2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝鮮日報】辛ラーメンなど世界を魅了する韓国食品Kフード、低迷する韓国経済の起爆剤に★2

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:29:20.68 ID:???.net
 4日の韓仏首脳会談後、韓国大統領府(青瓦台)の迎賓館で開かれた晩餐会のディナーには、
異例にも「小豆クリームパン」が登場した。4日午前に行われた「韓仏経済協力フォーラムおよび
高等教育フォーラム」の開幕式で、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領がこう言ったからだ。「フランス
伝統のブリオッシュに韓国固有の小豆で作ったあんを入れて、それぞれが持つ味を最大限引き出した
パンは、『韓国のパン』を意味する『KOPAN』だ。これは、韓国とフランスが目指すべき協力の方向を
示す良い事例」。フランソワ・オランド大統領が「一度食べてみたい」と言うので、青瓦台がおよそ
50個のパンを購入し、テーブルに載せたという。

 KOPANは、韓国SPCグループのベーカリーブランド「パリバゲット」の商品。パリバゲットは昨年7月、
韓国のベーカリーとしては初めてパリ市内に出店した。そこで今年5月に初めてこのパンを売り出した
ところ、毎日完売が続き、「KOPANセクション」という売場を別に設けるほどフランスで人気を集めて
いる。オランド大統領は、KOPANの味に満足の意を表したという。SPCの関係者は「フランスでの
人気に後押しされ、今年8月からは韓国国内でも販売している」と語った。

 アイドル歌手やドラマなどで始まった韓流が、食の分野で全方位拡散しつつある。「地球の頭」と
呼ばれるスイスのユングフラウの頂上、ネパールにあるヒマラヤのトレッキングコース、さらに地球
最南端のチリ・プンタアレナスにまで進出した農心の「辛ラーメン」が代表例だ。辛ラーメンは、
イタリアにある国連食糧農業機関(FAO)本部の免税店や、カナダのナイアガラ・フォールズの売店
などでも売っている。東西食品はコーヒークリーマー「プリマ」でロシア・カザフスタンに進出、
さらに今年はモンゴルにも進出した。乳製品メーカーのピングレが作る「バナナ味牛乳」は、2004年の
米国を手始めに、今ではフィリピン・ベトナム・中国など世界15カ国に進出、韓国商品の優秀さを
PRしている。「Kフード」は、このように世界の人々の舌をとらえ、韓国をPRする民間外交官役を
十分に果たしている。

李美智(イ・ミジ)産業1部記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/11/07/2015110700596.html


http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446857989/

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:27:52.31 ID:u9NpFIA2.net
韓国の食べ物には何の関心も無い
 食べたいと思った事も無い

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:28:19.06 ID:C1J/SMNq.net
 
魅了してませんが、何か


             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  おいこら!あと 86352 年待て!
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:28:23.13 ID:YzNzHWII.net
>>252
あれ台湾にも進出してるんだ!

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:28:28.98 ID:applgchv.net
カレー入れて揚げたパンとか揚げパンにきな粉かけた奴も旨いよね。
韓国の食文化ってやっとキムラヤできた時代ってこと?

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:28:35.79 ID:XVSrOJR5.net
食文化が発達しないのは他者からそれも欧米から崇拝されるのを
至上にするからなんだと思うわ。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:28:57.26 ID:4eC11a8f.net
>>266
またニカ?また日本人はイメージだけで勝手に国名を料理に付けたニカ?
ある意味日本人の悪癖ニダ

273 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:29:00.69 ID:H2no4yLa.net
>>257
え! ○ンコ を詰めるのかな…

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:29:13.65 ID:O9Dpxoiw.net
>>263
そういやサッカー観戦で川崎市へ行ったら、普通に台湾ラーメンがあっておおっとなったな。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:29:16.10 ID:p3tuOwiD.net
晩餐会にビビンパとか菓子パンとかみすぼらし...いや自由すぎんだろ!w

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:29:22.28 ID:h0HwVRGo.net
>>9
>韓国人て鍋にもインスタント麺入れるんだろ

えぇ、だって生麺ありませんものwww
インスタント麺しかないんですものww

277 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:29:22.80 ID:xeNkTnEl.net
ID:SMv7MbSC
こいつ担々麺も貶しそうだなw
パクチー効かせた担々麺食べたい

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:29:48.68 ID:pZ8ib7d7.net
日本の惣菜(菓子)パンがアメリカで流行り始めてるから
絶対目を付けると思ってたけどやっぱりそう来たかw
ラーメンも必死に日本は塩辛いからコリアラーメンの方が美味いってPRしてるからな

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:30:31.82 ID:SMv7MbSC.net
>>277
担々麺は否定しない
台湾ラーメンなんて激辛ペヤング並に食えたもんじゃない

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:31:07.44 ID:UYX2G1g+.net
おいwww
日本での現状を教えてやれwwwww

281 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:31:32.03 ID:xeNkTnEl.net
>>279
ぱよぱよちーん♪
お前は辛ラーメンでも班長と一緒に食ってろ

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:32:45.51 ID:yr/aGPkd.net
在りえん歴史で鍛えに鍛えたその頭脳 一気に名品なんのその
後は国家予算さえつけば ふところヌクヌク 笑みもでる
下地がないのにまたやるか 先にやるべき衛生管理
チョッパリ客なら ツバ入れて これが本当のKOペッPAN

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:32:49.56 ID:jteQnxh1.net
世界中を魅了しているのなら、生産を倍増して世界中に送れよ。
日本はいいから、世界中に送ってやれ

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:32:56.99 ID:p+Yu43tS.net
<丶`∀´> 農心とやらは辛ラーメンしかないのか?w

285 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:33:01.08 ID:xeNkTnEl.net
おかしい
しまむら班長の霊圧が消えた

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:33:14.29 ID:l1TNUrCf.net
http://fanblogs.jp/codez/file/image/image-a83d3.jpg

辛ラーメンよりかなり旨い(w

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:33:15.10 ID:4TzlieRr.net
もう少し日本人が驚くものを作るべきでござる

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:33:21.31 ID:R+qs+O5X.net
>>10
ツメが甘いというか
国名をCoreaにするとか言ってるんだから、もちろん日本より前のために、
どうせならCフードで宣伝すればいいのにな

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:33:39.92 ID:cfXCbiRw.net
K(USO)フード

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:34:28.78 ID:i/st7gFH.net
>>272
そこの本店は台湾料理店で日本人の料理人はあまりいないアルよ。
まかないを考え付いたのも台湾の人なはず。

291 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:34:35.62 ID:xeNkTnEl.net
>>288
cheapのCぱよ?w

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:34:42.27 ID:p3tuOwiD.net
>>283
日本は世界から孤立と言うことでw

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:34:46.28 ID:u9NpFIA2.net
  韓国の食べ物には何の関心も無い
食べたいと思った事も無い、残念でした

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:34:56.10 ID:SMv7MbSC.net
名古屋人がステマしてるのかと思うほどの謎の台湾ラーメン人気
食べたことない人に警告しておくけど辛ラーメンが不味いという人には絶対食べられないぞ

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:35:15.76 ID:R+qs+O5X.net
>>276
中国から製法が伝わらなかったのかね
韓国くらいじゃね、その国独自の麺技術がないの
日本はうどんやそばや、ベトナムとかはフォーとかあるのにさ

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2015/11/07(土) 13:39:11.79 ID:sPkHmxuFE
日清の創業者って台湾系じゃなかった?

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:35:33.11 ID:aCEEpyip.net
辛ラーメンのおかげで日本のレベルの低さを知った
もう日清も明星もマルちゃんも食えない

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:35:46.41 ID:rAy2UYrm.net
晩餐会にアンパン出された時、どう反応するのが正しいのですか?

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:36:08.88 ID:RIXY7y56.net
>>22
これは韓国の食べ物だったのか??!!
大阪アメリカ村三角公園横で同じの
売ってるぞ!
この夏、暴走族の兄ちゃんがうまそうに食ってるの見たことある。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:36:16.45 ID:XrxHkYB7.net
>>290
それなら日本人のせいじゃないから安心ニダ!

301 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:36:24.83 ID:xeNkTnEl.net
>>298
わざとナイフとフォークを使って食べます

302 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:36:34.44 ID:H2no4yLa.net
>>284
頭痛薬とか…

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:36:51.05 ID:O9Dpxoiw.net
>>272
名古屋在住の台湾人が考案したラーメンだよ。
元は台湾のラーメンをベースに作ったらしい。

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:36:59.63 ID:9MvENRMF.net
3Kフード
3Kポップ
3K新聞記者拉致監禁

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:37:01.34 ID:YzNzHWII.net
そもそも辛ラーメンは一緒に煮込む具の味を楽しむために
スープは辛いだけで驚くほどあっさり味にしてる
だから普通に食べると糞不味い

って以前に韓国人が言ってた

306 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:37:20.70 ID:xeNkTnEl.net
>>302
それはノーシン

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:37:56.96 ID:p3tuOwiD.net
>>294
お前の舌がどーかしてんだよ
だって辛ラーメンが定着しなかった日本で台湾ラーメンは定着してんだから

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:38:07.76 ID:QDlYH973.net
 
http://dougatodoke3.blog.fc2.com

人気のA○女優wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:38:18.87 ID:rAy2UYrm.net
>>301
こしあん vs 粒あん 論争はマナー違反でしょうか?

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:38:20.06 ID:p+Yu43tS.net
>>302
<丶`∀´> 新手の冗談ニカ?w

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:38:31.23 ID:SMv7MbSC.net
>>305
その通り
辛ラーメンの袋麺はいろんな野菜と煮込むと絶対に美味しい

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:38:39.32 ID:XrxHkYB7.net
>>305
具材によって煮込む時間が変わるから伸びにくい麺のになってるんだっけ?

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:38:47.28 ID:O9Dpxoiw.net
>>309
おおいに結構!

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:38:55.33 ID:Xn+WkmeV.net
どこの世界を魅了しているのかと問いただしたいw。いつものように彼らの
頭の中の世界か?

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:39:05.22 ID:p3tuOwiD.net
>>304
3k晩餐会

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:39:26.28 ID:O9Dpxoiw.net
それじゃインスタントラーメンの意味なくね?

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:39:27.05 ID:fhB8/9n7.net
>>297
お前は、それでいいよ。

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:39:31.59 ID:USmk9c7J.net
辛ラーメンは不味すぎる
国産ラーメン食ってるとあれは食えない
前買って失敗した・・

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:39:35.37 ID:RvVDagQD.net
>>75
どーでもいいけど、日本はミシュラン最多星の国だぞ?
おれがオランドなら韓国なんか眼中ない。
日本のアンパンをパクって喜んでいるおまえらの欧米コンプレックスが
どれほど酷いか良く分かる記事だわ>>1

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:39:48.65 ID:SMv7MbSC.net
>>307
いやどこのスーパーでも辛ラーメン手に入るんだから定着しただろ
台湾ラーメンはどこでも売ってるか?

321 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:40:15.38 ID:xeNkTnEl.net
>>309
マナー違反では有りませんが「このアンパンを作ったのは誰だ!」などと激昂し料理対決を挑むのはマナー違反です
なお、同様のマナー違反として「このアンパンは食べられないよ」などと言って席を立つのが有ります

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:40:58.73 ID:p3tuOwiD.net
>>305
野菜入れたからって味は出ないよ?

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:41:01.40 ID:AQayhi6C.net
>>311
今吐きそうになった

324 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:41:21.28 ID:H2no4yLa.net
>>306
シナ人や韓国人が箱買いしてるの見て
あれくらい飲まないとやってられないのかな〜 と思った。

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:41:23.12 ID:XrxHkYB7.net
辛ラーメンはインスタントラーメンじゃないニダ!主食ニダ!
って野菜と一緒に煮込むの?鶏肉と煮込んだ奴は留学生に馳走になったことあるけど…

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:41:30.01 ID:oHL6bKgt.net
>>320
定着してないから震災の時にすら見向きもされないんだろう

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:41:34.51 ID:XVSrOJR5.net
>>309
中華まんのこしあんは危険、舌火傷する。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:41:39.75 ID:lkf63CN1.net
似たようなスレが定期的に立ってるはずだが
何故か目指す系ばかりで普及しましたという記事は出ないんだろうか?

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:41:58.77 ID:+Nk52GM/.net
業務スーパーで売ってるフォーのインスタント麺がうまい

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:41:59.24 ID:tpZAt6Q7.net
ならない

終了

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:42:01.99 ID:i/st7gFH.net
旨い台湾ラーメンは麺を食べた後にも、スープに沈んでるひき肉を掬って食べる楽しみがある。
辛ラーメンは辛いだけで旨くもなんともない。

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:42:17.64 ID:p3tuOwiD.net
>>320
うちの方のスーパーでは見ないけど!

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:42:22.84 ID:fhB8/9n7.net
>>311
せっかく色んな野菜を煮込むのなら、もう少しマトモな麺を入れようよ

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:42:30.63 ID:p+Yu43tS.net
>>325
<丶`∀´> まあ、なんだ貧乏ってことニダw

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:42:34.70 ID:/izis6ZC.net
>>305
味(辛さ)がイマイチだから別途で唐辛子をいれるのがデフォっていってたぞ

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:42:39.79 ID:rAy2UYrm.net
おすすめ!辛ラーメンのおいしい食べ方!

1.辛ラーメン、たけのこ、豚肉、もやし、ねぎを用意します
2.辛ラーメンの袋を開け、麺とスープは燃えるゴミ、袋は資源ごみに捨てます
以上

337 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:42:46.30 ID:xeNkTnEl.net
>>324
咳止め大量使用にランクアップするのも間近ですかねw

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:42:46.38 ID:YzNzHWII.net
>>311
だから辛ラーメンを海外に売り込むには
飲食店でインスタントラーメン出すっていう韓国の食文化をまず定着させなきゃなのに
日本人が開拓したインスタントラーメン市場にそのまま入り込もうとするのが間違い

って事でしょ

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:42:58.26 ID:SMv7MbSC.net
>>332
どこのど田舎にお住みですか?

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:42:59.91 ID:l8Ne2fO1.net
旨味という概念のないチョン料理が
世界で通用するわけがない

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:43:01.74 ID:jteQnxh1.net
俺はけっこうキムチが好きで、キムチ鍋もよく食べる。
使うのは桃屋のキムチの素だ。

だけどな、半島で作ったものなんか食うほどアホじゃないぞ

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:43:15.97 ID:O9Dpxoiw.net
そもそも辛ラーメンをやってる店あったかなぁ…?

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:44:21.02 ID:7rRMxpxK.net
>>311
辛ラーメンを無理に誇る前に、生麺をちゃんと味わえ…

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:44:22.11 ID:uYZmmAPi.net
PANって呼び方に
日帝残滓の匂いが

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:44:40.59 ID:p3tuOwiD.net
>>339
以前は見たけどいつのまにか見なくなったぞ

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:44:43.02 ID:BGSuNODc.net
辛ラーメンなんか塩辛いだけでなんも美味くない

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:44:46.33 ID:RXwM58fZ.net
>>320
コンビニですら扱い止めましたが(笑)

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:45:05.56 ID:rAy2UYrm.net
>>313
わかりました、うぐいすパンにはうぐいすが入ってない事を説明します。

>>321
でも、日本も悪いんですよ?

>>327
おでんの巾着よりマシ

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:45:06.01 ID:lWecauSI.net
>>342
コンビニには売ってる
売れてるのは見たこと無いけどw

てか、普通に具材と一緒にゆでるって言っても
日本には普通に生麺やら鍋向けの麺が売ってるわけで、わざわざ買う必要が無いよね

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:45:10.47 ID:p+Yu43tS.net
<丶`∀´> 皆勘違いしてるが、辛ラーメンにはダシダを入れるのが正当ニダw

351 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:45:15.92 ID:xeNkTnEl.net
>>339
そういやコンビニカップ麺からは完全に駆逐されたな、辛ラーメン
スーパーだと袋麺の棚にひっそりと置かれてるけど

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:45:38.01 ID:cuab4eBt.net
>>334
ウリがビンボーなのはチョッパリのせいニダ

と、いうか辛ラーメン売りたいなら何で日本人好みのレシピと一緒に流通させないのかが不思議で仕方ない。
日本のインスタントラーメンだってなんかテキトーに具材入れるだろうに

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:45:45.13 ID:O9Dpxoiw.net
>>338
そもそも飲食店でインスタントそのままだすのって、発展途上国がやることだな…
バリ島の飲食店でインスタントで作られた焼きそばが出てきたのを見てちょっとビックリした。

354 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:46:06.98 ID:H2no4yLa.net
>>337
モノホンのが安いんでねww

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:46:57.14 ID:2F6gGBpI.net
>>336
たけのこともやしと豚肉とネギを料理しろよ!!

356 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:47:01.59 ID:xeNkTnEl.net
>>352
CMでそれやったら、鍋の蓋にラーメン取って食べるのは汚いって炎上したw

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:47:03.15 ID:p3tuOwiD.net
そもそもカップラーメンなんて新商品ジャンジャン出てるんだから売れてなきゃ淘汰される

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:47:20.04 ID:EN/z1OQD.net
辛ラーメンは残念ながら日本食に慣れると食えないな
後味や風味が悪すぎる

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:47:18.14 ID:O9Dpxoiw.net
>>351
日本のインスタントラーメンは豊富過ぎるからな…

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:47:19.22 ID:tjY9eBh4.net
即席ラーメンが国の誇りwwwwwwwwwwwwww

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:47:27.28 ID:bstPxEVt.net
韓国経済の起爆剤ってあんたw
大爆発して撃沈だろwww

362 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:47:50.55 ID:xeNkTnEl.net
>>354
支那産冷たい奴は混ぜ物が危険とかw

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:47:56.92 ID:rAy2UYrm.net
>>356
あれ、なんで誰も止めなかったんだろ?

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:48:12.80 ID:p+Yu43tS.net
>>352
<丶`∀´> そもそも、レシピという概念が無いニダw 

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:48:47.84 ID:lWecauSI.net
>>363
本人はいけると思ってたんでしょ

マクドナルドのアレみたいなもん

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:48:48.78 ID:O9Dpxoiw.net
まぁビニール袋で調理する国よりはマシだが…それでもないわな、韓国のあれは。

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:49:10.07 ID:T1x0KJc7.net
>>356
そこは別に輸出するような文化じゃないだろw
ふと…子供の頃にお吸い物の蓋を使って食べたら超怒られた記憶ががががが

総レス数 1005
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200