2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国立現代美術館で首脳晩餐会、理由は? [11/02]

1 :なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:12:37.41 ID:???.net
朴槿恵(パク・クンヘ)大統領は1日、安倍晋三首相と中国の李克強首相との晩餐会の場所にソウル三清路(サムチョンロ)にある国立現代美術館(ソウル館)を選んだ。
2013年11月に国軍機務司令官の場所に開館した韓国美術の揺籃であり、外賓を格別に礼遇し「協力とパートナー」という未来志向のメッセージを盛り込むためにここを選んだという。

現実的に大統領府内に晩餐会を開く場所がないという理由も作用した。大統領府で3ヵ国以上の多国間会議を開くことができる場所は2階の迎賓館だけだ。
1階は3国の首脳が会って写真を撮る場所、2階は会議場となっているため、共同記者会見場と晩餐会場が必要になったのだ。

大統領が記者会見をする春秋館を共同記者会見場にし、苦肉の策で晩餐会場は大統領府の外で探すほかなくなった。
大統領府との距離と晩餐会場の性格を考慮して、大統領府春秋館から200メートル離れた国立現代美術館ソウル館が着地点となった。

朴大統領は2014年7月、中国の習近平国家主席が韓国を訪れた時、ソウル城北洞(ソンブクトン)の韓国家具博物館で「特別昼食会」を行った。
李明博(イ・ミョンバク)前大統領の金潤玉(キム・ユンオク)夫人は、2012年の核セキュリティ・サミットの時、各国の首脳夫人を招いて国立中央博物館で晩餐会を開いたことがある。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2015110270278

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:13:37.17 ID:Q8VqnaZh.net
日本を貶めるため

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:13:52.59 ID:38Trfg9s.net
ゴミかゲロのようなもの食ってお腹壊さないか心配

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:14:32.26 ID:Gto67ozP.net
安倍さん今日もキムチか……
大丈夫かな?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:14:57.95 ID:0vMSdNJT.net
焼肉の煙で展示が

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:17:01.37 ID:M7jqdfgQ.net
>>4
それより性接待で譲歩しないかと

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:18:09.27 ID:PCOkOtBb.net
つまり設備がないと。
作ればいいのに。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:20:57.89 ID:2lr665nE.net
迎賓館みたいなのすら作れないのかよ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:22:17.45 ID:Gto67ozP.net
>>6
クネの?
朝からは吐きそうになっただろ
謝罪と賠償を要求するニダ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:24:53.57 ID:ShROFiA8.net
場所が無いから近くの美術館で?
チョンは何時になってもこの程度。
自ら改善するという事を知らない国なんだ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:26:08.03 ID:HSquPzDF.net
見栄で建物は造ったけど
展示する美術品がないあき部屋の有効利用ニダ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:28:47.96 ID:awZRdSJO.net
美術館とか博物館とかでしか晩餐会出来ねーのかよ
しょうもな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:28:53.03 ID:pN03AizZ.net
美術品はどこに?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:33:06.71 ID:ShROFiA8.net
利国境氏は独身クネに、チュン自慢の可変動作イボ付き高性能バイブを手土産に渡している模様。
会談中に辻本みたいに落としたりしないように中国製の紐がつけられていたとか。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:34:22.49 ID:wB1aMfmh.net
いやあ、会議場にマクドナルドの袋を持ち込んでくれたらそれでよかったのに
潰れかけなんだから無理しなくていいのに

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:43:14.48 ID:reeHt6/L.net
みすぼらしい国だなあ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:51:41.82 ID:+p0Qhj8t.net
美術館て何を置いてるんだろうかね?
慰安婦像とか?股開き売春婦像?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:53:41.36 ID:reeHt6/L.net
>>17
秘宝館かよ

19 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:55:22.16 ID:CIG+jpU4.net
大統領府の二階が迎賓館?
それは迎賓館ではなくて単なるゲストルームなのではないだろうか?
韓国は迎賓館がないということであろうか?

(現代美術館ではなくて国連軍司令部の体育館で晩餐会をしたら良かったのではないだろうか?)

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:55:25.36 ID:iDyiSzLv.net
むしろオバケ屋敷では?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:59:09.62 ID:VS9MsoNm.net
韓国茶道でおもてなししてほしかったなあ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:04:22.29 ID:edmGo394.net
>現実的に大統領府内に晩餐会を開く場所がないという理由も作用した。大統領府で3ヵ国以上の多国間会議を開くことができる場所は2階の迎賓館だけだ。

2階の1室が迎賓館w
館って、独立した建物につける名称じゃないのか、漢字を捨てたから気付いてないのか
どうしても迎賓館を使いたければ、「迎賓館の間」と言えよ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:16:42.77 ID:Sm6m12eG.net
>現実的に大統領府内に晩餐会を開く場所がないという理由も作用した。

いろんな所に上っ面の見栄を張る彼の国にしては珍しいね。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:16:45.28 ID:V4LA/AAm.net
国会の会議室使わなかった事は褒めてやるわ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:22:32.24 ID:qUschUG5.net
何で一人だけ大統領なの?
韓国は首相を出せよ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:32:20.10 ID:pSAKyrAB.net
これだけ日本人をタワケにして金欲しいから仲良くしろとか本当に気持ち悪い

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:52:56.58 ID:ngLRngtX.net
韓国はずっと反日だったし日本はごねる度に金をくれた
ナゼェイマニナッテツメタクスルニカ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:54:03.82 ID:HzRTyctE.net
トンスル大会?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:55:38.71 ID:KvtrIJ6V.net
糞の博物館かなんかあったよね
そこにすればいいのに
糞のオブジェの前で写真撮ったりしてさ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:07:35.52 ID:TpnkU+GD.net
晩餐会を開く場所が無いとかマジかよ
文明国じゃないじゃん

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:18:13.83 ID:ShROFiA8.net
>>30
世界ではチョン国が文明国とは思っていません。
晩餐会を開き賓客をもてなす設備もないレベルの国と理解しています。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:47:11.54 ID:6MkAFLJs.net
ウリたちはタカリ専門ニダ!!  もてなすことはないニダ!!  

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:01:31.53 ID:Tcwn11BU.net
>>23
所詮、その程度の経済規模なんだよ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:15:37.20 ID:pO6lVibZ.net
旧総督府壊しちゃうから、こういう時に困る

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:28:00.71 ID:291AGhrb.net
>>34
美術館も戦前建築じゃないのか

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:29:10.01 ID:fdK5nPiP.net
迎恩門再建して その横に建物造ってやれよw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:23:40.03 ID:t7Yt/Kyq.net
>>33
歴史がほとんど無いに等しいとはいえ、ヨーロッパの小国にすら劣るってのもねぇ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:08:53.38 ID:kC53FlpL.net
ここで晩餐会するのか?
http://www.mmca.go.kr/jpn/contents.do?menuId=5050011531#none

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:17:26.04 ID:WWy5HKyh.net
>>38
晩餐会の会場に使えるような建物じゃないな
料理は出前かな

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:30:14.29 ID:4S0sjpjM.net
<丶`∀´>ロッテホテルにしなかっただけありがたく思うニダwww

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:35:00.12 ID:kC53FlpL.net
http://www.mmca.go.kr/jpn/contents.do?menuId=5050011534#

フードコートの厨房で晩餐会の食事調理するのか
女官がどっかから持ってきてレンジでチンして出すのか

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:36:35.15 ID:IAQnft0j.net
はぁ?晩餐会だと?
んなもん必要ねぇからさっさと帰ってこい
毒盛られるぞ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:39:34.60 ID:IAQnft0j.net
ただ飯食うだけの為に要人を移動させるのかよ
セキュリティも糞もネェ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:40:30.07 ID:kC53FlpL.net
>>39
韓半島伝統の宮廷料理は出前
美術館のカフェでチンして食べるのが格式

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:45:26.36 ID:2oscjry4.net
昼食会すらしないんじゃなかったのか?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:49:15.96 ID:CksioXtw.net
抗生剤とか持って担当者がついてるのかな
早く帰って来いよ

47 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:12:08.57 ID:xWw6RQ/Z.net
>>33
同程度のオーストラリアにもスペインにもあるよ。
というかスペインの迎賓館はかなり立派だよ。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:15:30.53 ID:htwaizXC.net
>>45
ヒント:直前のアメリカの動向

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:18:45.23 ID:htwaizXC.net
よほど昼間の報道だと「南沙諸島における韓国の立場表明が無い」ってのが
どこかの国を怒らせるのには十分だったと見える。

やる予定が直前まで無かった事がよくわかる。

50 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:25:05.94 ID:CIG+jpU4.net
>>47
スペインのは過去の遺産であり……
過去の遺産なんかない韓国には酷なのではないだろうか?
(過去の遺産を韓国が自分でぶち壊したのは確かだが)

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:42:50.40 ID:ShROFiA8.net
チョンの遺産って、藁葺き小屋とか洞窟か。
他に何か有るか。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:44:25.23 ID:ZYO6C3cX.net
日本の迎賓館はこんな感じか

迎賓館赤坂離宮別館 〜游心亭〜
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg11678.html

京都にもあるね
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9576.html

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:52:30.03 ID:jMPzluF/.net
迎賓館ぐらい作れ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:54:17.25 ID:WD4ko0oa.net
>>47
ウリナラの下品館には劣るニダ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:56:54.73 ID:hP2Eldlz.net
・おしゃれ、気が利いてると評価されると思った
・それらしい場所がない
・お腹が丈夫でない安倍総理を寒い所で弱らせようとした

てかそれらしい場所を政府が持ってないならホテルの宴会場かなんかの方が美術館よりはマシじゃない?それくらいあるでしょ

56 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:06:51.59 ID:CIG+jpU4.net
>>52
他にも大使クラスを200人超、招待可能な外務省公館も赤坂にある
(元首級の会談にも可能) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e5556209a33ee833543ecae7e6d2bb4e)


57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:09:08.51 ID:htwaizXC.net
>>55
ロッテですらドタキャンするモラルの国の施設はどこも同じ。

重要なのは「なぜ」予定を急遽組んだか?って事じゃね?
ま、どうせ結果は既に決まってるんだろうが。

よほどこのガバガバセキュリティーで「リッパート」されない限りは
日本になんのデメリットは無いなw…メリットも無いが。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:26:49.93 ID:RABRIDb+.net
晩餐会会場、二カ国分のキャパしかないの?
じゃ日中韓は、物理的に日本と中国の持ち回りしか無いじゃん。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:35:12.35 ID:SxPdEHCN.net
安倍ちゃんは身内だけでソウルの片隅の焼肉屋でカルビに噛みついていました。

60 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:40:44.16 ID:CIG+jpU4.net
<韓日中首脳会談>公式晩さんテーマは 「協力と同伴」…どんなメニューが登場?
メニューは主に韓国料理で、ビビンパや牛テールの煮込み、宮中料理のタラク粥に日中の飲茶やすしなども登場した。晩さん酒には素麹酒 (ソゴンジュ)、オガム酒など伝統酒がふるまわれた。
晩さんで朴槿恵 (パク・クネ) 大統領は 「『雨降って地固まる』という格言は3国で似たような意味で使われている」 とし、乾杯の音頭を取った。
韓国と日本は 「雨降って地固まる」 とする半面、中国では 「雨降って空晴れる」 という表現を使う。
晩さん前に開かれた3国ビジネスサミットで、中国の李克強首相は「朴大統領が私に晩さんにはビビンパを用意していると教えてくれたが、ビビンパはさまざまな食材料を混ぜて食べることができる。
これと同じように我々も共生できるというところを示してくれたものと理解できる」 と述べた。
中央日報 (2015年11月02日)
外部リンク[html]:japanese.joins.com

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:21:29.87 ID:kC53FlpL.net
>ビビンパや牛テールの煮込み、宮中料理のタラク粥

宮中料理を宮外でか

メニューの字面だけで判断するのもあれだが
これがマジで国家元首の晩餐なの?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:33:11.60 ID:Ym4SzO4W.net
>>53
金くれニダ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:46:19.24 ID:JFZaCgKk.net
宮廷料理って、もしかしてあの
野菜そのまま皿に盛っただけのやつ?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:28:35.79 ID:CZc5USBP.net
宮廷料理はカセットコンロでこしらえるので
ケータリングには便利ニダ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:19:57.21 ID:qalODJn2.net
>>22
それを言うなら迎賓の間、な
確か、大統領府に独立して建ってたんだけどね
普請が粗末なんで、壁がひび割れたり床が斜めったり、解体も出来ずに建ったままだったと思う
それで旧総督府は壊しちゃった後なんで、二階の1ホールしか使えない
複数国の時は済州島のナンチャラリゾートか、ソウルのシティホテルかの二択だそうだし

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:50:09.07 ID:4IrqcdpC.net
金がないのか

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:36:34.56 ID:Pbq116Ap.net
ザハデザインの?

今年の春にいあったら、OPENして半年経ってないのに、テスリがグラグラだった
館内のテスリをよくみると、溶接が雑で、つなぎ目が隙間でスッカスカだった

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:59:14.10 ID:9mk4IIv6.net
税金をジャブジャブ使って建てたのに予算とは随分違う安い作りだなw
誰のポッケが厚くなったんだろうな

総レス数 68
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200