2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】日本食が西洋で高い人気を得ることができた理由は?=韓国ネット「西洋の日本食レストランは韓国料理も提供している」[7/13]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:38:42.20 ID:???.net
2015年7月11日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本食が西洋で高い人気を得ることができた理由は?」
と題するスレッドが立った。

スレッドを立てたユーザーは、「中国料理や韓国料理は現地化される傾向が強いが、日本料理は日本特有の味を
守っている。西洋人は『日本食を食べると健康になる』と思っていて、高級寿司店はいつも客であふれている」とつづった。

これについて、ほかのネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

「日本の食べ物は高品質だから」
「日本食も現地化している。北米の方では寿司=巻き寿司と認識されている」
「逆だよ。日本食は現地化したから人気が出たんでしょ?韓国料理も現地に合わせて変えていくべき」

「単純に、おいしいから人気が高いのだろう」
「日本を嫌っている国でも、日本料理は人気が高い。韓国料理も日本料理を見習って、駄目なところを改善しなければならない」
「米国では本当に日本食の人気が高い。しかもお金持ちが好む料理として認識されている。『目でも楽しむことができる』というのが、
日本食の人気の秘訣ではないだろうか?」

「日本食は鮮度が命。材料費が高いから、その分提供価格も高くなる。だから特別な日に『日本食でも食べに行こうか?』
となり、良いイメージが定着した」
「西洋で日本料理は本当に人気があるのかな?西洋人の多くは生魚の食感が苦手だ。日本食レストランの数も意外と少ないし、
韓国料理や中国料理と一緒に提供している店も多いよ」

(翻訳・編集/堂本)

Yahoo!ニュース Record China 7月13日(月)8時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000011-rcdc-cn

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:38:02.36 ID:bbzsUhD3.net
>>256
ちゃんとしたの作れよ
起源主張すんな
その2つを守れるならなんも言わんよ

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:38:23.33 ID:cj9BEjPV.net
>>256
ジャイアンは料理に関しては真摯かつ独創性にとんでるだろジャイアンに土下座しろ

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:39:14.27 ID:OIZNWYXz.net
>>256
どんなに喚こうが、
朝鮮人がミシュランの星を取れないのは事実。

そしてどんなに喚こうが、
朝鮮料理がミシュランの星を取れないのも事実。

日本人が作るとなぜか星だらけだけどね。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:39:23.74 ID:oN9SmjuS.net
>>256
おいおい大丈夫かよw
お前ちゃんと飯食ってるか?

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:39:39.83 ID:/992Q2HT.net
>>256
ん、修行していないだろ、鮮人は。
でだ、それぞれのお国の料理以外は
洋食屋さんという和風料理なんだが、日本はね。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:39:55.81 ID:L9Sd9j+Q.net
>>254
逆だろ!モンゴルの焼肉が韓国式!
そんな常識も知らん雑魚はすっこんでろ!

そして堂々と我が物顔で焼肉店を出してるジャップは韓国に土下座しろ!!!

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:40:38.32 ID:DogX8x23.net
韓国人経営の寿司屋
http://file.chosunonline.com//article/2006/04/10/687063304780209164.jpg

欧米で韓国人が経営する日本料理店のザル蕎麦
http://livedoor.blogimg.jp/wellbeing2006/imgs/6/d/6d62bf85.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/35/babe785fc73abe41739622981b2f9528.jpg
http://www.konest.com/varimg/photogallery/Article_Photo/1566/big_28242.jpg

欧米人はこんなゲロみたいな物体を日本料理だと信じてるんだぜ!
ほんと、哀れだわ‥


中国の韓国人経営の日本料理店
http://blogs.yahoo.co.jp/xuzhoumoemoe/31494263.html

【日仏】 フランスの偽日本料理店が問題に 〜「お薦め出してもらったらほとんど韓国料理」(FNNニュース)07/11/14
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163517187/

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:40:50.07 ID:/992Q2HT.net
>>262
> 逆だろ!モンゴルの焼肉が韓国式!
なんだよ、レス乞食か。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:41:52.99 ID:3dqqUm9s.net
>>258
ジャイアン料理は異常に不味いけど

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:42:01.37 ID:OIZNWYXz.net
>>262
お前がミシュランの星を取れたら話を聞いてやるよ。
なんなら無星でもいいぞ。
ミシュランレッドに載ってみろよカス乞食。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:43:23.56 ID:BVHVDy3U.net
>>3
で、完全かつ永久に解決済み〜(笑)

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:43:33.35 ID:E8FBvbCk.net
>>251
昨日、何か嫌なことでも有ったのかい?

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:43:47.65 ID:rsGsY/P/.net
>>262
数年前まで焼肉の事を日式焼肉って言ってたのは華麗にスルーですか

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:43:55.25 ID:qmcFsMtN.net
>>1
> 「西洋で日本料理は本当に人気があるのかな?
>  西洋人の多くは生魚の食感が苦手だ。日本食レストランの数も意外と少ないし、
>  韓国料理や中国料理と一緒に提供している店も多いよ」
もう韓国人にはつけるクスリがないのか?
「韓国料理やあ中国料理」をいっしょに提供してるのは「日本料理店」じゃないだろ
「“日本の方から来た”料理店」だろ
西洋人は寿司が大好きな人が多いけどなあ
苦手な人向けに天ぷらもあるしパスタ好きには蕎麦やうどんがある

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:43:58.45 ID:f7Mw6FSb.net
>韓国料理や中国料理と一緒に提供している店も多いよ」

アルかニダがやってる不衛生な店が多い。だから認定が必要だったのに
当時のマスゴミがすしポリスとか言い出して潰したからなぁ

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:45:31.95 ID:CNdmhhfg.net
ネット時代が大きく普及に貢献したんじゃねーかな
それまでは生魚を食う文化って軽蔑されてたやん
ラーメン人気もネットからだろ
日本人が作って日本人に愛されているものはなんでも通用すると思う

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:45:49.59 ID:Bh/9T2RU.net
>>256
韓国料理を日本食と偽って出すな、って言ってんだよ。馬鹿。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:46:10.89 ID:24tcV6Wh.net
>>271
> 韓国料理や中国料理と一緒に提供している店も多いよ

つか、それは只の中華料理だw

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:47:22.61 ID:kWVnxe+8.net
>>272
インド人が日本のカレー食って「カリーとは違うけどこれはこれで旨い」って喜んでたって話もあったね。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:47:28.32 ID:Gez9sWey.net
>>252
調理が単純なのが問題じゃないんだよ。

食材そのものが贅沢なんだよ。
豚でも残飯やうんこを食わせて飼育した肉は臭い。

今のおいしい豚は穀物など、餌が良い。
牛なんか去勢して育てない♂は堅くて臭い。

煮込んで柔らかくして肉の臭みを消して食べた。
例えば 刺身 なんか、調理は簡単だけど、
冷凍と冷蔵と流通が発達して、水も無菌のものが水道から
でてくる近代で、ようやく発達したのといっしょ。

日本で食肉用の牛を育てるようになったのは、明治33年(1900年)で
イギリスやスイスから食肉用の牛を輸入し、土着の和牛とかけあわせた。

食肉用の牛が進んでいたのは欧州で、アメリカは日本より遅いそうな。
韓国にいたっては、食肉牛の研究と奨励は、たった十数年程度の歴史だそうな

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:47:54.83 ID:OIZNWYXz.net
>>274
中華もすでに中華じゃなくなってるからなー。
味の素を入れない中華料理なんて、もう見ないもんな。本国支那じゃドバドバ入れてる。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:48:21.94 ID:5yAKGpSi.net
「うまみ」は韓国人には理解できんでしょうな。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:48:53.31 ID:+x8P4bv0.net
>>275
インド人「これうまいけどなんて料理?」って言ってたw

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:49:04.28 ID:bbzsUhD3.net
>>272
いつかあんこが受け入れられる日が来るのか・・・

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:49:05.25 ID:SqPsy5QY.net
インテリや金持ちは,本当の日本料理を食べたことがあるので,
安物日本レストランの食事は,インチキであるのを知っているが,
「安いからまあいいか」で食べている。
貧乏外国人は,あれが本物の日本食だと思っている。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:50:07.51 ID:rsGsY/P/.net
>>278
カプサイシンで味蕾が壊れてるからね

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:51:04.86 ID:24tcV6Wh.net
>>276
イザベラ・バードという人が、韓国の紀行記を残しているんだがね。

重量で値段が決まるので、血抜きをしないって話だな。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:52:19.93 ID:XkEPa62d.net
>>280
おはぎとか初見だとキツいもんな…

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:53:28.49 ID:OIZNWYXz.net
>>284
食いたくなったじゃないかこの野郎><

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:53:28.73 ID:24tcV6Wh.net
>>277
> 中華もすでに中華じゃなくなってるからなー。

まあ、高級なレシピは失われたって聞くわな。

それでも、それなりに新しい料理は出てきているらしいが。

287 : 【BE: Lv=10,xxTP】(1+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:53:38.04 ID:tJ2z7sCb.net ?2BP(1000)

>>276
見るからに傷んでた食材で作った料理を食わされて
死んじまった日本人がいるんだがな

日本の幕末時代の半島で

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:53:43.05 ID:bGBxUXJ3.net
白人はご飯に醤油をひたひたにして食っているような味覚音痴どもだから、
チョンの方に味覚が近いんだろ。お似合いなことで結構じゃないか。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:54:09.99 ID:5MDT/vU6.net
健康志向で日本の平均寿命とかからの連想でしょ
そこそこ旨くてジャンクフードよか健康的なのがうけたんじゃないかな
キムチとかはあれだろ寿命縮むだろ

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:54:42.76 ID:kWVnxe+8.net
>>276
中華料理作ったの、今の中国人じゃないしな。
あいつら文明乗っ取っただけの侵略者だし。

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:54:57.34 ID:J/M8J5AI.net
都合のいいようにしか解釈できない屑=朝鮮人

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:55:13.13 ID:4B17ku05.net
ザパニーズがねwww

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:55:24.13 ID:OIZNWYXz.net
>>288
GoogleマップでNY付近を検索すれば、圧倒的に日本料理>>>朝鮮料理って現実が見えてくる。

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:55:51.26 ID:bbzsUhD3.net
>>288
まさか醤油ご飯やマヨネーズご飯を知らないのですか?

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:57:14.46 ID:11a/D6CY.net
>>7
トンスルでも飲んで落ち着きたまえ

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:57:22.02 ID:CNdmhhfg.net
>>284
小豆は乳製品と合わせると西洋人にもいけるんじゃねーかな
抹茶なんかは乳製品と合わせると大人気やん

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:58:34.35 ID:mR4ZljiI.net
>>6
>韓国人が勝手に日本食レストランやってるだけだからな

それこそマスゴミが麻生の「寿司ポリス」を潰そうとした最大の理由だからなw

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:00:39.59 ID:5yAKGpSi.net
安易なパクリで日本料理を貶めないでくれるかな。

ってか何で韓国人は、そう押し付けがましいんだ。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:00:41.18 ID:bbzsUhD3.net
>>296
豆を甘く味付けする文化が無いから甘い豆ってのが受け付けないらしい
日本だとなんだろうね?
お茶碗に入った白いご飯が甘いとかかな?

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:00:45.31 ID:biByj22H.net
軍艦キムチでもちろんガリの代わりはキムチニダ

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:00:55.75 ID:24tcV6Wh.net
>>296
あんパンと牛乳ってのは、良く合う。

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:01:33.12 ID:mR4ZljiI.net
>>66
本当に「ダシダ」って言うんだよな
カルディで見かけてワロタわwww

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:01:46.42 ID:iPH6plOX.net
「チョッパリがウリの成功に嫉妬してるニダ。日本食の看板を掲げてキムチの素晴らしさを広めてやるニダ。」

食用禁止のアブラソコムツを使用してアメリカで集団訴訟の憂き目に遭う

「白人はアジア人を差別するニカ?日本食では普通に使われている食材ニダ!イルボンと協力して謂れ無いアジア人差別と闘うニダ!」と涙目で反撃

過去の日本のテレビ(『突撃ナイトスクープ』でアブラソコムツが日本では食用禁止の事実がツベで暴露されて日本のネット住民から失笑を買う

日本と共同戦線を張れないことが分かり、韓国人が訴訟対策に慌てて作ったのが「韓人日本食協会」(笑

嘘のようだけど事実です。www

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:02:05.74 ID:jeRsCAso.net
>>262
日韓併合前から日本で焼肉食べてるのになにいってんの?

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:02:44.77 ID:bGBxUXJ3.net
>>294
アンチョビにマヨを混ぜてどんぶりにして、醤油でもかけて食べてなよ。

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:03:28.25 ID:kx98sb3P.net
というか、そこまで人気ないぞ。中華料理の足下にも及ばないよね

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:03:32.40 ID:5yAKGpSi.net
>>303
見事に韓国人ですなww

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:03:58.14 ID:qmcFsMtN.net
辛みや油でごまかせないと食せないのが朝鮮料理だからな
「素材のよさ」がないので味は隠してなんぼ
韓国焼肉がやたらタレにつかった肉を焼くのは
そのままだと肉の「素材の悪さ」が目立つから
味付けなしの肉が出てこない焼肉屋は肉が悪いのは常識

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:05:36.41 ID:24tcV6Wh.net
>>308
まあ、上手く調理しても、食うときはマジェマジェだからなぁ。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:07:35.85 ID:DogX8x23.net
パリの朝鮮人経営の日本料理店で、客のフランス人がどんぶり飯に
醤油をドバドバ掛けて旨そうに食ってたわ。
おかずは真っ黒に焦げたコロッケと真っ赤なキムチ、出汁の入ってない味噌汁モドキ。
そのランチメニューの料金、3,800円。なのに行列ができるほどの大繁盛。
フランス人の味覚ってどうなってるの?

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/29/149357ad5de728830204a21b1603b507.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/95831c42d5472daee61409074d74e0f6.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/2debff02a7eb0e9a9fa9a7e43eccb894.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/922aae23d6d002585c426d83756686d1.jpg

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:07:36.60 ID:X8L6DHAY.net
>>299
外国だと、米を甘く煮るのは割とよくあるんだよな
日本人がそれに感じる拒否感と同じなんじゃないかな

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:10:32.66 ID:XwaKPBBg.net
あめちゃん90年代ぐらいまで、寿司を生魚くう野蛮人扱いしてたろ。(´・ω・`)

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:11:00.96 ID:7s+rXEtd.net
韓国料理が無けりゃもっと人気だろうに

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:14:01.08 ID:jZyiD9S+.net
チョンは自分らの劣等感をすり替えるためには嘘でもなんでも言うからな

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:15:48.53 ID:8PIudnfL.net
懐石料理みたいのは、水がきれいなことが大前提だから
外国で無理してやんなくていいよ
ラーメンとか豚カツとかでいいじゃん

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:17:48.23 ID:Tk4MGljX.net
いつものバカで安心した

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:19:24.96 ID:CNdmhhfg.net
>>297
カカオやコーヒーも元は豆だろ。フレーバーを楽しむ食べ方なら受け入れありじゃね

でも松茸の香りって西洋人には悪臭でしかないらしいね

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:20:28.77 ID:/XgUivcP.net
>>303
突撃ナイトスクープてどこの国の番組

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:20:59.26 ID:8Ywhn2HS.net
やたらと唐辛子で辛くするだけの料理で韓国料理とか言うなww

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:21:56.94 ID:8Ywhn2HS.net
料理というか、調理方法だわ
サムギョプサルなんて三枚肉を焼いて、何かにつけて食べる
そんな肉を焼く調理方法なんて原始時代の人類がやってきたことだろw
何か単純な調味料で味をつけることも

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:24:35.52 ID:X8L6DHAY.net
>>317
カカオもコーヒーもマメ科ですらないし
あれは豆ではない

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:24:46.25 ID:Z0eBedHF.net
なにをするにも日本を持ち出さないと気がすまないんだね。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:26:14.97 ID:R6fNm0cN.net
>>317
え、その学術的新発見

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:27:06.02 ID:Of+F8MUL.net
餡と乳製品ならアイス最中や今時期なら金時ミルクとかいいんじゃね?
宇治金時ミルクとかウケそうな気がするけどなあ

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:27:22.95 ID:5xwM1F20.net
コーヒーが発酵食品だというのが鮭が白身魚ということくらいびっくりだぞ

326 :ムギ(東亜の大悪魔) ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:27:47.21 ID:u01qvmwO.net
>>317
つまり納豆もアリと言うことですねw

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:28:51.64 ID:DogX8x23.net
韓国人の味覚だと、韓国のキムチに比べたら日本のキムチは我慢できないほど激辛らしい。
つうか、韓国製のキムチは酸味がキツイので辛さが感じられないのよ。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:32:10.41 ID:MFdG/Fk6.net
韓国料理も現地に合わせて変えていくべき

辛いだけ、見た目ダメ、全てまじぇまじぇをどう変えるんだよw

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:33:29.42 ID:El9PZF0l.net
韓国料理って何だよ

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:34:22.27 ID:AR2bbYI+.net
>>327
山葵も山椒も苦手なんだよな。
たぶん腐敗に近い物には抗体があるんじゃないか?離乳食が自家製キムチなくらいだし。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:35:18.89 ID:w6HGtWQ/.net
混ぜて食べる系の料理は韓国料理と言っていいんじゃない?
ビビンバぐらいしか思いつかないが

しかしなんであそこまで美的センスがない料理ができるのかね

332 :ムギ(東亜の大悪魔) ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:36:53.74 ID:u01qvmwO.net
>>331
ビビンパ

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:38:36.04 ID:yiHTGcUJ.net
チョンって常に墓穴掘るよな。
韓国料理を出してる日本料理屋はチョンが経営してるんだろ。
成り済ましチョン

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:41:12.75 ID:zLrcajSr.net
現地の人たちは、ニセ日本料理店に気づいている
料理人が日本人じゃないと行かない人
どこの国の人であれ、ちゃんと日本料理を出しているから行く人
ニセ日本料理だと分かっていても、自分に合うから行く人
どれが悪いとは言えないが、騙すのはダメだ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:44:40.25 ID:E5njnNDO.net
本格的な日本料理なんて日本人でもたまにしか食わんわ

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:47:08.10 ID:qE5mSWUe.net
ぼったくりコチュジャンが不味くて、まじでもう買わないと心に決めた
いっぱい試食出して来るから仏心をだしてしまった、、、

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:47:08.88 ID:XuSnwmon.net
>>331
日本の混ぜご飯と比べた時、ビジュアルのギャップに腹抱えるw

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:47:52.60 ID:th9ep+ih.net
料理まで大韓に負けるのか・・?

最近負け癖がついているな・・・

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:48:18.04 ID:T+2+tKz3.net
そりゃ、残飯のまぜまぜ文化じゃなかなか人気でないだろうよ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:49:40.97 ID:P3+ynnsB.net
日本を嫌ってる国でもって

中朝韓の日本嫌いは国際的に認知されてるけど
他は具体的にどこでしょう?

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:50:54.20 ID:jeRsCAso.net
>>338
ぷぷwww
自分の国に帰ったら?

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:51:40.51 ID:yO7MuM+2.net
>>341
そいつ、オカマ野郎だから兵役怖くて帰れないんだってw

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:54:08.28 ID:7v03LyMC.net
>>1
自称日本料理に中国人や韓国人が多いのは確かだが、初めはこいつ等は中華料理を出していたんだよね
だが何回もゴミの様な調理場の風景をyoutubeに流されたり、TVに取り上げられたりして、
欧米で食べれるアジア料理(中華料理)が、極めてゴミレベルを言う事が証明されてから
中華料理出していた、中国や韓国の料理人が日本料理に流れて来たんだよね

2012年当たりにスペインで中華料理の便器中で料理する様な料理風景が放送されてから、
この流れが徹底的になった。

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:55:09.99 ID:eCU6+Ue7.net
つーか韓国料理の大半がキムチ味
つまり漬け物味、発酵食品
世界一くさいニシンの缶詰とか、日本のらっきょやぬかずけの類い味
そんなハードルの高い料理浸透するかボケが
日本でキムチがある程度定着したのは白菜のぬかずけ文化が元々あったからだ
韓国人で世界一臭いニシンの缶詰が流行るかどうか考えれば分るだろ

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:55:20.20 ID:iPH6plOX.net
>>318
失敬、「探偵ナイトスクープ」って関西の番組だった。

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:57:10.04 ID:ky0d+YJy.net
>>7

そりゃインチキで残飯使い回しのゾンビ肉の特亜料理と、衛生観念と調理師資格に基づく安全で技術の確かな日本人の料理では、基準(スタンダード)が違うからな。

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:57:40.05 ID:bXjq2Cuu.net
>>317
舞茸と大根おろしもな

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:57:52.62 ID:nquM7w7A.net
 
ゴキブリ韓国 独自の「文化」とは

  ウソつき タカリ 他国への嫌がらせ

相手のアラを探し出して 因縁をつけ

  嫌がらせをして 足を引っ張る

世界で一番 民度の低い 奴隷根性の国

              http://goo.gl/ZotLwS

 

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:04:31.64 ID:j/TZFUUz.net
『素材の味を生かす料理』ってほぼ存在しないよね、韓国

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:05:36.26 ID:ogZ+lC7I.net
>>349
唐辛子の味を最大限活かしています!!

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:09:43.49 ID:uw1Iu/l0.net
>>90
チャプチェは春雨が韓国製という致命的な欠点があるなw
中華風春雨なら国産のでも代用できるんだけど
韓国風のを韓国産以外で探すのって困難じゃないか?

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/07/14(火) 02:15:26.38 ID:kxUdaM8e3
中国人の日本料理
見た目は和食、でも味はなんか中華風。

韓国人の日本料理
見た目もなんか違う、味もなにこれ?

でも,ケンチャナヨ。マジェマジェして食べるから(w

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:16:37.57 ID:Gez9sWey.net
>>262
モンゴルに焼き肉料理はないそうよ
煮込みが基本

で、朝鮮も焼き肉はなかった。
煮込みが基本
特に朝鮮に焼き肉がなかった理由は
(焼き肉は野蛮で下品な料理だからなそうな 儒教的に野蛮人の食い物だったからって)

羊の肉を焼いた「ジンギスカン鍋」は日本発祥 モンゴルにはない料理

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:17:33.25 ID:uw1Iu/l0.net
>>349
料理と言えないだろうけど、ウンコ…

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:19:10.53 ID:LxfYYLJB.net
>>338
このスレ見て、どこで負けてるのか言ってみな

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:20:11.87 ID:exp2vPnQ.net
日本の洋食は好き、コロッケ、カツ丼など
本格的な和食は苦手、懐石、刺身など

総レス数 600
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200