2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日台】第2次安倍政権発足後、台湾との友好都市急増 中国の妨害、鳴り潜めたためか[11/07]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:49:39.29 ID:???.net
 平成24年の第2次安倍晋三政権発足後、国内と台湾の自治体間の友好都市提携が急増していることが6日、産経新聞の調べで分かった。
それまで頻発していた中国の提携妨害工作は鳴りを潜め、日中関係悪化を恐れ尻込みしていた自治体が方針転換したとみられる。
南シナ海で軍事的挑発を続ける中国を牽制する安倍首相の外交姿勢に対する各国の理解が広がっており、国内でも台湾との親交を通じた自治体による対中包囲網構築が加速しそうだ。

 首相が自民党総裁として迎えた24年12月の衆院選で民主党から政権を奪還すると、投開票日翌日の17日には群馬県が台湾の彰化(しょうか)県と友好協力協定を締結。
以降、群馬県内の12件を筆頭に石川県加賀市が3件、静岡、熊本両県内がそれぞれ2件提携。現在までに計25件が確認されている。
日本李登輝友の会によると、台湾との友好提携は昭和54年の青森県大間町と虎尾鎮(こびちん)間が初めて。年1件弱のペースだったが、衆院選後は年8件に急増した。

 特に群馬県は平成24年末からわずか3カ月間で3自治体と提携する力の入れようで、県は動機について「温泉文化に理解を示す台湾観光客を取り込みたかった。中国の妨害はなかった」としている。
結果、26年の県内外国人宿泊者10万人のうち台湾から5万人を呼び込む成果を上げた。

 ただ、政権発足までは中国政府から露骨な妨害が相次いだ。
公安関係者によると、18年に台南市と交流促進協定を結んだ仙台市では検討中の17年秋、現駐日中国大使の程永華駐日公使(当時)が梅原克彦市長(同)に「締結は慎重に考えてほしい」と要請。
15年に新竹市と提携した岡山市の萩原誠司市長(同)にも、事前に駐日中国大使館員が反対を表明していた。

 一方で台湾の李登輝元総統は、7月の7回目の来日時に国会内で初めて講演。議員ら約300人が聴講するなど親台ムードが高まっており、外務省幹部は「台湾との都市連携がさらに進む」とみている。

 在日中国大使館は産経新聞の取材に対し、「中国と国交を持つ国が台湾との政府間関係を発展させることに反対する」としている。

http://www.sankei.com/politics/news/151107/plt1511070002-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/151107/plt1511070002-n2.html

関連スレ
【台湾総統選】台湾・民進党を牽制か 「独立のたくらみ挫折を」 中国序列4位の兪氏が演説[10/23] [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445655302/
【日台】アカペラ、和太鼓、紅包、ソーラン節・・・ 大阪・兵庫の中高生ら、台湾の生徒と文化交流 絆深める[11/1] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446378961/
【台湾】「選挙に向けた政治操作だ」「民主主義に背く」 中台首脳会談で野党反発 立法院前で抗議デモ[11/04](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446674235/
【南シナ海問題】米艦艇派遣 「支持」を避ける台湾・馬政権[11/06](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446819237/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:53:48.94 ID:ewM7f15g.net
朝鮮人発狂w

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:59:39.05 ID:9mvYhWN8.net
どーゆーこと?
安倍さんは中国共産党とグルなの?
仲悪そうなのはポーズだけ?
とにかく台湾がずっと自由民主主義国家でいられますように…!!

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:01:25.66 ID:9mvYhWN8.net
あ、もちろん我が国も
中国共産党に飲み込まれるのは嫌(ToT)

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:05:39.22 ID:sRwnhjKL.net
台湾と仲良くなれりゃいいけどね

妨害があった事は確かだけど、友好都市関係を結ぶ所が増えてんだね
驚いた
今の台湾の情勢だと、シナチョンが偽装する際の経由にも成り得るから
一概に手放しで喜べないんだよな
なんとか博物館のときも酷かったね、何故か馬の女房が怒鳴ってたなw
あと日本の映画が報道規制掛かった記事も読んだ

民進党に政権交代してから、馬英九の尻拭いやって、中国と一緒に戦ってくれるならいいな
日本が戦争に負けて国民党軍に乗っ取られたから、
台湾の親日派は我慢してくれてる所もあると思うけど、
中国への過度な依存は褒められない

台湾は中華民国ではなく台湾として、
中国の支配を脱して、名実ともに独立して欲しいな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:20:01.10 ID:Bx32e5CI.net
友好都市では共産化は防げない。
さっさと米軍駐留を決断すべし。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:27:11.48 ID:idl8xX2g.net
日台友好!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:47:31.82 ID:K9vKyZjw.net
互いに観光客が増えてるから

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:54:09.55 ID:EN/z1OQD.net
重要度は台湾<韓国

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:54:53.83 ID:VOa8ttnr.net
昔は台湾には全日空の飛行機も中国に気を遣って飛べなくて
全日空が別の会社を作ってその飛行機を台湾には飛ばしてたらしい
有本香が言ってた

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:07:33.35 ID:NPQhG3gb.net
さあ、次は国交回復だ。

と言いたいところだが、日中平和友好条約があるからできないんだよなあ。

日本とアメリカが中国を認めなければ、今頃共産党政権は崩壊してただろうに。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:12:19.81 ID:XMqBzlu2.net
>>9
日本の生命線たるシーレーン防衛の為には韓国なんぞより台湾の方が遥かに重要なんだけどなぁ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:16:43.06 ID:GM+O5u6E.net
台湾も所詮は支那人だからなw
経済的友好は歓迎したいけど、いまいち信用できないんだよなwww

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:33:33.07 ID:xRfJn17O.net
( ゚∀゚)o彡°台湾!台湾!

韓国?( ゚д゚)、ペッ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:34:18.24 ID:kX4SyiTS.net
>>10
東亜航空か懐かしいな。
しかもボーイングじゃ無くてエアバスだしな。こう言うトコロにも政治が有ったんだな。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:35:44.01 ID:HVTuJ4yx.net
中華人民共和国が崩壊後、台湾独立でしょう。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:39:23.66 ID:YXWiyJ8A.net
台湾豚やろうに騙されるな。こうつらの本質は中国人と変わらない

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:39:38.70 ID:NPQhG3gb.net
>>13
そういうのは、世界中どこにでもある国民性の違いだからしょうがないんじゃない?

少なくとも、民主主義と言論の自由がある時点で、中国や韓国とはまったく違う。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:40:10.43 ID:tR6Yvmi1.net
妨害してたっていう話がまず問題じゃないの

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:40:36.99 ID:NPQhG3gb.net
>>17
外国人の方はお帰りください

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:41:35.54 ID:xRfJn17O.net
>>17
本質って何ですか?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:42:48.42 ID:GuXlQnSx.net
台湾野党党首を、安倍さんの実弟が接待したんだよね。
これは台湾国民への影響が大きかった。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:45:17.41 ID:NPQhG3gb.net
>>1
本当に今の日台関係は李登輝さんのおかげ。

産経が事あるごとに名前を出すのは良い事。日本はいつまでも忘れないようにしたい。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:46:54.18 ID:zvz2wmvF.net
>>17
まるで鮮人の如き下種な物言いだな・・・

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:47:56.77 ID:q7DXMfHZ.net
>23
黄文雄さんと武田鉄矢氏も推薦したい。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:48:30.56 ID:xRfJn17O.net
まあ
その「本質」とかの理論が「本物」なら

在日屑「野郎」には騙されるな。「こうつら」の本質は韓国人と変わらない

そうなってブーメランになるだけなんですけどね。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:50:09.30 ID:Qdo+Fpzi.net
台湾人は中国人と違う
昔から台湾土着の台湾人がほとんどじゃないの
沖縄の琉球人と同じような島国人でしょ
台湾人は中国人を嫌ってるし

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`iハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:53:41.81 ID:iXlP61HX.net
韓国との友好都市や姉妹関係を整理して解消するなどの処置を先に進めてほしい

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:00:17.59 ID:UgBH2RcY.net
日台友好!
日韓断絶!

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:00:28.10 ID:X59DAw01.net
>>1
ろこつな嫌がらせしてくるんだな中共

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:00:33.78 ID:tffVHhxf.net
台湾は親友だ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:03:04.77 ID:/1rHVE03.net
中国人はいい奴だよ
だから日本だって台湾と仲よくしたい
本土は共産党だから相容れないけど

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:06:17.25 ID:fnBaAzmC.net
中共は内政干渉するんじゃねーよ。
台湾は、中華人民共和国という共産主義国家とは別の、
中華民国という民主主義国家だ。
北朝鮮と下朝鮮という分裂国家を認めて、
同じ分裂国家の中華民国(台湾)を認めないのは器量が小さいなw
もっとも中共が中華民国(台湾)を認めたら、現在の国家地位は無いだろうがw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:07:09.58 ID:Iy21wqCO.net
馬英九の任期はあと半年ほどあるから、捨て身の行動に出るかも
李登輝も心配してた

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:19:01.64 ID:a8AcbzMl.net
「親日」であることの証。

嫌日、反日の国とは、付き合いたくない。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:25:08.98 ID:vpNb9T2S.net
日本がどこの国と付き合おうと支那には関係ない。
いちいち支那の顔色を伺っていた今までがおかしかった。
支那との関係が壊れる? そんなものが怖いなら最初から台灣に近づくなよ。

>>33
分裂じゃねえし。何気に支那の主張をぶっこんでくるなよ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:26:38.08 ID:KZBBB3oR.net
こんなもんも妨害していたのか
中国が台湾を地域として見ているなら民進党や国民党の主席とあっても構わないだろ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:50:49.33 ID:sM1NoWKx.net
馬総統だから。
逆に民進党政権になったら妨害が増えるだろう。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:54:54.67 ID:EN/z1OQD.net
>>9
韓国のが経済規模も大きいしな。
台湾との交流も大事だけど韓国のが重要度は上だな

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:00:00.95 ID:0QTS0TXH.net
支那畜よりは台湾人のがましだけど、
所詮は中華だ、信用出来ない
台湾人>>>>>>>>支那畜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>朝鮮人

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:02:49.88 ID:5XsdOVDT.net
間に日本で民主党政権という露骨に台湾を軽視し中国共産党に擦り寄る時代があったことと、東日本大震災で日台双方が強い絆を思い直したことが大きいんじゃないかな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:11:56.52 ID:vpNb9T2S.net
キーワード: ID:EN/z1OQD

9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 07:54:09.55 ID:EN/z1OQD
重要度は台湾<韓国

39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 09:54:54.67 ID:EN/z1OQD
>>9
韓国のが経済規模も大きいしな。
台湾との交流も大事だけど韓国のが重要度は上だな


必死に自作自演したはいいが、誰からも無視されるのは悲しいなw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:21:29.24 ID:mYGbdimA.net
>>34
置き土産しそうだよね。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:43:01.02 ID:lB6NM/TX.net
中国政府は台湾をAIIBの参加を認め
一人前の国家扱いしているじゃん

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:51:34.58 ID:gB7xZcB7.net
>>39
経済規模大小じゃぁねえよ。
露骨な反日教育がされてない、韓国よりも理知的、自立心が有る
日本統治時代に八田與一主導により建設された烏山頭ダム(うさんとう-)
の恩義を未だに守り持っている。(このダムにより台湾の利水・農耕は飛躍的に安定した)
まあ。八田與一は日本じゃ無名の人だけど。
東日本大震災の時も対GDP比で台湾からの寄付金が桁違いに多かったのはそういうバックボーン
が会ったからだよ。根本的に大陸の一部(半島)とは思考回路が違う。
それともなにか。君の論理趣向はパククネ・野田聖子並みなのか?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:53:27.03 ID:1OrGJERX.net
親日国の仲間を増やすのは国益にとって当然の行為

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:02:21.60 ID:vpNb9T2S.net
>>44
認めてないだろ。少なくとも創設メンバーからは外された。
台灣は最初から「中華民国」ではなく「中華台北」でお願いします!などと
要求レベルを下げて申請したのにも関わらず。
おかげで馬英九の面目丸つぶれ。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:11:41.43 ID:Yfc9XZEM.net
>18年に台南市と交流促進協定を結んだ仙台市では
>検討中の17年秋、現駐日中国大使の程永華駐日
>公使(当時)が梅原克彦市長(同)に「締結は慎重に
>考えてほしい」と要請。 15年に新竹市と提携した
>岡山市の萩原誠司市長(同)にも、事前に駐日
>中国大使館員が反対を表明していた。

中国、何様のつもりよ?w

でもなー、産経も善意による友好都市提携を
「自治体による対中包囲網構築」とか言うなよ、
んな事言うとまた中国が躍起になって妨害してくるぞ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:13:28.67 ID:NM81cAta.net
>>46
アジアにとって火薬庫そのものの台湾と友好して損はあっても得はないだろ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:14:08.92 ID:8+Ka39U5.net
>>45
台湾とならばWin-Winの関係作りが可能だもんな。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:16:32.87 ID:IC6ZPUfa.net
中国の首都は台北だろうが

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:27:08.57 ID:sBUqyQbg.net
>>39

それは、在日朝鮮人の願望。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:28:32.32 ID:sBUqyQbg.net
食べ物の美味しさでは、


台湾>>>>>>>>>>>>韓国。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:38:53.19 ID:4m58EDf5.net
かの国よりは大分マシだろう。
製品もマトモだし。
因みにスマホは台湾製
2chMate 0.8.7.7/HTC/ISW12HT/4.0.3/LR

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:40:20.71 ID:mC0elCtX.net
選挙に負けが確定してる馬がなんでこのタイミングできんぺーと会談するのか

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:41:21.22 ID:GKOnqAqH.net
>>53
韓国の食い物は
辛い臭い汚いの3Kだからな

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:01:05.86 ID:Yfc9XZEM.net
>>53
台湾の屋台はいいね。大好きだ。

でも臭豆腐だけはアカンなあ・・・・

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:02:10.26 ID:NPQhG3gb.net
>>49

そうあって欲しいんだろうが、台湾は東アジアで日本以外唯一の民主主義国家だからね。
大事にするよ。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:03:16.40 ID:NPQhG3gb.net
>>57
オレも。

食ったら美味いんだろうが、生ゴミの匂いがするからなあ。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:03:48.96 ID:txELVAb8.net
東京もさっさと台北と結んでおけよ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:04:08.10 ID:O9Dpxoiw.net
後はトップを変えればいいんだがな、台湾…

62 :安倍氏 GJ!:2015/11/07(土) 12:12:28.16 ID:Une7G4uWR
在日天国が終わったと泣き喚いてる by 在日達

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
【拡散】在日上層部が暴露する在日特権の実態が ヤ バ す ぎ た !!!
http://www.news-us.jp/article/426455348.html
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html

【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
https://www.youtube.com/watch?v=RXUHlO6Y7Tw

韓国政府の在日狩りがえげつない!徴兵拒否は絶対に許さない!兵役逃れには制裁を用意する韓国兵務庁
https://www.youtube.com/watch?v=f1KQ5OrTxhY
【速報】韓国徴兵部隊が衝撃の内部事情を暴露したぞ!早期在日排除になるのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=CNR-MNbrc8A

      ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
        http://gensen2ch.com/

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:09:13.96 ID:8+Ka39U5.net
>>61
そればかりは選挙結果を待つしかないだろ。
彼らのトップは彼らが決める事だし。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:13:06.52 ID:AQayhi6C.net
台湾の政権交代でどうなるかだな。
それまでには、中国を処理したいものだ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:14:50.76 ID:Rgd6nuIb.net
>>1
>  首相が自民党総裁として迎えた24年12月の衆院選で民主党から政権を奪還すると、投開票日翌日の17日には群馬県が台湾の彰化(しょうか)県と友好協力協定を締結。
> 以降、群馬県内の12件を筆頭に石川県加賀市が3件、静岡、熊本両県内がそれぞれ2件提携。現在までに計25件が確認されている。
>  特に群馬県は平成24年末からわずか3カ月間で3自治体と提携する力の入れようで…

※グンマー少し見直したお。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:15:07.24 ID:wCNPDDVH.net
公安関係者がリークするくらいだから相当な変化だろうな
ていうか、これまで堂々と内政干渉してきたんだなシナは

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:18:53.73 ID:7CpMMoFh.net
私は純粋な日本人だけど台湾省の問題に日本はかかわらきないほうがいい

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:19:31.22 ID:vpNb9T2S.net
>>49
台灣でそれなら、支那と友好なんてもっとダメだなw

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:20:00.12 ID:gNz6ZLRU.net
今まで在日が秘密裏に特亜に媚びて台湾disってたのがバレただけだろw
本来なら戦後ずっとこの流れのはずなんだわ
在日がネットが発達するまでの間にスパイ工作で現実を捻じ曲げてたにすぎない

結局悪は栄えないってことだわ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:21:12.01 ID:vpNb9T2S.net
>>55
確定しているからこそ、今のうちに支那に擦り寄れるだけ擦り寄ろうというハラなんでしょ。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:26:34.14 ID:VixsopT5.net
中国が妨害しようがしまいが、もう中国からは出て行く一方だな。
台湾は馬が消えて、まだまだ友好の機会が広がるだろう。
もともと親日の人が多く、近くて気候が良くて自然が豊かで飯が美味くて安いからな。
特亜行くのは人間サファリパークみたいなもの珍しさと緊張感、不潔さが好きな人だけで、
一般人は台湾がいいよそりゃ。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:27:44.91 ID:vLXqXs4l.net
>>66
ちょっと前、李元総統がヤバイ状況て言ていたじゃん。余程の事だったんだろう。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:31:53.86 ID:vpNb9T2S.net
記事にも登場する日本李登輝友の会のメルマガでさっそく>>1の記事が取り上げられてる。
(【メルマガ日台共栄:第2520号】 産経新聞が本会資料などを基に「台湾との友好都市急増」に
ついて報道)。

その中で面白かったのが、台灣を修学旅行先に選ぶ中高が激増しているくだり。

>  東日本大震災後の日台関係では、さらに着目すべきことが起こっています。それは修学旅行先に
> 台湾を訪れる高校や中学校が激増していることです。
>
>  文部科学省の調査によりますと、2004年度の場合、日本の高校生が修学旅行で台湾を訪問してい
> たのは1,108人(16校)でした。韓国へは2万7,797人(213校)、中国へは1万4,708人(102校)
> と、その差は大きく開いていました。
>
>  ところが、震災後の2011年度では、台湾が 1万2,762人(78校)と急増し、中国(9,312人、84
> 校)を抜いて韓国の2万,833人(167校)に迫りました。そして2013年度は、台湾は2万829人(140
> 校)なって、アメリカ(3万5,168人、260校)、シンガポール(2万3,571人、167校)に続く3位に
> 躍進し、韓国( 1万2,037人、112校)と中国(1,626人、18校)を大きく引き離す結果になってい
> ます。

いまこんなことになってるんだねえ。時代は変わったな。
未だに韓国なんかに修学旅行に行ってるアホ学校には呆れるけど。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:34:10.70 ID:q7DXMfHZ.net
>49
見て見ぬふりはできない。
横暴な国の所業に。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:49:13.17 ID:gB7xZcB7.net
>>67
台湾省?ってぇぇwwwww
生粋の日本人なら台湾に「省」は着けないしー
>私は純粋な日本人だけど・・・
とか、おもいっきり日本人アピ踏み外してるwwwww

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:08:06.16 ID:rHaJVQ2a.net
 
台湾や香港を見ると統治次第で中国は変わる可能性があると思う。
その点朝鮮半島は・・・www

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:24:02.20 ID:qQ5DSauC.net
>>76
中国は根本的には統治できない人口を無理やりまとめてるせいだと思うよ
いろいろな問題をあらゆる力で抑えるから原動力が奪うと騙すの方に向きやすくなる

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/11/07(土) 16:58:07.09 ID:ra0CQJarP
ほれほれ、
航空路線確保で苦労しているトコなんか
チャンスじゃないのか?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:25:20.81 ID:1s4So2LQ.net
>>13
ぱよぱよち〜んw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:28:53.10 ID:1s4So2LQ.net
>>17
よう、工作員
台湾人は台湾人だボケ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:32:09.32 ID:1s4So2LQ.net
>>32
台湾と支那を一緒にしてんじゃねえよ、なにが本土だよカス工作員
台湾人は台湾人だボケ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:34:47.64 ID:Ck/2jZK3.net
ネトウヨの台湾擁護は異常だな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 05:40:44.31 ID:Q3tivPT5.net
台湾、中国、韓国
この中からどの国が一番好き?

答え決まってるだろ?w

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 05:46:14.37 ID:6H6oio9i.net
時代遅れの共産国家よりは自由思想の民主国家。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:48:12.78 ID:y+9XeGJM.net
>>81
世界は認めてないけど、台湾は中華民国だから中国人

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:22.15 ID:dCq4TPeA.net
まあ、先日の中台首脳会談では対日共闘で意見一致したんだけどな

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:10:48.20 ID:wP27Cju7.net
習馬

総レス数 87
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200