2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】韓国軍「北朝鮮軍が米韓合同訓練中に軍事挑発をしてくるのは、初めてだ」

1 :鴉 ★@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:15:12.90 ID:???.net
北朝鮮軍が20日、韓国軍西部戦線の京畿道(キョンギド)漣川(ヨンチョン)地域にロケット砲と推定される砲弾を発射し、前方地域の軍事的緊張感は最高潮に高まっている。

 特に今回の北朝鮮による軍事挑発は、米韓合同軍事訓練の期間中に起きたことであり、相当なレベルの挑発を敢行したと考えられる。

 韓国軍関係者はこれに関して「北朝鮮軍が米韓合同訓練中に軍事挑発をしてくるのは、今回が初めてだと思う」と述べた。

 今月4日に起きた北朝鮮軍による木箱地雷での挑発後、韓国軍は対北拡声器放送を11年ぶりに再開することで対応した。

 これに対し北朝鮮は15日に、西部戦線司令部を通じた公開警告状によって韓国側が対北拡声器放送を中断しなければ「無差別打撃をする」と脅威を示し、軍事的緊張感が上昇していた。

 ただ軍の内外では、北朝鮮が対北拡声器放送の再開に対して軍事挑発をしてくるとすれば、米韓合同訓練の終了後だと見ていた。

 北朝鮮は、毎年行われる米韓合同軍事訓練に対して「北侵訓練」だとして、軍事的対応の脅威を示してきた。

 しかし米韓合同軍事訓練の期間に、北朝鮮が韓国本土に砲射撃を加えるなどの軍事挑発を敢行したのは非常に珍しい。

 2010年3月26日に起きた天安艦事件は、米韓合同訓練のキーリゾルブとフォールイーグルの間で発生した。二つの訓練が共に開始されることはあるが、事件当時は実際的な訓練はなかったのだ。

 同年11月に起きた延坪島(ヨンピョンド)砲撃事件も、当時韓国軍の陸・海・空合同訓練が行われていたが、米韓合同軍事訓練ではなかった。

 北朝鮮が米韓による大規模な合同軍事訓練に大きく反発しながらも、訓練中には実際に軍事挑発をしてこないのは、北朝鮮も韓国軍への対応を考えているからだと思ってきた。

 朝鮮半島内で米韓の兵力が警戒態勢を強化した状況で、韓国側への挑発に対するプレッシャーは大きくならざるを得ないからだ。

 軍関係者は「北朝鮮がいつ挑発するのか断定できないことだが、今回の砲撃挑発によって米韓合同軍事訓練の期間にも軍事行動を敢行できるということを北朝鮮が見せたのだ」と述べた。


Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000079-wow-kr

総レス数 63
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200