2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】日本の対中投資が減少 中国政府「投資に期待」、中国ネット民「投資は不要!」[11/18]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:40.38 ID:???.net
http://image.searchina.net/nwscn/6/0/7/1594607.jpg

 中国政府・商務部は16日、1月から10月までの人民元建てによる中国への海外直接投資(FDI)が前年同期比8.6%増の6394億2000万元(約12兆3546億円)であったことを発表した。
一方で日本、米国、台湾からの投資額は前年同期比で減少したことを指摘。なかでも日本は前年同期比マイナス25.1%と最も減少した。

 日本からの投資額が減少したことに対して、中国メディアの財新網が17日、商務部・沈丹陽報道官の発言を紹介。減少した原因について人民元の価値が上がったことで、「日本企業の投資コストが増加した」ことを挙げたほか、
「一部の日本企業が中国経済の発展が続くかを不安視している」、「ほとんどの日本企業はすでに中国に拠点を持っている」、「中国市場での競争に日本企業がついていけず撤退している」との4点を主張した。
一方で日本貿易振興機構(ジェトロ)が発表した報告書を紹介し、日本の企業は未だに中国への投資を重要視しているとも述べた。同報道官は日本企業に対して積極的な投資を呼びかけた。

 同話題は中国でも関心を集めた。中国メディアからは「日本の景気が後退したことが(投資が減った)原因だ」との論調が目立つ。
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)上では中国のネットユーザーが財新網の同記事に対して、「日本からの投資は不要だ」との内容のコメントを投稿し、特に注目された。

 中国では日本の家電事業が中国から撤退したことを根拠に「日本の競争力は低下した」と主張する声が少なくない。日本では中国の「製造拠点として魅力」が薄れてきたことを指摘する意見がよくみられる。
日本と中国は長く「政冷経熱」と表されていたが、いまのままでは「経熱」が危ぶまれる。日本と中国の新たな経済関係の構築が求められる。(編集担当:大平祥雲)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1594607?page=1

関連スレ
【日中】日本の対中投資減少 前年同期比25・1%減[11/11] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1447339728/
【日中】中国、日本に投資拡大の協力強化求める 日中経営者サミットが開幕 経済連携を協議[11/13]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1447408611/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:43:58.55 ID:1h4p0Hvg.net
シナ人観光客も不要だから来るなよ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:21.55 ID:+7uSKJ2R.net
慰謝料おいてけアル
だもん 逃げたい奴はゴロゴロいる

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:31.08 ID:KWqrxL2F.net
買ってもいいけど売ったらタイーホの株式市場。
進出してもいいけど撤退はゆるされない工業団地。
誰が投資するんだっつーのw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:46:02.48 ID:lDOKtsFe.net
低所得者だらけのくせに物価が高い
なんでも盗む独裁国家に用はない

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:46:05.74 ID:Z3CFH2QE.net
そうそう中国人はお金持ち海外で散財しよう

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:47:03.38 ID:IHj16WsZ.net
「日本企業の投資コストが増加した」
「一部の日本企業が中国経済の発展が続くかを不安視している」、
「ほとんどの日本企業はすでに中国に拠点を持っている」、
「中国市場での競争に日本企業がついていけず撤退している」の四点
同報道官は日本企業に対して積極的な投資を呼びかけた。
----------------------------------------------
それがわかってるなら 呼びかけても無駄じゃね?(´・ω・`)

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:47:45.07 ID:6RFBQH08.net
投資対象になりそうなの何かあったっけ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:48:16.11 ID:vIoEdqly.net
ODAが日本標的のミサイルに早変わり

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:48:43.09 ID:ASu5uOv2.net
あんな真似されて投資とかどんなマゾ企業だよw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:03.15 ID:5wTHSkSy.net
チャイナリスク高すぎ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:53:38.77 ID:mcKLV2sZ.net
>>2
仕入れだから来なきゃ食って行けないアルw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:01:23.84 ID:4idFN+ng.net
ASEANやインドの方が遥かに有望なのに何でリスクの高い支那に投資しなきゃならんのだ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:04:49.14 ID:WYf0+oo0.net
投資? いいえ上納金アル

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:06:45.30 ID:jCcr8aYu.net
中国に投資したくない日本と、日本の投資は不要の中国。
願ったり叶ったりで良かったですね。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:07:30.86 ID:aWT4jFSf.net
>>1
へへ、下の口は嫌がっても、上の口は正直だぜ。
見ろ、ビチャビチャじゃねーか。

いややらんけど。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:08:05.87 ID:Xzqgq/sF.net
・国内の政治状況によっては工場や店を破壊する場合がありますが保証はありません
・撤退は原則できませんが全設備の譲渡に加え金銭の支払額によっては可能です

さあ投資してください!
アホか

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:09:25.35 ID:RzNCI/y2.net
<丶`ハ´;> こきおろしと無心を繰り返したら顔が変わったアダ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:10:44.65 ID:OZJea+hD.net
薄汚いシナ蓄は投資のパートナーに向いてないことがバレたんだよ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:12:40.35 ID:4OGzxeJr.net
一度入ったら撤退するのに金を要求される国に行くとかよっぽど採算取れる余裕ある企業だけだろw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:13:40.85 ID:Dep74KHU.net
TPPでベトナムが台頭してくるだろう支那

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/11/19(木) 15:19:52.94 ID:T8OBRl9mA
まぁ、不要と言って頂けるのはありがたいね。
パクり技術だけで育ってきたシナチョン企業の
行く末なんざ議論するまでも無い話。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:16:23.47 ID:ri+7bfS6.net
現在進行形で日本に侵略してくる連中に経済協力なんて出来るわけないだろw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:19:27.82 ID:6OmayBdN.net
中国人民を中国から出させないで国内消費させたらいいじゃん

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:20:41.66 ID:/htOMcU/.net
支那に投資するぐらいなら、
間違いなく東南アジアに投資するわw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:24:01.58 ID:RX22iS0D.net
日本の家電事業が中国から撤退したのはマイコンなどに使われている設計図や
プログラムを全て開示するよう義務付けたからだろ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:27:57.63 ID:qdyo/Ux/.net
まあ高学歴無職で国があふれるまで、いつまでも強がっていなさい。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:28:54.73 ID:h+ysg2S+.net
回収の見込みがない出金を投資とは呼ばんだろ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:35:00.08 ID:V2sWx9Z0.net
政府の都合で反日デモをやり
企業施設を破壊する馬鹿国家に
投資すると思ってるのか?

頭おかしいだろ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:36:32.95 ID:XeRck0B6.net
反日暴動の際の賠償がまだ済んでないというか 払う気がない中国リスク大きすぎだろう
しょせん反日国家だとリスクが大きいということだ 

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:39:15.71 ID:qtOnh7n2.net
>>1
国民がそう思って日本から離れてくれる方がありがたいんでそのまま突き進めwwww

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:48:08.39 ID:ApLARzM4.net
第2のカルビーは、まだまだ居てるアル。そうニダ。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:49:51.47 ID:CQXlOhxd.net
技術投資しても翌日には劣化パクリ出来る国だろが。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:51:19.97 ID:CQXlOhxd.net
>>32
日立『せやな』

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:52:45.24 ID:xjje6guz.net
中国が恐れるのは、日米、そして台湾の投資が必ず中国代替としてインド、アセアンに直接投資になることだ。
ただ単に中国の雇用が減るだけでなく、競合品として中国の輸出まで脅かすようになる。

中国の輸出は今年の7月から4か月連続減少し、減少幅はどんどん拡大している。今年は年間でマイナスになる予定。
もう輸出が再度拡大していくことは、日米台の直接投資が戻り、工場の減少が止まらない限り当面ない。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:53:52.27 ID:gMtqBNXu.net
意外とネットユーザーの方が冷静?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:58:22.04 ID:OQMSvs3x.net
バカ社長「これからは中国だよ」

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:04:40.86 ID:DglB/P+f.net
>>35 TPPだな(´・ω・`)
すでにベトナムに拠点を移している

まだ田舎に利益が回らないうちにもう空洞化してる

だから中国はアセアンとAIIBを使った自由貿易協定を結びたがってる

TPPの方が先に合意したので焦り捲り

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:13:56.90 ID:3r1ubWcw.net
品質の向上が見られず生産性が上がらない中国に設備投資出来る訳ないだろ
先ずは国営企業の民営化と著作権保護の強化をしないと何も始まらないわ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:20:36.17 ID:k/FsmIvF.net
シナでなくても 他に良い投資先が見つかるようになったから

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:31:53.51 ID:DcGXBrLA.net
香港の企業もどんどんシナから資本引き揚げてるよねwww

TPPが稼働し始めたら、人件費が高く、関税が高い中国に進出してる企業は
全て引き上げるだろうなwwww

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:34:01.08 ID:DcGXBrLA.net
■関連ニュース:江守社長、中国事業の失敗に悔しさ 江守グループホールディングス

(2015年5月1日午前7時04分)
「苦渋の決断だったが、ある意味で危機のピリオドは打てた」「109年の歴史に幕を下ろすことになり、
責任を感じている」―。

江守商事など主要子会社の売却を発表した江守グループホールディングス(本社福井市)の
江守清隆社長は30日夜、同市の福井商工会議所ビルで開いた記者会見で、社員の雇用を守る条件で
スポンサー企業が決まったことに安堵(あんど)感を見せた。

一方で「中国事業の失敗は、悔やんでも悔やみきれない」と悔しさもにじませた。(以下略)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/economics/70106.html

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:38:35.30 ID:XqT/C1yP.net
>>42
ヤオハンから何も学んでいなかったボンボン

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:40:10.37 ID:mMucm0s9.net
胴元が詐欺師の賭場で博打するだろうか?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:48:13.71 ID:Mf7Si2dG.net
*         / ̄ ̄ ̄ ̄\
         l ∨∨∨∨∨ l < ニィハォ  
         |  ─支那─   | 我 絶対日本畜滅するマン♪ 
        / \    / \   
        |  ┏(__人__)┓  | おい 鬼子ども 戦犯国なんだから
        | | ⌒ \.l/ ⌒  | もっともっと投資しろアル
      / |. l + + + + ノ |\  でないと第二砲兵で
     /   \_____/  \  \    吹っ飛ばすぞ 
   /   _              \    分かったアルか? 
  // ̄ ̄(_)               |
  |ししl_l  (            |    |
  |(_⊂、__)            |    |
  \____/              |    |

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★防衛技術シンポレポート3 海上装備編

★防衛技術シンポレポート2 JAXA編

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:49:01.23 ID:Sx2snqzh.net
> 中国への海外直接投資(FDI)が前年同期比8.6%増

中国の出す数字だから信用出来ないけど、この増えてる分ってのは
やはり独や英仏、韓国あたりなんかな?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:50:21.28 ID:klo1q7eK.net
>>1
> 「日本からの投資は不要だ」

支那人と価値観がシンクロしちゃったじゃねえか

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:51:12.34 ID:DcGXBrLA.net
韓国だけです。

韓国は前年比25%の伸びで中国に投資して凍死してるから。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:12:05.17 ID:0mblVri6.net
一方JBpressで瀬口清之がまた中国投資を勧める記事を書いていたw
この人はAIIBも参加推進派の超パンダハガー

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:20:07.40 ID:LUIydM03.net
中国も韓国も反日煽る政府が日本にすりより、扇動された愚民が反対する奇妙な構図。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:25:45.21 ID:mf6W0pdg.net
>>1

まともな国に成ってみろ。



52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:34:01.35 ID:2RNQVev+.net
順調に引き揚げてるようだな

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:38:04.60 ID:W+cRVnCT.net
日本が撤退した分は英独が埋めてくれるよ。連中は日本人みたいに甘くないからね。
アヘン戦争の事を馬鹿人民は知らないみたいだけど。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:38:39.71 ID:XKcD2rEk.net
昨日珍しくNHKでやってたな。
TPPの域内国への移転ラッシュだって。
香港の企業も支那を畳んでベトナムへ移転、当然日本企業はもっと速い。
ベトナムの新しい工業地帯もやってたが、ものすごいなベトナム。

55 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:42:30.11 ID:FCauevSO.net
今迄に日本が投資してできたものをすべて二束三文で奪えば投資されたのと同じアル

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:44:12.29 ID:vFAuIJnD.net
クソスレおめでとう。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:48:38.49 ID:V4lV3Tfd.net
凍死してろ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:50:37.88 ID:0am9lH3k.net
中国の市場は魅力的だが
いつ反日暴動おこされるか分からんから投資は無理です

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:52:45.01 ID:+7G1OF78.net
>>1
>日本の企業は未だに中国への投資を重要視している

ありえん。TPPがある程度のまとまりを得た以上、支那よりTPP参加国であるベトナムへのシフトは当然だろ。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:58:58.95 ID:iTfa/Ao2.net
いつ強盗に変わるか分からない輩に財産や命を預けてられない

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:13:36.56 ID:EZ4JMvoy.net
まず中国人が資産をせっせと海外に移してるのをなんとかすれば?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:24:53.68 ID:ATypgAkk.net
15年夏期の日本経済はモロに中国絡みで悪かった>1


【経済】 9月日銀短観、景況感3期ぶり悪化 中国向け機械など需要落ち込む
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443703676/
【経済】 中国バブル景気の減速で輸出減 日本の9月貿易統計 6カ月連続赤字
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1445480969/
【経済】 中国株価暴落などの景気減速で北米も不振 日本の9月工作機械受注額が前年比19.1%減
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1445481450/
【中国バブル崩壊】 世界経済へ悪影響 日本の8月鉱工業生産、予想外の低下
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1443672595/
日本経済も15年夏の中国バブル崩壊株価暴落の影響大・・・景気判断1年ぶり下方修正
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1444897772/
【アベノミクス】15年上半期の企業倒産件数、25年ぶり低水準 中国バブル崩壊影響による倒産は増
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1444452437/
中国バブル崩壊や新興国経済の減速がアベノミクスを直撃、
日本の企業物価指数が6年ぶりに大幅下落 2015年9月速報値
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1444993487/
「あらためて考える、中国減速は打撃」 相次ぐ世界経済見通し引き下げ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1440937313/

63 :新三八弾@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:04:55.30 ID:YHg9Qe9x.net
信用ない所に誰が投資するんだって話しだわな(-ω-) 

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:30:30.42 ID:4zz16jXM.net
支那人は死んでいる事がわからず、いつも強気です。
これが、支那人で、ギャンブルも大好きですからね。
いつも強気です。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:42:24.62 ID:15rc7vLl.net
VWが、頑張っているから大丈夫ですよね。

大いに、かぐわしい排気ガスを、まき散らしてくれますよ。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:47:00.78 ID:w0+SVl9f.net
>>1
今時、イオンや伊藤忠意外に支那に投資しようってバカはいないだろWw

大体支那人は日本に観光にも来なくてもいいからよ
ウルセーしマナー悪いし、かえって支那以外の観光客が減って迷惑だ

日本製品欲しかったら、個人輸入を流行らせろよ
余計な交通費、宿泊費がかからなくていいだろWw

>日本からの投資は不要


エゲレスかドイツ人でもだまくらかして投資させるんだな
メルケル婆さんならコロッと騙されるんじゃないかWwwwww

.

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:47:11.57 ID:Ybc2/0cP.net
こんなリスクの高い国に巨額投資なんてするかいな。
撤退するにも罰金払えっ!とか設備は没収とか無茶苦茶過ぎるだろ!

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:50:03.13 ID:lJL8eulC.net
Eベストメントのデータによれば、今年7−9月期にはアジアに投資するヘッジファンドから約20億ドル(約2410億円)
が引き揚げられたほか、さらに資金が流出する可能性もある
8月の予想外の人民元切り下げや、2カ月に及んだ株式相場の下落傾向を受けて、
中国からはかつてない規模の資本が流出した。ブルームバーグの集計データによれば、
9月には1940億ドル(約23兆3500億円)が流出し、年初来の流出規模は計6690億ドルとなった。
香港の最大財閥、長江実業グループ(李嘉誠会長)が“中国離れ、欧州シフト”の動きを加速している。
中国各紙によると、同社はこの1カ月余りの間に傘下の大手スーパーや上海、広州両市の不動産など総額約410億香港ドル
(約5240億円)相当の資産売却を相次いで決めた。李会長は最近2年間で1000億人民元(約1兆9000億円)
相当に上る中国本土の不動産を売却したのに続き、1月9日には香港にあった持ち株会社の
登記先を英領ケイマン諸島に移すと発表した。

ローカルの人間が見捨て逃げ出す国 中国。WWWW

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:52:22.88 ID:fqpWuvGh.net
撤退しようとしたら、身ぐるみ剥がされるんだもん。
投資じゃなく寄付行為。 (本当本当本当)

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:00:07.45 ID:NEl8VAxf.net
>>67
だって中国は共産国ですもの
土地も建物も資材も工作機械も全部"みんなのもの"なんですよ
個人の所有は認められていません

なお、"みんなの意思"は共産党の会議によって決定されます
共産党の支持率は「100%」なので凄く民主的ですよね!

だからどこにも不満なんてないんですよ(にっこり

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:20:54.83 ID:g5Sd61uy.net
こっちは投資はしたくないし向こうは必要ない
お互いwinwinじゃないですか

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:28:36.67 ID:7F6CyrjJ.net
「日本」という国など実在しない。

だって 本当の日本は、大日本帝国で「霊界は中国、現世はアフリカ」。

「日本」という幻に映るのは、中国(アフリカ)の「天皇と皇族(精神科医など)」だけだからね。

中国(アフリカ)で暮らす 「天皇と皇族(精神科医など)」 (=ISIL) だけを仮想国「日本」で暮らしているように、見せかける幻を映し出して見せているだけ。

「日本」という国などない。 本当の日本は、大日本帝国で「霊界は中国、現世はアフリカ」。

だから、 「天皇と皇族(精神科医など)」=ISIL。

ちなみに、 「天皇と皇族(精神科医など)」がやっている真っ赤な大嘘の「精神病ビジネス」は、同じ皇族を集団ストーカーの操る衛星装置で
操り、精神病患者に仕立てあげている(皇族同士)

こちらは無関係の世界。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:39:54.47 ID:PKwfkIHW.net
ネット通販で1日1兆7千億円だっけ?
投資なんていらないだろ?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:50:08.44 ID:xxDQkuHh.net
土地は中狂、資本の半分は中狂、売り上げも配当も同様
支那に投資?バカジャネーノ?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:59:00.13 ID:bN0xDI1X.net
日本だけなんでしょうか

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/11/19(木) 21:07:05.70 ID:34Ys7pC/c
>投資は不要

助言ありがとう。
大丈夫、増加に転じることはないと思うよ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:12:37.18 ID:Ipo0RY6l.net
環境汚染もあるしな。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/11/19(木) 21:26:21.44 ID:ZP/TMtatk
シナはもう賃金上昇で用済みだろう。次はインド・東南アジアの番だ。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:50:01.78 ID:7F6CyrjJ.net
「日本」(=韓国=北朝鮮)という国など実在しない。

だって 本当の日本は、大日本帝国で「霊界は中国、現世はアフリカ(米国の未来)」。

南沙諸島の人工島はエンタープライズ号の中(竹島)で、霊界の中国と現世のアフリカを繋ぐ「道の駅」宇宙ステーション。

「日本」という幻に映るのは、中国(アフリカ)の「天皇と皇族(精神科医など)」だけだからね。

中国(アフリカ)で暮らす 「天皇と皇族(精神科医など)」 (=ISIL) だけを仮想国「日本」で暮らしているように、見せかける幻を映し出して見せているだけ。

「日本」という国などない。 本当の日本は、大日本帝国で「霊界は中国、現世はアフリカ(米国の未来)」。

だから、 「天皇と皇族(精神科医など)」=ISIL。=ユダヤ=油田屋=中東=ET=ウイグル=歌われるもの

ちなみに、 「天皇と皇族(精神科医など)」がやっている真っ赤な大嘘の「精神病ビジネス」は、同じ皇族を集団ストーカーの操る衛星装置で
操り、精神病患者に仕立てあげている(皇族同士)

黒木メイサ「Bad girl」の歌詞も、「歌われるもの」へのメッセージ。

こちらは無関係の世界。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:03:57.61 ID:XViRoJq5.net
>>1
商務部()ねぇ…。日本は脱中加速しそう

81 :○@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:18:21.47 ID:C1pnwOcI.net
>>1

 日本も他国の事は言えないが、まず内需を何とかしろよ……。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:38:27.03 ID:Cyw9CiiL.net
中国は出張しても何もかもこの低品質の癖に割高でお得感無し、
メシも不味くて、環境はも健康に悪いし、ろくなことないぞ。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:58:51.81 ID:eHgh6Q0M.net
日本人をスパイスパイって捕まえておいて
ナニ言ってんだよ?

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:59:33.96 ID:jApI5CCu.net
いつ暴動で破壊されるか分からないし、
食材が腐っていたり床に落としていたりと、
外食チェーンのビジネスを破壊しただろ。
中国人は当たり前だと考えて忘れたか諦めたかもしれないが、
日本人はきっちり覚えていて逃げ出す用意をしてチャンスを狙っていたんだよ。
食品以外でも信頼はないんだし。
サヨナラ(^_^)/~

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:03:04.60 ID:nfoosMWX.net
中国投資なんてもうおしまい

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/11/20(金) 12:22:55.11 ID:QPEaNd68t
だが、いま使ってるものの殆どがメイドインチャイナという現実

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/11/20(金) 14:43:52.12 ID:1GCAodTrG
>>86
昔からすれば、かなり避けてる。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:14:29.21 ID:XJi8ugUZ.net
安倍が「(本当の)日本を取り戻す」と宣言してから、天皇と皇族(精神科医など)が過去にタイムトラベルした時間が過ぎた。

本当の日本=大日本帝国(霊界は中国、現世はアフリカだけに戻る)
なので、中国とアフリカ以外の国は消え、ただの幻に戻ったので、実在しない。

こちらは無関係の世界。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:21:54.33 ID:8rInXi0h.net
今さら中国に投資するなんて金をドブに捨てるようなもん

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:24:32.60 ID:x06A4rbv.net
中国ネット民といっても習五毛先生と仲間たちだろ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:30:24.24 ID:dE895pge.net
>>7
4番目の言い訳は苦し紛れにも程がある
反日打ち壊しを競争というならばそうだが

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:33:44.07 ID:TTwlOW/P.net
シナチクって自力で発展したと思ってそうだよなwww

93 :勝俣一生 後藤匡洋 塚林弘樹 明渡則和:2015/11/20(金) 17:14:59.22 ID:gRSygQda1
SEALDsへの批判で有名になった元自民党 武藤貴也議員
今度は武藤貴也議員が同性愛者かもしれないという報道が一部にあった
(買春相手の男性と議員宿舎で同棲、 その男性への口止め脅迫)
また過去の武藤貴也議員の発言を擁護する、同じく同性愛者からと思われるコメントも多数あった

また日本会議に関係の深い政治家にも同様に 同性愛者・ホモ・ゲイ がいると思われ調査をはじめているとの情報もある。

  武藤議員を擁護する人々(ホモウヨ)    「安倍総理の方が早いよ」 「未公開株を国会議員枠で買えるよ」

宮栄太郎(ゲイ ホモ?)  在野直樹(ゲイ ホモ?)   森田 僚司(ゲイ ホモ?)
宮崎 浩司 (ゲイ ホモ?)  柳瀬 正利 (ゲイ ホモ?)  津野 史朗(ゲイ ホモ?)
明石 浩一(ゲイ ホモ?)   大藤 雅章(ゲイ ホモ?) 安倍晋三(ゲイ ホモ?)
井野口 武志(ゲイ ホモ?)  粕谷 修治(ゲイ ホモ?)  島崎 剛二(ゲイ ホモ?)  新堀英進(ゲイ ホモ?)

https://ja-jp.facebook.com/syuji.kasuya.5
https://twitter.com/greatestcozy925 , https://twitter.com/sebastianHN
https://ja-jp.facebook.com/cozy.miyazaki , https://www.facebook.com/masatoshi.yanase.3
https://ja-jp.facebook.com/shiro.tsuno.5 , https://ja-jp.facebook.com/people/Ryoji-Morita/100008283938362
https://ja-jp.facebook.com/takeshi.inokuchi.16 , https://ja-jp.facebook.com/people/Kouichi-Akashi/100006683073589

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:56:43.71 ID:QWWYtUrG.net
逆に中国の対日投資は凄い不気味

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:57:48.27 ID:eCoOyLA1.net
>>94
不気味でもなんでもない。
行き場を失った金が外国への投資に向かうのは当たり前の現象だ。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:19:59.09 ID:++4YdH3e.net
>>35
それでも6.9%の成長をしていると言い張る面の皮の厚さw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:26:40.99 ID:Q1bD5tso.net
>>96
言うのは只アル

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:56:00.62 ID:a+dAuHpz.net
企業は馬鹿どもを相手にするな。相手にしたら、お前らも馬鹿の仲間。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:05:34.29 ID:18zU9Fap.net
イオンと伊藤忠だけ残して撤収すればええよ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:14:46.51 ID:PmJ0U4Gb.net
日本製品の魅力がないのと
日本が落ち目の国とはっきり見透かされてるからな
見下す感じもねでてきたね

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:39:32.38 ID:GzKlbhrB.net
実態は単に日本に見限られ始めたwだけの話なのに
それを国内では「日本が落ち目だから投資が減ってるだけ」と取り繕って洗脳する訳だ? まあ毎度ながら誤苦労な事だな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:03:15.49 ID:yspCLVC2.net
>>100
落ち目の国なのは中国も同じだけどねww

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:24:44.85 ID:LSYVxv3J.net
>>100
では爆買いするシナ人の消費心理を説明してもらおうか

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:30:54.62 ID:j0RlBxOB.net
火の車アル。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:31:16.10 ID:WpU6L+9j.net
>>103
ブランド力だね。
でもこれ以上買って欲しくない。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:32:45.90 ID:j0RlBxOB.net
投資もなにも、中国共産党の幹部はアメリカで暮らしてるんだろ?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:21:53.06 ID:9JlYPrEn.net
>>103 近未来ある時点で中国の通貨は無価値化するから、使えるうちに使い終えて手元に残さないようにしておこう。
って思ってるんじゃないかな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:35:45.19 ID:XmpsWSoG.net
>>107
あいつらそれで金買ってるんじゃなかったっけ?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:52:28.45 ID:hVE/8Qqx.net
じゃあ遠慮なく

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 05:29:34.84 ID:27VV5uxd.net
解体する直前の豚にはエサはやらない。
ただそれだけのこと。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:52:05.54 ID:UAUn/2/J.net
ドイツが買い支えているから、大丈夫です。

総レス数 111
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200