2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】 「シルクロードの起点は西安ではなく新羅」 〜韓国の国際学会で多くの学者が主張[09/21]

1 :LingLing ★@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:04:11.33 ID:???.net
■「シルクロードの起点は西安ではなく新羅」
韓国の国際学会で多くの学者が主張
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2015/09/21/2015092100962_0.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2015/09/21/2015092100962_1.jpg

韓国で開かれた国際学会で、古代シルクロードは中国・西安を起点にローマへと続く道ではなく、
新羅とローマを結ぶ道だったとする主張が示された。

世界首都文化研究財団(キム・イルユン理事長)と慶州大・シルクロード研究院が18日から
19日にかけ、韓国・慶州市内のホテルで「シルクロードの古代首都」と題する国際学会を開催した。

奈良県立橿原考古学研究所附属博物館の木下亘副館長、クォン・ヨンピル尚志大教授ら、
国内外の研究者が出席した。

学会では多くの学者がシルクロードのルートについて、新羅を起点として西安を経てコンスタンティ
ノープル(現在のトルコ・イスタンブール)やローマに続く道だったとの見方を示した。

カザフスタンのIssyk博物館のムクタロバ館長は「カザフスタンの古墳から出土した『黄金人間』に
関連する黄金の副葬品は、新羅の積石木槨墳から出土した副葬品と似た点が多い。新羅の
人々がカザフスタンまで交流に訪れていた可能性がある」と指摘した。

また、木下副館長は「1963年に橿原市の新沢千塚126号墳から出土した玉類、青銅製の鏡
などの副葬品の大半が新羅の古墳から出土した副葬品と似ている」とした上で「シルクロード文化
が新羅を経て日本まで伝わった」との持論を示した。

これと関連し、世界首都文化研究財団のキム・イルユン理事長は「シルクロードは昔から、絹織
物をはじめとする多くの物品が行き来した東洋と西洋の貿易路だった。シルクロードの研究を通じ
て新羅がシルクロードの主要拠点都市だったことを世界の学界に広め、韓国が追求する(ユーラ
シアを一つの交通物流網で結ぶ)『ユーラシア・イニシアチブ』政策を具現していくべきだ」と語った。

イ・ビョンヒ記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/09/21/2015092101059.html

745 :【B:98 W:51 H:98 (E cup)】 (^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:50:22.05 ID:B5FoPg1Q.net
>>688
今の北朝鮮の闇市が李氏朝鮮時代の民間経済の流通機構、
小売り露店形式とそっくりだそうですねぇ。

韓国も日米が朝鮮戦争後ほうっておけば
そういう国のまま。w

ま、これから中国共産党の配下でそうなっていくんでしょうけど。

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:50:36.18 ID:c6x4BuDv.net
>>722
信用なんてチョンにあるのか?

747 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:50:36.62 ID:cpVZqCJ1.net
>>704
イタリアはラテンじゃねーよ。

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:50:40.52 ID:DzJTyyrb.net
すげえな!だんだん朝鮮半島が全ての中心って気がしてきたわ!

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:50:56.26 ID:8vISqRnR.net
>>720
自分は護国寺が好きです。

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:04.49 ID:QZWFgTW0.net
>>722
信用取引以前に何で現物が残っていないの?
領収書や借用書や掛取帳もないの?

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:06.31 ID:8JnmeCS2.net
新羅と韓国人は民族が違う。

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:08.10 ID:YY2l9UJn.net
>>2
化繊のパステルカラーのチマチョゴリ(乳出しなし)を
1000年くらい続いてる文化だと思ってるからなチョンはwww

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:09.92 ID:BdxFgDEa.net
>>694

そら日本人にとってスペイン人もフランス人もイギリス人もさして区別が付かないのと同じだw


レス先の主張と一般人の主観は何の関係も無い。
 

754 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑 ◆BaichaYYSw @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:10.90 ID:XCIuXzOj.net
>>728

じゃあ何で錦糸町や池袋にあんなに沢山の韓国人オカマが立ちんぼしてんだよ?

間違って声掛けちゃったじゃないか!

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:12.89 ID:j+HW3wHd.net
典型的半島人
有無を言わさず半島人
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/12/20111207_gourikiayame_02.jpg

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:16.80 ID:ap8AjlGz.net
>>703
そいえばウォンの前の通貨単位ってなんだったんだろ

757 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:35.96 ID:5Eh01UUM.net
アーヤヤヤヤー セニョーリータ キムチチゲー
アーヤヤヤヤヤー サッチキサッチキ カルビックッパー

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:42.92 ID:E+wrHIfG.net
>>693
劣化コピーだったから満足できず、
本場の中国のへ
遣隋使、遣唐使を送った。
半島人は劣化コピーで満足していた。

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:47.77 ID:jgCmMG7y.net
おい、きたろう!

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:58.18 ID:iXz95+2j.net
>>748
そりゃ朝鮮空間に精神が引き込まれかけてるんだお。

朝鮮時空では半島人の説得力が3倍増しになるから気おつけるんだお。

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:01.63 ID:KbQn/rLd.net
>>712
いや、そうはならない。
同様に欧米人からすると同じように見えるはずの同じアジア人である
中国人やモンゴル人、フィリピン人は明らかに違う数値になってるからな。
http://www.racialcompact.com/geneticrelationship.jpg

韓日だけ同じ0.61という数字なわけで、これはまさに単に似てるという以上の
近似性といえる。

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:18.66 ID:xqBiV8C4.net
中国人も敵に回すコリエイトw

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:19.16 ID:QZWFgTW0.net
>>756
円でその前は中国の貨幣だったはず。

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:28.05 ID:8vISqRnR.net
>>740
なんで先物取引なんだよw
信用取引のことを言ってるのですよ。

765 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:28.31 ID:v4tPQYmm.net
>>757
せめてイタリア語で書き込めよ………

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:28.70 ID:qIFOmHC9.net
>>757
やだなにこれ壊れてる

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:37.48 ID:/26n/HkE.net
カルタ届いたwww

768 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:45.61 ID:cpVZqCJ1.net
>>757
班長、つまり半島はゴミだらけで男は逃げ足の早いヘタレになるぞ?w

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:14.50 ID:hiD/dasx.net
シルクロードの
シルクは実は絹ではなく
シラギが訛ってシルクになったもので
もともとは新羅ロードだったんじゃないか?

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:18.70 ID:spY17YjD.net
>>748
吾妻の本だったかで、口を手で広げ、さらにどんどん広げていって体を裏返しにぺろん、ってすると
宇宙が自分の内側に存在する世界になるって話が

771 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑 ◆BaichaYYSw @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:25.42 ID:XCIuXzOj.net
>>757

おまい、マカオのベネチアンに毒されすぎw

今度一緒に行くか?

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:25.95 ID:QZWFgTW0.net
>>764
お前が今使っている紙幣になんて書いてある?

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:33.52 ID:sFme17M/.net
六代目しまむーはダメだな
2ヶ月で殺されて七代目がロールアウトかな?

五代目は甲府の滝壺の底に沈んでる

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:40.69 ID:xUR37I52.net
>>757
朝鮮料理の謎は何も基準が無いことw

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:43.42 ID:ZF65QY45.net
中国人が韓国の王宮跡かなんかの観光に行って
しょぼっってコメントしてたのが笑える
王宮の規模じゃないちっさい地方のなんちゃらみたいって書いてた

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:46.40 ID:fYz45rsl.net
日本人の祖先だった

嘘です。
すでに起きた過去は変えられません。

日本になりたい

無理です。
日本はもう関わりませんから。

かつて一度だけ日本人だった事がありますが
あなた達はそれを自分から放棄しました。
もう宇宙が終わるその日まで
あなた達は朝鮮人のまま。
それが永劫に背負う十字架なのです。
エイメン。

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:47.55 ID:SH6AMx4F.net
>>766
いつもじゃないの?

778 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:47.83 ID:5Eh01UUM.net
オーッソーッレ モッミーオッ バビノ キムーチ ナポリタン

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:50.02 ID:iXz95+2j.net
>>766
半島呪術じゃまいか?

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:54.87 ID:X8He9Csx.net
>>688
まじか
戦後の日本の田舎みたいな状況が普通だったんだな
大根と味噌交換したりしてたって広島のおっさんに話し聞かせてもらった覚えあるわ


>>756
それ俺もほんとに知らんわ
中国と同じ通貨単位だと思うけどな
何しろ属国で勝手に通過発行するの認められてなかったみたいだし

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:55.61 ID:KbQn/rLd.net
>>735
パンスト顔は日本にも普通にいるだろw

ただ日本の場合は目が大きい土人のD要素がまだ結構残ってるから
比率としては少ないというだけ。

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:56.10 ID:8vISqRnR.net
>>757
そんな歌
ありましたっけ?

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:05.60 ID:JavzFqe7.net
ラグマンって 旨いの?

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:15.76 ID:spY17YjD.net
>>764
信用取引ってそういう事なんだがw

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:30.02 ID:BdxFgDEa.net
>>764
信用取引が根付いていた。つまりそういう概念があった。


ということはそれに相当する言葉があって然るべきだが?なんでないの?
 

786 :【B:105 W:63 H:113 (One cup)】 (^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:30.15 ID:B5FoPg1Q.net
>>713
数年前のW杯、日本対北朝鮮のサッカー平壌戦。
スタジアムの天然ものの朝鮮人若者男女の顔は
如何にも一目で「朝鮮民族」独特の輪郭のオンパレードでしたが?

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:37.08 ID:uInHkDMy.net
>>1
おまえんとこの学会はあれか

いかに自分がバカかを競ってたりするんか

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:39.56 ID:iXz95+2j.net
>>773
一番輝いていたのは3代目だっけ?

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:44.46 ID:OzN6Y0SH.net
その根拠は?

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:44.50 ID:SH6AMx4F.net
>>778
ナポリタンはナポリには無いぞ

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:44.65 ID:sFme17M/.net
>>764
信用取引ができるんなら当然先物取引の市場が活発だったはずだから聞いてるの

何年から?

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:47.27 ID:X8He9Csx.net
>>761
お前な
元在日朝鮮人の日本人ハーフを朝鮮人と比べて似通ってるとか言っても阿呆のたわごとだぞ
死んでから出なおせ

793 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:47.19 ID:5Eh01UUM.net
おっと >>778gett!

早引き許可だ

じゃあな ふん  勝った

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:48.06 ID:ap8AjlGz.net
>>763
へえ、中国の貨幣をそのまま使ってたのね

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:52.40 ID:xqBiV8C4.net
李朝は物々交換だろw
現実を認識しろチョンコw

796 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:11.12 ID:cpVZqCJ1.net
>>778
店摘発されたか?

797 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:16.62 ID:v4tPQYmm.net
>>793
e inevitabilmente sono diventata debole

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:26.69 ID:spY17YjD.net
>>780

中華圏に組み込まれていたなら「両(テール)」

799 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑 ◆BaichaYYSw @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:42.44 ID:XCIuXzOj.net
>>778

なにげにゾロ目取ってるなw

なぁ、韓国でイタリアのジウジアーロの該当するデザイナーって誰よ?

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:42.60 ID:e7G5FZ1D.net
野生の蚕って緑色だよ。それを集めて絹糸をつくるのをテレビでやってたよ。
養蚕を宮中の仕事にしたのは雄略天皇な。これには小話がついている。

801 :ウッカリ四代目すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:47.81 ID:1hWbs553.net
あー旨かった、金姫静看護師会長は元気?班長www

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:50.92 ID:iXz95+2j.net
>>780
通貨単位が統一されてなかったんじゃ?

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:15.34 ID:pvRsNztn.net
さすが韓国!こうでなくっちゃw
こんなのがガチのニュースになるとは本当にすごい。
いつも韓国ちゃんで笑わせて貰えて、仕事の疲れも吹き飛ぶ。

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:18.31 ID:sFme17M/.net
>>790
今はあるんだ……
本場で修行したシェフによるナポリタンが、ナポリに。

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:28.63 ID:/Wukopc9.net
韓国の国際学会wwwwwwwww
韓国の歴史学者や科学者は、国際社会では信用度が低い。

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:30.11 ID:tdBdAK3b.net
歴史も文化も伝統もないことに加え羞恥心もないという劣等民族

807 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:31.90 ID:v4tPQYmm.net
>>801

くっそくっそw

お前は旨いもん食いまくって破裂しろwww

808 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑 ◆BaichaYYSw @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:32.60 ID:XCIuXzOj.net
>>793

まだ見てるんだろ?

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:42.24 ID:PXiF8dMr.net
「バカの起点は朝鮮」て主張すれば世界の人々に同意エラれると思う。なぜしないのか

810 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:47.56 ID:cpVZqCJ1.net
>>793
これが辛かったの?w



996 レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @転載は禁止 滅鮮ゴレライ組組長 2015/09/21(月) 12:03:47.67 ID:MxBYhIPj
班長が1000取り逃がしたら兵役

997 トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止 sage 2015/09/21(月) 12:03:54.58 ID:5Eh01UUM
>>1000なら大韓民国優勝

ついでにおまえら明日 犬のウンコを踏む

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1442798450/997

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:57:00.66 ID:SH6AMx4F.net
>>804
まじで?
それちょっと食ってみたいな

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:57:48.06 ID:G/w/a+j2.net
>>804
本場………本場?

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:57:49.46 ID:I8AA4u+2.net
そう…
正直どうでもいい話でその頃の文化が残っていなかったら意味のないことだ

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:57:49.74 ID:OGOx1FRw.net
>>795
いや、一応貨幣が有った模様。
当然だけど、紙幣は無かった。
勿論、信用取引も無い。

で、これは一般人に流通しなかったので、一般人は物々交換になる。

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:57:58.39 ID:sFme17M/.net
>>811
日本に居ればいくらでも食えるじゃん(笑)>本場で修行したナポリタン

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:57:59.15 ID:iXz95+2j.net
>>804
本場(=日本)で修行したナポリ人の逆輸入なのか…ッ!?

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:07.27 ID:X8He9Csx.net
>>798
じゃあ両なんだろうなー
でも量で取引してそうだぜ()

>>802
ホモ番おめ

通貨統一ってかあの国属国だから自国通貨は持ってなかったんじゃないかと
有るとしても銅銭以下の価値しかなさそうだけど
誰だか布銭とか書いてる人居たけど使ってたんだろか?

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:16.41 ID:atla5UZZ.net
しらぎなわけがないじゃんw

しらぎはただの通過点www

だからしてシラギには劣化コピーの文化が残ってるわけでw

さもなくば、日本語にトルコ語イスラム語、古代スメラニノミコトとか殆どエジプト文明が

日本に伝わってるわけがないだろw

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:22.06 ID:X0T4q7Rc.net
自分らを飾る「何か」が欲しいんだろうが
嘘はいかんな

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:25.99 ID:spY17YjD.net
>>802
一般的には、銀を直接秤で

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:35.47 ID:pGXrlBek.net
ウリナラファンタジーは世界のお笑いネタ
学会では芸人扱い

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:56.98 ID:QZWFgTW0.net
ぐぐったら出てきた
李氏朝鮮の経済体制は、自給自足である物々交換の領域を脱け出すことができなかったので、
貨幣の流通量も少なかった。李氏朝鮮初期には楮貨という一種の紙幣と銅銭が発行・鋳造されたが、十分には普及しなかった。
特に楮貨は時代が経つほどその価値が暴落し、貨幣としての信用と安全性を持つことができなかった。有
力な流通手段は依然として米・麻布・綿布であった。楮貨は中期になって自然消滅した。

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:05.54 ID:j/TY5iyc.net
>>804
いつか「See Naples and then die.」と一緒に「Eat Naporitan and then die.」も教科書に載ったりしてw

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:11.52 ID:j+HW3wHd.net
>>781
うそーん
チョンテセみたいな顔の日本人見たこと無いけどまぁいないとも言い切れないな

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:27.29 ID:qIFOmHC9.net
>>769
なぜシルラじゃなくてしらぎが訛るの?

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:27.48 ID:X8He9Csx.net
>>820
銀なんて使ってないんじゃないか?
ドル交換したら荷車いっぱいの銅銭になるんだから・・・

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:35.90 ID:sFme17M/.net
>>816
そ。
あまりに日本人観光客から要望があったんでついにナポリから日本にスパゲティを習いに来るという奇妙な事態が起きたのだ(笑)

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:56.24 ID:ub9LaCGt.net
>>690
エベンキ朝鮮猿はつい最近まで物々交換だったよ。
朝鮮で信用経済が成り立つわけないだろ。

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:00:00.60 ID:atla5UZZ.net
最近のウリナラファンタジー史は物証、実証はゼロだからすごいよねw

ウリナラは本当にただのファンタジーw

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:00:00.71 ID:pqXjg2OJ.net
>>802
通過単位どころか度量衡から戸籍から土地所有登記に至るまで
成熟した国家なら当たり前にある多くの制度がなかった

てか併合されるまで「朝鮮」って民族意識すらなかった

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:00:09.34 ID:+nvfW/2E.net
黙ってねえで
シルク栽培おしえろや
ビジネスチャンスじゃねーか

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:00:23.10 ID:SH6AMx4F.net
これか
ttp://livedoor.blogimg.jp/pharmacygift/imgs/c/4/c470f461.jpg

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:00.81 ID:iXz95+2j.net
>>820
なるほど。

商取引自体が特殊で場所が限定されるから云々って話が
あったような。そもそも貨幣経済じゃないし貨幣が流通してないから。

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:10.34 ID:spY17YjD.net
>>781>>719

現実がいくらからくても、逃げてちゃいつまでも同じ

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:29.93 ID:/BKlWDZC.net
立派な歴史がある国が今では半島の隅っこにいるんだwwww
だっせーーーwww

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:33.38 ID:0ofb3MGV.net
https://www.youtube.com/watch?v=oU7JWTtJaL4

シルクロードと言えばこれ

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:16.12 ID:thEALEF2.net
今日は暇な在日が大量に湧いてるな。

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:23.04 ID:j+HW3wHd.net
なぜチョンは日本人と同じでありたいと願うのか不思議
嫌いなはずなのに

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:23.42 ID:WE/TGjWW.net
英語のChinaは新羅から由来してんのか?

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:36.17 ID:o8Q9DyDA.net
>>652
日本から借りてないでしょ

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:54.10 ID:pqXjg2OJ.net
>>839
支那

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:59.64 ID:sFme17M/.net
ちなみにインドでは日本のカレールウが売れ筋商品だだん

さすがに経済成長したらスパイスを毎回ゴリゴリするの面倒になったらしい

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:03:08.64 ID:Tg21+EyH.net
>>838

日本は韓国と同じでありたいから侵略し併合した

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:03:16.32 ID:YQYQfkC7.net
ファンタジーを学会の国際会議で発表しちゃうあたり、その厚顔ぶりに逆に関心してしまった!

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:03:18.29 ID:zETi3dju.net
>>124
正倉院の瑠璃杯に似た、リング状の模様のついたガラス器があったはず

日本の博物館で企画展やったような気がするんで、どっかにページのこってないかと今ざっとググって見たけど
探しあてられなかったから貼れないわ

総レス数 1003
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200