2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米中】「中国は我々の安全保障にとって危険を増大させている」 ―共和党に対中強硬論噴出 米大統領選 習氏訪米でも批判[8/29]

1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:01:42.20 ID:???.net
共和党に対中強硬論噴出 米大統領選 習氏訪米でも批判 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150829-00000026-asahi-int&pos=4


 来年の米大統領選に向けた共和党の有力候補の間で対中強硬論が強まっている。軍事力拡大への警戒感に加え、金融市場の混乱を招いた中国経済への不満が背景にある。
来月予定されている習近平(シーチンピン)国家主席の訪米についても、国賓待遇や公式晩餐(ばんさん)会招待の見直しを求める声が相次いでいる。

 「中国は我々の安全保障にとって危険を増大させている」。共和党の有力候補の一人、マルコ・ルビオ上院議員は28日に発表した外交方針でこう強調した。中国は海洋進出を強め、
米国をアジアから追い出そうとしていると批判。尖閣諸島にも言及し、「中国は東シナ海や南シナ海で領有権を主張し、一方的に防空識別圏や、我々の同盟国・日本の領土である
尖閣諸島(の領有権)を宣言している」と述べた。

 オバマ政権は尖閣諸島は日本の施政下にあり、日本を防衛する義務を定めた日米安保条約の適用対象とする一方、領有権の帰属には中立の立場。これに対し、ルビオ氏は
「日本の領土」と踏み込んだ。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:02:56.62 ID:PcMbqCpH.net
遅いよw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:03:09.33 ID:ot/wQl9V.net
今のアメリカ世論は対中国強硬論がウケルからなぁ。

明確に中国を敵と意識してる。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:03:56.14 ID:tOH7PAK+.net
これを国連大統領は無視するのかね呆れる

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:04:00.22 ID:dZfDt9Ss.net
やっぱ共和党ぢゃないとな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:04:45.25 ID:xLD/y5Ul.net
日本を叩いてシナに力つけさせたくせに

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:05:05.21 ID:i85hiao9.net
ジャップランドはアメリカの領土と言って貰え。
アメリカのケツの穴を舐めろ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:05:22.08 ID:GJSlGDPX.net
安全保障(近隣国への侵略行為)

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:05:28.89 ID:AchnHzhn.net
だからこその、日米韓同盟です
嫌韓ネトウヨは、日米韓同盟の弱体を謀る中国の手先だ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:05:45.24 ID:+xIgvKk7.net
マルコ・ルビオは来日した時の雰囲気から好きになった
是非とも共和党候補に

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:06:40.77 ID:m8xZihLE.net
ルビオはいいんだよなぁ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:08:30.48 ID:8UF4ePgP.net
竹島も日本領なんですけど
奪還に参加してください

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:08:39.07 ID:EhnhDvD2.net
あれ?
金ぺーにはビッグマックだっけw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:08:42.75 ID:4cneD1TK.net
>>9
慰安婦像について、あなたの考えをおしえてください

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:10:06.21 ID:8WhKwqWs.net
>>13
トランプだろ?
幾ら何でもアイツは危険人物だろ!w

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:11:02.59 ID:EcZbi32G.net
日米共に民主党はクズだから

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:11:37.07 ID:rjXkKoNZ.net
ルビオは大統領になれるのかな。トランプはないわ。
でも安全保障のキャリア考えればヒラリーだしな。まっ、選挙権ないしね。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:12:46.99 ID:Moltw4Hg.net
>>7
お前は支那のケツの穴舐めてんだろ?www

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:12:56.77 ID:NF4cHsn/.net
支那共産党を政権に就けたのは日本
支那を大国に押し上げたのがアメリカ



ばかまるだし

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:13:36.59 ID:5rA34eWC.net
>>13
ビッグマックだと米国産牛肉を使ってる可能性が高いし
中国産鶏肉を使ったチキンナゲットでいいと思う

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:14:10.50 ID:VxNZXKaG.net
日本にとってはルビオ氏が一番いいんでないかい?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:14:20.68 ID:AchnHzhn.net
>>14
あれは日米韓同盟を破壊しようとする従北派がやってること
普通のコリアンたちは、慰安婦問題が沈静化して欲しいと思ってる
そのためには加害者の日本が謝罪と賠償をすればいいだけ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:14:26.99 ID:Moltw4Hg.net
>>9
韓は支那とくっついたじゃんよ。
クネクネが支那の軍事パレードに参加するって事はそういう事だ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:14:58.93 ID:NF4cHsn/.net
>>18
>>7のクソ喰いは国籍には拘らないような気がする

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:15:48.19 ID:Moltw4Hg.net
>>20
60年物ニカ?w

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:15:50.74 ID:FiLzgCPT.net
>>12
韓国が完全に中国側だと認識すれば、そうなるだろうね。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:16:08.34 ID:jhnmT+4I.net
◆憲法9条インターネット国民投票! 改正に賛成?反対?〇
http://first-read-to-yourself.com/

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:16:26.59 ID:4cneD1TK.net
>>22
何度、謝罪と賠償すれば?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:16:47.07 ID:SS9uSYrH.net
>>22
なんでそういう論調にいくのか全く理解できないんだけど
ちょっとお話しできそうな人なんで聞かせて欲しい

他国の国内問題解決に日本が出ばる理由は?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:17:38.37 ID:46eLKUZT.net
共和党と民主党は国内向けの政策が違うだけ
日本の自民党と社会党みたいに、対外政策まで違うってことにはなってない。
共和党も民主党もちゃんとアメリカ白人が支配してる。
日本の社会党は明らかに朝鮮人が多い

次の大統領はヒラリーで決まり
国務省内でも潮目完全に変わってるから中国に未来はない。
ヒラリーの予言どおり2030年には中国は世界最貧国になってる。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:17:39.47 ID:t1X0O5cd.net
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/           ` ヘ
                ∫  _/三┌''               ハ
.           __ /  .//ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      r ̄ ̄ ̄ _,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /    CHINGE!!
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:19:04.20 ID:ADHojOKw.net
>>21
スコット・ウォーカーも知日派の対中強硬論者で悪くない。
あと最終的にトランプの支持層を食うのはこいつ。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:19:20.58 ID:nL8Pe64/.net
リビオが空気を読むほどに、米国内の中共脅威論が増してるってことだわな。
トランプみたいな強硬論が出れば普通対立軸として違うこと言うもんな。
つまり、それじゃ絶対に代表になれん…と判断したわけだ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:19:46.71 ID:FiLzgCPT.net
>>22
戦後世代の俺らが知るか!ボケ。
70年も前の話をいつまでも・何度でも持ち出してお替りしようとしてんじゃねー!

別に韓国が味方じゃなくても日本はさほど困らんし、もう諦めて無視しようぜ!
っていうのが普通の日本人たちの大多数の意見。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:21:01.70 ID:PyqhmBwp.net
>>22
日本と韓国は同盟ではない上に、日本は韓国の敵国にされている。
韓国からは、普段から根拠のない言い掛かりをいわれる始末。
不法滞在者も多く、日本の税金が使用されている。
犯罪や不正も多く、また、禁治産者も多い。

世が世なら皆殺しにしたいほど憎い民族。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:21:46.43 ID:DPgaftCP.net
これは大変だ、

日本にアメリカ米軍を沢山つくるの賛成。受け入れる。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:22:15.70 ID:JoH4NdiC.net
>>9
> だからこその、日米韓同盟です
> 嫌韓ネトウヨは、日米韓同盟の弱体を謀る中国の手先だ

韓国は全力で中国にすり寄っているだろw

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:22:18.36 ID:GJSlGDPX.net
結局オバマの功績とはなんだったのか

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:22:20.10 ID:MVHZ0Sd2.net
中国には十分儲けさせてもらって、もう終わりらしいから気を使う必要はなくなった、ということ。さすが白人ドライだね。調子に乗りすぎた中国ざまあだな。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:23:27.61 ID:eqTYb4oL.net
>>4
誰だよそれw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:23:44.35 ID:ADHojOKw.net
>>38
アメリカも大統領次第では弱くなることを証明した。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:23:54.09 ID:YriSYISU.net
>>23
もう中韓は一つの国として対応される時期に来てるよな

米国の軍事情報は中国に流すし、リッパート大使は刺されるし、
韓国のふざけた態度に気づかないふりしてこれ以上庇ってやる意味があるのか?って
アメリカ人じゃなくても疑問に思うわ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:23:54.10 ID:Moltw4Hg.net
>>38
オバマなんかしたっけ?w

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:25:07.60 ID:ADHojOKw.net
>>39
金の切れ目が縁の切れ目。
ジュースを搾りきったオレンジなんてどうでも良いしな。
ドイツ辺りは皮もピールにできるよとまだ齧り付いているけど。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:25:09.50 ID:BgYOgLJn.net
ヒスパニックで対中強硬派のマルコか。
大統領選はまぁ無理だろうが、
日本にとって良い人材だ。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:25:50.51 ID:UQHa15nT.net
晩餐会のメニューはその辺の屋台のハンバーガーでいいよ。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:26:06.46 ID:4cneD1TK.net
>>22
安倍談話の素晴らしいところ
”私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、
謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません”
同時に、おまエラが一番ムカついているところ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:26:40.27 ID:A7nkmVHW.net
凶暴な拉致国家北朝鮮はアメリカを騙して核を開発し、韓国は国民の70%が核武装に賛成な徴兵制度を完備した好戦的な国家で、国ぐるみで日本を中傷し、たたき続けている。
ベトナムでの韓国軍の残虐行為などコリアンは血が頭に上ると何をしでかすかわからない危険な民族だ。それは在日コリアンの犯罪率を見てもわかるだろう。
一刻も早く安保法制を整備し、憲法改正も速やかに行うことが日本と世界の平和のために必要なのだ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:27:51.82 ID:bFA24Ze0.net
こんどのパレード参加がどちらの陣営につくかの岐路になりそうだね

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:28:34.26 ID:89Bvt2Re.net
お前らが育てた怪物だろうが!

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:29:55.71 ID:U+wKxuex.net
>>42
パクが訪米したときのレイプも追加な

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:30:44.85 ID:ghpBW4/Z.net
というか今抑えないと手が付けられなくなるからな
勝手に内乱でボロボロになってくれるのが一番なんだけど

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:33:08.53 ID:tNo0j23y.net
             ,、-、-、
           _,,/,i' :;:ヽ',Go Republican Party!
        _,‐'' ィ ,、 ハ'"`;`ヽ
     ,、‐''": :,'、‐''" Y. fミi':, ',::;;'
    ノ: : : : : :i: : : . . i' ,:;:く  .';;ヽStrike Chinese hegemony.
   /: : : : : : : :、 : : : i .i::.';;、;;;i, 、 .';;;',
  ,': : : : : : : ,'::;:ヽ: : i.,';;;ヽ、;;;,'"ヾ、‐"i、
  l: : : : : : : ,':;:;:;:;:ヽ,';i;;;;;;;;;;;;/ .ム、‐;;;'iヽ
  {: : : : : : :,':;:;:;:;:;:;:,';;;;;';;;;;;;;,' .,i  ', .:;;;;l ヽ、
  l : :;:.: : : :,':;:;‐:;:;:,';;;;;;;;;';;;;;ト,二=-;;;;;;l`ヽ、 ヽ 、 _ _
  ', : :;:.: : : :',' . . .:;;;;,、‐';;;::: i    '., .;;'.,  ` ‐ ―−' ' "
   ', iゝ.: : : ',.. . . .;;' ヾ:::: : ::i.     ' ,.:;ヽ、
   ',.: : i.: : /i::. . .;'  !:: : ::l      ヾ、. `ヽ、

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★新型護衛艦「かが」を見た韓国反応 画像アリ!
★世界が待っていた 日本の兵器共同開発

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:34:26.19 ID:plIlBjzM.net
>「中国は我々の安全保障にとって危険を増大させている」

それを増長させてるのが国連事務総長

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:34:33.30 ID:xcr5EC4H.net
ルビオにODAで100億くらい渡せ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:35:56.27 ID:IFlAMskc.net
オバマのこういうグズな態度がシナの増長を招いた 次期大統領にはレーガンのような伝説が必要だ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:40:23.01 ID:ixzpeJvy.net
【産経新聞】「中国ばかり見ている」オバマ政権は100%信頼できるか

深田 匠著  進駐軍の重鎮であったアーレイ・バーク大将は、草鹿竜之介中将率いる日本海軍とソロモン開戦を激しく戦った人物だが、パージを受けた草鹿中将が老齢であるのに鉄道工夫としてツルハシを振っていることを知り、
草鹿中将に缶詰など食糧を送った。
 ところが草鹿中将が「負けたとはいえどもアメリカ人からこんな物をもらうのは恥辱だ」と食糧をつき返しにきたため、バークはさらに草鹿中将に大きな敬意を払い、それを契機に両名は親交を深めていくことになる。
 誇り高き草鹿中将の姿を通して日本民族に敬意を抱くようになったバークは、日本海軍再建のために尽力し「海上自衛隊創設の父」と呼ばれる役割を果たした。そしてその貢献によりバークは天皇陛下より叙勲されている。
バークはその生涯の中で自国アメリカは勿論のこと諸国から多数の高位勲章を受けているが、バークの葬儀においてはバーク自身の遺言により、その遺体の軍服の胸には日本からの勲章ただ一つだけが飾られた。
バークが最も誇りに感じた勲章、それは最も勇敢な敵であった日本から受けた勲章に他ならなかったのだ。
 これらのエピソードは、勇者は勇者を尊敬し認め合うという、永遠不変の真理を物語っている。日本がたとえ現在は臆病で卑屈な国となっていても、大東亜戦争の英霊たちが遺してくれた日本民族の雄々しく勇壮な姿は、
共和党保守派の記憶の中に今も生きている。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:50:22.71 ID:YwPM8B2I.net
>>43
アメリカ合衆国の衰退をアピールした

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:50:41.97 ID:wr7ca8UN.net
オバマが辞めたら
対中国政策はどうなるんだ
戦争にはナラないよね

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:52:13.25 ID:ADHojOKw.net
>>59
分裂工作に走るんじゃないかな。
アメリカが中国からこれ以上儲けようとするなら、
内戦やらせて死の商人やるしかない。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:52:55.75 ID:64UPzugc.net
今、戦争をしたい、周辺国から包囲・監視されている「現状を変更したい」と
いう軍事大国は中共とロシアだ。中共は内政、外政の手詰まり状況が危険レベ
ルに達しているから、戦争で一気に解決を図りたい。過剰設備、過剰在庫は戦
争により解決され、経済は好転するし、中共の求心力は高まる。
戦争して勝たなければ中共は確実に衰退する。戦争して敗ければ中共独裁帝国
はあっという間に崩壊する。リスクを取らずに座視していてもやがては崩壊す
る。勝てば中共は起死回生し、寿命は数十年延びるだろう。2049年の建国100
周年を盛大に祝えるかもしれない。
習近平はリスクを恐れずに戦争を選ぶはずだ。ハエ(日本などの周辺国)叩き
、虎(米国)退治して、中共安泰のアジア・太平洋秩序を確かなものにしたい。
これができれば中興の祖として永遠に讃えられる。習にとって戦争は魅力的な
選択だ。
中共が軍事力にある程度の自信を持つようになれば、プーチン流の灰色ハイブ
リッド戦争を仕掛けてくるだろう。その日は近い。「心技体が充実している今
しかチャンスはない」と習は思っているだろう。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:53:49.00 ID:ixzpeJvy.net
ブッシュ大統領の靖国神社参拝の事実
「大東亜戦争の正体 それはアメリカの侵略戦争だった」
清水馨八郎/著
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31660582

上記の本を読んでいるのですが、この中でブッシュ大統領が日本に来日した際、明治神宮を参拝しましたが本当は明治神宮ではなく、靖国神社に参拝を希望していたが、外務省等の官僚が反発したため、参拝が実現しなかったと書いてあります。

中曽根総理の1985(昭和60)年8月15日の参拝時に急に干渉し出した。当時を振り返ると、中曽根総理が参拝する直前、
公明党の竹入義勝が中国に行っている。次いで、参拝後に中国に行ったのが社会党の田辺誠である。
結局中国に「日本を責めるには靖国カードがいいぞと教えたのはこの二人」である。日中共同声明(昭和47年)、日中平和友好条約(昭和53年)、
日中共同宣言(平成10年)の反復強調されている<内政に対する相互不干渉>の原則に相手方の注意を促すこと、というにあった。
米側(マッカーサー)は朝鮮戦争でソビエトの南下政策、共産主義の脅威を実感し、過去に日本が取らざるを得なかった行動の意味を悟った。昭和26年米上院委員会での演説で「日本の戦争は自衛のための戦争であった」と発言する。
吉田総理が講和条約に調印した2日後に26年通達を出し、秋季例大祭で吉田総理が靖国神社に公式参拝した。参拝にいたる経緯は、当時の朝日新聞も報じている。
 憲法を実質制定したGHQが参拝してもいいという法解釈を示したのだから、これ以降、厳密にいうなら1975(昭和50)年4月の春季例大祭に三木武夫総理が参拝するまで歴代総理は当然のように次々と参拝して、誰も文句を言っていない。
 愛媛玉櫛料訴訟の口頭弁論で解かったことだが、神社や靖国を云ネンしている根底思想は「天皇・国対破壊」にある。別格官弊社に一般国民がお祀りされている。これを一つのターゲットとして「国対破壊を狙っているからだ」と見なくてはならない。
 「自ら占領軍に肩代わりして占領を継続しているその日本人勢力の正体」とは一体何ものか?靖国神社の問題だけでなく、「未だにこの日本に占領体制を敷く勢力の正体」を追求しないと、問題の根本解決にはならないと思う。

共和党は日本が中共に莫大な経済援助や土下座外交を行う原因が自虐史観であることをよく理解している。
従って世界秩序の再編という大仕事に着手した以上、対中共への戦略からも大東亜戦争の歴史観を共和党政権が転換させることは大いに有り得るのだ。そして、
その試みこそがまさにブッシュの靖国神社参拝の打診であったのだ。中共に媚びんが為にブッシュの靖国神社を中止させた売国奴たちはその罪万死に値する
参拝しておればシナチョンからの文句は無かっただろ 再度来てもらいたいものだ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:54:08.33 ID:MOe9Lx2I.net
実際jに大統領になったら「米国は中立」とか言い出すんだろ?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:54:39.65 ID:wr7ca8UN.net
>>60
人権を大事にしてるアメリカが
分断工作か。それはないんじゃない
内戦になったら周辺国は悪夢だよ。

65 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:55:37.56 ID:cwdzIjWW.net
 


 習近平を国賓として迎えるんだってな、クロンボ大統領は。


 

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:59:32.99 ID:wr7ca8UN.net
アメリカ訪問までは中国はおとなしくしそうだな
経済もメンツにかけて持たせるだろう

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:59:33.46 ID:ADHojOKw.net
>>64
アメリカが人権大事にしているなら中東で戦争やらんだろ。
日本は中国内戦に備え算盤はじいていればいい。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:03:19.62 ID:ixzpeJvy.net
共和党アイゼンハワー大統領
「私は非常に大きい間違いをした、ある大統領の名前を挙げることができる。ルーズベルトは自分の信念や行動しか認めない、極めて自己中心的な人物である」
昭和三十年一月十七日当時の上院外交委員長ウオルター・ジョージ民主党上院議員と交わした会話の録音テープより

「(ルーズベルト)大統領の望まれる日本をして米国への先制攻撃を実行させる為、太平洋をカラにして全艦隊をハワイに引き上げました。
本日より10日後に迫った日本の攻撃を行わせるため、12月7日当日はレーダーを停止し海門を開け、日本の攻撃をいささかも妨げることはありません」
米海軍太平洋艦隊司令長官ハズバンド・E・キンメル1941年11月27日打電文より

「(ルーズベルト)大統領が希望される日本軍による先制攻撃を実行させるためのマニラでの準備を全て完了しました。
日本軍がパールハーバーに向かうのを一切妨げることはありません」
米陸軍極東部隊司令官ダグラス・マッカーサー1941年11月28日打電文より
 米国人ロバート・B・スティネット著「真珠湾の真実−ルーズベルト欺瞞の日々」の中の米国公文書
○オリヴァー・リトルトン生産相(英保守党内閣の証言1944年(昭和十九年六月)
 ・・・米国が戦争に追込まれたというのは、歴史を歪曲するも甚だしい。米国が余りひどく日本を挑発したので日本は真珠湾攻撃の止むなきに至ったのだ。
『ルーズベルト大統領と1941年戦争の形態と実際の研究』 を著しその中で、日本が真珠湾を攻撃するより数ヶ月前に、ルーズベルト大統領はアメリカ軍部をして
、海外駐屯軍に秘密に軍事行動を指令したと発表し、パール博士の指摘した点を裏づけた。チャールス・ベアート博士 アメリカの歴史・政治学者
「アメリカが日本人の権利を認めてさえいれば、戦争は起こらなかったはずだ」黒人運動の指導者デュボイス
「まさしくハルノートは、日本を鉄棒で殴りつけた挑発であった。」セオボルト米海軍小将
「もし我々が日本人を挑発しなかったら、日本人から攻撃を受ける事は決して無かったであろう」元米国大統領  ハーバート・フーバー(ルーズベルトの前任者

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:10:39.18 ID:eO0aQqYJ.net
>>64
内戦は劇薬だが、他に手がない以上荒療治をするしかない。
中東での失敗からアメリカは及び腰だったし、近くにある日本が中国の寄生虫に操られてる関係上、
中国からの難民を日本が受け入れてしまって衰退する危険も大きい。

よほど上手くやらないと火傷することになるのは日本だ。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:12:57.11 ID:ixzpeJvy.net
ダグラス・マッカーサーの聖書に誓った証言(アメリカ、日本占領連合軍最高司令官・元帥1951年5月3日米上院の軍事外交合同委員会の聴聞会において、
聖書に誓い、証言。この証言はニューヨーク・タイムズに全文掲載された。)
 ・・・過去100年においてアメリカが犯した最大の外交的過ちは、シナ大陸において共産主義者の勢力がのさばるに任せてしまったことである。・・・
(注・共産主義に対してのルーズベルトの無知を、非難している。日本の対中戦争は侵略戦争ではなく、反共戦争とマッカーサーは認識した)
・戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が護国のため(security)だったのです。・・・

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:13:33.64 ID:ixzpeJvy.net
フーバー元アメリカ大統領
「日本はアジア防共の安定勢力であり、戦後も朝鮮と台湾の日本領有を認めるべきだ」

アメリカ中国戦線総司令官A・C・ウェディマイヤー大将
「ルーズベルトは中立の公約に背き、日独伊同盟を逆手に取り、日本に無理難題を強要して追い詰め、真珠湾の米艦隊をオトリにして米国を欧州戦争へ裏口から参加させた。
米英は戦閾には勝ったが、戦争目的において勝利者ではない。英国は広大な植民地を失って二流国に転落し、米国は莫大な戦死者を出しただけである。
真の勝利者はソ連であり、戦争の混乱を利用して領土を拡大し、東欧を中心に衛星共産主義国を量産した。米国は敵を間違えたのだ。
ドイツを倒したことで、ナチスドイツ以上に凶悪かつ好戦的なソ連の力を増大させ、その力は米国を苦しめている。また日本を倒したことで、中国全土を共産党の手に渡してしまった。
やがて巨大な人口を抱える共産主義国家(中国)がアジアでも米国の新たな敵として立ちふさがるであろう」

ジョージ・ケナン駐ソ大使、駐ユーゴ大使、国務省政策企画委員長、プリンストン高等研究所名誉教授 
「アジアにおける我々の過去の目標は、今日表面的にはほとんど達成されたということは皮肉な事実である。遂に日本は中国本土からも、満州および朝鮮からもまた駆逐された。
これらの地域から日本を駆逐した結果は、まさに賢明にして事実的な人々が、終始我々に警告した通りの事となった。
今日我々は、ほとんど半世紀にわたって朝鮮及び満州方面で日本が直面しかつ担ってきた問題と責任とを引き継いだのである。」

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:16:43.07 ID:zbRPoivW.net
>>7
そのジャップランドに寄生してるチョンは哀れだな。
ナマポウマーか?いずれ追い出すから尻の穴洗って待ってろよ。
イヤでも兵役で掘られて来い!

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:19:01.87 ID:M18TzE0K.net
正直中国が領海領空荒らしている分にはテキトーにプロレスしていたんだろうけど、金融が本気でヤバいからなぁ…
金の切れ目が縁の切れ目って本当なんだね、としみじみする

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:22:16.73 ID:ixzpeJvy.net
今日我々は、ほとんど半世紀にわたって朝鮮及び満州方面で日本が直面しかつ担ってきた問題と責任とを引き継いだのである。」
米太平洋軍司令官、中国を厳しく批判―南シナ海「砂の長城」建設で

【キャンhttp://jp.wsj.com/articles/SB11518624559298843387804580553471003973544ベラ(オーストラリア)】中国が南シナ海の海域で埋め立てと人工島の建設を進めている問題で、米太平洋軍のハリー・ハリス司令官(海軍大将)は、
中国が周辺諸国との対立を望んでいるのか、それとも協力を望んでいるのか、深刻な疑問を提起していると指摘した。
中国はパートナーか挑戦者か―海軍連携めぐる米のジレンマ
 ハリス司令官は、オーストラリアで開催された海洋安全保障会議で、複数の国が領有権を主張する南シナ海のスプラトリー(南沙)諸島で中国が「砂の長城」を建設しているとして、公の発言としてはこれまでで最も厳しい口調で批判した。
 司令官は「中国が自分より小さな国を相手にしたときの挑発的行為のパターン――例えば国際法に適っていない『九段線』の主張に明確な根拠がないことや、中国と周辺小国との間にある力の不均衡など――を考えると、
人工島建設の規模やスピードが中国の意図に関する深刻な疑問を浮上させることは、驚くことではない」と指摘。
「この地域が対立へ向かうのか、それとも協力へ向かうのかは、中国の出方がカギだ」と述べた。
 ハリス司令官によると、中国が建設した人工島はすでに4平方キロメートルに達しており、建設は現在も続いている。
日本人の母に教え込まれた「義理」 日系初の米太平洋艦隊司令官 ハリー・ハリス海軍大将
http://www.sankei.com/world/news/131118/wor1311180008-n1.html
「こんにちは。はじめまして」

 18日に都内のホテルで行われた記者会見の冒頭。ややぎこちない感じで日本語を口にした。先月16日に太平洋艦隊司令官に就任後、海外メディアとの初めての会見は自分が生まれた日本で行われた。日系人初の米海軍大将でもある。

 父は第二次世界大戦にも従軍した米海軍の軍人で、母は神戸市出身の日本人。1958年に米国に移り、南部テネシー、フロリダ両州で育った。

 遊び相手の父親や祖父の中には、大戦で旧日本軍と戦った人もいた。日本語をあまり話せないのも、「息子を環境になじませようとした母が、日本語を教えなかったからだ」という。少年には難しい環境だったに違いないが、「母のおかげで乗り越えられた」と振り返る。

 その母に幼少の頃から教えこまれた価値観は「義理(duty)」。「6、7歳の子供が理解するにはとても重い概念だった」と話す。父が軍人だったこともあり、「国民は国家が必要とするときに奉仕する」ことを当然とする姿勢を身につけ、
高校時代に海軍を目指すことを決意した。

 米軍の主要ポストにはヒスパニック系やアフリカ系米国人などが就任してきた。「多様性が米国を強くする。この点を潜在的な敵対国にも、友好国にも分かってもらいたい」。時折、人懐こい表情が浮かぶ。

 好きな本は、大戦前に日本人外交官と結婚し、日米の平和の懸け橋になることを目指した米国人女性の著作「太陽にかける橋(邦題)」。悲劇を繰り返さないとの強い思いが伝わってきた。(田北真樹子)

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:24:15.75 ID:MFz676mj.net
>>58
アメリカの威信も地に堕ちたね

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:24:58.11 ID:yCPJxJnD.net
>>61
中共がまともならアメリカに軍事力で自信を持つ時など50年はありえんよ
核の数、精密度、即応性、
通常戦力でアメリカ近辺で戦える?
戦時の経済封鎖による食料、燃料はどうするのか?

いままで世界でまともな海軍勢力同士の現代戦の経験なんて日米しかないのに
その連合軍相手にそれを打ち破るなんてベースは今からどこの国も作れない

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:25:08.82 ID:+4gE/I4o.net
>>64
中国内乱は中国に内部資産を吐き出させる上に、中国の過剰な生産施設を処分できて、世界的な需給調整にもなる。

周辺国も含めた迷惑さえ考えなければ、景気調整にうってつけと考える奴が居てもおかしくない。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:26:04.67 ID:0sBesE86.net
世界の意にそむいて国連総長がファシストの軍事パレードを
絶賛してんだけど暗闇で何とかしてくれんかのう。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:26:42.90 ID:9biinYA8.net
共和党じゃないとダメだよな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:27:08.22 ID:64UPzugc.net
オバマが知らなかったのは経済だけではない。外交も素人そのものだった。
アメリカはプーチンがウクライナに侵攻しても黙認した。中国が南シナ海
の南沙諸島でサンゴ礁を埋め立て軍事施設を造っても、つい最近まで文句
を言うこともしなかった。習近平をここまでつけ上がらせたのは外交的に
引きこもっていたオバマなのだ。
その間、オバマが何をやっていたかと言えば、ゴルフ、ゴルフ、またゴル
フである。2009年1月の大統領就任以来、200ラウンドを軽く超えている。
なんと、前任者・ブッシュの8倍のペースだ。
経済的にも外交的にも世界一という大国の地位が揺らいだアメリカは、政
治家も国民も堕落した。
アメリカの凋落をにらみながら、周の挑発は続く。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:28:15.01 ID:SHnXeVxu.net
史上最低の大統領はオバマ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:28:45.80 ID:fikPFIzv.net
アメリカも日本も民主は糞。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:31:31.20 ID:F+MumHlr.net
中国共産党こそ人類の歴史上最も人類を殺し人権を無視する存在です
根絶やしにすべき

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:31:49.49 ID:tXtO+dNx.net
経済の終わりが死那の終わり

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:31:55.13 ID:M18TzE0K.net
>>61
中国の場合、事を起こすとかつてのソ連みたいに崩壊・分裂する可能性もあるから戦争やる気ないと思うよ
ロシアも戦争やったところで敵にまわす国が多過ぎる(欧米の露嫌いは想像を超える)し確実に負けるから、やっぱりやる気ないと思う

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:32:17.13 ID:sJwaTg+I.net
ガダルカナルのように南沙の滑走路完成した瞬間におっぱじめるんじゃないかな?
あの滑走路アメリカが手中にしたらもう太平洋の主権は永遠にアメリカのものになる

形式的にベトナムフィリピンにも使わせるとかして

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:32:55.10 ID:fviIDCk6.net
日本がヘタれたら中国は太平洋の西半分を奪う

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:33:01.35 ID:9biinYA8.net
>>80
最大の失態はオバマが中途半端に兵引き上げさせたからISISという宗教悪用した犯罪集団誕生させたことだな
ISISにイスラム教信者なんて皆無だろ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:34:48.18 ID:0sBesE86.net
中国はたぶん今年が分水嶺だろう、大変な動乱が起きそうだ。
共産党は常々敵は内にありと言っているが、その敵が決起するかも。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:37:02.97 ID:q1GGB+5w.net
トランプは日本を敵視するようなこと言ってるし
アメリカは第二次大戦からなにも学んでないなw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:42:40.72 ID:0sBesE86.net
経済崩壊や強権に伴う民衆の不満を敵対勢力が見逃すわけない。
中国はいつもそうやって権力の移譲がおこなわれてきた。
核も使用される壮大な内戦を世界は目撃するかも知れない。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:46:01.13 ID:ZZpjk5rk.net
米国債売っちゃったからな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:31:10.62 ID:qgKYsVNW.net
>>1
次、ヒラリーだから。

ヒラリーのブレーン…全て対中強硬派。

残念でした。

94 :憲法9条宗教説 ◆A2E68N6AzyK/ @\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:34:56.96 ID:AiFzUiLc.net
その中国に事大してる国の印象はよろしかろうはずがないw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:42:27.46 ID:VYZtKoNv.net
晩飯には
ホテルの部屋で
母乳飲ませとけ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:47:21.88 ID:c6KoyI7h.net
【中国】中国軍、全長9600kmに及ぶ秘密地下核兵器貯蔵基地を建設中か[03/29]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427606326/

【中国/軍事】中国軍が最新の大陸間弾道弾を試射 アメリカ全土が射程圏内[1/24]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422056603/

【軍事】中国軍、多弾頭核ミサイル運用へ 米紙報道[5/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431856680/

【中国】中国、東シナ海に新施設…軍事拠点化の恐れ[7/10]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436573242/

【軍事】中国が「戦略爆撃機」開発?・・・日米など標的に「空の戦略」転換か[7/13]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436794293/

中国、核弾頭10発増=世界全体では500発減−国際平和研
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2015061600973

【国際】中国、多弾頭ICBM実験か=核戦力を増強―米報道
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440010222/

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:20:22.33 ID:IZPOPoSa.net
次の政権はシナの暴走を止める政権であって欲しいと思うが
まあ無理だろうなあ
金の掛かることはしたくないって感じだし

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:45:12.06 ID:OjH2WeHT.net
>>60
内戦分裂の結果、皇帝は居ずとも第二次満州国ができたら面白いな。
また過去の日本が正しいことになってしまうw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 02:05:11.11 ID:XD84NciN.net
>>98
ソ連に満州と北朝鮮への進駐を許したトルーマンが馬鹿すぎるだろ。
支那の権益を争って、蒋介石を支援して日本に戦争ふっかけたのに、目的を完全に見失ってる。

100 :絶倫将軍@\(^o^)/:2015/08/30(日) 02:46:18.37 ID:g24yBgzZ.net
>>43
キューバとの国交回復。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 02:47:54.64 ID:lB137OPW.net
>>99
マッカーサーは自衛のための戦争と朝鮮戦争で気づいたが
トルーマンはマッカーサーを解任したもんな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:21:51.83 ID:iGOILaJn.net
面倒臭いから、次の米帝大棟梁はトランプ氏で良いよ

ほっといても何かやってくれるだろw

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:38:52.24 ID:wQSG2eCi.net
ただ黒人であるという理由のみで大統領になった、実力のないオバマのせいで、世界秩序ガタ崩れ。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:44:17.64 ID:ZerKlEFQ.net
>>1
来年の大統領選睨んでの動きですか。
中国は暫く経済が低迷し米国のメリットも薄れるから
ここぞとばかり叩き始めたか。
しかし南シナ海の埋立要塞化は大統領選挙終わった頃には
もう完成させられてるぞ!
今すぐ何とかしろ!

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/08/31(月) 22:53:35.25 ID:bFpSEWURQ
>>32
人気では3位に付いてるのか。
ブッシュ・パパにどことなく似てるな。
共和党は嬉しい悩みだね w

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/09/02(水) 20:18:14.80 ID:JZEOeFbhH
(朝日新聞デジタル)が?

総レス数 106
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200