2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 NASA、空気汚染衛星地図公開、韓国・中国の空気汚染最悪〜ソウルより酷い都市は北京、広州、東京、LA[12/15]

1 :蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:29:04.54 ID:CAP_USER.net
http://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2015/12/15/AKR20151215187151009_01_i.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2015/12/15/AKR20151215187151009_02_i.jpg
▲空気汚染衛星地図<<NASAホームページ>>

(ソウル=聯合ニュース)ハン・ミヒ記者=米国航空宇宙局(NASA)が全世界の空気汚染レベル
がひと目で分かる衛星地図を公開した。ソウルは北京、東京、ロサンゼルスなどと共に最
悪と調査された。

15日(現地時間)、NASAが公開した高解像衛星地図を見れば中国中西部の広範囲な地域と韓
国の大部分の地域で空気の質が最悪を意味する赤い色で表示された。これはNASA研究陣が
2005年から2014年まで世界195都市の二酸化窒素濃度を追跡した結果だ。

二酸化質素は自動車、発電所、他の産業活動等を通じて排出される代表的な汚染物質だ。
ソウルの2014年平均二酸化窒素濃度(10の15乗molecules/平方センチ)は上海とともに
18.6を記録して世界5位に上がった。空気の質がソウルより悪い都市は北京、広州(以上
19.9)、東京(19.2)、ロサンゼルス(18.9)だった。

ただし、ソウルは二酸化窒素濃度が過去10年間15%低くなり、多少改善されたことが分か
った。代表的な成長産業国の中国は過去10年間、華北平原で二酸化窒素排出量が20〜50%
増加した。中国でも北京、上海、広州と香港などがある鋳鋼三角柱地域など大都市でも二
酸化窒素濃度が40%低くなったことが分かった。日本の長崎は3.1で東アジア地域で最も低
かった。

米国東部地域と西ヨーロッパも二酸化窒素排出量が多い赤色と明らかになったが、この地
域の排出量は過去10年間、汚染物質排出量を減らそうとする環境規制に力づけられて20
〜50%まで大幅に減ったと研究陣は明らかにした。

南半球では南アフリカ共和国ヨハネスブルクが6.8で二酸化窒素排出量が最も高く、チリ・
サンティアゴが5.8で中南米で最悪を記録した。

ソース:聯合ニュース(韓国語) NASA空気汚染衛星紙も公開…"韓国・中国空気質最悪"(総合)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2015/12/15/0200000000AKR20151215187151009.HTML

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:09:45.71 ID:m/z4UFHm.net
宇宙ネタじゃー予算が減る一方だからね。

捏造してでも捻出したるってか!

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:11:06.59 ID:b1OVimxh.net
凄いなこの記事NASAは詳細な数値なんて都市なんて出してもないのに
ましてや韓国なんてひとつも書かれていない

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:17:09.12 ID:Hll5XYN2.net
チョッパリがウリ達より常に劣等なことを確認したから良いニダ。

ホルホルホル

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:18:29.34 ID:xeUIBLyq.net
>>274
図自体はおかしくないNO2は雨に溶けるけどある程度は拡散するから
人口過密地帯とその周辺ってだけ
東京がディーゼル規制してるせいで周辺部で走ってるしね

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:28:54.44 ID:GQ4yl593.net
東京に住んでた時は鼻毛の伸びが確かに早かった

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:38:04.09 ID:ruoind2+.net
>>1
相変わらずソースの扱いがなってないから、わけのわかんない記事になってる。
NASAのマップをソースにしときながら読み違えて、さらに出所不詳のデータでミスリード。
データ探し回った時間を返せ。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:43:28.82 ID:ruoind2+.net
PM2.5で中国の向こうを張ってるインドが、NOxじゃクリーンってのもどうだかなあ。
マップ自体がいまいち信用できん。

290 :ユーライアヒープは突然に ◆Yl7r0NEvjU @\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:48:36.96 ID:F4csN0AL.net
>>277
八都県市って書こうとすると、蜂と剣士って変換されて腹が立つアレな

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:48:39.60 ID:S0RtVLSg.net
ピンポイントでは日本にも高いところはあるが、
全体として、中国や欧州よりキレイ と読み取れるけどなあ。そのマップ。

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:49:47.68 ID:xeUIBLyq.net
赤道近辺はどこも低いから雨量と関係があるかも

293 :ユーライアヒープは突然に ◆Yl7r0NEvjU @\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:50:30.08 ID:F4csN0AL.net
>>14
朝鮮人の呼吸が原因だな

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:51:12.16 ID:ByMp5INw.net
東京は空気おいしいけどね。
この地図だとインドや東南アジアの大半に大気汚染がないことになってるけど
それもおかしいね

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:52:53.18 ID:mzN23Zsg.net
幹線道路近辺や新宿などの大繁華街は空気汚いけど
多摩川超えて神奈川に入るだけで空気は澄んでる
全国的に汚染物質にまみれてる隣国とは違うよ

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:16:07.68 ID:iHCq3OSz.net
>>1
欧州・日本は工業地帯・人口密度と相関してるのが判るけど
ウリナラ・シナーはどうなってるんだ?これw

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:32:45.34 ID:zYJ0xnYO.net
VWの車の不正はNO2絡みなのにヨーロッパでは大して汚染が拡大してないのか?

それならEUがこの結果を逆手にとって、過剰規制で非関税障壁だから規制緩めろ
とか主張しはじめそう。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:36:43.85 ID:pSK/g4Sd.net
空気の汚染度、土壌の汚染度、水の汚染度

腐海化してるアル

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:36:51.64 ID:KR3xscLN.net
ソウルは大気汚染より人が汚染されています

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:41:05.21 ID:bTwPGLKE.net
太平洋ベルトw

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:42:36.80 ID:MkVcpsfi.net
中国北京だけじゃないのか

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:58:59.54 ID:G1aZNLs/.net
>>15
人口密度が低くて分散しているから

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:02:02.64 ID:SZrZgLoZ.net
台湾は台北や高雄より台中のほうが汚染が酷いのか?

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:06:13.81 ID:D23vOIyY.net
>>3
その中部電とか利用料とか、どうやって出すの?

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:19:12.45 ID:xjPr2rkw.net
>>93
そこにある ttps://airquality.gsfc.nasa.gov/から195都市の図表へ行ける。

下の方に東アジア29都市の表
ttps://airquality.gsfc.nasa.gov/world/east-asia/tokyo

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:34:30.20 ID:jh3cnndf.net
東京ってなんか臭いよね
まぁ自動車ブンブンなとこは大抵臭いんだが

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:35:20.24 ID:xjPr2rkw.net
北米20都市の表  ワースト ロサンゼルス 18.9(-56.4%)
ttps://airquality.gsfc.nasa.gov/world/north-america/new-york

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/12/16(水) 09:49:04.50 ID:o9JBBe/DC
人間が生きていくには、空気、水、食糧の品質が問題です。
空気だけであればソウルより北の方が良いでしょう。

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:56:26.47 ID:ruoind2+.net
>>305
おお、そんなところに。
92じゃないけどサンクス。

2014年の東京のデータ、グラフで見ると15×10^15mol/p2 以上の数値がないのに、都市一覧では19.2×10^15mol/p2 って何だべ。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:58:03.53 ID:f+oEGf2r.net
>ソウルは北京、東京、ロサンゼルスなどと共に最悪と調査された。

共通するのは中国朝鮮人が多く住んでいるということだな

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:02:11.67 ID:dWgA8/GO.net
瀬戸内海は東京湾より汚いって聞いたけど理由が分かった

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:07:38.49 ID:ruoind2+.net
>>309で見たページ
195都市リスト
https://airquality.gsfc.nasa.gov/world
同マップ
https://airquality.gsfc.nasa.gov/maps/world
東京のデータ
https://airquality.gsfc.nasa.gov/world/east-asia/tokyo

ちなみに
ソウルのデータ
https://airquality.gsfc.nasa.gov/world/east-asia/seoul
北京のデータ
https://airquality.gsfc.nasa.gov/world/east-asia/beijing
ソウルと北京は中心部は低減してるが周辺はむしろ悪化してるんじゃ……

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:09:27.20 ID:3EvMXw0a.net
日本のヨハネストンキン

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:48:14.74 ID:cCaLKX3h.net
チョンを大量に北京に送り込んで
エラによる濾過すればいいかも

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:14:03.38 ID:phz0lZYY.net ?2BP(1000)

リアルタイム大気汚染度

http://aqicn.org/map/tokyo/jp/#@g/35.742/139.6568/12z
http://i.imgur.com/4XJoLla.jpg
http://i.imgur.com/fd7B4OF.jpg

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:15:01.58 ID:VhdxqCAf.net
地元長崎は東アジア1の産業がない都市w
造船しかない 佐賀にも負けたw

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:17:59.77 ID:IIvs8/h+.net
>>233
合流排水の都市はどこでも臭いな。福岡もKBC近くは最悪のウンコ臭。

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:20:23.73 ID:N1I53mSr.net
クリーンなアメリカ

NASAのデータもいい加減なもんだな

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:45:32.08 ID:x6V2C5LR.net
10年分を積算しても意味ない。てか積算すればアメリカは真っ赤だろ。
こう言うのは時系列で見てこの1年の値も見ないとな。この調査はアメリカの
意図が感じられる。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:11:39.00 ID:phz0lZYY.net ?2BP(1000)

>>315 アジア
http://aqicn.org/map/jp/#@g/24.0337/120.7642/3z

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:19:57.99 ID:Dqnz6ncx.net
ソースを理解できない馬鹿記者の馬鹿記事を馬鹿新聞が載せたと。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:47:46.34 ID:H0jg+6qH.net
>>15
よく見てみれば、LAだけじゃなく東海岸の主要都市や五大湖南部も赤い点がある。

しかし中国と韓国の広範囲な汚染はひどいな。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:57:52.18 ID:jxk0rlMv.net
>>322
確かに中韓は特に酷い
(以外にも北はエコロジー優等生wか?)
これは単に近年の経済発展のせい?だけで無く
違法な粗悪燃料でも横行してるのでは?

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:11:48.44 ID:phz0lZYY.net ?2BP(1000)

>>323 まだ、薪、練炭、石油などのオンドルが多く残ってるからじゃ無いかな。
特に田舎はそうじゃ無いの?

それに韓国は森林を大切にしてないから、NO2を消す力が無い。
森林はNO2を凝集する力がある。

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:50:19.04 ID:J+1Gjv7n.net
NASAのソース見つけて来たよ。
http://www.nasa.gov/press-release/new-nasa-satellite-maps-show-human-fingerprint-on-global-air-quality

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 21:49:18.05 ID:MMj9BQhH.net
east-asia 2005-2014
http://www.nasa.gov/sites/default/files/thumbnails/image/15-233-east-asia.jpg

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:11:08.93 ID:phz0lZYY.net ?2BP(1000)

NASAのデータで、北京のデータは異常に汚染が少ない。 これは中国がデータを改ざんして報告してるからじゃ無いかな。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:48:55.95 ID:JNDdSrEq.net
>>323
中国でウランが混じった石炭が出できたんだよなw

それを燃料として使うと何が起きるか・・・・


よりにもよってなんで中国ででたんだろう?ホント呪われてるとしか思えない

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/12/17(木) 01:25:56.16 ID:BZzPffmvv
まあ、なにはともあれアメリカがこんなに綺麗なわけがない。
NASAも予算獲得のために必死だな。

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/12/17(木) 06:07:08.45 ID:CN/yxYOgY
放射能汚染世界一のソウルだし
大丈夫だろwww

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:18:00.08 ID:HlbhOph9.net
さすが北朝鮮、夜間の航空写真のみならず、大気汚染マップでも綺麗だとは。

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:34:37.37 ID:GpZRJGhS.net
>>1
四国香川県が赤いてんでみんな気づくだろ。
日本の空気汚染は中国のせいだって。

総レス数 332
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200