2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米韓】エド・ロイス米下院外交委院長が「独島は韓国の地」発言を文書に残す方針[6/19]

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:37:08.39 ID:pcAGJPnz.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!◎
明治時代の「竹島外一島」版図外確認

  かつて奈良時代に全国の風土記が作成されましたが、それに匹敵する本格的な地理誌が明治初年
に発刊されました。刊行は、明治時代の国家最高機関である太政官に付属した正院地誌課およびそれ
を引き継いだ内務省地理局によってなされました。その『日本地誌提要』は、竹島・松島を「隠岐」
条にて、竹島・松島が本州の属島外とされましたが、これは重要です。明治政府が両島を日本の領土
外と断定したことを意味します。明治時代の地理学者である田中阿歌麻呂もそのように理解して『地
学雑誌』200号に「明治初年に到り、正院地誌課にてその島(竹島=独島)が本邦の領有を完全に非
認したので、その後の出版された多くの地図はその所在を示さないようである。明治八年 文部省出版
宮本三平氏の日本帝国全図にはこれを載せても、帝国の領土外に置き塗色せず」と記しました。
  明治政府は、竹島・松島を日本の領土外とする方針をその後も一貫して堅持しました。その一例
として明治政府の地籍編纂事業をあげることができます。明治10(1877)年、竹島(欝陵島)の地籍
が問題になった時に内務省は元禄期の「竹島一件」を考慮し、竹島外一島を日本の領土外と判断しま
した。ここにいう「外一島」が松島(竹島=独島)をさすことは、島根県からの伺書「日本海内 竹
島外一島 地籍編纂方伺」に添付された資料から明白です。
  また、島根県からの伺い書に「磯竹島略図」が添付されましたが、そこに描かれた松島を見ても
同島が竹島=独島を指すのは明らかです。内務省は「領土の取捨は国家の重大事」との認識から念の
ために太政官の裁可を仰ぐべく「日本海内 竹島外一島 地籍編纂方伺」を太政官へ提出しました。こ
れは難なく承認され、竹島・松島を日本の領土外とする太政官の指令が出されました。
  この決定にしたがい、国土担当機関である内務省を始め、政府機関は地図において竹島=独島を
日本の領土外として扱いました。これらの地図で竹島=独島はまったく記載されないか、あるいは描
かれても日本領外として無彩色にされました。この認識は海軍でも同様でした。水路部は竹島=独島
を『日本水路誌』には載せず、『朝鮮水路誌』にリアンコールト列岩の名で記載しました。また、外
務省の認識も同様で、明治初年の『朝鮮国 交際始末 内探書』において「竹島松島 朝鮮付属に相成
候 始末」とする報告書を作成しました。
  このように明治政府のすべての機関が、竹島=独島を朝鮮領と考えていたといっても過言ではあ
りません。このような事実に対して、外務省は一切沈黙したままです。これは一種の情報隠しといえ
ます。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

総レス数 283
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★