2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】 「韓国ニュースに関心ない」〜「それでもまだ韓国のほうが君たちよりましだ」と自分を慰めた/中央日報・時視各角[08/21]

1 :蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:47:41.41 ID:???.net
中国への出張中にバイドゥ(百度)とテンセントを訪問する機会があった。バイドゥは中国の代表
的な検索専門サイト運営企業だ。テンセントはインターネットサービス専門企業で、QQメッセンジャ
ーなどを通して収益を創り出している。中国人にとってこれらの企業は生活の一部だ。アリババとと
もに中国IT産業の代表ランナーで、中国の若者たちにとっては夢の職場であり、自尊心だ。競争
相手はグーグル・フェイスブック・アマゾンなどだ。「それでも情報通信は韓国が一枚上だ」という考
えが、ひそかに後ずさりした。

バイドゥで海外投資相談を総括している幹部のブリーフィングに韓国はいなかった。中国の有名
ロックグループのギタリスト出身である彼は「韓国に特別な関心がない」と話した。「日本に進出して
みたが特別な利益を得られなかった」というのが理由だった。韓国や日本で中国企業が構築をす
るのは事実上不可能だという論理だった。代わりにブラジルに大きな期待をかけていた。昨年ブラ
ジルに開設したサイトが成功裏に運営されているという。国面積が大きく人口が多い上に、貧富の
格差や政治的状況が中国と似ていて事業運営の醍醐味があるという説明だ。研究開発の人材が
全体職員の50%だという。

韓国に対する認識はテンセントも似たようなものだった。本社は深センにあるが報道部門は北京
に事務所を出した。テンセントはカカオトークと似た「ウィーチャット(WeChat)」からもニュースを伝
えている。ニュースを総括する担当者は「韓国についての関心は芸能と娯楽」と説明した。韓国の
芸能人が出てくるはじけたスタイルの番組やドラマなどがいまだ中国人の人気を呼んでいるというこ
とだ。だが彼は「韓国の時事ニュースについては関心がない」と話した。同じ場にいた報道担当者
も「中国人は韓国のニュースから大きな感動を得られないようだ」と付け加えた。

対人関係を重視して曖昧な言葉で相手方に配慮する中国人の特性を思えば、彼らの話は直接
的だ。文化革命後の新世代という点を考慮しても註釈が必要なく明確だった。韓国に対する若い
世代の認識が、それだけ変化しているということだ。1990年代後半に伸びを始めてからわずか20
年後に中華の過去の栄光を取り戻そうとしているのだ。驚くべき経済成長と共に、中国人が好んで
使う表現のように「面子(メンツ)」を考える余裕ができたのだ。面子は、韓国式の表現では一種の体
面と解釈できる。ここには自負心や自尊感、名誉などの意も含まれているという。

韓国に対する中国の認識は変わっているのだろうか。

中国で博士課程をとっているある学生の説明。「中国が外来文明を受け入れる方式は包括的だ
が二重性を持っている。自分たちよりも水準が低いと判断する民族の文化については好奇心を持
って快く受け入れる」。自分たちの文化を崩さない範ちゅうで外来文化を受け入れるということだ。
「別の見方をすれば、韓流もこの枠組みでみなければならない」という説明だ。

韓国の政治・経済・社会システムは、中国の立場ではもはや優越的ではない対象になった。セウ
ォル号惨事やMERS事態に対する政府の未熟な対応、司法府と立法府に対する国民の不信、中
国がせきをしただけで大騒ぎをするようになった経済状況を見て、中国人たちの優越主義はワンラ
ンク上がっているということだ。黄海を渡ってくる腐敗した政治と無気力な企業のニュースに接し、
中国の若者たちは韓国のイメージから創意性や躍動性をはずしている雰囲気だという。

来月3日の戦勝節行事を控えて天安門広場の周辺に敷かれた公安の鋭いまなざしを見て「それ
でもまだ韓国のほうが君たちよりもましだ」と慰めながら帰国の飛行機便に乗った。だが50代の首
相に対する儀典のために老人福祉館側がエレベーター作動を中断させた写真がSNS上に掲載さ
れていた。写真の中の高齢者たちは手すりをつかみながら階段を降りてきていた。「ああ、私も韓国
ニュースへの関心を切りたい…」。

パク・ジェヒョン論説委員

ソース:中央日報日本語版<【時視各角】「韓国ニュースに関心ない」>
http://japanese.joins.com/article/713/204713.html

総レス数 31
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200