2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【月刊正論】 韓国は「北朝鮮化」したと思ってかかれ〜世界遺産で「強制労働」認めたのは河野談話を上回る失態/呉善花 [08/05]

1 :蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:18:07.29 ID:???.net
河野談話を上回る失態

「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録をめぐって今韓国がおおいに盛り上がっていま
す。日本が国際社会の公の場で「強制労働」「強制連行」を認めたというのです。日本政府は「強
制連行」を認めてはいない、「強制労働」を意味するものではないなどと釈明しています。

 しかし英文でユネスコの文書には英語で「force to work…」となっています。英文で何と記録され
たかが重要です。言い訳は通用しないと思います。

今回のことが何を意味するのか。日本の皆さんはまだピンときていないかもしれません。しかし、
世界のメディアは今回の出来事をどう報じているでしょう。 英国の代表紙、テレグラフの見出しは
「日本の奴隷労働の跡地が世界遺産を獲得」でした。奴隷労働という言葉で報じているのです。 
また、ガーディアンは「日本の遺産は、強制労働の事実を認めた後に世界遺産登録を獲得」と報じ
ました。

 米CNNは「かつて凶行がおこなわれた戦争犯罪の現場−日本の推薦世界産業遺産」と報じ、
ワシントン・ポストは「日韓政府は産業遺産、特に軍艦島での戦時強制労働の歴史を認めることで
合意に至る」と強制労働と言う言葉を使いました。 米ABCは「日本からの推薦遺産は日韓の口
げんか、日本が戦時強制労働特に軍艦島において認める合意後に全会一致で承認された」とし
ており、米紙フォーブスは「日韓が合意:日本ユネスコ遺産での朝鮮人強制労働を深く反省」とな
っていました。

 シンガポール紙トゥデイは「日本のユネスコ産業遺産登録に様々な反応」ですが「日本も韓国政
府が外交的に勝利を収める、日本も数万人の韓国人や中国人そして捕虜を戦争末期の労働力
不足を補うために数十カ所の工場や鉱山そして他の産業施設で働かせたことに同意した」と報じ
ました。(著者訳)

 近代国家として力強く進んでいった日本の誇りの詰まった文化財を世界的に公認してもらうはず
の話が、韓国人を奴隷にし、強制労働によって成り立っていた、世界遺産はその拠点だったという
話にすり替わってしまったのです。なぜ、英語で「force to work」などという表現を入れてしまった
のでしょうか。言葉もありません。

 これ以上の汚辱はないと思います。私は今回の出来事は河野談話以上の深刻な失態だと思っ
ています。私はこれまで日本人の“お人好し”について美徳だと述べてきました。しかし美徳にも限
度はあります。愚かです。

 日本政府関係者が帰国後の記者会見で「砂を噛むような思いだった」とこぼしていました。しかし、
砂を噛むような思いをこれから味わうのは世界遺産登録を楽しみにしていた関係者であり、日本
人だと思います。この問題は慰安婦問題以上の禍根をもたらすのではないか。そのくらい重大だ
と思います。

韓国の“変貌”を疑わなかった日本

 予兆はありました。今回韓国の外務部長官が訪日、日本の外務大臣と会談したというニュース
が流れた時から、私は「これは絶対怪しい」と直感しました。というのはその直前まで、MERS問
題で大荒れの最中にもかかわらず、韓国の外務部長官はドイツまで足を運んで日本の世界遺産
を認めてはいけないと働きかけていたからでした。
>>2-5のあたりに続く

呉善花氏
 一九五六年、韓国生まれ。拓殖大学国際学部教授。大東文化大学卒業後、東京外国語大学大
学院地域研究科修士課程修了。外語大大学院時代に発表した『スカートの風』がベストセラーに。
また『攘夷の韓国 開国の日本』で第五回山本七平賞受賞。著書に『虚言と虚飾の国・韓国』など
多数。

ソース:産経ニュース<【月刊正論】韓国は「北朝鮮化」したと思ってかかれ>
http://www.sankei.com/life/news/150805/lif1508050003-n1.html

2 :蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:18:22.21 ID:???.net
>>1の続き
 韓国では長い時間を掛けて日本の世界遺産を絶対認めさせてはいけないと準備を積み重ねて
きたのです。朴槿惠大統領は自ら世界の首脳と会うたびに、この話をあえて切り出していました。
まさに国家を挙げた課題といっていいでしょう。それがいきなり日本に来て、にこにこ笑って会談し
ましょうというのです。素朴に私は韓国が一日にして変わるはずがないと直観しました。危なく怪し
かったのです。

 しかし、一方でどうして日本人はそれを疑わないのか。これが不思議で仕方ありませんでした。
すごく驚いたのは、翌日の日本のマスコミほとんどが韓国がすり寄ってきていると報じたことでした。
日本の保守派の方々までがそうでした。 安倍晋三総理が米国に行って演説され、高い評価を受
けた。中国も最近日本に少しだけすり寄ってきている。それで、韓国は孤独感をつのらせている、
韓国経済は今、ほんとによくない。だから朴大統領は焦っているといった解説が多かったように思
います。

 しかし、韓国は原理原則で動く国です。誰に何と言われようとも、これが絶対だと思ったら簡単に
は曲げません。そのことをしっかり認識していれば、外務部長官が笑顔で寄ってくる光景に「果た
してあれほど執拗だった韓国が一日で変わるだろうか」くらいの疑義は抱いてほしいものです。

3 :蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:18:46.61 ID:???.net
>>2の続き
 韓国はドイツまで行ったのち方針を変えました。世界遺産登録が認められる。それが不可避な
のであれば、それをやめさせるのではなく、協力する形を取ろう。そしてその際に強制労働、強制
という言葉を必ず使わせる。そう狙っていたのだと思う。そうすれば、自分達の目的は達せられる
わけです。

 そこを足掛かりに安倍晋三総理が出す戦後七十年談話につなげたい。それが韓国の狙いだと
思うのです。実際、韓国は外務大臣級の会談が終わったら、首脳会談に持っていきたいと持ちか
けています。戦後七十年談話に強制的なニュアンスを盛り込ませ、国家としての謝罪と賠償を求
めていく。これは単に世界遺産だけにとどまらない話で韓国はそう思い描いているはずです。日本
は相当慎重に臨まなければならないと思っています。

韓国人は“攪乱”を得意とする

 相手に考える時間を与えずに振り回しながら、自分の思惑を果たす。こうしたやり方は韓国人が
最も得意とするやり方だと思います。今回も会場で韓国はさんざんかき回しました。不意を突かれ
た結果、世界遺産の登録決定は一日先延ばしになり、そして韓国側は目的を達成しました。実は、
これに似たような出来事を私もいやと言うほど味わったことがあります。

続きは正論9月号でお読みください

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:19:45.54 ID:g7R70U5+.net
日本も韓国化が進んでるぞ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:20:04.99 ID:R1laYp8l.net
仏像を拉致

総レス数 379
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200