2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】空軍初の空中給油機 30日に機種選定〔06/28〕

1 :なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:09:01.89 ID:???.net
【ソウル聯合ニュース】韓国空軍が初めて導入する空中給油機の機種選定が30日の防衛事業推進委員会で決まる見通しだ。韓国防衛事業庁関係者が28日、明らかにした。

 空中給油機事業の総予算は1兆4880億ウォン(約1640億円)で、2018と19年に2機ずつ計4機を導入する。

 候補機種は欧州のエアバス・ディフェンス・アンド・スペース(エアバスD&S)のA330MRTT、米ボーイングのKC46A、イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ(IAI)のMMTTの3機種。
事実上、エアバスD&Sとボーイングの一騎打ちとなっている。

 防衛事業庁は当初、昨年末まで機種選定を完了する予定だったが、交渉が難航したほか、予算確定が遅れ、日程がずれ込んだ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/06/28/2015062800586.html

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:29:04.89 ID:jY5wmOq5.net
>>778
共食い整備は前向きに考えたら精度の高い部品が選ばれ集結するんだから当然性能も段違いにあがる

844 :なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:29:24.42 ID:/YGaHHA4.net
北朝鮮に滅ぼされるのに空中給油機なんか必要ないのになぁ

845 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:29:25.39 ID:2opKH8qd.net
>>833
途中で火病って手旗を投げ捨てるので伝わらない、に1ヲン。

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:29:39.99 ID:f7xaAykb.net
>>839
レギュラスとグレイバックも入れてあげて。

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:29:48.48 ID:IQ+T4ftw.net
>>842
日本にはもうあるんだぜw

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:29:48.93 ID:HsS2Gk9f.net
>>843
上がんないってw

それどころか使える機体がどんどん減っていくじゃん。

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:30:10.40 ID:G/O81xD8.net
>>843
それ、前向き過ぎて顔面からこけてる

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:30:10.75 ID:uaI9Q8MY.net
伊400型の要求性能は何回聞いても頭おかしい
できちゃうのもっとおかしい
途中で搭載数増やせと言うのも狂っとるができちゃうのもっと狂っとる

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:30:19.97 ID:pD1079M5.net
領土の広さとかを考慮して空中給油機は飛行船で十分だろ。

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:30:19.99 ID:mNFfTVD5.net
こんな役に立たない装備買う金あれば
支那のバブル崩壊の心配しとけ

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:30:31.24 ID:jzC6bH1c.net
>>825
シュルクーフかw
言われるまで忘れてたw

854 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:30:35.94 ID:T5bdWvzV.net
>>830
中国に媚びて
反日やり過ぎて
その両方から捨てられそうだから
別の生命線をつなごうとしている、とか。

>>832
金が尽きたらどうするつもりなのか興味津々です。

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:30:48.90 ID:Q2N7bIoj.net
>>839
シュルクーフ ?

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:30:54.95 ID:G/O81xD8.net
>>845
旗は投げ捨てないでしょ
色が変わるだけで

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:30:55.00 ID:do8ARcCO.net
韓国空軍の幹部が賄賂で捕まるのはいつ頃なのかなぁ

858 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:30:55.99 ID:2opKH8qd.net
>>847
しかも、「給油機側からノズル操作して給油が出来る」という変態機能付き。

859 :なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:31:01.37 ID:/YGaHHA4.net
>>843
あがらないよ
部品精度が1mm/100以下の精度
疲労変形の方が大きいよ

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:31:09.99 ID:SE9PzgR9.net
>>843
そして残るのは共食いバトルロイヤルに勝ち残った1機のみ?

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:31:12.05 ID:Q+PvGx1o.net
>>845
親善航海で戦闘旗掲げて入港してくる連中だからな

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:31:14.28 ID:f7xaAykb.net
>>854

ヲンを印刷してですね。

863 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:31:33.71 ID:2opKH8qd.net
>>853
とある映画のモデルにもなった巨大潜水艦デス。

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:31:40.27 ID:8veWSTxy.net
そう言や韓国空軍って、今度アメリカのどっかの州軍の中古F16を、購入するんじゃなくて、レンタルしてもらう予定らしいなw

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:31:45.87 ID:Xz/vtcgM.net
>>843
共食い整備って、言うぐらいだから今まで使っていた機体から取り出すのだから、その時点で既に中古
その中古の中で精度が高いと言っても既に何百時間も使われた使い古しの部品である事実に変わりないです。

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:31:47.98 ID:jzC6bH1c.net
>>839
アレ?シュクフールだっけ?シュルクーフだっけ?記憶が曖昧だw

867 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:31:49.20 ID:odW7XomW.net
>>841
面倒だから1秒間に1文字として、カナだけだから8ビット文字で計算すればよいかな。

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:32:25.28 ID:G/O81xD8.net
>>858
さすがに米国の新型機はその機能付いてるけどね

869 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:32:38.79 ID:CkaD5SlK.net
>>799
あのカバーだけでも1000円ぐらい取られるので。

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:32:42.66 ID:UGHmvX6w.net
>>833
1文字8ビット、1秒に2文字の前提で、16bps

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:32:57.57 ID:IQ+T4ftw.net
>>541
うそだ、そんなに長いちんこが生えている訳が(以下略

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:33:02.43 ID:sdxnzNBX.net
>>838

現時点での韓国の防衛方針に比べると、
30年前のオネアミスの翼のがよっぽどリアリティがありました。

一国の運営がSFで描かれる舞台背景にも満たない国ってどうなんでしょうね?
正直言って。

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:33:04.21 ID:kT1yb8B0.net
これで日本を空爆できる!
北朝鮮の核と合わせて日本に勝てる!

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:33:05.28 ID:0JSuBoGl.net
この期に及んで未だ対自衛隊装備買い漁ってんのかよw

本物の馬鹿なんだな。 国家ぐるみで。

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:33:06.47 ID:LRmCOnG6.net
ID:jY5wmOq5
最近見なくなった級のバカだなw
みなさん大切に扱うように。

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:33:10.31 ID:KBJrRTPi.net
>>839
あー、アレはゲテモノだよな
「嵩張る魚雷より砲弾の方が無補給で長く通商破壊できないか?」ってのは分からんでもないけど

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:33:29.49 ID:G/O81xD8.net
>>860
蠱毒壺かよ

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:33:41.60 ID:TjBMI+cx.net
>>855
あ、ごめん
間違って覚えてた

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:33:53.88 ID:jY5wmOq5.net
>>829
携帯電話とかあるだろ

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:34:07.62 ID:pD1079M5.net
>>864
もちろんK仕様にしてからレンタルなんでしょ?

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:34:22.35 ID:uaI9Q8MY.net
潜水空母は無理か

じゃあ韓国軍には
重雷装巡洋艦、くらいはあるんだよな?(笑)

片舷40門の酸素魚雷をだね

882 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:34:35.76 ID:T5bdWvzV.net
>>862
素直に日本に今まで詐欺してごめんなさいして
THAAD導入した方がいいと思うんですけどね。

まあ日本は許しませんけど。
北朝鮮みたいにならずに韓国として
とりあえず生き延びることはできるでしょうに。

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:34:39.64 ID:f7xaAykb.net
>>879
お前なあ、携帯電話って無線機じゃあないよ。

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:34:44.87 ID:/uQ9KGDB.net
>>879
戦場で普通の携帯電話使えるのか?

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:34:52.78 ID:do8ARcCO.net
>>879
手旗信号なのか携帯電話なのかどっちなんだよw

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:34:58.03 ID:TvoVwf28.net
>>828
まぁその通りなんだが米軍と空自のF-15C系列は要撃制空戦用に改修しまくってるからな
F-15Eは確かに素晴らしい機体だがF-15C系列の改修機と比べ空中戦では分が悪いよ

F-22がありF-35Aの実戦配備もみえてきてF-15E運用している米軍が
これから先も当分F-15C/Dを運用するのはそういう理由があるからさ

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:35:06.07 ID:HsS2Gk9f.net
>>879
海の上だと衛星電話じゃなきゃ使い物にならなくね?

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:35:06.60 ID:lKCfSTGR.net
最終目的は倭人征伐。そして倭国再征服。
その準備は着々と進んでるわけだ。
待ってろジャップ。
もうすぐだ。

889 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:35:11.75 ID:odW7XomW.net
>>870
音響カプラより遅いと思う。
下手するとRFC1149のほうが早いかも。

890 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:35:17.89 ID:2opKH8qd.net
>>876
当時の各国の潜水艦は砲熕兵器を積んでいたけどね。

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:35:30.00 ID:Dg9pkYRD.net
モールス「・・・ー」

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:35:31.23 ID:uaI9Q8MY.net
>>879
携帯電話の周波数帯をジャミングしたら終わりだな(笑)

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:35:34.63 ID:jzC6bH1c.net
>>863
ググった
ローレライのモチーフなんだ

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:35:41.81 ID:ZDx/TURV.net
給油してる間に国境飛び越えちゃいそう

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:35:49.59 ID:jY5wmOq5.net
>>860
世界最強機体だな

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:35:52.18 ID:Q+PvGx1o.net
>>881
おいスーパー北上さまの2倍かよw

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:35:54.16 ID:/uQ9KGDB.net
>>888
その前に兵役に行け。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:36:01.20 ID:LRmCOnG6.net
ステルス性能付き爆撃もできる給油機で、
信号は手旗、会話は携帯。

素晴らしい発想だw

899 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:36:04.84 ID:CkaD5SlK.net
>>821
さすが、世界最強の海軍をお持ちの方は見方が違いますね♪

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:36:09.02 ID:f7xaAykb.net
>>881
9サンチ砲(砲身長)なら片舷100門出来るニダ!

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:36:23.52 ID:7Qp5n9dy.net
空中給油機は不要

大統領専用機のB737にミサイルつけて「戦闘機」ってすれば解決

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:36:31.96 ID:sdxnzNBX.net
>>888

君は今日本国内から書き込んでるんだよね?
一応確認ねw

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:36:51.30 ID:jzC6bH1c.net
>>838
中尉が一人だったからそれよりひどいかなw
ナロの前には有ったはず

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:36:51.81 ID:/sY9uKLi.net
>>862
意味ない
ウォン=ウンコした時にケツを拭く紙

905 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:36:51.86 ID:2opKH8qd.net
>>896
片舷全弾射出したら転覆しそうだなぁ…

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:36:56.80 ID:26JiRPi6.net
空中給油は難しい。フランカー2で体験済み。

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:37:02.51 ID:G/O81xD8.net
>>896
DMM「ひらめいた!」

908 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:37:07.84 ID:odW7XomW.net
>>896
そこでレズコプターですよ。

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:37:51.74 ID:mNFfTVD5.net
>>905
なお機雷一つで船体が吹き飛びますw

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:37:52.15 ID:uaI9Q8MY.net
悲報
北上さま、強すぎてWoWsで販売停止

911 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:38:00.56 ID:T5bdWvzV.net
>>899
・・・?
グンマーに海はありませんが。
個人的にも
海とか軍にまつわる人にも団体にも知り合いはいません。

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:38:01.10 ID:UuSZ7/GB.net
>>908
回転しながら魚雷撒くって結構危なくね?

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:38:03.76 ID:jY5wmOq5.net
>>885
どっちでもいいだろ
臨機応変に使い分けるのがプロの軍隊だ

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:38:12.43 ID:bqmNZfkC.net
空中加油機

兵士に声援を送ります。

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:38:28.81 ID:TjBMI+cx.net
>>882
でも、それをやったら
中国サマから経済や貿易で干されて
詰んじゃうだよなぁ

自称バランサー実態は裏切り外交の
末路は悲惨なもんだよな

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:38:39.40 ID:LhlsV/Yf.net
>>811
あれ0G射出の安全性実験でしょ?w

引くなよ、絶対に引くなよって言われて引いちゃうって
どこのダチョウ倶楽部だよ、とww

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:38:41.80 ID:G9jrG1PN.net
しかしこれだけ経済がやばいやばい言われてるのに
景気のいい話ばかりで予算削減や調達先送りといったニュースが全くないな

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:38:44.05 ID:Dg9pkYRD.net
>>904
感染症が怖いから粘膜系には使うべきじゃないと思うんだ

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:38:46.16 ID:SE9PzgR9.net
>>895
1機だけ残ってどーすんだよw

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:39:05.54 ID:jY5wmOq5.net
>>892
メールとかもあるだろうに

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:39:12.84 ID:do8ARcCO.net
>>913
プロの軍隊ねぇw まぁ頑張れ

922 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:39:18.06 ID:odW7XomW.net
>>912
遠心力を応用すればもしかしたら。

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:39:18.39 ID:/uQ9KGDB.net
>>1
てか、売ってもらえるのか?

924 : !ninja!清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc:2015/06/28(日) 17:41:58.75 ID:zH5/y6wYm
>>920
端末使えないのに何でメールが使えるんだよ、アホ

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:39:53.26 ID:uaI9Q8MY.net
>>920
いや、メールも通話も同じ電波使ってるんだが

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:39:54.08 ID:LhlsV/Yf.net
>>816
だがちょっと待って欲しい、伊400シリーズの大きさが異常なのではないか?
陽炎型とほぼ変わらない大きさの潜水艦とか、非常識にも程がありますよ

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:40:03.74 ID:UGHmvX6w.net
>>889
人の動作だから、そんなに早くはできない
あの高橋名人でも16連打でしょ
それを、一般人でも訓練で1秒に2文字送れるのだから、
かなり知恵を絞った通信技術です

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:40:06.09 ID:G/O81xD8.net
>>919
呪いに使うんでしょ
共食いで残った最後の一機を

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:40:12.22 ID:xg/ef/WR.net
>>637
凄え!
これだけの戦力を持ってるのに、南北統一戦争しないクネは、バカだよ。

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:40:23.10 ID:+Zxal73Z.net
>>915
つーかミサイル導入しない代わりに、北侵すればいい!
北朝鮮の脅威が消えればミサイル防衛の意義も半減するから
アメリカもチャラにしてくれるかも知れないw

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:40:50.26 ID:KBJrRTPi.net
>>916

ああ、あの空へと生身で出撃する将軍か
勇猛果敢な軍人だね(笑)

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:40:52.72 ID:jzC6bH1c.net
>>912
綾波さんとか夕立さんみたいに敵のど真中に二人で突っ込めばおk

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:41:20.65 ID:Q+PvGx1o.net
チョンが海戦ゲー作ったら、転舵の時に内側にハングオンしそうだな

934 :ジャラール ◆FREED/3D.c @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:41:30.44 ID:2opKH8qd.net
>>922
味方に当る可能性ががが。


実際、インドネシア上陸作戦の際に、海軍が射出した魚雷が陸軍の輸送艦(軍司令官座乗)を撃沈しているからなぁ。

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:42:31.90 ID:G/O81xD8.net
>>934
???「ゴーヤの魚雷はお利口さんでち!」

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:42:47.18 ID:uaI9Q8MY.net
北上さま販売停止になっちゃってWoWsやる気がしないでござる

というかスーパー北上さまを史実再現したら壊れ機体になるって
分かってただろ!ウォーゲーミングよ

937 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:42:49.76 ID:odW7XomW.net
>>926
常軌を逸しているサイズというのには同意。
アレで急速潜航1分未満というところも。

>>927
手旗を馬鹿にしているのではないですが、
手旗でデータリンクできたらすごいなぁ。と。

938 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:43:05.74 ID:T5bdWvzV.net
>>915
どうやって独立させてもらって
何で朝鮮戦争の戦場になったのか
ちゃんと国民に教えてないからこういう事態になるんですよね。
頭の先からつま先まで
アメリカ様に全部やってもらって
逆らったら生きていけないのに。
キチガイファンタジーを歴史だとか言い張って来たツケは高くつきましたね。

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:43:14.98 ID:DtER5fur.net
>>920
「ミサイルがキタ!」ってメール打ってる間に命中するだろ・・・。w

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:43:25.68 ID:mNFfTVD5.net
>>932
その前に一発でも有効打貰ったら死にますがなw
重雷装巡洋艦って全身爆弾だらけのボムハッピーみたいなもんだから

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:43:37.23 ID:jY5wmOq5.net
>>919
つうかその一機で数万の敵を撃破できるんじゃないかな
なんせ精度が段違いだから撃つ玉はすべて命中する
ステルス塗料で見えないだけでなく空中給油機でどこまでもとんでゆく
そうなるとパイロットはお弁当とか持参しないといけないかもな・・・

942 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:43:40.43 ID:odW7XomW.net
>>934
セルフ魚雷攻撃は、世界海軍で多く発生している事故だと聞きます。

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200