2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】韓国ラーメンの輸出が増加「日本のラーメンにはまだ…」=韓国ネット「海外で韓国人が食べているだけのことでは?」

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:20:52.78 ID:???.net
韓国ラーメンの輸出が増加「日本のラーメンにはまだ…」=韓国ネット「海外で韓国人が食べているだけのことでは?」「韓国の主力輸出食品になりそう」

2015年11月15日、韓国・聯合ニュースによると、韓国のインスタントラーメンの輸出が大きく伸びている。


韓国農林畜産食品部によると、韓国の10月のラーメン輸出額は前年同期比20.4%増の2010万ドル(約24億1200万円)、
輸出量は同9.8%増の5300トン。特に中国への輸出が増え、同39%増の388万ドル(約4億6500万円)だった。

中国で韓国ラーメンを売るコンビニは昨年100カ所程度だったが、現在は約900カ所と大幅に増加した。
米国でもビジネスマンを中心に簡単に食事を済ませるためにラーメンを食べる人が多くなり、輸出額は同38%増の300万7000ドル(約3億6000万円)だった。
韓国農林畜産食品部は「米国市場ではまだ日本のラーメンが主流だが、韓国ラーメンも徐々に認知度を高めている」と指摘した。

この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。

「海外で販売量が増えていると言うのは、在外同胞が食べているからではないのか?」
「韓国ラーメンと言えば『辛ラーメン』が有名だが、外国人には辛すぎるように思う。興味本位で1度は食べてみるかもしれないが、ずっとは食べないのでは」

「日本が開発した製品だが、韓国の主力輸出食品になりそうだ」
「ラーメンは和風中華料理だ」

「やはり、酒には『辛ラーメン』が合うからな」
「海外に出てみると、ラーメンはそれぞれの国ごとに特徴があることが分かる。
同時に、韓国ラーメンが本当にユニークであることもよく分かる。その辛さも独歩的だ。
ただし、具材がちょっと手抜きの感じがする。それだけなんとかすれば、もっとよくなるのに…」

「小さいころからラーメンを食べているが、仕方なく食べている感じだ。輸出が増えていると言っても、決して好んで食べられている訳ではないと思う」
「韓国でラーメンが食べられているのは食費を安く上げるため。輸出が増えるのは良いことだが、
海外でも韓国と同じように食費を浮かすためにラーメンの消費が増えているとしたら、決して好ましいことではない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000008-rcdc-cn
Record China 11月18日(水)6時15分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000008-rcdc-cn.view-000
15日、韓国のインスタントラーメンの輸出が大きく伸びている。写真は辛ラーメン。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:22:12.67 ID:FmX3DT6G.net
タイ製のインスタントラーメンのほうが
何倍も美味い件

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:22:35.56 ID:Yivse91T.net
インスタントラーメンはまるちゃん正麺とカップヌードルだけあればあとは要らない。
偶にはどん兵衛w

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:23:10.52 ID:oE1qZMxq.net
災害時の非常食にもならないラーメン

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:24:18.83 ID:m/3iwvot.net
インスタントラーメンは貧者の食べ物

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:24:24.98 ID:SPify9im.net
キャンベル・チキンスープのカップ麺あったから買おうとしたら
韓国産だった死ねばいいのに!

7 :Sigris=Euphteras ◆siGREPOWaI @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:24:27.08 ID:kikA8w8X.net
蛆虫・鼠入り辛ラーメンのことかね?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:24:39.23 ID:ui6TwYiA.net
有名すぎる
マズくてな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:26:20.97 ID:kP5DRFrN.net
冷静な意見が7割、いつもの韓国人が3割

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:26:41.97 ID:+jf1xppX.net
>「海外で販売量が増えていると言うのは、在外同胞が食べているからではないのか?」
たぶんそれ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:27:41.91 ID:EFDqS5Ff.net
チキラー
カップヌードル
サッポロ一番
正麺

ラーメンならこの辺があればだいたい満足

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:28:01.38 ID:1mk7FarQ.net
そろそろ「インスタントラーメンの起源は韓国ニダ」が出てもおかしくないな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:28:11.92 ID:dumYJPmJ.net
東北震災時でも売れずに在庫が山積みだったラーメンのことかな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:29:03.62 ID:VOKFOfnh.net
>>1
災害時に韓国のラーメンだけ残ってても出荷ベースのサムチョン方式だからケンチャナヨ<`∀´>

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:29:12.39 ID:sH/Lm1T0.net
「日本が開発した製品だが、韓国の主力輸出食品になりそうだ」
「ラーメンは和風中華料理だ」

まともなことを言う奴もいるんだな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:29:19.05 ID:iYjcvL7k.net
棚晒し 押し付け輸出

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:29:22.29 ID:LLhtjMoU.net
スーパーにある辛ラーメンの分量を見ると地域の治安がわかる

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:29:49.63 ID:EFDqS5Ff.net
>>12
安藤百福は在日朝鮮人だった説は結構前から出てるねw
ちなみに安藤百福は台湾出身

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:30:18.67 ID:Yivse91T.net
飲み過ぎた後に正麺の豚骨味を紅ショウガ多めで食べると旨いw

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:31:14.77 ID:WWWaX/4b.net
ネコイラズにラーメンという名前を付ける韓国人

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:31:18.85 ID:AmQyuzqG.net
>>17


毎度売れ残ってるからウチはセーフ・・・と思いたいけど、観光地でもなんでもないここで、明らかに朝鮮語で話ししてるのを何人かみかけてるから、かなりモヤモヤする・・・。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:31:19.47 ID:K32TgwNt.net
このところまるちゃん正麺醤油にハマってまつ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:31:45.53 ID:OZdwWadb.net
インスタント麺ってその国の趣向に合った物をその国で作るのが多いって印象だから
輸出ってそんなに多い食品じゃ無いと思うんだが

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:32:05.19 ID:1mk7FarQ.net
辛いラーメンも嫌いではないが普通のきつねうどんや麺達と比べたら後者のがいい
更に書かせてもらうなら韓国産は地球上に食べ物がそれしかない場合にそれを仕方が無く選ぶってくらい買わない

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:32:26.79 ID:HsmjHYPp.net
ドンキが捨てるような値段で売っていたw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:33:46.94 ID:NXQMZ2+p.net
「海外で韓国人売春婦が増えていると言うのは、在外同胞が買っているからではないのか?」

正解

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:33:49.15 ID:Yivse91T.net
>>24
山や川や海に行けば食べ物は有るから絶対に買わないって事ですね?
分かりますw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:33:54.16 ID:OZdwWadb.net
>>21
朝鮮語や中国語ってやたら大声で話すから
人数少なくても目立つんだよな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:33:54.55 ID:SPify9im.net
>>25
カートいっぱいやまずみ¥10見たことあるニダ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:35:00.82 ID:wUBbklvK.net
3180
自動車工場でのみ採取できる美しい鉱石「フォーダイト(デトロイト瑪瑙)」

https://t.co/U9wUENgLFM?2015001118-217.html
https://t.co/U9wUENgLFM?00034201500111854-9142762


https://t.co/U9wUENgLFM?00058.jpg

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:35:03.45 ID:0lKEcSI4.net
姦国人って味音痴なのに、外国人に強要する。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:35:56.61 ID:RYWl/Ptd.net
酒にインスタントラーメンが合うって?

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:36:03.66 ID:E8aRJmnC.net
なんべんか食ってみたけどなあ
トウガラシの粉を湯と混ぜただけみたいな味

辛いってんならマーボーとか四川料理もそうだが、こっちは日本に浸透してるよな
韓国料理は永遠にメジャーにならんわ
韓国人の味覚は特殊すぎる

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:36:23.20 ID:LpT/mh+W.net
スーラータンメンとかシナ系味付けのが辛ラーメンよりまし

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:36:50.80 ID:XSV7qUtm.net
>>1
お得意の選択と集中でまた市場潰しますか?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:38:04.67 ID:ZpynF+yf.net
ラーメンって輸出するモンなのか?
サムゲタンのニュースの時も思ったけど

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:38:28.01 ID:91ApnzBG.net
>>3
うまかっちゃんは?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:38:41.53 ID:yqaflyEg.net
カップ麺の辛ラーメンは食えなくはない

味と値段が釣り合ってないから
一度食べてそれっきりだけど

ちなみに袋麺の方は論外

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:39:27.57 ID:Ku5Yv7xr.net
いっぺん食べてみたいのだが
http://livedoor.blogimg.jp/fun_takedatake/imgs/2/a/2a2d3983.jpg

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:39:28.69 ID:+BdbYg3K.net
>>33
クックパッドレシピが本場専門店にまさる唯一のカテゴリーだからな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:39:28.75 ID:Jj4LsXJ6.net
ただの中国のパクりです
パヨウヨ必須だなw

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:39:56.80 ID:t0vJKCNC.net
これを見てもラーメンライスを馬鹿にできるの?
https://static.gbooks.jp/images/article/420x315q80cc333333/12715.jpg?v=1400642407&s=1cd7e1d9cd0e46128c0f1197f3f00ea4
http://m.youtube.com/watch?v=gaVMGWPhWoY&itct=CDwQpDAYACITCIiCjYf-iskCFRAkWAodCCkNoFId5a6257O7IOODqeODvOODoeODsyDjg6njgqTjgrk%3D&gl=JP&hl=ja&client=mv-google

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:40:10.36 ID:HKbqHEAP.net
たまたまトムヤムクンのインスタントラーメンを食べたら美味しかった
レモングラスの酸っぱさが良い

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:40:57.87 ID:XSV7qUtm.net
>>43
サイゴンラーメンも美味しかったよ
パクチーの香りがたまらん

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:40:58.60 ID:Yivse91T.net
>>37
食べた事無いから分からない。

46 :冒険厩舎@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:41:29.17 ID:04AMjurQ.net
>>6
キャンベルの味があまりしない上に
「何故か埃っぽい」
汁物なのに
なぜなのであろうか?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:42:16.21 ID:zZvuOjTJ.net
>>41
キムチって生ゴミのパクリだよな

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:42:22.27 ID:6HghNZuG.net
ラ王が出てきたときは衝撃的だったなー

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:42:41.77 ID:lQAqcozc.net
食うものがなくなっても、日本人は絶対手に取らない代物だ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:43:03.31 ID:rEMtG2Sh.net
>>41
ふえる朝鮮アブラハゲ
ID:eqkbaHz3
ID:0Lx2W3DG
ID:Jj4LsXJ6

          ,-、 
         ./ /
        ,-/ ./
      r'"r'  レ-、
      /!  ' ,, ='、 ,,  _?____ 
      {  // .//〆´    `ヽ    
      )     ノ,'ξ --、  ,-- ξ    
     .|    /.  | `―  --‐' |   
     /   /.   |.ヽ_, .- -'、  , }    
    /    /    |  `zェェェz'` ' .| 
   /    /     | ヽ ̄ー ̄/ ノ
  ,'     ,'     '`ー------i-'´__,
  i     |'`ミ、 ̄ ̄j)r| ヘ _ //|ミ、ヽー、          
 .|     |: : ヽ): : : : |、      }: :  ̄` ―ー、
 |     /: : : : |: : : : | \ゝ //丿.__,, - -――、ヽ
 i    ./\: //: : : _rー、―ー''¨ ̄        ヽ))
  ヽ――ー'"-'r'――'´`―`――――――――――'

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:43:27.78 ID:IipKh+5h.net
>酒には『辛ラーメン』が合う

よくわからん
飲んだあとに食べるのか?
食べながら飲むのか?

52 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:43:31.29 ID:vMX+4kJD.net
>>50
なお髪は増えない模様

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:43:39.98 ID:Lkfrw2UZ.net
在日とお花畑しか食べないよ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:44:20.72 ID:OS6++Nu9.net
>>48
俺は中華三昧だなぁ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:44:22.79 ID:m7indVMU.net
キムチ鍋が一位で寒流ゴリ押しMAXの震災時に
空っぽの棚で山積みだったのは衝撃だったな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:44:36.96 ID:/bowZ2p/.net
幼虫ラーメン売れてるんだ…

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:44:58.24 ID:1mk7FarQ.net
>>51
後者じゃねーか?
俺は酒の代わりに炭酸飲むけど、とてもじゃねーが辛ラーメン食ってる最中に炭酸なんて飲めねーな
普通の水飲むわ
仮に前者だったとしても合うとは言わんだろ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:45:10.89 ID:yLWB3CN/.net
辛いだけの右へ倣えだだもんなぁww
サッポロ一番塩に七味か味噌に豆板醤入れたほうが絶対旨いぞ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:46:12.83 ID:KSquXAh8.net
日本じゃ在日でもホロン部のエサとか底辺連中しか食わないだろ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:46:38.87 ID:kP5DRFrN.net
まず麺が不味い、あそこまで不味い麺をよく商品化できたもんだと逆に関心するくらい不味い。
次にスープが不味い、辛いだけで旨みが全くない、出汁はどうしたんだと問い詰めたくなるほど不味い。
そして、その不味い麺と不味いスープが合わさると見た目はラーメンなんだが味はとにかく酷く、不味い。

これが韓国の辛ラーメンです。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:47:38.47 ID:lVKoAhyK.net
買ってるのは中国だろ 日本製と嘘つけば売れるだろ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:48:02.07 ID:yqaflyEg.net
辛ラーメン

麺は微妙な食感のボソボソ麺

スープは辛い(つらい)だけで旨味がなく
どこか薬品臭い

良く言って独特なエスニックヌードル
率直に言えば食えるかこんなもん

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:48:04.09 ID:U0driYxY.net
>在外同胞が食べているからでは

コイツだけ賢い

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:48:08.70 ID:XSV7qUtm.net
辛ラーメンを少しでも食べ物に近くする工夫
・スープの元は規定量の半分くらいにして出汁で割ってみる
・たまごや炒めた野菜や肉をトッピングしてみる
ここまでやれば食える?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:49:57.52 ID:yqaflyEg.net
>>64
あと諦めと忍耐が必要

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:49:59.53 ID:U7an3dRN.net
震災の食料不足でも売れ残ってた農心の辛ラーメンw

67 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:50:01.81 ID:CjhyeVyu.net
辛ラーメン見る限り『出汁の概念が皆無』、てのがマル分かりだな。
たとえソレが化学調味料、であってもwww

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:50:06.01 ID:VtopX3/w.net
虫が入っていたからね
キムチ味=唾入りキムチ、みたいなのもある

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:50:39.04 ID:gFFJZyj+.net
辛ラーメンてのが棚に積まれてるのはみたことある。
投売りしてたけど山積みだった。

70 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:51:13.50 ID:vMX+4kJD.net
>>64
@添付のスープは使わずサッポロ一番塩ラーメンの粉末スープを入れます
A弱点の麺はサッポロ一番塩ラーメンの麺と入れ換えます

これで何とか…

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:51:27.68 ID:bsVJI4C/.net
>海外で販売量が増えていると言うのは、
>在外同胞が食べているからではないのか

最近の本国人の自虐っぷりには呆れるしかないわw
なーんでホルホルしないんだよw

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:51:49.14 ID:OZdwWadb.net
>>64
最初の工程の後に、
鍋の中身を三角コーナーへ捨てて新たにまるちゃん正麺を茹でる
ってプロセスを挟めば完璧です

73 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:52:02.48 ID:CjhyeVyu.net
>>70
もはや辛ラーメンにあらず、なシロモノにwww

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:52:06.47 ID:pYDBfiwf.net
とんがらし麺はまた食べたいと思うけど、辛ラーメンはもう二度と食べたくないから、辛さ(からさ)の問題ではないんだろうな。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:52:10.13 ID:Vw8tTDTe.net
>>41
パヨウヨってなに?w
ぱよぱよちーんは朝鮮人左翼だよ?w

76 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:52:44.94 ID:CjhyeVyu.net
>>75
そいつ活ペ菌www

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:52:46.27 ID:kP5DRFrN.net
火病の鳥の呪いで辛ラーメンはどんなに工夫しても辛ラーメンの味にしかならない。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:52:48.16 ID:1cyMF8Bq.net
>>2
旨さ0なんだから何倍もというのは無い。
0に何かけてもゼロ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:53:11.74 ID:yqaflyEg.net
>>72
鍋洗わないと変な臭さとぬめりが残ります

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:53:19.47 ID:BCKMbKIy.net
>>1
311にも余ってた発ガン物質混入 大腸菌危険ありの糞食い嘘吐きチョンの製品がなんだって?

81 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:53:30.29 ID:yXRZBv8h.net
コテ殺し・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:53:35.41 ID:IipKh+5h.net
>>70
よく「辛ラーメンは不味い」って話を聞くけど
こうした工夫をすることでおいしく頂くことが出来るよね!

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:53:54.79 ID:Yivse91T.net
>>70
辛ラーメンがどこにも存在しないんだがww

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:54:01.33 ID:1mk7FarQ.net
>>75
ぱよぱよちーんと喚く左翼、略してパヨクに対して馬鹿がウヨウヨちーんと誰も使ってない単語を作った
ただ言い負かしたいだけだろう

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:54:03.07 ID:XSV7qUtm.net
>>70
そこまでやるなら
@開封前にまず袋ごとゴミ箱へダンクシュート
が必要な気がしますw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:54:12.60 ID:XbLvK4qq.net
やたら辛い化調味
これは味覚未開人しか受け入れられない

87 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:54:21.49 ID:CjhyeVyu.net
辛ラーメン、には韓国人にしかない旨味があるのかね??
ま、刺激受容体かもしれんがwww

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:54:40.43 ID:/BqbY7Re.net
偶に食うけど、その時あえて韓国ブランドを選ぶ理由がない
だから一度も買ったことがない

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:54:45.98 ID:zZvuOjTJ.net
>>48
草なぎメンバーかーw

90 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:55:04.14 ID:vMX+4kJD.net
>>82
サッポロ一番の代わりにお好みのラーメンを使えば味にバリエーションもつけられるしねw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:55:29.26 ID:XSV7qUtm.net
>>87
別に安くも無いのにねえ、不思議です。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:55:32.89 ID:yqaflyEg.net
>>85
一番いいのはエア購入だけどねw
食わず嫌いは良くない思って
試しに5袋入り買った私がバカでしたw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:55:49.19 ID:ERfCjcbh.net
>>1
チョンメーカー「農心」の製品に混入していた発がん物質はどうなった?

しかも最悪レベルの発がん物質が・・・辛ラーメンシリーズに

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:56:11.29 ID:XSV7qUtm.net
>>92
なぜいきなり複数いったしw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:56:12.18 ID:dchLvbgq.net
やっぱり、製造機械は日本製なんだろうな。
小麦粉等の材料は韓国が用意したかも知れないが。

奴等に作れるとは思えない。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:56:14.82 ID:FY7uovfE.net
震災時でも売れ残るにはそれなりの理由がある

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:56:28.81 ID:6Thmhf9+.net
>>29
仕入れもそれくらいなんでしょ?

米を炊いて自炊するより安いんだろうな、更に栄養が偏ってイライラしてそう

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:56:37.07 ID:OZdwWadb.net
>>79
後台所の換気も必要になりそうですね

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:56:55.89 ID:LpT/mh+W.net
満足担担食うし辛ラーメンはないな痛いだけ味は

100 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:56:57.57 ID:CjhyeVyu.net
比較のしようもないが『とうがらし麺』で充分、ではwww

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:57:04.41 ID:Yivse91T.net
>>85
その前に買うな! だろ?w

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:57:06.85 ID:5SBUADtR.net
>海外で韓国人が食べているだけのことでは?

チョンが珍しく正論を言ってる

103 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:57:10.82 ID:vMX+4kJD.net
>>92
同じことを言って昼休みに辛ラーメンに手を出したうちの上司が午後から不機嫌だったことは言うまでもない

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:57:16.02 ID:yqaflyEg.net
>>94
まとめ買いする性分なもんで気の迷いでうっかり…

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:57:19.32 ID:nuMOUcfv.net
あの日本のインスタントラーメンの起源ニダ!

などと触れこんで売りさばいてるんだろうな。
そうかそれでは買ってみようと、短期的には売り上げは上がるだろう。

しかし日本のインスタントラーメンと比べると全然だから、そのうち売れなくなる。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:57:25.66 ID:Vw8tTDTe.net
>>76
ごめん分かってたけどあまりのセンスのなさにつっこんでみたw

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:57:29.68 ID:rEMtG2Sh.net
>>81
辛ラーメンブラックスレのインプレが殆ど胃腸の変調という....


>>84
ザイコパス→ウヨクパス
レイシストウヨク→レイスヨ

だものアブラハゲの言語感覚って

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:58:19.69 ID:yqaflyEg.net
>>98
換気扇とシンク洗ったよ
それでも完全に臭いが抜けるのに数日かかったOrz

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:58:28.07 ID:LpT/mh+W.net
>>104
馬鹿だな 5食セットとか

110 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:58:33.01 ID:CjhyeVyu.net
>>106
煽り文句すらテメーで創れないカキコバイト、お察しくださいorz

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:58:52.09 ID:XSV7qUtm.net
>>101
そっかあw

袋麺はうまかっちゃん各種かサッポロ塩以外買ったことないなあ、そういえば。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:59:00.04 ID:LLhtjMoU.net
辛ラーメンは常に通販オンリーにしてくれないかな
スーパーに置いてあるの見るだけで気持ち悪くなる

113 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:59:27.97 ID:CjhyeVyu.net
>>108
使ってる油がナンかおかしい、んだよな酸化??

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:59:57.77 ID:Vw8tTDTe.net
>>105
日本でのごり押しと同じ構図だなw

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:00:17.11 ID:Yivse91T.net
>>92
あれ3袋入りじゃないの?
確か3袋入で350円くらいだったのを近所のスーパーで見たぞ。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:00:27.10 ID:yqaflyEg.net
>>109
確かにあの時はどうかしてた
今は反省している

117 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:00:45.66 ID:CjhyeVyu.net
>>115
高っwww

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:00:56.34 ID:Vw8tTDTe.net
>>110
つまり全員センスがないという事でよろしいかwww

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:01:01.25 ID:u6jjAfbM.net
日本メーカーに成りすまさなきゃいいけどな

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:01:32.12 ID:LpT/mh+W.net
>>116
まぁ修行だな まぁドエムじゃないと食えないしアレ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:01:38.38 ID:xHw+Kr3M.net
中国も貧困化しているんだな

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:01:39.97 ID:IFSqzBhq.net
辛いラーメンなら愛知で食べた台湾ラーメンの方が美味かったぞw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:01:58.54 ID:ERfCjcbh.net
>>112
店頭にまだあるの?
発がん物質報道後近所のスーパー、ドラッグスから消えた「辛ラーメン」

イオンにはあるかもしれないが行かないから・・

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:01:59.56 ID:Vw8tTDTe.net
>>84
ブーメランの一件といい
とりあえずおうむ返ししときゃいいって感覚は朝鮮人共通なのかねえ?w

125 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:02:19.48 ID:CjhyeVyu.net
>>118
センスがないというより只のマニュアル貼り、なんでせうねorz

126 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:02:23.98 ID:vMX+4kJD.net
>>115
一袋100円こえてるのか…価格設定おかしいな

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:02:39.17 ID:yqaflyEg.net
>>115
5袋入りもあるでよ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:02:55.52 ID:OZdwWadb.net
一時期足立区に住んでた事が有るけど
辛ラーメンって、チョン経営の汚い韓国食材店の店頭で雨ざらしになってるってイメージで
全然食べたいと思わない(むしろ食べたく無い)

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:03:23.26 ID:LLhtjMoU.net
>>123

あるところにはあるよ。
間違いなく売ってるのはドンキ

130 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:03:28.17 ID:CjhyeVyu.net
>>127
ちなみに、お値段は??

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:03:52.18 ID:Wu+iiUao.net
韓国人は酒飲む時に辛ラーメン食うのか
価値観が共有できない

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:03:54.82 ID:LrC71qCg.net
>>121
インスタント麺しか食えないが中国メーカーのインスタントは食いたくない、日本製はどうせ偽物、だったら次善の策として南鮮製(偽物を作る価値が無いから)ってことかな?

133 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:04:12.19 ID:yXRZBv8h.net
>>107
笑うなら食べてからにしろ
そんな風に挑発して
果敢に挑む勇者を抹殺するための経口兵器。
一般向けには
刺激物で脳細胞を破壊して韓国人のような自分で思考できないようにするために。
ここで慎重に観察した結果
あれは食い物じゃない
それに擬態した何かだと悟りました。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:04:12.83 ID:Yivse91T.net
>>117
だよね。一パックも売れて無かったわww

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:04:40.99 ID:Vw8tTDTe.net
>>125
マニュアルにパヨウヨってw
もうその時点で何かがおかしいwww 吹いたwwwww

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:05:14.01 ID:OZdwWadb.net
>>123
日曜に買い出しで近所のイオンモールに行ったら
韓国フェアやってて辛ラーメンが棚いっぱいに置いて有ったよ・・・・

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:05:21.06 ID:mP1gC6Bc.net
朝鮮人にしてはマトモな意見だな

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:05:26.53 ID:CG+pVns+.net
世界には一定の味音痴がいる。そいつらに受けてんだろ。それより日本の新しい麺のムーヴメントに関して一切海外からの評価がきこえてこないのが気になる。まあどうせ英語なんかわからんが

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:05:27.80 ID:uAybDcF4.net
辛ラーメンって発ガン性物質が入ってなかった?
なんか変な物が入ってた気がするが

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:05:38.36 ID:Ku5Yv7xr.net
>>132
世の中恐ろしいもので偽物の偽物があったりする
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/141/70/N000/000/000/128769083471716125224_up5396.jpg

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:05:46.71 ID:yqaflyEg.net
>>130
500円台だったのは覚えてる
いわゆる格安系スーパー

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:05:49.81 ID:XSV7qUtm.net
>>123
こっちだとひっそりと片隅にあるっちゃ有る。大袋は無くてバラのみだけど。
でも一袋100円以上の強気設定w
同じ売り場で他メーカーの特売してんのに、あれは売れんわw

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:06:45.78 ID:JjvaMlw3.net
ネトウヨは食べれないからって文句言うなよな

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:06:53.01 ID:LpT/mh+W.net
>>141
東洋水産とか買える値段やん....

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:06:53.36 ID:Vw8tTDTe.net
>>132
辛ラーメン自体がインスタントラーメンの偽物の匂いがします・・・

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:07:29.23 ID:XSV7qUtm.net
>>143
あれのどこが美味しいの?
食レポ頼むわw

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:07:45.09 ID:Yivse91T.net
>>141
500円あれば美味しい物が食べられたのにねw

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:07:46.56 ID:rEMtG2Sh.net
>>133
挑んでインプレした一人です....
若干胃もたれした以外は問題無かったですが。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:07:50.64 ID:Vw8tTDTe.net
>>143
散々売れ残ってるっていうレスは見えないのか?w

150 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:08:08.19 ID:CjhyeVyu.net
>>133
ミョンドンのゲストハウスに泊まったとき、サービスで
出してくれた辛いラーメンは卵やキムチで味を調整してた。
そういう食い方、なのかもしれんねそもそもが。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:08:38.03 ID:lt3JmGvp.net
中国人からしたらどっちも面白くない話だろうな
韓国の翻訳サイトで「韓国の寿司の方が美味しい!」って書き込み見たとき凄いもにょった気持ちになったもん

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:08:47.18 ID:2zQ/QlaF.net
>やはり、酒には『辛ラーメン』が合う

え? は?

153 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:08:59.92 ID:CjhyeVyu.net
>>141
日本のメーカー謹製、と価格面で勝負にならんねえアイカワラズww

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:09:01.85 ID:JjvaMlw3.net
>>146
味は別として宗教上食えないだろ?
ホントに美味いラーメンだったなら面白いのにw

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:09:26.29 ID:LpT/mh+W.net
>>152
だからオメーのとこは胃がんが多いのかと思った

156 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:09:34.31 ID:CjhyeVyu.net
>>143
るせえぞドパゲwww

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:09:36.78 ID:LLhtjMoU.net
>>139

それが原因でヨーロッパでは輸入禁止になったよね。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:09:43.39 ID:yqaflyEg.net
>>144
やたら強気の値段設定だったから自信あると思うやん?

食ってみたらタダでも要らない代物と知ってれば買わなかった

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:09:54.75 ID:j0prVHsG.net
なんか、かわいそうな人たちだな。
いちいち政治的思想が見受けられる。
劣等感も感じられる。
食い物なんだから、旨さを追求すればいいだけなのに。
辛くても美味ければ売れるよ。
おしつけ味覚は勘弁ね。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:10:01.58 ID:C39RP/NB.net
>>1
在日食

161 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:10:09.40 ID:STM10lm2.net
24億円ぽっちで輸出の主力になるのか?
小麦粉を輸入して売るから大して儲からない産業だぞ。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:10:13.94 ID:XSV7qUtm.net
>>150
でもあちらの一般人の皆様は鍋のまま素ラーメン犬食いだそうだし、果たしてそんなものぐさがいちいち具を足したりするのだろうか?という疑問が。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:10:20.22 ID:Vw8tTDTe.net
>>152
酒の肴になる食いものがそれくらいしかないんじゃないの

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:10:21.47 ID:ImfGOpJW.net
朝鮮製ってだけで選択肢に入らない

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:10:33.05 ID:XFNNmsYG.net
海外で〜、ってホントにそうか?
他所でも日本製の即席麺食ってんじゃねえの?
ゴリ押しで輸出量が多いだけとかじゃなくて?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:10:38.72 ID:NLSv/KPD.net
>>110
ほんとコイツラって煽りのセンスすら無いよね
本気でこの世に存在する価値がないと思うわ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:10:50.12 ID:rEMtG2Sh.net
>>154
なんて言う宗教だよ。
ネトウヨ教とか無しな

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:11:04.90 ID:qj289Hmg.net
ラーメンでも何でもパケにハングルが書かれてると買う気がまったく起こらない
どうしてあんなに見栄えの悪い文字なんだろう

169 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:11:19.02 ID:CjhyeVyu.net
>>161
その小麦粉、をマトモに使ってない麺なんですがナニかww

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:11:21.48 ID:LpT/mh+W.net
>>158
東洋水産(マルちゃん系)ばりの値段で
口の中は痛いはイライラするわ 踏んだり蹴ったりや

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:11:32.97 ID:uAybDcF4.net
とりあえず韓国産は、

発ガン性、大腸菌、寄生虫、唾、啖

が標準だろ?

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:11:45.18 ID:JjvaMlw3.net
どうせ食べもせずに文句ばっか言ってんだろうな。
一回食ってみ?わしには合わなかったけどさ。
好みってあるじゃん。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:11:54.13 ID:akCg5FII.net
>>124
声闘と泣き女は中朝共通の文化
元祖はチュンだろうね

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:12:22.33 ID:gssX05IF.net
>>1
「韓国ラーメンと言えば『辛ラーメン』が有名だが、外国人には辛すぎるように思う。興味本位で1度は食べてみるかもしれないが、ずっとは食べないのでは」

なんか、「辛ラーメン」の自己分析が思った以上に冷静な内容なので、
軽く動揺してるオレw

おまえら、わかってるなら何とかしろよw

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:12:23.60 ID:LrC71qCg.net
>>140
もはや本物を見る機会すら無い世界か…

>>145
それを言ったら朝鮮人自体が人間の偽物じゃん

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:12:42.44 ID:ogTeB4aJ.net
最近近くのコンビニに辛ラーメン増えてきて迷惑。
まぁ増えてるというよりは売れ残ってるのかもしれんが。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:12:43.88 ID:jZqmoRQq.net
辛いのしかないんか

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:12:44.99 ID:NLSv/KPD.net
>>115
円だったら超強気価格だな。
ウォンだったらまぁ妥当か。
買うこと無いからどうでもいいけど。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:13:06.00 ID:XSV7qUtm.net
>>165
海外の人はパスタ食ってんじゃね?
海外ではインスタントラーメンとかは珍味的な何かな位置付けだとばかり。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:13:52.16 ID:Yivse91T.net
>>163
その前にどんな酒を飲んでんだろね?
アサヒビールから始まり、マッコリ?とかで終わるんかね?
飲んだ事無いけど、あんな甘ったるそうな酒と、辛ラーメンが合うのか?って思うわ。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:14:01.85 ID:LrC71qCg.net
>>172
味以前の問題として衛生ってのがあるので他人に食ってみろとお勧めはしない方が良いかと。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:14:02.03 ID:ATsgNXy8.net
辛ラーメンは何回か食ったけど、出汁が効いてないからアカンかったなあ。
辛いんだけど味が薄いという、実にミステリアスな代物だった。
麺は妙に生っ白くて煮込んでも柔らかくならずにブヨブヨになっていくし。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:14:10.97 ID:ImfGOpJW.net
>>172
どうせ食ったこと無いくせに擁護してるんだろ?

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:14:20.25 ID:1mk7FarQ.net
>>172
上でも書いたが
辛いラーメンは嫌いではないけどそれ食ったり買ったりするくらいなら他のラーメン買うわ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:14:27.51 ID:JsV+BCLh.net
つか、チルド生麺の方が美味いからなあ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:14:31.81 ID:8ptlkBSB.net
タイのヤムヤムとかママーの方がずっとうまい。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:14:47.64 ID:jIGjcNgg.net
>>182
的確だなまさにそれだわ

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:14:55.25 ID:XSV7qUtm.net
>>172
大昔にお土産で貰って食べた
あの頃は東亜板なんて知らなかったけど普通に不味かった

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:14:56.31 ID:Yivse91T.net
>>170
正麺は5袋入りが320円やん。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:15:06.80 ID:M3r7N/E5.net
隠し味にトンスルを入れているニダ

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:15:09.08 ID:Vw8tTDTe.net
>>177
辛くないのもあるよ
確かガムジャ麺だか何だかっていうジャガイモで作った麺のラーメンだったと思う
辛くないのはどうなのかと思って食ってみた事あるけど
美味しいとは思わなかった
辛ラーメンみたいにただ痛いまずいではないんだけど
味が薄いっていうかコクがないっていうか
2度食いたいとは思わなかったね

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:15:12.23 ID:dmgEdnz4.net
>>18
不思議だよね
優れた功績を残すと在日扱いされるのに、当の在日の人達は本国じゃ差別されてて、人によっては縁故があっても行く所がなかったり
有名スポーツ選手から高名な賞を穫った偉い人まで全部在日、なのに差別される

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:15:12.44 ID:cELDb5zv.net
韓国でロッテ叩きが流行ってるみたいだが
辛ラーメンの農心はほとんどロッテのはずだけど叩かなくていいのか?

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:15:22.61 ID:XgWVUyOq.net
>>140
ニセモノのニセモノは本物?

195 :トト ◆9npIlJjIdY @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:15:24.02 ID:hzv3/bqn.net
韓国ラーメンに浜田?

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:16:12.20 ID:NfHxgxLH.net
日本のは種類沢山あるけど、韓国は辛ラーメンしかないの?

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:16:25.02 ID:LpT/mh+W.net
>>182
全身がピリピリしたんだが自分....
坦々系はならないのに

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:16:29.88 ID:yqaflyEg.net
>>170
ストレスフルヌードルの帝王の称号を授けたい気分

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:16:30.98 ID:AswtoOOx.net
蛆虫・鼠入り辛ラーメン

日本人は、健忘症だからwww旨ければ何が入っていようが良いんだよなw

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:16:40.31 ID:vQpjC12X.net
冬はラーメンの具を作るといいよ。
キャベツや白菜、人参、大根を小さめにカットして天日で干す。
麺と一緒に茹でると豪華なラーメンになる。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:16:59.91 ID:LpT/mh+W.net
>>198
だな

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:17:01.01 ID:DQ1b/G84.net
ただ辛いだけで売れるなら日本のメーカーがとっくに出してるよ

203 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:17:24.81 ID:STM10lm2.net
>>169
流石にそれは無い。
成分は日本の即席麺と大差ない。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:17:28.56 ID:kxy8osu3.net
> 「ラーメンは和風中華料理だ」

インスタントどころか普通のラーメンも中華料理じゃないと怒った中国の料理人がいなかったっけ?

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:17:29.75 ID:Hed/PimC.net
韓国製の食品なんて汚くて食べられない
大腸菌や寄生虫うようよだよ
やめた方がいいよ

206 :ドゲザー ◆2rjOTW2Q1. @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:17:32.42 ID:vMX+4kJD.net
>>196
他にもあるんだろうけど、辛ラーメンがまだマシなんじゃない?
あんなのでもw

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:17:48.41 ID:ImfGOpJW.net
>>199
>>1読んだか?

208 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:18:09.65 ID:CjhyeVyu.net
>>140
フィリピンの oishi はなかなか、だけどねwww

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:18:17.26 ID:1mk7FarQ.net
>>203
問題は生麺でもないそれを普通の料理店でも使ってる事だな

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:18:23.34 ID:uAybDcF4.net
海産物やパプリカが危険だな

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:18:26.70 ID:OZdwWadb.net
>>202
LEE30倍とかうま味以前に痛くて食べられませんでした

212 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:18:30.59 ID:HXCZQxkT.net
>>203
本当に表示どうりなのかな…

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:18:46.30 ID:Vw8tTDTe.net
>>180
マッコリとか、そもそもアルコール含んでるだけでそれ酒って言えるの? って味だしなあw

日本酒なら
春には夜桜 夏には星 秋に満月 冬には雪
それで十分酒はうまい
って言ってた映画をこの間見たけど
全くその通りだと思いますw

214 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:18:57.54 ID:STM10lm2.net
>>180
薄いビールを焼酎で割ったもの。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:19:05.64 ID:69nAN9n9.net
鍋を取り囲んでチン毛ラーメン犬食いしてるチョンコどもみて喰う気すらうせるわ

216 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:19:11.06 ID:CjhyeVyu.net
>>203
ナンか混ぜ物が多い印象、があるけど???

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:19:38.47 ID:yqaflyEg.net
台湾の牛肉麺などと違って、辛い中にも旨味がないんだよな

中華料理の辛いのは好きなんだが

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:19:48.89 ID:uAybDcF4.net
マッコリは濁ってるからな
唾入れてもわかんないよ

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:20:00.28 ID:/zKracfb.net
韓国の食文化が世界一劣ってるのは
韓国辛子による味覚麻痺が原因だよ。。。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:20:25.10 ID:XgWVUyOq.net
ちょっと古くなりかけたキャベツとかニンジンとか玉ねぎを
圧力なべで10分位、煮てスープをつくる。

そのスープをラーメンに使うと、ちょっと旨い。

221 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:20:28.67 ID:blAsS47z.net
>>208
香港の大将焼きそばがアップを・・・

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:20:37.85 ID:rEMtG2Sh.net
>>206
熱ラーミョンもある。これも辛い系。
他の味もあったけど味はお察しください。

向こうの食べ物全般ですがアブラが悪いのか水が悪いのか辛い辛く無い関係無しに変な味。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:21:24.92 ID:sRY9pDfr.net
韓国インスタントラーメンはとにかく麺自体が品質悪いと
思った。あく抜きやってもやっても無駄だった。だから対象外。   
どんな小麦粉使ってどんな加工してんだか気持ち悪い。

224 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:21:35.85 ID:RRf4pdLm.net
お決まりのやつ
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/e/b/ebfd619f.jpg

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:21:35.93 ID:ImfGOpJW.net
メッコールというジュースも麦茶をサイダーで割ったような味だったな

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:21:37.46 ID:vL/2eruf.net
俺もダイソーで売ってたんでカップの辛ラーメン買って食ったことある
1,2口喰ったところで拷問だと思ったが、半分まではなんとか我慢して
喰ったが限界だった・・

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:21:51.45 ID:69nAN9n9.net
喰いものも混じぇもん
酒もビール焼酎ウイスキーじぇんぶ混じぇて一気飲み
しかも礼儀を重んじるwww から 目上の前では手でかくして飲むんだっけ?

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:21:59.50 ID:dmgEdnz4.net
>>146
酸化油脂の味に慣れてると美味しく感じられるかも知れない
即席麺だと油揚げ麺、味付け油揚げ麺、ノンフライ麺(乾麺)なんだけど、農心の揚げ麺はかんすいのNaが尋常じゃない量
多分、酸化油脂+化学変化後のかんすいが好きなんだと思う

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:22:05.69 ID:G7yxIDFy.net
どうせ日本のラーメン屋で働いてパクったんだろ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:22:11.12 ID:akCg5FII.net
>>180
板前が酒について言ってたけど、酒が甘口の地域は料理が辛くて、酒が辛口の地域は料理が甘いとか…

酔っぱらうほどマッコリ飲んだら辛ラーメンが合うかもしれん w

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:22:29.98 ID:l4e6RhGB.net
>>220
野菜炒めを沸騰させてスープでのばせばいいじゃん

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:22:43.80 ID:qpbEKlHC.net
罰ゲームで使うんだろ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:23:23.12 ID:2zQ/QlaF.net
>>219
明治時代に陸軍士官が記録した半島料理が似たような感じだったけど、やっぱ伝統なんだろうな。

234 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:23:29.02 ID:STM10lm2.net
>>209
ぼたくりでもなけりゃ問題ないと思うよ。

>>212>>216
そのレベルの話を始めたらキリがない。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:23:38.64 ID:N2OFcV6U.net
これが台湾だったら手放しで応援するのにな。
韓国・・・

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:23:44.95 ID:mntNn5BL.net
間違って買ったやつは南北半島へ送ればいいのかな 飢餓状態らしいし。
そろそろ年末だし、宴会とかの罰ゲームで使うとか。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:24:08.49 ID:yqaflyEg.net
>>224
なにこれ?

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:24:48.98 ID:uAybDcF4.net
ヨーロッパって海産物とキムチも輸入禁止だったような

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:25:10.44 ID:9D8YegCE.net
国連の世界大統領が、難民の支援物資は
農心ラーメン以外認めてなかったりして

240 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:25:20.49 ID:STM10lm2.net
>>219
文化に優劣は無いよ。

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:25:50.19 ID:1mk7FarQ.net
>>234
本場の店で生麺ですらないインスタントを使ってるような国が「人気食品はラーメンニダ」と主張してるのが笑い話って訳でね

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:25:54.57 ID:VIcFV0sl.net
辛ラーメンが辛くなくなったら、いったい何になるんだい?

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:26:28.69 ID:JjvaMlw3.net
農心は亀田じゃなく日本のラーメンのメーカーと組めば日本人好みのラーメンが出来てたかもな。
一回試しに組んでみたら良いのに

244 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:26:43.40 ID:xgKAznAl.net
>>240
食文化、ねえwww

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:26:59.46 ID:yqaflyEg.net
>>242
辛(つらい)ラーメン

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:27:00.67 ID:uAybDcF4.net
>>242
そもそも何もないからw

247 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:27:36.61 ID:blAsS47z.net
>>242
麺の感じからすると、多分カップスターの劣化コピーではないかと・・・

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:27:49.66 ID:6HghNZuG.net
>>89
え?
意味不明なんだが

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:28:05.35 ID:/WmYau84.net
韓国料理も実際20年前に比べたら相当レベル上がってきてるのは事実だな

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:28:26.57 ID:ytFQ43Gt.net
>>45
青竹割ってヘコに掻いてから、出直してください。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:28:37.07 ID:MIUtBoga.net
>>189
こっちのドラッグストアでは辛ラーメン3袋268円で売ってた

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:28:50.41 ID:OZdwWadb.net
>>240
合う合わないは有りますね

253 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:28:52.79 ID:xgKAznAl.net
>>249
例えば??

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:28:58.14 ID:uAybDcF4.net
>>249
韓国国内?日本国内?

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:30:34.66 ID:gghI89t+.net
>>216
印象しかないなら適当なこと言うなよ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:30:36.32 ID:JsV+BCLh.net
海外だと豚骨が人気なんだっけ
醤油だとしょっぱく感じるらしいな

257 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:30:40.59 ID:STM10lm2.net
>>237
多い方が日本の辛ラーメンで少ない方が韓国の辛ラーメン。
後はお察し。

>>244
文化に優劣を付けたがる奴居るけど、そこに有るのは自分に合うか合わないかだけだよ。

258 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:30:44.56 ID:blAsS47z.net
>>243
辛ラーメンのカップのは改良すれば食える余地あると思う。
袋麺は麺が太いので、煮込む際にスープ一緒に入れるんでむせかえる。
根本的に直さないと日本人には向かないと思う。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:30:58.70 ID:69nAN9n9.net
「鍋ブタにラーメン乗せて食べる韓国人、おぞましい」
https://www.youtube.com/watch?v=3omn6MoIjms

「器があるのにも鍋ブタに分けるとは未開だ」
「あのようにおぞましいテーブルマナーは初めて見た」
「あのように食べるのは乞食よりもっと酷い人間のすること」
「アイドルとしてテレビに登場したのが、あの程度とか、一般人はどんだけ汚く食べてるんだ?」
「開発途上国の中でも民度が低い国と思っていたが、やっぱりだった」

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:31:07.80 ID:/WmYau84.net
>>254どっちも 20年前は店に入っても家庭料理と焼き肉しかなかった。しかも店員が隣で飯食い始めるっていうww。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:31:25.10 ID:ytFQ43Gt.net
>>54
あのころのは衝撃だったね
博多麺美人とかも好きだった

262 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:31:34.85 ID:RRf4pdLm.net
>>237
日本輸出版の辛ラーメン(左)と、韓国国内向けの辛ラーメン(右)
価格は日本向けの上が若干高いが、韓国人が見ても韓国向けはボッタ価格。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:31:54.43 ID:gghI89t+.net
>>253
日本の焼肉店(韓国料理)はレベル上がってる

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:31:54.85 ID:Tb7Nf8n7.net
スープが辛過ぎる上に旨味がないし麺のコシもない

265 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:31:56.14 ID:xgKAznAl.net
>>257 した
優れてる主張、してるのがチョーセンジンてなオチwww

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:32:08.13 ID:ahxgCPbF.net
>>259
ウンコの味の違いは普通の人間には分からない

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:32:23.63 ID:JsV+BCLh.net
>>261
中華三昧は今でも美味しいな

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:32:37.80 ID:4//79r+H.net
「辛ラーメン」世界中であるものなあ
あの真っ赤っ赤の入れ物は目立つわああああああああああああああ
不味いけどwww
すごく不味いけどwww

269 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:32:49.52 ID:STM10lm2.net
>>241
パスタだって最初は乾燥パスタなんて保存食だってバカにされたんだけどね。
日本でぼたくり価格で出さないなら特に問題は感じないよ。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:32:53.69 ID:vXM0Plma.net
ラーメンが増えた代りに、まともな食い物の輸出が減ってるってオチだろ

271 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:33:08.90 ID:xgKAznAl.net
>>263
ナニを言ってんの?先程からwww

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:33:15.80 ID:gL+nCVYa.net
>>264
それ以上に日本の上手い麺が他にごろごろあるって言うね
辛ラーメン程度で対抗できると思うのが間違い、そもそも

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:33:26.04 ID:Vw8tTDTe.net
>>257
文化に優劣というか
朝鮮には文化自体ないから・・・

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:33:38.40 ID:/WmYau84.net
ネトウヨって世代的にペヤングとかチキンラーメン好きそうだよな。平成生まれには罰ゲームだわ、あの味。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:33:40.43 ID:VwhxPOWA.net
>>21
スーパーで売れ残るほど取り扱ってる時点でアウト

276 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:33:46.86 ID:STM10lm2.net
>>252
それは勿論ある。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:34:01.34 ID:PTK5zqyy.net
とんするラーメンとか嫌だな

278 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:34:14.07 ID:RRf4pdLm.net
>>257
よく見ると韓国向けはアルミ蒸着紙カップで、発泡スチロールカップの日本向けよりエコ。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:35:06.53 ID:XgWVUyOq.net
やっぱ、ムスリムは、とんこつラーメンは食えないのかな?
日本に難民がきたら、ソーセージみたいに、衰退させられるかも。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:35:19.32 ID:MIUtBoga.net
>>203
成分:めん

辛ラーメン
  油揚げ麺(小麦粉、植物油脂、でん粉、食塩、野菜シーズニング)

日清出前一丁
  油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、醤油、ポークエキス)

マルちゃん正麺
  めん(小麦粉、食塩、植物油脂、卵白)

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:35:21.40 ID:fOSPuWQ5.net
日本でわざわざ辛ラーメン喰うのなんて、しばき隊くらいでしょ

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:35:34.13 ID:JjvaMlw3.net
>>258
初めて知ったわ。カップと違い合ったんだ。
袋のはトイレに流すぐらい不味かったけどさ。
袋のが麺が太いのは煮込んだりを考えてなんかな

283 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:35:34.60 ID:RRf4pdLm.net
>>274
ジジイ乙

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:35:49.21 ID:ozXo43xK.net
韓国の主力輸出食品は、今も昔も変わらず韓女売春婦ニダよ

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:35:59.19 ID:FmX3DT6G.net
>>78
や、おっしゃる通りですわ!!

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:36:12.45 ID:JsV+BCLh.net
>>279
でも欧米の人気ラーメン屋は豚骨ラーメンが多いみたいね

287 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:36:21.15 ID:STM10lm2.net
>>265
日本人にも多いのよ。
そういう文化の多様性に関しては白人様の方が何故か寛容。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:36:36.09 ID:wfPS5ftB.net
虫がかやくの大腸菌スープラーメン

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:36:44.07 ID:JsV+BCLh.net
>>281
まあ他に幾らでもあるからねえ

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:36:47.86 ID:VwhxPOWA.net
>>17
辛ラーメン指数が必要だな

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:36:48.69 ID:gghI89t+.net
>>265
日本人もそうだろ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:36:56.37 ID:fOSPuWQ5.net
>>280
辛ラーメンって、でんぷんで増量してんのか?

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:37:12.14 ID:69nAN9n9.net
>>279
サラダに味の素入っても拒否するからなあいつら

294 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:37:49.72 ID:RRf4pdLm.net
>>282
チゲのシメに入れるのが定番だとのことで、麺は太めで具はカップよりさらに少ない。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:37:57.84 ID:67v4p+on.net
>>279
<丶`∀´> コーランも「豚を絶対食ってはいけない」とは書いてないそうだが
      どーしょもない時は食ってもいいと

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:38:25.52 ID:C4A4wLqv.net
>>288
セシウムラーメン

297 :61式戦車 ◆vv9MDDRr2vF2 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:38:31.72 ID:STM10lm2.net
>>273
人が生きていく上で文化が無いという事は有り得ないけどね。
日本と中国を足して四で割ったら朝鮮文化の出来上がり。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:38:37.55 ID:/WmYau84.net
>>279
一昔前イラン人が豚カツ弁当豚だと思わないで食って全部はいてた

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:38:37.99 ID:Oke26zbq.net
>>2
スープが独特だからね。
でも麺は日本が一番美味い。タイも韓国も紙。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:38:39.64 ID:ImfGOpJW.net
>>291
日本人もーって言うけど具体的になんだ?

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:38:49.22 ID:JsV+BCLh.net
>>293
鶏ガラとか白湯ならムスリムでもいけるかも。
チャーシューアウトだが

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:38:57.30 ID:OdOie4MF.net
中国以外だとどの国に対して輸出量が増えてるのか載ってないぞ



あー、いつもの粉飾か

303 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:39:09.23 ID:RRf4pdLm.net
>>287
イギリスやアメリカだと移民の食のほうが美味いからかもな

304 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:39:11.27 ID:xgKAznAl.net
>>287
あれ、多様性に入るのか???w

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:39:25.34 ID:6IsIVDjs.net
砂朝鮮でも食わない韓国ラーメンw

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:39:29.73 ID:V0CKzKZK.net
>>287
白人は植民地から来た物的な感覚で取り入れるからじゃないかね
日本人はゴリ押し=侵略と受け止める

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:39:41.05 ID:JjvaMlw3.net
>>294
って事は素で食べて不味かったのは、食い方が間違えてたのか。
気が向いたら再チャレンジするわ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:39:48.80 ID:gghI89t+.net
>>300
日本すごいって持ち上げる番組増えてる
ムカつく

309 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:40:00.61 ID:xgKAznAl.net
>>291
先程から印象で語ってる、のがヲタクな件www

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:40:06.06 ID:Vw8tTDTe.net
>>297
確かに独自文化がないというだけで
文化がないというのは語弊があったか

あ、でも朝鮮独自の文化がひとつだけあった
トンスルと食糞は他にはない独自文化だなw

311 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:40:07.13 ID:STM10lm2.net
>>278
あのままじゃ熱くて持てないけどね。

>>280
でっていう。

312 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:40:32.15 ID:RRf4pdLm.net
>>301
豚じゃなくてもハラル認証が無いとダメらしい

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:40:32.65 ID:gghI89t+.net
>>304
あなたは日本語おかしい

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:40:33.55 ID:/WmYau84.net
>>308あれ気持ち悪いよな。ネトウヨがターゲットなんだろうが。

315 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:40:39.95 ID:xgKAznAl.net
>>308
アハハハハハハハやはりナリスマシwww

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:40:48.55 ID:rEMtG2Sh.net
>>308
苦情はテレビ局へ。
しったこっちゃないわ。

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:41:12.50 ID:XgWVUyOq.net
>>287
「文化相対主義」とか言うやつですかね。
それぞれの文化は優劣はなく、隊等である。外部の文化の尺度で評価してはいけない。・・・みたいに。

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:41:21.29 ID:Vw8tTDTe.net
>>308
それ持ち上げてるんじゃなくて
いままで日本人が知らなかった事実ってだけだからw

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:41:30.32 ID:ImfGOpJW.net
>>308
ああいう番組は要らんと思うがな。
まぁお前の言う日本人もーがただの私怨だということは解った

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:41:32.64 ID:KAwLPWE9.net
>>1
震災の時も韓国のラーメンだけ売れ残ってたしなw
姦国人が買ってるだけだろ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:41:37.92 ID:JsV+BCLh.net
>>312
あー、そっか

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:41:40.17 ID:WTQx1MY1.net
作って買って捨てる、だけの簡単なお仕事です。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:41:41.27 ID:gYl0At+g.net
これからの季節、鍋の〆に辛ラーメンはお薦め
麺も付いてちゃんとしたキムチより安上がりで美味い
家鍋の強い味方

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:41:47.05 ID:ABTrcdgB.net
>>308
> >>300
> 日本すごいって持ち上げる番組増えてる
> ムカつく

具体的にどこ?

325 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:42:17.36 ID:xgKAznAl.net
ID:/WmYau84

ID:gghI89t+
の掛け合い漫才かwww

326 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:42:20.18 ID:STM10lm2.net
>>292
繋ぎだよ。
サッポロ一番とか比較的古い銘柄ではよく使ってる。

327 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:42:29.42 ID:RRf4pdLm.net
>>307
他に食うべきものは幾らもあるし、別にチャレンジしないまま一生を終えても後悔はしないと思う。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:42:35.64 ID:V0CKzKZK.net
>>308 韓国に引っ越せばそんな番組絶対無いから安心して見られるよ

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:42:50.44 ID:gghI89t+.net
>>318
わざわざ外国人を使って日本すごいと言わせるのムカつく
俺日本人だけど日本すごいなんて思ったことない

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:42:54.65 ID:ImfGOpJW.net
>>314
その理屈ならネトウヨはゴールデンタイムに見ている層全般になるがいいのか?

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:43:03.30 ID:uAybDcF4.net
>>308
ゴールデンにやる番組じゃないわな
深夜にこっそりやってろ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:43:11.14 ID:Vw8tTDTe.net
>>313
お前の方がよっぽどカタコトに見えるけどなw

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:43:34.43 ID:ABTrcdgB.net
>>329
> >>318
> わざわざ外国人を使って日本すごいと言わせるのムカつく

そんな番組どこよwwww

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:43:40.62 ID:rEMtG2Sh.net
>>329
313 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 09:40:32.65 ID:gghI89t+ [5/6]
>>304
あなたは日本語おかしい

335 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:43:41.06 ID:xgKAznAl.net
>>329
ナリスマシ、がエラそーに日本語使って日本の掲示板に出てくんじゃねえw

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:43:42.74 ID:Vw8tTDTe.net
>>329
>俺日本人だけど

はい、チョンの常套句頂きましたw

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:43:49.56 ID:ImfGOpJW.net
>>329
TBSに言えよ。どうせTBSの番組だろ?

338 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:44:01.93 ID:STM10lm2.net
>>302
データ調べたけど中国の輸出が増えた分と同じくらい日本での売上が落ちてて売上殆ど変わらないのよね。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:44:02.69 ID:MIUtBoga.net
>>311
>あのままじゃ熱くて持てないけどね。

ヒント:朝鮮人は犬食い

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:44:20.15 ID:Vw8tTDTe.net
>>333
ココがヘンだよ日本人 とか、その手の番組の事じゃないかと予想

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:44:33.20 ID:jmEeYqiQ.net
311で物流が止まったとき
どこいっても空っぽの棚の中にこれだけ残ってたな
日本人には食料というか商品として認識されていない
輸入する必要なし

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:44:37.31 ID:/WmYau84.net
>>330 0か100の話は良いよ。制作側がネトウヨをターゲットにしてるって話だから。

343 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:44:44.55 ID:RRf4pdLm.net
>>243
農心って明星食品からインスタントラーメンの作り方を教わったのが会社の発祥だよ。

344 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:44:55.79 ID:fD+TQTsJ.net
>>2
Exactly so.
(その通りでございます。)

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:09.53 ID:ABTrcdgB.net
>>340
あれらって「日本人と海外の常識の差異」を楽しむものであって「日本すごい」って思ったことすらないが

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:09.92 ID:gghI89t+.net
>>333
日本すごい
こんな感じのタイトルだった

347 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:11.84 ID:STM10lm2.net
>>304
大英博物館とか略奪品を筆頭に文化の坩堝だよ。

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:21.16 ID:rEMtG2Sh.net
>>342
お前らは0か1だろ。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:30.28 ID:lp/VALVp.net
>「日本が開発した製品だが、韓国の主力輸出食品になりそうだ」

日本の明星食品が韓国人にお情けで教えてあげた商品だよね。

日本が教えてあげた製品やサービスが、韓国人の食を支え、主力輸出品となる。
韓国はこういう製品だらけなのに、慰安婦像を米国に立てて日本人を侮辱する一方で
ベトナム人慰安婦には謝らない。

韓国人が日本人から、なぜものすごく嫌われるかわかるよね。

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:31.10 ID:CG+pVns+.net
>>258
日本人に教えてもらったのをあそこまでダメにしてしまったのが奴らの個性と能力じゃないか!根本からだなんて何をバカなこと!もう取り返しがつかないとこまでいってるってww

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:36.35 ID:JjvaMlw3.net
>>327
辛ラーメンに関しては味で突っ込まれると擁護しようがないからなぁ。
自分が不味いと思ってるもんは褒めようがないし。美味い調理法でも探すかな

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:38.30 ID:ABTrcdgB.net
>>346
> >>333
> 日本すごい
> こんな感じのタイトルだった

そんな番組聴いたことすらないが

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:41.52 ID:U/Wnp5Jv.net
>>323
キムチ味を前提にしてる時点で狂っとる
せっかくの美味しい出汁をなぜ辛く臭くしなきゃいけないのか

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:42.43 ID:M/BQZHsI.net
日本のメーカーは輸出しないで現地生産だよ。

香港で大人気 日本の出前一丁
https://www.youtube.com/watch?v=Kz3_p9WpDfg

【エースコック】エースコックベトナム社と本場の”フォー”を紹介
https://www.youtube.com/watch?v=vnGDBIIwTJw

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:43.30 ID:Vw8tTDTe.net
 330 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 [sage] … 2015/11/18(水) 09:42:54.65 ID:ImfGOpJW [7/8]

>>314
その理屈ならネトウヨはゴールデンタイムに見ている層全般になるがいいのか?


 342 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 [sage] … 2015/11/18(水) 09:44:37.31 ID:/WmYau84 [6/6] New

>>330 0か100の話は良いよ。制作側がネトウヨをターゲットにしてるって話だから。



どこに1か100かの話があるのか是非解説して欲しいwww

356 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:44.23 ID:xgKAznAl.net
>>342
はよ、具体例出せやwww

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:44.94 ID:JsV+BCLh.net
そもそも尖ったからさだから日本では常備品にはならないな

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:46.50 ID:uAybDcF4.net
そもそもネトウヨがあんな番組で歓喜するのかよ

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:45:50.00 ID:EiBOgeJp.net
>>329
あれは紋切り型であんなは番組みっともないと思う日本人の俺がいる。

しかしむかつく意味が分らないwwww

360 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:46:32.41 ID:xgKAznAl.net
>>347
韓国の食、の話だがww

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:46:48.35 ID:iiYRpog5.net
辛ラーメンはスープだけしか魅力ないものな。
麺は不味い。
スープは舌が悲鳴をほど辛いから個人的には無理だわ。

362 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:46:56.28 ID:STM10lm2.net
>>306
日本人は何でも取り込むけど飽き易くて捨てるのも早いだけなのよね。

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:47:01.79 ID:295+gKgw.net
> ただし、具材がちょっと手抜きの感じがする。それだけなんとかすれば、もっとよくなるのに…」

心配するな...
「つば」「痰」「虫」と言うスペシャル具材が入っているだけだ。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:47:09.77 ID:Vw8tTDTe.net
>>345
あれを見て日本人凄いとは思わないが
日本では常識だと思ってる事にすげーとか言われる事あるから
チョンにしたら持ち上げてるように見えるんじゃない

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:47:11.95 ID:ImfGOpJW.net
>>342
屁理屈こねるなよチョン
ゴールデンタイムがどういう時間なのか考えろよ

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:47:13.02 ID:/WmYau84.net
http://togetter.com/li/804852

367 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:47:38.33 ID:STM10lm2.net
>>310
実はそれも中国のパクり。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:47:39.87 ID:xWYjCLRk.net
普通に素で食べると不味いが
味噌とか中華スープ入れると美味いぞ
焼きそばにしても美味いぞ

ベースとして中々優秀なラーメンだと思うが単体としては薄いし不味い

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:47:43.11 ID:gghI89t+.net
>>356
日本すごいって番組おおすぎてムカついてる

370 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:47:51.17 ID:xgKAznAl.net
>>362
ただ、ソレを乗りこえたものはジャンルとして定着する。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:47:55.76 ID:rEMtG2Sh.net
>>366
だから、苦情はテレビ局へどうぞ。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:47:57.00 ID:iiYRpog5.net
ミス。舌が悲鳴をあげるほど...ね。

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:48:06.76 ID:OZdwWadb.net
>>359
テレ東とかのは普通に見れるんだけ
朝日とかでやってるのは何か違和感が有るよな

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:48:14.38 ID:/WmYau84.net
>>365無職のネトウヨにゴールデン関係ないだろバカか

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:48:25.41 ID:rEMtG2Sh.net
>>369
「嫌なら見るな」

376 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:48:29.47 ID:xgKAznAl.net
>>369
そりゃ日本人でないらしいナマモノ、はそう感じるかもなww

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:48:37.85 ID:IEp8dION.net
>>1
日清のカップヌードルには勝てまい
コカコーラ並みとまでは行かないけど、それこそ世界中で売ってる

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:48:43.82 ID:Vw8tTDTe.net
>>367
マジかw
それは知らなかったwww

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:48:51.64 ID:JsV+BCLh.net
>>368
味噌ラーメンに白髪ねぎとラー油でいいや

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:48:52.15 ID:ABTrcdgB.net
>>364
俺もあの手の海外との比較の番組を見て「日本ってすごい!」って思ったことすらないけどなぁ

>>366
ツィッターをソースにするなよwwww

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:49:02.82 ID:ImfGOpJW.net
>>374
それなら深夜帯に流してもおかしく無いだろ
矛盾するなチョン

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:49:03.56 ID:gghI89t+.net
>>359
日本すごいじゃない
差別もあるし
だからすごい言ってるの見るとムカつくの

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:49:05.91 ID:xVbV7mLf.net
韓国人のやること
すべてが日本のパクリとマネ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:49:17.54 ID:ABTrcdgB.net
>>369
> >>356
> 日本すごいって番組おおすぎてムカついてる

だから具体名は?

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:49:20.28 ID:uAybDcF4.net
嫌なら見るな
ムカツクなら局前でデモしてろ

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:49:27.87 ID:yJeDGe6G.net
韓国人が難しい事を考えんなよ。
売れてるんだから経済絶好調とか言ってホルホルしてれば良いんだよ。

387 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:49:31.86 ID:xgKAznAl.net
>>382
では、ムカつかない国に棲むがよいww

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:49:34.44 ID:gghI89t+.net
>>360
あなたさっきから日本語の、の使い方おかしい

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:49:38.07 ID:rEMtG2Sh.net
>>382
だから見るなよwwwそれしか娯楽がないのかよwww

390 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:49:43.61 ID:RRf4pdLm.net
>>351
「本物のペヤング」で検索して参考にするといい。

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:49:57.98 ID:ABTrcdgB.net
>>382
> >>359
> 日本すごいじゃない

世界有数の経済大国がすごくはないと?

> 差別もあるし

差別なんてありませんが

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:50:05.83 ID:qYov5IyC.net
>>152
アルコール消毒しながらでないと
食べることさえ出来ない

と、書きたかったんだと思うよ

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:50:07.51 ID:gL+nCVYa.net
>>384
むしろ「ココが変だよ日本人」とか色物が目立つのにな

この番組で韓国人の異常さをよく理解したがw

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:50:11.63 ID:EiBOgeJp.net
>>358
学校で学ぶ英語はなぜ学ぶのか?
それは英語を訳すことによって日本語の知識が深まり理解も増えるのだ。

あの手の番組も日本人としてのアイデンティティを獲得するためには必要かもしれないが、
最近紋切り型だとは思う。しかしむかつかない、むかつかないよwww

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:50:19.21 ID:Vw8tTDTe.net
>>382
ますますイミフwww

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:50:21.72 ID:Ku5Yv7xr.net
>>378
横からだが、儒教的には親孝行なのよ
それを昇華させたと
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%8D%81%E5%9B%9B%E5%AD%9D#.E5.BA.BE.E9.BB.94.E5.A9.81

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:50:22.26 ID:V0CKzKZK.net
>>359
外国人は褒め方が熱心で上手いなあ、見習おう、と思っとけばいいのでは?
つけあがるから韓国だけは褒めないほうがいいけど、他は褒めたほうが得な時もあるし

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:50:23.75 ID:ABTrcdgB.net
>>388
> >>360
> あなたさっきから日本語の、の使い方おかしい

じゃぁ日本から出ていけw

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:50:30.84 ID:rEMtG2Sh.net
>>388
お前の基準は朝鮮学校の日本語Tの話かwww

400 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:50:32.88 ID:fD+TQTsJ.net
>中国で韓国ラーメンを売るコンビニ

あー、そういえば…
日本のコンビニでは韓国ラーメンなんて置いて無いわね(笑)

コロナワールドの露店商とか
トライアルの棚の隅っことか
ドンキで埃かぶってるとか
そういう客層のお店なら置いてるようですけどね

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:50:45.03 ID:/WmYau84.net
つつhttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12142535302

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:51:04.62 ID:Vw8tTDTe.net
>>391
あるのは区別だな

403 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:51:07.27 ID:xgKAznAl.net
>>388
で、ナニ?この日本語ww

382 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 sage 2015/11/18(水) 09:49:03.56 ID:gghI89t+
>> 359
日本すごいじゃない
差別もあるし
だからすごい言ってるの見るとムカつくの

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:51:15.14 ID:/WmYau84.net
>>380気持ち悪いと話題って話だからさ

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:51:19.61 ID:rEMtG2Sh.net
>>401
知恵おくれなんて出すなってハゲ

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:51:25.31 ID:EiBOgeJp.net
>>328
差別のない祖国n(ry

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:51:39.70 ID:gghI89t+.net
>>391
世界有数の経済大国が在日差別してるの?

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:51:57.50 ID:ABTrcdgB.net
>>393
> >>384
> むしろ「ココが変だよ日本人」とか色物が目立つのにな

基本的にあの手の番組って「日本は○まるだけど実はこの国って□□なんです!」っていうのだけどな
まぁ、それに時たま「日本人の知らなかった○○の感動ストーリー!」が入るか

409 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:52:04.18 ID:STM10lm2.net
>>352
テレ朝の
世界が驚いた!ニッポン!スゴイデスネ〜視察団かと

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:52:06.15 ID:/WmYau84.net
>>381そもそも俺はゴールデンタイムなんて言ってないけど?

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:52:10.82 ID:gL+nCVYa.net
>>402
まぁ正確に言えば
必要なほどの『外国人優遇』も差別の一種ですけどねぇ

そういう意味では差別が酷すぎますねぇ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:52:33.03 ID:gghI89t+.net
>>403
日本語今すぐ勉強中だから

413 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:52:40.44 ID:fD+TQTsJ.net
>>20

     ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` -  . - i、    猫またぎ、でも間違って無いわね。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ     
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:52:50.71 ID:JsV+BCLh.net
つか差別がいけないってのもどうかと思うがなあ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:52:54.07 ID:/WmYau84.net
>>405
世間の反応だから、ソースになりうる。

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:52:56.98 ID:letgOibf.net
キムチ臭い

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:52:57.09 ID:ImfGOpJW.net
>>407
差別が悪いといつ誤解した?
日本国民と外国人の間には明確な差があるのは当然だぞ。
それはお前の祖国の南朝鮮でも同じだ。

418 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:53:03.80 ID:xgKAznAl.net
>>412
をいをい、日本人の設定じゃなかったんかよwww

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:53:06.95 ID:rEMtG2Sh.net
>>412
なんだその在日朝鮮語

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:53:16.70 ID:ABTrcdgB.net
>>404
Twitterのまとめは恣意的に編集できるのでソースにはならないってw

>>407
在日差別なんかしていないが?

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:53:37.63 ID:Vw8tTDTe.net
>>396
儒教って凄いね・・・
全く持って傾倒したいと思わないwww

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:53:37.99 ID:uAybDcF4.net
区別社会は問題ない

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:53:40.06 ID:JjvaMlw3.net
>>390
原型がねぇじゃねーかw
どうやっても無理と言いたいのかもしれんが調理法見つけてやる
今日帰りに買って帰るわ

424 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:53:52.01 ID:STM10lm2.net
>>370
気の毒なナタデココ工場の人達…。

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:53:53.30 ID:Ku5Yv7xr.net
>>412
×日本語今すぐ勉強中だから
○日本語今勉強中だから

勉強がんばってね!

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:53:54.04 ID:ImfGOpJW.net
>>410
日本すごいという番組はその時間帯に集中してるだろ
何も知らないのに噛み付いてたのかよ?チョン

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:53:59.96 ID:inGZjuvw.net
コロナは朝鮮ヤクザ経営だからな。
親戚の息子が俺の親戚はコロナでヤクザだとか言ってたし。
それ以降、一度も行った事がない。
まあ今更パチンコ屋がチョン経営なのは言うまでもないが

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:54:07.21 ID:3UZy7DCM.net
普通に濃縮スープと生めんで良いのに
たまに不思議とカップヌードルとかチキンラーメン喰いたくなるよなw
あんなもん韓国も作ってんの? 日本製の昭和もん以外要らねーだろ?

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:54:18.43 ID:Vw8tTDTe.net
>>411
ある意味日本人差別が酷いよな
「日本」と国名冠しててこれはないわと思うわ・・・

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:54:31.53 ID:gL+nCVYa.net
在日差別はあります

優遇も差別の一種ですから
何故か「理由も無い存在しない不遇」しか強調しませんが、在日の方々は

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:54:31.72 ID:ABTrcdgB.net
>>412
> >>403
> 日本語今すぐ勉強中だから

日本語を勉強をする日本人?

>>415
お前の中ではツイッターで恣意的に編集できるまとめやらYahoo!知恵遅れが「世間」なのか?

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:54:44.00 ID:MIUtBoga.net
>>407
区別だよ

433 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:54:47.40 ID:xgKAznAl.net
>>424
続々参入組、はねえイロイロ,リスクガorz

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:55:29.91 ID:Vw8tTDTe.net
>>407
違う違う、逆
在日を優遇して日本人を差別してるの
だから国民が怒ってるの
分かる?

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:55:36.24 ID:jZqmoRQq.net
>>191
サンクス
ジャガイモか〜食感があんまり良くなさそうだな

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:55:46.67 ID:V0CKzKZK.net
>>369
週に二つか三つしか無いんだろ、美の壺も入れるのか?
韓流ドラマにムカつく日本人の気持ち分かればそれでよし

437 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:55:53.14 ID:fD+TQTsJ.net
>>407
在日って、日本に住んでるんだけど
日本人ではないと差別化を図ってる人達だから
差別するなという方がおかしいんじゃないかな?

438 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:56:02.43 ID:xgKAznAl.net
ID:/WmYau84

ID:gghI89t+
の煽りツマラン、お代わりサンダー!!

439 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:56:09.61 ID:STM10lm2.net
>>378
うん。
ウンコは漢方薬の一つで解熱剤として使われてたし。

440 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:56:57.05 ID:xgKAznAl.net
>>439
dスル、て使ってるの漢方薬でしたっけ???

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:57:25.39 ID:UnyUyciH.net
>>437
特別扱いも差別だよね

442 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:57:26.15 ID:fD+TQTsJ.net
>>440
「韓方薬ニダ!」

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:57:29.22 ID:/WmYau84.net
>>420
>>431
くだらねぇなぁ。

444 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:57:30.24 ID:RRf4pdLm.net
> わざわざ外国人を使って日本すごいと言わせるのムカつく
> 俺日本人だけど日本すごいなんて思ったことない

幼児にタバコ吸わせてたバカップル見ると、この日本語レベルでも外国籍とは言い切れない。
ITの進歩によるテキスト発信の普遍化ってけっこう衝撃的。

445 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:58:01.36 ID:xgKAznAl.net
>>443
そろそろツマンナイ、から消えてくれないかな???

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:58:12.75 ID:ABTrcdgB.net
>>443
OKOK,お前の帰りはあっちだぜw

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:58:20.13 ID:Vw8tTDTe.net
>>443
それしか返す言葉なくなったの?
もっと頑張れ!

448 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:59:15.87 ID:HXCZQxkT.net
>>412
29歳くん?

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:59:17.10 ID:EiBOgeJp.net
>>440
トンスルと人中黄とは製造の仕方が違いますからどうでしょうねえ。

まあ毛糖も糞便移植なんてやってますけど。あれはトンスルに近いと思われます。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:59:17.66 ID:67v4p+on.net
>>440
<丶`∀´> ウンコ焼いて入れるか、ウンコに漬けるかの好きなの選ぶニダw

451 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:59:21.58 ID:STM10lm2.net
>>433
無理して工場大きくして首つるパターン。
貧乏工場の方が未だに取引続いてるという。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:59:33.66 ID:E9+8Jc5+.net
ただ辛いだけの「辛ラーメン」をわざわざ食べなくても
辛いラーメンが食べたければ自分で辛さを調整する

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:59:51.54 ID:/WmYau84.net
>>446
>>447
誰と何を戦ってんだお前らは。

454 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:00:39.48 ID:STM10lm2.net
>>440
お酒の事だから梅酒とかと似た意味でない。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:00:49.76 ID:Ekr2oK76.net
鉛入りラーメンいらない

ゴキブリ入り焼きそばもごめんだけど

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:00:58.62 ID:ImfGOpJW.net
>>453
皆お前に面白いことをやって欲しいんだろチョン

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:01:06.23 ID:uAybDcF4.net
まぁ、サッポロ一番買ってラー油入れた方がいいわな

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:01:25.20 ID:ABTrcdgB.net
>>453
お前を嘲笑した覚えはあるが、戦った覚えはない

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:01:44.16 ID:xVbV7mLf.net
辛ラーメンはたしかに1回食べればもういいかなって思う。まずくはないけど辛すぎ。
日本のラーメンも旨いのあるけどまずいのもいっぱいある。

460 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:02:14.02 ID:fD+TQTsJ.net
>>444
まあ確かに、教育って大事ですねえ。
この辺を彼に出題してみましょうか。


【日本人テスト】
漢字「左・右」1画目が“ノ”はどっち?
(小学校1年生レベル)

461 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:02:16.70 ID:yXRZBv8h.net
ちょっと席外してました。

>>148
そもそも
食べても何とも無かったとか
そういうのが評価に入る時点で・・・

>>150
辛ラーメンそのものが
柚子胡椒みたいな薬味
香辛料なのかもしれません。
それだけで食べる方がおかしい、と。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:02:21.78 ID:/WmYau84.net
>>458ネトウヨがネトウヨの為に作ったネトウヨblogしか見ないもんなお前ら

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:02:55.64 ID:kxy8osu3.net
>>70,85,101
つまりまとめると

@辛ラーメンを作る気持ちでいっぱいになります
A店に行きます
B辛ラーメンをカートに入れます
C同時購入のサッポロ一番塩ラーメンもカートに入れます
Dおもむろに前者を棚に戻します
E添付のスープは使わずサッポロ一番塩ラーメンの粉末スープを入れます
F弱点の麺はサッポロ一番塩ラーメンの麺と入れ換えます
G辛ラーメンを作ります
Hこのように複雑な趣向を凝らして完成です

こうすれば辛ラーメンは美味しく頂けます。後片付けも忘れずに。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:03:55.23 ID:ABTrcdgB.net
>>462
> >>458ネトウヨがネトウヨの為に作ったネトウヨblogしか見ないもんなお前ら

え?お前は恣意的に編集したTwitterのまとめとかYahoo!知恵遅れしかみないって?

ニュースサイトぐらい見ろよwwwwwww

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:04:02.64 ID:uAybDcF4.net
メシ食いにいこ
戻るまでに仲直りしとけよ

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:04:21.19 ID:OvqyB/ah.net
>>407
一応世界有数のG20にも入っているような韓国人が
生活保護貰ったり犯罪重ねて恥ずかしくないの?

も一つ言えば外国人はどこでも相応に扱われるの知らないのか?
徴用がーとか言うなよ、残ったのは250人足らずで残った奴も自分の意思でだ
戦後70年だれも「日本にいてくれ」と強制した訳じゃない

まー「韓国すごい」ってTVが見たきゃ韓国に帰って見るんだな

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:04:32.50 ID:2u6yEg6q.net
冬場の寒い時期ならともかく、辛いラーメンなんて一年中食べられるかって話だよ。

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:04:36.14 ID:GURM3h+I.net
ID:/WmYau84 惨めなチョンこ

お前にも帰る祖国(くに)があるんだろう

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:04:42.77 ID:Vw8tTDTe.net
>>453
闘ってないよ応援してるんじゃん
何言ってんの?w

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:04:51.98 ID:9jjv/A21.net
>>154
宗教上ではなくて、
衛生上の理由で食べられないのだよ。

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:04:55.38 ID:qJ3U+nVO.net
つい先日、輸出は大幅に減ってるって言ってなかったか?

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:05:04.63 ID:ImfGOpJW.net
>>461
うるまっちはその昔辛ラーメン食べたそうですな

>>462
出典元がしっかりしてるならヤフー知恵袋出しても恥ずかしくないぜ?w
個人の意見がソースだと思って出した馬鹿が居るけどな、お前だったかな

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:05:47.71 ID:Vw8tTDTe.net
>>439
冗談でも使いたくない韓方wですねww

474 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:06:01.55 ID:fD+TQTsJ.net
>>467
寒い時期なら、こってり豚骨が美味しいです。
むらた亭とか。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:06:27.52 ID:/WmYau84.net
>>464ちょっと弄ると直ぐムキになって長文書いちゃうネトウヨ

476 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:06:59.21 ID:yXRZBv8h.net
まあ
南海の鬼畜大怪魚を打倒したという点では
評価します。
優秀な兵器として。

惜しい人を亡くしました。
(´;ω;`)ブワッ

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:07:02.87 ID:MIUtBoga.net
>>412
それ日本人じゃない

日本人が勉強するのは日本語じゃなくて国語

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:07:22.36 ID:WyH7Cf2r.net
>>475
3行が長文とか在日は本当にコミュニケーション能力に難があるな

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:07:34.56 ID:rEMtG2Sh.net
>>475
朝鮮端翼2行以上が長文認識なのかよwww

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:07:37.04 ID:Vw8tTDTe.net
>>475
パヨウヨっていうのはマニュアルから消えたの?

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:07:39.05 ID:ABTrcdgB.net
>>475
> >>464ちょっと弄ると直ぐムキになって長文書いちゃうネトウヨ

お前にとって二行程度が長文なのかwwwwwwwwww

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:07:47.38 ID:hcJQddLR.net
>>1
タイトルで終わってるな……

483 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:07:48.53 ID:fD+TQTsJ.net
>>470
日本人は衛生上の問題をありったけクリアしまくって
豚肉の刺身まで作り出しますからねぇ…(笑)

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:08:10.26 ID:5GflWEtm.net
>>478
1行で矛盾を作る在日は、3行でも長文なんだろうなー

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:08:43.40 ID:/WmYau84.net
>>478
>>479
>>481
反応まで同じww量産型www

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:08:47.04 ID:iq2lwa2Y.net
ただただ気持ち悪い国の気味の悪い食べ物。日本人は止めといた方がいいよ。

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:09:06.50 ID:+NCD56Wd.net
辛ラーメン異物混入で日本以外では自主回収してたよね

488 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:09:09.15 ID:STM10lm2.net
>>473
今は見ないけどけど日本でも平成一桁くらいまでは人中黄は漢方薬の専門店なんかだと見かけたよ。
まあ、無毒化に時間を掛ける高級な漢方薬なんだけど。

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:09:17.36 ID:WyH7Cf2r.net
>>485
そんだけ誰から見てもお前の言動がアホってことだよ

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:09:23.32 ID:rEMtG2Sh.net
>>485
突っ込みどころはそれかよ知恵おくれ

491 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:09:25.23 ID:fD+TQTsJ.net
>>476

       ┌─_人_从_人_从人
 [東亜+]  |  )大有絶ハドコダ(  アイゴー! 囲まれたニダ! / ̄/ミ パカッ
     ./V\ Y⌒YY⌒Y⌒Y     |   ∧_∧i|!     / ./
    /◎;;;,;,,,,ヽ|   .| Θ   パカッ |  <.!|!`Д´>      /∩/V\ 今日のエサ場は
 _ ム:::::(,,゚Д゚) ||  .|    / ̄/ミ |  ( つ つ    / |/◎;;;,;,,,,ヽココでしか?
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:...||)  |    / ./   |   し―-J    //ム:::::(,,゚Д゚)/
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ|  / ̄ ̄ /∩/V\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ー U'"U'       / |/◎;;;,;,,,,ヽ   エサがあると聞いて  / ̄/ミ パカッ
               //ム:::::(,,゚Д゚)/<飛んでまいりますた ./ /
               " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ./∩/V\ 出されたエサは
                        / ̄/ミ パカッ      ./ |/◎;;;,;,,,,ヽ残さず頂くのが…
                       ./  /           //ム:::::(,,゚Д゚)/

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:09:32.66 ID:/WmYau84.net
ネトウヨがネトウヨの為に作ったネトウヨblogしか見ないと反応まで同じになるとわ

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:09:35.73 ID:ABTrcdgB.net
>>485
> >>478
> >>479
> >>481
> 反応まで同じww量産型www

盛大な突っ込みどころをつくるからだろwwww

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:09:51.70 ID:uGJ6e9sD.net
>>485
日本語の教科書って学校から支給されるの?

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:10:22.78 ID:+Mj4VuLV.net
ネトウヨも辛ラーメン食えよ

力が出るぞ

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:10:25.52 ID:OvqyB/ah.net
>>467
寒い時期は味噌がいいな
辛いのがいいなら白髪ネギにラー油を数滴垂らして和えてから乗せる

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:10:32.21 ID:ImfGOpJW.net
>>485
そりゃ二行程度の文字列を長文とか言ってるんだから馬鹿にされるわな
あぁ、ツイッター程度の文を長文と言ったぱよちん仲間も居たそうだな

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:10:51.65 ID:ABTrcdgB.net
>>492
> ネトウヨがネトウヨの為に作ったネトウヨblogしか見ないと反応まで同じになるとわ

誰がどう見ても改行込みで3行で「長文」はおかしいってwwww
頭大丈夫かwwwwww

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:10:51.78 ID:2HDsds/1.net
愛国心のないチョン公が博多でマルタイラーメンを10本買って帰っていく風景を見たわ。

500 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:10:56.11 ID:STM10lm2.net
>>483
豚肉の刺身は食べたこと有るけど食べないよ普通。

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:10:56.47 ID:67v4p+on.net
>>483
<丶`∀´> 生豚といえば、YUKIが食いまくってたのは問題だがw

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:11:08.21 ID:Vw8tTDTe.net
>>488
無毒化しないと使えないんですか
まあ排泄物なんて体内の毒素の塊みたいなものだからそういうものなのかなあ?
何かの効き目が本当にあるのかどうか気になりますw

503 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:11:20.64 ID:yXRZBv8h.net
スネちゃまみたいなつまんないのしかいないのか。
さて
じゃあ配達行って来まーす。
ノシ

504 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:11:28.45 ID:fD+TQTsJ.net
>>495
あたし辛い食べ物は嫌い。

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:11:38.39 ID:ABTrcdgB.net
>>497
> >>485
> そりゃ二行程度の文字列を長文とか言ってるんだから馬鹿にされるわな
> あぁ、ツイッター程度の文を長文と言ったぱよちん仲間も居たそうだな

新聞すら読んでいないんだろうなぁ

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:11:42.74 ID:5GflWEtm.net
>>497
え?Twitter程度を長文?
確かに奴らからするとTwitterは1行だけだからソレを超えると長文だとか認識かもしないのか

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:11:54.27 ID:uGJ6e9sD.net
>>497
偏差値28に140字とか酷だろうwww

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:12:16.75 ID:ABTrcdgB.net
>>495
まずい食べ物は食べたくない

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:12:34.47 ID:Vw8tTDTe.net
>>485
自分の行動に同じ認識を持たれてるってとこに気付かないのかよw

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:13:11.63 ID:Vw8tTDTe.net
>>495
痛くてまずくて危険なだけだから結構です

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:13:16.12 ID:5GflWEtm.net
ただ「辛い」だけのスープに、ぱそぱそ感の多い腰のない麺。インスタントだからしかたないとはいえ、それでも不味い麺のラーメンなんて二度と食べたくないな。

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:13:27.33 ID:ImfGOpJW.net
>>505−507
普段どれだけ文字に触れて無いのかが良くわかるよなぁ

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:13:32.45 ID:TKMNyung.net
お土産にもらったカップの辛ラーメンとコムタンラーメン食べたことがある。
どっちも消費期限前なのに油の酸化した臭いがした。
製造段階からあんななの?

514 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:13:32.80 ID:xgKAznAl.net
>>500
まだ食べたことないなあ、美味しいの??

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:13:34.10 ID:OZdwWadb.net
>>495
出るのは力じゃ無くて
腹下してウンk・・・だろ

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:13:34.94 ID:tk7IPmzO.net
>>495
アレ、ガチで合わない人は腹壊すんだわ。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:13:53.12 ID:/WmYau84.net
ちゃんとした店で韓国料理くったこと無いんだろネトウヨは

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:13:57.92 ID:ZAd4ZP3D.net
>>495 辛ラーメンなんてお店で買ってたら在日韓国人とか思われるでしょう?
   辛ラーメンなんて食べたら朝鮮人みたいに怒りっぽくて嫌な性格になるんじゃないかしら?

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:14:05.57 ID:fi2u8aa+.net
100円以下の冷凍ラーメンが一番うまい

520 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:14:27.95 ID:STM10lm2.net
>>502
そもそも大腸菌の塊だから。
何年も乾燥させて大腸菌を死滅させないと使い物にならない。

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:14:34.83 ID:5GflWEtm.net
言っておくと、韓国料理店で出すラーメンは、「インスタント」ですw

522 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:14:37.84 ID:xgKAznAl.net
>>517
韓国料理のちゃんとした店、て?家庭料理かwww

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:15:06.51 ID:3UZy7DCM.net
どんべえとカップヌードルとチキンラーメンと日清焼きそば以外で
思い出して食べたくなるようなもん無いよ。 俺は日清派

その他は新作だから一度喰ってみよう式の商品でしょ?
日本で韓国のインスタント麺売れんよ。

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:15:08.05 ID:ptMufpUZ.net
喰い物を辛くするのは殺菌が主な目的なんだから辛い物が多い国はそれだけ不衛生を証明しているようなもん。

525 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:15:10.22 ID:fD+TQTsJ.net
>>500
なので「作り出しました」という表現に留めて置きます。
豚カツの中がほんのりピンクのレアとかも含めて良ければ、もう少し色々有りそうですね。

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:15:10.34 ID:tk7IPmzO.net
>>517
ちゃんとした店ってゴシレか?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/96/1f6585526ea6aa798a67af7ea60d5845.jpg

潰れたけど。

527 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:15:25.74 ID:xgKAznAl.net
誰か、赤坂かどっかの辛ラーメン定食の画像を貼ってやってorz

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:15:28.93 ID:OvqyB/ah.net
>>143
一応一回は口をつけたぞ、完食すら無理で胃が痛くなったが
2回目は何とかして食おうと色々考えたが、スープ捨ててガラスープとめんつゆで食べた
でもやっぱり麺が日本のと違って不味い

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:15:33.35 ID:uGJ6e9sD.net
>>517
韓国人経営なんて不衛生極まりないぞ。

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:15:43.92 ID:pYDBfiwf.net
>>517
韓国の本式では調理場の床に肉を叩きつけて柔らかくするんだっけ?

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:16:28.33 ID:QxIRxi0Q.net
スミノフ赤がチョン国製やめろ

532 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:17:08.72 ID:fD+TQTsJ.net
>>514
まあ一度お試しあれ。
個人的には鶏の刺身の方が好きですね。

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:17:13.29 ID:/WmYau84.net
やっぱり無いんだな

534 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:17:17.20 ID:blAsS47z.net
>>483
うなぎパイさんおはよう。

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:17:44.10 ID:LLhtjMoU.net
>>407
 
分別だな

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:18:22.22 ID:Vw8tTDTe.net
>>520
そこまでして使いたいどんな効力があるのかますます気になりますわw

537 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:18:45.74 ID:STM10lm2.net
>>525
俺でも農大の祭りで出た完全無菌豚の四世という市場には出ない豚で刺身やっただけだし。
普通の低菌豚じゃ腹壊す。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:19:22.07 ID:ii39zK/u.net
食文化が貧疎な韓国は相変わらず哀れ

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:19:36.43 ID:Ku5Yv7xr.net
>>531
そう
ジン、ウォッカの低価格品がごっそり韓国製になってる
ホント迷惑だから改善して欲しい

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:19:53.53 ID:H/J8OqML.net
最近ではマルちゃん正麺が売れているらしいが、俺がオススメする袋麺は
何と言っても『辛ラーメン』。 これだね

鍋は片手鍋がいい。
片手鍋でお湯を沸騰させて辛ラーメンを投入。
素材を充分に堪能するために具はあえて無い方が良い。
コトコトと辛ラーメンが煮立ったら、素早く流しの排水口にザーッと一気に流しこむ。
辛ラーメン美味しい! 一番好きな袋麺です!

541 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:19:56.90 ID:blAsS47z.net
>>537
農大の祭りって、大根踊りやるアレ?

542 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:20:26.05 ID:fD+TQTsJ.net
>>534
おはようございます。何故にうなぎパイ?
あたし、それは一度しか食べたことがないのですが。

543 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:20:47.78 ID:STM10lm2.net
>>514
油はダメ。
口どけしないからしつこいだけ。
油の少ない部位は美味しかったよ。

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:20:56.74 ID:amfo/G6u.net
> 「やはり、酒には『辛ラーメン』が合うからな」
どんな味覚してるんだよw

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:20:57.60 ID:LLhtjMoU.net
>>517
韓国料理がちゃんとしてない

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:21:03.78 ID:tk7IPmzO.net
>>540
排水口は海への入り口だから、極力変なもんを流しちゃダメw

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:21:20.30 ID:76j1oJEc.net
辛ラーメンは4年前の震災の時の物資不足でも
売れ残った伝説を持つカップラーメンだろ

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:21:22.92 ID:ZAd4ZP3D.net
たしか農大の祭りって学内に閉じ込められて外に出られなくなるのよね?

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:21:25.09 ID:kxy8osu3.net
>>242
お湯ラーメン(安全無保障)

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:21:26.56 ID:pYDBfiwf.net
>>533
そもそも「ちゃんとした韓国料理店」がない。

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:21:56.16 ID:EiBOgeJp.net
>>536
なんと 熱 さ ま し の効力があるとか!

・・・・普通に病院でアセトアミノフェンでももらいますわ。僕なら。

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:22:02.54 ID:GlLtlm5L.net
>「やはり、酒には『辛ラーメン』が合うからな」

粉末スープをふりかけて生で噛じるそうです

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:22:06.80 ID:Vw8tTDTe.net
>>548
漫画で読んだだけだけどすげー楽しそうだったw

554 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:22:08.60 ID:blAsS47z.net
>>542
あなたは東亜の『夜のお菓子』なのですw

あ、おかずかな?

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:22:10.16 ID:MIUtBoga.net
>>539
>ジン、ウォッカの低価格品がごっそり韓国製になってる

朝鮮本来の姿じゃないか
安かろう悪かろうというその程度の国なのに、産業スパイやパクリやって勘違いしちゃった民族

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:22:36.55 ID:Vw8tTDTe.net
>>551
何年もかけて乾燥させて、熱さまし・・・
無駄な努力過ぎるだろwww

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:23:02.39 ID:/WmYau84.net
>>545その感想述べるには一回ちゃんとした店で食わないとな。日本には「百聞は一見に〜」って諺知らない?

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:23:19.45 ID:OvqyB/ah.net
>>540
最近はプラスチックパイプの排水溝も多いから熱湯直は良くないぞw

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:23:40.39 ID:+OW1tEdU.net
在日が食ってるだけ
在日は3世4世がウジャウジャ増えてる
性欲だけはすごいからな

560 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:24:01.59 ID:STM10lm2.net
>>541
それは知らん。

>>548
野菜とか売ってるだけの売店はそうでも無いけどね。

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:24:07.32 ID:tk7IPmzO.net
>>557
ちゃんとした韓国料理屋ってどこよ?

ゴシレは潰れたし。
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/164/164139.jpg

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:24:21.12 ID:kxy8osu3.net
>>253
20年前が酷過ぎたって話じゃないの?

563 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:24:29.20 ID:fD+TQTsJ.net
>>554
         _,, ---,,_/`ヽ、
       /-ー--,-==--'ー- .._
      ./'´  //'´        `ヽ、
      /   /./ ';  /     `ヽ、 ::ヽ
     ./  |::|: |  V      .ヽ; ヽ;::::::',
    /ノ/ {::| { ::/    ;ハ;:.  :';ヽ:::';::::::',
  `-'7´:;'  .';:{ '/.:::: /:/{ ヽ;:::::::} :';::::'彡:}
   /{ .::{ :  :';} |;' .::;'/.x__|  ヽ::::};_;;}x::';::::}
  .! .ヽ;:ト;、 .:::}},-|.|:: ィrォェx`  .';:7jxrx|:::}:::}
     ヾ, ヽ;::i::{ ||:: | {t:::;リ`   jイr::;リ.|/|;/
     ' .) .}::;/|ヽ{:: | .`´   ,  `゙´ '|::;/  私をおかずにズリセンするのやめてッ!
      ニ'ノ./'{::::';:{、 ゙゙゙゙゙ __、 ゙゙゙゙ /j/
        ( )ノ i} }\  .゙- -.' ,//'
           / .j  ` ‐-r‐ ´  {
        _,,--.<´     ヽ...___..____、
      ./    ヾ,、  - ..、 ,- >'---`ヽ、
      ./      .',',      ∠二ニ_   \
      {.       .',',      ∠ニ..、   .ヽ
      |     .j.  ',.',        _',',_ト、  {
      |     ./: _,,v'-'´`´`´ニ=ニ´`´ ヽ|  .|
      |     ,'/  ,,-‐-‐-‐'ヾフト'゙´`´´´゙{   }
      |     {_,,ノ       ( ヽ    ',  }

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:25:09.90 ID:MIUtBoga.net
>>540
>素早く流しの排水口にザーッと一気に流しこむ。

排水口「喉越し最高ニダ!」

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:25:22.60 ID:ZAd4ZP3D.net
>>553 農大だからありとあらゆる食品や農産物があるから食べ物には困らないのよね。羨ましいわ。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:25:22.74 ID:+E4/XzZf.net
おいしい辛ラーメンの作り方を教えてやんよ
最初に鍋でお湯を沸かします
辛ラーメンの麺を取り出し、捨てます
そしてサッポロ一番みそラーメンの麺を入れてください
次に丼に辛ラーメンのスープをいれないで、捨てます
丼には刻みネギを「嘘!」と言いたくなるほどたっぷり入れ、
サッポロ一番みそラーメンの粉末スープをいれましょう
麺が茹で上がれば完成です

567 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:25:52.94 ID:HXCZQxkT.net
>>557
食べたけど普通じゃね?
つか残念。

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:26:14.65 ID:65qKIZTU.net
韓国の乾麺のラーメンを買って喰ったが、
余りの不味さに、一口で吐き出して、即捨てた。
それっきり見るのも嫌だね。

ラーメンは日本製に限るよ。

569 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:26:48.84 ID:STM10lm2.net
>>563
デヴェはちょっと…

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:27:13.54 ID:ImZu789v.net
相変わらずネトウヨが湧いてんな
コンビニのパンとか牛丼ばかりのネトウヨは野菜食え野菜

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:27:58.77 ID:LLhtjMoU.net
>>557
 
カネ出して食うもんじゃないよ
残飯みたいで臭いし

572 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:28:03.68 ID:STM10lm2.net
>>570
鏡睨んでも仮面ライダーにはなれんぞ?

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:28:09.92 ID:kxy8osu3.net
>>308
いんじゃね?
日本文化を一番知らないのが他でもない、日本人自身だったんだから

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:28:25.73 ID:rMV8chFM.net
>>540
ゴミを生産するなよ 水がもったいないだろ

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:28:49.95 ID:uGJ6e9sD.net
>>567
てか、普通の主婦の料理に負けてるような…

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:28:56.66 ID:OvqyB/ah.net
>>517
ちゃんとした韓国料理店を引き当てるまでの工程がつらすぎてな
TVのグルメ番組の韓国料理見てもまるで食指が動かないのも原因

有名なところでゴチになりますのジオラマ回とか
ワイドショーでのハッピンス放送事故とか

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:29:02.46 ID:Ku5Yv7xr.net
>>570
この茄子は生だね 食べられないよ
http://i.imgur.com/YrXf4Yr.jpg

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:29:09.80 ID:1qiZS4UR.net
折れなんかあの赤い袋を見ただけで捨てたね

579 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:29:14.05 ID:fD+TQTsJ.net
>>565
あたしも農学部だったんだけど、農業化学だから
食べ物は無かったですねorz

むしろ先輩の理学部生物学科の方が
「これ食えるねんで」って、野草とか取ってきてた希ガス…(笑)

580 :573@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:29:14.64 ID:kxy8osu3.net
あ、自国文化の見直しって意味ね。

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:29:39.33 ID:ZAd4ZP3D.net
>>570 ここの板にはネトウヨや牛丼ばっかり食べてる人も居ないわ。みんな普通の人よ。

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:29:49.09 ID:BEJ5O4Av.net
>>89
シンゴーシンゴー

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:29:55.10 ID:1hmIgY+q.net
最近、初めて辛ラーメンを食べてみた。
辛いだけだった。

まずくもおいしくもないから
食えんことはないけど、
二度と買う事はないだろう。

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:30:00.73 ID:VahrE3nw.net
イギリスとドイツでは輸入禁止にされてる辛ラーメン
それだけ身体に悪いから食べる奴は健康被害を覚悟しろよ

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:30:00.79 ID:kICeqFUV.net
大根おどり→青山ほとり

まあ、ウリが在学中は駅伝予選で負け続けて一度も踊ってないんだけどねw

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:30:05.09 ID:pYDBfiwf.net
>>557
これ、有名な韓国料理なんだけどさ。どれが食べられるのか教えてくれませんか?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/aceecaf9b014d050a14fb0c2cb7a131e.jpg

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:30:17.73 ID:ImZu789v.net
>>581
なんかデータかアンケートでもとったんか?

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:31:16.33 ID:EiBOgeJp.net
>>556
健全な人の大腸菌なら無害なんですけどね。
大腸菌は腸管出血性毒素やベロ毒素を獲得することがあるから厄介なんです。
(毒素をもつと昔は赤痢菌、今は病原性大腸菌と言われるものに変わります)

589 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:31:59.95 ID:fD+TQTsJ.net
>>569
食わず嫌いは良くないニダ!って、このスレでホロンの皆さんが散々言ってるじゃないですかー♪

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:32:36.10 ID:NIKL/Shw.net
>>586
それいろいろコラされてニセモノが出回ってるので気をつけなきゃいけないが
ホンモノはコレ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/24/48/b0075548_13512513.jpg

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:32:37.84 ID:BEJ5O4Av.net
昔、らうめんという袋めんが旨すぎてビビったわ

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:32:41.01 ID:+BdbYg3K.net
>>527
うい、680円らしい
ttp://getgold.jp/files/2014/08/00132.jpg

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:33:15.77 ID:Vw8tTDTe.net
>>588
過敏性大腸炎持ちの俺は一体どんなものを排出してるんだろうと思ったら怖くなりましたw

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:33:20.25 ID:VahrE3nw.net
日本向けにはトンスルエキスたっぷりニダ

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:33:34.59 ID:5GflWEtm.net
>>566
ただ「捨てる」では面白みがないようなw

開封し乾麺とスープの素を取り出し、乾麺とスープの素の中身は三角コーナーへ、包装はプラや紙など分別してゴミ箱へとかやるべきですよ!w

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:33:39.56 ID:bLclMZip.net
スレタイのせいか最近の朝鮮人は自虐的になってきた気がするな

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:33:49.22 ID:uWlojaWJ.net
5300t/1000万人(海外移住者数)=530g/人

うん、海外同胞がラーメン食べてるだけ。

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:34:00.85 ID:YwuaVISf.net
韓国ラーメンの輸出が増加??


安売り?外国へ移転した韓国人らが消費?

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:34:05.97 ID:rz4rQcDI.net
キムチは一度食べたことがあるが臭いのでそれきり。
辛ラーメンは韓国人の癇癪を思い出すから避けとる。

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:34:09.77 ID:ImZu789v.net
うまそうhttp://uds.gnst.jp/rest/img/mkt00fhg0000/s_002g.jpg?t=1446455687

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:34:15.59 ID:BEJ5O4Av.net
>>592
ぼったくりw

602 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:34:18.74 ID:STM10lm2.net
>>589
トドは嫁さんだけで十分です。

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:34:46.32 ID:TUmstUlH.net
>>590
カオスすぎるww

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:35:01.84 ID:Qzp8sHKU.net
<丶`∀´> グルメのお前らには680円の辛ラーメン定食がおすすめニダ!!

画像
http://getgold.jp/files/2014/08/00132.jpg
http://getgold.jp/files/2014/08/00213.jpg
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1805441.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)


605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:35:05.36 ID:ZAd4ZP3D.net
>>590 こういうの知ってるわ。「ジオラマ」っていうのよね?

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:35:06.64 ID:G7IGpvU0.net
>>590
ビオランテって、沢口靖子の細胞が入ってるんだったっけ?

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:35:31.98 ID:EiBOgeJp.net
>>593
炎症性腸疾患に方に対して健常な人の腸内細菌叢を入れる(糞便移植)をおこなったところあまり効果は得られなかったそうです。
腸内細菌叢を変えても意味がないぐらいなのであまり気にしなくていいのでは?

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:35:40.02 ID:5GflWEtm.net
>>601
孤独のグルメ(ドラマ版)で韓国家庭料理店でラーメンでたけど、たしかあれもインスタント・・だったようなw

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:35:54.13 ID:tk7IPmzO.net
>>600
それなら焼肉屋に行ったほうが良くね?

http://www.jojoen.co.jp/shop/jojoen/img/jo_s/menu_img01a.jpg
叙々苑のコースだけど。

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:36:02.31 ID:Vw8tTDTe.net
>>590
食えるものがひとつもない件www

611 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:36:14.74 ID:xgKAznAl.net
>>592 業務連絡
感謝しますm(_ _)m

612 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:36:52.60 ID:STM10lm2.net
>>600
下手すりゃ十年の歴史も無いような創作朝鮮料理だね。

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:36:54.61 ID:ImZu789v.net
>>609
うまそう、優限定何年も言ってないな

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:36:55.13 ID:BzCJmDt5.net
     日本人は本当は韓国人に
日本のラーメンを食べて欲しく無いと思ってる

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:37:18.32 ID:BEJ5O4Av.net
>>608
韓国ラーメンは生麺の印象皆無だわ

616 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:37:26.44 ID:fD+TQTsJ.net
>>590
一方、日本ではズゴック豆腐の鍋コンテストが開催されました。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/f/4fa88_239_db4d938d_c9808d4d.jpg

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:37:33.96 ID:NIKL/Shw.net
>>610
たぶんビオランテを食う

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:37:50.59 ID:5GflWEtm.net
>>590
ttp://blog-imgs-15.fc2.com/t/o/r/toriton/11341956.jpg
こっちじゃない?

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:38:25.53 ID:OZdwWadb.net
>>604
チョン料理って全然知らないので料理名から内容が想像出来ないんだけど・・・
語感だけで全てのメニューが凄くまずそうってのは感じるw

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:38:28.75 ID:tk7IPmzO.net
>>613
ぶっちゃけ、わざわざ高級韓国料理屋なんぞいくよか
焼肉屋いったほうがよっぽど楽しめそうじゃね?

621 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:38:52.76 ID:blAsS47z.net
>>615
そもそも韓国には生麺文化が無いから。
飲食店でも即席麺がデフォ。

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:38:55.47 ID:LrC71qCg.net
>>614
いいえ、普通に朝鮮人は何も食えなくなって欲しいと思ってますよ

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:39:01.93 ID:OvqyB/ah.net
>>592
取り皿代わりにする鍋の蓋がないと「まともな韓国料理」と認めてもらえそうも無い

624 :うるま ◆AQUA..P.kM @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:39:06.36 ID:6QPTLLQZ.net
>>476
ほほう・・・

何か申し開きしたい事はないかな?

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:39:16.18 ID:Vw8tTDTe.net
>>617
一番煮ても焼いても食えなさそうじゃないですかーやだー!www

626 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:39:19.03 ID:fD+TQTsJ.net
>>602
お幸せに♪

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:39:35.13 ID:BEJ5O4Av.net
>>621
ええーw魅力ないなぁ
韓国料理。

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:39:40.29 ID:EiBOgeJp.net
>>620
そもそも高級韓国料理なんて今までの朝鮮の歴史の中でも存在しませんでしたからね。

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:40:20.89 ID:Vw8tTDTe.net
>>607
神経性のものだからもう諦めてるけど
腸内細菌と過敏性大腸炎はあまり関係ないのねw

630 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:40:27.02 ID:xgKAznAl.net
>>624
>> 503 出掛けちゃったよーww

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:40:36.22 ID:5GflWEtm.net
>>623
「取り皿」?で改めて画像みたけど、土鍋とかじゃなくて普通に料理につかうような鍋のまま出されてるんだな・・・

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:40:59.54 ID:NIKL/Shw.net
>>625
好き嫌いいうな
野菜もたべなさい

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:40:59.82 ID:ImZu789v.net
>>612
和洋中どれもそれ
今時のテイスト入れ過ぎておかしくなってる

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:41:24.69 ID:WWWaX/4b.net
>>620
焼肉屋に行く金で割烹とか鰻とか食ったほうが満足できる
朝鮮焼肉って、臭い肉を誤魔化して食う料理方法だから、いい肉には合わない

635 :うるま ◆AQUA..P.kM @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:41:37.74 ID:6QPTLLQZ.net
>>630
「首を洗って待ちなさい」
と言っておいて下さい

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:41:42.25 ID:tk7IPmzO.net
>>632
ビオランテって野菜なん?w

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:41:48.35 ID:EiBOgeJp.net
>>629
潰瘍性大腸炎と間違えましたすみません。
どうしてこうなった・・・・・。

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:42:04.72 ID:Vw8tTDTe.net
>>632
ビオランテは野菜括りだったのか・・・

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:42:17.18 ID:8jxtsalo.net
酒とインスタントラーメンが合うとかどんな味覚っつーか感性してんだろうな

640 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:42:35.07 ID:STM10lm2.net
>>616
味はビグザム豆腐の方が好み。

641 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:42:36.01 ID:xgKAznAl.net
>>635
承りますたm(_ _)m

642 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:42:38.15 ID:fD+TQTsJ.net
>>632
いや、ビオランテって沢口靖子とバラ(とG)ですし。

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:42:39.42 ID:ImZu789v.net
>>620
食いたい物によるんじゃね?焼き肉食いたいと韓国料理食いたいは=じゃないしな
そもそも韓国料理食いたいこと無いし

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:43:36.58 ID:ZAd4ZP3D.net
「うまるちゃん」じゃなくて「うるまちゃん」だったのね・・・。お兄さんは居るのかしら?

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:43:37.46 ID:WWWaX/4b.net
>>617
在日ならヘドラを食いそう

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:43:55.88 ID:Vw8tTDTe.net
>>637
幸い潰瘍は持ってないので大丈夫ですw
でも潰瘍性に変貌する可能性もあるって聞いた事あるんで気を付けますb

647 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:44:06.50 ID:STM10lm2.net
>>626
幸せ過ぎて泣けてきます。

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:44:15.78 ID:kxy8osu3.net
>>621
生麺を知らずにインスタント麺でしかラーメンを知らない点では憐れみさえ覚える。
ラーメンでなくとも、『麺』の文化が深い中国人も同じ気分なんじゃないか?

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:44:25.03 ID:NIKL/Shw.net
>>642
ああ
バラ科だから果物か

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:44:39.57 ID:BEJ5O4Av.net
>>645
IDかっこいいね
ワラワラワックス!

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:44:43.08 ID:tk7IPmzO.net
>>643
>韓国料理食いたいこと無いし
結局ソレなんだよなあ。
わざわざ足運んで食いたいまでは思わんもん。

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:45:28.87 ID:EiBOgeJp.net
>>646
お大事に・・・・。

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:45:50.30 ID:gssX05IF.net
10年くらい前に食べてた

翌日のウンコが紅く染まる料理は、後にも先にも辛ラーメンだけ

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:46:21.76 ID:OZdwWadb.net
>>640
最近出た黒い三連星豆腐(チョコ味)もデザートとしてなかなか美味しいですよ

655 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:46:26.21 ID:xgKAznAl.net
韓国料理か、国内で行ったのは今は亡き真露ガーデンまでだな。

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:46:28.65 ID:LrC71qCg.net
>>648
朝鮮は清の属国だったのになぜかラーメンが入ってこなかったのはなんでかねぇ
小麦食文化が殆ど無かったとしか思えない

657 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:46:32.63 ID:STM10lm2.net
>>633
創作料理だけだけどね。

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:47:07.57 ID:ImZu789v.net
>>651ヨン様ブームの時、女性とデートで新大久保の流行ってる店言ったけど
別に旨くなかったなぁ、しかもえらい高かった・・・
個人的には韓国居酒屋の方が良い
特にビール好きなら

659 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:47:20.20 ID:fD+TQTsJ.net
>>635
これに首はあまり関係ないような気がするのですが…。

    /ゝ〆ヽ エイッ!
    /::◎;;;,;,,,,:ヽ      ドスッ!!
 _ ム:::::(,,゚Д゚),:〉        ∧_∧アーッ!
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::::::.)===/⌒(|i`Д´)
    ヾソ::::::::::::::ノ      ム_)__つノつ
    `- U"U'      ↑大有絶 ◆moSD0iQ3To

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:48:02.67 ID:WWWaX/4b.net
>>642
猫侍が出てたのってガイガンでしたっけ

>>650
www気が付かなかった

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:48:15.68 ID:Ku5Yv7xr.net
>>656
小麦を挽くのは手間がかかる…水車…水車・・・

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:48:30.33 ID:OvqyB/ah.net
>>631
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2f/a15bbe35fa4bc519387137eb0a400e26.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=3omn6MoIjms
これが韓国の作法らしい

鍋ごと食べるなんてのは日本じゃきょうび一人寡でもやらないのに

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:49:06.98 ID:cw1rM6mb.net
北の方が、冷麺あるからな!

664 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:49:15.08 ID:fD+TQTsJ.net
>>653
トマトジュース1リットルの翌日でも
(自粛)が赤くなりますよー(笑)

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:49:17.45 ID:C0JE2Ugs.net
>>662
汚いよなぁ…

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:49:19.79 ID:os2c9bmH.net
>>2
近所のスーパーで売ってるトムヤムクン味はかなり好きだな
グリーンカレー味は辛すぎて自分にはだめだった

667 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:49:27.06 ID:STM10lm2.net
>>642
G…ビオランテの主成分って呂布だったのか。
通りで強い。
でもホモと科捜研の女を入れなきゃゴジラに勝てたんじゃね。

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:49:29.99 ID:tk7IPmzO.net
>>658
ビール飲むならチヂミとキムチとプルコギで充分だもんなあ。

個人的には、かき揚げと沢庵と豚のしょうが焼きのほうが好きだけど。

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:49:38.56 ID:LrC71qCg.net
>>661
一応、牛で挽く石臼は朝鮮にあった。
それがどれくらい一般的な物だったかは知らない

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:49:38.67 ID:ZAd4ZP3D.net
>>663 どんぐりの麺かしら?

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:49:44.59 ID:ABTrcdgB.net
>>662
それこそ昭和中盤の大学生のイメージだなぁ
神田川の時代

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:49:45.72 ID:EiBOgeJp.net
>>656
あそこは雑穀文化ですねえ。
たぶん騎馬民族や火田明しかいなくて小麦分化は栄えなかったとしか・・・。
小麦は同じ所で作るのは不向きですしはやらなかったんでしょう。

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:49:59.24 ID:BEJ5O4Av.net
>>662
行儀悪い

674 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:50:03.79 ID:STM10lm2.net
>>654
近所になくてまだ食べてない。

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:50:18.76 ID:uGJ6e9sD.net
>>643
大半の日本人が思うのってその2行目じゃね?
別に特段不味くはないのよ。でも他の選択し押しのけてまで韓国料理屋に行きたいかと言うと
そうでもない。

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:50:28.85 ID:WWWaX/4b.net
>>662
韓国で皿や器を使えるのは、0.1%の特権階級だけですから

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:50:46.94 ID:J38tnYTU.net
味噌煮込みうどんは鍋からフタを器にして食べる。
でもアルマイトの鍋はないわw

678 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:51:01.17 ID:STM10lm2.net
>>656
本格的に小麦が入るのは朝鮮戦争の後だし。

679 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:51:18.69 ID:blAsS47z.net
>>648
朝鮮半島は、麺文化って無いんじゃね?
あの辺は小麦文化だけど麺って料理は日本が持ち込むまで無かったような・・・
中国も日本製の即席麺が夕飯になってるところがあるし。

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:52:17.32 ID:ImZu789v.net
>>657
今ちゃんとしたガチガチの日本料理、イタリアン、フレンチなんて中々食えないぞ

イタリアンでも普通にゆず胡椒風味とか
フレンチでも抹茶使ったり
和食でも洋皿に立体的にソースアンダーに引いて盛り付けたり

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:52:19.55 ID:BEJ5O4Av.net
>>670
そうそう
昔ロイヤルホストで食べたけど
団栗の粉使ってるって書いてたw

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:52:28.82 ID:J38tnYTU.net
>>679
冷麺がある。
あれって何から出来てるんだろう。

683 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:52:36.53 ID:xgKAznAl.net
>>677
な、な、なごやーwww

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:53:35.71 ID:LrC71qCg.net
>>672
でも、小麦くらい作ってると思うんだけどねぇ
そんなに特殊な物じゃあるまいし
ちなみにオリジナルの冷麺はそば粉なんで蕎麦は食ってた模様。

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:53:49.23 ID:WWWaX/4b.net
>>654
見たことないや。。。
ガンプラ焼きのチョコバナナは食べたけど

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:53:51.88 ID:Vw8tTDTe.net
>>677
味噌煮込みうどんの食い方を朴ったのか?
っていうのはさすがに穿ち過ぎかw

687 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:54:12.40 ID:STM10lm2.net
>>680
俺の食環境が恵まれてると思う事にしとくよ。

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:54:14.26 ID:ATsgNXy8.net
>>682
緑豆なんかのデンプンがメインのはず。
押し出し麺の文化はわりと広かったと思う。

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:54:38.17 ID:ImZu789v.net
>>668
そうそう、その入口位が日本人には丁度よいキムチにチヂミに鍋位

下手にサムゲタンやカムジャタンやらにいくと高いし旨くないし

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:54:39.88 ID:MIUtBoga.net
>>684
蕎麦は痩せた土地でも収穫できるから

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:54:48.56 ID:WWWaX/4b.net
>>684
なんせ、日を使い始めて70年しか経ってない

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:55:11.47 ID:LrC71qCg.net
>>678
さすがに日本統治時代にはそれなりに入ってたんじゃない?
いきなり全部水田って訳にはいかないだろうし

693 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:55:33.77 ID:STM10lm2.net
>>684
蕎麦は痩せた土地でもなるからね

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:55:52.07 ID:Vw8tTDTe.net
>>681
なぜか「もちもちの木」を思い出した
あれはトチの実だけどw

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:56:11.24 ID:J38tnYTU.net
>>688
やっぱり小麦じゃないのですね。

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:56:50.29 ID:ImZu789v.net
>>675
俺は一回で満足かな、ビールしか飲めないし、高いし旨くないし
マッコリとか韓国焼酎嫌いだし

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:57:21.65 ID:8IVa2tVm.net
スーパーのくじ引きで、景品の辛ラーメン要らないからティッシュに交換して貰ったわ。

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:57:24.99 ID:ImZu789v.net
>>687
どっか行き着けお奨め有るか?

699 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:57:26.06 ID:gM8DDokY.net
>>678
軍事政権下の時代の小説(?、にはうどんがよく出てきたなあ。
やはり、米は贅沢品だったんすかね???

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:57:26.95 ID:MIUtBoga.net
>>688
それなんてはるさめ?

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:57:31.71 ID:fLGtuwVX.net
海外の子会社に赤字を転嫁してるんじゃね?

702 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:57:53.36 ID:STM10lm2.net
>>692
日本だって本格的に小麦を使う様になったのは大正時代くらいからだよ。

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:57:57.00 ID:EiBOgeJp.net
>>684
あそこは食うのに必死なため、そばとかコーリャンとか効率のいいものに偏る気がするのですよ。

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:58:23.86 ID:BEJ5O4Av.net
>>694
栃の実がおっきくなる昔話思い出したw

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:58:33.96 ID:4hXk1oHQ.net
>>1
韓国伝統の残飯料理にインスタント麺は欠かせない

半島における食の歴史
朝鮮戦争当時、生活苦に喘いでいた韓国の一般市民は棄民同然だったため
駐韓米軍の兵員食堂から出された大量の生ゴミを鍋で煮て食べながら辛うじて
飢えを凌いでいたが、何とか嵩を増やそうと、日本から輸入された明星食品の
インスタント麺を入れて煮込んだ庶民的ソウルフードの存在が欠かせない

用いるのはアルミ両手鍋、煮えたら鍋蓋をひっくり返し、その上に少量を持って
顔を近づけて犬喰いのように直接食べるのが伝統的スタイル
もとは米兵の食べ残した残飯であることから、ソーセージやスパム缶の切れ端
などが混じる何とも不衛生なゴッタ煮だが栄養価だけはあった
今や米軍の残飯ではなく、通常の鍋物などと一緒にインスタント麺を煮込むが
上記の食事スタイルは残されているようだ

ちなみに日本の「煮込みラーメン」などは、この流れを汲んだ在日韓国人向けの
ものだろうが、発売元の永谷園はそうした食べ方を推奨してはいないだろうw

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:58:43.74 ID:LrC71qCg.net
>>690
蕎麦は痩せた土地もだけど気温が低くても育つ。
小麦は乾燥には強いが土地は肥えてないといけない
どうにもならんような土地は大麦って分類かな

707 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:59:21.08 ID:STM10lm2.net
>>699
アメリカがただ同然で小麦粉をくれたからね。
どう考えても贅沢品でしょ。

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:59:28.11 ID:J38tnYTU.net
>>697
そりゃあれは必殺コテハン殺しだからな。

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:59:54.35 ID:EiBOgeJp.net
>>699
李朝の時には数年に一回食えればいい贅沢品だったみたいです。
・・・・小麦は米軍からの横流しの様な気がし案すね。

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:00:21.59 ID:ATsgNXy8.net
>>695
他の方が言ってるように蕎麦も使うしハダカエンバクなんかも使うはず。
こういった厳しい環境で育つ系は中国から北東を経由して朝鮮に入ったらしい。
ブータンにも似たような麺文化があるけど、これはいまいち流入経路がわかんないみたい。
米を使った押し出し面は暖かい地方へと伝わっていった。

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:00:21.97 ID:J38tnYTU.net
>>702
うどん県の人とか天ぷらとかあったじゃん。

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:00:33.44 ID:aEDFfU+4.net
まずいし衛生観念が欠如してる韓国産は無理でしょ

713 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:00:59.94 ID:STM10lm2.net
>>708
アレを美味しく頂ける俺はコテハンでは無かったのか…

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:01:44.35 ID:LrC71qCg.net
>>703
食うのに必死というか、手が掛からない作物に偏ってるだけのような。
どうせ奪われるなら楽な方が良いって発想かな?

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:01:47.76 ID:gHu7YBo3.net
>>706
むしろ気温が高い地域だと良くないんじゃなかったか?

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:02:51.93 ID:EiBOgeJp.net
>>711
あそこは水か少ないため必要にかられてでしょうねえ。
ため池作らなきゃあいけないぐらい水がないですから。

717 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:03:22.18 ID:STM10lm2.net
>>710
唐辛子が流行ったのも、唐辛子が痩せた土地でも育つからなのよね。

>>711
麦自体は奈良時代には既に有ったけどね。
代用食として細々とやってたのよ。

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:03:25.82 ID:6IK8D3nh.net
>>2
業務用スーパーで売ってるトムヤムクンラーメン美味しいね

719 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:03:55.23 ID:gM8DDokY.net
>>713
相当、手を加えてますなサスガはプロw

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:04:08.21 ID:LrC71qCg.net
>>715
悪い土地でも収量が落ちないが、良い土地でも収量が伸びないのが蕎麦
なので日本では特別な理由が無い限りは良い土地では蕎麦は作らなかった。

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:04:23.95 ID:EiBOgeJp.net
>>714
ああ!それはあるかもw
どうせ奪われるから働かないといわれた李朝時代の外人の記録があったような。

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:04:26.31 ID:os2c9bmH.net
>>718
仲間が居た

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:05:24.36 ID:kXCtuYXz.net
24億ドルって侮れないな。
もうこの分野でも追いつかれたのか…

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:05:25.24 ID:lw1obtFZ.net
辛ラーメンおいしい。一番好きなラーメンです。

725 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:05:41.48 ID:STM10lm2.net
>>719
茹でた麺を一回洗ってスープに顆粒のチキンスープ足すだけだよ?

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:06:15.21 ID:3SQDMyeg.net
>>1 炭水化物でお腹を満たすのは、貧しい食生活だと思う。

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:06:47.83 ID:LrC71qCg.net
>>721
小麦なんて作ったら優先的に奪われることは間違いないな。
米なんて最優先だろ
そりゃ、作らんわな

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:06:50.14 ID:kxy8osu3.net
韓国人が日本のラーメンや本場中国の麺を食べたらいったいどんな感想を持つんだろう?

・・・「本場」の語でいつも思うんだけど、
韓国は他国文化を自国起源にしたがるけど、
日本って自国文化を他国起源に押し付けたがるよね。
ラーメン然りオムライス然り、一番酷いのは多分ナポリタン。

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:07:37.47 ID:BEJ5O4Av.net
辛ラーメン作ったけど湯気が濡れた犬の匂いで怖くなって三角コーナーに食わせた

730 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:07:54.11 ID:gM8DDokY.net
>>725
でも定石は踏んでますな。
辛ラーメン、だと茹で野菜よりはタンメン風に
した方がイケるかな??

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:07:59.82 ID:EICZt2jk.net
辛ラーメン食べたことあるけど
半分も食べられなかった

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:08:02.64 ID:LrC71qCg.net
>>723
朝鮮人が単位を理解出来ないって本当だったんですね!

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:08:09.57 ID:tk7IPmzO.net
>>728
インスタント麺がサイコーニダって感じじゃない?
人間って食べ慣れたものが一番美味く感じるものだし。

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:08:14.00 ID:tyldn5S2.net
ドンキで売ってたな

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:08:36.21 ID:BEJ5O4Av.net
>>728
トルコライス「」

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:09:05.03 ID:0jy3+oZK.net
韓国のインスタントラーメンは5000年の歴史が生み出したものだからな
うまいわけだよ。

737 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:09:22.97 ID:STM10lm2.net
>>723
日本のラーメンの輸出額って百億円近いよ?

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:09:33.04 ID:8467PPGr.net
俺も知りあいも辛ラーメンが大好きでよく買ってるが?
日本でも売れてる証拠だろ

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:10:16.47 ID:LrC71qCg.net
>>738
在日はやっぱり辛ラーメン食ってるの?

740 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:10:17.89 ID:blAsS47z.net
>>682
確かどんぐり。

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:10:20.71 ID:qGga/jrI.net
>>738
それ味覚障害の疑いあり

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:10:45.96 ID:EICZt2jk.net
>>738
マジで 俺は半分も食べられなかった

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:10:49.04 ID:tk7IPmzO.net
>>738
最近コンビニで見かけることが無くなったから、
手に入れるのが大変そうだな。

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:10:58.67 ID:ZoiVhWHf.net
東北大震災の時に唯一売れ残っていたゴミクズの話ですか?

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:11:14.36 ID:kxy8osu3.net
>>733
みなみけで言う「カップ焼きそば現象」か

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:11:16.38 ID:EiBOgeJp.net
>>736
どうやって食ったらうまいか講釈をお願い。

747 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:11:48.45 ID:STM10lm2.net
>>730
ひき肉入れちゃった方がそれっぽい。
なんなら豆腐と片栗粉も。

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:12:04.75 ID:piCU7Tpy.net
>>738
スーパーで山積みになったまま数日間経過しているが?

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:12:09.62 ID:+BdbYg3K.net
>>713
この板のネタとしてはおいしい食材なのはたしか

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:12:17.15 ID:0jy3+oZK.net
>>746
まず袋を開けて中身を全部捨てます

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:12:33.42 ID:BEJ5O4Av.net
>>738
生野のキムチ屋ではキムチ買ったら辛ラーメンプレゼントしてたな
もう数十年前の話だが

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:12:41.85 ID:qGga/jrI.net
>>746
まず旨いラーメン屋に行きます

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:13:02.74 ID:JWxhspJO.net
>>738
チョンだからだろ?

754 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:13:40.56 ID:blAsS47z.net
>>698
美章園駅前のカツ丼とか。

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:13:47.69 ID:Vw8tTDTe.net
>>738
在日の知り合いって同じ在日だろw

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:14:02.52 ID:EICZt2jk.net
オススメするとしたら
買わない これに尽きる

757 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:14:04.73 ID:STM10lm2.net
>>749
スタッフが(ホロン部を)美味しく頂きました。

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:14:21.66 ID:EiBOgeJp.net
>>750
>>752
やはりネタとして大変おいしいってことですなw

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:14:25.32 ID:8/MXFphH.net
震災の時に売れ残ってたイメージが強くてww

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:14:26.46 ID:ATsgNXy8.net
しかし、なんで韓国はあんなにインスタントラーメン食ってるのに普通の生麺のラーメンは根付かないんだ?

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:14:27.84 ID:LrC71qCg.net
>>746
辛ラーメンは七輪でじっくり焼くべきだと思うよ
結構火力出る

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:15:36.07 ID:BEJ5O4Av.net
>>760
面倒だから、とか?手間暇かけるのいやがりそう

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:15:36.16 ID:2EYoNCt4.net
業務スーパーのベトナム産チキンフォー美味しいぞ
ただしビーフフォーはマズい

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:15:38.86 ID:MIi9ztJt.net
今、身の回りから、脱メイドインチャイナに取り組んでいるが、あらゆる製品に浸透していて
代用品が無い場合もある。中々手強い。
だが、脱メイドインコリアは簡単だった。瞬殺してやったで。

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:15:43.18 ID:LrC71qCg.net
>>760
高いから
なんだけど、米国でラーメンブームになった関係で朝鮮人もラーメンを食いだしてるらしい。

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:15:52.82 ID:CjPMSPiw.net
>>760
手間掛かるからでしょ
アイツ等が一番嫌がる行動だし

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:15:53.98 ID:6hxLLYoU.net
辛ラーメンて、スープの味ある??
水に唐辛子入れただけな感じがして、半分すら食べれなかったんだけど

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:16:17.04 ID:XdOEi7Lk.net
>>760
水が悪い

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:16:23.29 ID:BEJ5O4Av.net
>>761
バーベキューとか良いかも

770 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:16:44.32 ID:gM8DDokY.net
>>760
海外で流行りだしたら、間違いなく起源主張始めるで?www

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:16:58.73 ID:XdOEi7Lk.net
>>767
辛味しかないよな
旨味がない

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:08.56 ID:EICZt2jk.net
数年前 5列ぐらいの売り場だったのに
最近見たら 1列だったwww

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:09.70 ID:5GflWEtm.net
>>746
マジメに考えて

まず袋からスープの素とか取り出して、袋の上から麺を砕く!
適度に砕いたあと、スープの素をいれて、袋ごと振る、一生懸命振る!

できあがり。
お酒のおつまみにどうぞ。

ってところ?w

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:17.57 ID:BEJ5O4Av.net
>>767
食ったことないけど匂いはヤバかった

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:19.04 ID:lw1obtFZ.net
ジャガイモ澱粉を混ぜたカムジャ麺もうまいで。

776 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:26.66 ID:STM10lm2.net
>>760
韓国人っておそろしく保守的なの。
定番化すると変化を拒む。

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:27.18 ID:qs+HHKOa.net
トムヤムクンラーメンは海鮮やら白菜やらぶっ混むとメチャ美味いよな、冷凍のロールキャベツとか入れても美味い
え?辛ラーメン?臭い麺にダシの全くきいてないトウガラシ汁とかマジ勘弁

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:28.75 ID:CjPMSPiw.net
>>770
流石に宗主国さまが怒るんじゃないか?w

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:34.74 ID:pXMupu4b.net
保存食でありながら、すでに虫が混入。

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:36.76 ID:JWxhspJO.net
ファンなら買うべき。
新潟でしか売らないかもしれないが。

http://news.mynavi.jp/news/2015/11/11/254/

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:51.53 ID:+7CRSiF3.net
そもそも海外でインスタントラーメンなんて売れてるのか?

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:53.31 ID:z+teseBQ.net
朝鮮人ってなぜ存在してるんだ?

害にしかならない

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:54.91 ID:ZAkaE63N.net
東南アジアのラーメンとか、フォーなら買ったことある
辛ラーメンは貰ったけど不味すぎて捨てた(不味いからくれたんだろうなw)

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:17:56.00 ID:5GflWEtm.net
>>767
唐辛子の味が、味といえば味だけど、ただ、唐辛子辛いだけのものだなぁ

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:18:38.42 ID:LrC71qCg.net
>>782
神様が漢人を作った余り物でついやっちゃったんだろ

786 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:18:43.31 ID:gM8DDokY.net
さて熱が出て食欲がない場合、ナニをお昼に頂くべきか?
ただし、辛ラーメンは除くwww

787 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:19:15.04 ID:STM10lm2.net
>>767
あるよ。
唐辛子の旨味成分と出涸らしの牛骨スープと大量のアミノ酸。

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:19:20.87 ID:Yivse91T.net
>>779
保虫食ニダw

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:19:27.65 ID:LrC71qCg.net
>>786
サムゲタンでしょ(無責任

790 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:19:49.83 ID:STM10lm2.net
>>786
人中黄

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:19:54.06 ID:tk7IPmzO.net
>>786
喉が痛くて食い物が通らないって最悪の場合は、
栄養ゼリーかな?

792 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:19:58.05 ID:gM8DDokY.net
>>787
それはむしろ、辛ラーメンブラックの方かなあ。

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:19:59.69 ID:BEJ5O4Av.net
>>786
大地の恵みの蒸し物

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:20:04.18 ID:EICZt2jk.net
在日チョン=ネトウヨ
在日チョン=レイシスト
在日チョン=レイプ魔
在日チョンにはまずい辛ラーメンがお似合いです

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:20:24.61 ID:JWxhspJO.net
>>789
あれは中華料理のパクリ。

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:20:32.15 ID:z+teseBQ.net
>>786
トンスル…

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:20:36.20 ID:69HPDj70.net
日清って皇族企業だろ?
日本の誇りだよな

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:20:38.46 ID:CjPMSPiw.net
辛味って実際には存在しなくて、実は痛みなだけ
味覚オンチの朝鮮人にはピッタリなんだろうな

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:20:41.20 ID:Yivse91T.net
>>761
炭火の代わりかよww

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:20:45.62 ID:tk7IPmzO.net
>>787
そんだけ入れてるはずなのに旨味を感じないってのは
ある意味スゴイねえ。

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:21:03.80 ID:N5QnsgVD.net
>「やはり、酒には『辛ラーメン』が合うからな」

憐れ

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:21:19.06 ID:ATsgNXy8.net
>>799
練炭の代わりです。冬場、どうしようもなくなった人が買うんです。

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:21:38.96 ID:LrC71qCg.net
>>795
別に朝鮮人風にアレンジしてるならそれで良いと思うけど
ただ、日本人的には鶏丸ごと一匹はちょっとねぇ

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:21:45.13 ID:xMPGf1oW.net
>>761
>>769
ブロック炭かww

>>767
野菜炒めを入れるなどで何とか食える味になる。
生卵投入も辛みを抑えるには良いかもしれない。
出汁がないってアレに化調入れたりすると食えたもんじゃなくなる。

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:21:52.89 ID:lw1obtFZ.net
辛ラーメンがまずいから捨てたとかいうカキコが何件かあるがお前らの舌は腐ってる
のかwwwww

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:21:58.80 ID:JWxhspJO.net
>>802
練炭自殺の代用に使われそう。

807 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:22:12.48 ID:STM10lm2.net
>>792
そうだっけ?
味は大差無かった記憶しかない。

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:22:15.89 ID:kxy8osu3.net
>>778
インスタントに宗主国様は関わっていないから気にしないんじゃない?

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:22:17.17 ID:tk7IPmzO.net
>>803
あと、朝鮮人参の風味が邪魔。

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:22:19.26 ID:5GflWEtm.net
>>803
サムゲタンというとあのアニメが…
原作、結構好きだったのに。

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:22:24.00 ID:bR1JkV3m.net
>>802
スープの素はどう使うん?

812 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:22:26.36 ID:gM8DDokY.net
>>789,790,791,793,796
アリガト。
うーん、症状が追加されそうな勢いだなあゲリorz

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:22:37.46 ID:0jy3+oZK.net
お前らケチョンケチョンに言うけど好きな韓国料理(食品?)の一つや二つあるんだろ?
正直に言ってみ。

814 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:22:57.97 ID:STM10lm2.net
>>800
ほぼアミノ酸(化学調味料)の味だよ。

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:23:09.05 ID:CjPMSPiw.net
>>805
スーパーの投げ売りワゴンで大量に売れ残っているのが答えです

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:23:16.03 ID:JWxhspJO.net
>>803
アレンジしてるなら唐辛子山盛りになってる。

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:23:27.75 ID:z+teseBQ.net
>>805
お前の舌腐敗してるよな、ゾンビかよ

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:23:28.91 ID:EICZt2jk.net
>>805
本当そうだね 朝鮮人にとってはご馳走だよね

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:23:51.73 ID:tk7IPmzO.net
>>814
ひとによっちゃあ頭痛を引き起こしそう。

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:23:56.76 ID:BEJ5O4Av.net
>>805
湯気が臭い。
あれを食う勇気はないな。

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:24:14.75 ID:xMPGf1oW.net
>>807
ブラックって無駄に高いだけだった....
あっという間に消えたし。

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:24:15.21 ID:5GflWEtm.net
>>813
あるよ?
でも、それとこれとは別だな
ついでにいえば、こういうところで朝鮮人をうんたらいってるけど、あくまでも自分が嫌ってるのは、くだらない虚言を妄想を押し付けてくる朝鮮人だけな。

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:24:18.61 ID:ATsgNXy8.net
>>811
よく砕いて粉末にしたあと、手や足に刷り込みます。

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:24:19.06 ID:CjPMSPiw.net
>>813
マジで無いw

825 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:24:20.83 ID:gM8DDokY.net
>>807
ブラックの方、がしっかり味はするなあ。
仁川空港のラウンジにも置いてある、からマチガイない(ナニガダww

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:24:30.52 ID:69HPDj70.net
>>813
焼き肉かな

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:24:55.04 ID:z+teseBQ.net
>>813
ないな

828 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:24:59.79 ID:STM10lm2.net
>>813
お前知識無いじゃん。

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:25:06.18 ID:JWxhspJO.net
>>813
全く無い。w

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:25:12.02 ID:4pAiSyf8.net
辛ラーメン以外の話しか載ってないけど、その他の味のラーメンって作ってないのか・・・?
日本でいうと醤油・塩・味噌・とんこつと代表的なラインナップがあるけど
塩以外はモロに日本人向けだからコピーしてもしょうがないし
その国独自の味が色々出そうなものなんだけど・・・それが唐辛子味しかないのか?

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:25:21.03 ID:BEJ5O4Av.net
>>813
皆無

832 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:25:45.05 ID:gM8DDokY.net
>>813
日本でワザワザ店行って、まで食べたいものてナンかある?煽り抜きで。

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:25:47.45 ID:QxIRxi0Q.net
辛ラーメンって味が単調で薄いから飽きるわりに高い。

太麺やコシのある袋麺がもっと日本メーカーで出して欲しい

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:25:49.38 ID:z+teseBQ.net
>>823
股関に刷り込んだ馬鹿を思い出す…

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:26:09.22 ID:ATsgNXy8.net
>>813
名前はよく知らないのですが、マトゥボックリによく似たものが好みです。

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:26:09.61 ID:LrC71qCg.net
>>809
トンスルで中和されるから大丈夫

>>810
キャベツに代わってサムゲタンが作画の基準になる日も近いな

>>816
湖南料理に比べれば少ないニダ

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:26:15.87 ID:+7CRSiF3.net
>>805
本気で言ってるなら味覚障害
圧倒的亜鉛不足だよ

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:26:16.52 ID:5GflWEtm.net
>>830
確かに、インスタントラーメン大国とか誇る割には、誇ってるラーメンが辛ラーメンだけだよなぁ。

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:26:29.53 ID:EICZt2jk.net
>>813
例えば韓国料理ってどんなのがあるの?

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:26:39.44 ID:JWxhspJO.net
>>834
韓一はハバネロだったな。w

841 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:26:52.11 ID:D69OdUak.net
>>838
だから何だ!

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:27:04.55 ID:Vw8tTDTe.net
>>773
日本のインスタントだったらそれでも通るけど
麺もスープも糞まずいチョンラーメンでそれはないわw

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:27:04.57 ID:+NX6pH/J.net
>>813
ごめん、料理自体知らないわ。

844 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:27:25.88 ID:STM10lm2.net
>>819
喘息を悪化させる可能性は指摘されてるけど、それ以外の症状は全て都市伝説だよ。

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:27:32.05 ID:LrC71qCg.net
>>841
シコリアンスレに戻って

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:27:33.75 ID:LTs7ZRWL.net
日本で辛ラーメンとか買ってるのも在日なんだろうなぁ

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:27:35.08 ID:CjPMSPiw.net
>>841
今日も支給は辛ラーメンなの?w

848 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:27:39.03 ID:gM8DDokY.net
>>841
お昼、も辛ラーメンかい?班長www

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:27:46.52 ID:+NX6pH/J.net
>>841
しょぼいよね。

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:06.02 ID:EICZt2jk.net
>>841
辛ラーメン以外のラーメン教えて

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:16.27 ID:6hxLLYoU.net
焼き肉ていっても、調味料に醤油使ってる時点で日本・・

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:17.38 ID:ATsgNXy8.net
辛ラーメンって、ツライラーメンって読むんでしょ?

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:22.97 ID:Vw8tTDTe.net
>>805
やっぱり在日の舌には合うんだなあ・・・

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:31.24 ID:JWxhspJO.net
>>841

604 :20センチメンタル・コリア ◆Moin7.Df0c [sage]:2012/11/14(水) 11:20:09.41 ID:MN36LXU9
桜美林の制服はブラウスがセーラー服のような襟で、その上にブレザーを着て、中から襟を
  出すんだけど、あれが大好物なんだ。
桜美林は町田で、隣りの相模原にある東海大相模もそう。さらに隣りの横浜の高木学園もそう。
品女とか女学館と言った都心よりも、俺にとってはハマ線が最高。

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:33.49 ID:obiaEmtR.net
>>841
賞味期限切れの猫缶と辛カップ麺美味しい?

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:35.67 ID:6VqJHebv.net
>>841
よう、六代目。
五代目しまむらの死体は滝壺から見つかったのか?

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:39.69 ID:gL+nCVYa.net
大体日本でコレは無いだろって物が無い程種類が多いラーメン業界に
辛ラーメン程度で何とかなると思ってるのが間違い

「コレは無いだろ」って思って検索したら普通に商品が出てくる恐ろしさよ…
マヨネーズラーメンまであると言うw

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:43.57 ID:FhmV8GCx.net
辛ラーメン以外になんか目立つ商品あるの?

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:43.73 ID:xMPGf1oW.net
>>841
【韓国】「就職のストレスのせいで・・・」〜エレベーターでオナニーをした大学生、裁判で善処(ソウル)[11/18] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1447805276/

皆、班長降臨を待ってますよw

辛いか妙な海鮮風味しかないだろw

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:28:44.14 ID:5GflWEtm.net
>>842
やはり無理かw
麺はぱさぱさして美味しくないから、だったらスナック風で食えるんじゃないかと思ったんだが…
難しいね!辛ラーメンを美味しくいただく方法はw

>>841
班長、マジに他にないの?

861 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:29:08.09 ID:STM10lm2.net
>>821
えらい強気な値段設定だったよね。
生麺系のカプメン並みの価格で。

>>825
当時食べ比べたよ。

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:29:38.12 ID:Vw8tTDTe.net
>>852
罰ゲームにはもってこいです

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:29:38.36 ID:U7an3dRN.net
初めて食べた時、旨みがなさすぎて小袋入れ忘れたんじゃないかと思った

麺もボソボソで油臭くて辛いだけ

嫌韓加速するわこんなもん

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:29:52.04 ID:JWxhspJO.net
>>841

340 名前:メモリアル・コリア ◆Moin7.Df0c 投稿日:2013/05/29(水) 16:20:28.02 ID:H1C7aOsY
>>335
この際だからハッキリ言っておくが、
俺はおしっこをかけられるのは好きだが、自分でかける趣味は持っていない

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:29:56.42 ID:LrC71qCg.net
安定の班長専用スレ

【韓国】「就職のストレスのせいで・・・」〜エレベーターでオナニーをした大学生、裁判で善処(ソウル)[11/18] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1447805276/
>112 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止:2015/11/18(水) 11:28:06.68 ID:D69OdUak
> sage

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:30:21.75 ID:0jy3+oZK.net
おまえらなら何か知ってると思ったけど具体的にあがった韓国のうまい物がこれだけかよ。

・焼き肉
・マトゥボックリによく似たもの

後者は特定できないしwww

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:30:32.84 ID:5GflWEtm.net
>>853
舌にあうというか…
ここに出没してるやつらのレスから推測するに、刺激がなければ味がないと判断されてるっぽいんで…
辛い=痛い=美味しいなのだと思う。

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:30:52.16 ID:BEJ5O4Av.net
辛ラーメン=チョーセンジンの食餌

869 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:31:28.80 ID:D69OdUak.net
韓国料理に嫉妬するのは見苦しいぞ

輸出が増加してるんだよ 現実を直視しろ

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:31:33.18 ID:NW6zqzoS.net
>>830
他も似たり寄ったりで特徴がない
ついでに言えば「アタリ」が付いてるのも同じ

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:31:49.75 ID:LrC71qCg.net
>>866
じゃあ、
エビの味に似た何か
鶏肉っぽい何か

でいいよ

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:31:50.72 ID:Vw8tTDTe.net
>>860
辛ラーメンを美味しくいただく方法
 ↓
>>463

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:32:06.74 ID:EICZt2jk.net
>>866
韓国料理ってどんなのがあるの?

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:32:09.12 ID:pFMGaO+F.net
>>866
韓国の焼き肉って臭いぞ?
味付けして臭い潰さないと食えないぐらい。

875 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:32:09.22 ID:gM8DDokY.net
>>861
いやいや、食べてないナンて言ってませんがな。
にしても
辛ラーメンとブラックで違いがない、となるとorz

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:32:10.59 ID:t0xIZL8s.net
割引率の高いOKストアでもいつも山積
他の製品置いて欲しいんだけど、どこかのバーターかな?

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:32:15.66 ID:OZdwWadb.net
>>866
おいおい、マトボッククリは御禁制品だろ、こんな所で名前だしちゃ危ないぞ

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:32:33.96 ID:JWxhspJO.net
>>869

974 名前:プレシャス・コリア ◆Moin7.Df0c [sage] 投稿日:2013/06/16(日) 16:29:24.08 ID:7n0dP6KA
>>950
そうねえ

女子高生の通学路に潜んで、毎日定時に定点観察をして、女子高生の日常会話を文章起こし

そして家で女子高生のブレザーを着込んで、その会話を自分で再現(一人二役)することくらいだな

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:32:44.83 ID:Ku5Yv7xr.net
>>869
カイカイだとこれが人気だったぞ
買って来てくれ
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/d/7/d732d146.jpg

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:32:44.98 ID:Vw8tTDTe.net
>>867
当に朝鮮料理www

881 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:32:47.78 ID:gM8DDokY.net
>>866
具体例出せない、のはヲマエやー!!!w

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:32:55.01 ID:+7CRSiF3.net
>>863
それな
辛いのは良いけど、なんか一味足りないって感じなのよなぁ

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:32:57.66 ID:+NX6pH/J.net
>>867
痛覚でおいしさを感じるとは、本当に人類なのだろうか?

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:33:01.50 ID:pFMGaO+F.net
>>869
現実直視する輸出減ってるが・・・。
それ以上に輸入が減ってるだけで。

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:33:09.34 ID:xMPGf1oW.net
>>861
あの強気は理解できないw

>>866
お前さんは具体的なものを出すように。

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:33:12.31 ID:gL+nCVYa.net
いっそ
「キムチラーメン」とか「カルビ丼ラーメン」とか出してみれば?


日本にも
「たこ焼きラーメン」と「お好み焼きラーメン」はあったからな

887 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:33:39.18 ID:gM8DDokY.net
煽りバイト、が具体例出せない韓国料理orz

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:33:50.47 ID:JWxhspJO.net
>>886
>「たこ焼きラーメン」

あれは不味かった。

889 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:33:55.71 ID:D69OdUak.net
>>888なら韓国料理の優勝

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:34:07.97 ID:qs+HHKOa.net
シナチョンどっちも嫌いだが中華料理は美味いけど韓国料理には美味いもんは1つもない

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:34:19.51 ID:BEJ5O4Av.net
>>889
バーーーカw

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:34:24.32 ID:LrC71qCg.net
>>889
さすがだな

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:34:24.50 ID:+NX6pH/J.net
>>869
比例して韓国人の国外脱出も加速してるよね。
本当に現地の韓国人御用達かもよ。

894 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:34:32.29 ID:gM8DDokY.net
>>889
相変わらず、狙ってんなあ班長www

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:34:32.92 ID:JWxhspJO.net
>>889
悪いな、島村。w

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:34:45.72 ID:Yx2m5GC1.net
昨日スーパーでチョン・ラーメンを大量に買っている奴がいた

在チョンだと思う

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:34:57.37 ID:obiaEmtR.net
>>889
惜しかったね。今日も猫缶だね。
あとチョンの料理って出してみてね。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:35:00.30 ID:xMPGf1oW.net
>>889
なんの優勝なんだよwww
鮮腫権か?

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:35:06.48 ID:0jy3+oZK.net
>>873
>>881
>>885
具体例出せとか悪魔の証明みたいなこと言うなよw

900 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:35:13.52 ID:D69OdUak.net
>>901なら韓国料理の逆転サヨナラ勝ち

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:35:22.32 ID:z+teseBQ.net
>>889
そんなんだからばかひろにすらバカにされんだよw

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:35:26.73 ID:5GflWEtm.net
>>883
私は、以前から過去に深きものにつながる末裔で放逐された民族だという推測が・・・
ほら、海魔の容姿にそっくりだし、精神構造も似てるようだから。

でも、深きものからクレームのメールが届いたことがあるんで、もう関係ない放逐された民族だと。

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:35:39.76 ID:LrC71qCg.net
>>896
冗談抜きに、あれがオムニの味なんだろう

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:35:45.12 ID:JWxhspJO.net
>>900
わざとか?w

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:35:46.08 ID:CjPMSPiw.net
>>900
サスガだなw

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:35:54.62 ID:BEJ5O4Av.net
>>900
バーーーーーーカw

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:35:56.24 ID:bR1JkV3m.net
>>889
いつもながら、見事な外し芸
もう職人技だなw

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:35:56.54 ID:xMPGf1oW.net
>>899
南朝鮮料理は存在しないのか?

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:36:00.06 ID:z+teseBQ.net
>>900
901 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 age 2015/11/18(水) 11:35:22.32 ID:z+teseBQ
>>889
そんなんだからばかひろにすらバカにされんだよw

910 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:36:05.20 ID:gM8DDokY.net
>>899
カマッテチョンならソレでいい、から盛り上げる努力しろよ無能者がww

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:36:14.50 ID:pFMGaO+F.net
>>899
逆だ。
悪魔の証明ってのは無い事の証明だ。
有る事を証明するのは簡単。

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:36:18.02 ID:LrC71qCg.net
>>900
今日は冴えてるじゃん

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:36:23.11 ID:Ku5Yv7xr.net
>>885
確か当時韓国での物価上昇が酷くて政府が値上げ禁止令みたいなものを出してたんじゃなかったかな?
それで既製品の値上げができないメーカーがほとんど変わらない新製品を開発して実質値上げをしたと

ブラックが消えたのは中身に(ry

914 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:36:27.82 ID:STM10lm2.net
>>871
ツインテール…

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:36:32.90 ID:OvqyB/ah.net
>>869
日本は現地生産する規模で売っているんだが

916 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:36:35.11 ID:D69OdUak.net
おまえら卑怯だぞ

正々堂々と勝負しろ 舐めんじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:36:40.48 ID:0jy3+oZK.net
>>900
タンタンニュースの動画に出てくる人ですよね!
実在したんですねっっw

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:36:50.14 ID:RDCpOrH7.net
辛ラーメン美味しいと思う人は割りと真面目に味覚障害疑った方がいいぞ

919 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:36:59.34 ID:gM8DDokY.net
>>916
な、ナンか気の毒になってきたwww

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:37:03.69 ID:z+teseBQ.net
>>916
ばかひろよりもバカだなー

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:37:07.24 ID:5GflWEtm.net
>>916
班長、本音を話そうよ。
察してあげるからさ

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:37:14.96 ID:lw1obtFZ.net
辛ラーメンの作り方の説明にスープを先に入れろと書いてる。
しかし俺は日本のラーメンのように火止め際に入れてる。
唐辛子は熱を加えると余計辛くなる。日本のラーメンがなぜ火の止め際あるいは
火を止めてからスープを入れろと言ってるのか。それはおいしさの成分は熱に弱
いからだ。

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:37:24.97 ID:Ku5Yv7xr.net
>>900
やっぱ本物の職人は違うなぁ

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:37:25.04 ID:obiaEmtR.net
>>899
料理に悪魔の証明って?
トンスルは料理に入らないが、エイのエンガキは入れてもいいのでは?

925 :日本海 ◆Cross9zDfc @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:37:29.47 ID:1Bav1Cx8.net
>>916

辛ラーメンの美味しい作り方・食べ方を教えてくださいw

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:37:30.46 ID:CjPMSPiw.net
>>916
お前が勝手に負けてるんだろw

927 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:37:32.99 ID:STM10lm2.net
>>875
当時韓国で裁判沙汰になったじゃん。

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:37:39.73 ID:BEJ5O4Av.net
>>916
かわいそう
m9(^Д^)プギャー

929 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:37:53.36 ID:D69OdUak.net
>>925
うるせえwwwwwwwwwwwwばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:38:01.45 ID:obiaEmtR.net
>>900
これ以上にやるとケツバットだぞ。

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:38:04.52 ID:6hxLLYoU.net
辛い物で、味覚が満たされるってのは何が原因だろうか?

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:38:08.46 ID:LrC71qCg.net
>>914
ポニーテールの方が好きです

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:38:10.06 ID:+BdbYg3K.net
>>760
どこで読んだか忘れたが、水質が悪く粉練って熟成や保存する過程で
カビやら細菌やらが繁殖するので廃れたって言う説がある

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:38:16.29 ID:5GflWEtm.net
>>922
もしかしたら、麺にスープを吸わせるために先にいれるんじゃない?

いうなれば、麺に味付け・・・

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:38:17.36 ID:+NX6pH/J.net
>>922
熱湯消毒の必要があるんじゃないの?

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:38:21.02 ID:RDCpOrH7.net
>>916
キリ番外し職人の称号を授けよう

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:38:37.53 ID:JWxhspJO.net
>>916

885 自分:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[] 投稿日:2015/10/21(水) 18:13:33.25 ID:joBLLa0Y [24/25]
>>880
うんこ漏らした処理は終わったのか?w


888 返信:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 18:14:14.03 ID:r6IHLoJE [10/11]
>>885
ウンコじゃない ションベンだ

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:38:41.92 ID:xMPGf1oW.net
>>913
そういえばそんなことがありましたね。
”パチ屋の新装開店”ごとき何も変わってないじゃないかというモノが結構あった。

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:38:53.74 ID:LrC71qCg.net
>>929
辛ラーメンに嫌な思い出でもあるのか?

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:39:00.92 ID:EICZt2jk.net
>>916
本当そうだね 朝鮮人って正々堂々の意味知らないよな

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:39:02.48 ID:OvqyB/ah.net
>>916
俺はまた1000取れないほうに賭けるよ

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:39:09.78 ID:pYDBfiwf.net
>>900
やるじゃん

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:39:18.99 ID:JWxhspJO.net
>>929
お前も不味いと思ってるんだろ?w

944 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:39:27.98 ID:gM8DDokY.net
>>927
あれ、違いがないからナンCHARAでしたっけ???

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:39:37.95 ID:pFMGaO+F.net
>>922
いや、香りがぶっ飛ぶからだが?
あと、辛すぎるなら唐辛子をパッケージから減らせばいい。業者は馬鹿なんじゃねーの?

946 :日本海 ◆Cross9zDfc @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:39:42.43 ID:1Bav1Cx8.net
>>929

流石にペヤング派の班長じゃ知らねえかw

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:39:45.46 ID:z+teseBQ.net
>>937
これはひどい

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:39:58.34 ID:6hxLLYoU.net
>>922
日本のラーメンは説明の通りに作ると味や香りが一番出るようになってる

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:40:17.82 ID:BEJ5O4Av.net
>>937
ウンコ漏らしたん?

950 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:40:21.38 ID:STM10lm2.net
>>932
ポニーテールがなに味かは知らないもの。

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:40:49.08 ID:0jy3+oZK.net
>>948
麺のゆで汁とは別にスープを溶く人とかいるじゃん。
あれってどっちがうまいんだろうね。

952 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:40:53.98 ID:gM8DDokY.net
>>950
れ、れもんwww

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:41:16.89 ID:EICZt2jk.net
在日チョン=ネトウヨ
在日チョン=レイシスト
在日チョン=レイプ魔
在日チョンってなんで嫌いな日本に住んでいるの?

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:41:19.67 ID:LrC71qCg.net
>>950
普通に馬肉だと思う

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:41:31.15 ID:CjPMSPiw.net
>>948
でも、本当は麺とスープは別々に作って欲しいってのが本音らしいけどな

956 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:41:57.16 ID:STM10lm2.net
>>944
味が出るほど入れてなかったニダ

957 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:42:06.48 ID:gM8DDokY.net
>>954
ナンか、どストレートやねwww

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:42:08.20 ID:JWxhspJO.net
>>950
ソープでポニテにして貰えば解る。

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:43:03.31 ID:ABTrcdgB.net
>>950
> >>932
> ポニーテールがなに味かは知らないもの。

青春の味

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:43:10.95 ID:z+teseBQ.net
あれ班長は逃げたか

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:43:13.81 ID:I4gIk4wy.net
在日チョンは今日から1日2食は食べてあげろ。
日本人は助けてあげたくてもマズくて食えんから。

962 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:43:24.13 ID:STM10lm2.net
>>954
サイドアップはなに味ニカ?

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:43:25.98 ID:LrC71qCg.net
>>957
俺は間違ってない!

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:43:34.37 ID:xMPGf1oW.net
>>934
煮込みってことで、一種のチゲ料理と思えばいいかもしれない。
煮込むとにおいが.....

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:44:08.44 ID:Yivse91T.net
>>946
一回だけペヤング食った事あるけど、あんな不味いカップ焼きそばは初めてだったわ。
想像だけど多分辛ラーメンといい勝負じゃね?
いや、真面目に。

966 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:44:32.98 ID:gM8DDokY.net
>>963
もちろんそーなんですが、ナンかもう少しこう、ねえorz

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:44:44.02 ID:LrC71qCg.net
>>962
サイ肉の味じゃね?(ネタ振りにのってみた

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:44:53.02 ID:J38tnYTU.net
このスレみてたら腹が減ったのでうどん食ってきた。

969 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:45:13.21 ID:STM10lm2.net
>>952
ツインテールは海老の味に似てるの。

>>958
玄人童貞です。

>>959
甘酸っぱい

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:45:21.07 ID:ABTrcdgB.net
>>962
艦これ脳的に言えば焼き鳥の味かな

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:45:21.14 ID:z+teseBQ.net
お昼はラーメンにしよう

972 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:45:26.82 ID:gM8DDokY.net
>>968
あー、おうどんにしようかなwww

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:45:32.88 ID:kR08ggMN.net
辛ラーメンを好んで食うのは在日位だよな

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:45:44.40 ID:tk7IPmzO.net
>>967
…サイ肉?
http://i1.cdnds.net/13/16/618x574/psy.jpg

975 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:46:10.51 ID:gM8DDokY.net
>>974
股ズレorz

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:46:10.94 ID:HBThww5y.net
在日チョンどうした現実考えたら死にたくなった?

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:46:27.63 ID:LrC71qCg.net
>>966
??? つまり、調理法を工夫しろってこと?

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:46:30.55 ID:JWxhspJO.net
島村は1000狙いか?

979 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:46:35.71 ID:STM10lm2.net
>>967
ドアップなのね。

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:46:51.39 ID:xMPGf1oW.net
>>974
酷い肉だなwww

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:47:08.94 ID:BEJ5O4Av.net
>>972
けつねうろんでも食うか

982 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:47:11.06 ID:STM10lm2.net
>>970
ほうほう

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:47:14.61 ID:J38tnYTU.net
>>972
残り物の鶏もも肉と白菜を煮込んでタマゴを落としていただきました。

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:47:29.53 ID:LrC71qCg.net
>>974
臭そう(臭そう)

985 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:47:52.18 ID:gM8DDokY.net
>>981
東京にけつねうろんはない、なあorz

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:47:59.98 ID:CjPMSPiw.net
うどんが結構いるので
自分も天ぷらうどん食おうw

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:48:22.44 ID:HBThww5y.net
>>974
この人死んだんじゃなかったけ

988 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:48:30.59 ID:STM10lm2.net
絶不調で食欲もない

989 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:48:47.44 ID:gM8DDokY.net
>>983
暖ったまりそうね、ソレでICOCAwww

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:48:59.22 ID:J38tnYTU.net
奈良のきつねうどん。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/1df5be60dc3c493eddae2136aed5d51f.jpg

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:49:00.97 ID:GIW/pS1z.net
>>925
辛ラーメンのように、質の悪い油揚麺は、茹で汁をスープに使わないのが第一
茹で汁を捨てることで、胃腸への負担がかなり軽減できる
これは、全てのラーメン言えることで、国産品でも、胃腸弱ってるときは捨てた方が良い
また、茹で汁を捨てることで、スープもすっきりした仕上りになる

辛ラーメンの場合は、お試し・チャレンジ以外では、開封せず捨てるのが一番のお薦め

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:49:02.74 ID:ABTrcdgB.net


うどんは韓国起源ニダ!

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:49:08.46 ID:JWxhspJO.net
>>988
そこで辛ラーメンですよ。w

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:49:09.83 ID:Yivse91T.net
>>985
お揚げを入れればきつねうどん

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:49:12.69 ID:BEJ5O4Av.net
辛ラーメンのスレなのに昼御飯がうどんの流れでワロw

996 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:49:20.34 ID:gM8DDokY.net
>>988
カキコ見る分、には好調に見えるwww

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:49:42.02 ID:DeICDQlr.net
ペユングのやきそば

998 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:49:45.65 ID:STM10lm2.net
個人的には化かし合いが好きです。

999 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:50:21.18 ID:STM10lm2.net
>>996
死にかけ

1000 :ウッカリ再三再四設定すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:50:23.95 ID:gM8DDokY.net
で、韓国料理は???w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200