2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国メディア「日本の祖は中国。桜に和服、畳からさしみまで、日本の伝統は中国が源流」★2[6/23]

1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:21:24.99 ID:???.net
「日本の祖は中国」=桜に和服、畳からさしみまで、日本の伝統は中国が源流―中国メディア (Record China) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150623-00000020-rcdc-cn


2015年6月21日、中国メディア・捜狐は、「日本の祖は中国」と題し、日本の桜から和服に至るまで中国を源流としていると伝えた。

報道によると、日本の桜は中国のヒマラヤ山脈に自生する桜を源流としている。さらに、呉服は中国から伝わったとし、かつて和服と呉服は区別されていたが、今では混同されるなど、日本の
和服でも中国の影響が見て取れると報じた。

日本の下駄は中国漢代の履物を祖としており、日本の茶道や花道も中国から伝わり日本に根付いたと指摘。

このほか、畳は中国の漢代の家具を参考にしており、唐代に日本に伝わり広まったとした。また、今や日本の食文化の1つである魚のさしみは、中国古代の伝統的な食べ物だとし、さしみは
紀元前823年までさかのぼることができ、その後日本や朝鮮半島に伝わったと伝えている。(翻訳・編集/内山)


★1 2015/06/23(火) 18:19:31.10
前スレ
【中国】中国メディア「日本の祖は中国。桜に和服、畳からさしみまで、日本の伝統は中国が源流」[6/23] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435051171/

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 16:45:28.67 ID:T9ya/rG1.net
>>994
黄砂が舞い散るから刺し身は中国じゃ難しいんだよね

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 16:50:36.64 ID:QLlvB7zp.net
大朝鮮かw
いい呼称がついたwww

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 16:51:34.89 ID:d6BoA8QO.net
>>997
沿岸部や川沿いでも難しかったのかねえ? まあやはり生で食べるのは色々危険というのが常識だったわけだね。

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 17:02:40.66 ID:by7NkswF.net
>>999
野菜すら加熱するのが中国の常識!

1001 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 17:14:02.35 ID:d6BoA8QO.net
>>1000
まあ日本は新鮮な素材の美味しさを満喫するべく、世界の常識に挑戦して工夫を積み重ねてきたわけだねw

1002 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:02:29.15 ID:HOpVUYsr.net
根付かずに消えていったやつらの妬みかよw

1003 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:04:07.52 ID:OxZrDa+v.net
ほとんどのものが中国から来てる。
日本語も和食も。味噌や醤油、豆腐とかあらゆるものが。

1004 :ロケット・パンチラ!☆ -=ニ<【二コヒ為 ☆ ◆dk.Ok.7/vEEG @\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:06:15.59 ID:zuRlKOpZ.net
>>1
何だか恥ずかしい国になったもんだなw
日本を知れば知るほど、かつての師だったと言いたいのかw

1005 :ロケット・パンチラ!☆ -=ニ<【二コヒ為 ☆ ◆dk.Ok.7/vEEG @\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:07:38.42 ID:zuRlKOpZ.net
>和食も。味噌や醤油、豆腐とかあらゆるものが。


全部和食だけど?

1006 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:11:18.03 ID:yU+LByOt.net
うちのお爺ちゃんは、お前んとこのお爺ちゃんの上司だったんだぞ、って感じ?

1007 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:11:45.75 ID:eNkWE2So.net
シナー達は自称源流枯れ果ててるから中華を引き継ぐのは日本と言いたいのか?
日本はそんな称号いらんぞ・・・・

1008 :ロケット・パンチラ!☆ -=ニ<【二コヒ為 ☆ ◆dk.Ok.7/vEEG @\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:11:56.13 ID:zuRlKOpZ.net
>1005は日本語が不自由だと解りづらいかな。

「ありとあらゆるもの」の提示で、
全部大豆の調味料と加工物の提示だけって思索が貧相すぎるてこと。

1009 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:15:41.88 ID:eNkWE2So.net
>>996

文革は偉い人ヌッ殺しただけで民族変わってないからいいだろ。

遣唐使、遣隋使の支配者と今のキンペー族じゃ別民族だって話ならわかるが。
チャイナとかお前らの民族衣装ちゃうやんwwwって感じで。

1010 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:16:37.94 ID:HOpVUYsr.net
今頃文化の喪失に気付いたのかw 共産党独裁下で消されたのがたくさんあるよねーw

1011 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:18:08.67 ID:M/rgjCgW.net
もう朝鮮化が酷いな

1012 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:21:15.88 ID:eNkWE2So.net
>>999

寄生虫にガンガン寄生されながら、生魚から生ウンコ肥料まで防疫概念無しで食い続けたコリアンをパカにすな!
刺身の起源はウリ達のフナの膾ニダァァァァ!言うて必死やねんで!

生魚刻んで食ったら刺身なら、世界中で刃物使い出したら刺身だらけじゃボケコリアンwってな!

1013 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:23:32.01 ID:5s/ArNCF.net
日本の先生的なシナ人は文革で絶滅しました
もうお前らから学ぶものは何もない

1014 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:24:42.91 ID:hGCHecMn.net
文化が途絶えた中国さんが何を仰ることやら・・・

1015 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:22:57.89 ID:Wf5km2l8.net
>>1そう、大陸で滅びた本当の中華文明は日本が継承した。従って現在大陸に居る土人は日本人にひれ伏すのである。

つうか、今のみっともなく簡略化した漢字擬きを何とかしろ。見苦しくてしょうが無いぞ

1016 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:26:36.03 ID:j9tqfOfb.net
シナ起源説≒韓国起源説

1017 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:30:32.82 ID:nIkIIMuc.net
いやそれは違うぞ

4大文明が嘘のように、大陸にも、日本列島にも独自の文化が発生してるからな

1018 :名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:33:19.17 ID:nZeshbx/.net
糞中国よ!ふざけるな!

1019 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:34:21.74 ID:n+wSRHB/.net
>>1
 中国に、タタミ、無いじゃん。
                   
                

1020 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:37:07.31 ID:+1ZFMHBp.net
近代東アジアの祖は日本
みんな日本のコピー
日本は世界最古の国

中国の古代文明と近代のアジアに直接のつながりはない。
明治の日本で新しい文明が起こり、東アジアを席巻した。
中国は自らの文化を捨ててしまうので蓄積も発展もなかった。

1021 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:41:10.36 ID:OxZrDa+v.net
干支やお正月を祝うという伝統ですら中国が源流。
和食に欠かすことのできない味噌と醤油も中国から。
日本語自体が漢字を必要としている。
さらには思想哲学も四書五経や中国の故事成語や儒教から成り立っている。
外見も中国人そっくり。

日本人は中国から多くのものを授かった。
先の大戦でも賠償を放棄してくれた。
中国への恩を忘れてはいけないよ。
彼らの間違いは糺すべきだけどね。

1022 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:47:47.09 ID:+1ZFMHBp.net
>>1021
日本人の食事の半分は洋食。
ドイツからもイタリアからもアメリカからも食文化を取り入れてる。
中華や和食は、普段の生活の一部でしかない。

漢字だけでなくひらがなを発明したおかげで、日本語の効率は飛躍した。
カタカナ語やアルファベットも普通に使う。
母国語を読んで理解するスピードは日本が一番

1023 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:48:01.82 ID:THO882m8.net
>>1
まぁそうだけど
中国は余裕無くなってるみたいだな

1024 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:50:38.84 ID:OljxmMrl.net
昔の中国人から伝わったことは間違いない
が、その中国人は南方に追いやられてしまった
今中国に住んでる人たちはみんな朝鮮半島出身なんだ

1025 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:53:36.09 ID:+1ZFMHBp.net
だいたい味噌や醤油ってのは、保冷技術のなかった昔に発展したものだ。
おかげで現代人は塩分過多になっている。

温暖な地域で食べ物を保存するのは、塩か酢か乾燥に頼るしかない。
昔からの食文化を盲目的に信仰する必要はない。

1026 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:54:05.04 ID:U0SVcIas.net
それはそれでいいから、だから何?

1027 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:56:55.77 ID:ytadShgW.net
>>1022
日本語の表現の多様さは多言語の比じゃないからなあ

1028 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 20:04:06.21 ID:ZE5Dja8/.net
大元はそうで承知もしてるが、わざわざ言うことか?

1029 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 20:05:34.53 ID:8GsCpY7q.net
起源のほうはお粗末なもんだけど日本に来るとなんで全て洗練されてしまうのか。

1030 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/24(金) 20:08:21.28 ID:OxZrDa+v.net
日本の保守派っていうのが厄介だ。
日本はいろいろな文化を受け入れて革新していく国なのに
やたら保守保守うるさい。洋服着て、洋食食べて保守保守言われても・・。

1031 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:57:13.09 ID:NPW2L95K.net
経済が怪しくなったらとたんにこれだよw
さすが大朝鮮

1032 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 04:41:35.14 ID:/IZPH35Q.net
ルーツ語り出したら終わりって
朝鮮が教えてくれた

1033 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:23:32.15 ID:I2QbVlkm.net
確かに中国が言うとそうかもしれないなと納得してしまう
ストローの分際で起源主張する韓国と違って、実際中国伝来の文化は日本文化の基礎となっているし
ただ現在では既に別物に進化してるけどな

1034 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:26:30.12 ID:XQJXBTi1.net
アルファベットは中東が起源だから、白人文化の祖はアラブって言ってるようなもの
古代文明の産物と、現在の文明の直接的な祖は別だよ。

中国なんてアジアのアフリカでしかない。

1035 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:27:36.64 ID:Ap0QpYeP.net
日本人「カリフォルニアロールうめえ」

1036 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 09:31:46.58 ID:R5vQGqHj.net
さすが大朝鮮

1037 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 10:46:54.38 ID:Qt9UPsJf.net
で、今は伝わってないのか、これらの物。

畳なんか支那では見たことない支那

1038 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 11:11:05.54 ID:aa0n3CDS.net
中国の刺身なんて中国人でも食べねーよ(笑)

1039 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 11:16:04.53 ID:s7DSPouR.net
まあ、中国は文化のアフリカだな
確かに中国起源の物は多いが、所詮は「人類の祖先はアフリカ人」程度の物だ
桜とかそのまんま「人類の祖先はアフリカ人」だし
それで敬うほどのものではない

1040 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 11:44:29.41 ID:4c7t+hKV.net
>>1021
中国が源流のものが多いね。
だから何?
感謝しろ?敬意を払え?謝罪しろ??

日本は偉大な中国文化に敬意を払ってるよ。
漢字にも感謝しているし、孔子にも敬意を払ってる。

中国は、すべても文化の源のアフリカに敬意を払ってるのかい?

1041 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 11:44:30.69 ID:LEwRmhaS.net
>>1037
日本に伝わったモンしか痕跡すらないってのが結構あるな>古代中世の中国文化
文字も変えてしまったから、古典や歴史書が読めない研究者も多いとか

1042 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 11:45:55.24 ID:+RkyP04K.net
桜っていっても有史以前から日本に自生してるわけでなぁ
支那の歴史とは全く関係ないわな

1043 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 11:53:23.82 ID:Zu0HwpuV.net
茶道で抽出して六なのなかったしスレも落ちるしかいといてやる

中国の禅僧が飲んでた茶という文化や効能を日本の禅僧がもちかえり時代が下り利休が「そこに」禅をとりいれたものが日本の茶道。

まぁ一服などと中国の禅僧の話に茶がでてくるあたりに茶道を中国人が源流と思ったのだろう。

1044 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 11:54:28.51 ID:Zu0HwpuV.net
中国のお茶に礼儀というものはあるがそこに何かを見出す禅の境地はないと思います

1045 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 12:01:01.67 ID:KEd5+TS4.net
土地の歴史と上に乗っかってる血統やその連続性深度は別物

羊が龍を騙ってなきゃ分子生物学データを晒せよ中共社会科学院
中華民族の偉大な復興っつう丼祭り始める前に

1046 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1046
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200