2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南シナ海問題】 米海軍が中国の人工島12カイリ以内に近く進入か、「オバマ政権の最終承認待ち」とも[10/09]

1 :きゅう ★@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:33:29.71 ID:???.net
2015年10月9日、環球時報は英紙フィナンシャル・タイムズの報道を引用し、
中国が南シナ海で進める人工島建設をめぐり、
「米国の艦船が今後2週間のうちに島の12カイリ以内に進入する見通しだ」とする米政府高官の発言を伝えた。

ホワイトハウス側はこの件に関する具体的なコメントを避けているが、
米紙「ネイビー・タイムズ」は米国防総省関係者の話として
「海軍の準備はすでに整っており、オバマ政権の最終承認を待っている状態」と説明。
一方、フィナンシャル・タイムズは中国外交部報道官が8日の記者会見で述べた
「中国政府は関連の報道に注意している。南シナ海問題において、米国とはスムーズな意思の疎通を続けている」
とのコメントを紹介した。

中国外交部は以前、「航行の自由とは、海外の軍艦、軍機が一国の領海、領空に自由に進入できるということではない」
との考えを表明しており、
中国社会科学院の研究者は
「米国が実行に移せば南シナ海情勢に混乱を招く」
「ベトナムやフィリピンに誤ったシグナルを送ることになる」と指摘。
別の研究者は
「米軍の中国領海への進入は明らかな侵犯行為。中国は阻止に動くだろう」
「航行だけに止まれば、警告と追跡監視を受ける」との見方を示している。(翻訳・編集/野谷)

http://www.recordchina.co.jp/a120816.html

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:04:46.66 ID:xN+MC8af.net
ミッションインポテンツ、特殊部隊を侵入させて火薬庫食料庫を爆破させる、または米艦船に砲撃させる

256 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:19:33.00 ID:z7qfAek2.net
伊藤忠企画の南沙観光はどうなったんだろ。
神奈川県警のSホ−ムの老人殺人事件はなかった事になったのかな?
経営者が支那人かもしれないな。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:20:33.98 ID:LSwtsM7c.net
どうせこの前のキンペーの訪米で密約でもしたんじゃない
オバマ「支持率上げるために、ちょっと領海内はいるね」
キンペー「あいよ、中国国内がやば目だから支援頼むよ〜」

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:55:18.26 ID:L5GW0GNa.net
日本も軍艦で台湾海峡横断しようぜ

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:33:18.87 ID:GK9KOtIY.net
そこまで行ってて、逃げ帰る選択はないだろ?
オバマだったら有りうるか・・・

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:34:19.42 ID:n96MtYXZ.net
オバマ政権になってから、アメリカは、まるで
子羊のようになってしまったね、早くどうにかしないと
アメリカは、益々子羊になるよ、

261 :桃太郎:2015/10/10(土) 15:39:11.04 ID:vHwx463rD
中国の人工島が認められれば、世界中が人工島を造り
200海里を主張するだろ。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:38:38.15 ID:EpbLtzhl.net
優柔不断のオバマよ 最強のプーチンのように戦え   その心の弱さと戦うんだ

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:39:02.29 ID:SbD2SkNc.net
公海の暗礁を埋め立てて人工島作って、自国の領土宣言しても国際社会は認めんわな。
それを居座って自国領土と強弁するチャイナ、傲慢過ぎる。
国際海洋法を無視し自国のルールを押し通す傲慢チャイナ。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:04:13.96 ID:n96MtYXZ.net
オバマは、呼吸してるの?アメリカ国民は
これでいいの?オバマ氏は、もっと根性を
入れて頑張って、今のアメリカは坂を転げ落ちていく

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:11:16.44 ID:v0vrA30Z.net
人口島作って領海宣言
これ認めたら世界秩序破壊だろ
各国先を争って人口島つくるだろう
文句ある奴はやったるでになるのかな

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:35:16.88 ID:YIGEQHev.net
>>232 ID:wnUS7v1b
2007年に亡くなった、打海文三という小説家の遺作である、
いずれも、
2000年代初期に書かれた、近未来ハードボイルド小説

「ハルビン・カフェ」
「応化戦争期シリーズ」

これら打海文三の作品は、不気味なほど現実
と合致する予言的小説なのである。

「ハルビン・カフェ」作中では、
201X年ごろ、
遠くない近未来の日本含む東アジアが、
金融破綻、食糧危機、同時多発紛争により、
今のイラク、アフガニスタン、シリア
旧ソ連周辺や旧ユーゴ、ドイツ
あたりのように、
国内難民、国外難民で溢れ、破滅している。

その原因となった(であろう)
出来事が、日中露韓を巻き込んだ、
東アジアでの複数回にわたる大規模動乱だけでない、
大規模な原発事故が日本で起きたことも大きな要因であることが
示唆される。
「ハルビン・カフェ」作中p.179 で、
「福島原発事故のドキュメント写真集」を読み耽る、
石川ルカという、とあるシリーズの
御坂妹のようなヤンデレヒロインの出てくるシーンがある。

また、2007年に未完で終わった、
打海文三の遺作である、
裸者と裸者 ―孤児部隊の世界永久戦争シリーズ、別名、
「応化戦争期シリーズ」
この本では、応化という新年号の、
10年前後の未来の日本が舞台。

第二次世界大恐慌が発生、
ヨーロッパ先進国が総破綻を起こし、
ロシア、中国と南北朝鮮が連鎖的な
国家崩壊を起こして、
群雄割拠地帯に。この煽りで
日本政府も崩壊。ウヨクーデターと内戦で、
日本は、ソマリアや中央アフリカみたいな、内戦破綻国になった。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:49:24.68 ID:PsIKQz0J.net
日本、フィリピン、ベトナム、
同時に艦艇を派遣すべき。
というかアメリカだけにやらせるなら、
アメリカにお金をもっと貢げ。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:21:31.07 ID:OEJ+oQ2J.net
アメリカは12海里内までは軍艦を出さないよね。ヘタレだもん

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:42:05.54 ID:Ufw5cwQu.net
9条を作ったのはアメリカ
日本の教育が左寄りなのもアメリカが原因

270 :清一色@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:43:49.58 ID:v8oPaddV.net
>>1
>中国が南シナ海で進める人工島建設をめぐり

そもそも、領海として認めちゃダメだろ、これ。
アリもしない領海ならば、侵入しちゃってもいいんじゃね?

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:51:19.52 ID:eIFBc3Vj.net
>>266
しかし、毎日毎日いろんなスレにコピペ貼り付けてるな引きこもり
そんなに世界の破滅が見たいのか滅亡厨
予言の書かなんか知らんがただの小説、戯れ言だ
世界が終わる前に自分の身の振り方考えろよ

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:56:44.61 ID:xhzL1Hmp.net
中国がこれだけのさばって来たのもヘタレバマのせい
露助がシリアで好き勝手やってるのもバマのせい
早く辞めろ
カムバックブッシュ

273 :( @∀@) 南支那海チキンレース (`ハ´ )@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:58:07.66 ID:aLpOh/6Y.net
>>1
 議会承認を求めてオバマ「中国のような国に経済ルールを創らせるわけにはいかない!」

 TPPが中共包囲網だってことの明瞭な告白だねえ。2年後に習の首は繋がってるかな?

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:11:30.64 ID:TC2DX45R.net
つーかロシアがVLS巡行ミサイルで1000km以上離れてる所からピンポイント攻撃出来るってカスピ海で証明しちゃったからアメリカ焦ってる
今までVLS巡行ミサイルを所有していたのはアメリカとイギリスだけ
イラク戦争で世界に見せつけたVLS巡行ミサイルの優位性は既にロシアも実現していた
これでアメリカはロシア以上の力の差を世界に見せつける必要が生じた
南シナ海がその舞台に選ばれても何の不思議もない

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:30:01.91 ID:/zB679w8.net
オバマさん、絶対侵入してくれ。そしてシナの高慢ちきな鼻へし折ってくれ。

276 :( @∀@) 南支那海チキンレース (`ハ´ )@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:09:56.54 ID:qf0a1I2D.net
>>274
イランにも墜落したってミサイルね
プーチンは否定してるけど「ピンポイント」の定義論争になるんでしょ、羊が出入りする針穴もあるんだし(^^)

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:04:17.65 ID:KGqUQWIr.net
中国が東シナ海にふざけた防空識別圏を設定した翌日に、
B52を堂々と飛ばしたのを忘れてないか?

当然艦隊派遣ぐらいやるだろうさ。今迷っているとすれ
ば、単なる示威行為で済ませるか、それとも挑発するか
ぐらいな物だよ。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:15:34.84 ID:wVUzm5Dv.net
続報ないんか

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:50:17.45 ID:+djNDmEo.net
>>274
即日〜1・2年ならともかく
自分が20年も昔に通過した場所にやっとこさ到着した自称「大国」を見て
用意しておいた対抗策をやっと使える・売れると喜ぶ事はあっても
焦ることはないでしょ

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:19:58.31 ID:XA2EkSeB.net
>>277
抗議してるってただのアリバイだよね。
実際に支那の行動を抑制するまでするつもりは無い。
TPP締結のご褒美だな。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:46:38.09 ID:UnvZthV0.net
ベトナムやフィリピンが領海侵犯されても、岩礁を埋め立て始めても、滑走路を作り始めても、なーんにも出来なかった腰抜けオバマには、何にも出来ないよ。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:03:36.03 ID:KGqUQWIr.net
>280
艦隊が無視した行動を取る事で、「アメリカは中国の
主張を認めない」と言う明確なメッセージになる。
それ以降中国の主張は全ての国からスルーされる。

ここで中国の取り得る選択は:
・領海無害通行権の内だと言って無視する。挑発されても
外交で抗議する以上の事はしない。
・実力で阻止

普通の国なら前者しかあり得ない。問題は中国は悪い
意味で普通じゃないので。

>281
そうだといいねw

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:14:56.42 ID:6j5fg4Xe.net
「もう引退だから面倒なことはいいや」という人だろオバマって
「もう引退前にやちゃうか」なんて人ならシリアであんなにグダグダしないだろ
オバマは許可しないよ、きっと

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:18:36.23 ID:XA2EkSeB.net
支那の主張はスルーされるって、今と変わらんじゃん。

285 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:44:19.50 ID:B4lhVI5w.net
 
 
 自衛隊や台湾・フィリピン・ベトナム軍も一緒に参加した方がいい。
 タイ・マレーシア・インドネシア・オーストラリアだって他人事じゃないハズだ。

 

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:59:39.44 ID:o/keowJx.net
>>283
お前のところのクロンボはどうせ何もしないアル!(プゲラ

って調子に乗りすぎて、コツンと当たって自動反撃モード・・・なオチを希望w

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:36:34.28 ID:2yK3ix1q.net
中国はアメリカと戦争すると、中国の持っている米国債が紙屑になるから中国側から戦争しかけないだろう

 

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:41:18.93 ID:2jAApNG4.net
支那はプライドだけは高いから、キューバみたいに絶対に妥協しない
何においてもメンツ、メンツが潰れるのが嫌い

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:46:01.50 ID:g0NDxBJv.net
ぜひ侵入してくれ。これ以上中露の勝手放題を許してはダメだ。
今の世界秩序は欧米の指導する秩序だ。揺さぶりをかけられてそのままにすることは
新しい秩序を受け入れるというメッセージでアジア・アフリカ諸国は行く末を凝視している。
さすがのオバマ政権もそのままにするわけには行かないだろう。ましてシリアやウクライナでは
ロシアの後塵を拝した。南シナ海では同じことはできないだろう。

ガツンとキンペーに鉄鎚を下してくれ。そうすれば、近隣諸国がわっと集まって、」
シナ叩きを始める。世界秩序とはそういうものだ。

ぜひやってくれ。オバマさん。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:55:35.96 ID:7WHgDRMQ.net
事態は報道されて初めて認識される
何をしようが報道されなきゃその事実は無いのと同じ
米国が実行しても 中国が「そういう事実はない」と言えばそれまで
そういう意味では 事実がなくてもあったと言って認識されれば
事実になっちゃう
南京事件みたいなことだ

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:32:40.42 ID:qh4SS2Jz.net
>>29
第七艦隊だけで脱糞して逃げるだろう

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:35:45.92 ID:2yK3ix1q.net
>>290
映像録画しとけば証拠になるだろ

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:37:55.65 ID:mGuSfhlq.net
いろいろあるが中国のやり過ぎ感は否めない

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:00:09.95 ID:8cy9us8a.net
胡錦とう氏ならアメリカも文句言わないだろうけど
薄推しの米にとって習さんは捨て気味だもんね

295 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:40:22.96 ID:x+QxqYi5.net
小浜じゃないよ、
ヲ−ルストリ−トが日本かロシアの介入をさせようと画策している。
米にとって支那と日本が殺し合えば良いだけの話。
それに乗るまいと阿部さんが作戦を立ててる。
世界に紛争を作るアメリカは悪魔の国。
テキサスだってケントだって所詮はアメ公だ。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:44:59.60 ID:E2D3eGRi.net
>>294
今の支那は、かつてのヒトラー・ナチスドイツでいえば
ラインラント進駐かオーストリア併合の時期に相当する。

ここで国際社会が強きで抑えに出ないと、支那はさらに暴走する。
チェンバレンの愚を繰り返してはいけない。

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:02:50.87 ID:0X8s7AmA.net
>>28
過去にコソボ紛争で支那の大使館に「誤爆」してるからなw
アメリカならマジでやる。特に今のオバマには力がないから。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:34:52.81 ID:i9+Ylw42.net
>>286
反撃のお膳立てして手ぐすね引いて待つのが
何時ものアメリカのやり口だからネ・・・。w

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:14:49.07 ID:KGqUQWIr.net
今のうちに叩いておけば、最悪でも人民解放軍海軍を
全滅させれば終わる。そしてそれは容易である。
ほっとけば勢力を伸長し太平洋戦争再びになりかねない。
アメリカがどうするかは明らか。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:18:38.79 ID:dzt70TCi.net
支那の空母じゃ外海に出る前に真っ二つに折れるだろ

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:19:51.88 ID:DZbkRWbv.net
>>300
三つかもしれんw

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:21:50.38 ID:E9uJNysT.net
>>296
違いといえばナチスドイツは破綻寸前では無かった、
という事かな?

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:23:46.86 ID:GnnkhRYw.net
オバマ・・・・

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:49.67 ID:sYQgyz0A.net
>>9
初戦にサーモバリックでバリバリになっていそうだもんなw

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:38:38.06 ID:Ga99OAaS.net
>>298
>>286
>>283
>>1ヘビーオブジェクトも魔術師も能力者もいない
リアルではまずは、アメリカ軍機動部隊が、南シナ海で
通商航行自由をしてのけて、中共の鼻をあかして
あかっ恥をかかす。
シュウキンペーがブチキレるまで、これ見よがしにやる。
辛抱しきれず中共が手出しをしたら、速攻反撃。
人工島群の武力占領までやる。
あとは国際平和維持武力行使と称して、日本・アセアン軍の
有志国家連合で占領。これを取り返しに来たらさらに
エスカレートさせ、ここで経済封鎖のカードを見せる。
これで、中共が引き下がらなかったらガチでやるとこまでやる。

・アメリカ軍機動部隊からのトマホーク多数で、
 中共軍の対空対艦レーダー、防衛火器類を爆撃し完全破壊
 B−2やB−1爆撃機で、デイジーカッターを投下
 地上施設を吹き飛ばして、クレーターと焼け野原にする
 バンカーバスターで滑走路に大穴を空けまくり破壊しつくす
 スマート機雷をばらまいて航空海上封鎖
 んで、アメリカ軍空母機動部隊支援のもと
 派手な戦争担当の自衛隊わが軍なりASEAN軍を上陸させて制圧。

これで、中共が南シナ海を封鎖するため築いた要塞島群
には海からも空からも、接近不可能になる。
ソ連・キューバ危機はNYを狙える中距離核ミサイル
搬入阻止が命題だった。
ただし2015年の南シナ海要塞島群を海上封鎖、制圧しても
根拠地が近い中共は、主力艦隊、大量の航空支援や
巡航・弾道ミサイルすら総動員、奪還作戦をしかけてくる。
太平洋戦争時のレイテ攻防戦、ベルリン大空輸作戦並みに
増援、ラノベアニメ ヘビーオブジェクトの
トライコア戦、メガロダイバー戦みたいな、
燃料も食料も飲料水を満載した強行突破艦隊で
国家の威信をかけてアジア核戦争上等で武力奪還をしかけて来るだろう。

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:51:39.40 ID:KGqUQWIr.net
>305
なんか自己陶酔気味だけど大丈夫?
フォーク准将じゃ無いんだから、落ち着いて考えろよ。

中国海軍は数こそ揃えてきた物の、所詮は初心者海軍。
その上護衛艦ゆうだちに射撃管制レーダ当てて喜んで
いるような馬鹿を政治的に繊細な前線に出す始末。

よって米海軍に手を出したら鎧袖一触で全滅する。トチ
狂って東シナ海に手を出さない限り、海自の出番すら
無い。

人工島に上陸する価値が何処にある?あんな脆い物は
原状回復すれば良いだけ。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:03:35.43 ID:tfmXBZLb.net
米艦船が12カイリに進入する
  ↓
しびれを切らして小隊長発砲(実は米から賄賂)
  ↓
米反撃&米国債チャラ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:35:41.50 ID:ooHcNabB.net
>>306
わかってると思うけど、その人(302)毎日同じようなことあちこちのスレに書いてるね
世界が終わるのを待っている終末論信者
ネットに巣食う基地害のひとり

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:28:10.07 ID:8tBW/xtI.net
これはない。アメリカは中国と戦争する気なんてない。
シリアに軍を出さなかったオバマが許すはずがない。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:49:04.53 ID:HrSlTv1w.net
>>301
爆発だろ

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:28:28.21 ID:VB36laFV.net
>>309
米軍のストレス解消と米国債チャラは旨味だとは思うが・・・。w

312 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:45:15.12 ID:SrKbsnK9.net
米国ラグビ−を見れば解る。強者から逃げる。
弱いと思った相手に無様に負ける。
卑怯者の米軍。ふぬけの米軍。
領海に入ったからって無害航行だろ。馬鹿な米軍だ。

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:55:34.57 ID:9C4zSm4z.net
>>312
まるで支那朝鮮を言ってるみたいだなw

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:55:46.96 ID:eJRBavYG.net
米国債チャラだけじゃないよ
北米にある中共幹部の資産差し押さえ&没収で数百兆円の儲け
こんなにアメリカが儲かる戦争をしない訳がない
数年前から噂になっているFEMA収容所って在米中国人収容所じゃないか?

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:06:12.94 ID:mbI2EFH2.net
ヘタレの小浜はできない

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:09:49.29 ID:a2lWEsRb.net
腰抜けオバマじゃできないよ!

世界のリーダーはプーチンでよか!

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:20:17.81 ID:LP9Et+Go.net
オバマに米大統領に相応しいチンポがついているかどうか判定する試金石

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:24:05.98 ID:AZpMUqwg.net
>>309
中国保有の米国債と共産党幹部の資産凍結出来るから
一瞬で中国衰退して中国バブル崩壊対策費が出来るぞw

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:29:22.64 ID:nEqmtSTc.net
空母「ロナルド・レーガン」の一般公開が決定! 米軍横須賀基地で10月12日に実施

その後、ロナルド・レーガンがイージス艦とともに出港してから3日後ぐらいが進入日だろう。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:03:33.57 ID:xjVDW/1d.net
支那はヘタレだから遠くで吠えるだけだろ
スクラップ空母を出港させるかも知れんが、母港の沖合をウロウロさせるだけだろうな
原潜を銅鑼が聴こえる位まで近付けるかもしれんが、支那原潜の銅鑼は遥か彼方まで鳴り響くからな

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:09:41.78 ID:aq4KTNr2.net
オバマじゃ無理…

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:11:41.00 ID:cB1i0nP5.net
オバマじゃ無理厨が湧いているのはなんでだろう?
お困りの人達かな?

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:21:30.54 ID:JmM0CsWW.net
オバマのお兄ちゃんが反対するんだろうな〜ぁ

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:25:14.94 ID:VB36laFV.net
>>319
いくら最新鋭の巨大空母でも6千人は乗り過ぎだと思うよなぁ・・・。
人件費だけでも莫大だよ。('A`)

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:02:58.76 ID:ZlFuwQOM.net
米国の感じからしてハルノートみたいなの作成中
そしてちょっと米国人に犠牲を出させちゃって、国民を沸騰させてドカンと行くだろう。

つ対華21カ条要求 参考に!

326 :イムジンリバー;満州は日本領土、満州を返せ@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:19:27.34 ID:je3QNv+k.net
単に公海を通過するというだけの事を、いちいち、予告するのかwww

相手は、何の予告も無しに、他人の領海を決然と、力によって奪い取ったというのに、
お前は、泥棒にお伺いたてるのか??

こういう事は、問答無用で断固として行うから最大の威嚇・抑止になる。
相手に準備させる余裕を故意に与えて、威嚇の意味はあるのか?

ひょっとして、お前は中国と手を組んでいるのではないのか???

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:23:22.28 ID:CjzGbsAm.net
キンペーが必死に媚び売って大盤振る舞いの買い物した結果がコレですかwww

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:33:28.65 ID:qWwQGbfk.net
>>326
実は予告する意味はある

米艦船が撃たれた場合に

「とっさのことで現場が混乱し間違って発射してしまった事故だ」

とシナに言い訳させないためである

つまりシナ政府の意思を確認するためだと予告している

329 :トンスルNO.1(巨大ボス) ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:34:51.78 ID:/CnHDnZC.net
いや日本の石油の八割以上が中東産でここのシーレーン通過してんだからもっとアメリカ応援しようよ。

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:55:47.64 ID:K/MSSnSd.net
オバマ版チャーハンの作り方ってやつか

やるならあくしろよ

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 14:58:31.96 ID:K/MSSnSd.net
いちいち公海に入るのに宣言しないといけないってのは
すでに支那の領域として認めてるってことだろ

入るならさっさと入れよ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:02:52.21 ID:Qfps9e5w.net
どうせ支那朝鮮は強いものには何も言えないヘタレだから 米軍がカエルまでなにもせず、いなくなったら海軍出動wwwww

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:08:38.81 ID:ZEWD3rp7.net
>>326
確かに行くなら予告無く中国の言う自称領海の人工島に
米空母打撃艦隊で現れてやればよい。
米国ももし中国がびっくりして攻撃して来た場合に
引っ込みがつかなくなるのを恐れてるのかと思うわw

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:15:13.87 ID:w1ycZ/Iu.net
断言する。任期あと1年のオバマがキチガイ相手の挑発などするはずが無い。
国防省は中国共産党の掟破りの公海上での侵略行為に怒っているが、大統領官邸と国務省は
もう事なかれ主義モードだ。

オバマ政権が続く間は、絶対に米中紛争は起きない。習近平はそれを確認しに訪米したようなもの。
対するオバマはローマ法王を国を挙げて大歓迎し、中国の主席を米国は歓迎しない、という嫌がらせ
しか出来なかった。

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:21:06.64 ID:B+YK9zfb.net
>>334
「アサドは越えてはならない最後の一線を越えた」

民間人にマスタードガスを使ったシリア・アサド政権へ、結局何もしなかった。

今はロシアが好き放題にやってるけどねw

チャイナには何もできないよ、言うだけ番長君にはww

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:27:08.88 ID:FWteA33r.net
人工島にはアメを阻止する軍事力が
あるって事か

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:28:36.01 ID:t4rK15oS.net
やるでしょ、やらないなら近くに行く意味もないしね

どのタイミングかな?

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:35:20.10 ID:7JBq13+V.net
オバマ遅いよ。
こんなことでは空爆なんて夢のまた夢。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:37:32.28 ID:7JBq13+V.net
そもそも誰も領海でもない海域に入るのに、
何で大統領承認が必要なんだよ。
もうその時点でアメリカ負けてるじゃん。
予告もせずにさっさと航行しろよ。

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:42:08.22 ID:LE6kJE5U.net
バンカーバスター10発くらいで人工島沈むかね

341 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:44:02.70 ID:SrKbsnK9.net
ラグビ−を見てアメリカ人の根性が解った。
尖閣なんてとんでもないよ、絶対にアメリカは出てこない。
憲法、安保、PTA,皇室時限爆弾、みんな置き去りでハワイまで撤退。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:47:24.87 ID:9C4zSm4z.net
>>333
>引っ込みがつかなくなるのを恐れてるのかと思うわw

そこまで想定して準備してから挑発したいんだろ

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:53:04.96 ID:rGWXnm93.net
当たり前だろ
正義の戦争でも米国民から反対されんだぞ

もう中共に宣言までしたし批判もかわせるだろ

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:53:56.61 ID:68vApTnY.net
>>326
黙っていくと、そんなものは見ていないと誤魔化せるからね

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:55:50.82 ID:9C4zSm4z.net
>>344
支那の防空識別圏内にB-52飛ばしたときがそうだったっけなw

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:58:12.61 ID:+Uj/KHKv.net
<丶`Д´>y-~~~ バランサーの力が必要なら
          共同反日とカネが必要ニダ。

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:04:01.64 ID:bV5cbdoV.net
任期が少ないから何もしない?
逆だよ、今から事が起こり、中国を封じれたら選挙有利になるし
もし泥沼長期化した場合は選挙でトップ変えて路線変更できる。
米国はそのために今の時期まで、待ってたんだよ。

まあ見ててみ、米国は必ず事を起こす。
中国が撃つかどうかで今後が決まる。 中国次第

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:07:46.99 ID:pckGsgNN.net
撃たなくても何もしないだけで中国面子丸潰れ
人民を抑えられるかなww

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:17:04.28 ID:1enWE+pr.net
中国の軍人は自分たちの力を誇示したいと常々思ってそうだから
政府の考えとは裏腹に勝手に暴走する可能性もありそう

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:17:43.10 ID:bV5cbdoV.net
だいたい、米軍がオバマの命令待ちと、
世間に口外した段階で軍が出るのは決定してる。
これで出ない事は絶対にない。
口外する事だけで、あわよくば中国がせめて島から軍備・軍機だけでも引き上げる
のを待ち、引き上げしなかったら本当にでる。
これだけ口外して、正統性を世界にアピールしてもし中国が撃ってきたら
世界は善悪がはっきりわかる。
TPPで環太平洋チームも、ほぼできた
今が米国の中国に対する制裁の始まり。
待ってたんだよ全てに、今のこのタイミングを

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:23:52.39 ID:B+YK9zfb.net
>>348
中共お得意の情報統制がアップを始めましたw

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:26:09.76 ID:nriUDZ5y.net
そうりゅう型の魚雷「89式 魚雷」は、アメリカ海軍が開発した魚雷「Mk48」に匹敵するらしいね。

「魚雷の威力」
https://www.youtube.com/watch?v=umE6ftwJNXU

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:27:33.04 ID:u4GYPeA0.net
果たして中国は尖閣に浸入してきた中国船を我慢強く警告だけで追い出す日本の海保の様に振る舞えると思う?
12海里内に入ってきた米艦艇に何もしないと思う?

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:27:42.58 ID:8Xi33NqP.net
米中戦争になった時のウマミは御承知でしょう、あと大統領人気も延長されますからww

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:35:15.93 ID:bV5cbdoV.net
TPPに韓国が入ってないのも幸いだね、あの国は中国属性が高いので
太平洋チームにはいらないし、中国に筒抜けになる。
おそらくTPPの非公開の席で、南シナ進出の話もされているはずだからね

これから、激!動くよ

総レス数 555
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200