2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】やってしまった…2億円の絵画に穴が![8/25]

1 :朝一から閉店までφ ★@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:02:21.83 ID:???.net
2015年8月25日 20:25
台湾・台北の美術館で23日、日本円にして約2億円の価値がある絵画に穴があいてしまうハプニングがあった。

この絵画は、イタリア人画家によって約400年前に描かれた「花」という作品で、
少年が右手に飲み物を持ったまま歩いている途中、混み合った展示場の中でよろめいた弾みで
作品に手をつき、縦11センチ、横8センチほどの穴をあけてしまった。

絵画はその後、持ち主の許可を得た上で修復作業が行われ、25日から展示が再開された。
主催者側によると、この絵画には保険がかけられていたため、
穴をあけてしまった少年には修復費を請求しないという。
http://www.news24.jp/articles/2015/08/25/10307892.html
http://www.news24.jp/images/photo/2015/08/25/20150825_194331250u.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:03:11.15 ID:Cz24UJh0.net
>よろめいた弾みで作品に手をつき、縦11センチ、横8センチほどの穴をあけてしまった。

あるある

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:04:11.95 ID:d34eTvCY.net
だからこういう施設では飲食禁止にしろと・・・

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:05:05.27 ID:CpyZpKQX.net
韓国だったらと思うとゾッとするよね

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:05:49.05 ID:DYNUaNL/.net
押すなよ!絶対押すなよ!!!

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:07:31.07 ID:kfm+95pX.net
>>4
絶対他人のせいにして非を認めないからなw
対コリアンにゃ保険的用せずにまんま費用請求して欲しいとこ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:07:36.44 ID:pQqUJUL1.net
わからねえw
2億円の絵画があるのに飲み物?
手をついた?
なんだそりゃx

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:07:41.02 ID:ecXoMM5o.net
>>1
なんだこのこの自然な手のつき方はw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:08:49.76 ID:/KOZNCfO.net
まじかよ、民主党サイテーだな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:09:40.06 ID:Ap5M9+S/.net
このガキ手をつく方向が不自然極まりない

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:09:46.56 ID:Bjr6bX0S.net
また鳩山がやらかしたのか

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:09:51.69 ID:EZHvRzqa.net
ワザとだろw

てか、絵は?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:10:33.06 ID:NWDd+5rm.net
というか、日本の美術展ならここまで近づけさせなくね?
この距離まで近づけるならガラスケースに入れる

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:10:43.00 ID:oLE02/9K.net
食い物片手に入場させない
台湾人はまたひとつ利口になった!

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:11:11.08 ID:RfF5/WA8.net
ドリフか

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:11:12.97 ID:721jNPmR.net
この写真みるとわざとやってるとしか思えんw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:11:50.14 ID:lEcr0CE4.net
よくわからないんだけど
絵が丸出しの状態で展示されてたのありえなくね?
大泉くんの写真展でも額ぐらいには入ってただろ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:12:25.18 ID:9cIpsUX5.net
2億の秘孔を突くとは伝承者まじすごい

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:12:50.37 ID:wvrEiNN+.net
これもアートなんだろ?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:14:28.55 ID:6HdzlFBy.net
民度低いんだからガラスケース越しの展示で抑えとけよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:15:26.80 ID:f8Df0cOM.net
あちゃー

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:18:07.58 ID:7xAMDQbU.net
どうせ中国人だろ。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:19:02.52 ID:nDF82qTl.net
「へ、へ、ひぇ〜っくしん!」

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:19:14.24 ID:bQ7orx9c.net
混み合ってねえじゃん

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:19:15.58 ID:PCagInbd.net
少年といっても結構大きいじゃないか
不注意だなぁ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:19:53.17 ID:Lyq/tL2v.net
保険会社 「ヤったのかお前…」

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:20:57.31 ID:TRe+EnRR.net
そもそも飲食物を持ち込んでる事自体がおかしいw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:21:40.39 ID:LLxLF/O8.net
>>17
普通にあるよ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:23:04.09 ID:KwtR4+5I.net
美術館とか博物館て、各部屋に人を配置していて、
飲み物もってたり、美術品に不用意に近づいたりする人を注意するだろ
台北ではそういう人員配置がない文化なのか?
もしそうなら、今後もう、台北には美術品を持ち込めないな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:24:29.38 ID:k1U+2wOE.net
これはワザとだろ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:24:32.56 ID:7n8uWkbJ.net
ミスタービーン

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:24:39.33 ID:hAxd443U.net
でも手をついたことは、韓国人だって悪いんですよw。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:24:41.11 ID:a+Nh7nPg.net
修復には韓国和紙が使われれます

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:27:20.77 ID:FoYPAiCQ.net
>>33
韓国和紙ってなんだ?(笑)

日本統治下で作った紙か?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:29:40.73 ID:RrGalzf+.net
簡単に盗めそうなのか?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:30:43.61 ID:EFpQoD6B.net
>>6
逆に少年の親が慰謝料請求するぜ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:31:42.12 ID:K60rarB7.net
動画はないのか?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:32:37.70 ID:19yXaFp3.net
臭豆腐喰いながら歩いてたんじゃなくてよかった。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:34:57.04 ID:sx+psOuF.net
美術館内で飲み物

絵に直接触れる状態
疑問だらけだな

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:36:55.21 ID:IunTPrdk.net
>>33
チョンに在ったのは竹だろ

和紙なんか存在しなかったくせに…・和紙の『和』って何の字だ??

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:40:05.36 ID:CpfwY9wT.net
この事故がなかったら誰もこの絵画に注目しなかっただろうな

>>37
あるよ、誰も絵画観てないw

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:42:41.56 ID:mR6QdzNb.net
>>41
周りを監視かよw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:43:19.25 ID:pYqGiL/A.net
国内でもペットボトル持ち込み可な美術館多くて驚いた
こういう施設は手荷物持ち込み禁止にしろよ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:44:49.66 ID:+/QDd9S7.net
で、「あの人」に修復依頼か?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:56:13.62 ID:8bva8NGm.net
23日に穴をあけて、25日に修復完了して展示再開だから
ちょっとしたカギ裂き程度だったんだろうな。
動画を見た限りでは
美術館の管理責任が大きいと思われる。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:57:34.91 ID:WBfEX/PC.net
混み合ってるように見えないなw
よかったなドンくさい少年

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:03:03.57 ID:2Yi820ef.net
これ少年グルの保険金詐欺じゃないのか?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:10:29.53 ID:f0zF+Wwg.net
>この絵画は、イタリア人画家によって約400年前に描かれた「花」という作品


「花」 ⇒ 「穴」

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:15:47.57 ID:2Yi820ef.net
>>48
少年はショックで性的不能者になってしまったようだな、Hが抜けたばっかりにね

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:26:38.28 ID:6C6MXBh/.net
少年は絵より柵を守ったなw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:31:32.11 ID:kMkzsbYd.net
壁ドンだろ?

ttps://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/08/fresco-photo.jpg

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:05:07.49 ID:PWVHUvwz.net
映像が酷いな
もっとちゃんとした監視カメラ使えよ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:23:05.14 ID:GXwhOYhk.net
>>17
ルーブル美術館でも厳重なガラスケースに入ってるのはモナリザだけ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:47:54.29 ID:st0/OBfO.net
評価額2億円の絵が直接触れる場所にあるって、ひでぇな。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:39:10.30 ID:PhDGTWBh.net
俺もこんな感じで張り替えたての障子ぶち抜いたことあるわ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:41:35.94 ID:duo71emb.net
ガラス越しだと、繊細なな筆の使い方まで見るのにジャマだからなそのままが普通。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:04:29.08 ID:+vjmo2xC.net
美術館・博物館で飲食禁止は当たり前だよね?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:09:05.72 ID:6uhiZqWf.net
2億円ってのがまず嘘だろ
そんな高価な絵を手の届く範囲に無防備に展示するとか有り得んし
レプリカ展示して打ち合わせ通りに損傷させた只の保険金詐欺事件

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:18:04.54 ID:SqSdGsR6.net
これニュース動画で見たけど、ガキの手が普通に届くぐらいの距離にただの紐を張っただけのいいかげんな展示だったな

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:18:51.06 ID:4BoZ4boi.net
>>1
>少年が右手に飲み物を持ったまま歩いている途中
飲食禁止にしてない時点でお察し下さい

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:22:09.46 ID:Raxey35c.net
>>60

だよな、美術品を展示する資格も、見る資格も無い

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:07:08.37 ID:yHX+4BqI.net
右手に飲み物を持った少年がよろめいている像も作って、絵の隣に展示してみ?
たぶん、来館者も増えるし、美術館と作品の知名度も上がるよ
これがビジネスだ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:58:54.34 ID:MXRYVTDO.net
修復しても価値が下がるだろ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:17:39.83 ID:Gl+cVK78.net
随分と大きい少年だな

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:18:15.78 ID:xEaB2Eej.net
飲食もそうだけど、この子はよそ見してふらついてやっちまったな
やっちまった後に固まってるから、大変な事をしでかしたとは自覚してるのかな

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:56:59.47 ID:3LUefouz.net
再現CG見たけど
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=oB4f6C2w3gw
バナナの皮に滑ってるの本当なの?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:11:22.28 ID:ucK8KG3S.net
この前水族館行ったらちょうど目の前で子供がジュースのペットボトル
床に落としてぶちまけてたなぁ…親がティッシュでちょっと拭たけど拭ききれなくて
びしょびしょのまま放置してどっか行ってしまって気分の悪い思いをした。
飲み物は絶対に落とす、という前提でフードコート以外は絶対禁止にしないとダメ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:16:38.58 ID:FLWAMla3.net
台湾も間抜けな事故目立つなぁ・・・

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:56:19.38 ID:IrVLCVfh.net
この少年、実は在台韓国人じゃないの?
絵に旭日旗に似たものがあったので火病

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:01:12.96 ID:IrVLCVfh.net
>>66
日本人科学者がバナナの皮で本当にスベるのかの実験でイグノーベル賞受賞してたから現場にバナナの皮あればそうなったろう

飲み物持ち込んでいる位だから、台湾バナナ食べながら鑑賞して、皮をポイした奴いるかも

熟した台湾バナナは甘く美味しいからね

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:00:00.18 ID:MgD80jI2.net
テストテスト

総レス数 71
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200