は皆
于山国の地、于山はすなわち倭人のいう松島」などと書かれました。竹島=独島に対する
領有意識が明確になったといえます。
  一般に前近代では国境が明確でない場合が多いのですが、それは国境紛争がなかった
場合にかぎられます。尖閣=釣魚諸島の場合がその一例です。それに反し、竹島=独島問
題のように国家間の領土紛争があった場合は、結果的に国境が明確にされるのです。
  なお、江戸時代ならびに明治初期に日本は松島・竹島を領土外にしたにもかかわらず、
竹島=独島の領有権が今日問題になっているのは、日本が日露戦争の最中に「時局なれば
こそ、その領土編入を急要とする」との判断から竹島=独島を「無主地」と強弁し、こっ
そり領土編入の閣議決定をしたことに起因します。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

総レス数 283
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★