2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 「我が国が茶の発祥地だ」 チェ・ソヨン閨房茶礼保存会理事長 〜茶一杯の中に先祖の知恵[09/05]

1 :LingLing ★@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:07:40.39 ID:???.net
[PEOPLE&] チェ・ソヨン(社)閨房茶礼保存会理事長 茶一杯の中に先祖の知恵…京畿日報2015.09.01
http://www.kyeonggi.com/news/articleView.html?idxno=1024710
http://image.kyeonggi.com/news/photo/201509/1024710_938633_3222.jpg

「私たちの子どもに、早くから茶文化を通じて人性を磨くことができるよう手伝うことが、大韓民国の
未来を明るくするのです」

チェ・ソヨン(社)閨房茶礼保存会理事長は「韓国の子どもたちが幼稚部から茶文化を親しみ
身につけたら、まっすぐな人性を持つ人材へと成長することができるし、彼らがやがて大韓民国の
成長の原動力となるだろう」とし、早期の茶文化活動の大切さを強調する。

彼女は「閨房茶礼保存会の初代理事長であり、私の母であるイ・グィレ名誉理事長の茶文化
40年の献身と生涯施しの意思を敬う意味でも、茶文化普及で怠ることはない」という誓いも添えた。

代を継ぎ伝統茶文化を導いて行く、チェ理事長の覚悟と今後の茶文化活性化計画などを
聞いてみる。

Q. お母さんの跡を継いで難しい役割を受けた。茶文化環境が劣悪な国内で茶文化を普及して
いくには厳しい旅になるはずだが、覚悟があるのなら。

A. 母と20余年の間、茶文化活動をともにしながら、母の生涯施しと奉仕の精神を見守って学び、
そんな姿の母を尊敬せざるを得なかった。

母は私たち国民の正しい人性を形成してくれる茶文化を普及することがまさに愛国だと信じた。
茶人の母の意に従って称えることは、同じ茶人であり、また子供としてあまりにも理の当然だ。
つらくて難しいと思うが、母の意を酌み、前だけを見て行く。
(省略...)

Q. 茶文化の宗主国を自認している日本と中国を抜いて伝統茶の世界化が可能か?
A. もちろん難しいことだが、どうせやるなら、世界化しなければならない。
我が国の国民はじめ、茶は中国から来たと思っているが、違う 。

新羅の王子であった九華山金喬覚僧侶が茶と稲、サプサル犬を持って、中国に入って伝播したという。
我が国が茶の発祥地だ。

日本の「東大寺要録」には百済人が日本に茶の木を植えたという記録がある。
日本は茶文化を伝授する80余りもの派があるため、「茶といえば日本」だと考えがちだ。
反面、私たちは外勢侵略も多く、属国として過ごすと、壬辰倭乱以後、歴史記録が沢山消えた。
それで、承政院日記に記録された茶礼だけを纏めて本を出した。
私たちもこれから茶に対する自負心を持たなければならない。
(省略...)

Q. 茶文化に対する我が国の政府支援は、日本や中国に比べてどうか。

A. 日本と中国は茶の宗主国を自認し、政府だけでなく、汎国民的に支援する。

日本だけでも、すべての国民が茶を飲まなければならないと思って飲む。 どこへ行こうと茶がある。
支援がないように思うが、その何もかもが政府支援だ。自動販売機やどこでも茶を売っている。
日本はホテルに行っても、中に茶テーブルがあり、茶がある。浴衣もある。浴衣を着て日本人になって
茶を飲むという意味だ。外国大統領も、日本に行けば、ひざまずいて茶を体験する。
国家がそうすると、茶の国になるのだ。私たちはそれをしない。

Q. 仁川も茶文化を支援しているが、足りないようだ。仁川市に望む点があったら。

A. 率直に言うと茶文化活動予算支援が必要だ。
文化はお金を儲けることではない。費用がかかることだ。
茶人は絶対に茶文化をしながら、営利を望まない。それでも我が国の社会に必要だと思えば、
私財を注いでいるのだ。

しかし、個人がすることには限界がある。 市や政府が関心を持ち乗り出すことが必要かつ重要だ。

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:23:55.92 ID:TZhXciER.net
>>631
文献によると、シナからかなり輸入してたみたいだよ
茶の木が全く無かったわけでもなかったんだけど、半島産のお茶はクソまずかったとも書かれてたみたい

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:24:01.50 ID:HzY3S4eP.net
>>1
認識がちゃっちいです。


お茶だけに

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:24:21.72 ID:dJ3Oupv3.net
韓茶は日本では緑茶とゆいます
また韓紅茶のことを英国ではテーとゆいます
どちらも韓国固有の茶文化で韓茶に分類されます

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:24:48.59 ID:HzY3S4eP.net
>>651
どうせ壁打ちだろうから期待してないけど、ソースは?

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:25:51.49 ID:TZhXciER.net
>>632
「朝鮮」通信使が「韓」茶をねえ・・・

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:26:00.80 ID:8XIELxst.net
ハングルでは茶、車は同音"同字"異義語(차)なんだよねえ。
文化が有ったなら、普通は区別出来るように言葉を作るなりの工夫をする。
あと、漢と韓も区別が付かない。
韓国人が、チャイナ由来のもんを韓国起源だと言い張る時は大抵、この漢韓混同を利用している。

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:26:07.42 ID:c8qtpNzV.net
>>651
ソレ朝鮮半島では自生不可能だからw

緑茶と紅茶とウーロン茶の違いってなんだか判るか?

韓国に緑茶の木と紅茶の木は生えているのか?

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:26:15.67 ID:FncaYjrK.net
>>651
どうせ壁打ちだから反応期待してないけど日本の十六茶のパクリ茶があったよな確か

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:28:06.95 ID:ZCSDuK7e.net
理事長がこのレベル

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:28:08.82 ID:NvK3Y9gx.net
>>649
韓茶というの不味い茶ということかなw
韓国人はインスタントコーヒーくらいしか飲まないのに
何がお茶の文化だ
あほじゃん

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:28:31.85 ID:3zZyKp4u.net
韓国人てのは漢字がわからんから
起源主張する割には漢字があべこべなんだよなぁ

日本の呉服の呉ってなんでだかわかる?

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:28:50.14 ID:QYhsy+9E.net
>>625
それは間違いだよ
ちゃんと仏教と一緒に入ってきてる
坊さんも花郎たちもお茶文化を持ってたよ
クソまずいお茶ではあったけど
新羅百済まではそれなりに一部の人が茶を嗜んでたの
いつものやつらが現れた頃ぷっつりなくなるんだけど
さすがは大韓民濁w
あらゆる文化のクラッシャーwww

661 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:29:57.84 ID:P+iCdhTU.net
へそで沸かす文化ですね。
判ります。

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:30:12.00 ID:FncaYjrK.net
>>660
>>あらゆる文化のクラッシャーwww
古くから伝わることわざは残してるよ
それを紹介した本を見つけたリシネが火病ったけど

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:30:14.93 ID:8XIELxst.net
>>651
カティサークは釜山にでも寄港してたのか?w

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:30:27.62 ID:pZJVAa60.net
>>651
韓国のアバ茶と他所の茶文化をマジェマジェするなよ、みっともない。

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:30:30.60 ID:Y32W4A8R.net
さぞ立派な茶畑があるんでしょうね(苦笑い)

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:30:41.41 ID:IZ7dTMx0.net

>・「茶は無い。・・煎じ薬を飲むにも似ている。」
>とあるが、宮本小一は王宮で饗応を受けた際に、「茶礼」というものがあったと記している。
>しかし朝鮮政府が言うその時の「茶礼」というものは、次のようなものであった。

> 謁見式が終わって休憩所で王宮よりの饗として
>「白檀湯、蜜水、干し蛸、干し鮑、スモモ、スイカ−切り口に肉桂の粉末をまぶしたもの、焼酎」
>が出た。

> 次いで正式の宴席として司譯院で、「茶礼 先行酌礼」として、
>麺、餅、薬果、花菜、など魚肉を除いたものが出て、飲み物はやはり焼酎であった。

>次に「宴礼初味一酌」といって煎油魚や鶏湯などが出、
>「宴礼ニ味ニ酌」として饅頭や栗や鮑の蒸したものなど、
>「宴礼三味三酌」として魚肉、桃、禁中湯など、
>しかもいずれも焼酎が添えられるのであった。

> このように王宮でも宿でも、日本のような「茶(緑茶)」はなかったことから、「茶は無い」と結論したのであろう。

> 「煎じ薬」とあるから王宮では「白檀湯」や「禁中湯」がそれに相当するのであろうか。
>尤も、以下の「茶に関する追加資料」のAで記すように、朝鮮に於ける茶の産出などの記録が全くなかったわけではない。


明治開化期の日本と朝鮮(9)
http://f48.aaacafe.ne.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:30:43.66 ID:l+aMWlhf.net
>>1
キチガイがまたなんか言ってる...

閨房茶礼って何?
トウガラシ茶で膣内洗浄とか腸内洗浄とかってこと?
なんつーか確かに挑戦人だな

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:31:30.08 ID:NvK3Y9gx.net
>>659
日本刀と書かれているのに韓国が起源とか刀を脇に挟んで脇差の写真とか

669 :ムギ(ArcDEAMON IN TOA and GreaterBOSS!) ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:32:11.62 ID:dKzGTheP.net
>>647
茶葉を煮出したお茶と、とうもろこしのひげを煮出した煮汁とどれほどの違いがあるのか・・・
それについて永遠に判らないのが朝鮮人。

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:33:02.82 ID:xZrDKXGq.net
これだけ茶文化の制作過程が残っているのに 将来、韓国文化として誇れるの?w

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:34:04.28 ID:NvK3Y9gx.net
>>660
そりゃ百済や新羅は日本と関わっていた国じゃないですか

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:34:32.11 ID:8XIELxst.net
>>660
>あらゆる文化のクラッシャーwww

まあ半島では10世紀頃に火山の巨大噴火が有って、暫くは無人の荒野だったからねえ。
その後にシナが、中央アジア辺りから移住させたのが、今の韓国人の祖先。
だから今でもエベンキの文化(糞食、犬喰い)は残ってる。

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:35:42.28 ID:NvK3Y9gx.net
>>669
客にお湯出すような国ですからね
ゆで汁とお茶の違いなんて分からんでしょう
だいたいゆず茶とかとうもろこしの茶すら韓国人は飲みません

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:36:28.64 ID:3zZyKp4u.net
>>668
ギャグ漫画みたいで傍から見てる分には笑えるけど
こうもメディアで海外発信に熱心だと、うざくなるね

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:37:34.81 ID:iSUAyxHE.net
いつだか見た韓国の茶道(日本の半パクリ)の動画思い出して笑ったw

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:38:29.76 ID:tZerkC7Z.net
正しい歴史認識をってしつこく言っている国が一番正しい歴史認識を持っていない件

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:40:03.65 ID:3zZyKp4u.net
>>675
あの動画、ようつべで「tea ceremony」で検索すればスグでてくるんだけど
日本人があまりにも嘲笑したり、間違いを指摘してくれるから
改訂版で水筒のでてこないやつを、同じ女の人がまたやってるぞ
もう、こいつらの面の皮の厚さにはあきれるわ

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:40:42.52 ID:l4kVg4KZ.net
無駄な動きが多すぎるぞ
なんか意味あるんか

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:40:54.77 ID:si4trXCd.net
起源の国なのに何でブルーシートの上でやってるんだろうね?
趣きも何もありゃしないw
文化の浅さしか感じないわw

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:40:57.25 ID:NZDD+REd.net
まさに文化乞食

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:42:16.41 ID:8XIELxst.net
>>674
韓国は海外ビジネスでは日本に成りすますので、韓国が何処にあるのかすら知らない人は多い。
一方、日本と結びついて世界的に評価が高いものの起源を主張したがる。
この二つが合わさって海外では、koreaとは日本国の一地方だという勘違いが多い。
サムスンが日本企業だと思ってるのも居るくらいだしね。

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:42:23.65 ID:NvK3Y9gx.net
>>675
お茶を自分で飲むのに何度も移し替えする意味が分からん

683 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:42:41.04 ID:P+iCdhTU.net
一つ二つならそんな事を言い出しても
勘違いとか
そういう馬鹿もいるかもしれないなあ
で済む話なんですが
こうも頻発してありとあらゆるものの起源を主張するとなると
韓国人のほとんどが
こうだったらいいのにという願望妄想を現実と思いこむ精神病患者か
あるいは
明らかな嘘でも数撃てばどれかは当たって誰かは騙せるだろ
という
オレオレ詐欺みたいな頭の悪い絨毯爆撃型の詐欺師なのか
どっちかだとしか思えません。

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:42:55.21 ID:OKiDTAZt.net
>>677
日本人に指摘された間違いを修正するとかパクリの自白に等しいじゃん
「こっちが正しい!」って開き直ってりゃいいのに

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:44:10.34 ID:NvK3Y9gx.net
>>681
そういう勘違いも韓国のクネクネが中国の軍事パレード出たことで
日本とは違うということがわかればいいね

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:44:18.33 ID:KOfjZjyj.net
>>672
エベンキ族は現在でもいらっしゃいます
現エベンキ族に失礼な言い草はやめろ

半島人は半島人よ

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:44:45.21 ID:si4trXCd.net
>>684
それが分からないからこそ韓国人は笑われるのにねw

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:44:54.72 ID:IU4R2mYA.net
いろいろ道具をしつらえておきながら最後は自分で飲むだけ、、、、アホじゃん。

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:45:23.26 ID:I38alxc1.net
茶番の発祥地は韓国で間違いないよw


トイレットペーパー茶道
http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/31/46/c0059946_22284380.jpg
ポット茶道
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/z/mizunamayuneko/korea_tea_3.jpg
水筒茶道
http://up.gc-img.net/post_img/2013/08/9AGUWVCTPyxazxy_bJygp_142.jpeg

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:45:26.53 ID:7ilEaUWB.net
またはじまたわね。バカチョンの起源主張。よりによってお茶とか。アホだわ。

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:45:35.64 ID:8XIELxst.net
>>683
特亜人が起源に拘る理由は、起源を持つのは支配者のみ、という考え方が有るから。
言い換えると、起源を持たない者=奴隷と見なされる。

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:45:51.53 ID:NvK3Y9gx.net
お茶の文化は客人にお茶を振舞うものでそれはアジア各地にあるのに
韓国のはそういう文化が理解できず自分で飲むというバカ芸

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:46:14.59 ID:FncaYjrK.net
つーか、茶の起源は半島とか、宗主国様に喧嘩売ってんのかね

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:46:14.81 ID:f8a97d+i.net
倍茶だ倍茶

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:46:17.17 ID:1sLfW5I0.net
>>671
関係あっても日本ではないだろ
実際仏教とともに中国帰りの朝鮮人僧侶が持ってきた文化だし
花郎の茶会や当時の朝廷の茶礼は
日本本土の文化より大陸風だったみたいよ
一応李氏朝鮮の時代まで残ってたんだよ
大事な時には茶飲む儀式を
酒飲む儀式に変えちゃったのが
いつもの李氏朝鮮w

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:46:43.03 ID:3zZyKp4u.net
お笑い「伝統的韓国茶道」
ttps://www.youtube.com/watch?v=PMKpO3uQ3_0

改訂版(同じ女の人)
ttps://www.youtube.com/watch?v=5AmYjztNe4A

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:47:13.87 ID:UZfirNj2.net
中国人もウソをつくんだけれども、中国人のばあいは
カネが欲しくてやってるだけであって、嘘をついてる
っていう自覚もあるんだよな。

でも韓国人の嘘は、精神を病んでるとしか思えない。

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:47:24.75 ID:si4trXCd.net
ブルーシートで思い出したけど花見も起源主張してたよなw
花見と茶道の違いが分からないから屋外ではブルーシート使うのかね?
理解しないで猿真似してるだけだから分からないんだろうなw

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:47:55.63 ID:49fZHjsL.net
お前らはこの話を読んでもまだ
茶が韓国発祥というのを認めないのか?
そのおかげで俺ら日本人も茶を飲めるんだから
ありがたい話だろうに

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:48:44.65 ID:l4kVg4KZ.net
中国の曲芸茶芸のほうが面白いぞ
そっちパクれや

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:48:47.66 ID:NvK3Y9gx.net
>>699
日本中国だけじゃなくアジア各地にお茶はあるのに
なんで韓国人はお茶飲まないの?

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:48:57.17 ID:HzY3S4eP.net
>>699
茶番にしか見えない

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:49:24.31 ID:FncaYjrK.net
>>702
座布団一枚

704 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:49:29.89 ID:P+iCdhTU.net
>>691
さらに
万年奴隷であったからこそ
それを否定したくて
そうじゃない
その証拠にこんなに高度な文化をたくさん生み出したのだ
と嘘を吐かざるを得ないんですね。

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:50:16.37 ID:K4IJvt9c.net
> 日本だけでも、すべての国民が茶を飲まなければならないと思って飲む。 どこへ行こうと茶がある。
> 支援がないように思うが、その何もかもが政府支援だ。

頭おかしいwww

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:50:46.77 ID:l4kVg4KZ.net
臍で茶を沸かせよ

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:50:58.49 ID:1sLfW5I0.net
>>682
茶器を温めるって行為を
意味わかんないまま取り入れたんじゃね?
お茶を美味しく飲むために試行錯誤した歴史が
中国英国日本の文化には残ってる
茶席の一つ一つの要素全てにお茶をいかにして楽しむかが詰まってるんだけど
あいつらお茶を楽しみたいんじゃなくて
お茶を楽しむ自分たちを自慢したいだけなんだろうな

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:53:46.66 ID:YZVMle0m.net
日本には抹茶があり韓国には糞茶がある

香りと臭いの違いが分からぬ朝鮮人

味も理解できないからキムチを混ぜるらしい

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:54:37.54 ID:89FsWRmg.net
>>691
奴隷同士の社会でないと思いつかない考え方だな、凄いわhhh,,

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:54:42.26 ID:8XIELxst.net
>>697
メタ思考レベルの違い。
人類の脳は元々、事実と仮想との区別を直接出来ないので、推論によって識別している。
例えば朝起きてから、あれは夢だったんだな、とかね。
朝鮮人はレベルが低いので自分の言った嘘を信じ込むし、時系列や一貫性を理解出来ない。
民族的にはシナ人も朝鮮人と似ているが、シナにはメタ思考を訓練する文化(古典読書、ボードゲーム)が残ってる。

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:54:42.44 ID:si4trXCd.net
韓国って1人あたりの茶の消費量がダントツで少ないんだよなw
毎日のように茶を飲んでる日本でさえ上位という程消費量は多くないのにw
そんな国が起源主張とはねw
もっと消費量伸ばさないと言ってても空々しいだけだよwww

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:54:47.91 ID:SzOfIH2y.net
>>576
お茶の作法なら中国に有るんだが
茶道ってなると日本だわな
そういうものを作ったのが朝鮮には1人も居ない
良く言えば飾らない
悪く言えば何も育っていない

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:55:08.80 ID:AK0rNHdS.net
>>707
まあ自分が美味しく飲むためにお茶を入れる行為でもいいんだよ、文化なんだから
問題は自分が美味しく入れるための好意でもなく単なる表面だけのコピーってことであって

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:55:17.50 ID:NvK3Y9gx.net
>>707
変にカッコつけしすぎなんだよな
あの韓国服も元は白で薄着なのに変に華美になりすぎ下半身が大きすぎて足元が見えない
あれじゃこけそうになるじゃね

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:56:13.24 ID:TZhXciER.net
正直茶道って別段良いものだとは思わないんだけど、韓国茶道ってホント醜いという言葉がぴったりだと思う
なんでジョボジョボ音たてるんだろう

そもそもお茶を飲む文化と茶道って全く別物だよね・・・

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:57:34.60 ID:NvK3Y9gx.net
>>715
茶道は客人にお茶を振舞う物だし
お茶飲むだけならコップ移し替えする必要がない

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:58:02.32 ID:B8w3lHtJ.net
この記事への反応は喜怒哀楽のどれがただしいのだろうか。
ああ疲ってもあるか

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:58:20.98 ID:SzOfIH2y.net
>>615
  ∧_∧                    
  <;`田´ > グギギギィィィ・・・   
  (つ   と)    チョッパリが我が国から茶文化と文字を奪ったせいで残ってないニダ!              
  し-―-J        

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:59:32.13 ID:1sLfW5I0.net
>>713
そこだよね
形しか真似できないから
固有のものにできないし
ましてや革新もありえないんだよね
スポーツなんかもその通りw
力業しか使えないんだよな
だから継承できず長持ちしない
文化レベルに育たない

30年後にはきっと元の中国劣化コピー国に戻ってるんだろうね

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:59:37.72 ID:NvK3Y9gx.net
>>1
これを全て茶番というんだろうね

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:00:11.32 ID:3ZGj8RGe.net
そう言えば、韓国皇帝とか言ってた婆さんどうなったの?

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:01:18.23 ID:SzOfIH2y.net
>>721
そういや訳わからん服着てた日本に居た婆さんなら死んだ
朝鮮半島で湧いて出てきた皇帝は完全に放置プレイだっけか

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:01:29.56 ID:UZfirNj2.net
結局
「茶道が欧米人から礼賛されてるから、起源を主張するニダ!」
ってことなんだろ?

朝鮮の伝統文化といったら腐れ儒教しか無いんだが、
これは欧米人から褒めてもらえそうにないし、それに
そもそも今の韓国人は漢字が読めないから、腐れ儒教
もよく知らないんだよな。

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:01:32.31 ID:Gj3Nka2O.net
>>720
評価

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:02:35.31 ID:HMLULCij.net
>>696
相変わらず日本式急須だねぇ。ポットの代わりに土瓶かよw
これまた笑いを誘う物だわw

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:03:08.01 ID:SzOfIH2y.net
>>723
本当に腐れ儒教にしてしまったもんなー
あんなもん誰にも賞賛してもらえんよ。
朝鮮人に関わらせるとすぐにダメなものになる
日本の企業もそうだわな

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:03:09.00 ID:1sLfW5I0.net
>>714
カッコつけなくていいのにな
好み嗜好なんて千差万別で当たり前なんだから
等身大の自分たちに満足すればいいのに
アフリカのお面も部族の誇りなら
ベネツィアの仮面も歴史の育てた技巧だろ
どっちが優れてるなんて比べる必要もない

結局自分が嫌いなんだろうな
そう考えると哀れだよね

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:03:13.80 ID:E3a7UqcG.net
こう言うのを茶番と言うんだな
まあ
朝鮮人自体が茶番劇だから
茶が朝鮮起源と主張するのは
間違いではないな

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:03:54.60 ID:FF7zEr6V.net
>>699
>茶が韓国発祥というのを認めないのか?
 茶が南方系植物という点で、科学的合理性がない
 茶葉のDNAで証明しろ

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:04:39.51 ID:3zZyKp4u.net
>>725
普通は生活習慣もちがう国なら
茶を楽しむための独自の茶器があっていいものだけどね
ないんだろうね

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:04:53.45 ID:MwAcbncu.net
糞朝鮮民族がまたキチガイを言い出したのか

糞文化を誇れよ
きちんと朝鮮の歴史から出てくるだろ

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:05:17.71 ID:KOT5fdKq.net
>>698
花魁をパクらなくて、あの連中には、妓生が居たのにね

立派なアニメスタジオが幾つもあるのだから
「雲のように風のように」のように、妓生をテーマにアニメを作れば良いのにね

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:05:22.72 ID:PxfUDo8v.net
韓国のこういう行為は、日本や中国の茶文化に対する冒涜だな

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:06:07.51 ID:89FsWRmg.net
>>719
あのさあ、詐欺やるためにパクってるんだから本気を出したら負けなんだぞ
形だけになるのは当たり前

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:08:33.19 ID:TZhXciER.net
>>696
蓋置の使い方がとても良いね!
つーか音楽なにこれ?

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:09:50.12 ID:8XIELxst.net
>>712
「道」というぐらいなので、一種のシンボル行為だからなあ。
シナのtaoとかqi、shenとも関わりがある。
表面的なギミック真似しても無意味なんだが、朝鮮人には理解出来ないだろう。

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:10:46.65 ID:AnltLmjq.net
韓国祖先の知恵の新刊本
http://www.amazon.co.jp/gp/new-releases/books

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:10:53.98 ID:si4trXCd.net
>>696
動画始まって10秒で噴いたw
あと水滴が垂れすぎw汚いwww

739 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:10:54.70 ID:R3PcMqv0.net
なんで韓国のマスコミはこんな基地外を取り上げちゃうんだろう?

740 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:12:03.55 ID:P+iCdhTU.net

本気でこのレベルだから笑われてんですよ。

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:12:42.73 ID:xjQiSJss.net
ばぁーかばぁーか、また、性懲りもなく、パクリ乞食は、同じ事やってんだな。
お前らは、ウンコ食いとトンスルとキムチだけなんだよ。文化と言えるものは。
なんでも人の物、朴って、嘘の起源主張、何百回やっても、誰も認めないぞ。
証拠が全部いつも偽造だろ。茶道って言っても、ステンレスポットにブルーシートで、
立膝で、一人で飲む......勝手にやってろ。ばぁーか。ウンコ飲んでろ。早く死ね。

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:13:29.99 ID:iMj+3AQb.net
〇憲法9条インターネット国民投票! 改正に賛成?反対?△
http://first-read-to-yourself.com/

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:13:54.34 ID:si4trXCd.net
>>696
追加で言うと動作がロボットみたいなんだよね
この動きなら人がやらんでも良いでしょwww

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:14:11.30 ID:SzOfIH2y.net
>>736
茶道の動作にも洗練された美しさを見出すことができるんで
形だけを真似ても2割位の意味はあるんじゃなかろうか?

まぁ魔法瓶使ってる時点でどういった状況を想定しているのかもわからんし
室内であんな訳わからん道具使うのも何考えてんのかわからん
殆ど理解出来てないのだけは解るなー

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:14:52.12 ID:SzOfIH2y.net
>>743
普通に迷ってるよな
全然洗練されてないのも解る

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:15:53.07 ID:MwAcbncu.net
朴と李の国のすること

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:18:32.10 ID:2tm/HNSy.net
木を大量伐採して禿げ山量産するほど寒冷な半島でお茶が採れるのは、日本が品種改良したからなんですけどw

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:19:48.91 ID:u7cMofNc.net
茶に嫉妬して糞を炒って粉末にして飲んでたニダ

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:21:33.90 ID:cdkeHMlw.net
「日本だけでも、すべての国民が茶を飲まなければならないと思って飲む」
翻訳の問題もあるかもしれんが、それを差し引いても基地外てき発想。

総レス数 1005
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200