2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】日本食が西洋で高い人気を得ることができた理由は?=韓国ネット「西洋の日本食レストランは韓国料理も提供している」[7/13]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:38:42.20 ID:???.net
2015年7月11日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本食が西洋で高い人気を得ることができた理由は?」
と題するスレッドが立った。

スレッドを立てたユーザーは、「中国料理や韓国料理は現地化される傾向が強いが、日本料理は日本特有の味を
守っている。西洋人は『日本食を食べると健康になる』と思っていて、高級寿司店はいつも客であふれている」とつづった。

これについて、ほかのネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

「日本の食べ物は高品質だから」
「日本食も現地化している。北米の方では寿司=巻き寿司と認識されている」
「逆だよ。日本食は現地化したから人気が出たんでしょ?韓国料理も現地に合わせて変えていくべき」

「単純に、おいしいから人気が高いのだろう」
「日本を嫌っている国でも、日本料理は人気が高い。韓国料理も日本料理を見習って、駄目なところを改善しなければならない」
「米国では本当に日本食の人気が高い。しかもお金持ちが好む料理として認識されている。『目でも楽しむことができる』というのが、
日本食の人気の秘訣ではないだろうか?」

「日本食は鮮度が命。材料費が高いから、その分提供価格も高くなる。だから特別な日に『日本食でも食べに行こうか?』
となり、良いイメージが定着した」
「西洋で日本料理は本当に人気があるのかな?西洋人の多くは生魚の食感が苦手だ。日本食レストランの数も意外と少ないし、
韓国料理や中国料理と一緒に提供している店も多いよ」

(翻訳・編集/堂本)

Yahoo!ニュース Record China 7月13日(月)8時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000011-rcdc-cn

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:35:49.37 ID:6Zer2XrX.net
料理ってのは文化そのものだからな。
余裕があるから発展する。
食うや食わずの貧しい社会では腹を膨らますことが最優先で料理なんてものは生まれない。
日本も平安 鎌倉 室町 戦国 江戸 と発展してきた。

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:41:22.14 ID:ogZ+lC7I.net
つまり、おっぱいに余裕がある方が文化が発達する。

368 :浜田伝右衛門 ◆DeBuSen/.6 @\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:45:37.70 ID:/l9rwwct.net
>>367
Exactly so.
(その通りでございます。)

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:48:57.97 ID:6Zer2XrX.net
仏中は宮廷料理が元。
金に糸目をつけずに展開したためやたらと手の込んだ料理が多い。
日や伊は主に民衆が担った。
なので手軽で安く素材を生かしたものが多い。
日本で仏や中食がそれほど広がらず(ラーメンや餃子炒飯はいわばB級料理なので別口)イタリアンが広がったのは日本人にしっくりきたんだろう。
ちなみに朝鮮は料理と言えるようなものは無いに等しい。
ただの漬物でしかないキムチがソウルフードになっている時点でその貧相さが分かる。

370 :浜田伝右衛門 ◆DeBuSen/.6 @\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:52:11.13 ID:/l9rwwct.net
そのキムチでさえ、日本人の手にかかれば
豚キムチマヨネーズ丼に魔改造。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:00:42.71 ID:OWiYcdIU.net
>>365
混ぜなきゃそれなりに素材の味が楽しめるのにね、ビビンバもw
グチャグチャに混ぜた方が美味いっていうやつらの味覚は狂ってる、まあ、そんな変な料理
他にはどこにも無いから独自性はあるともいえるがwww

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:02:33.31 ID:8sROKc6b.net
@@

朝鮮料理は。

ニンニク。唐辛子。ごま油。コチジャン。をただごちゃ混ぜにしただけの。

ゲロの味。

日本料理をとやかく言う前に。

ウンコをしたら手を洗え。

20000匹も。犬を食う前に。

ウンコのついた手で。

キムチをあえるな。

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:03:25.51 ID:OWiYcdIU.net
キムチなんて、元々豊かな漬物文化がある日本で例外的に受けてるだけで、他の国じゃ
前面に押し出さない方が良いと思うなぁw

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:04:08.67 ID:IJLF3wMi.net
いいかげんRecord China 垂れ流すのやめたほうがいいと思うんだが
こんなもん記事なんてレベルのもんでもないだろ

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:05:36.94 ID:tNRlSbwM.net
糞酒とか糞漬けとか独自のもの推せばいいのに

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:07:40.31 ID:cvyg1tt1.net
韓国料理や中国料理を一緒に出すような似非日本料理店が淘汰されはじめてるだよ

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:07:57.61 ID:XuSnwmon.net
>>372
普通じゃとても食べられないような素材を食べるしかないとしたら・・・

臭いをごまかす→ニンニク
味を痛みで消す→唐辛子
旨味を加える→ごま油

きちんと理に適ってるんだよ。白丁の工夫は認めてやろうぜ。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:09:08.67 ID:V4+k/AzQ.net
そのうち、和食は、すべて韓国起源説となるw

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:09:38.22 ID:jjOx3U9I.net
朝鮮人が和食と偽って朝鮮残飯を騙して食わそうとするよね。

それで和食が苦手って言う人もいる。
だけど本物の日本人の店に連れていくと、大好きになるんだよな(笑)

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:15:36.22 ID:lodtIOQB.net
基本的には異質な料理って通好みというか肉しか受けないと思う
広まって行ったのは食べ慣れると美味しいのもあるが
日本っていうブランドが大きいんじゃないかと

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:24:10.69 ID:Qv3ew8PT.net
そのブランドイメージを必死に落とすチョンの日本料理屋

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:27:24.57 ID:P7d3UfeB.net
→西洋人の多くは生魚の食感が苦手だ。

昔はそうだってけどねw
意外と中国人は2015年、こんな書き込みしないけどな

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:35:38.66 ID:IedIco6s.net
結局、逃げ口上しか出来ない韓国人

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:44:57.96 ID:WXQEpb5p.net
>>362
在日がやってる定食屋で普通の家庭料理(食いきれないくらい沢山でた)
食ったけど、まあ美味くもまずくもない感じだった

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:51:52.39 ID:C3FKh9u4.net
外国人も生で魚介を食う例があって、牡蠣の生食だな
日本人ってアレだけは火を通して食ってたからな

産地では昔から生牡蠣が知られてたが
一般的になったのは明治期に西洋からオイスターバーが紹介されてから

だからまぁ外国人が生魚を食えないと言う訳ではない
(事実、寿司はもう一般的なものになった)

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:54:37.67 ID:C3FKh9u4.net
まぁ牡蠣を生で食うとか、現代でも一番危ないやつだがなwww
やはりたまに当たるからね

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/07/14(火) 04:06:31.79 ID:kxUdaM8e3
韓国で手軽に中華やイタリアンを作ろうと思っても食材や調味料を買うのに苦労するらしく、知り合いは帰国の度にレトルトの素を大量に買っていく(w

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/07/14(火) 04:10:19.53 ID:kxUdaM8e3
いつも思うのは韓国人て家庭でいつも何を食べているんだろうか?必ずキムチってのは知ってるが(w

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:17:45.28 ID:aPOAd+in.net
韓国料理をだす日本料理店はおまエラの同胞が経営する偽日本料理店だ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:31:40.47 ID:+CYUQZBg.net
>日本を嫌っている国でも、

中国は共産党員でもプライベートは親日だから南北朝鮮だけな

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:34:15.41 ID:aPOAd+in.net
たぶんカリアゲデブも日本(文化)好きだから南朝鮮だけだな

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:36:48.82 ID:VZBnuljI.net
海外で和食といえばキムチとたくあんとコチジャンが常識だよ
韓食を利用し和食と嘘をつく日本人は最低だ

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:40:04.56 ID:T9jgUcsL.net
>>1
そりゃあウンコより寿司のほうが旨いだろ。

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:43:06.87 ID:CUDwyWNm.net
http:// tuney.kr/4GTEgQ

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:51:41.11 ID:zNNXVmC/.net
海外のイチゴ寿司・揚げ寿司は重度

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:52:46.75 ID:7Y6ubUxd.net
西洋の日本料理店の9割以上は日本人以外のなんちゃって日本料理w

多くは中韓w

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:07:05.64 ID:XWXGZ4Hs.net
見た目汚い、匂いは臭い韓国料理は何とかならんのかね

加賀料理だけど、食べ物もだけど、器の多様さも楽しませてくれる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org415161.jpg

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:14:08.24 ID:hekAWC+a.net
日本人になりすまして西洋で日本料理屋やってるのスルーなのは何なの

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:17:37.00 ID:x948mAI+.net
>>398
いわゆる、「無韓心」だろうね。

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:25:30.08 ID:PDrBneXX.net
魅力があったら現地で自然にニーズに合わせて変わっていくんだよ
日本でも和風のハンバーグとかピザとかあるようにな

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:41:35.82 ID:hLqcyJGs.net
>>128
某牛丼屋でバイトしてたけど、たまに直箸いるんだよね。(´・ω・`)

いちおう見つけたら中身全部廃棄で入れ直しってマニュアルだからめんどくせぇめんどくせぇ…。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:47:08.97 ID:zbJ+OU9g.net
いや、釣り記事でしょこれ
韓国人もそこまで愚かではないよ

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:54:46.71 ID:DYVuZALX.net
いつ和食は韓国起源ニダって言うの?

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 06:10:11.05 ID:x948mAI+.net
ハンバーグと和風ハンバーグがメニューにあって、
「何がちがうの?」ときいたら、「和風は大根おろしとポン酢です。(キリッ」」だった。

ひとまず、今後の「ネタふり」として置いておこう。

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 06:23:34.61 ID:mRLPujO9.net
>>3
(´・ω・`) 早いよw

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 06:23:49.85 ID:LkpPzDOH.net
>>1
きちんとした和食の店では朝鮮食なんて出さないよ
で、あれだけ寿司バーがある状態でまだそんなこと言ってるのかね?目が見えないの?
耳が聞こえないの?文字が読めないの?

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 06:41:38.26 ID:dXE8wn6O.net
 
NYの寿司屋は、コリアンの店が多い
 
ニューヨーカーなら誰でも知ってるw

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 06:44:59.59 ID:A7FD03jk.net
韓国料理店の韓国料理より、日本料理店の韓国料理の方が安全そうだしな

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 06:50:05.68 ID:rToKnwWy.net
寿司ポリスを潰したのは
親韓反日マスゴミと韓国

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 07:08:03.97 ID:34yNVNeE.net
イタリア料理はやってるんだっけか寿司ポリス的な

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 07:09:06.54 ID:bBA23caL.net
>>7
うわぁ・・頭悪そう・・

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 07:16:33.40 ID:0Zn3zGim.net
>>7
他国で日本人のフリするのと
日本で日本人がやるのと全然違うだろ

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 07:20:31.21 ID:5I5rhDY5.net
>韓国料理や中国料理と一緒に提供している店も多いよ

それ、君らの同胞や、君らの宗主国様がやってる
なんちゃって日本料理店だから。

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 07:20:49.41 ID:vdxD1DrU.net
ロシア寿司のホットロールを食いたい
イチゴの暖かい巻き寿司とかさ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 07:30:06.09 ID:3dqqUm9s.net
>>297
大麻??

416 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/07/14(火) 07:34:01.55 ID:MHOrAMlD.net
>>411
顔も悪いんだけどね。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 07:44:38.91 ID:Y0O2wlwn.net
ニューヨークで遂に生の魚は出せなくなったぞ
冷凍魚じゃないとダメになるらしい
当然チョンの所為

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 07:52:41.50 ID:PfuddKsq.net
糞チョン料理は人気がないからな

日本料理なら儲かる、だろ。

【今世界で何が起きているのか】ジャパンサミットでのカウンター、化けの皮が剥がれたジェフリー・キングストン教授[桜H27/7/13]

経済評論家の渡邉哲也が、今世界で起きている現象を読み解いていく『今世界で何が起き-ているのか』。
今回は、渡邉哲也がエコノミスト誌が主催するジャパン・サミットで実行-してきた、謝罪外交を強要する海外有識者に対する
カウンター・プロパガンダについてご-報告申し上げます。

https://www.youtube.com/watch?v=7OumAL9Jhd0

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:25:08.84 ID:O9ImD8H5.net
以前、韓国に出張した人が
現地料理を試したら、ご飯以外全て真っ赤で死にそうになったと言っていた
あれだけは無理、とw

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:28:44.61 ID:gWgmXyGb.net
中華料理は美味いけど、韓国料理は汚くて辛いだけ

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:37:38.80 ID:NYe7w4TU.net
姦国人は息吐くように嘘を吐く!

The liar Corean !

The liar Corean ! wwwwwwwwwwwwwww

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:39:37.24 ID:/CpZuxQz.net
韓国料理出すのはイルボン料理店だろ

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:40:03.97 ID:l+9lS7Up.net
韓国を空爆しろ

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:46:32.55 ID:p0BVRDDu.net
韓国人には胃潰瘍と胃ガンが多いんだよ。
食材がすべてそれらの材料で出来ている。

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:57:07.46 ID:Sw5ow63o.net
外国で日本食をバカ高い値段で食っている連中、あれヤラセだろう、値段高すぎだしバカだな、TVでイタリアの万博で日本食のランキングを映していたね。
一品で2千円〜4千円だって、マグロ丼、天ぷらそば、ア〜ホカ

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:58:52.54 ID:xEqLVq0N.net
現在の韓国料理ってほとんどが日本料理と日本からの食材で作ったもんばっかじゃん。

起源を主張したいならコーリャン粥と白菜使わない水キムチ。
あとは枯草菌で大豆発酵したテンジャンと呼ばれる納豆潰したのに干し野菜をつけて食べてりゃいい。

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:01:37.67 ID:13A2PUyl.net
チョン、チャンは欧米で似非日本料理店を経営してるが、純粋な日本人が、海外で似非韓国料理店を経営してるなんて話聞いたことあるか?
本格的中華料理店ならありうるかも知れないが。
そこが大きな違いなんだよ!

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:17:56.08 ID:tFrW3j/Y.net
>>7
俺は日本国内ならやりたい料理をだすよ
でも、海外で出店するなら日本料理店だな

朝鮮人は自国の料理に自信がないのかな?

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:20:17.43 ID:xXVX7WuB.net
>>7
古い改造コピペでも爆釣だなぁ

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:46:05.75 ID:w6xQt++j.net
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        | キミニハ モクヒケンガアル  |
        |______ _______|
                 |/
                                 /^ヽヘ_
           , -―‐- 、            /⌒\    xヽ、  〜 @
          /   寿  i           !/\ヾ `ー-、_ 、ヾヽ
          ト  ━━━|           / ヽへ \   l 川 !
          |-┬――‐-|         /.:.:.:.:.:./    } ' | !
          ヾ:::L__'二'__リ        /`ヽ、.:.:.:/   |  {
           _>::::::::=::<    _,,. -‐  ヽ   ン    |  |
    /⌒ヽ‐''  ` =‐--‐へ-、 ̄,,,-┘  \/ }     |  |
   / 、   |-      `ヽ'   ヽ _  彡'  | ト ___|  |
   / 彡   |::::\     :     } ニ _/   | 「  ̄ ̄|  |
  /   / ノ:::::::l`  -- '_` -イ-‐''      └|  :  L_|
  j-ヲ 〃 /::::::::::j    / =ヽ |         | キ   | f
  { ヽ/ム_イ::::::::::/   /:::::三:::::ソ          |  |   、_ミ
  !   _ニヽ 、ノ _,.-'::::::::::::三:::::{          |  |   |
  ヽ, '".:.:.:.:.l \::::::::::::::::::::::::ニ::::::|          |  |   {
   \.:.:.:.:.└- 、::::::::::::::::::::::=::::::|          |  |   |
    ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:}  \::::::::::::::::::::∧          |  |   |

海外の"自称"日本料理の実態↓

http://2ch.site90.net/paris.jpg
http://art3.photozou.jp/pub/69/191069/photo/19497724.jpg
http://web.archive.org/web/20060901130832/http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/08/28/200608280000513insert_3.jpg
http://web.archive.org/web/20060901130705/http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/08/28/200608280000514insert_4.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/01/58/e0064858_2229108.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tettou77-1/20091105/20091105003913.jpg
http://www.news-us.org/image/c59fb18f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kotake_net-news/imgs/2/d/2d01db39.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/f/f/ff967ab9.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/731a59f3fc5f0230886c22af71e75f57.jpg
http://i9.photobucket.com/albums/a68/Es_O_Es/please2058_5.jpg
http://2ch.site90.net/00001111.jpg
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/kimbap.jpg

431 :春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:48:32.86 ID:JMNOwC6i.net
>西洋で日本料理は本当に人気があるのかな?西洋人の多くは生魚の食感が苦手だ

コイツ、本当に日本食を理解してないんだなw

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:50:41.60 ID:c8l6HR84.net
日本料理が寿司、刺身などの生しかないと思っている所が駄目なところ

日本料理では野菜を生で食べる事は少ないが西洋では当たり前なのが不思議

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:12:47.03 ID:ee/fD5y2.net
フランス料理はサラダでも一手間加えるよ、生でそのままはださん。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:28:27.73 ID:tTOMZJfy.net
>>432
日本では遅くとも江戸時代ころには野菜を人糞の肥料で育てるようになってたので、
寄生虫対策のため生野菜サラダ文化は育たなかったと聞く

435 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:28:58.88 ID:FYoA/tla.net
>>431
刺し身にコチュジャン付けてサンチュで巻いて食うから歯ごたえくらいしか判断基準無いのよ

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:30:01.61 ID:f+RbFpAo.net
エイの人糞漬けを食う食糞ゴキブリ

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:30:28.58 ID:7VZinIub.net
>>431
外国人にいわせればラーメンもカレーも日本食らしいから。
あとナポリタンやオムライス、トンカツに海老フライなんかの洋食もさ。
お酒のおつまみの枝豆とか魚のすり身を使ったチーカマとかカニカマとかさ。
それに丼物も日本食として人気みたいね。

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:31:07.92 ID:X8L6DHAY.net
日本人だって生魚が苦手な人くらい昔からいる
そんでも不自由なく食生活営めるくらいのバリエーションが日本の食卓にはある

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:34:00.45 ID:NatNzPza.net
日本好きなアメリカ人女子大生に言わせると、「アニメに出てきたあの美味しそうなものを食べたい」を実践してるとのこと

その女子大生の大好物はウニ

のびるアイスクリームはアニメ登場直後にアジア系スーパーで発売されたそうな

卵かけご飯が好きなアメリカ人もいる(但し危険なので、日本の卵以外ではやらない)

440 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:34:51.14 ID:FYoA/tla.net
>>439
伸びるアイスクリームってトルコなんじゃねぇの?

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:40:01.66 ID:NatNzPza.net
>>440
そうなんだけど、日本の物として売られてる
カレーライスやラーメンと同じで起源は外国だけど日本で改良されたバージョン

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:46:21.68 ID:DZithbiI.net
韓国人は不衛生でいけないニダ

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:49:07.86 ID:X8L6DHAY.net
かつてのフランス大統領、ジャック・シラクは日本文化も日本料理も大層好んだが、寿司と刺身は苦手だったらしい
それと知らずに橋本首相は、行きつけの寿司屋に招待したいとか言ってたもんだが…
まあ何が言いたいかと言うと、和食ってのは奥が深いんだぞと
大抵の民族の大抵の宗教的禁忌や好き嫌い、主義主張にも応えることが出来るくらいにはな

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:16:54.49 ID:trQ4I363.net
>>7
魔改造の用途が違う出直してこい

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:31:48.84 ID:HrIKUvBL.net
>>7
一緒にすんなw
日本「国内向け用アレンジ」
韓国「名前だけの寄生した生ゴミ」

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:33:09.12 ID:toC4h80y.net
>中国料理や韓国料理は
料理と餌を一緒にするなよ

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:48:26.61 ID:7VZinIub.net
そういえば座禅と精進料理のセットのお寺ツアーが人気らしいね。
それに目をつけた韓国のお寺が日本のお寺が行っている偽物に騙されるな。
って、韓国のものこそ本物だって同じツアーが行われているとか。
宗教に偽物も本物もねえだろうし、
宗派によって修行方法や作法だって違うだろうにって思うんだけどね。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:55:12.35 ID:NatNzPza.net
>>7
日本人がアレンジした料理は、海外ではJapanese foodとして扱われてるから問題なし

カレーもラーメンも日本式焼き肉もそう

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:55:28.33 ID:im/41A3e.net
>>447
座禅の起源は古代韓国の宗教儀式座鮮だよ?



なんて言うのは嘘っ!(by小林アナ

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:09:52.05 ID:jeRsCAso.net
>>448
焼肉はもとから日本にあるから

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:13:15.58 ID:NatNzPza.net
>>450
韓国式もあるのよ
日本のとはかなり違うから、あれはあれでほぼ別物

それで「日本が韓国料理を日本食としたアイゴー」ってのを牛角米国進出時に大騒ぎしてたのよ

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:13:17.82 ID:5laStZ+F.net
>韓国料理や中国料理と一緒に提供している店も多いよ

韓国人や中国人がやってるナンチャッテ日本食レストランじゃねーかドアホ

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:22:57.71 ID:im/41A3e.net
日本人はナポリタンもラーメンも、外国から来たものと思ってて、
「本場に食いに行く」なんてトンチンカンをやりかねないくらいだろ?w

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:24:58.40 ID:NatNzPza.net
>>453
ラーメン(本当の意味での拉麺)は蘭州ってところが中国国内では本場とされてるからまだ分かるんだけど
ナポリタンはさすがにw

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:45:06.28 ID:7VZinIub.net
>>454
昔ながらの洋食のナポリタンは作り方が独特だからね。
まず茹でた麺を油をまぶして置いておくってのがもう普通のパスタ料理とは違うよな。

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:47:49.41 ID:NatNzPza.net
>>455
しかも中部地方では鉄板焼き状態で出てくるw

457 :61式戦車 ◆oppai//Dxg @\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:56:12.95 ID:JyJbqRyX.net
>>444
南郷快人 なんですとぉ!

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:03:08.48 ID:jeRsCAso.net
>>451
いまいち話が噛み合ってないな
焼肉は別に朝鮮料理って訳でもないだろ

日韓併合前から日本で焼肉やってんだからよ
なにさりげなく焼肉は韓国料理とか既成事実化しようとしてんだよ

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:08:58.09 ID:X8L6DHAY.net
焼肉って「調理法」であって、まあ何処にでもあるもんだよね
アメリカ人だってアルゼンチン人だって昔から大好きだろ

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/07/14(火) 14:17:17.56 ID:bTgUcvaxW
確かに西海岸の日本料理のレストランは韓国人ばっか。
時々オーダーした物が意味不明のものがあるし、考えられないようなもので天ぷらとか。

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:15:56.64 ID:NatNzPza.net
>>458
だから、韓国料理としての焼き肉はKorean BBQとして店出すならご勝手にどうぞなんよ、なのよ
日本の物とは違うんだから、Yakiniku として出すならアウト

韓国には厳密に焼き肉に相当する言葉がなくて、プルゴギってのは帽子状金属板の突出部に肉を貼り付けて焼いて、
その肉汁を根元で受け止める食い物

その他の肉は、たとえばカルビグイって言う日本の骨付きカルビ相当の物だったりする

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:22:42.06 ID:jeRsCAso.net
>帽子状金属板の突出部に肉を貼り付けて焼いて、
>その肉汁を根元で受け止める食い物
え、それって北海道のジンギスカンじゃ・・・

ちなみにジンギスカンは日本の新聞記者が大正時代にモンゴルの料理を
日本に伝えたとき、モンゴルっぽい名前でつけたもの

モンゴル人に言わせると「これはモンゴル料理ではない」

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:25:33.54 ID:EDSBEsFH.net
>>462
モンゴルで羊は塊で茹でる物で、あんな風に薄切りにして焼く事はなかったはず。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:25:41.48 ID:FKFeVLvF.net
日本食広めてるのが韓国人という皮肉w

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:25:43.93 ID:jeRsCAso.net
>>461
突出部がある帽子状金属板の調理器具はジンギスカンが伝わってきてから
しばらくするまで日本で作られなかったんだけど、朝鮮半島でそれはいつからなのよ?

大正時代に日本で羊毛のついでに羊の肉を食べようとして考え出されたのがジンギスカン
当時の婦人雑誌見ると今の焼肉と同じ調理方法だった

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:26:37.51 ID:NatNzPza.net
>>462
そう、ジンギスカンとあんま変わらない

使ってる器具が、向こうのほうが貧相なだけ
(元々単に金属板上で焼いていただけと思われ)

でもそれが、韓国人の主張する「焼き肉」

総レス数 600
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200