2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米中】アラスカ沖のアメリカ領海を中国艦隊がパレード …「アメリカをなめてるのか」と米海軍関係者は激怒[9/10]

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:21:30.07 ID:tOaW05wZ.net
 
■日本がマッハ5を超える長距離対艦ステルス・ラムジェットロケットミサイルを開発、生産!

ステレス機より小さい「ステルスミサイル!」のレーダー反射断面積はパチンコ玉以下で現在のレーダーでは発見不可能。

マッハ5=秒速1700m/s

艦艇マストの高さ約20mに防空レーダーがあったとして、
26km先で高度10m以下で飛行する飛行機の発見は不可能。 
理由は水平線の下にある物はレーダーに映らない。

ほとんどが高度5mで飛んでくる対艦ミサイルは22kmで
ノイズとして映り、20km〜18kmでミサイルと判別確認される。

遅い亜音速の対艦ミサイルならば20km〜18kmで発見して着弾まで80秒間で対処する。

しかし、マッハ5=秒速1700m/sだと、20km先で発見しても
着弾までの時間は"11秒間"しか無く対処はほとんど不可能。
艦長の判断に●秒→ 回避行動開始に●秒→ 要撃行動に●秒=合計11秒で着弾大爆発!!!!!

「ステルスミサイル!」はレーダーに映らない!!!!!
 

総レス数 987
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200