2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南シナ海問題】 米海軍が中国の人工島12カイリ以内に近く進入か、「オバマ政権の最終承認待ち」とも[10/09]

1 :きゅう ★@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:33:29.71 ID:???.net
2015年10月9日、環球時報は英紙フィナンシャル・タイムズの報道を引用し、
中国が南シナ海で進める人工島建設をめぐり、
「米国の艦船が今後2週間のうちに島の12カイリ以内に進入する見通しだ」とする米政府高官の発言を伝えた。

ホワイトハウス側はこの件に関する具体的なコメントを避けているが、
米紙「ネイビー・タイムズ」は米国防総省関係者の話として
「海軍の準備はすでに整っており、オバマ政権の最終承認を待っている状態」と説明。
一方、フィナンシャル・タイムズは中国外交部報道官が8日の記者会見で述べた
「中国政府は関連の報道に注意している。南シナ海問題において、米国とはスムーズな意思の疎通を続けている」
とのコメントを紹介した。

中国外交部は以前、「航行の自由とは、海外の軍艦、軍機が一国の領海、領空に自由に進入できるということではない」
との考えを表明しており、
中国社会科学院の研究者は
「米国が実行に移せば南シナ海情勢に混乱を招く」
「ベトナムやフィリピンに誤ったシグナルを送ることになる」と指摘。
別の研究者は
「米軍の中国領海への進入は明らかな侵犯行為。中国は阻止に動くだろう」
「航行だけに止まれば、警告と追跡監視を受ける」との見方を示している。(翻訳・編集/野谷)

http://www.recordchina.co.jp/a120816.html

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:36:57.54 ID:XOSiWLCo.net
国際秩序を守るため、シナにはお仕置きが必要、皆で経済制裁しよう!
BENZやBMWから自転車に逆戻り!

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:42:21.51 ID:An3fUCEu.net
既に人工島は無人なのかね

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:48:10.76 ID:iGUAZOao.net
軍事施設にいる以上、保護責任は中国にある訳で
爆撃で死んでも誤爆ですら無い。そんな所に民間
人を入れた中国が悪いで終わり。

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:59:10.21 ID:bcn7tOkO.net
こんな記事が出てから半月経ってるがいつやるんだ、オバマはヘタレたんだろ。

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:11:23.78 ID:Q32djLs6.net
何時になったら行くんだよ
っていうか中国みたいに漁船ガンガン派遣しろよ

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:58:36.62 ID:iGUAZOao.net
>510
米「そんじゃ韓国よろしく」

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:13:36.57 ID:J30HqoCA.net
大々的にパレードすれば。アメリカ海軍を先頭に日本海上自衛隊、フイリピン海軍、ベトナム海軍、オーストラリア海軍、インド海軍、・・・・・・・・・

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:10:42.18 ID:1Mvjyqqp.net
【南シナ海】「小国は強いものに頼って騒動を起こしてはならない」
中国軍高官、比越をけん制
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403444347/

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:39:58.49 ID:JNV9rZ67.net
>>513
言ったもん勝ちだよな連中。
キンペー自ら国際社会に向けてそう言ってみろや!w

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:43:24.72 ID:a/7Y/M1Y.net
>>512

フィリピン海軍・・・。:゚(;´∩`;)゚:。

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:56:19.68 ID:klA7VfnW.net
日本って、結局他力本願なんだよな。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:11:39.53 ID:8vi+n1Kl.net
>>516
流石に南シナ海で日本が主体的に行動を起こすのは無理
現時点ではね

集団的自衛権程度であれほど騒ぐ野党もどうかと思うが・・・

国力に見合った国際秩序への貢献は
出来てしかるべきだと思うんだけどね

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:21:32.09 ID:vdvHP+qa.net
オバマ対キンペーのチキンレースwwww
オバマもここでヘタレたらヤバいだろう。

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:13:18.94 ID:y1M22N3C.net
パン君はナニしてるアル

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:21:47.30 ID:hjL6cfE+.net
次の南半分酋長選挙の準備しているらしいよ(棒)
それまで南半分があるのかね(他人事)

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:29:27.37 ID:C3glIBA6.net
何もおきません
この場合何しても中国の負けなんだよ

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:13:49.10 ID:bhEx3ai5.net
>>516
憲法改正を急ぎますかね?
それを言ったらそういうことだねぇ

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:31:05.14 ID:+/kKH2Ts.net
あの過激な少将は今いずこ?

524 :匿 銘 喜望@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:45:44.58 ID:ERumj7Qr.net
>>516
日本単独で中国に仕掛けたら、中国に負ける。
戦艦が鎮められるってことではなく、外交で負ける。

口が達者なアメリカと共同歩調で進めるのが得策だね。
米国は安保理の常任理事国だしね。

必要なら東南亜細亜諸国の軍用艦船も一緒に通過しよう。
一回だけなんて事言わずに、皆で順番に10日ぐらいの間続けよう。
初日は参加した全部の国、その後は、インドとインドネシア、今日は台湾と日本、今日は韓国とアメリカって
ぐあいでね。

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:50:08.33 ID:7Xn7peuW.net
結局四の五の言わず核武装しか無いんだよ
核武装による経済制裁を受けることによって領土保全を取るのか
それとも領土喪失と引き換えに今の経済的な豊かさを享受するか
二者択一なんだよ

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:54:33.72 ID:VM5OTPbw.net
安保改正は大成功ですね、中国は相当びびってるだろうな。
9条の改正はやらなくて、同盟をTPP12カ国やインド、台湾などの
周辺親日国と結び米軍基地を有しながら強軍自衛隊を持ってる皇国日本が
南シナ・東シナ・西太平洋の盟主になろう!
70年前は無理が有ったが、今回は正義と大義とアセアン、米国の支持の元
もう一度君臨しよう!

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:58:27.84 ID:ZDZ8ntt/.net
何か衝突があっても数時間から数日
ほんの一部がニュースになるだけ
それが現代戦だよ

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:14:38.88 ID:UC1jAbgZ.net
USA♪USA♪USA♪

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:15:57.38 ID:AsAGW1ek.net
領土領海を設定出来ないはずの浅瀬だろw
これで戦争になったら新しいなw

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:16:28.53 ID:qGySdWuw.net
まだかよ

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:16:34.89 ID:YsS28kmm.net
かつて日本が追い詰められて戦争させられたように、今度は中国が戦争させられるんだよ
中国が米艦船を攻撃してくれれば米国債一兆ドルちゃらになる、
反撃に使う弾薬一掃セール代は南シナ海平和を享受する国々に請求する
もう中国は逃げられないんだよ

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:26:06.09 ID:Z+rhCv8a.net
ハロウィン(日本時間で11月1日)にあわせているんなら、さぞ気の利いた作戦名が付いてるんだろうなあ。

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:34:22.15 ID:0kNWoTGh.net
>>487
紙 ぐ つ ww
工作員乙

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:36:34.05 ID:0kNWoTGh.net
>>532
灼熱のハロウィン、でどうだろう?
あれ?どっかで聞いたかなその言葉・・・

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:48:23.44 ID:6v2/yaEH.net
>>532
オペレーション「ハロウィン・パレード」。

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:24:00.37 ID:LUk5S23y.net
>>524
離島奪還「訓練」を東南アジア諸国と共同でやればいいんじゃね?
南沙で

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:00:28.40 ID:D6P7q3Fg.net
遅すぎるなんて言ってる香具師がいるけどさ、待た
される立場の心理状態想像した事あるか?

毎日毎日強大な米艦隊の陰に怯え、哨戒機の機影に
遂に来たかと心臓が跳ね上がり、ストレスは途方も
ないよ。

これで実際に米艦隊が現れる頃には、現場や司令部
はボロボロだろうね。こんな状態で冷静な対応がで
きるかな?既に作戦は始まっているのだよ。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:03:49.02 ID:AKYOEGkz.net
オペレーション「Fried Rice」

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:13:10.41 ID:XkSTVKnD.net
Xデーが判明、10.31オペレーション名はバイバイコリアw

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:19:00.51 ID:4Ay0XoQt.net
早くチャーハンを食わせてくれw

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:29:26.21 ID:eeVnRI4e.net
>>534
灼熱のハロウィン
いいね!
どっかの劣等生で聞いたような気もするが

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:13:41.02 ID:VYte8IKz.net
>>40
タリバンに金で情報売ってる
医師がいる噂もあるからねえ。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:19:41.23 ID:VYte8IKz.net
>>54
外交官殺されまくってるじゃん。
日本の外交官だってハニトラに掛けられ
脅されて自殺した奴がいるのに・・・。
お前は平和ボケし過ぎ。

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:34:15.68 ID:IRK27nmt.net
大挙して漁船が居るんだろな

弱者の強弁しかない民族性だから

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:37:00.58 ID:IRK27nmt.net
>>542
イエズス会時代の宣教師みたいなもんだからな

十字架=注射器

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:08:06.70 ID:D6P7q3Fg.net
さて、本当に入った訳だが... 何かやったか?

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`iハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:25:03.17 ID:mBPLWOpU.net
ついでに洋上ハロウィンパーティーなんか開いてどんちゃんするのが乙だろう 花火もあげよう

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:47:16.51 ID:GgaIwCJY.net
>>201
有事にシナミサイルのビーコンになるんだっけ?
ソフトバンク使ってるとシナミサイルが飛んで
来るわけだw

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:07:52.52 ID:gSQ+6WWK.net
めんどくせえ〜 はよ戦争しろ

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:41:08.79 ID:lCRGM5ZV.net
>>545
日本でもスパイ活動してたんだっけ...
戦国時代の日本は強すぎて征服はとてもムリ、ってスポンサー国に報告したらしいが

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:53:21.88 ID:Ky3X1s02.net
>>550
戦国時代の、日本人は【補給の重要性】【諜報の必要性】を
ちゃんと理解していたんだよな。

ところが、江戸時代の長すぎる太平の世が良くなかったのか、
明治大正時代になると、この2つの重要性はすっかり忘れ去られてしまった!

大日本帝国の軍人よりは、戦国時代の武将の方が、よほど軍事に明るかった。

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:55:14.44 ID:MPziyM5T.net
>>551
実は航海術や造船術も鎖国で衰退していたりする。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:25:46.34 ID:1eoH/v6m.net
呪詛祈祷や祭祀礼拝も戦国が盛んでしたね
人が人を斬るからこそ人が心技強くなければね

鉄砲火薬から人類はオカシイ。狂ってきた

554 :名無し三等兵@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:04:41.94 ID:er2iCKvZ.net
外国が産業スパイを仕掛けてくるのは当たり前のこと。
経済戦争は競争というより、戦争の延長なんだから、
とやかく言ったところでしょうがない。
あの悪どい朝鮮人に「ズルはやめろ」と言って止める訳がなかろう。

問題は、当の日本の経営者や末端の国民が、
そういうものに対処するための闘争感覚を、ぜんぜん持っていないこと。
日本人の闘争感覚は、どこまでいってもスポーツレベルで、
本気で「世界平和」「健全な競争」とか信じてる馬鹿が、団塊世代は本当に多くて、
「金で殺し合いをしているんだ」という認識がないため、
スパイの工作(盗聴からハニトラ、収賄など)に本当に簡単に引っかかる!

そういう闘争の感覚を日本人は早く取り戻さないといけない。
江戸時代的な価値観が通用する国際情勢では無い。
戦国時代に培われた【殺らなければ、殺られる】の価値観を掘り起こして、
再利用すべき(はっきりいってそれでも甘いんだがな)。

特に、管理職や経営者は、そうした発想の転換が必須だと思う。
日本人は本当に現実に対する認識が甘すぎる。
戦ってるつもりで、全然、戦えてないんだよ。
根本的な問題は外じゃなくて、外に対応できない内にあるんだよ。

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:53:11.68 ID:xPX3KE4S.net
【国際】いつまで続ける対中国ODA…総額3・6兆円、年間300億円贈与も
「反日」一途、軍事脅威なのになぜ?日本は「貢ぐ君」か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391666746/

【日中】「打ち切りの声に親中派議員が抵抗」中国ODAに年間300億円!
日本政府「盗人追い銭」実態
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393241986/

【政治】日本を貶める中国になぜ政府は年300億円も「貢ぐ」のか?
いつまで続ける対中ODA、総額3.6兆円の「受け入れ難き現実」 ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399333120/

【日中】日本政府の遺棄化学兵器処理事業、中国の要求を丸呑みで開始
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424152694/

総レス数 555
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200