2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【料理】マグロとキムチの漬け丼

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:32:44.95 ID:???.net
きょうの健康レシピ
よりぬきクック・ブック
マグロとキムチの漬け丼

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/image.jsp?id=124667
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/image.jsp?id=124668

老化予防に期待されるセレン、赤身マグロにたっぷり

 マグロの健康成分では、血液をサラサラにするEPA、DHAがおなじみ。EPA、
DHAには、中性脂肪を抑制する働きや、血栓を予防する効果が確認されています。
これらは脂肪の多い部位ほど豊富に含まれています。

 マグロの赤身部分にも、注目したい成分が含まれています。セレンは、体内にごく
わずかしか含まれていない必須ミネラルで、主に体内の脂質の酸化を防ぎ、老化や
動脈硬化の予防に役立つといわれます。

 セレンは体内で抗酸化酵素の構成成分として働き、人の体にとって有害な過酸化
脂質や活性酸素を分解するとされます。同じ抗酸化作用を持つビタミンEといっしょにとると、
いっそう効果的です。

[ 作り方 ]

(1)下ごしらえをする
マグロとキムチはそれぞれ1cm角に切ります。春菊はかたい茎を除いて葉を摘みます。

(2)和える
ボウルにAを入れて混ぜます。(1)のマグロを入れてからめ、10分ほどおきます。ここにキムチを加えて和えます。

(3)盛りつける
器にご飯を盛り、(1)の春菊を敷いて、のりを散らします。(2)をのせ、ゴマをふります。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=124666

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:56:02.23 ID:ZDbqnuUf.net
>>157
鮮度の悪い鰹を生で食うと、便所に張り付くことになるぞw

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:57:24.10 ID:eEkN+HUv.net
こんなんどんな具材でもキムチ味になっちまうだろw

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:57:36.35 ID:1ER86Vn3.net
キムチ悪い

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:21:35.04 ID:N5uIk3oe.net
>>18
そうなんだよ。日本人には本当に合わない、と言うか、マグロ台無し。
韓国人が好きなら口出しする事じゃないけど、日本人としてはわさびと醤油には絶対敵わない。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:22:45.52 ID:ZDbqnuUf.net
元々、朝鮮人は刺身をコチュジャンで食うからなw

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:30:55.78 ID:7SxyL+/q.net
赤身マグロの有効性を延々語ってんのに何で身体に悪いキムチで台無しにするんだ?
レシピ作った奴はアホちゃう

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:24:30.00 ID:fXQDkHj5.net
健康云々より、せっかくのマグロの風味が台無しじゃねえか。

170 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:50:21.75 ID:3DPZDuCE.net
ぱよぱよスレの次スレ候補検索したらここに飛ばされた。
次スレどこー?

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:13:09.90 ID:AtnPeRow.net
まじぇまじぇするくらいなら、マグロ丼に付け合わせでキムチ食う方がまだマシじゃない。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:48:36.56 ID:XsmfuKz1.net
わざわざマグロ使う必要がないわな。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:10:13.25 ID:tylGY5Yy.net
納豆の方がうまい

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:12:41.64 ID:DkQUWWz3.net
タイトルだけでもうまずいことがわかる

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:54:17.65 ID:IC6ZPUfa.net
あっという間に残飯の出来上がり

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:45:14.27 ID:vuIfVXgl.net
(´・ω・`)おっちゃん!マグロとキムチの漬け丼一つ!!・・・キムチ抜きで


・・・<`д´>なぜか皆そう言うニダ・・・

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:52:35.04 ID:M4p253Qn.net
【食】 日清食品、チキンラーメン「キムチ鍋風」発売へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447151046/

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 08:44:43.54 ID:19pgRmQ5.net
キムチみたいなクセ強い味付けされたら、せっかくのマグロが台無しだな。
素材を引き立てる味付けの日本とは対照的

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:49:15.79 ID:M9jrgGxG.net
キムチ抜きでたのむ

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:31:25.76 ID:SPDJkY4V.net
豚肉にキムチ以外合うものはないよ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:38:30.79 ID:5EJzFaC8.net
何が悲しくて朝鮮人と同じものを食わなきゃならんのか?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:38:13.59 ID:HDu07VIg.net
今流行の生鮮丼屋で、タイ風タレの海鮮丼があったんで頼んでみたんだけど、
まぁそこそこイケルんだが、lよくみると子袋のしょうゆがついてんのよw
それかけて食ったら、まーうまかったわww  
やっぱ魚には醤油だって、売ってるほうもわかってんだなw

ちなみに俺は外食ではキムチは絶対に食わない。国産じゃないと安心できないからな。
やっぱり経営者ってのは、リスクあっても、原価の安いほう取るんだよ。
俺が店長やってたカラオケボックスもそう。中国産から上げとタイ唐揚げ、中国のほうが10円安いからそっちにしてた。
タイ産のほうが、絶対に安心できんのにな。

183 :ユーライアヒープは突然に ◆Yl7r0NEvjU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:00:06.40 ID:TVqN2Jl7.net
テストしてみよう

184 :ユーライアヒープは突然に ◆Yl7r0NEvjU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:00:33.03 ID:TVqN2Jl7.net
>>183
なにしろ挙動が直ればそれで良し

185 :ユーライアヒープは突然に ◆Yl7r0NEvjU @\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:03:08.37 ID:TVqN2Jl7.net
>>184
どうかな

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 11:24:22.00 ID:icOlX4YP.net
もったいない
マグロの刺身の旨味がキムチの臭いで台無しやん
バカとしかいいようがない

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:56:30.82 ID:9hdzioF0.net
アボカド入れたほうがいい

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 03:58:17.39 ID:ApBdUwBU.net
There I was on a July morning
Looking for love
orz

189 :化け猫!tsunami!kyusyudenki【B:76 W:67 H:100 (A cup) 139 cm age:24】 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:16:12.76 ID:+YAoKXU8.net
これは料理なのやら…

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:06:37.11 ID:LPkmXMgV.net
賓乳デブの上に歳サバ読んでるとか

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:27:03.27 ID:t46vL/xc.net
一方
東南アジアではふな寿司が人気

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:34:41.76 ID:SlhN9bZA.net
>>187
キムチもアボガドもお断り。
そんなゲテモノ入れるより、普通にネギマ丼でいいやん。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:36:01.06 ID:DB+nqFhr.net
キムチの味しかしないんじゃないの、これ・・・
素直に白米とキムチ(日本産)で良いだろ
マグロはマグロで刺身でも照り焼きでも別にすればよい

なんでもまじぇまじぇしないと食えないのか
犬みたいだな

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:37:02.31 ID:rvHjCzOv.net
キムチを入れると全ての素材が台無しになる

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:43:40.79 ID:NAs6xEuO.net
>>194
これな

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:46:30.56 ID:qXAqnR/T.net
要するに辛くないと食えないんだろw 味覚が破壊されてるからw

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:55:09.88 ID:WI2ftOyI.net
安くて味気無い赤身ならまだしも
マグロが勿体無いな

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:59:39.26 ID:+BYfs0Dx.net
マグロがかわいそう。
キムチにベストマッチする食材がまだ見つからないんだろうな。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:01:47.83 ID:f5wTrMtd.net
キムチを入れないほうが旨くね?

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:05:39.70 ID:teqfNxmR.net
>>199
醤油もみりんもなし、ってのはかなりキツイだろうね。
九州の甘めの醤油で漬け丼つくるとうまいぞw

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:05:59.31 ID:nV73Rf8y.net
酢も入れない方がいい
みりんにしとけ

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:11:58.97 ID:VVx+G8nl.net
マグロ「こんな酷い食われ方するなら生まれなきゃ良かったツナ!」

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:12:49.53 ID:NlIixF/t.net
また朝鮮人のテロか

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:34:40.73 ID:qrQfVyzx.net
>>51
周知のことだが、トウガラシは安土桃山時代に日本から渡来
キムチは日清戦争以後、日本から漬物文化や塩辛、白菜(シナ→日本→朝鮮)が渡来してから成立

以前、韓国が肉じゃがの起源を主張し1000年の歴史があると吹聴したことを朝日新聞がそのまま記事
にしたのと同じ構図(ジャガイモはコロンブス以後、新大陸から渡来)

日本国民を騙したり、洗脳したりするのが日本のマスコミの仕事か?
それとも朝鮮人の浅薄な嘘すら見抜けないほど、日本の業界人は馬鹿なのか?

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:36:32.48 ID:ZKWpwuuj.net
安いマグロをごま油とコチュジャンでユッケ風で食うとうまいぞ

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:44:00.63 ID:+6Ag46H+.net
キムチ合わないだろ…
キムチはピザにでも入れとけ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:14:41.38 ID:QQKxxTWH.net
料理をマズくさせる点では天才的な民族だな

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:18:58.35 ID:Y02nsdlz.net
仕上げのトッピングは、オモにぃの血便ぷっしゃーーーーーーーー直噴だろうなw

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:29:26.80 ID:a1qRn+dr.net
大根キムチをペースト状にすりおろして、細かく叩いたネギトロとなら合うかもしれん…

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:49:42.12 ID:jvq4jRVj.net
キムチマグロとか、マグロがもったいない

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:12:00.17 ID:XAWErCfO.net
>>207
知り合いの中国人が「韓国料理? あ、あれはぜーんぶ中国料理のまねよ。中国をまねして不味くすると韓国料理、全部そう」っていってたw

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:13:09.78 ID:m4jeF2ku.net
中国4000年のうち5000年属国やってきたんだから
中華料理のまねしかできないのは当然だな

総レス数 212
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200