2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MRJ】日本初の独自開発ジェット機MRJ、試験飛行に成功!=韓国ネット「韓国もその気になれば…」★2[11/12]

1 :荒波φ ★@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:19:06.22 ID:???.net
2015年11月11日、韓国・聯合ニュースは、三菱航空機が開発する日本初の国産ジェット旅客機
「MRJ(Mitsubishi Regional Jet)」が初試験飛行に成功したと伝えた。

三菱航空機は2000年代初頭にMRJの開発に着手して以来、開発計画の変更など5回の日程延期の末、
ようやく機体完成にこぎつけた。日本国産旅客機の試験飛行は1962年に国主導で開発した旅客機YS−11以後初となる。

長さ約35メートル、座席数70〜90のMRJは、飛行距離が約3400キロと比較的短く、
近距離路線に適しており、海外競合他社の同等モデルに比べて燃費が20%程度改善されている。

三菱航空機はANAに2017年4〜6月ごろ最初の納品を行う予定で、現在までに米国などの航空会社から407台を受注している。

今後は日本の国土交通省から安全性の認証を受けるために、日本と米国で計2500時間の試験飛行を経る予定だ。

この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。


「やっぱり日本は実力があるな」

「うらやましいばかりだ。韓国はいつになったら作れるんだろう?」

「韓国もその気になればできないことはない。何もうらやましがることはない」

「市民意識から科学技術まで、日本から学ぶべきことは多そうだ」

「そもそも韓国が日本をライバル視すること自体コメディーだ」

「日本はその気になれば大型爆撃機も開発できそうだ」

「中国が安い飛行機を作っているのに、今売り出して意味があるのか?」

「エアバス、ボーイングが二分している中・大型航空機市場に今から参入しようというのか」

「そういえば、YS−11は韓国にも意味が大きい飛行機だ。大韓航空がYS−11を購入して、米韓間の旅客機として使った。
民間航空会社になって機材近代化で導入した機体だった」

「わが国も必ず旅客機を作らねばならない。早く研究を開始してほしい」


2015年11月12日(木) 7時20分
http://www.recordchina.co.jp/a123091.html

★1の立った時間 2015/11/12(木) 09:17:27.50

前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1447287447/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:19:41.80 ID:Y8BUDusX.net
♪空も飛べるはずニダ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:20:01.91 ID:IsZkGQ9k.net
韓国はすでに戦闘機を海外に売るレベルなんだが
日本から学ぶことなんて何もないよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:20:59.96 ID:d4raUnKD.net
「そもそも韓国が日本をライバル視すること自体コメディーだ」

↑分かってるじゃないかw

5 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:21:25.42 ID:t7QlYvoB.net
>>3
そうだ、その通りだ。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:21:36.04 ID:vFkR3lu2.net
>>3
はいはいよかったでちゅねー

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:21:48.24 ID:qCMJ+JKH.net
ニコイチ・サンコイチの旅客機なんか怖くて乗れねーよw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:22:08.36 ID:T5W0LS1x.net
>>3
じゃあ、国交断絶で

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:22:09.49 ID:CtQxxIqM.net
>>3
な?半島は売春婦だらけだろ?でも奴ら、売春婦の子孫扱いされると火病起こすんだぜ?
ご都合主義もいい加減にして欲しいものだ…。

10 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:22:21.46 ID:GMuFBLN+.net
はいはいアメリカ製アメリカ製

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:22:38.06 ID:A7/sOEZo.net
 
テストフライトのニュースで、離陸時に涙ぐんでる観客を取材してたな

長年寝食を忘れて開発に没頭していた人なんだろうか?、それともただのヒステリー?

12 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:23:14.28 ID:GMuFBLN+.net
これアメリカから部品高額で売り付けられて採算とれないらしいね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:23:14.74 ID:zt1gzg7T.net
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/      国産ジェット旅客機の
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       成功を祈ってるよ
            ̄./:::::::丿  Ц:::\
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

14 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:23:22.07 ID:t7QlYvoB.net
韓国さんの技術力なら日本の技術協力なんて要らないのになんでみんな反発してんの?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:23:29.70 ID:X3EVdprC.net
飛車でも作ってろよ。

16 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:23:45.34 ID:Mqk+uBPX.net
>>3
T-50はニッチだから売れるのは間違いない
しかしながら、黒字化は難しいのではないだろうか?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:24:04.90 ID:03wEIP1X.net
>>12
はいソースどうぞ
それとも勢いだけのデマカセか?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:24:13.90 ID:OvBVHW54.net
あいきゃんふらいっ!ニダ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:24:38.20 ID:rpAgNp6P.net
> 「韓国もその気になればできないことはない。何もうらやましがることはない」

早くその気になって下さいなw

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:24:43.07 ID:GAcqltx0.net
>>1
>韓国もその気になればできないことはない。

明日になったら本気出す、と同じ意味。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:24:55.90 ID:vFkR3lu2.net
>>12
相変わらずの鏡見ながら書き込むの大好きだなww

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:25:12.42 ID:7k0590+r.net
>「韓国もその気になれば…」


(>ω<)/。・゜゜・無理

23 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:25:13.29 ID:Mqk+uBPX.net
>>12
それ……T-50だから

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:25:38.72 ID:GKTNN+nZ.net
部品はほとんど海外製と聞いたが

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:25:39.16 ID:W0N7X2Sf.net
韓国に対地攻撃機があったはずだ、あれって何よ?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:25:43.42 ID:FUUju6ZT.net
>>11
何処にでもやってくるお祭り好きのニワカの可能性も・・・
葬式鉄とかの同類

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:26:16.51 ID:NxXKL9gz.net
南大門の復元に韓国先輩の本気を見た

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:26:35.96 ID:zszd/hSu.net
>>3 白チョン

  核心 無き ジェット機 は

      鉄屑 www

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:26:47.93 ID:rmamKjml.net
>>24
どの辺?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:27:06.83 ID:mD6LjeMU.net
前にMRJの開発生産の特集見たけど、
こりゃ韓国には永遠に無理だと思ったよ。
製品に対する基準があまりにも厳しすぎ。

31 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:27:10.52 ID:GMuFBLN+.net
>>24
ほんとこれ
スマホでは組み立てとか言ってサムスン叩きまくってたくせに
自分は部品組み立てでもOKみたいたもねwww

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:27:44.83 ID:yovzs5QD.net
>>24
ほとんどとはどれくらい?
日本語の意味だと9割とかじゃないとほとんどとは言わないが

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:27:48.04 ID:W0N7X2Sf.net
>>29
座席が外国製らしいな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:27:56.50 ID:cpWeFjGN.net
火を使うとか、道具を使うってことを覚えて1世紀も経ってない韓国人に、空を飛ぶなんてことは夢のまた夢

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:28:10.69 ID:i5vFEU/d.net
チョンの嫉妬が

心地い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w。

36 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:28:18.95 ID:nJxYGEG7.net
>>31
おー、中国の飛行機か。

満足に組み立て出来なくて規格通らないってどうよw

37 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:28:33.66 ID:GMuFBLN+.net
サムスンは部品を外国製の部品を組み立てるだけ
MRJは独自開発すげー日本はやっぱり凄いわホルホル

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:28:36.27 ID:uNiogbE/.net
火病ならぬ飛病かww

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:28:37.27 ID:vWQ+5fKS.net
飛行機開発を禁止するGHQ どんだけ有能なんだ日本人は・・・

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:28:44.24 ID:rmamKjml.net
>>31
>>33

どの部分?
伝聞じゃなくて

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:28:47.01 ID:llRbEDDC.net
>>31
あたりまえ。Android端末なんて、基本設計がGoogleなんだから。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:29:28.89 ID:W0N7X2Sf.net
>>40
自分で調べてください。

43 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:29:36.62 ID:nJxYGEG7.net
>>37
な、中国なんざ部品仕入れても満足に組み立てられなくて規格に通らないもんな。
流石、嫌われ者残念とんがりコーン、理解してるなw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:29:43.50 ID:rmamKjml.net
>>37
きちんと事実を重ねてから発言しないと
チョンじゃあるまいし

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:29:54.40 ID:mD6LjeMU.net
>>31
飛行機とスマフォを一緒にする時点で…

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:30:09.16 ID:rmamKjml.net
>>42
何だ
やっぱり知らないんだw

47 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:30:48.64 ID:nJxYGEG7.net
>>45
飛行機や鉄道、車は最新技術をあまり使わない方がいい事を知らないのよ…

48 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:30:52.73 ID:c5u7VAth.net
>>12
へー、ソースは?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:31:37.10 ID:y/MOckDt.net
KFX一機五十億でうれるからな
MRJよりも利益が大きい
さらに国産機
MRJは3割

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:32:33.26 ID:FdxGwrjb.net
>>49
ぷっ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:32:36.24 ID:W0N7X2Sf.net
>>46
なにがおかしい?
自分で調べろよ、そのぐらい、他人を頼るな。
ごまんと日本の報道、メディア、資料があるだろうが。
おれが読んだのは毎日新聞だ。

52 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:32:45.89 ID:Ij/nMKbF.net
>>47
枯れた技術使っても安心感がない特亜って・・・

53 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:33:15.60 ID:c5u7VAth.net
>>33
座席は荷物を積める様に日本で設計した薄型シートだよ?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:33:20.54 ID:y/MOckDt.net
日本は大したことがない
護衛艦も主砲もエンジンも外国製
H2ロケットも外国部品満載

どこが技術立国?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:33:55.05 ID:HWHL3g0+.net
プッ、ゲラゲラ、まず先にジェット燃料を作れるようになれよな、戦闘機の燃料は日本製だってな、売るの止そうかな?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:33:55.29 ID:LY7ke1iP.net
>>49
せめて実機を完成させてから言え

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:33:59.88 ID:Lt+PVRsj.net
>韓国ネット「韓国もその気になれば…」
明日から本気出すんだろ?
10年前くらいから知ってるよw

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:34:13.61 ID:q0rXWljx.net
>>47
枯れた技術の方が信頼性は高いし、対応出来る人も多いですし

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:34:14.08 ID:lgq1sko+.net
サムスンはロボット工学強いし韓国と開発すべきじゃね

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:34:19.02 ID:s+iLP9lF.net
>>49
な、何で単位の無い額と割合だけなの?

まるで円とウォンはそれぞれ通貨だから、
価値は同じで韓国と言う分だけ、ウォンが上
みたいな理論だぞ?

61 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:34:42.78 ID:nJxYGEG7.net
>>52
基礎が無いんで

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:34:52.65 ID:mD6LjeMU.net
>>54
他の国は部品以前に設計も建造も出来ないのが殆ど。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:34:58.41 ID:FdxGwrjb.net
>>54
お前の祖国は全部駄目だよな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:35:17.18 ID:YGLwS5Ya.net
韓国のネットでも、まともな意見も多少見られるようになったな。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:35:44.37 ID:WzAZX7L3.net
チョッパリが乞食に見えるw

【経済】韓国の1人当たりGDP、20年に日本を逆転か 平均賃金は既に日本を超え
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447218219/
 
おい、物乞いしてみろw 乞食どもwww

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:35:59.42 ID:oz3xOoro.net
航空機って省燃費求められるくらいコスト厳しくなってるからエンジンの自主開発なんて現実的じゃないんだよね。
MRJが成功して数千機単位で販売が見込めれば日本のお家芸で低燃費低騒音のエンジン開発できそうだけどね。
今は運用コストや整備コストを考えても使える汎用品使うのが正解だし、とりあえずMRJを成功させることが重要だからな。

67 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:36:01.21 ID:c5u7VAth.net
唯一出した実例が嘘という。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:36:04.88 ID:FdxGwrjb.net
>>59
いらない

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:36:06.57 ID:vFkR3lu2.net
>>54
H2は純国産だが?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:36:16.89 ID:/IcU1eeu.net
T50は、米国ロッキード・マーチン社の技術支援を受けて開発された。
航空電子装備やエンジンなど、ほとんどの中心技術は米国産だ。
このため、米国の武器輸出コントロール法などの適用を受け、輸出はもちろん、
外国で展示する際にも米国政府の承認を受けなければならない。 朝鮮日報より

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:36:23.17 ID:zszd/hSu.net
>>49 バーカ 、 新聞 を 良く読め !!!

  KFX は アメリカ から


     核心 を得ていない 鉄屑 なんだよ 。

   【 飛べない 豚(チョン機)

       は ただ の 豚 だ 】www

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:36:23.82 ID:Tg/GulAK.net
ウリナラも大空を飛び越えて無限の大宇宙に羽ばたくニダ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:37:11.54 ID:i5vFEU/d.net
チョンの嫉妬が

心地い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:37:12.38 ID:s+iLP9lF.net
>>67
犯罪とか、犯罪者に売春婦の輸出とか

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:37:24.26 ID:q0rXWljx.net
>>65
スレチではしゃぐザイコパス(笑)

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:37:27.99 ID:lgq1sko+.net
>>68
サムスンってロボット工学の特許数は95年以降の過去20年なら世界第二位の企業だぞ
組んで損はないだろ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:37:47.41 ID:vFkR3lu2.net
>>76
要らん。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:37:56.10 ID:dtZH/Ym+.net
今こそ大韓民国も参入すべき
韓民族の優位性を考えればすぐに日本を追い越せる

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:37:57.87 ID:uNOwZTPc.net
>>65
でっ何でお前エラ在日チョンは一匹も帰らないの?w

乞食チョンだからか?www

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:37:59.97 ID:y/MOckDt.net
>>69
最近のH2AやH2Bは外国部品満載だよ
何処か純国産なんだ?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:38:30.73 ID:mljPYTu3.net
いつその気になるんですか?

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:38:32.12 ID:EvCHX3au.net
>>65
スレ違いでしか煽れないのかよ、クズw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:38:40.73 ID:7O3HW+go.net
>>23
輸出したらアメリカがソフトウェア変更認めなくて揉めてるんだっけ?
あれどうなったのかな?

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:38:44.82 ID:s+iLP9lF.net
>>76
何で特定の条件を付けるの?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:38:49.85 ID:q0rXWljx.net
>>59
絶賛リストラ中のサムスンすか?(笑)

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:38:58.65 ID:oz3xOoro.net
>>37
生産ラインまで日本頼りなのにお前らなんだったら自力で完成させられるんだw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:39:05.13 ID:vFkR3lu2.net
>>80
H2の話だろ。
自分の書きこみも覚えてないのか?

88 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:39:08.95 ID:c5u7VAth.net
>>74
後の独立軍と慰安婦である。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:39:17.77 ID:Zgzups9/.net
じゃあ、何でいつまでもその気にならないの?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:39:20.12 ID:s+iLP9lF.net
>>80
ソース出せよ?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:40:01.44 ID:mljPYTu3.net
>>80
どの部分が?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:40:15.21 ID:YGLwS5Ya.net
サムスンって韓国内でも負のイメージになってきたのですな。
日本ではそうだが。

>「国産」隠し…「ルノー」を前面に出すルノーサムスン
http://japanese.joins.com/article/298/208298.html?servcode=800&sectcode=860&cloc=jp|main|top_news

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:40:22.58 ID:/IcU1eeu.net
ただの部品の組立Tー50と同じにされたらカチンとくるわな
自作パソコンを作る奴と1からパソコン作る違いはあるからな

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:40:37.38 ID:rmamKjml.net
>>76
数だけあっても仕方ない
中国朝鮮の場合は

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:40:40.80 ID:Ero1RsXc.net
>>17
何時もの捏造アル(`ハ´  )

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:41:05.40 ID:JLWQZ7RM.net
>>51
やるじゃん。
味噌汁吹きそうになった。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:41:16.36 ID:cpWeFjGN.net
>>92
もはや、ノーブランド品を作る下請け工場

98 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:41:42.45 ID:c5u7VAth.net
>>76
変形さすの?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:41:46.04 ID:y/MOckDt.net
はいソース
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1142647316

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:42:14.27 ID:3IwgGeqH.net
>>4
早くそいつを親日罪で処刑しろ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:43:24.30 ID:RCFVLZzr.net
部品の海外依存が7割超えているMRJを純国産とは言いたくないね

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:43:24.78 ID:03wEIP1X.net
>>99
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 12:33:20.54 ID:y/MOckDt [2/4]
日本は大したことがない
護衛艦も主砲もエンジンも外国製
H2ロケットも外国部品満載

どこが技術立国?

お前自分のレスも覚えてないのか

103 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:43:27.14 ID:nJxYGEG7.net
>>99
知恵袋…

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:43:42.48 ID:dyXzTJY6.net
アメリカとか支那をベンチマークしたら?
GDP世界第1位と2位の国ですよw

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:43:44.39 ID:oz3xOoro.net
>>97
サムスンはスマホのブランド名を隠して売ろうとしたけど隠したところで売れないのはいつも通りだしな。

106 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:43:51.02 ID:c5u7VAth.net
>>99
解答見て悶え氏ね(笑)

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:44:13.15 ID:vFkR3lu2.net
>>99
それH2Aだろ。お前が言ってたのはH2な。別物だから。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:44:35.50 ID:rmamKjml.net
>>101
まずは設計で
次に部品

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:44:44.22 ID:i5vFEU/d.net
チョンの嫉妬が

心地い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:44:48.25 ID:YJSkkSTt.net
>>78
アシアナみたいに在日が航空路線に参入して採用すれば一石二鳥(在日にとってとは言っていないww

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:45:07.61 ID:trveTuFZ.net
むしろ、韓国には旅客機製造に挑戦してみてもらいたいな。
失敗したら、結構やばいけど。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:45:20.25 ID:1Z/VNZ/e.net
>>93
時々あるけど、どこからが自作PCって定義時々出るよなw
ネタでシリコン採取からってのが有るけど、ウリはパーツ全部自分で注文して、自分で組み立ててからが自作だと思ってる

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:45:25.64 ID:7k0590+r.net
>>99
ソースが毎日新聞見た&知恵袋


腹筋壊れるわw

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:45:49.03 ID:oz3xOoro.net
>>99
え・それがソースwww

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:45:50.84 ID:gTrTgrBj.net
MRJは海外製部品を使ってるからたいしたことないとか言ってる輩がいるけど
特亜の航空機産業はどうなのよと

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:45:50.91 ID:EwIJb51g.net
>>99
知恵遅れをソースとか頭にパチンコ球でも詰まってるの?

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:46:29.04 ID:mljPYTu3.net
>>99
知恵袋がソースって…
それに自分の書き込んだことすら覚えられないの?
これだから朝鮮人は

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:47:11.53 ID:qfCsoD/W.net
ID:y/MOckDt、こいつ真性のバカだなw
祖国に帰ったらいじめられるから日本に寄生し続けるんだろうなw

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:47:13.06 ID:ALGbzpnj.net
海外部品使用だけがぱよぱよちょーんの心の拠りどころなんだなw
そんなんだから北にロケット開発で負けるんだ。
部品寄せ集めとはいえあいつらちゃんと宇宙まで打ち上げたぞ?

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:47:18.46 ID:s+iLP9lF.net
>>113
個人で書いてるブログとか、wikiとかも

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:47:35.91 ID:jEw76Suf.net
名前を日本的にしろよ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:47:43.46 ID:NeVBu1/O.net
部品がほぼ外国産

ばかうよみじめw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:47:56.66 ID:zszd/hSu.net
>>99 ID:y/MOckDt

済州出身の白丁 。

 知恵袋 に 情報ソース を 求める www



  

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:48:50.39 ID:q0rXWljx.net
>>111
下朝鮮国内限定で運用するなら勝手にやれば良いけど、外国で飛ばすなら、認証とらなきゃダメでしょ(笑)

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:48:58.74 ID:eonjxBct.net
>>122
図面まで用意してもらった国産戦闘機があるという........ぱよw

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:49:08.08 ID:lgq1sko+.net
つーか、ネトウヨはどういう人生を送ったら韓国をこんなに嫌いになるんだ?
事件に巻き込まれた被害者だったり事故で何かに頭ぶつけた人とかならわかるけどさ
普通にしてたら一国を異常に嫌うとかあり得ないだろ

127 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:49:18.40 ID:c5u7VAth.net
>>122
ほぼって何割?

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:49:27.15 ID:NeVBu1/O.net
>>119
サムスンを組み立て工場というのも同じだろw
飛行機を他人のふんどしで組み立てただけ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:49:33.40 ID:/IcU1eeu.net
航空機産業自体が日本の素材無くして成り立ってない事を思い知れ
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/145/index5.html

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:49:35.76 ID:XBqm9SCK.net
>>122
オマエは落ちている抜け毛を拾い集めて頭皮に貼れよ、ハゲ。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:49:49.46 ID:/HsG+/21.net
>>122
542 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 10:44:51.63 ID:NeVBu1/O [38/71]
>>530
女子供と老人には容赦せんぞわし
人生なめとる
          ,-、 
         ./ /
        ,-/ ./
      r'"r'  レ-、
      /!  ' ,, ='、 ,,  _?____ 
      {  // .//〆´    `ヽ    
      )     ノ,'ξ --、  ,-- ξ    
     .|    /.  | `―  --‐' |   
     /   /.   |.ヽ_, .- -'、  , }    
    /    /    |  `zェェェz'` ' .|
   /    /     | ヽ ̄ー ̄/ ノ
  ,'     ,'     '`ー------i-'´__,
  i     |'`ミ、 ̄ ̄j)r| ヘ _ //|ミ、ヽー、          
 .|     |: : ヽ): : : : |、      }: :  ̄` ―ー、
 |     /: : : : |: : : : | \ゝ //丿.__,, - -――、ヽ
 i    ./\: //: : : _rー、―ー''¨ ̄        ヽ))
  ヽ――ー'"-'r'――'´`―`――――――――――'

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:49:56.69 ID:eonjxBct.net
>>126
う〜ん、在チョンのせいぱよw

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:50:15.27 ID:mljPYTu3.net
>>126
人間はゴキブリを本能的に嫌う
それと一緒

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:50:41.01 ID:q0rXWljx.net
>>126
詐欺ばかり働く奴らを好きになれるわけねぇだろ(笑)

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:50:55.77 ID:vFkR3lu2.net
>>128
航空機はスマホ()と違って、外形だの全体設計だのが性能に直結するんだよ。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:51:01.09 ID:7k0590+r.net
>>122
なんだ油禿か

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:51:08.52 ID:lgq1sko+.net
>>132-133
別になんかされた訳でもないだろ?

138 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:51:09.25 ID:c5u7VAth.net
>>128
そりゃチップセットとモバイルカメラ買ってきて組み立てるのとは明らかに違うだろ(笑)

139 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:51:10.59 ID:nJxYGEG7.net
>>128
あら、テロ予告犯、禿北京さんコチラに?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:51:12.85 ID:oz3xOoro.net
費用対効果を考えてパーツって採用するんだよね。
エンジンなんかもその一つ、国家の支援とかあれば別だけど商売だから売れなきゃ何にもならないからな。
信頼できる汎用品を多く採用するのは別に可笑しなことじゃない、特亜製の部品は排除の方向になるだろうね、安くてもすぐ壊れたら人命かかってるしw

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:51:44.16 ID:TCHLLOmq.net
ミレニアムと騒いだ2000年がもう15年前…

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:51:47.61 ID:vFkR3lu2.net
>>137
くそ迷惑ですが。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:52:02.46 ID:/HsG+/21.net
>>128
サムスンを組み立て工場というのも同じだろw
飛行機を他人のふんどしで組み立てただけ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〆⌒ヽ
     〈# `∀´〉  
    /O  O    
    し―-J  

サムスン電子は工場プラント、材料まで日本製じゃハゲ
朝鮮人として東レ他に感謝しろ
 ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)☆⌒ヽ
 ヽ⊂彡〈゚`皿´゚#〉。 

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:52:04.62 ID:rmamKjml.net
>>128
スマホの部品と
飛行機の部品を
同じに考える?

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:52:07.97 ID:mljPYTu3.net
>>137
加害者意識すらないのか…
それだから嫌われるんだよ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:52:18.90 ID:3GV8IVWc.net
>>122何処ソース?w

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:52:24.91 ID:llRbEDDC.net
設計図を提示してもらって作るものと、設計図から作るものとでは大分違いますわ

部品だけが何割だから国産じゃないというは、ちょっと違いますよ。

148 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:52:27.29 ID:c5u7VAth.net
>>133
実はゴキブリを嫌うのって日本人だけらしいぞ。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:52:36.12 ID:eonjxBct.net
>>137
個人的に嫌な思いはしたことあるぱよ?
それ抜きにしても見過ごせんぱよ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:52:41.92 ID:rmamKjml.net
>>137
存在が拒否対象です

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:52:50.13 ID:lgq1sko+.net
>>142
直接自分に害がある訳じゃないだろ。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:53:09.66 ID:mljPYTu3.net
>>137
教えてやるから心に刻みつけとけ
在日が日本にいる、これこそが韓国最大の害悪

153 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:53:23.14 ID:DUwM9drW.net
テロ予告までしておいてよく2chなんかやってられるよなぁ

まあ、ハゲ頭に降りかかる自分で巻き上げた火の粉は見ていて面白いんだけどw

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:53:26.89 ID:v3Ko4YXO.net
事業化から7年で初飛行だけど、これを商売として成り立たせるためには
さらにもう何年もかかるわけだ。奴等にそんな長いスパンの事業出きるんか?

155 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:53:28.64 ID:nJxYGEG7.net
>>137
自覚無しだから余計に嫌われるんだよ、痴漢願望くん。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:53:43.18 ID:EwIJb51g.net
>>137
密入国した朝鮮人共が半世紀以上かけて積み上げてきた罪状が多過ぎるんだけど
それも分かってないのかよお前は

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:53:44.23 ID:vFkR3lu2.net
>>151
日本に迷惑なんだよ。
主権者として見過ごせんわ。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:53:53.34 ID:lgq1sko+.net
>>150
ふむ。よくわかった。
やはりネトウヨを理解するのは無理だな

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:53:56.43 ID:7k0590+r.net
>>151
韓国人運転の車にひかれそうになった俺は良いんだな?

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:53:56.57 ID:mljPYTu3.net
>>148
マジか
んじゃ、外国人にはテラフォーマーズとかの感覚は分かんないのか

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:54:18.72 ID:/HsG+/21.net
>>151
仕事ありましたが何か?

162 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:54:52.33 ID:c5u7VAth.net
>>160
猿の惑星くらいの感覚じゃね?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:54:57.33 ID:yovzs5QD.net
>>148
中国人も嫌うって中国嫁に描いてあった

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:55:00.97 ID:YJSkkSTt.net
>>126
白村江の戦い
文禄慶長の役
大東亜戦争

日本傾国には必ずおまエラがからんでいるからww

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:55:04.19 ID:/HsG+/21.net
>>158
そりゃぱよちんランドの生き物が人類のことを理解しようだなんて烏滸がましいぱよ。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:55:06.01 ID:rmamKjml.net
>>158
日本で差別されると何十年もしがみ付く
そんなキチガイ民族こそ
理解出来ませんよ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:55:34.54 ID:mljPYTu3.net
>>151
直接害はないって…
生活保護に頼らず生きてから言えよ

あと、お前ら臭いんだよ
日本に住んでるんなら風呂くらい入れ
糞食ってる本国とは違って文明国にいるんだぞ

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:55:53.44 ID:eonjxBct.net
>>158
思考回路が朝鮮脳に特化してるぱよ
安住の地は半島にしかないぱよ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:56:48.15 ID:yqJocu4u.net
モノづくりを舐めてるよな、こいつら。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:57:00.71 ID:idwt/ayV.net
>>1
「市民意識から科学技術まで、日本からパクれるものは多そうだ」
に見えるぞw

171 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:57:15.12 ID:c5u7VAth.net
>>163
中国はなぁ、広いからなんとも。
台湾人は外省人も気にしてないし。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:58:01.23 ID:dt9/qL+g.net
作れるならとっとと作れば良いのに
SAMSUNGリージョナルジェット

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:58:22.43 ID:wZVPZ+to.net
>>「わが国も必ず旅客機を作らねばならない。早く研究を開始してほしい」


ただただ馬鹿丸出しとしか言い様がないな。日本のは航空機産業が復活したっていう話なのに。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:58:46.88 ID:uq9hiST6.net
>>46
最初から嘘って決めかかってるようだから言うけど、mrjに限った話じゃなくて大抵の飛行機は部品ごとに製造国がバラけるのは当たり前。
それから三菱重工のHP見れば海外でどの辺を製造しているか書いてある。
ただ俺が探したかぎりでは各企業がどの程度の割合で製造してるのかを示す資料は見当たらなかった。いくつかの記事で部品製造の7割が海外製とは書いてあるがそのソースはわからん。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:58:51.97 ID:mD6LjeMU.net
そもそもMRJはでかいエンジンを使うために、独自の設計で開発したものなんだがな…

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:59:28.57 ID:trveTuFZ.net
>>124
設計その他をKFXよろしくどっかに丸投げして
飛行に関係無い部分の製造だけまかなえばいけるのではなかろうか。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:01:29.45 ID:6axRAsUs.net
支那からも注文入ってるみたいだが売って大丈夫か?
さっそく分解してパクリMRJを格安で売り出すぞ!

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:01:31.93 ID:yovzs5QD.net
>>171
中国嫁は内モンゴル出身らしい
そして日本のGが向こうのよりもだいぶ大きいらしくてビビっていた
カブトムシくらいいあると言ってブルっていたw

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:02:34.73 ID:AhdOqOuA.net
無理、その気にもなれない。

180 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:02:42.59 ID:Mqk+uBPX.net
>>176
エンブラルを買った方が早いのではないだろうか?

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:05:24.80 ID:dqckuKPn.net
>>59
日本から買ってんのに何で強いの?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:05:35.66 ID:PD+5pz9o.net
>>1
>「うらやましいばかりだ。韓国はいつになったら作れるんだろう?」
安全性や経済性を無視すれば今すぐにでも作れるだろ
そんなものたいした問題じゃないだろ?韓国では

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:05:52.05 ID:yovzs5QD.net
ああ、部品点数の三割が日本製というのを、国産化率三割だと勘違いしたバカがいるのかww

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:07:34.65 ID:EV7vexOp.net
なんで何時もこっち見るん?気持ち悪い

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:08:04.54 ID:vunW7Ul3.net
パクればすむから数年以内に出てくるだろうな

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:09:11.84 ID:qfCsoD/W.net
ID:y/MOckDtは泣いて逃げた?w
それとも、IDを変えたか?

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:09:47.37 ID:j3gCTPm2.net
航空宇宙産業は韓日で技術共有して開発も協力しあうべきと思う
日本単独じゃ欧米に敵わないんだし

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:10:05.34 ID:qxaY8rOB.net
>韓国もその気になればできないことはない。

はいはい、俺は本気だしてないだけwww

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:10:20.53 ID:0zyVTZgd.net
採算が取れてそこそこの品質のものを造ろうとすると
大体どこかの特許にぶち当たるので
それをかいくぐりながら開発するのが難しくて、
更に航空機みたいにモジュールやアセンブリが沢山ある製品だと
既存特許を避けるのが一段と難しくなる。
飛行機を新しくやることは普通考えんよね(´・ω・`)

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:10:28.18 ID:rmamKjml.net
三菱よー
協力するダニー

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:11:22.73 ID:/ZR+Vstb.net
>「韓国もその気になればできないことはない。何もうらやましがることはない」

はいはい

それでいいからこっちみんな

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:11:26.32 ID:1PeYfBpF.net
韓国様にはMRJ1機につき在日10000人のオマケ付けるから購入しる!

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:12:39.67 ID:YF9gSh1R.net
戦犯企業の三菱は技術移転で補償するニダー!
ってか?

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:12:54.32 ID:vFkR3lu2.net
>>187
端的に言って帰れ

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:13:06.15 ID:Ero1RsXc.net
>>187
足を引っ張られるのは嫌です

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:13:51.35 ID:AcNxuiVs.net
>>191
みずきのところ覗いたらそのコメントの後に否定コメントが並んでたのに笑ったw

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:14:13.75 ID:mljPYTu3.net
>>187
邪魔
ロケット作れるようになってから顔出しな

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:14:52.05 ID:99WW1rZ5.net
>>187
日本は欧米と協力してるんで
対抗したいなら中韓で協力すればwwww

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:14:53.28 ID:q0rXWljx.net
>>187
日本の足を引っ張るのは「協力」とは言わない(笑)

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:15:45.97 ID:DaH29Jtf.net
>>126
お前引きこもりなの?
世の中は、在チョンとのトラブルだらけだろ?

201 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:16:42.30 ID:c5u7VAth.net
大体、三菱自動車があんだけやられたのに何で飛行機なら協力して貰えると思うんだろう。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:16:54.30 ID:c17aZVjz.net
機体買ってきてばらして魔改造で組み立てれば純国産ニダ

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:17:00.93 ID:EAO0LESE.net
水車をまず 完成させてからにしろw 馬鹿チョソwww

関係者は、ザイニチ朝鮮人、シナ人を排除しろ。破壊工作をするだろう。
帰化朝鮮人は、特に悪質。 専門分野に 進入させてはならない。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:17:11.82 ID:zf4eqbtZ.net
>>187
韓国と協力するくらいなら北朝鮮と協力するわw

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:17:17.19 ID:ai0IMRxg.net
>「わが国も必ず旅客機を作らねばならない。早く研究を開始してほしい」


え?なんで?w

206 :黄博士 ◆NOBELxffHw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:17:57.19 ID:4YK/mREA.net
>>187
韓国の海洋投入技術は世界でもトップクラスだもんな
まあ単独で世界に通用するから、日本は気にしないでくれ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:19:05.90 ID:5YnVndzx.net
>>187
原始人に科学が扱えるのかね

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:20:03.43 ID:j3gCTPm2.net
>>197
ロケットって韓国には羅老号の実績もあるじゃん
そもそも韓国と日本では得意分野が異なるんだし
両国が足りないところを補い合ってこそ
ようやく欧米に対抗できると思う

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:20:11.03 ID:AcNxuiVs.net
エアバス、ボーイングはジャンボジェットの方だね

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:21:07.78 ID:wfJUj1K3.net
>>208
韓国みたいな雑魚は消えろw

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:21:33.09 ID:Otzd1RFu.net
日本は敗戦国だから航空機作らせてもらえなかっただけ。
普通に制約なければ40年前にとっくに作り上げてる

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:21:41.06 ID:NeVBu1/O.net
日本は単独機としては世界一の死亡事故おこしてるからおっかなくて乗れねーや
どーんといこうやされる

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:21:42.59 ID:i5vFEU/d.net
チョンの嫉妬が

心地い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:21:47.33 ID:vFkR3lu2.net
>>208
ナロはほぼ全部ロシア産だろ。

215 :黄博士 ◆NOBELxffHw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:21:49.90 ID:4YK/mREA.net
>>208
さんざんロシアの足を引っ張って、現場から閉め出されてただろうが

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:22:17.04 ID:5YnVndzx.net
>>208
そうだな火病と捏造とパクりしか得意なことがないもんな
日本と被らないもんな

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:22:50.66 ID:vFkR3lu2.net
>>212
領空侵犯して撃墜されたことのある国の人は言うことが違いますね。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:22:53.84 ID:EvCHX3au.net
>>208
壊れたからといって養生テープ貼られたらたまったもんじゃない

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:23:52.31 ID:wfJUj1K3.net
>>218
壊れたら消化剤ぶちまけるニダ!

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:23:59.41 ID:QmRrQwMr.net
>>4
日本はとるに足らない存在、という意識の下の発言かもしれん

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:24:39.78 ID:wfJUj1K3.net
そーいや韓国じゃF1でも消化剤ぶちまけてたなw

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:24:45.43 ID:SWG1bP10.net
KAIは2012年初め、
エアバスA320の両翼下部の構造物を2025年まで独占供給する契約を結んだ。

フラップのレールだけじゃんw

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:24:52.63 ID:c+KinDsI.net
国産ちゃうじゃん…

http://i.imgur.com/8Ch2US5.jpg

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:25:14.70 ID:tzwufL/d.net
MRJは国産部品が35%しかないみたいだけど
ジェットエンジンは無理だとしてもそれ以外は国産でやってほしいよな

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:25:32.24 ID:EwIJb51g.net
>>212
冷戦時代は領空侵犯とテロで落とされ、今は世界中の空港で迷惑かけてるチョンが何だって?

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:25:34.50 ID:Ero1RsXc.net
>>208
     先端カバーはロシアが設計図と製作を指導 
__   韓国製は前回二つに割れず失敗したため
|×||/|  ↓    衛星はフランス製 中にサムソンの
|×||/| /\ ← カメラやPCや通信機取り付け
|×||/| |---:| ← 3段目は韓国製小さい花火ロケット 
|×||/| |---:|    中身の固形燃料輸入
|×||/| |  :::|
|×||/| |  :::| ← 2段目は固形燃料(ミサイル)ロケット
|×||/| |  :::|        韓国製は筒だけ、
|×||/|/___\   中身の固形燃料エンジンもロシア製
|×||/||    :::::|
|×||/||    :::::| ← 1段目はロシア製の液体燃料ロケット
|×||/||.羅老号.|    ロシア国家機密 写真撮影禁止 
|×||/||    :::::|    朝鮮人は300m以内に接近禁止
|×||/||    :::::|\   1段目ロケット提供契約3回だけ今回で終了。
|×||/||    :::::|;;;;|   以降はスパイ事件で永久に協力拒否。
""""""""""""""""""""""""""""""
  ↑ 発射台は中国製又はロシア製。

発射台は中国製。国家機密のロケット1段目と発射台は
セットで機密だらけ。 骨組の発射台に、1段目ロケット発射
装置一式を取り付け。ロケット発射後に、 国家機密満載の
ジョイント装置一式は取り外して、発射台はただの骨組みだけ
にして撤収する。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:26:06.45 ID:Md0iWHhl.net
MRJの競合大手はボンバルディアとエンブラエルだろ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:26:29.81 ID:wYQ4ZZno.net
仮に飛ぶものができても、韓国製はうわべばかりですぐに壊れるから売れるものはできない。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:27:17.67 ID:rmamKjml.net
>>224
受注が多く入ればの条件

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:27:57.04 ID:TLpfJSLJ.net
そうか…

YS-X計画も無駄じゃなかったんだな

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:28:12.00 ID:y/MOckDt.net
パソコンに置き換えると分かりやすい
日本はPCケースを開発したところ
肝心なCPUやメモリ、ハードディスクは購入品みたいな感じだな

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:28:41.23 ID:NeVBu1/O.net
>>217
海に行かず山にいったアホよりましだろw

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:28:49.26 ID:i5vFEU/d.net
チョンの嫉妬が

心地い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w。

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:29:01.31 ID:SWG1bP10.net
787だってエンジンはカスタマーごとに選べるのに何言ってんだか

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:29:12.83 ID:y/MOckDt.net
>>224
韓国も日本がエンジンをくれればすぐにでも国産ロケットは完成する

236 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:29:18.61 ID:ZxBzJUp+.net
ん、チエブクロがソースなぱよぱよちょ〜ん、再登場か??w

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:29:28.13 ID:eTeMftI5.net
>>208
日本が不得意なのは
「ズル」「騙し」「ウソ」「盗み」「疑う」
確かに姦国は世界一得意な分野だが、飛残念だが行機の開発とは関係無い。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:30:04.15 ID:gUHuouWB.net
日本はどこからも引き合いがなさそうな単なるオナーニの小型旅客機。
韓国は世界最先進最高最強の誇らしいKFX計画。
この差は実に大きい。
現在の両国の実質的国力、ギジユツ力を如実に反映している。
我々も韓国に学ぼう。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:30:13.23 ID:uq9hiST6.net
>>174
自己レス
三菱重工改め三菱航空機でした

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:30:29.54 ID:TLpfJSLJ.net
>>232
それでもナッツ航空より信頼あるのは何故だろうか…

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:30:57.07 ID:rmamKjml.net
>>235
MRJのエンジンは海外製だから
そちらに頼めよ

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:32:31.43 ID:EwIJb51g.net
>>238
24時間年中無休でシコってる民族から学ぶものは「あんな馬鹿になるな」ってことだけ

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:32:48.96 ID:Ero1RsXc.net
>>235
北に頼むといいぞ
それで純国産だホルホル

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:33:08.78 ID:95uIYdmg.net
その気にもなれないし、その技術もない。
日本にすり寄って、技術を取得するかも。

来るなバカチョン。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:33:35.11 ID:DrX1I/ga.net
>>238
だな。今現在たった400機しか受注がないし。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:33:48.89 ID:/ZR+Vstb.net
>>205
日本にあるものは、ウリ達も欲しいニダァぁあ

たったこれだけの理由w

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:33:53.97 ID:AcNxuiVs.net
>>223
エンジンは別としても他は良い所を国産で押さえてるな

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:34:50.09 ID:/ZR+Vstb.net
>韓国は世界最先進最高最強の誇らしいKFX計画。

計画どおり進めばいいねぇ(鼻ホジ)

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:35:28.34 ID:hKr7yD8L.net
>韓国もその気になれば

アホが必ず言うセリフw

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:35:47.54 ID:FUUju6ZT.net
>>231
PCで例えた場合は基盤設計からやってる感じなんだがね

韓国のはドスパラとかマウスコンピュータにBTOで注文したのを自作って言い張ってるレベル

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:35:53.42 ID:/ZR+Vstb.net
>>242
いや、「目を合わせてはいけません!」だと思うw

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:35:55.67 ID:SWG1bP10.net
>>248
2015年10月15日、ハン国防長官がカーター米国防長官と会談。
KF-X事業に関する4つ核心技術の移転を要求したが、拒否されたことが判明した

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:36:22.34 ID:s+KT2s57.net
韓国もその気になれば分解くらいはできる

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:37:33.57 ID:/ZR+Vstb.net
>>252
>KF-X事業に関する4つ核心技術の移転を要求したが

とことん乞食根性でワロタw

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:37:48.75 ID:vFkR3lu2.net
>>232
さすが二回も領空侵犯やらかしか国の人は言うことが違いますね。
かの国では油圧全喪失しても的確に領空侵犯出来るんでしょうね。流石です。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:38:36.40 ID:/yfQD+qd.net
>>112
バレンタインの手作りチョコはカカオを採取からでよろしいか?

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:38:38.30 ID:/EQ/2gM8.net
日本製のパーツと日本製の工作機械は調達可能ニダ
あとは日本人技術者をハントするだけニダ

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:38:40.30 ID:EP5N3prS.net
>>238
NASAでもロシアでも核心技術をガメしようとしてすぐにバレて追い出された恥ずかしい国は何処ですか?www

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:38:41.62 ID:SWG1bP10.net
>>254
こんなのもあるよ

ご自慢のT50
エンジンや電子装備など、中心技術は殆どがアメリカ製であるため、
輸出にはアメリカの法律の影響を受ける。
輸出するためには、アメリカの承認が必要である

ポンコツすなぁ〜

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:39:03.86 ID:vFkR3lu2.net
>>231
航空機のガワは飾りじゃねえぞwww

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:39:14.03 ID:EvCHX3au.net
>>253
分解したら魔改造もできる

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:39:21.85 ID:uEbrfSxx.net
>「韓国もその気になればできないことはない。何もうらやましがることはない」

では、ひとこと「ノーベル賞」www

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:40:25.92 ID:qYI8Nr7F.net
無理です
なぜなら韓国人はせっかちなので
日本人の様にこつこつ仕上げる事が
苦手だから
日本人は歯を食いしばっても我慢して
成し遂げる資質を持ち合わせてる出来るのです

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:40:40.89 ID:tzwufL/d.net
MRJの売りは他社より20%低燃費
だけど開発の遅れによりライバル社も同じような燃費の新型を同時期に売り出すことに
しかも価格は他社より高いから価格競争力は微妙
新聞記事を読んだだけだけど喜んでばかりはいられないね

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:41:12.65 ID:nO7WALfa.net
                      ,、
            _    /f:|
              ,f'´i::::`\  /::l::|
 _______f'::_:::::::::::::,、====;::|==--、
 `ー--::、、:_:::_::_:::::::`ヽ:[i〉〈i]:::::::ノ'''''""" ̄
      ((_) ((_) ̄`ー-'─゙'''"´ グオーン



-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'-i,'
XXXXXX||XXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXX
XXXXXX||XXXXXXXXXXXXX||XX[KEEP OUT]XX||XXXXXXXX
XXXXXX||XXXXXXXXXXXXX||XXX朝鮮人お断りXXX||XXXXXXXX
XXXXXX||XXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXX
X\ウリも作るニダ!!/X\チョッパリ落ちろニダー!!/X\アイゴー!/\アイゴー!/
∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧
    # ><   # ><    # >< #    >< #   >< #    >< #   >< #
_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,/
  # ><   # ><    # >< #    >< #   >< #    >< #   >< #
∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧_,,∧∩∧
    # ><   # ><    # >< #    >< #   ><   > < 仲間に入れて欲しいニダ…

266 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:41:37.30 ID:c5u7VAth.net
>>261
薩摩模型同人会?

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:41:54.37 ID:I1DCaP4w.net
>>3
うん、そうだな。

だからこっち見んな。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:42:13.40 ID:NHdgLEMI.net
しかしMRJが受注してるのは国内のJAL、ANAを除くと
アメリカのリージョナル航空会社3社とミヤンマーの1社だけなんだよね
香港の航空機リース会社が発注してたけど中国の圧力でキャンセルになった
中国もリージョナルジェットを開発してるからそれを買わせるんだろうな

この分野はカナダとブラジルが競合相手だが、これにシナも加わってきたから厄介
とくにアジアでの商談があるとシナが横から入ってきて攫っていくかもね
ミヤンマーのほうもシナにとられる可能性がある

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:42:30.02 ID:qfCsoD/W.net
>>239
「改め」は違うと思うふ

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:42:44.46 ID:oz3xOoro.net
>>253
で、戻せなくなって三菱に泣きついてくるんですね。

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:43:11.42 ID:SWG1bP10.net
そして断られると

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:43:18.06 ID:8C8qOW/J.net
実際、韓国はこれまでたいがいのことは
その気になれば何でもできただろ



「日米が手取り足取り何とかしてあげる」んだけど

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:44:37.87 ID:MQYMZGsC.net
韓国は日本が何かを成し遂げると、
日本から「盗む方法」を考える。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:44:56.64 ID:NeVBu1/O.net
設計とかいってるネトウヨアホすぎw
既製品使っておいて難しいも何もねーは
変えようがないしパコってはめるだけ
自分で0から100からやってほざけ?

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:44:56.67 ID:mljPYTu3.net
>>208
羅老が実績って…
やっぱり朝鮮人ら馬鹿だな

得意分野?朝鮮にそんなもん無いよ

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:45:57.04 ID:SWG1bP10.net
もらった命中率100%のミサイルを真逆に発射、ミサイルがボロかった
なんて公式に言ってるようじゃ怖くて貸与も考えものだわ
なんかあったら全部こっちに擦り付けられる

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:46:19.18 ID:vFkR3lu2.net
>>274
お前の住んでる世界だと、部品買ってきてスマホ型に組み立てると空飛ぶのか?

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:46:21.56 ID:TLpfJSLJ.net
>>274
その言葉、そっくりそのまま南朝鮮に言ってやれよwww

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:46:22.87 ID:rmamKjml.net
>>274
まずはスマホの部品を作ってみろよw

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:46:23.51 ID:Q4n1Sq+W.net
その気になっても何一つ成功したためしがない

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:46:55.99 ID:DzLawdiZ.net
>>272
自動車も現代自動車で出来たし出来るだろ、旅客機の安全性とかも現代自動車レベルだろうけど

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:46:56.79 ID:xLhhmjvW.net
飛行機の起源の飛車にジェットエンジンつければええだけやん
やっぱ韓国って偉大だわ

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:47:09.28 ID:mljPYTu3.net
>>274
んじゃ、お前の手でスマホ作ってみろよ
材料はあらかた手に入れられるもんだぞwww

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:47:52.60 ID:NeVBu1/O.net
>>277
スマホが空とぶかよアホ
アメリカから飛行機のパーツ買ったらとぶよ?そういう部品だもん

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:48:02.48 ID:FUUju6ZT.net
>>274
BTOパソコンの様に部品繋ぎゃ完成って物じゃねぇんだよ

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:48:04.51 ID:oz3xOoro.net
>>274
で、おまエラ自力で飛べるもの設計できるのかw

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:48:08.47 ID:/HsG+/21.net
>>274
  〆⌒ヽ
   \ /
 三>@<三←嵌めて出来た毛無ンぱよ
 〈(⊥⊥⊥)〉
   ̄~|ニ| ̄
    |-|__
    ヽ_/_L)

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:48:08.96 ID:B7X9ANff.net
半島人はジェットなんかなくても飛べるだろ
ほら、はやく国民総紐無しバンジーやれよ

289 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:48:52.74 ID:c5u7VAth.net
>>264
ランニングコストが破格の安さだから初期費用なんて問題にならないよ。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:49:01.65 ID:7k0590+r.net
>>284
油禿は馬鹿だなw

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:49:29.15 ID:/HsG+/21.net
>>284
  〆⌒ヽ
   \ /   KF−16www
 三>@<三 ドイツ潜水艦www
 〈(⊥⊥⊥)〉 外国製品を使ってもダメぱよ毛無ンぱよ
   ̄~|ニ| ̄
    |-|__
    ヽ_/_L)

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:49:37.12 ID:MeE1jL/d.net
>>1
>「中国が安い飛行機を作っているのに、今売り出して意味があるのか?」

朝鮮人は頭が悪い証拠だな。任那の飛行機は任那と若干の後進国しか飛ばせないwww

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:49:51.92 ID:NeVBu1/O.net
何でスマホの話ばっかしてんの?頭くるったの?w

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:49:57.82 ID:q39DeqBV.net
>>274
あのさ。航空機の製造ってどういうものか知ってる?
例えばボーイングの尾翼等は、三菱がデザイン製造担当したりしてるのよ
もう少し世間を知ろうさ

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:50:39.75 ID:oz3xOoro.net
>>284
へえ〜おまエラエンジンだけで飛べるんだw

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:50:59.12 ID:/ZR+Vstb.net
>>290
仕方ないだろ・・


なにしろ油禿だぜ?

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:51:16.50 ID:t7SFtDFz.net
>>1
>「中国が安い飛行機を作っているのに、今売り出して意味があるのか?」
>「エアバス、ボーイングが二分している中・大型航空機市場に今から参入しようというのか」

この辺はRegionalの意味が全く理解出来てない偏差値低そうな奴のコメだな

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:51:19.83 ID:tzwufL/d.net
>>289
ランニングコストって整備代とかはどこもそう変わらないだろうから一番は燃料代でしょ
その燃費性に優位がなくなったというんだから本体価格が重要になるんじゃないの?

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:51:22.75 ID:/HsG+/21.net
>>293
何でスマホの話ばっかしてんの?頭くるったの?w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〆⌒ヽ
     〈# `∀´〉  
    /O  O    
    し―-J  

128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 12:49:27.15 ID:NeVBu1/O [2/7]
>>119
サムスンを組み立て工場というのも同じだろw
飛行機を他人のふんどしで組み立てただけ
お前の所為ぱよ。ぱげぱげち〜ん
 ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)☆⌒ヽ
 ヽ⊂彡〈゚`皿´゚#〉。 



128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 12:49:27.15 ID:NeVBu1/O [2/7]
>>119
サムスンを組み立て工場というのも同じだろw
飛行機を他人のふんどしで組み立てただけ

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:51:45.69 ID:mljPYTu3.net
>>293
朝鮮人には飛行機なんて難しいもん作れないから難易度下げてやってんだよ

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:51:47.95 ID:85bbn4GV.net
>>294
そんなの知らんニダ!チョッパリがホルホルきゃっきゃっうふふしてるのが妬ましいだけニダ!シッパル!

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:51:53.30 ID:MeE1jL/d.net
>>284
   ピカッ
彡"⌒"ミ
<丶`∀´>ノ ウリの毛も頭から飛んだニダ!ホルホル

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:51:56.68 ID:SWG1bP10.net
<韓国陸軍の誇る次期戦車K2「黒豹」>
次期主力戦車K-2「黒豹」(フクピョ)、1995年の開発開始以来、
19年の歳月をかけ、2億3,000万ドル以上の開発費を投じてなお開発が終わらない恐るべき戦車だ。
開発にあまりに時間をかけ過ぎで、「出来上がったら型遅れ」と云わしめ、配備が始まっても笑いを提供して止まないのだ。

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:52:00.93 ID:EvCHX3au.net
>>274
設計図もないのにどうややって造んだよ?
チョン国じゃあプラモデルもジェットも同じなんだなw

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:52:04.73 ID:NHdgLEMI.net
>>284
バカチョン君の知ったかぶりも酷いもんだなw
バカチョンやおまえらの宗主国のシナ様は部品買ってきても粗悪商品、欠陥商品した作れないじゃないかw
設計図はパクる、部品はほとんど輸入、なのになんで粗悪品しか作れないの?
ねえ、バカチョン君w

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:52:05.74 ID:/ZR+Vstb.net
>>295
ニダ―がエンジン担いで崖から飛び降りるAAが頭に浮かんだパヨw

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:52:12.42 ID:BITm3BiQ.net
国産国産といいつつほとんどが外国産!
アルミなんて輸入品!

とかいう話か

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:52:43.10 ID:V85qK7Uy.net
ID:NeVBu1/O   ・・・釣り上手だな妄想馬鹿

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:52:56.53 ID:xLhhmjvW.net
>>307
韓国にはアルミニウム鉱山がある
そんなことも知らないニダか

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:53:20.21 ID:TLpfJSLJ.net
>>303
懐かしいな…
Black panty…

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:53:22.00 ID:AuOCS2be.net
韓国製の飛行機は日本に特攻するための道具ニダ

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:53:32.74 ID:YVwXguav.net
>>309
ステンレス鉱山もあるニダ

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:53:58.86 ID:/HsG+/21.net
>>309
ステンレス鉱山とか窒化ガリウム鉱山、ガリウムヒ素鉱山もあるらしいw

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:54:01.01 ID:NeVBu1/O.net
ナサの部品で揃えて組み立て技術者雇えばオレでも作れるけど?w

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:54:06.45 ID:wUsmgjtM.net
https://i.ytimg.com/vi/PM1QGuVlGjc/maxresdefault.jpg
タートルズ
http://tv2ch.com/jlab-fat/s/fat151112135237.jpg

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:54:11.15 ID:ywNQmLps.net
この時代国産部品とかどうでもいいよなー。
あるものを作る馬鹿なことはしないし

こういった乗り物の場合
一つ一つのパーツの信頼性、コストのバランスが重要

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:54:23.20 ID:t7SFtDFz.net
全て国産で作ってる旅客機なんてこの世にないぞ
ボーイングやエアバスでさえ部品は各国の寄せ集め
というか優れた部品を選択していったら各国の寄せ集めになるのは当たり前の話

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:54:39.84 ID:vFkR3lu2.net
>>284
とばねぇよアホwww

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:55:11.34 ID:mljPYTu3.net
>>314
組み立て技術者が見る図面は書けるんだな
すごいな、初めて朝鮮人を尊敬するわ

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:55:21.06 ID:BITm3BiQ.net
>>309
宇宙は韓国起源なのだから、どこの原料も韓国産といって過言じゃない

じゃないのかー

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:55:34.94 ID:xLhhmjvW.net
>>313
ガリウム鉱山は初めて聞いたw

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:55:48.32 ID:TLpfJSLJ.net
まぁ、航空機メーカーも朝鮮部品は避けるんじゃないか?
バッテリーで散々だったからな

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:55:54.61 ID:1AQsylSU.net
MRJの生産を韓日共同でやることで技術を移転すべきです。
その後韓国が独自開発した旅客機を生産する。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:56:01.17 ID:vFkR3lu2.net
>>314
その技術者ってどこにいんの?

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:56:01.88 ID:/HsG+/21.net
>>314
ナサの部品ってナニサwww

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:56:02.80 ID:BITm3BiQ.net
>>314
じゃあ作ればいいじゃん

・・・NASA?

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:56:10.91 ID:7k0590+r.net
>>315
恵の顔の方が似てる

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:56:17.38 ID:oz3xOoro.net
>>314
それはパクりって言うんだよw
自主開発とは言えないw
ギャラクシーもそうだったねw

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:56:48.05 ID:Q4n1Sq+W.net
>>312,313 まじかよ。ハライテwwww

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:57:25.94 ID:d/0vWhKe.net
リージョナルつぅのは地方と地方を結ぶ飛行機って意味が込められてる
新千歳〜小松とか仙台〜宮崎みたいなね

ボーイングやエアバスとは全く違うてのを在日チョンコロは理解しないとな

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:57:29.97 ID:xLhhmjvW.net
ナサは韓国が誇る飛行機製造メーカーニダ
NASAとは関係ないニダよ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:57:53.05 ID:EvCHX3au.net
>>323
パクリ宣言キタコレw

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:58:07.34 ID:BITm3BiQ.net
>>331
KAIの立場が無いなw

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:58:17.24 ID:YVwXguav.net
>>331
韓国人ってサを発音出来るのか?

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:58:20.47 ID:Q4n1Sq+W.net
NASAが製造してるわけないじゃん。 全て外注だろがww

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:58:24.20 ID:FUUju6ZT.net
>>315
エアバスのA350の方がもっと似てるよ
http://cdn.feeyo.com/pic/20150524/201505240833076805.jpg

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:58:29.82 ID:t7SFtDFz.net
>>319
そうだな
お前みたいな馬鹿はまずjigという単語から勉強しなおすべき
このjigの技術がないと飛行機の安全性は極端に低下する

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:58:31.42 ID:q0rXWljx.net
>>314
雇ってから言えよ(笑)

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:58:55.97 ID:/HsG+/21.net
>>321
昨年のノーベル症スレで吠えてたバカがいたw

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:00:00.75 ID:t7SFtDFz.net
>>337>>314の間違え

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:00:04.65 ID:dZfSdVDW.net
>>37
じゃあ何で韓国製の旅客機ないの?
スマホみたいにできるならやってみれば?

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:00:40.65 ID:FUUju6ZT.net
>>329
そう言えばホロン部ちゃん曰く
日本には沢庵畑が有るらしいですよ

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:00:46.34 ID:YVwXguav.net
しかし…韓国って改めて考えると雑魚だなぁ…よくこんなので日本と張り合う気になったな

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:00:53.99 ID:YGLwS5Ya.net
中国のARJ21もC919も海外に売る気は無いのかな。

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:00:55.52 ID:q0rXWljx.net
>>339
下朝鮮は「宝の山」だらけだね(笑)

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:02:09.70 ID:EvCHX3au.net
ノーベル賞の次はジェットで夢見る馬鹿民族
全くおめでたいわ

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:02:10.93 ID:BITm3BiQ.net
>>344
売る気はあるでしょ
欧米で形式証明が取れないと飛べないだけ

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:02:34.68 ID:SWG1bP10.net
戦闘機がマンホールに撃墜される
離陸すらしてないのに座席が射出される
対潜ソナーの代わりに魚群探知機を設置する
段差を越えられない戦車(笑
砲弾を打つと砲塔が爆発する戦車

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:02:44.09 ID:DzLawdiZ.net
>>343
日本じゃなくて、ブラジルやカナダを引き合いに出せばやる気が出てくるんじゃないか?

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:03:03.11 ID:/HsG+/21.net
>>342
320:禿北京:2013/09/28(土) 13:12:13.22 ID:H3nWxX8a
いくらの白子が好物な俺がカップ麺とかw

174: 禿北京:2013/05/20(月) 22:19:14.94 ID:pU1T6Rxd
>>170
なんかオレ舐めてる感じがする
魚ではフォアグラがすきなんだよ

と言う奴がいたからさw

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:03:45.05 ID:9IWCa+qa.net
>>349
ブラジルとカナダに宣戦布告されても知らんぞ?

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:03:45.69 ID:BZYhQ+dS.net
どうせ大韓の技術を盗んだか技術者を拉致してきたんだろ。

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:04:08.21 ID:YGLwS5Ya.net
>>347
ARJ21なんか初飛行から7年も経っているが、米国でテストを開始したとは聞こえてこない。
認可を取る気があるのかな。

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:04:38.24 ID:gXTsb3M6.net
朝日新聞「MRJから軍靴の足音が聞こえてくる」

朝日新聞「声」欄より
(998 . 5歳 主婦)

先日、息子がMRJを作りたいのだと言って三菱重工に入社しました。
私はMRJのことは全く知りませんが、今時社会人をするのに三菱重工にする必要があるの
か・・・・と疑問に思っていました。
謎が解けたのは、息子が「成功したら靖国神社に参拝したい」などと言い出してからでした。
MRJとは会社活動に見せかけた極右活動だったのです。
息子がやっていることは、空母から発射する爆撃機作りです。私は、その言葉を聞いた時にはその場にへたりこんでしまいました。
最近の始まったMRJ飛行も、あの忌まわしき戦争を思い出させます。
揃いの服に身を包んだMRJ開発の若者達を見た時、私には軍靴の足音が聞こえてきました。

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:04:46.92 ID:SWG1bP10.net
イージスシステムに繋がっていないイージス
載せるヘリコプターの無いヘリコプター揚陸艦
訓練で友軍を撃墜しちゃう
共食い整備でどんどん消えてく作戦機
首都が国境沿い
敵国と陸続きなのに、海軍に力を入れる

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:05:15.56 ID:EwIJb51g.net
>>354
998.5歳にワロタ

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:05:17.71 ID:q0rXWljx.net
>>352
下朝鮮て何か独自技術持ってたか?(笑)

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:05:31.20 ID:NeVBu1/O.net
以上のことから日本と韓国の情勢は6:4くらいでやや日本優勢って程度なんですよ
本気出せばすぐ抜かせるよね

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:05:45.81 ID:9IWCa+qa.net
>>357
チョッパリの騙し方

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:05:58.40 ID:vFkR3lu2.net
>>353
無いんじゃない?
なんか調べられたら不味いことでもあるんじゃないかと思う。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:06:12.96 ID:IT8MUc7u.net
  
 
http://moromiru22.blog.fc2.com\/blog-entry-1660.html

Hカップコスプレwwwwwwwwwwwwwwwwww

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:06:19.37 ID:MeE1jL/d.net
>>354
軍靴の音を鳴らすために、京都から愛知に就職した友人の息子さんなら知ってる。

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:06:34.36 ID:vFkR3lu2.net
>>358
じゃあさっさとやればー?

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:06:35.32 ID:9IWCa+qa.net
>>358
そもそも韓国で開発してるなんて話を聞いたことないんだが

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:07:13.92 ID:q0rXWljx.net
>>358
んで、本気出すのはいつなの?
今世紀中か?(笑)

366 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:07:33.78 ID:nJxYGEG7.net
>>358
全く出来てないな、 韓国種族主義者禿北京さんw

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:07:46.24 ID:MeE1jL/d.net
ID:NeVBu1/O

   ピカッ
彡"⌒"ミ
<丶`∀´>ノ 本気出せばすぐ毛をもっと抜かせれるニダ!

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:08:08.04 ID:BITm3BiQ.net
>>353
アメリカにもっていったらDC-9のパクリだってばれるじゃん

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:08:19.74 ID:NeVBu1/O.net
日本の飛行機は急にカミカゼアタックしだすから恐いって白人が言ってました

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:08:46.84 ID:TLpfJSLJ.net
>>358
賄賂勘定は開発じゃありませんぜ

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:08:52.84 ID:/HsG+/21.net
>>358
日本は逃げないからこれからやれば大丈夫ぱよwww

三寸無しパゲ

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:09:12.61 ID:dIYZxwDk.net
.

アジアの話題
http://asiamatome999.ken-shin.net/index.html

☆MRJ初飛行を見た世界各国の反応まとめ

☆最近の北朝鮮 マーケットの様子

☆影の軍隊 中共に挑む反政府組織が登場!

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:09:16.68 ID:M8rulaht.net
飛行機は、
韓国が起源。

ライト兄弟は、
実はパクリ屋だった。

これ世界の常識。

↓ 今から三百年前の韓国の飛行機ニダ。

http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/9/a/9ae55fff.jpg

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:09:25.23 ID:/ZR+Vstb.net
>>358
本気出して自分の毛抜いた結果がそのアブラハゲかww

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:09:59.49 ID:BITm3BiQ.net
>>369
あー
サンフランシスコ空港に突っ込んだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=TWHjs-cpR-8
これか

残念日本じゃないんだなこれ

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:10:00.60 ID:/HsG+/21.net
>>368
韓国の飛行機はマンホールアタックしだすから怖いって韓国人が言ってました

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:10:00.85 ID:MeE1jL/d.net
ID:NeVBu1/O 活北京あらため、禿北京

   ピカッ
彡"⌒"ミ
<丶`∀´>ノ ウリの毛は急にカミカゼアタックしだすから恐いって白人が言ってました

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:10:43.93 ID:/HsG+/21.net
>>376
>>368 まちがい すみませんでした。
>>369 ただしい

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:11:00.73 ID:TLpfJSLJ.net
>>375
日帝残滓なのか

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:11:07.38 ID:trveTuFZ.net
MRJの比較にF/A-50出す意味合いがあんま良くわからん。
輸出してないとはいえ、日本のF-1辺りが比較する対象でしょ。

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:12:25.92 ID:vFkR3lu2.net
>>380
他に飛行機作ってないからだと思う。比較しようがないから無理やり……

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:12:48.69 ID:/HsG+/21.net
>>377
ヒュゥウゥゥ…     彡 ノ
         ノ
      ノノ   ミ
   〆⌒ヽ彡     〜 ←髪カゼアタック
   <`Д´ >
 , o■bと )

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:12:49.77 ID:2ojvcWCl.net
朕茲ニ戦ヲ宣ス

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:13:52.91 ID:MeE1jL/d.net
>>382
茶を浮き出しかけたよw

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:14:35.03 ID:q0rXWljx.net
>>369
白人?
白い犬の間違いじゃね?

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:15:08.57 ID:C7El9jz7.net
部品は殆ど海外製だから韓国でも買えるでしょ。
何故作んないのかな?もしかして作れないのか?
悪い事きいたな、そうかそうかw

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:16:18.76 ID:RrjsoXQD.net
まあリージョナルジェットのドンガラなんてブラジルでも作れるような
代物なんだからネトウヨはホルホルも大概にしておいたほうがいいよ。
韓国が7割海外部品の航空機を作って国産と言ったらネトウヨは笑うだろうに
日本のこととなるとダブスタ発動のネトウヨは本当に卑しいね。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:16:30.68 ID:/ZR+Vstb.net
>>382
ジェットストリームアタックだとどうなるニカ?

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:17:26.66 ID:llRbEDDC.net
そんなブラジルでも作れるドンガラすらつくれない韓国は?w

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:18:24.22 ID:q0rXWljx.net
>>387
ならさっさと下朝鮮も作れよ(笑)

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:18:39.85 ID:/HsG+/21.net
>>388
           川  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〆  ヽ ̄ ̄ ̄ 〆⌒ヽ ̄ ̄ ̄ 彡⌒ミ ̄ ̄ ̄ ̄
      ― ̄*  と< `∀´ >   と< `∀´ > * と< `∀´ > * ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ―  /  ⊂_ノ *― /  ⊂_ノ ――  /  ⊂_ノ ――
      ――*  ./ /⌒ソ    / /⌒ソ――* / /⌒ソ
     ̄ ̄    -'´ P2     -'´ P1      -'´ P3   ――*
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

正面より

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:19:21.53 ID:/HsG+/21.net
>>391
P2の髪が飛んで行ってしまったwww

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:19:23.78 ID:TLpfJSLJ.net
>>387
おまエラは99%海外部品でも作れないだろwwww

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:19:47.54 ID:NeVBu1/O.net
まだ納得してないネトウヨなんなのw

CPUなどをインテルから買ってきました
そして刺しました
動くよね?そりゃそうできてるもの

自作とは言うが君がハンダ付けなどしてないわけ
組み立てたの(飛行機は技術者入れてもうちょっとだけ難しいけど)
今回の日本のようにね

てこと

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:19:58.16 ID:gXTsb3M6.net
>>369

秋田空港で誘導路に着陸しないでくださいね!

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:20:35.54 ID:/ZR+Vstb.net
>>391
あむろ「3体とも光らせるのか!!」

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:20:38.62 ID:/HsG+/21.net
>>394
> CPUなどをインテルから買ってきました
> そして刺しました
> 動くよね?そりゃそうできてるもの

動きませんw

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:20:49.48 ID:BITm3BiQ.net
>>387
つまり韓国はブラジルより下だということか

つーか韓国とブラジルを比べるのはブラジルに失礼だったな、反省

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:21:13.54 ID:NeVBu1/O.net
>>397
粗悪品かうなw

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:21:24.73 ID:8n2N1b3l.net
つかチョンも作ればいいのでは?

401 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:21:35.96 ID:c5u7VAth.net
>>298
燃費は高いよ?
あと後発の優位性からメンテナンス性も高いよ?

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:21:54.94 ID:ywNQmLps.net
やつらMRJに目がいってP1に興味示さなければそれでいい

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:22:09.20 ID:NeVBu1/O.net
例え中国製部品でも飛ぶには飛びますけど?

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:22:14.21 ID:/HsG+/21.net
>>399
サムスン製メモリが粗悪品だもの仕方ないよねw

405 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:22:19.85 ID:nJxYGEG7.net
>>394
うん、動かないよそれ。


禿、迷飛行機シリーズでも見て勉強したら、タダだよ?

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:22:32.57 ID:V85qK7Uy.net
ID:NeVBu1/O    ・・・もう止めとけ       パラノイア馬鹿

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:23:08.19 ID:uGb8Qwgh.net
>>401
同じエンジンをライバルメーカーも使うことになったんだよ。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:23:10.89 ID:llRbEDDC.net
>>399
いや。マジ動かないよw

つか、どこに挿すのよ?w

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:23:44.14 ID:llRbEDDC.net
自作PCは、自作というが、あれ結局組み立てPCだからねw

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:23:47.07 ID:2uHqOZPQ.net
韓国がその気になれば日本から技術者を引き抜いて
あっという間に作ってしまうんだろうな

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:23:50.87 ID:AcNxuiVs.net
>>365
<#`д´> 2020年に完成の予定ニダ!!

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:23:57.33 ID:vFkR3lu2.net
>>394
部品買ってきてスマホ型()にすれば飛ぶようなお前が住んでる世界と違って、
こっちはちゃんと設計して組み立てないと飛ばないんだよ。そっちは楽そうでいいな。

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:24:04.94 ID:noyGHKK5.net
>>1
>「韓国もその気になればできないことはない。何もうらやましがることはない」

200年かけて水車の真似すら出来なかった民族がよく言うよ
高度過ぎてパクリは無理、自前でやったら空中分解?飛行機はガムテープじゃ無理だからw

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:24:12.23 ID:/ZR+Vstb.net
>>408
きっとハゲの後頭部に助走付けてブっ指すんじゃないか?w

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:24:17.86 ID:oelvPnSj.net
>>1
韓国は簡単に作れるだろう
なんたってKFXだって80%の技術が開発済みなんだから
10年後にはエンジンから何から純国産第五世代ステルス戦闘機量産だものな
MRJなんか朝飯前だろう

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:24:41.53 ID:Fb22k9lD.net
>>394
動くマザボに刺せばね。
で、韓国はマザボ作れるの?

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:24:52.42 ID:llRbEDDC.net
>>414

>>391のP2あたりかな?w

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:24:53.64 ID:/HsG+/21.net
> 自作とは言うが君がハンダ付けなどしてないわけ
回路設計、基板作成
BGAとかQNFとか背面GNDとか無いパッケージなら手実装してるが.....
SMDは1005までで勘弁してw

ファームウェアも作ってるがな。

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:25:15.19 ID:FUUju6ZT.net
>>408
ホロン部のお尻にファンレスの超大型ヒートシンク付きでぶっ刺したらどうでしょうか?

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:25:26.91 ID:8n2N1b3l.net
イソテルならクロックアップ失敗して30秒で焦がした馬鹿はウリの事ニダ!

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:26:25.02 ID:vFkR3lu2.net
>>418
知り合いが調子良ければ0603までいけるとか言っててこいつやべぇって思ったっけなあ

422 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:26:41.72 ID:c5u7VAth.net
>>387
バカは氏ね

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:27:51.94 ID:llRbEDDC.net
国産の定義って、確かにどこまでやればというのは考えますけどねぇ…

設計からやってれば他国産の部品を使っても国産といえるんじゃないかなぁー

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:27:53.72 ID:fNs0d73t.net
その気なんの気

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:28:36.25 ID:8bTfBhVG.net
そもそも設計ができない韓国では永遠に「国産」なぞ不可能。

まぁ、設計しなくてもいいものは作れるよね。キムチとかね。

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:28:46.24 ID:q0rXWljx.net
>>424
木にならない

427 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:29:04.23 ID:c5u7VAth.net
>>407
エンジン関係無いよ?

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:29:30.53 ID:8n2N1b3l.net
>>424
この毛なんの毛 気になる毛

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:30:03.87 ID:IZiJTti4.net
>>415
3Dプリンターもあるし、楽勝かもしれんね

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:30:17.46 ID:xLhhmjvW.net
>>425
キムチですら韓国国内では中国産ばっかりで日本は日本産しか食べてないニダ
韓国産は誰が食べてるニダか?

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:30:32.10 ID:NeVBu1/O.net
そりゃ合う合わないの型番はあるよ
合うか調べて買うだけじゃん
調べる方はハンダして作ってません

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:30:32.09 ID:yovzs5QD.net
>>423
韓国が劣るのはまさにそこw
スマホだってgoogleの雛形にアレンジ加えてるだけなのに開発しましたとか言っちゃってるのが間抜け

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:30:40.78 ID:/HsG+/21.net
>>421
集中力が持たない。
手実装専門のおb...もとい奥様方だと綺麗に付けちゃう。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:30:53.24 ID:llRbEDDC.net
>>428
見たこともない毛ですから

 見たこともなー 禿になるでしょう〜


そういえば、あのCMの木は、9代目だとかなんとか言う記事を先日みたw

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:30:59.38 ID:q0rXWljx.net
>>429
やってみなはれ

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:31:05.90 ID:amp0Hvyq.net
そのー気
何の気
気になる気になる
見たこともー無い
気ですから
見たこともーない馬鹿ーが居るでしょう

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:31:10.91 ID:8bTfBhVG.net
>>430
じゃあ、設計しなくても製造できる売春婦


にしといて。

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:32:00.09 ID:GdfiSUrU.net
>>434
まじで?あれってハワイの木だっけ?

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:32:03.77 ID:yovzs5QD.net
>>431
おまえはんだ付けなめてるだろw

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:32:27.02 ID:amp0Hvyq.net
>>436
しまった一部を機にして無かった

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:32:46.87 ID:llRbEDDC.net
>>432
そういう意味では、国内メーカーのAndroidスマートフォンも同じ組み立て製品だったりするんですよね…
雛形があってパーツを変えてるだけですから

いわばガンプラの改造してだしてるのが一般的なスマートフォンって感じのイメージでw

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:34:01.11 ID:vFkR3lu2.net
>>441
一時期富士通とかが特殊なの出してたけど結果が……

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:34:34.77 ID:yovzs5QD.net
>>441
ただ、googleに基幹部品出してる側と受け取る一方の側という差はあるw
ソニーは前者、サムスンは後者w

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:34:43.43 ID:llRbEDDC.net
>>438
ソースにと記事を探しててみたら、ちょっと勘違い。
9代目というのがCMが、9代目でした。

ttp://www.hitachinoki.net/profile/history.html

ハワイの木で4種類の木を使ったみたいですねー

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:35:05.49 ID:LUfp1V8J.net
ただ、エンブラエルも「E2」と呼ぶ新型機の開発を発表しMRJに対抗。
E2はエンジンにMRJと同型のシリーズを採用し、エンジンだけでみれば、MRJの優位性はなくなってしまった。

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:35:30.80 ID:AcNxuiVs.net
>>387
おまえらって何気なく他国を侮辱するよな

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:35:48.72 ID:8bTfBhVG.net
>>441
まぁ、そうだね。防水にしてる製品とかはそれなりメーカーの技術力を感じるが、
程度問題でしかない。最早世界中のスマートフォンがその状態。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:35:51.87 ID:u/4yZHn2.net
ジャップ産とかどうせ欠陥だろ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:36:11.14 ID:NeVBu1/O.net
サムスンがそうなら日本もそう
ダブスタのネトウヨくん

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:36:34.69 ID:llRbEDDC.net
>>442
フジツーさんは時々良いものを出すんです!
昔つかっていたF-07Cは、いい機体だった・・・

あれ一応世界最小のWindows7 PCなんですよねぇ・・・

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:36:57.49 ID:RrjsoXQD.net
>>432
我々日本はそのアレンジに過ぎないスマホすらまともに作れないんだぜ?w

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:37:39.11 ID:1AQsylSU.net
日本の植民地支配で韓国の航空機産業は発展出来なかった。

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:37:39.45 ID:AR0hMfte.net
なんか お大事のサムチョンの「いわゆる」スマホ「も」元気ないみたいだけどww

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:38:03.32 ID:vFkR3lu2.net
>>450
奇をてらってると当たり外れあるのはしょうがないw

>>449
日本はスマホ型飛行機は飛べない世界なんだ、すまんな

つかもしかして皮肉だって解ってない?

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:38:08.48 ID:/HsG+/21.net
>>449
サムスンなんてタダのファンダリじゃないのw


コチュジャンまみれの臭いソフト麺が社員食堂で出るんだったなww
日本人技術者から工具盗むのは辞めろよなw

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:38:09.03 ID:q0rXWljx.net
>>448
腹立ち紛れに何か壊しそうだなザイコパス(笑)

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:38:09.82 ID:FUUju6ZT.net
>>450
とんでも無い機種の方が多いのですが・・・>富士通

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:38:14.03 ID:rmamKjml.net
>>451
スマホという部品があるのか?

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:38:20.47 ID:IXoM00oq.net
その気になって、MRJを1機発注するもパクリ警戒で契約不成立なんてね。

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:38:21.15 ID:fARH1SGX.net
>>448
そうなんです。欠陥で

 故障はしないし。安全で墜落の危険性も少なく。燃費がいいのです。

 1機売れるとなかなか換え買えてくれなくて・・・・

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:39:02.34 ID:8bTfBhVG.net
そのスマホですら売れないサムスンを誇る韓国人って変わってるね。
日本じゃサムスンの文字隠してコソコソ売ってるけどそれでも売れないんだってさ。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:39:08.05 ID:/HsG+/21.net
>>451
そもそもスマホのハード構成、ファームウェアやOS解ってないでしょw

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:39:17.50 ID:uEH857IB.net
いつもその気になっているくせに
ノーベル賞が受賞出来ない馬鹿チョンがナンダッテー!

携帯もその気になっても、ロゴ削らないと売れないってアホだろ

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:39:41.86 ID:q0rXWljx.net
>>449
だから、さっさと技術者集めて飛行機組み立てろよ
口ばかり達者なハゲザイコ(笑)

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:39:53.17 ID:yovzs5QD.net
>>451
ギャラクシーに性能で劣るモデルなんかあったか?w

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:40:14.65 ID:EwIJb51g.net
>>451
いい加減「我々日本」とかいうのやめてくれない?気持ち悪いしお前チョンだし

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:40:39.69 ID:/HsG+/21.net
五寸釘ほなみも同じこと書いてたようだなw

受験、来年頑張るw
あの歳でハゲチワワとか妹レイパーレベルかよ

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:41:13.27 ID:q0rXWljx.net
>>451
たくさん出てますが?
お前、わざと情報遮断して生きてんのか?(笑)

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:42:14.82 ID:q0rXWljx.net
>>452
元々何もないだろ(笑)

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:42:41.40 ID:W1fEw/kx.net
韓国の計画だとハードルの高い旅客機より

簡単なステルス戦闘機の開発の方が先だろ?

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:43:10.80 ID:rSHWzK+U.net
まず設計ができんだろう。

472 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:43:23.74 ID:nJxYGEG7.net
>>467
五寸釘しばき隊のヒャッハーと付き合い始めたようですw

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:43:49.97 ID:z0ov9ZZj.net
>>462
当たり前だが飛行機のソフトウェアの制御だって同じだろそれこそ比べるまでもなく

474 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:44:04.03 ID:c5u7VAth.net
>>445
だからエンジン関係無いよ?

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:44:41.10 ID:x+A0tZot.net
TPP(朝鮮パンパン)がんばれよ

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:44:50.38 ID:RrjsoXQD.net
>>462
ネトウヨはいい加減現実見ようぜw
スマホの核心部品であるSoCを内製できる国は数少ない、韓国はそのうちの一つで
最先端プロセスを持ってる。我々日本こそ内製できないから海外から周回遅れのSoCを
買って性能も劣るという悪循環に陥っているんだよ。

>>468
日本製スマホなんてゴミばっかで中国製にすら劣るから世界で全く売れてないだろw

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:45:33.78 ID:NeVBu1/O.net
>>455
工具くらいで騒ぐなよ

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:45:35.37 ID:8l9piHwS.net
>>17
エンジンに関してはマジ
ここまで遅れたのもエンジン導入遅れたからヤシ

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:45:38.44 ID:XJE0vIKd.net
>>471
というか何をどうしてどうなりたいのか?
という根本的な概念がないのでは?

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:46:00.20 ID:q0rXWljx.net
>>472
自ら人生終了フラグを立てるとは(笑)

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:46:19.55 ID:aaDeKSOD.net
>>474
空力だけで燃費は良くて数%しか良くならないと言ってるぞ
メンテナンス性だって今までの経験がある既存メーカーに後発だからといってどこまでよく出来るかなんて分からないだろ

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:46:26.93 ID:8l9piHwS.net
>>32
マジで9割やぞ

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:46:32.83 ID:yovzs5QD.net
>>476
SoCって韓国は生産してるだけで開発できてねえじゃんw
ARMのライセンスなしで作ってから偉そうなこと言えよw

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:46:33.39 ID:W1fEw/kx.net
スペースシャトル型を開発すれば、
宇宙ロケットも一緒に手に入るぞ。

485 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:47:23.28 ID:c5u7VAth.net
>>476
アメリカ企業の特許品を日本の工作機械で作ってるストロー会社さん乙

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:47:33.07 ID:8l9piHwS.net
>>269
もともと重工だったから間違いではないかと

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:47:41.13 ID:yovzs5QD.net
>>482
部品点数で3割日本製だが

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:48:10.68 ID:FUUju6ZT.net
>>476
最先端プロセスで作ったのに
1世代前のプロセスで作った台湾製の同型チップの方が省エネ低発熱だったサムスンがどうしたって?

489 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:48:16.81 ID:eT/V72Yc.net ?PLT(31335)

>>476

(゚Д゚) NECも東芝も富士通も日立も作ってるよ

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:48:16.96 ID:NaSU8vJq.net
>1
色々用意不足だけどとりあえず後追い宣言来そうw

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:48:26.82 ID:d/0vWhKe.net
>>476
ウリのチンポは極小9p、まで読んだ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:48:30.30 ID:RrjsoXQD.net
>>474
MRJの燃費効率は米PWのGTF方式エンジンあってのもの。
採用機種が増えてくれば価値は低くなる。

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:48:53.18 ID:9+rsrn81.net
この件でパーツが外国産だって煽ってるのって
自分で包丁持って調理したけど、スーパーで食材買ってきてる時点で「手料理じゃない」って事か?
てめえはスーパーで買ってきた惣菜を皿変えただけで「手料理だ」って言い張ってる分際で

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:48:56.78 ID:llRbEDDC.net
>>451
餌に食いついてやるけどさ

リファレンス機が逆にあるから制限があってまともにできないというのもあるんだよ。
もともと独自開発していた携帯端末の通信規格などを利用するために、リファレンスでは使われてないコードのものを作らないといけなかったりね

その部分は、ガラパゴス化してる日本の欠点といえば欠点かもしれない

495 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:49:17.56 ID:eT/V72Yc.net ?PLT(31335)

>>492

(゚Д゚) 飛行機のエンジンってオプションみたいなものだからね
     そもそも交換部品だし。

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:49:58.29 ID:q0rXWljx.net
>>476
サムスンは世界で売れてるか?
あれはあくまで「出荷ベース」だぞ?
オリコンデイリーチャートで自慢してるK-POOPと同じ(笑)

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:51:09.65 ID:llRbEDDC.net
あと、日本のガラケーだけど、あれ当時は世界的にみればあれでスマートフォンレベルに達していたりするんですよね。

WEBもメールもできるし、アプリもインストールできる。
いったいAndroidやiOSと何が違うんですかね、と。

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:51:16.04 ID:XJE0vIKd.net
>>495
ジェットエンジン民間機のエンジンは整備つーと丸ごと外して工場送付?

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:51:30.87 ID:8bTfBhVG.net
>>495
P&WとGEとRRはとっかえひっかえできる機種多いね。

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:51:46.26 ID:vFkR3lu2.net
>>477
さすがスマホ型飛行機が飛べる世界の人は言うことが違いますね。
こっちの世界じゃそのセリフは出てこないっすわー。

501 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:52:05.32 ID:eT/V72Yc.net ?PLT(31335)

>>498

(゚Д゚) この飛行機エンジン何発とおもう?w

http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/11/32/f0063532_2353554.jpg

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:52:23.07 ID:CxDxqZXs.net
>>49
でもKFXって開発できないんでしょ?

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:52:23.85 ID:tzwufL/d.net
MRJの部品点数は95万点に及ぶ。
最新技術の集合体だ。
設計開発は日本の企業の手で行われ「日の丸ジェット」と呼ばれるMRJだが、実はエンジンなど主要部品を含む7割は海外製に頼らざるをえない。
多くの日本企業が民間旅客機の開発から遠ざかっている間に、飛行制御装置や通信装置など高度化が進む部品を中心に参入の機会を失った影響が続く。

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:52:38.26 ID:llRbEDDC.net
>>507
もしかして7発?

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:52:42.03 ID:1AQsylSU.net
韓国の航空機産業を興すべき人材の祖先は秀吉に殺されてしまった。
秀吉が朝鮮出兵しなければ韓国では500人乗りの航空機が生産されていただろう。

506 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:52:59.15 ID:eT/V72Yc.net ?PLT(31335)

>>499

(゚Д゚) アタッチメント変えるだけだったと思う。

507 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:53:07.58 ID:c5u7VAth.net
>>481
寧ろ省エネエンジンだけで効率化なんて出来るわけ無いじゃん。
後な、実機のある日本の飛行機と計画発表しただけのペーパープランを比較しておいてどこまで良く出来るか分からないとかジョークのつもりか?
実績で現行機、優位性でペーパープランとかバカも休み休み言え。

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:53:12.89 ID:yovzs5QD.net
>>500
日本人から工具を盗むと懐中電灯を鉢巻きに二つ挟んで鉈を持って探し回るからな

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:54:27.44 ID:XJE0vIKd.net
>>501
ケツのAPU入れて7コ?

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:55:13.71 ID:llRbEDDC.net
>>509
アンカ間違えてた・・・

もしかしたらあの翼の片側2発の影に1発づつあったりしてw

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:55:14.32 ID:G22Et1Rl.net
>>1
「韓国もその気になれば…(すぐに墜落する航空機作れるのに)」
みたいに…のあとに何が入るかで遊ぶスレかな?wwww

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:55:14.88 ID:RrjsoXQD.net
>>485
すでに製造装置も欧米製が主流で日本はシェア激減してるんだけど。
ネトウヨの情報は90年代で止まってるよな。

>>488
実使用では影響無いことがすでに証明されてるけど?w
この話が出るたびにネトウヨのヨルボク度に笑いが止まらなくなるw

>>489
世界の一線を担う先端プロセスのものは作れない。
劣等種族の我々日本人は最先端プロセスレースからはすでに脱落してしまったからな。

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:56:15.37 ID:vFkR3lu2.net
>>508
ごめん、何の話してんの?

514 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:56:18.20 ID:c5u7VAth.net
>>492
他社が同条件になる頃には実績面で日本の優位性が磐石になるんだが。
他にも言ったがペーパープランと実機のあるメーカー比べても無意味だぞ?

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:56:30.48 ID:llRbEDDC.net
製造装置は欧米というより欧州のが主流だけど、韓国のはいまだにじゃなっけ?去年くらいにそんな記事があったよね

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:56:30.37 ID:XJE0vIKd.net
>>512
じゃあ帰国したら?

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:57:10.63 ID:MeE1jL/d.net
>>512
おまエラ朝鮮人の世界=中朝韓のみ

<丶`∀´> ホルホル

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:57:10.87 ID:/HsG+/21.net
>>512
なのに何も作れない三流ファンダリメーカ・サムスンw

519 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:57:12.17 ID:eT/V72Yc.net ?PLT(31335)

>>509

(゚Д゚) 普通にボーイング747だから4発。
     一番内側のエンジンはぶっ壊れた飛行機がある空港にエンジンを持って行くために取り付けてる。(動かない空輸中のエンジン)
     まぁ、APUを入れると5個だねw

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:57:26.12 ID:llRbEDDC.net
我々日本とかいう人は、大概、日本人じゃない。

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:57:26.71 ID:vFkR3lu2.net
>>508
ごめん間違えたww
505だった

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:57:36.75 ID:gFUy5njL.net
>>507
実際にMRJの関係者が価格が高いから値下げしないと売れないって話してるんだが

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:57:42.38 ID:uEH857IB.net
>>476
自慢が売春婦と携帯しかない南朝鮮オワタ

524 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:57:48.80 ID:c5u7VAth.net
>>512
そこに韓国製の名前が挙がらない内はただのストローだぞおバカ。

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:58:01.09 ID:K4/258WW.net
>>「韓国もその気になればできないことはない。何もうらやましがることはない」

職務怠慢、手抜きは日常茶飯事であるので、重要な職務は決して任せてはいけない。
食品調理、精密機械の製作等は決してやらせぬこと。

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:58:06.90 ID:EwIJb51g.net
>>512
ふーん、それで?
そもそも、お前は日本人じゃないだろ代表ズラするな汚物風情が

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:58:07.12 ID:8bTfBhVG.net
>>519
出前か…

528 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:58:23.71 ID:eT/V72Yc.net ?PLT(31335)

>>527

(゚Д゚) そそそw

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:58:32.83 ID:7k0590+r.net
>>513
たぶん油禿と間違えて

477 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 sage 2015/11/12(木) 14:45:33.78 ID:NeVBu1/O
>>455
工具くらいで騒ぐなよ

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:58:41.90 ID:FUUju6ZT.net
>>519
こりはAPU入れると6発になるニカね?
http://4.bp.blogspot.com/-Dfp7UFI6Ij8/T6Lp9EsbJfI/AAAAAAAAFCc/diREJcJxZF4/s1600/PW1217G_01.jpg

MRJで使うエンジンのテストベット機

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:58:43.81 ID:2dWwkRFd.net
MRJは400台受注
同じエンジンのライバル機E2は500台以上受注
すでに逆転されてます

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:58:45.33 ID:CxDxqZXs.net
>>76
水の底に沈んだ魚型ロボットの事ニカ?

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:58:57.14 ID:1AQsylSU.net
>>503
設計と組立やって喜んでるだけなんだよな。
新国立競技上設計して外国の会社に作らせて喜んでるようなもん。

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:59:23.68 ID:llRbEDDC.net
>>530
なんか頭についてるものはいったい・・w

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:59:27.15 ID:8bTfBhVG.net
「韓国もその気になれば、ノギスをハンマーに使う」

536 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:59:40.82 ID:c5u7VAth.net
>>522
それで?

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:00:18.46 ID:XJE0vIKd.net
>>519
了解しました。
エンジンの出前、お待ち!

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:00:51.22 ID:FUUju6ZT.net
>>512
同じ製品なのにチップの製造国が違うだけで
高発熱低寿命で騒がれてるのに、なんで問題無し何だよ

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:01:04.68 ID:XJE0vIKd.net
>>534
操縦席から目視したいからじゃね?

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:01:15.40 ID:sY6O+k81.net
唯一足りなかった国産ジェット旅客機これで全部揃った。
データを蓄積して高性能に改造していくのは日本の得意技。
まだ作ってないのは核兵器だけだな。

541 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:02:01.88 ID:eT/V72Yc.net ?PLT(31335)

>>530

(゚Д゚) これおもろいねw
     6発だねw

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:02:44.88 ID:8bTfBhVG.net
>>540
「もんじゅ」がぼしゃりそうなんだけど、ぽしゃったら大量のプルトニウムが残ったままになるんだよな…
MOTTAINAIから核兵器にして有効活用しよう!

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:03:24.76 ID:ygT+JIgE.net
>>507
ペーパーペーパーいうけど
E2はエンジン載せ替えがメインだからまったくの新開発じゃないぞ

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:03:52.00 ID:EP5N3prS.net
>>448
すぐに食い付く分かりやすいオマイみたいな薄らハゲの馬鹿チョンの嫉妬がやけに清々しい晩秋の木曜の午後のひとときwww

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:04:06.32 ID:FUUju6ZT.net
>>534
新型エンジンテスト用のマウント
ほかのエンジンの影響が無い場所とかなのかなぁ?

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:04:15.20 ID:BITm3BiQ.net
>>512
自国産を誇れないあたりが朝鮮人だよな

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:04:20.67 ID:n+ekKWh5.net
>>512
>実使用では影響無いことがすでに証明されてるけど?w

これが”朝鮮脳”ってやつかw
品質に対する考え方が、日本人とまったく異なるな。

「実用上問題ないならいいだろ?」という考え方では、科学技術の進歩は止まってしまう。

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:04:30.59 ID:NeVBu1/O.net
今回日本がやったレベルなら予算さえつけば韓国もできるから勘違いしないようにね
ほとんどの研究開発段階をすっとばしてる

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:05:05.04 ID:q0rXWljx.net
>>533
だから組み立ても設計も自前でやってみろっての(笑)
ザイコパスは、やれねぇクセに「本気になれば〜♪」とか寝言こいてるから鼻で笑われるんだよ

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:05:47.73 ID:vFkR3lu2.net
>>548
はよやれよww
んで蒲鉾板が飛び立つところを見せてくれwww

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:06:09.67 ID:NeVBu1/O.net
>>550
日本が予算くれるの?

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:07:01.97 ID:EwIJb51g.net
>>548
研究・開発をサボってすぐ成果を求める屑共ができるわけないだろ
その予算も何割かはポッケナイナイしてるくせに

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:07:03.22 ID:Id8AP81k.net
韓国人はやればできる子w

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:07:27.92 ID:vFkR3lu2.net
>>551
は?何で?

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:07:29.87 ID:VkimMWFP.net
>>551
日本が金がなきゃその気になれないんですかwwww

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:08:11.19 ID:hIezcDKG.net
>>551
は?

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:08:11.44 ID:8btDDBbo.net
>>551
なんでカネをウンコツボに捨てなきゃならんのじゃ。アホか。

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:08:13.50 ID:llRbEDDC.net
>>534
自分がレスをちゃんと読んでなかった・・・すまない。

>MRJで使うエンジンのテストベット機

って言ってあるから、あれがそうなのですね

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:08:36.63 ID:H/PW84E5.net
旅客機とスマホの組み立てを同一視している奴って馬鹿なの?(w

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:08:48.73 ID:CxDxqZXs.net
>>533
でも設計図貰って組み立てても水漏れした

潜水艦しか出来ない国もあるわけでw

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:08:48.80 ID:BITm3BiQ.net
>>548
「できると主張すること」と「できたと見せること」の間には深い断絶があってな
世の中結果が重視されるんだよ

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:09:16.20 ID:Uf/p+beH.net
だよね









ロケットの前に先ず飛行機だろw

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:09:24.26 ID:NeVBu1/O.net
じゃあ共同でいいじやん
韓国も日本の飛行機開発に入れてあげよう

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:09:28.72 ID:/HsG+/21.net
>>551
お前はJR東に支払う損害賠償の心配をしてれば良いよw

173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 08:27:43.96 ID:6JkBaogH [7/23]
山手線をギッタギタのボロンrボロンにする

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:09:55.77 ID:jVaDP1b1.net
>今回日本がやったレベルなら予算さえつけば韓国もできるから

無理じゃないかな
日本が売ってもらったエンジンは最新鋭のエンジンだから
技術流出の危険がある国には売ってもらえないだろう

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:09:56.72 ID:llRbEDDC.net
>>563
そこでなぜ共同?馬鹿じゃない

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:09:57.47 ID:BITm3BiQ.net
>>563
なにが「いい」んだ?
狗の言うことは意味がわからん

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:10:11.14 ID:/HsG+/21.net
>>563
敵国でしょw

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:10:24.42 ID:hIezcDKG.net
>>563
知るかバカw

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:10:47.67 ID:EP5N3prS.net
>>551
ケンチャナヨ!国技の必殺技パクリでどうにかなるニダ!www

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:11:19.70 ID:vFkR3lu2.net
>>563
は?何で?
既に初飛行まで終わってる段階です役立たずを増やす意味は?

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:11:28.06 ID:EwIJb51g.net
>>563
南朝鮮を航空機開発に加入させるメリットは微塵もない
それだったらメキシコのマフィア共に供与したほうがマシ

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:11:48.49 ID:8btDDBbo.net
>>563
なんでもすぐに「日本と共同」「日本と協力」「日本の技術を移転」

お前らそれしかねーの? 半世紀前から進歩してねー後進国で土人国なんだな。

574 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:11:50.09 ID:c5u7VAth.net
>>543
エンジン丸ごと替えたらそれだけでも開発に数年掛かるぞ。
その後テストに一、二年。
五、六年のハンデは付く。
それに空力特性や空気抵抗は現用機のままだから日本ほどのセールスポイントにはならんぞ?

575 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:12:20.45 ID:eT/V72Yc.net ?PLT(31335)

>>563

(゚Д゚) 私がやってあげるよ。
     まず15センチ四方の紙を用意します。
     三角におります。
     後は適当に折って飛ばして下さい。

(゚Д゚)ノ はい設計料200万ドルでいいよ。

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:12:48.69 ID:NeVBu1/O.net
ただじゃないよ
共同なら韓国にも1割くらい負担してもらってお互い様だよ

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:13:21.62 ID:8btDDBbo.net
いつもいつもいつもいつも日本やアメリカにおんぶにだっこ
「おんぶして!」「だっこしてくれなきゃやだやだ!!」

韓国は何時に成ったら「独立」国になるの?

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:13:38.10 ID:llRbEDDC.net
>>576
今更共同にする必要がない。帰れ。って話になるだけだよ

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:13:43.28 ID:YGLwS5Ya.net
今頃は初飛行で得られたデータの解析で忙しいのだろうな。

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:13:44.25 ID:NeVBu1/O.net
日韓共催したなかだろ?水くさいこと言うわけ?

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:14:07.66 ID:vFkR3lu2.net
>>576
三菱から買ってシールだけ貼って転売すれば?
T-50みたいに。

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:14:20.45 ID:hIezcDKG.net
>>576
日本が儲かるのがそんなに嫌なの?

583 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:14:28.67 ID:c5u7VAth.net
>>575
バカだなぁ、その飛行機に乗って崖から飛んでくださいの間違いだろ?

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:14:32.57 ID:XJE0vIKd.net
>>575
本当にやって金取ったでしょ?

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:14:56.71 ID:BITm3BiQ.net
>>576
「1割ぐらい負担」で「お互いさま」」ってなんだ?

ワンとなく犬のほうがましだな

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:15:15.78 ID:r/2zygW8.net
>>1
早くその気になってみてよww

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:15:16.96 ID:WHikvqSV.net
>>574
MRJが17年後半
その半年後にE2だぞ
そもそもMRJが予定通り17年に出るとも限らんし

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:15:21.47 ID:vFkR3lu2.net
>>580
あれは汚点、クソだったわ。WC+koreaだけに

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:15:32.54 ID:8btDDBbo.net
これから深刻な問題が無ければ順次テスト飛行メニュー消化でしょ。
次はギア格納&フラップアップで普通に飛行かな。
そして順次背面飛行、宙返り、インメルマンターン、フォーポイントロールなどをこなして
完璧な格闘戦旅客機に仕上げる。

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:15:50.41 ID:DzLawdiZ.net
>>563
>じゃあ共同でいいじやん
>韓国も日本の飛行機開発に入れてあげよう

つまり韓国は日本と共同でやらなければ出来ないけど、日本は韓国がいなくても旅客機開発のできる国ということ

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:16:11.86 ID:EwIJb51g.net
>>580
単独開催で決まりかけてたのを無理矢理共催にしただけだろ
都合良く改変してんじゃねーよクソムシ

>>585
それは犬に対して極めて失礼だと思う

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:16:11.89 ID:yKVR24GH.net
3400kmしか飛べない飛行機をどうやってアメリカに持っていくの?
空中給油?それとも分解して輸送船で持って行って向こうで仕上げるの?
後者っぽいけど実際どうなの?誰かplz

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:16:33.96 ID:8btDDBbo.net
>>588
韓国国内での試合はまるで便器の中でクソにまみれたような試合だった。

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:17:16.28 ID:EP5N3prS.net
>>580
>答え
日本を水くさいというチョンがウンコ臭いから!w

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:17:21.87 ID:7lT1UylF.net
>>576
お前らの次期戦闘機開発にインドネシアが投資してくれただろ?日本は日本でやるから韓国は韓国でやれ。
つか仮に共同にしても、ロシアやNASAみたいに重要エリアには韓国人接近禁止になるけどな。

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:17:40.81 ID:KBvPfqOd.net
韓国が本気を出したら半島ごと飛び上がり世界を制圧する

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:17:57.56 ID:8btDDBbo.net
>>592
ハワイとかに立ち寄れば済む話だろ。

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:18:01.27 ID:8S4y9yVi.net
おうおう
手出して大損しろw

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:18:02.05 ID:q0rXWljx.net
>>580
勝手に捩じ込んで来てバカなのか?

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:18:11.04 ID:MztgQ7lJ.net
>>596
既に浮いてるもんなw

601 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:18:36.07 ID:eT/V72Yc.net ?PLT(31335)

>>592

>3400kmしか飛べない飛行機をどうやってアメリカに持っていくの?

(゚Д゚) 普通に飛んでいく。

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:18:57.30 ID:8btDDBbo.net
「韓国もその気になれば 三菱の工場から設計図を盗む」

603 :スマホうさぎ@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:19:23.07 ID:YqqGIy5d.net
>>1
車のエンジン、マトモに作れるようになってから言え

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:19:30.70 ID:KtvKSbBS.net
ロケットも飛行機も50年の遅れをやっと取り戻した。
日本恐るべし。

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:20:17.80 ID:q0rXWljx.net
>>596
そのまま月にでも行って欲しい(笑)

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:20:18.06 ID:1AQsylSU.net
>>592
ジャンボ機に乗せてく。

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:20:57.55 ID:8btDDBbo.net
B52だってできるんだからMRJだって空母から発進できる!!

608 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:21:06.88 ID:eT/V72Yc.net ?PLT(31335)

(゚Д゚) フェリー距離が3000kmのF−22がアメリカから日本に来るんだよ?w

609 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:22:01.90 ID:c5u7VAth.net
>>587
知らねぇよんな話。
周回遅れのペーパープランだってのを強調したって仕方無いだろ。

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:22:31.30 ID:7jmGFOag.net
>>608
ウリがバラしてやるから船便で送るニダ

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:22:33.14 ID:q0rXWljx.net
>>607
みずぽ「軍靴の音が〜」

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:22:49.52 ID:v7v32Ep/.net
韓国は旅客機と騒ぐ前に2020年問題をどうにかしろ
課題どんだけ有ったか忘れたけど

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:23:00.80 ID:llRbEDDC.net
>>589
なんかそんな飛行をこなせそうな輸送機だか飛行艇があったようななかったような・・・。

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:23:23.00 ID:EP5N3prS.net
>>596
それ、オマイらチョンはいつも言っているけど今だかつて本気出している姿を一遍も見たこと無いんですけど?www

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:23:46.74 ID:fE7q+TZL.net
ID:NeVBu1/O
素朴な疑問だが、韓国は共同開発したいと思ってるのか?
お前が勝手に言ってるだけじゃなくて?
韓国人の気持ちを考えろよ
韓国は共同開発なんて誰もいってないぞ

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:23:48.47 ID:mlwMHSHG.net
.
空を飛ぼうなんて♪ 悲しい話を♪
いつまで考えて♪ いるのさ♪
  

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:23:59.16 ID:v7v32Ep/.net
>>612
sageちゃった

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:24:07.80 ID:KtvKSbBS.net
ロケットも飛行機も致命的な遅れをよく取り戻した日本は。

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:24:17.92 ID:i9uEn2o6.net
ウリも作るニダ
って話は出てないのか

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:24:18.20 ID:SDyaNgoR.net
>>596
地球ーはまーわーるー
ウリらーをのーけーてー

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:24:41.04 ID:tzwufL/d.net
>>609
MRJの優位性が出る前からなくなっちゃった
という話をあなたが頑なに否定しただけなのに逆ギレってw

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:26:28.80 ID:BITm3BiQ.net
>>592
カムチャッカ半島、アラスカ経由で

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:27:15.77 ID:q0rXWljx.net
>>619
トンスラー曰く「本気だせば簡単に作れる」らしい
但し、本気出す時期は未定

624 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:28:32.47 ID:c5u7VAth.net
>>621
だから実機を持ってこいって(笑)
優位性って何よ?
J99は最強でちゅか?

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:31:13.76 ID:KtvKSbBS.net
ボンバルディア機って故障が多いようにも。
故障なければ当然出し抜ける。

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:31:16.08 ID:DzLawdiZ.net
>>592
>3400kmしか飛べない飛行機をどうやってアメリカに持っていくの?

航続距離が3400qというのは乗客や荷物を満載にした状態で飛行した場合の数字
パイロットなどの乗務員だけで飛んだ場合は航続距離が伸びる

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:31:18.40 ID:3OX+NEbz.net
安倍派はしつこいなぁ
くだらねぇ反韓感情植え付けに必死だの
反韓スレ飽きたわ

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:32:52.03 ID:Lk2ucfYA.net
戦闘機の新しいエンジンはコンパクトらしいから、民生に技術転用されたら機体もエンジンもスマートな国産ジェットが出来るかもね
楽しみだな

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:32:55.95 ID:JaorAxyr.net
>>627
ん?安倍ちゃん関係なくね?三菱だぞ?

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:32:58.58 ID:8btDDBbo.net
小型飛行機のフェリー

※北米大陸から日本へのフェリーの場合、通常、大きく分けて、太平洋北回りと南太平洋回りが有ります。トータル距離は、北回りが最短です。
 ※北回りの場合、アラスカから飛行する事に成ります。出発地が東海岸、西海岸関係無く、まず、アラスカに移動します。
   このコースは、季節、気候に影響されますが小型機でもホッピング出来ます。
   コースは、2つ有ります。1つは、アリューシャン列島をホッピングする場合
   他、1つは、ロシア、カムチャッカ半島周辺をホッピングする場合が有ります。
   フェリー時の、航続距離が 5,000Km以上有る航空機は、アラスカから日本へダイレクト
   航続距離が 3,000Km以上有る航空機は、カムチャッカ半島周辺ルート
   航続距離が 3,000Km以下の航空機は、アリューシャン列島、樺太をホッピングするルート
   日本への到着地は、直近の千歳、仙台等に成ります。

 ※南太平洋回りの場合、米国西海岸よりハワイへ直行します。
   西海岸よりハワイへの最短コースは、サンフランシスコ周辺空港からと成ります。
   約 3,800Km、フェリー時の、航続距離が、これ以下の航空機はこのコース不可です。
   ハワイ以降の中継は太平洋諸島 2島と成ります。
   1島目は、マジュロ、ポナペ、クワジェリンからの選択に(ジョンストン島は使用不可、ウエーク島も軍用でも有り使用不可)
   2島目は、グアム、サイパンからの選択に成ります。

www1.ka7.koalanet.ne.jp/ad3-apal/j_regi/Ferry_01.html

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:33:45.75 ID:FL5OTKBZ.net
アメリカが400機受注って事でアメリカ部品使ってるんだろう
787も日本が大量注文てことで日本部品が使われてる
内部でいろんなやり取りあるんだろ

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:35:41.54 ID:FaftmZ7r.net
気持ち悪いからいちいちコッチ見んな馬鹿チョン

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:37:32.44 ID:EP5N3prS.net
>>627
>反韓スレ飽きたわ

もしもし?元々東亜板ってそう言う場所ですが?w

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:37:40.58 ID:tco5S1LZ.net
中国人が大笑い、中国では、ステルス戦闘機をつくりました。
11月11日中国では、独身の日、な、なんとインターネットで安売り攻勢で
売上僅か1日で、1兆5000億円の爆買い。

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:37:57.38 ID:Ero1RsXc.net
ザイコパスは半島に帰って

月ロケットの準備でもしてろ

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:38:43.72 ID:FUUju6ZT.net
>>592
これとは関係ないが、こんど九州の天草エアラインズに導入される新型機(定員48人、航続距離1560km)は
欧州の工場からずーーーーと海岸沿いの空港で給油しながら1週間かけてやってきました

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:41:02.32 ID:2ML7Stfk.net
>>636
やっぱり飛んでくるのがコストがもっとも安いのかな

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:41:41.10 ID:tLeiZiAQ.net
>>634
ペペロンデーじゃなくて独身の日ニカ?
中国人も大変ニダね。一人っ子政策解禁で緩和される事を願っておくニダ!

ってか中国でも開発してたよな?進捗どんな感じ?

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:43:49.32 ID:KtvKSbBS.net
>>634
飛行機開発に一番大事な時期に開発禁止されてたんだもん日本は。
その遅れを取り戻すのに50年掛かった。

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:45:33.40 ID:FUUju6ZT.net
>>637
勝手な憶測だけど、分解輸送が出来たとしても、結局組立する設備やその時間が必要ですから
飛んでくる方が安上がりなんじゃないでしょうかね?

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:46:04.01 ID:x8jv9dTy.net
>>1

MRJの部品点数は9500点、3割が国内部品だから、30000弱が日本国内企業で生産してる。

名古屋の空港に見に来てた人に中に、中小企業でMRJの部品作ってる会社の社員がいた。

日本だから、30000点の部品を揃えられる。大企業から中小企業総動員だ。

韓国にはムリだ。

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:47:18.45 ID:5Kt7b4PN.net
韓国はさすがにメインジェットくらいは作れるだろ‥

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:48:15.25 ID:2ML7Stfk.net
>>640
もっともですね
通販は安いけれど、組み立て作業の時間や労力考えると、
近所で完成品を買った方が得なのと同じですかね

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:49:50.75 ID:G22Et1Rl.net
ザイコパスの熱い応援のおかげでミンス解党しそうです。

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:51:19.21 ID:HVL7vcW8.net
コードギアスアンチスレで信者の在日が大暴れ

コードギアスとは?

TBSの反日プロデユーサー竹田菁滋の代表作品

コードギアスの「 実質的な原作者 」であるTBSプロデューサー「 竹田菁滋 」の発言集

・月刊『アニメージュ』(2005年10月号)の取材では 「自分は朝鮮総連と親密で、在日問題をやっていたことがある。
 万景峰号に3回乗ったことがある 」という発言をしている。

・また同じく『アニメージュ』(2006年12月号)で「コードギアスに於けるブリタニア強占下の日本は、
 かつての日本植民地統治下の朝鮮・台湾を参考にしている」と発言をした。

・朝日新聞のインタビュー(2005年10月14日付・夕刊)に対して「(「BLOOD+では家族の絆を描きたい」と述べた
 後、世界中で戦争を起こし、殺人を行っているアメリカとは何かを問いたい」という回答を行っている。

・月刊フリーペーパー『まんたんブロード』(28号)のインタビューでは、コードギアスは当初
 米ソ対立をモデルとした世界観であったが、それを「冷戦構造なんて古いし、時代に合っていない」
 とダメ出しをして、企画の練り直しを命じた、という発言をした


http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1446912747/

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:51:21.47 ID:NQicfGp2.net
戦前は、航空機を量産していたんだけどね

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:51:41.75 ID:KtvKSbBS.net
本気出したくても予算の関係やアメリカの圧力で中々出来ずに地味にここまでやってきた
日本の航空産業。
晴れがましくもない泥臭い努力でここまできたので韓国も日本にジェラシー抱く前に一から何が
出来るのか考えていかないと。

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:53:10.25 ID:LcTeHW34.net
>韓国もその気になれば
どうするんだ?飛車でも出すのか
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/4/a/4ad0a2c9.jpg

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:56:16.71 ID:AuDBmrby.net
>>627
日本人なら初飛行を喜べよ

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:58:33.77 ID:2ML7Stfk.net
>>649
随伴機に感動してしまった 始めて知りました

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:58:48.57 ID:42Pi9WG3.net
あっさり飛んでるように見えるが操縦したパイロットは
33機種の操縦経験がある凄腕テストパイロットだからな。

飛行機の試験飛行はこういうこともある。
T2練習機を改造した日本初のデジタルフライバイワイヤーT2CCVの試験飛行記録映像だ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZYSka9-y5M8

テストパイロットってのはこういう経験をくぐり抜けてきたりする人だからな。

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:58:55.70 ID:JKSuGKRU.net
ボーイングもエアバスも海外企業から多くの部品を調達している。
このグローバル化の時代にほぼ国産部品で揃えることは高性能を条件にしたら不可能だ。
MRJの部品を製造している静岡県の中小企業はボーイングにも納品しているらしい。

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:59:08.24 ID:ZrFJyyD9.net
.


朝鮮高速鉄道()   笑ww

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:59:16.50 ID:BITm3BiQ.net
>>647
>ジェラシー抱く前に一から何が
>出来るのか考えていかないと。

そんなことができるなら朝鮮人なんてやってないニダ

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:00:04.89 ID:q0rXWljx.net
>>644
理念なき政党は、自爆して終わるんだよな…
つか、維新組は、民主党崩れが多かったはず

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:00:19.59 ID:NvG5OlI0.net
正直、故障もち欠陥機のレッテルが貼られたボンバルディア機はシェアで抜けると思うよ。

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:01:31.25 ID:2ML7Stfk.net
>>651
あわや墜落か、という感じですね

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:06:57.51 ID:pcWJad/y.net
>>656
マジで抜いて欲しいねぇ。

自動車に比肩する基幹産業になる道も開ける。

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:07:35.74 ID:wNz05Fy/.net
> 「中国が安い飛行機を作っているのに、今売り出して意味があるのか?」

日本 ハイエンド、ミドルレンジ
中国 ローエンド
韓国 ジ・エンド

C919は中国国内とレッドチームの途上国向けだけどね

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:09:37.74 ID:Qv49m5GN.net
>> 659
C919とかFAA認証とれるんかいな・・・・・

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:09:46.71 ID:KtvKSbBS.net
あくまで平和利用だ日本の航空産業・航空宇宙産業は。

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:11:32.56 ID:OnbTc7dI.net
中国の安い飛行機はボキボキ飛行中に折れるから消える
それを知らない朝鮮人

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:11:52.71 ID:tco5S1LZ.net
中国人は、ステルス戦闘機、核弾頭も作りました。ただ今潜水艦からミサイル
発射訓練しています。日本の無い航空母艦も作っています。さらに月に
中国人を送り込みます。アメリカと中国の代理戦争は、朝鮮動乱では引き分け、
ベトナム戦争では、アメリカを追い出勝利。お次は?

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:12:44.03 ID:5G7YgoNr.net
火病エンジンでなんだって?

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:12:46.77 ID:28xJkWSV.net
>>31
サムスンなんて韓国メーカーはお前の設定だと無視していいんじゃね?w

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:13:23.04 ID:Qv49m5GN.net
>>640
最低限の飛行認証とれたら、名古屋ー千歳ーアンカレッジーシアトルって
経由すりゃアメリカまで行けるんじゃないですかねえ・・・

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:14:04.56 ID:IVZ7c63O.net
日本が何十年も研究してやっと何かが作れるようになると
1年も立たないうちに韓国も見た目似たものを作るようになる
なぜでしょう
そうです 教えてあげる事を仕事にしてる人が居るからですね

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:15:30.37 ID:28xJkWSV.net
>>42
質問したら「お前が知っているだろ」などとぬかした奴がいたが、同一人物か?

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:15:58.36 ID:FtLG8FEJ.net
>>1
> 現在までに米国などの航空会社から407台を受注している

飛行機を台で数えるようなやつが記者やってちゃいけねえ

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:17:20.46 ID:ZT4jNuqA.net
>>1
チョンがその気になれば、すべて 3Dプリンターでコピー作成するって(笑)

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:17:31.12 ID:2lBzGMtq.net
>>592
普通は航続距離に見合った空港で給油しながら行くみたいですよ。

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:18:02.08 ID:3tJrFokA.net
韓国は隠れた名品、T-50戦闘機を数多く輸出している。
ご存じだろうか?

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:19:30.17 ID:llRbEDDC.net
T-50の輸出の件だけど、共同開発(ほぼこの会社主導だけどね)したロッキードマーチン社の許可を得てなくて米国から怒られたような記事があったような・・・

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:19:37.54 ID:2DZQm97F.net
妬み妬み恨みやっかみ

キーワードがこれである限り、その気になっても無理、無理、無理ww

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:20:04.21 ID:YGLwS5Ya.net
開発には相当苦労したのだろうな。
しかし、失敗から得られる教訓も多いだろうからノウハウも溜まったろう。
こうすれば良いというノウハウも大切だが、こうしてはいけないというノウハウも大事。
パクリだけだと得られないかも。

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:20:26.80 ID:NeVBu1/O.net
ネトウヨが黙るようにハンガンの軌跡もう一度みせたれ

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:20:43.07 ID:WJxeTXCN.net
大事なことは、売りすぎて他の国の産業を奪ってはいけないということ。
韓国みたいなことはやってはダメ

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:21:13.70 ID:llRbEDDC.net
あの奇跡は日本からの金があったからできたんだよ
ついでにいえば、韓国国民にばらまかなかったから、使えた金なんだよ

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:21:13.74 ID:yHOQ3AGw.net
<丶`∀´> 明日から本気出すニダ♪

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:22:10.78 ID:FdxGwrjb.net
>>676
祖国へお帰り下さい

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:22:19.10 ID:q7pwcIc3.net
>>1
「その気になればやれない事も無い」…まぁそうだろな
ロケット打ち上げた実績も無いのに2020年に月面探査するとか言う国だぜ(笑)
http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=91035

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:22:33.52 ID:NeVBu1/O.net
>>678
じゃあ日本が金渡せよ

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:22:52.91 ID:wWvxBMya.net
早くパクらせろ?
くたばれテヨン

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:22:57.33 ID:2mG0aqBc.net
>>656
ボンバルディアの売上は伸びてる
新型のCシリーズもあるし、売上で抜くのは当分無理

685 :ジャスティス@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:23:10.41 ID:tvx1JeWm.net
戦犯企業がなんで飛行機を作れるわけ?
今度は民間人を乗せて特攻させる気かよ

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:23:20.69 ID:EwIJb51g.net
>>678
あれだけ資金があれば、どんな最貧国も経済成長出来るよなぁ・・・

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:23:30.90 ID:y7ayrhV1.net
> 韓国もその気になれば・・・

何この「明日から本気出す」宣言w

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:23:39.91 ID:llRbEDDC.net
682
なぜ渡さないといけないの?
馬鹿ですよね

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:24:21.22 ID:42Pi9WG3.net
中国のARJ21翔鳳をやたらと日本マスゴミがライバルとして出してたけど
12年かけてやっと量産引き渡しが始まりそうなのに未だに国際標準レベルの
型式認証取れず中国から出られない機体を気にするのは何かの冗談でしょ。

あとMRJの部品国産率をどうこう言う前に各部品メーカーの二次下請けまでも
中国韓国メーカーは完全に排除されてるの気が付いてる?
台湾は入ってるんだけどね。

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:24:23.71 ID:i0HsAj+u.net
勘違いしとるようだがMRJとかぶるのはボーイングやエアバスなどじゃなく、ボンバルディアやエンブラエルだぞ

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:24:53.65 ID:FdxGwrjb.net
682
なぜ?

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:24:53.57 ID:prOICYDF.net
>>592
http://www.jair.co.jp/entertainment/e170/fflight.html

J-AIRがエンブラエルE170(航続距離3100km)を
ブラジルから日本へ持ってきたときのレポートがある。

この逆順でたどればなんとかなるんじゃね?

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:25:05.02 ID:/HsG+/21.net
>>682
鍍金ハゲたのかよぱげぱげち〜んw

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:25:12.04 ID:9Dbk4YmD.net
>>663
なんちゃってステルスで電磁風洞試験もしていないJ31がなんだって?
晋級原潜は建造後ずっと海南島の軍港に係留されてるのは、
SLBM(巨浪2)が開発できないせいですけど、いつ配備するの?

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:25:37.00 ID:vFkR3lu2.net
682
帰れ乞食

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:25:59.88 ID:llRbEDDC.net
正直マジメな話すると、反日はともかく日本からもらった金を国民に回さず国の発展にまわしたこと自体は、悪くない策だったんだよ。
結果的に、そのなんとかの奇跡とよばれる発展を遂げることができたんだ。
ただ、自国民にだまっていたことが、ダメってだけで。

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:26:08.84 ID:2mG0aqBc.net
>>624
もうE2テスト機は最終組み立てにはいってるしエンジンのテストも始めてるから
E2は来年前半に初飛行する
MRJの優位性はほぼ失われることになる

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:26:28.12 ID:FUUju6ZT.net
中国のライバルはMRJじゃ無くてSSJの方だよな
売れる国丸被り

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:26:29.86 ID:FdxGwrjb.net
682
祖国にお帰り下さい

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:26:42.29 ID:BITm3BiQ.net
>>676
そんな簡単に見せられるなら明博もクネクネも苦労しないニダ

701 :ジャスティス@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:26:42.62 ID:tvx1JeWm.net
これにも爆弾や燃料大量に積めるよね?
日本が戦争の意思を放棄していない限り危険じゃね?

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:27:30.86 ID:3ZrtIxLO.net
>>701
その気があるなら気球にも積めるニダ!

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:27:33.12 ID:/HsG+/21.net
>>701
ザイコパスハウス!!

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:27:40.05 ID:EP5N3prS.net
>>685
出たな?ぱよぱよちーん!www

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:27:40.49 ID:Qv49m5GN.net
>>673
ああ、アメリカ政府から中国のエアショーへの出品を禁止され、
ウズベキスタンには販売すら禁止されたT50ですか。

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:28:31.54 ID:h7lxsyZX.net
>>309
シリコンウェハー鉱山も有ると聞いたが。

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:28:48.23 ID:q0rXWljx.net
>>701
心配なら下朝鮮でも同じのを作れば?
作れればの話だが?(笑)

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:28:48.34 ID:BITm3BiQ.net
>>701
韓国はそういう思考だからアメリカに航空機開発させてもらい無いんだと思う

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:28:52.88 ID:3J1/PWk1.net
>>682

貴重なご意見 ありがとうございました

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:29:27.96 ID:3ZrtIxLO.net
>>706
シリコンウェーッハッハー鉱山ならあるニダ

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:29:44.74 ID:llRbEDDC.net
>>706
もちろんステンレス鉱山もあるぱよ

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:30:21.04 ID:YGLwS5Ya.net
次のイベントは心神のテスト飛行か。

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:30:40.58 ID:Qv49m5GN.net
>>706
ガソリン油田もあるハセヨ

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:30:49.96 ID:BITm3BiQ.net
韓国はそのうちキムチがなる木が出てきそうだなぁ

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:31:12.22 ID:qKrnFhqk.net
ロケット打ち上げ失敗で一つの村を全滅させて村人全員死なせてしまっても
隠蔽してロケット開発続けた中国
こんなキチガイ国家が作ったロケットや飛行機なんて

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:31:30.96 ID:Lp7dLLzv.net
ってか旅客機開発と戦闘機開発を混同してるアルさんは何なんだ?
戦車が開発出来たら自動車売れるんかいな…三菱じゃあるまいに

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:32:34.58 ID:Qv49m5GN.net
>>715
正直な話、中国の航空機なんて、墜落事故を起こしても
マトモに原因追究なんてしないんじゃないかと思う。

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:33:52.97 ID:EwIJb51g.net
>>717
鉄道事故すら地中に埋めようとした国ですしおすし

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:34:16.13 ID:2DZQm97F.net
〉〉682

日韓基本条約をググれよww
分かってて書いてるんならあの世へ逝け

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:34:54.21 ID:DzLawdiZ.net
部品調達はMRJと同じく海外からも調達して国内で組み立て、設計だけ外国人に
してもらえば韓国にできるニダ

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:35:12.11 ID:ayxSl80S.net
1962年からえらく時間経ってるけど
その間、開発しなかったんす?

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:35:20.30 ID:Qv49m5GN.net
>>716
日本の報道もおかしなものでさぁ・・・・
「かつてゼロ戦を開発した三菱が―」とか
いまさらゼロ戦の血を引くとかどんな血統主義だよwって
思ってしまったわ。

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:36:06.94 ID:RKmikmYR.net
>>韓国もその気になればできないことはない
物事やる気が一番

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:36:14.53 ID:EP5N3prS.net
>>714
あーあ、前にも日本由来の沢庵をお得意の韓国起源説を持ち出し
「沢庵は木に生えている!」
と言い切った馬鹿ホロンがいましたね?w

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:36:35.61 ID:qKrnFhqk.net
やはりアメリカの圧力が強かったんですね中々ジェット機の開発が進まなかったのは。

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:37:25.65 ID:qY1AQvft.net
何故、今まで「その気」にならなかったんだよwww

朝鮮人は何故いつも日本人がやった後ばっかり追いかけるんだよ。
薄気味悪いんだよ、チョーセンジン。

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:38:07.50 ID:FUUju6ZT.net
>>713
それはマジに日本に有りました

相良油田
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E8%89%AF%E6%B2%B9%E7%94%B0

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:38:16.73 ID:2LSb4Tqd.net
なわけry

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:38:49.16 ID:qKrnFhqk.net
飛行機はアメリカが独占図ってたので。
日本も旅客機は平和目的だから造りたいと言ってもだったらアメリカの旅客機に
乗ってればいいとなって中々造らせて貰えなかったですね。

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:39:53.37 ID:/0rHE+Jl.net
「その気になれば」と言うけど、空力とか揚力とか、推力重量比とか翼面荷重とか設計できる人間いるんかね?
全ては力学とかの基礎技術と計算の世界なんだが

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:41:24.28 ID:4kEfjA+r.net
天智朝と東アジア

この本では、白村江の戦いで負けた倭国は唐の属国になってたんだが

732 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:42:04.47 ID:c5u7VAth.net
>>697
存在しない妄想の飛行機じゃ比較にならないの。
分かる?

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:42:21.37 ID:Qv49m5GN.net
>>721
三菱重工業がMU-300ってビジネスジェットを開発している。
でもDC-10墜落事故以降のFAA基準の厳格化の過渡期に
ぶつかったり、日米貿易摩擦によるバイアメリカン法に引っかかるなど
不運が重なって最終的にはビーチクラフト社に売却して
しまった過去があるんよ。

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:42:23.67 ID:DrX1I/ga.net
>>730
<丶`∀´><そーゆーコトが出来るチョッパリを世界最強通貨のヲンで頬を叩いて呼び込めばいいだけニダ

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:42:39.45 ID:lbzqYlX9.net
航空業界に韓国の出る幕は無いな

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:43:07.62 ID:q0rXWljx.net
>>730
そこも含めて「本気出したら〜♪」な話
但し、本気出す時期は未定

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:43:26.40 ID:lbzqYlX9.net
>>736
ニートみたいだなw

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:44:26.15 ID:hQWABKak.net
>>710
こんなネタで、悔しいwwwww

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:45:36.87 ID:qKrnFhqk.net
その気になれば本気で盗める韓国のスパイ能力は確かに凄い。

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:45:40.47 ID:2mG0aqBc.net
>>732
今作ってるって
どこが妄想なんだw

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:46:19.85 ID:ELllL9ge.net
日本のエンジン技術って遅れてる(先進国と比べて)そうだけど
大型ジェット機作れるなら爆撃機くらいは作れないの?

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:48:11.71 ID:j+XmJ1EI.net
離陸する度に人が死ぬ飛行機は得意そうだけどなw

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:49:18.09 ID:WOb9scAB.net
>>12
国産の意味が解らない韓国人の方ですか?

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:49:52.18 ID:AFuGus5T.net
>>743
国の意味がわからないニダ

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:49:55.10 ID:/0rHE+Jl.net
MRJの設計って、零戦を設計した部屋で行ったんだってな、胸熱

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:51:37.26 ID:llRbEDDC.net
>>744
ウリならは地球市民にだ

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:52:10.25 ID:T9M5QbCp.net
その気になってもムリだよ
いい加減自分達の力わかれバカチョン

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:52:12.31 ID:AS1zQAHc.net
󾌴>>741
作れるよ
政治的な理由で作らないだけで
つーかp1がほぼそのままで爆撃機になる
そう言う用途に使用するかどうかは別な話になるが

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:53:34.39 ID:hQWABKak.net
>>741
政府が予算出せば出来る。

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:55:54.08 ID:DrX1I/ga.net
ミサイル技術向上で重爆撃機はただの金食い虫になりつつある。

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:56:44.81 ID:mfzriogS.net
未だ米国での各種試験にも通っていない現時点でホルホルするのも
どうかとは思うが、アメリカのLCCが条件付きで500機の発注検討
しおている(内200は既に発注済み)この状況をシナとテヨンは
悔しいかぎりのようだな。

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:57:09.51 ID:vR1DzGeL.net
韓国で旅客機を設計からやるとしたらどこが担当するニカ
ヒュンダイあたりニカ

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:58:24.27 ID:BITm3BiQ.net
>>752
KAIじゃねーの

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:58:30.57 ID:TT/UEZ3Z.net
ボンバルディア機の胴体、翼は三菱重工製が長年使用
されていた様な。自社製と言えるのはアッセンブルぐらい。
そこのお得意さんだったANA、JALもミスターJに買い替え。
品質、管理、燃費、信用から見ても中国化のChanadaはなー。
ブラジルは所詮南米だし。好き好んでな。
待望の日本製が出現すれば構図はゴロっと変わりまする。
頑張れ、ミスターJapan!

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:59:11.28 ID:AS1zQAHc.net
しかしなんの実績も無く完成もしてない飛行機を
よく400機も受注出来たよな
三菱の営業はんぱねーわ
まあ実質国家pjなんだろうけどさ

756 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:59:50.12 ID:c5u7VAth.net
>>740
だから、来年飛んでから家よ。

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:59:50.54 ID:t7SFtDFz.net
>>752
ロッテのおまけ担当部門

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:00:34.47 ID:wX0R3Amj.net
>>753
それはカミソリだ

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:00:59.44 ID:BITm3BiQ.net
>>758
貝印じゃないよw

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:01:11.48 ID:Qf822FL4.net
>>663

日本語勉強しろ!馬鹿ポコペン工作員!

www

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:01:56.84 ID:9K+pgPTh.net
>>235
やっぱチョンはチョンでしかないよなwww

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:02:36.12 ID:t7SFtDFz.net
>>755
実は三菱は航空産業では未だにビッグネーム
零戦の遺構

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:04:54.79 ID:SWG1bP10.net
こんな飛行機は作らないでね作るとしても
操縦しやすいというパイロットの評判と裏腹に、安全性・信頼性が問題視されている。
材料をケチって、ケチった部分は安全関連のみ
「あれでよくアメリカ連邦航空局(FAA)の耐空証明が取れたものだ」などと揶揄されている

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:05:33.32 ID:42Pi9WG3.net
どうも国産の意味を農産物と同じにしか考えてない人がいますねぇ。
韓国ノリでも食いながら考えてみなよw

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:05:45.74 ID:llRbEDDC.net
>>754
KAIってエロゲレーベルじゃなかた?

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:06:04.48 ID:MhfVcKgw.net
>>741
そんなもの不要だから作らない。
現代戦においては、ミサイルでのピンポイント攻撃が主流。
周囲を海にか困れているので、渡ってくる船を爆撃しても意味がない。

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:06:10.99 ID:a9lpP9SV.net
零戦が飛んでた頃に臭い牛車引いていた国が

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:06:19.50 ID:JRsfgS6e.net
>>755 実績は十分にあるだろ。 三菱製戦闘機はたくさん飛んでるし、日本製の機体も世界中に使われている。
日本を信頼しない国が有ったら教えてほしい位だ。 絶対に嘘をつかない国だからね。 どこかとは違う。

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:06:39.26 ID:P52ztMHd.net
その気になればって自動車のエンジンもまともに作れないのにどうやって航空機なんて作るの?

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:07:23.11 ID:SWG1bP10.net
>>768
姉歯、旭化成、東芝の粉飾、、あまり自国を過信するのもどうかと思うよ

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:08:02.14 ID:llRbEDDC.net
>>768
日本を信頼しない国か・・・

韓・・・とか中・・・とか

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:08:07.52 ID:q4S2vueI.net
>>755
中島飛行機と一緒にゼロ戦作ってたし
ボーイングの部品も相当な割合では三菱製だったりする

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:09:36.28 ID:LNPV4UOH.net
  / ̄\   住所はバレたし        / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 会社も辞めたの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえあだ名は☆ぱよぱよちーん☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:09:40.85 ID:vR1DzGeL.net
>>762
その後F1作ってアメに怒られたってのも伝説の一つだな

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:09:41.08 ID:42Pi9WG3.net
>>762
三菱重工ってボンバルディア・エンブラエル両方ともに
航空機の共同開発した事例があるもんねぇ。

ゼロからというわけではない。二重の意味でw

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:11:22.82 ID:Y1UxB0QI.net
スマホはエッジがどうたらとか好きに出来るけどなー。航空機は空力とか各部の荷重とか応力とか素人の俺が考えたって問題山積みだよな。

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:11:44.29 ID:DrX1I/ga.net
三菱といえば国産機で初の世界一周飛行をした九六式陸攻(ニッポン号)

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:13:20.84 ID:/0rHE+Jl.net
エンブラルにしろボンバルディアにしろ、トラブル多いからなあ
いいかげん、航空会社も辟易してるんじゃね?ここは三菱の頑張りどころだな

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:13:52.60 ID:Qv49m5GN.net
>>772
ライセンス生産だけど、F4も作っていたしな>三菱

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:15:22.71 ID:sCjmOINT.net
>>1
組み立て国家が無理すんな、南朝鮮。

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:15:32.79 ID:Qv49m5GN.net
>>775
MU-300だって日米貿易摩擦とかなければ
三菱製のまま行けたかもしれないのにねえ・・・

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:15:44.40 ID:aasjv3bh.net
>>1
明日本気出す国家

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:18:05.18 ID:llRbEDDC.net
MSNみてたらUS-2をインドネシアが検討してるんだってー

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:18:23.92 ID:Qv49m5GN.net
>>778
ATR「俺もいるぞ!!」

785 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:18:46.22 ID:c5u7VAth.net
>>766
アメリカみたいに脅す為だけに飛ばす国も有るけどな。

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:18:46.84 ID:fARH1SGX.net
>>782
毎日そのくり返し

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:18:53.23 ID:TT/UEZ3Z.net
ボンバル、エンブラは
あっと言う間に凌駕されるよ。
MHIは伊達にイプシロン飛ばしてませんから。

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:22:22.67 ID:SNIYWNaQ.net
>>208
狗ってなに手伝えるのん??

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:22:25.94 ID:SWY6LwGL.net
>>781
当時の世界のビジネスジェット機の主翼は一昔前の亜音速ジェット戦闘機の流用だったけど
MU-300の主翼は新規設計で性能はピカイチだったからなぁ

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:22:45.18 ID:FUUju6ZT.net
>>757
カバヤのBIG1ガム担当部門の足元にも及ばないだろうよ

791 :マンセー名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:22:48.80 ID:fc4hbZEW.net
早く心神も見たいな
何時頃、試験飛行すんだろ

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:23:03.23 ID:SNIYWNaQ.net
>>682
狗!おすわり!

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:24:11.12 ID:AS1zQAHc.net
>>791
今のところ来年1月予定

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:24:59.58 ID:gsuJ4TNf.net
どれほど凄いことなのか実感が分からない。
誰かわかりやすいたとえをしてくれよ。

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:27:14.41 ID:TT/UEZ3Z.net
これまでJAL、ANAはボンバル、エンブラから止む無く購入して来た。
諸外国の航空会社の心も同じだろう。

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:27:29.40 ID:DzLawdiZ.net
YS-11以降、三菱が作った民間機


MU-2(ビジネス機・プロペラ) 初飛行1963年

MU-300(ビジネス・ジェット) 初飛行1978年

MRJ(小型旅客ジェット機) 初飛行2015年

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:27:32.19 ID:YEAPp+Zj.net
スマホみたいに部品集めて早く作れよ。

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:28:04.53 ID:AS1zQAHc.net
>>794
韓国に慰安婦像を全て撤去させたようなもん
敗戦の楔がまた一つ引き抜かれた

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:28:19.97 ID:gsuJ4TNf.net
ブラジル人程度ができることをなぜ今まで先進国ができなかったのか凄い謎なんだけど

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:29:27.84 ID:gsuJ4TNf.net
>>798
なんだか思ってたよりはるかにショボすぎてワロタwww
本当にその程度の出来事なの?MRJって。

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:31:00.46 ID:DzLawdiZ.net
>>796

MU-2
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mitsubishi_MU-2B-25_%28OK-ATX%29.jpg

MU-300
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:N417KTatBNA.JPG

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:31:48.49 ID:VzUDd2LX.net
<丶`∀´>ウリ真だ本気だしてないだけニダ

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:32:03.10 ID:0D2bb2qS.net
>>799
エンブラエルって、日系移民が関わってなかった?

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:32:04.63 ID:eLMhvtAM.net
韓国は飛行機開発とか以前に山ほどある韓国軍の面白兵器群をどうにかしろよw

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:32:48.11 ID:4PRzjtDa.net
ノーベル賞も取れない、自前で宇宙へも行けない韓国が、唯一出来る事。

朝鮮人が大好きな、妄想の空を自由に飛び回ってホルホルする事だけ。

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:33:04.09 ID:AS1zQAHc.net
>>800
だって日本人にとっては意味あるけど
世界的な航空機の話になったら
数あるジェット機の中の極めてノーマルな新型ビジネス機に過ぎないし
中堅航空機開発会社はライバル出現で戦々恐々だろうけど

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:34:12.85 ID:/0rHE+Jl.net
>>794
「F1にホンダが帰ってきた」そんな感じかな?
まあ、ホンダは今年はダメダメだったがw

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:34:33.20 ID:eBfsbOCz.net
>>799
先進国だけど敗戦国でもあったからね
ここまで掛かったのはそれだけ警戒されてたということ

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:34:41.51 ID:dsm8ooev.net
航空機産業も韓国が起源ニダ

飛車(ピゴ) 16世紀に鄭平九によって作られる。壬辰倭乱でも城主の避難に活躍した

.        ○
「 ̄l二ニ=-┃
|  {     ┃
L_二ニ=-┃
.        ┃
.        ┃ ∧_∧  
     _. ┃<`∀´ >     ____
   /  ヽ⊂       )__/´   /
 ∠     //⌒ヽ   )/|   /
    \ | ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧ /
   <∧|____<〃マヽ>
   <{{><}}>  <{{><}}>
   <ヽ.ムノ' >  <ヽ.ムノ'>
      ∨∨       ∨∨

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:35:14.16 ID:Qv49m5GN.net
>>794
近距離路線でのリージョナルジェット機市場は
これから需要が伸びる分野。
サーブやフォッカ―などの老舗が撤退する中
エンブラエルやボンバルディアに挑戦する機体。

というか、この機会逃すと今後の日本民間機産業の
発展が厳しくなる。

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:35:32.83 ID:gsuJ4TNf.net
>>807
雰囲気はわかる。
まあ、その程度の出来事なのね。

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:37:19.48 ID:vR1DzGeL.net
>>809
オスプレイの起源ニカw

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:37:25.78 ID:8btDDBbo.net
飛行機鉱山から掘り出せばいいだろ韓国は。

過去にはスーパーテクノロジー飛車を作った国だもの飛行機もきっと掘り出せるよ。

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:37:45.92 ID:gsuJ4TNf.net
謎だと思った理由が
なぜ米仏という大型ジェット機の生産国が中型機では何もできなかったこと。
誰か理由を教えて

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:38:03.32 ID:i5vFEU/d.net
チョンの嫉妬が。

心地い〜〜〜〜〜〜w。

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:38:11.82 ID:t7SFtDFz.net
MRJの前縁スラップには企業秘密の特殊な鉄系の素材が使われていて日本刀の技術が応用されてるらしい

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:38:35.14 ID:IZiJTti4.net
>>800
無期懲役刑の奴が刑期終えて社会復帰の一歩が許された程度の出来事ともいえるかも。
とりあえず、当人(日本の航空機産業)にとっては喜ばしい話ではあるのさ。

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:38:42.30 ID:eLMhvtAM.net
>>811
今まで飛行機開発がまったく許されなかった状況で今回の件がどれだけ大きいかを理解できないならそう判断しておけば良いんじゃないかな。
無理に興味もないこと気にする必要もないでしょ。

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:39:01.73 ID:DzLawdiZ.net
>>814

IBMがパソコン業界から撤退したようなもの

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:40:17.17 ID:gsuJ4TNf.net
>>818
要するにうまいたとえができない自分の頭脳をさしおいて
他者に責任転嫁したいクズなのねオマエは。

821 :ジャスティス@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:40:19.11 ID:tvx1JeWm.net
>>807
アジア諸国からしたら全然違うだろ
過去零戦で大勢の尊い命を奪った企業が過去を清算する前に同様の事をしているという事だ

ん?もしかしてホンダも戦前大量破壊兵器を作っていたのか?

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:40:22.32 ID:vlhw5DFn.net
韓国はやってもできない子

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:41:44.01 ID:gsuJ4TNf.net
でも少し気になったのが
部品の9割くらいまでが外国製なんでしょ?
http://i.imgur.com/8Ch2US5.jpg

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:41:44.93 ID:8btDDBbo.net
>>821
お前に歴史を理解するのは無理だから一生穴に篭ってろ。

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:43:10.36 ID:WvuLewOM.net
韓国の記事で一番笑えるのは
日本が国産ジェット機の初飛行に成功!の見出しで韓国人みんなが???になってる事。
あいつら漢字わからない、さらに日本が使ってた言葉そのまま使ってるから
国産=韓国産ていう単語になってる。漢字読めればすぐ理解できる話なんだがな。
翻訳すると、国産なのに日本産とか記者は親日なのか!韓国産でないのに国産とか馬鹿なのか?
まぁつまりやっぱ馬鹿だわ。朝鮮国。

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:43:12.51 ID:q0rXWljx.net
>>821
随分狭いアジアだな(笑)

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:44:08.49 ID:q7pwcIc3.net
>>730
韓国人には鳥人間コンテストすら無理

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:44:21.34 ID:eLMhvtAM.net
>>820
それでいいよ。
散々例え出されて説明されても「その程度」としか認識できない奴にはなに言っても無駄か、そもそも価値観が違うかだろうし。
だいたい、そこまで言うなら「どの程度」を期待してたんだよ。

829 :スマホうさぎ@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:44:26.34 ID:TIpXIuzS.net
>>821
アジアって三カ国しかないのか、馬鹿チョン

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:44:37.61 ID:Qv49m5GN.net
>>818
航空機産業は部品数だけでも数百万の数にのぼるから
それを生産する国内の部品メーカーの需要拡大や製造業としての
大型化も期待でき、航空機産業って国の基幹産業の一角を
担う潜在力のある業種でもあるのよ。

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:45:07.32 ID:8btDDBbo.net
>>827
エラ人間コンテンストなら上位独占!

832 :ジャスティス@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:46:05.47 ID:tvx1JeWm.net
>>829
日本は3ヶ国しか占領していないの?
随分と狭い大東亜共栄圏だな

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:46:14.48 ID:8btDDBbo.net
TPPに参加できない韓国は航空機産業でも蚊帳の外です。

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:46:33.40 ID:TT/UEZ3Z.net
今日、半島では日本のセンター試験に相当する試験が
あった。遅れそうな受験生達がパトカーや白バイで
送られる風景を犬HKが放映してた。
超学歴社会とかで何とか感とかって。
これじゃ、みんな国を逃げ出すわけだ。
こんな沈む国が飛行機製造だ? はん?

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:46:41.54 ID:wX0R3Amj.net
チョンの頭のなかでは零戦が朝鮮半島を飛んでいたんだろうな

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:46:49.87 ID:gsuJ4TNf.net
なんだか自動車や船舶とは全然違うよね。
エンジンからタイヤやスクリューから車体、船体まで
ほぼ100%日本製で日本車って作られてるから物凄いと実感できるけど
この飛行機は重要部分は全部外国製で作ったのは機体だけじゃん。
だからどう凄いのか実感しにくいんだよ。

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:46:51.81 ID:fARH1SGX.net
>>827
絶壁から飛び降りる事ぐらいは出来るんじゃない?

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:46:56.90 ID:vFkR3lu2.net
>>814
大型機と軍用機作りつつ中型機作る余力がなかったんじゃないの?

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:47:06.53 ID:DzLawdiZ.net
>>831
三歩歩くと忘れるというニワトリ人間コンテストでも上位独占だろ

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:47:26.64 ID:K7DsvaAn.net
>>832
大東亜共栄圏は日本の国土じゃないぞ?

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:47:27.50 ID:BITm3BiQ.net
>>821
>ん?もしかしてホンダも戦前大量破壊兵器を作っていたのか?

お前アホだな

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:47:32.87 ID:n+ekKWh5.net
>>821
アジア諸国(笑)
特定の3カ国かw

843 :スマホうさぎ@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:47:47.98 ID:TIpXIuzS.net
>>832
占領されてなかった連中は黙ってろって話だ

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:48:14.24 ID:8btDDBbo.net
>>834
しょうがないんだよ。韓国では大学受験失敗すると即座に徴兵だから
浪人できないんだ。マヂで一発勝負なんだそうな。ストレートで大学入ると
卒業まで兵役猶予。

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:48:14.43 ID:43Gq3qDb.net
>>796
MH-2000がないぞ

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:48:16.80 ID:BITm3BiQ.net
>>836
そういう意味じゃこの後頑張らないといけないのはIHIかもしれない

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:48:17.49 ID:vR1DzGeL.net
>>827
今はなくなったと思うけど、コミック部門を復活させればいいとこいくかも

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:48:53.67 ID:C7El9jz7.net
日本の場合 生みの苦しみの期間を過ぎると後の魔成長が半端ない。
車しかり鉄道しかり、遅ればせながらここで戻ってきたのはデカイ。
宇宙産業との合わせ技で日本の将来を担って欲しい。

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:49:54.80 ID:AS1zQAHc.net
YS11は商売で失敗したからなあ
これはがんばって欲しい

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:50:02.93 ID:XDRBxgoJ.net
>>836
車の部品も輸入してるが?
まぁ無知を晒して他者を貶すのは止めとけ。

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:50:47.56 ID:wX0R3Amj.net
>>850
普通に中韓パーツ使われてんだよな

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:51:23.01 ID:i5vFEU/d.net
チョンの嫉妬が。

心地い〜〜〜〜〜〜〜w。

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:51:34.20 ID:/0rHE+Jl.net
コストはもとより、部品の信頼性ってのもあるからな、最初は海外製の部品が多くなるのもしかたない
すぐまた次世代機の設計も始める訳で、徐々に比率を上げていけばいいっしょ

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:51:45.70 ID:8btDDBbo.net
まぁ、何をどう喚いたところで
アメリカで設計したとおりにアメリカ製を使わされて組み立てるだけの韓国と、
自国で設計して敢えて海外製品をチョイスして組み立てる日本では

評価がこれだけ違うと言うことだ。

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:52:14.38 ID:gsuJ4TNf.net
ちなみにMRJの最大のウリは
「エンブラル社、ボンバルディア社の飛行機に比べて燃費が20%良いこと」だったんだけど
エンブラルやボンバルディアはその後、MRJと全く同じエンジンを新型機に積んじゃったから
燃費は一緒になっちゃったんだよね。
最初の400体はJALとANAが買ってくれるけど
その後は諸外国にMRJを買ってもらえるんだろうか???

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:52:26.88 ID:Qv49m5GN.net
>>836
今は需要供給の問題で外国製を使う場面もあるけど、
MRJ販売が軌道に乗れば、後は部品需要が増せば
数量を大量に作れる分コストダウンも可能になれば
国内で部品生産する割合は増えますよ。
そうやって裾野の部品メーカーの需要増大と技術力の
上昇・供給メーカーとしての大型化が進めば、
相乗効果として航空機産業って国の基幹産業にまで
発展する潜在力を秘めてる分野なのよ。

857 :マンセー名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:52:28.29 ID:fc4hbZEW.net
何にでも日本が韓国より進んでる分野があると面白くないようだね
gsuJ4TNfを見てると、それがよく解るw

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:52:44.44 ID:sLbUIZsv.net
そんなことはどうでもいいよ!!日本製の欠陥船が沈没して
未来あるコリアの若者を殺した!!これが全てだ!!!!!

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:53:04.07 ID:AS1zQAHc.net
今時工業製品で部品まで国産だと思ってるやつがいることに驚く
ちょっと物しらなさ過ぎじゃないか
こんなとこ書き込む暇があるなら
少しくらい自分で調べれば良いのに

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:53:18.21 ID:BITm3BiQ.net
>>855
400機でいうならアメリカの航空会社も入ってるよ?

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:53:25.03 ID:vR1DzGeL.net
>>849
デモ用の機体作って航空ショーでループとロールでも見せるニカ

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:53:26.41 ID:q0rXWljx.net
>>832
大東亜共栄圏≠占領

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:53:42.91 ID:8btDDBbo.net
>>857
そんなんじゃあ、産まれてから死ぬまで、過去から未来まで、24時間365日面白く無いのにね。

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:53:55.49 ID:t7SFtDFz.net
>>814
スホーイスーパージェット100という米露共同開発の機体があってだな

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:55:30.16 ID:eLMhvtAM.net
>>863
だから歴史から目の前にある現実まで全てねじ曲げて妄想で物事を語るのさ。
そう、>>858のようにね。

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:55:33.62 ID:EwIJb51g.net
>>858
今はお船の話じゃないし、朝鮮人に未来も希望も無い
おとなしく鏡月飲みながらキムチ喰ってろ

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:56:37.45 ID:gsuJ4TNf.net
三菱はかつて三菱スーパーシャトル400を散々、努力して開発しやっと売り出したのに
結局2体だけ作って早々と撤退した実績があるし
今後だよね。成功か失敗かわかるのは。

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:56:42.82 ID:Qv49m5GN.net
>>855
アメリカでの販売も含めてすでに223機の受注は受けていますね。
後発メーカーなんですからこれからですよ。

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:57:13.97 ID:hQWABKak.net
>>858
半島の若者に未来があると思ってたのか?!

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:57:18.04 ID:t7SFtDFz.net
>>821
確か三菱は朝鮮半島にも工場持ってて大勢の現地朝鮮人の雇用を生んでいた
お前らぱよぱよちーんは植民地政策と捏造するが軍事主要工場を植民地支配してる土地に作る政府はこの世に存在しない
それだけ朝鮮半島に大日本帝國としての教育や雇用、産業を根付かせようとしていたまあ一つの証拠だ

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:57:38.98 ID:8btDDBbo.net
>>865
セウォル号って日本が屑鉄ゴミとして捨てたのを買い込んできて
使ったんだよね。あいつらゴミを食べたり使ったりするの好きだよな。

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:58:24.53 ID:n+ekKWh5.net
>>855
「エンジン同じなら燃費は同じ」ってことにはならんだろう。
機体や翼の形状も燃費に大きく影響してくる。

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:58:37.98 ID:8btDDBbo.net
>>869
半島の若者には中東に未来があるらしいよ。パククネが中東言ってこーい!って発破掛けてた。

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:58:50.54 ID:PdVAoimD.net
韓国がその気になれば乗客5000人を音速を超えるマッハでアメリカまで一時間のメガジェットを開発できる
豪華客船並みの施設で個室や宴会場にカラオケルームや温水プールに映画館やコンサートホールまで兼ね備える
アメリカまでのゆったりしたフライトが可能なコリアンスーパーリージョナルメガジェットウルトラ

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:58:57.13 ID:TT/UEZ3Z.net
100人前後の中型機の世界市場は拡大の一途。
パイが拡大する中、シェアも伸ばせるミスターJだ。
相手はChanada、ブラ汁やん。
JAL、ANAを始め世界の航空会社は分かってくれはります。

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:59:12.20 ID:vFkR3lu2.net
>>855
GTFだけだと12%だよ。

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:59:25.58 ID:gsuJ4TNf.net
なんだか韓国がロシア製のロケットを買ってきて
外装だか何だかを微妙にいじくって「韓国の国産ロケットニダ!」と叫んでるのと
MRJっと酷似してるんだけど。

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:59:25.48 ID:n+ekKWh5.net
>>858
日本製の欠陥船?
・・・ああ、朝鮮人オーナーが無茶苦茶な改造施して沈没したセウォル号のことですかw

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:59:57.87 ID:8btDDBbo.net
新素材多用で機体の軽さがウリの一つなのにな。
まぁ、設計も試行錯誤もやったことない韓国人には素材選びの苦労なんて永遠に理解できないだろうけども。

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:00:11.04 ID:q0rXWljx.net
>>858
日本の中古船を構造も考えず勝手に改造して、他の国へ転売する前に下手くそが操舵やったばかりに沈没した(笑)
悪いのはトンスラー
残念でした
苦情は下朝鮮の船会社へ好きなだけどうぞ

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:00:34.00 ID:vR1DzGeL.net
とにかく飛行機製造に関してはやっと戦後になったってことだな

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:00:39.51 ID:8btDDBbo.net
>>874
実物が出来た時に改めてお話を伺うよ。それまでサヨウナラ。

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:01:02.17 ID:eTeMftI5.net
>>682
オイオイ、ネトエラ。
久しぶりに使うぞ。このセリフ。


「ナミダ拭けよ」


ニダニダ言って無いでそろそろ本気の姦国を見せてくれよ。

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:01:22.21 ID:vFkR3lu2.net
>>877
本気で言ってるならただのアホだぞ

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:01:40.42 ID:Qv49m5GN.net
>>877
残念ながら全然違いますよ。
韓国はロケットを作る「能力」自体がないのですからw


日本メーカーが単純な機体の部品生産から、
完成品としての航空機販売に乗り出したのですから、
企業形態としては大きな進歩ですわ。

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:01:44.90 ID:gsuJ4TNf.net
>>879
あぁ、それも撤回したらしいよ。
MRJに新型素材やら使ったけど機体は結局金属製に戻したんだってさ。あえてね。

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:01:48.58 ID:8btDDBbo.net
こんばんわぱよぱよちーん!

東亜のみなさんぱよぱよちーん!

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:01:49.21 ID:vlhw5DFn.net
>>858

君ねえ
相当洗脳されてる。
もう手遅れ。

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:01:54.21 ID:0rrlVzjm.net
キムチでも作ってろ

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:02:25.05 ID:hQWABKak.net
>>877
その程度の認識しかないんだったら別にそれで良いよ。
ひとつ確実な事は「朝鮮人では作れません」って事ね

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:02:50.54 ID:q0rXWljx.net
>>874
はいはい(笑)

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:02:57.42 ID:BITm3BiQ.net
>>874
アメリカまで1時間で着くのに、カラオケとかプールとか宴会場いるのか?

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:03:01.31 ID:V2ZLSQuV.net
まずはスポーツで迷惑かけないこと
それ以外は割とどうでもいい

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:03:15.43 ID:/0rHE+Jl.net
箱に入った模型飛行機を図面通り組み立て、自作したと喜んでるのが
設計図を引いて、部品から作って飛ばしてるのを見て、その意義が理解できないのも仕方ないかw

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:03:21.99 ID:xYV0rBR1.net
>>858
いや、朝鮮の若者は自国をヘル朝鮮と呼んでるのしらないのね。
それに、舟位自国で建造すれば、よかったのに。

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:03:32.57 ID:PdVAoimD.net
>>882
またなくてもその気になればすぐできるんだ
韓国は技術立国だから

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:03:33.24 ID:Qv49m5GN.net
>>886
それは技術的な問題じゃなくコストの問題での話。
コストが折り合えば新型素材を使うようになりますよ。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:03:41.14 ID:8btDDBbo.net
>>886
コスト的に見合わんかったか。残念。
しょうがないな。サービスで痛機塗装してやろう。

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:03:52.91 ID:gsuJ4TNf.net
結論を言うと三菱自動車のエンジンを積んで「純韓国産ニダ!」と狂喜乱舞してる現代車と全く同じでしたとさw

900 :ジャスティス@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:04:10.82 ID:tvx1JeWm.net
>>870
ただの搾取じゃねーか

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:04:48.34 ID:jgYszwu7.net
>>886
主翼の複合材の件ね。
この大きさの主翼では、ジョイント部分の金属の占める割合が多すぎてイマイチだったらしい。
でも尾翼には使ってなかったか?

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:04:48.44 ID:FTAAJC1+.net
>>855
飛行機の場合エンジンが同じなら機体の空気抵抗、翼の面積抑制、全体の重量とで燃費は大きく変わる
要するに滑らかな形状でそれを実現できる技術
軽さと丈夫さという相反する能力の限りない高次元での両立が必要
MRJはそれを踏まえての燃費向上

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:04:52.72 ID:vFkR3lu2.net
>>886
ああ、主翼の話を機体全体と勘違いしてるね。
複合材使ってるよ。

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:05:05.76 ID:+kEBUTGb.net
>>892
なんの映画みりゃいいんだろw

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:05:11.28 ID:NVI+oOqG.net
>>896
で、その気になるのはいつごろだ?10年後?

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:05:24.25 ID:Q2+fRfpz.net
>>900
対価払って労働させるのが搾取だったら世の中の企業は全部搾取してることになるだろうが
朝鮮人は絶対働きたくないはニートかなんかかよ

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:05:24.53 ID:nJoR7Aoq.net
新しい政府専用機として国が3機購入しようと

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:05:27.68 ID:q0rXWljx.net
>>896
んでいつ「その気」になるんだ?
今世紀中か?(笑)

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:05:31.62 ID:8btDDBbo.net
>>896
おじいちゃん。またその話して!もう夕ごはんは食べたでしょ!
モノを作り終えたらお話伺うわ。でもおじいちゃんのおぼつかない手先で作れるの? 手伝うのはやーよ?

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:05:33.96 ID:BITm3BiQ.net
>>899
よくわからんのだが、RRのエンジン積んでるB787ってどこ製になるの?

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:05:58.90 ID:i5vFEU/d.net
チョンの嫉妬が。

心地い〜〜〜〜〜〜〜〜w。

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:06:13.33 ID:hQWABKak.net
>>899
悔しいの?

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:06:24.49 ID:PdVAoimD.net
>>892
要るだろ
よくニュースになる飛行機遅延でアジア系が抗議活動に明け暮れなくてもよくなる

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:06:33.40 ID:Qv49m5GN.net
>>910
エンジンだけで飛行機が飛べるのなら、イギリス製になるんじゃないのかなw

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:06:37.56 ID:eTeMftI5.net
おまエラって組立てるだけニダとか言ってジェットエンジンをガムテープで固定しそうだな。

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:07:15.55 ID:Qv49m5GN.net
>>899
そこまで韓国をバカにしなくてもいいだろw

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:07:20.97 ID:llRbEDDC.net
>>>915
何言ってるですか。ガムテープなんて使いませんよ。

養生テープです。

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:07:36.59 ID:q0rXWljx.net
>>900
お前「無職」だな?(笑)

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:07:45.74 ID:8btDDBbo.net
MRJでブルーインパルス編成してくれ。

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:07:47.27 ID:l9pu2to9.net
日本が「できません」と言う意味を朝鮮人はわかっていない。

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:07:54.96 ID:eTeMftI5.net
>>916
十分に控えめな意見だと

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:07:55.32 ID:IZiJTti4.net
>>874
ソイレントグリーン号というオチだったりして

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:08:19.49 ID:+kEBUTGb.net
>>917
養生テープはしっかり固定するには向いてないんだよね

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/12(木) 18:08:24.10 ID:Ero1RsXc.net
>>899
そこまで言わないとザイコパスには理解不能だよな

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:08:45.63 ID:FUUju6ZT.net
>>813
お髭が生えた飛行機が発掘されそうニダね

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:08:49.74 ID:Tx7iX8fw.net
MRJは売れない
お前ら妄想やめろ
また売れないで撤退だよ
日本人は悔い改めて

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:08:53.05 ID:2mG0aqBc.net
>>756
MRJも飛んだばかりなのに何言ってるんだw
君の中ではRJも昨日まで存在しない妄想だったのかよw

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:08:57.69 ID:JRsfgS6e.net
>>901 VaRTMと言う新しい方式の複合材の成型方法を開発する事になっていた。 結局尾翼ではできたが主翼には対応できずに諦めて補助金も返納した。
ボーイングとかに使ってる複合材の作り方は旧来の作りかたでコストが高い。

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:09:00.69 ID:BITm3BiQ.net
つーか、商売考えたら「純」国産なんて目指さないだろ
H-Uの反省もあるし

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:09:01.27 ID:vFkR3lu2.net
>>899
お前もスマホ型飛行機が飛べる世界出身か……

いや、空飛ぶ車が実用化された世界かな?

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:09:02.16 ID:gsuJ4TNf.net
YS-11やら三菱スーパーシャトル400やらの悲劇を繰り返さないことを願うよ。
三菱の長所でもあり短所でもあるけど市場に認められなさそうになると
あまりにも諦めがよくて即座に撤退しちゃうんだよ。
改良して粘ろうという社風は存在しない。

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:09:10.48 ID:8btDDBbo.net
>>923
韓国人は整形した顔に養生テープ貼るべき。

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:09:16.27 ID:FTAAJC1+.net
>>858
セウォル号の最終判決が今日あったんだが
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHCD3JCXHCDUHBI010.html

韓国じゃあまり報道さてれなくてミヤネ屋が必死に報道してた
宮根に何で韓国で報道感心低いんやろ?みたいに言われてたわ
感心あるのは日本のぱよぱよちーん民だけじゃね?

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:09:34.16 ID:fc4hbZEW.net
>>874
なんせ航空宇宙軍を創設した国ですから、それぐらいの事は容易いでしょうな

935 :ジャスティス@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:09:53.18 ID:tvx1JeWm.net
>>906
は?
俺たちは自発的にデモとかやってるけどそれも搾取なの?
本当にやりたいなら対価なんか無くても人は動くんだよバーカ

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:09:56.25 ID:Qv49m5GN.net
>>926
まあ、韓国はアメリカの許可が無ければ売る事も飛ばす事も出来ない
T50という練習機を後生大事に抱えているといいですよw

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:01.38 ID:apadCjGP.net
>>627

飽きたんなら
こんなスレ見んなよwW

ゴミクズwW



938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:01.53 ID:q0rXWljx.net
>>926
悔い改める?(笑)
バカなの?

939 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:03.21 ID:t7QlYvoB.net
>>855
まだやってんの?

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:10.81 ID:Ej5+GZwV.net
>>873
その中東も日本が砂漠の土人に戻す。
オイルマネーがあるかぎり、イスラム教徒として堕落が続く。
そこで日本が毎日の太陽エネルギーだけで持続的な経済成長を実現させ、彼らに心置きなく神の世界に浸ってもらう。

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:16.30 ID:llRbEDDC.net
>>923
養生テープで固定は韓国独自なのです

期待の新型車両である湖南線KTXが、開通初日から車両の一部が破損したまま運行することになった。
開通初日、停車駅の光明駅車両の一番前外側にあるウォッシャー液注入口のへ開閉装置の固定ナットが外れており、
カバーが列車の逆方向に反っているのが発見された。
光明駅でまとまな整備をしないで出発した列車は、最高速度の300kmの速度を出さず、190〜230kmに減速して、
数駅先の益山駅まで 走行後、益山駅で注入口のカバーを養生テープで応急的な措置をし、再び出発しました。

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:23.59 ID:BITm3BiQ.net
>>931
損切りは早いほうがいいに決まってる

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:37.64 ID:vR1DzGeL.net
P1はジェットだけどゆっくり飛べるらしいな
MRJは燃費の向上はよく言われてるけど
低速での操縦性とか案外変態技術がてんこ盛り?

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:50.72 ID:m4GJOCrM.net
韓国は飛行機作る前に一人前の人間を作れ

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:52.67 ID:PdVAoimD.net
>>934
簡単です
原子力ジェット搭載で給油いりません

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:53.65 ID:8btDDBbo.net
>>934
海の無いモンゴルでも海軍があったから
ロケットが無い韓国で航空宇宙軍があっても不思議じゃないのかも知れんが…

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:11:08.56 ID:llRbEDDC.net
>>927
なんでや!、龍壌ちゃん関係ないやろ

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:11:12.68 ID:FTAAJC1+.net
>>900
搾取で軍事的に重要な産業に関わらせるとでも思ってるのか?
お前相当頭がぱよぱよちーんだな

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:12:10.46 ID:q0rXWljx.net
>>935
サラリーマンを否定するんだな(笑)

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:12:13.87 ID:8btDDBbo.net
>>943
商売重視だからアタリマエの性能しか装備してないんじゃないかな。
まぁ、防衛省向けに売るときはやらかすかもしらんが…

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:12:26.31 ID:2mG0aqBc.net
>>947
ああミスってるなごめんなw

952 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:12:38.49 ID:t7QlYvoB.net
>>927
完成してないどころか開発中の機体見て偉そうに吠えるなとしか言ってないぞ。

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:12:43.54 ID:Q2+fRfpz.net
>>935
えーっと、現行の企業が全部搾取してることになることに関しては否定しないの?

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:12:55.72 ID:FTAAJC1+.net
>>943
そのための4発ジェット
太平洋が荒れてても極力低空を飛行して哨戒する必要があるから

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:13:27.93 ID:Qv49m5GN.net
>>931
今MRJ作ってるのは三菱航空機という
航空機専門の会社。三菱重工業の一部門では
ないからね。
ボーイングとのコンサルティング支援契約も交わして
いますよ。

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:13:58.45 ID:q0rXWljx.net
>>945
エンジンがクソ重くなるが?(笑)

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:14:02.43 ID:PdVAoimD.net
まあマジレスすると韓国はT50自主開発の経験があるからすぐできる

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:14:39.62 ID:94gXihg2.net
ま、飛行機の起源は韓国の飛車(ピチャ)なんだけどね

959 :ジャスティス@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:14:40.23 ID:tvx1JeWm.net
>>949
あんなの資本主義社会の奴隷だろ
労働者としての権利を主張も出来ないプロレタリアートの中でも負け組だ

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:14:54.47 ID:vFkR3lu2.net
>>957
LM設計の劣化F-16だろ

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:14:56.13 ID:jgYszwu7.net
>>957
図面はロッキードですんw

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:14:57.15 ID:/0rHE+Jl.net
>>950
チャフやフレアは搭載しそうだなw

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:15:16.06 ID:Qv49m5GN.net
>>945
搭乗員が被曝してしまいます!(涙

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:15:17.02 ID:PdVAoimD.net
>>956
そのぶん出力を上げればいいんだよ原子力ジェット全開だ

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:15:18.91 ID:2mG0aqBc.net
>>952
最終組み立てにはいってるのに妄想やらペーパープランやら言ってるじゃんw

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:15:42.10 ID:i5vFEU/d.net
チョンの嫉妬が。

心地い〜〜〜〜〜〜〜〜〜w。

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:15:42.21 ID:sR9j1LTa.net
戦闘機作れたら直ぐに旅客機作れるやろ
エンジンも作れるだろし
早くMRJを1機買い取ってお得意の分解するニダ

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:16:27.18 ID:DzLawdiZ.net
>>957
>まあマジレスすると韓国はT50自主開発の経験があるからすぐできる

設計はアメリカで、韓国はその設計者に要求を出しただけ

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:16:46.19 ID:Qv49m5GN.net
>>967
<;`Д´> <分解したけど組立られないニダ・・・・

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:16:59.37 ID:q0rXWljx.net
>>959
共産主義は、もはや20世紀に見た幻想だぞ?
もう21世紀だよ?(笑)

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:17:11.06 ID:MqP5sr+c.net
今後は航空ショーで営業だね。

一歩一歩だ。

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:17:12.47 ID:vR1DzGeL.net
>>950
テッポいっぱい積んだらAC-130の後継になりそうだな

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:17:14.79 ID:BITm3BiQ.net
>>957
じゃあすぐやれ今やれ

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:17:16.20 ID:PdVAoimD.net
>>963
鉛で機体をシールドするからおk

975 :ジャスティス@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:17:50.28 ID:tvx1JeWm.net
>>970
民主主義での共産主義が今世紀の正義だろ

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:17:52.42 ID:YMlc/Tic.net
飛車だっけか、あれがあるじゃん

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:18:03.60 ID:Q2+fRfpz.net
>>974
どんどん離陸すら難しくなっていくな

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:18:08.56 ID:Tx7iX8fw.net
実績のないメーカーのものは売れない
MRJとかただの粗悪品だよ
ブラジル、カナダに敵わない
ネトウヨは涙拭けよ

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:18:13.41 ID:eonjxBct.net
>>957
もしかしてF-35も要らないぱよ?

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:18:17.36 ID:8btDDBbo.net
>>962
まぁ、それはともかく軍用になればRWRぐらいは装備するだろう。
国内連絡用なら燃料タンク増設とかは必要ない。

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:18:25.06 ID:081camIJ.net
日本のゆとり世代からは学ぶ必要ないよ
逆にゆとりがチョンを学ばないと

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:01.56 ID:hQWABKak.net
>>974
すると乗客は機体の外に乗るのかwww

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:12.44 ID:Qv49m5GN.net
>>974
そもそも原子力エンジンなら原子炉で蒸気つくってタービン回すから
ターボプロップエンジンもどきにしかならんのと違うか?w

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:24.50 ID:q0rXWljx.net
>>975
盛大に失敗してんじゃん>中共(笑)

985 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:45.52 ID:t7QlYvoB.net
>>965
そらそうだろ。
相手は実機が飛んでるのにまだまだ開発が遅れる様な事言ってんだ。
それと比べたら新規開発の羽根も完成してないE2なんて妄想の産物でしか無いだろ。

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:47.69 ID:apadCjGP.net
>>858

日本から買った時のままで使っていたらね〜w

自業自得だよ ゴミクズ君wW



987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:52.23 ID:n+ekKWh5.net
>>975
民主主義での共産主義?
意味不明なんですが・・・

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:20:27.62 ID:llRbEDDC.net
>>983
原子力ジェットっていってるから排熱あたりが後方に・・・

あさりよしとうの漫画にそんなのあったな

989 :ジャスティス@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:20:44.55 ID:tvx1JeWm.net
>>987
人民の総意をもっての与党になるって事だ

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:21:05.92 ID:BITm3BiQ.net
>>983
オリオン計画の方式じゃないの?

後方で爆発させて、衝撃で推進w

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:21:27.04 ID:8MrcFU5b.net
>>989
頭おかしい

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:21:40.88 ID:BITm3BiQ.net
>>989
中国万歳?

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:22:09.40 ID:Qv49m5GN.net
>>988
機体の中央に原子炉置いて、そこから蒸気でタービンを回して
両翼のプロペラに動力を伝達するのか・・・・・

・・・乗客は何処に乗ればいいんだろう(小並感

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:22:26.89 ID:q0rXWljx.net
>>989
あ、パヨクの方ね(笑)

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:22:57.30 ID:rxqNPjFa.net
>>993
乗客は空港に置いて行こう

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:22:59.94 ID:BITm3BiQ.net
>>993
下に籠ぶら下げて

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:23:32.29 ID:/bl41/B1.net
試しに1000人乗りの大型機を作りザイニチ乗せて飛んで見ろよw

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:23:43.84 ID:/0rHE+Jl.net
最後はいつものように火病って終わりかw進歩ないなww

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:23:46.96 ID:Qv49m5GN.net
>>995
イギリスなら・・・・イギリスなら何とか実用化してくる(白目

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:23:54.00 ID:sR9j1LTa.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200