2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】「尖閣は琉球の一部」明記 19世紀初頭ドイツ地図[11/16]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:11.41 ID:???.net
http://www.sankei.com/images/news/151116/rgn1511160037-p1.jpg
1804年に出版されたドイツ製地図。尖閣諸島(中央やや上のだ円で囲んだ部分)が琉球と同じ色で塗られている

 ■長崎純心大・石井准教授が確認

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)を琉球領に含めた1804年作製のドイツ製地図が現存していることを、長崎純心大の石井望准教授(尖閣史)が確認した。
明治政府が尖閣諸島領有を閣議決定する90年前の地図であり、石井氏は「領有前から西洋諸国は尖閣を琉球領と認識していた。無主地の尖閣が徐々に日本の勢力下に置かれていく過程を表す」と語った。(九州総局 奥原慎平)

                   ◇

 確認された地図はドイツの地図製作の大家、アドルフ・シュティーラー(1775〜1836)が作成した。地図では尖閣諸島と琉球が黄色に塗られており、無色の台湾との間は、線で仕切られていた。

 石井氏は今年7月、ドイツの古美術品店やミュンスター大の所蔵資料で確認した。

 地図作製にあたってシュティーラーは、18世紀に琉球周辺を航海した唯一の西洋人であるフランス人のラペルーズ(1741〜88)の航海日誌を参考にしたとみられる。
ラペルーズは1780年代に尖閣諸島南部の与那国島(現沖縄県)海域を運航し、航海日誌に「台湾(の)東の島々の首府は琉球」と記した。

 明治政府は1885年から10年かけて、尖閣諸島に清国を含むどの国の支配も及んでいないことを確認した上で、日清戦争中の1895年1月、沖縄県への編入を閣議決定した。

 一方、中国側は尖閣諸島は清国が領有する台湾の付属島として、日清戦争の講和条約「下関条約」(1895年4月17日締結)によって、台湾とともに日本に割譲されたという論法で、領有権を主張する。

 だが、今回の地図や、シュティーラーが創業した地図出版会社が1868年に発行した「ハンド・アトラス」でも、尖閣諸島は台湾ではなく、琉球領と記されていた。

 石井氏は「今回の地図で分かるように、日本編入以前から西洋は尖閣諸島を日本領と認めていた。地図は編入に向かって進む歴史の流れを示す一つのピースだ。当時の地図は手塗りで、塗り替えも可能だ。
中国の改変を防ぐには、早急にドイツで資料を収集すべきだ」と訴える。

 自民党国際情報検討委員会委員長の衆院議員、原田義昭氏(福岡5区)も産経新聞の取材に
「(尖閣諸島に関する)古資料のほぼ全てが中国政府の主張を否定している。中国が仕掛ける領土問題に対して、米国など第三国にて学術的に論破する場を設けたい」と述べた。

http://www.sankei.com/region/news/151116/rgn1511160037-n1.html

関連スレ
【沖縄】日本の大学教授「日本から一刻も早く離れないと琉球人の尊厳は踏みにじられる」 中国ネット「琉球は古来より中国の土地」[10/21] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445425352/
【日中】中国船、尖閣周辺で4日連続航行 巡視船警告に「古来、中国固有の領土だ」[11/08](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446972507/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:58.22 ID:skEvlYKU.net
日本の負け!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:57:28.64 ID:LuAeXFn3.net
>>1
沖縄は中国領だと言っているからなぁ…

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:57:39.37 ID:CwAyPRyE.net
だから、琉球は中国領アルって工作を急いでんじゃねえの?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:01:31.70 ID:m2BoAfLW.net
豚支那を論破しても無駄。
豚支那は己が全て。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:01:32.44 ID:6RGgZ/qK.net
最新家電やパソコン製品も、ふるさと納税で手に入る時代に!年収が高い方は実質タダで生活必需品を手に入れよう。

https://t.co/PMdbhjvMQt?200928/0092.html

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:02:59.17 ID:kCpY1hdx.net
資料が出たって政治的にどう効果的に使うかであって
頭の弱いネトウヨみたいにシコシコオナってるだけじゃ何にもならないのになw
こういうネトウヨみたいなゴミってそれで勝ったとか思ってるんだよなw
ほんと頭弱いよねこういう馬鹿ってwwwwww

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:49.89 ID:ZaB9N7CM.net
>>2
何をどう読むとそういう結論になる?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:15.69 ID:rcK26Jrl.net
シナは偽物を次々作成するから意味ないだろ
シナを叩き潰し最低でも国際司法を守るレベルの国に矯正しなくてはいけない
ゴキチョンもな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:06:15.77 ID:RZFavWR9.net
>>7
だな
アホウヨはゴミだが
草生やすバカチョンがたまに来るだろ?
しかも捏造資料出してくる本国のクソチョン

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:06:34.05 ID:4ReZUwPZ.net
>>1
何回も滅亡してる国が領土とか馬鹿じゃないの?
一つの中国などというウソを認めたのが悪い。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:06:47.48 ID:AlnFIlcz.net
中国は1949年に建国
支那は万里の長城の内側の現在の中国の三分の一ほどの領土だったことになるよね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:12:02.58 ID:6RGgZ/qK.net
pp「//日本では内戦が起きてる」圧倒的な迫力に言葉を失った紀里谷和明氏インタビュー —23
https://t.co/aZ1JHsNs5K?ccaa/20089/37.html

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:16:55.60 ID:6RGgZ/qK.net
「パチスロで負けて…」 コンビニで5万円奪う 容疑で韓国籍男を逮捕 大阪・生野 ―51
https://t.co/Z3dX61OPu5?2015111500-36.htmllk

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:17:36.32 ID:sUypqMW1.net
ネトウヨたち。反射的なのばっかりだね。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:18:06.77 ID:Iw5SWd8u.net
日本人は尖閣も南沙諸島も明治時代にアホウドリ取りに行ってたってラジオで言ってた
ハワイにまで行ってたらしいよ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:22:36.61 ID:+Y5XPD0s.net
正統性を示す一次史料はいくらでもあるけど支那はそれで侵略を止めないからねえ
もう武力で黙らせる他にないのははっきりしてる

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:26:21.42 ID:azEQJI74.net
沖縄と九州はシナ帝国が明の時代から支配していたシナ帝国が古代から領土としていた土地だそうだ。
シナの教科書にはそう書いてある。

日清戦争で日本が沖縄と九州を清から奪い取ったそうです。南シナ海も明の時代に大航海を
した何とか、って将軍だかがあの地域を我が物顔で航海してからシナの領海だそうです。

習近平、狂っているね。この習近平の論理で行くと、西ヨーロッパは全てイタリアの領土だし
肝心の中国大陸だってモンゴルのものじゃんか。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/11/16(月) 19:50:55.77 ID:nxE4S0pch
中華思想に基づくなら、そろそろ萎まないと

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:36.66 ID:mkagp1YI.net
じゃあやっぱり日本国固有の領土じゃないか。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:44:06.86 ID:N/dHPToh.net
在日亜韓国人は日本の事に口出しするなよこの人コウモリどもめ。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:43.33 ID:TzZoV7R0.net
琉球は独立国だから中国領アルって意味不明なこと言ってますが

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:51:49.84 ID:nLgVsHQ9.net
あくまでも西洋人の認識で、琉球は尖閣を自国領としたことは無いよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:05:12.25 ID:r6234+oF.net
from沖縄
尖閣について説明します
面倒くさい人は三節目だけどぞ

三跪九叩頭の礼って頭を地面にこすりつける
中国属国の皇帝が中国の使いを迎えるときやる礼あるだろ
沖縄も琉球時代にやってたんだよ
首里城前の「守礼門」ってあれ中国に向けた言葉なんだよ
中国からの勅使は礼をもってお迎えしますってな
琉球の王は国を守るため三跪九叩頭の礼をもって
頭を地面に擦りつけて中国の冊封使を迎えたんだよ
陸続きの小国のくせに中国に刃向って即攻め滅ぼされ
石器時代に戻された身の程知らずの朝鮮とは違うんだよ

16世紀までに中国の横暴さに日本も危機感を持ったから
琉球を薩摩藩の支配下に置いた
でもそのころ日本は鎖国で琉球は中国や東南アジアと交流してたから
中継貿易地として対外的には独立した王国扱い
扱いが上手いよね

そして19世紀後半には清国との冊封関係・通交を絶たせた
続けて日本は琉球諸島を中国と分島しようと調印の段階まで進めたのに
中国こいつらが自ら拒否ったから晴れて琉球諸島は全て日本領になった
お分かりの通り尖閣を含む沖縄諸島は全て日本領というわけです

現在でも沖縄は東南アジアと極東アジアの真ん中にあって
米軍がいることがアジアの平和均衡に多大な役を担ってんだよ
中國はそれが邪魔で邪魔で仕方ないんだよ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:07:18.03 ID:7eY1/qVt.net
>>18
>日清戦争で日本が沖縄と九州を清から奪い取ったそうです

さすがに笑っちゃうよな。
鎖国時代の長崎の出島でのオランダ貿易とか
島津のキリシタン大名とか
ちょんまげ結ってた江戸時代の九州の日本人たちが、中国領の中国人かよ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:23:57.52 ID:INE9Vo57.net
別に5,000年前の地図が出てこようが、一万年前の古文書が出てこようが
近現代の国際法上日本の領土と確定した諸島は中国とは一切無関係なんですがw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:33:32.59 ID:56N5U/En.net
中国に言わせれば、琉球は中国の一部・・・・

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/11/16(月) 20:48:13.48 ID:61hsZP94a
少数異民族に征服された歴史しかない中国は、領土についてごちゃごちゃ言う資格はない。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:51:36.29 ID:b0IrZc+B.net
>>27
中華人民共和国は沖縄は日本領だと認めている。
裏で何をしているのかは知らんが。

>>24
清国との琉球分島問題は1880年頃の出来事で、
尖閣諸島を沖縄県に編入したのは1895年だから、
李鴻章が署名しなかったことをもって、尖閣諸島を含む沖縄が日本領になったとするのはちょっと違うんじゃない?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:47:46.21 ID:hqT78A6S.net
又捏造が増えた

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:22.68 ID:UiXQ0bIw.net
>>2
盗人トンスラーが何で日本にいるの?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:24.16 ID:45ozPY7D.net
中国にはどんな証拠をつきつけても

「とにかく古来より中国の領土」って主張くりかえすだけだからな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:58.02 ID:hdSjmcXB.net
中国は1949年建国なんだけど。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:06.72 ID:nC0T5lt7.net
「尖閣諸島は日本の領土」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:11.42 ID:LXiVf2DP.net
中国人も糞食しだしたんじゃね?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:42.79 ID:IKJcbWj1.net
>>15
ナンヤネンその。は
どんな意味が隠されとるんや教えてくれ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:08:54.77 ID:V9WHKy4L.net
竹島問題が、対馬併合の第一歩であるように、
尖閣問題も、沖縄併合の第一歩に過ぎない。

あんな小さな島、くれてやれというバカがいるが、
韓国の本当の狙いは対馬であり、
中国の本当の狙いは沖縄なんだよ。

38 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:12:14.59 ID:ttGPk/48.net
そんな地図書いたのはどいつだ?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:53:57.08 ID:6HWsHUNj.net
>>29
> >>24
> 清国との琉球分島問題は1880年頃の出来事で、
> 尖閣諸島を沖縄県に編入したのは1895年だから、
> 李鴻章が署名しなかったことをもって、尖閣諸島を含む沖縄が日本領になったとするのはちょっと違うんじゃない?

21世紀になるまで一言も尖閣について言ってこなかった中国がなんだって?w

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:04:19.20 ID:dwhfvXHe.net
沖縄が狙われる理由がまた増えたなあ

台湾が判断のラインだろな
台湾が中国に飲み込まれたら沖縄もありえる

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:28:12.65 ID:m+dYj4S2.net
>>2
またぱよぱよちーん民の2ゲットかよ
本当に暇人だな
ぱよぱよちーん民て

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:35:13.39 ID:ORprdzX2.net
他国がどう思って洋画関係ない。

日本が北朝鮮を国家と認めていないが、イギリスは認めている。
それと同じ。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:08:16.03 ID:11tQIHxd.net
19世紀以前から琉球は薩摩の領土だったからな
日本の領土って認めたんだね

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:10:32.25 ID:Z5qo4sWD.net
力があれば経緯なんてかんけーねーっつうのが中国の論理だからw

国を分割するぐらいタコ殴りにしない限り意味がない 死ね殺せ中国

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/11/17(火) 10:34:25.69 ID:wjaMBu4V+
>>10
小説を証拠にする国、TVドラマを根拠に歴史を語る国w

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:02:30.98 ID:+LUzNSqr.net
売国奴の翁長は沖縄も中国領だと思っているんだろ。
常日頃の行動を見ていると中国領沖縄自治区の
区長になりたいんじないのか?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:22:02.71 ID:MGLNeA9m.net
翁長は沖縄独立論の極左革マルシンパ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:24:43.67 ID:OYQpoqwn.net
しっかし、バカじゃなかろうか

国境は、古地図や歴史的経緯で決まる訳じゃない
最新の国際条約によって決まる。ただそれだけ

古地図持ちだしてあーだこーだって、朝鮮と同じレベルやんけ、どうでも良いわw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:26:46.48 ID:cr0l23oz.net
>>48

相手の主張叩くのもアリやろ?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:53:17.36 ID:/WBiNYPd.net
尖閣は我が領土アルから同じ色の沖縄も我が領土アル!

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:06.34 ID:HWuvavr3.net
琉球は一つ 中国も一つ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:21:59.69 ID:VxXiC6/0.net
じゃあ、その地図があった頃のモンゴルに土地返せば?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:07:11.20 ID:ifCeF/9M.net
>>48
あほ?
朝鮮の持ち出す地図ってニセモノばっかりっしょ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:26:29.52 ID:RE4drnSJ.net
>>48 世論戦・宣伝戦の一環。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:40:22.86 ID:IZ0O5LkV.net
中国は沖縄を中国領と言っているだ?
日本が戦争に負けて沖縄がアメリカに統治されてた時はどうしてた?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:46:06.90 ID:qq6zeN3Y.net
沖縄土人はさっさと支那に隷属しろよ

沖縄タイムスなんてやめて環球時報でも購読してろ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:50:15.24 ID:1imPxjpQ.net
別に外国の古地図引っ張り出すまでも無く
当の支那の1970年以前の地図には明確に日本領となっているのだから問題ない

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:45:07.65 ID:oNrLSB7Q.net
尖閣諸島の領有権問題
http://senkakujapan.nobody.jp/
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8

【台湾】馬総統「尖閣は伊藤博文内閣が秘密裏に沖縄編入した」「釣魚台列島の主権を守るのは私の責任」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389616145/104-109
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1389616145/104-109
【国際】媚日発言で批判浴びる李登輝氏、英メディアで「尖閣は日本領」 再度主張―中国メディア[7/29]
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406641025/79-82
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1406641025/79-82
【中国】「棚上げしても闘争続ける」=74年、尖閣めぐりトウ氏発言―主張正当化狙う
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408690740/64
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1408690740/64
2012/07/17
【尖閣問題】明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記、中国主張の歴史的根拠大きく崩れる[07/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342485369/
2013/01/21
【尖閣問題】「400年前は支配外と明王朝公式日誌に」日本人教授が発見、中国側の主張と矛盾[01/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358765481/
2012/10/03
【尖閣問題】「尖閣、明代は無主地」 石井准教授、中国の主張に反論[10/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349271381/
2015/09/28
【社会】中国の尖閣領有権主張、また崩れる…17世紀に作製された初の近代的地図「皇輿全覧図」に記載なし [転載禁止](c)2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443389120/
2013/03/18
【八重山日報】「1616年に尖閣諸島が無主地と明に確認、尖閣問題で『日本が中国から盗んだ』は破綻」[03/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363539192/
2010/11/04
【尖閣問題】尖閣に新証拠、中国主張覆す 清代公式文献に「台湾の一部ではない」[11/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288821627/
2015/09/28
【尖閣問題】中国の尖閣領有権主張、また崩れる 17世紀作製、初の近代的地図「皇輿全覧図」に記載なし[9/28] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443437447/
2005/06/15
【尖閣諸島】「尖閣は日本の領土」 遭難救助の中国政府感謝状に明記 石垣市議会[06/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118804711/
2015/03/15
【尖閣】清国、尖閣諸島を領土と認識せず…「日清戦争で強奪」の中国主張を覆す公文書確認 [転載禁止](c)2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426412242/

【国際】米誌が「ごめんね、中国。尖閣問題では日本の主張の方が理にかなっている」と見出しで主張  [転載禁止](c)2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421275231/1,448-451
http://log soku.com/r/newsplus/1421275231/1,448-451
2015/02/25
【日中】尖閣問題、世界はどう見る? 米誌「日本に正当性ある」韓国紙「中国海軍が日本を追い越すだろう」[2/24](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424871065/
【日中】1969年製中国地図に「尖閣=日本領」 当時日本の領有を認識していた事実を裏付ける資料として外務省が公表へ[3/5] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425597229/
2015/03/16
【政治】1969年出版の中国地図に日本名「尖閣」と表記…固有の領土、新証拠 (c)2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426495346/
【日中】「尖閣は中国の領土」主張の杜撰 古い欧州の航路説明本もとに喧伝…専門家「解釈ねじ曲げ」[1/29](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422832165/
【国際】中国政府の尖閣サイトで「ブーメラン」・・・根拠とした文献「むしろ琉球とのつながり示す」との研究者も(c)2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425646586/1,78

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:07:40.06 ID:Z6DTg9rp.net
>>18
え?1000歩譲って沖縄はともかく九州がシナ領だった? 流石は大朝鮮w

でもこんなデタラメを中国の次世代が信じ込んで逝くというのは そら怖ろしい事でもあるな・・・

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:25:54.49 ID:mIMLnUPH.net
尖閣誌て何だ?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:26:49.91 ID:mIMLnUPH.net
>>60
間違えた
尖閣史

総レス数 61
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200