2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南シナ海問題】オランダ・ハーグ裁判所、南シナ海の仲裁手続き進める決定 中国の主張却下 [10/30]

1 :えりにゃん φ ★@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:46:32.36 ID:???.net
ハーグ裁判所、南シナ海の仲裁手続き進める決定 中国の主張却下
ロイター 10月30日 9時34分配信

[アムステルダム 29日 ロイター] - オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所は29日、フィリピン政府が
申し立てていた南シナ海をめぐる中国との紛争の仲裁手続きを進め、今後フィリピン側の言い分を検討する
ための聴聞会を開くことを決めた。

関係国間の交渉による解決を唱え、仲裁裁判所に管轄権はないとしてきた中国の主張は認められなかった。

中国はこれまでこの問題で仲裁手続きを一貫して拒否し、南シナ海全域の領有権を有するとしてフィリピンの
ほか、ベトナムや台湾、マレーシア、ブルネイなどからの異議にもことごとく耳を貸していない。

しかし仲裁裁判所は今回、フィリピンが国連海洋法条約に基づいて申請した7件の事項を取り上げる権限が
あり、中国が仲裁手続きをボイコットしているからといって裁判所の管轄権がなくなるわけではないとの
判断を示した。

米国防当局者は、仲裁裁判所の決定に歓迎の意を表明。「南シナ海の紛争に対する国際法の有効性が
示されている。各国の領有権には論争の余地がないわけではなく、国際法と国際的慣行を基礎にした
こうした判断は、紛争を解決しないまでも管理を実現できる1つの方法といえる」と述べた。

フィリピンの同盟国でもある米国は今週、南シナ海にある中国が埋め立て工事をした人工島の12カイリ
以内に海軍艦艇を派遣する「航行の自由」作戦を実施した。

また米国務省のカービー報道官は定例会見で、仲裁裁判所の決定はフィリピンと中国の双方に法的拘束力を
持つとの見方を示した。

米上院軍事委員会のマケイン委員長も裁判所の決定を称賛した上で、米政府は航行の自由作戦を定期的に
行うことなどで今後もフィリピンなどの同盟国や連携する国を支援するべきだと強調した。

米戦略国際問題研究所(CSIS)の南シナ海専門家、ボニー・グレーザー氏は、フィリピンはこの
問題で中国と十分な交渉をしていないとする中国側の主張が裁判所の見解で明確に否定された点を
踏まえると、中国にとっては大打撃だとみている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000026-reut-cn

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★