2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「軍事力で中国の膨張阻止は不可能、そのために平和憲法を作った、占領軍の押し付けでない」…宮ア駿監督会見(全文)[07/14]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:21:10.25 ID:???.net
ー今週は、日本にとっては重要な一週間です。国会では安保法制の議論が進みまして、
16日には採決される見通しです。安倍政権は、日本の安全保障を確保するために必要
だと言っていますが、どう思われますか。

話が飛ぶようですが、イラク戦争が起こった時、日本のテレビジョンで、あるイギリスの
政治学者がインタビューに答えていました。

その内容をかいつまんでお話しますと、"この戦争の結果、アメリカはアフガニスタンと
イラクから自分の牧場に帰ることになるでしょう。そして、世界は一段と混乱するでしょう"
と言いました。

今、安倍政権のやっていることは、そのことを考えてどういう方法を取るかだと思います。
私は正反対の方が良いと思いますが、つまり軍事力で中国の膨張を止めようとするのは
不可能だと思います。もっと違う方法を考えなければいけない、そのために私たちは平和
憲法を作ったんだと思います。その考えは今も変わっていません。

ー来月予定されています70周年談話。これについてはどうお考えでしょうか。どういう内容
を盛り込んでいただきたいと思いますか。

その談話は、中国の現在の政治情勢・経済情勢、日本の政治情勢・経済情勢の反映で
あって、その精神は歴史に学ぶということからずいぶん離れていると思います。ですから
あんまり期待していません。

ーよくわからないのは、原発政策について、安倍首相の人気は低い。しかしながら選挙
では必ず勝ちます。その理由は日本の左翼、リベラル派があまり強くない現状があるの
ではないか。監督もクリエイターでインテリなので、どちらかといえばリベラル派に属して
いると思いますが、なぜ日本では左派が大きな政治的な力を結成できないのだと思い
ますか。

民主党の最初の総理は、沖縄の基地の問題についても、"日本全体で背負うべきで、
沖縄だけに負担させるのは間違いである"、とはっきり言った方です。しかし、たちまち
党内の勢力争いで引きずり降ろされた。そして、その後、地震と原発と立て続けに災厄
に見舞われて、その混乱の中で、とうとう自民党がずっとやりたくてもやれなかった消費税
を民主党が決める羽目になってしまったんです。

この結果、長い政治的な無力感、不信感がこの国にはびこったんだと思います。自民党
は過半数の支持を得たのではなくて、多くの人間が投票しなかったことによって天下を
獲ったんです。ですから、また変わります。永続的なものではないと思います。

安倍首相は、自分は憲法の解釈を変えた偉大な男として歴史に残りたいと思っている
んだと思いますが、愚劣なことだと思っています。

ー一番海外のメディアに伝えたいことはなんでしょうか。

私はこの役目、辺野古基金の共同代表の人間としてここに臨んでおりますから、辺野古
の基地の問題、沖縄の人々が基地を撤去したいと思っているそのことをお伝え願えたら、
本当に嬉しいと思います。

ソース:BLOGOS 2015年07月13日 20:50
http://blogos.com/article/122316/?p=1
http://blogos.com/article/122316/?p=2
http://blogos.com/article/122316/?p=3

続きます

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200