2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】現代自動車、年内にエコカー3車種 HVやPHV「燃費で新型プリウスを超える」[1/7]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:35:44.98 ID:CAP_USER.net
 【ソウル=小倉健太郎】

 韓国の現代自動車は7日、エコカー専用の新車種「アイオニック」を発表した。年内にハイブリッド車(HV)、
プラグインハイブリッド車(PHV)、電気自動車(EV)の3種類を出す。同社幹部は「HVの燃費はトヨタ自動車の
新型プリウスを超える」と述べ、先行するトヨタへの対抗心をのぞかせた。

 まずHVを韓国で14日に発売する。排気量1.6リットルのエンジンとリチウムイオン電池を搭載。価格は2300万ウォン
(約230万円)程度から。米国や中国市場にも10月をめどに投入する。EVは3月に発売する。EVやPHVでは
HVと同じ車台(プラットホーム)を使い開発の効率を高める。

 HVでは鉄よりも軽くて丈夫な超高張力鋼板やアルミニウムを活用、安全性能を確保しつつ車体を軽くして
燃費性能を高めた。新型プリウスの燃費は米環境保護局(EPA)基準で計測したトヨタの推計値で1リットル当たり
約21キロメートル(市街地)。現代自はアイオニックの米国基準の燃費を公開していないが、自主計測ではトヨタの
公表値を上回ったとしている。

 HVやPHV、EV、燃料電池車のエコカーでは、現代自はこれまで主力セダン「ソナタ」など既存車種から商品化していた。
専用車種の投入で市場でのブランド認知度を高め、販売増を狙う。

 現代自では現在、傘下の起亜自動車を含めて8車種のエコカーを展開している。2020年までに22車種に増やす計画だが、
アイオニックの商品化で26車種以上になる見通しだ。

日本経済新聞 2016/1/7 21:42
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX07H1C_X00C16A1FFE000/

関連スレ
【自動車】 プリウスにそっくりじゃね〜か!韓国ヒュンダイ(現代)、起死回生のHV新モデルのパクリぶりに業界騒然…[08/31] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1441009629/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:38:27.63 ID:8+1uxKZB.net
>自主計測では

自爆の予感www

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:39:12.29 ID:YMv40vXA.net
で、どうやって笑わせてくれるのかね?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:39:38.98 ID:u77odfWF.net
ハイブリッドでトヨタに真っ向勝負とか死ぬ気かw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:39:39.12 ID:/FJW0+hK.net
また ウソか・・・

ウソが日常 

その前に半島沈没

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:43:08.33 ID:ELhRKGSy.net
>>1
TOYOTAが立ち止まってるとでも言うのか?
お前らのスピードより速く走ってるわw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:43:11.06 ID:eY4D4Ch1.net
株価操作

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:43:55.30 ID:YJ3L5AKA.net
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   __/ /   _/ |  ___/ |    __/  / ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  \|_/   |___/  |___/    |____/≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
                ,ー―'⌒,ヽ_     _ノ/⌒ーー 、
               /   ⌒)i__/     \__i(⌒  , ヽ
              (    ̄ ̄)        ヽ_( ̄ ̄  ,)
              (  _ ̄_ )i           i (_ ̄_   ノ
  ⊂二 ̄⌒\       ヽ__) ヽ  Λ_Λ  / (____ノ    /⌒ ̄二⊃
     )\   ( ∧_∧    \  ' <. `∀´ .>/  / ∧_∧ /   /(
   /__   ) `∀´>    _\        /  <`∀´  (   __\
  //// /      ⌒ ̄_/ ヽ      /、 ̄⌒       \ \\\ヽ
 / / / // ̄\       | ̄     /⌒ヽ   .|   ̄ ̄|       / ̄\ \ヽ ヽヽ
/ / / (/     \     \___|    |   /   _/    /     \)ヽ ヽ ヽ
((/         (       _  .|   :|  |   (  _     )        \))~
            /  / ̄ ̄/ / |  |  |    \ ヽ ̄ ̄\ ヽ
           /  /   / /  |∧ |         \ ヽ   \ ヽ
         / /   (  /    〈  〉  |       ヽ  )   \ \
        / /     ) /      ̄ /. |         ヽ (.     \ ヽ
      / /       レ′        | /           `レ.      \ \
     (  /                  |. |                   ヽ  )
      ) /                 〈 .〉                    ヽ (
≡≡≡≡レ′≡≡≡≡≡≡ ______ ∨        _| ̄|___     `レ
: ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡   |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
: ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡  \  /  | ̄|/ /     | |__| |
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡   \|   \_/       |____|

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:44:31.99 ID:eZODwQHZ.net
そりゃバッテリー容量大きくして、採算度外視で軽量金属等を
使えばプリウス越えも出来るだろう。ハイブリッドの特許も
切れてるご時世だしな。でもそれは良い商品と言えるのかね。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:44:35.18 ID:YMv40vXA.net
「ウリのHVは、新型プリウスを超えるニダ」という嘘を、
敢えて信じてこのウリウスを買い、あとで損害賠償を求めるって手があるな。
アメリカ人あたりがナチュラルに得意そうだけど。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:45:39.51 ID:FCXqAH01.net
ヒュンダイのプリウス超えネタって永遠の10年後の変形バージョンだよな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:45:46.98 ID:J3TG7N5q.net
お薬 強めにしときますね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:47:12.98 ID:ZF4peHDI.net
韓国で燃費調べたら勝てるがその他の国では負ける魔法だろ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:47:59.08 ID:vccUo5Lu.net
>>1

「……と言う夢を、数年前には
見ていたんだよ」

「もう、現代自動車も韓国もないんだから、
現実を見ようよ、お父さん!」

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:48:51.22 ID:YwBfufM2.net
ホンディって

HVとPHVはやらないって言ってなかった?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:51:22.83 ID:zqini9aU.net
トヨタがシャープの二の舞になるのけ?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:51:25.54 ID:J7T4iFTs.net
>>15
とある筋からいい設計図を手に入れたニダ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:51:42.51 ID:8olabHHM.net
>>1
>米国基準の燃費を公開していないが、自主計測ではトヨタの
公表値を上回ったとしている。


自主計測www
燃費なんてどうにでもなりますわw

19 :春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:52:48.95 ID:paOY7Vr2.net
まーたハッタリかましてるんかw

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:53:22.16 ID:ddjiJ511.net
アメリカでの燃費偽装をもう忘れたのか?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:53:46.11 ID:2dZ/2JvX.net
あっそうですか?頑張ってね。
トヨタの以上のハイブリッド作れる訳がない。
ホンダも独自路線に行ってしまったし。
ハイブリッドが作れないからクリーンディーゼルなんてインチキしたんだし。トヨタが開発にかけている人材と金額知ってんのか?
自社ビルに何兆円も使う意味がわからん。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:53:54.23 ID:yaFM1hQL.net
小排気量にしてボディ軽くして、
さまざまな安全機能を減らせばプリウスの燃費を超えることは可能w
好きにしなよ、日本じゃ誰も買わないし目にすることもないからw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:54:12.48 ID:WElCLp70.net
飛ばしの日経かよw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:54:39.09 ID:4OYcOFSy.net
助手席にペダルが付属していて・・・

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:54:48.27 ID:2BmQVNCb.net
ハイブリッド実用特許の殆どをトヨタとホンダが持ってる
まだ特許は切れてないから欧州産みたいに使用料を払うのかなw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:55:49.57 ID:YJ3L5AKA.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    < `∀´ >∩<ウリジナル偽術は世界一ニダ!
    (つ  丿 \______________
    ⊂_ ノ
      (_)

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:55:55.78 ID:ZL9Y1u8C.net
ハイブリット関連の特許が切れるっていっても
そのトヨタのパーツを丸々コピー出来るわけじゃないからな

28 :春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:56:02.62 ID:paOY7Vr2.net
ん?1.8lと1.6lと単純に較べてるのか?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:56:37.61 ID:XsO60Rku.net
家電がおわって次は自動車か。韓国にはもう日本は勝てないな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:58:11.54 ID:+DApy6Vr.net
ぶっちゃけガソリン安くなったよね。100円切るんじゃない?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:00:06.23 ID:xCAHlv0T.net
>現代自はアイオニックの米国基準の燃費を公開していない

燃費が売りなら、早く教えろよ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:00:29.33 ID:6YSGKYhd.net
てか、トヨタに何十年遅れてるんだよw
韓国国内で精密機器の部品は調達できないから
また日本企業から部品調達なんだろうなw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:00:55.76 ID:EeFBLtFl.net
計測中に発火して証拠隠滅だろw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:01:01.02 ID:DfZ57oc+.net
普通にプリウス買うわw

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:01:57.21 ID:eY4D4Ch1.net
リッター21キロ程度か。
俺のデミオでも23キロぐらい走るぞ。

36 :春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:03:14.82 ID:paOY7Vr2.net
>>35
ウリのHVは街中10q弱 orz

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:03:40.09 ID:oKhjApkj.net
×自主計測
○脳内計測

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:04:01.64 ID:mmLQvuFR.net
じwwwしゅwwwけwwwいwwwそwwwくwww
そんなハッタリが通用すると妄想する
嘘吐き馬鹿頭が
いかにも朝鮮土民らしいわ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:04:18.66 ID:RBwfFSVB.net
>>29
はよ買えよ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:04:23.71 ID:eY4D4Ch1.net
>>36
都会じゃそんなものなのか。
田舎は信号ないしなw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:04:30.82 ID:4+327SlB.net
日本のようなスットプ&ゴーの少ない直進メインの
米国基準に合わせた特性のハイブリッド車を開発してきた可能性が高いな。

そういう理由+ガソリン代も安い海外ではトヨタのハイブリッドはほとんど売れてない。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:05:20.02 ID:iudLgTJc.net
劣った生き物には無理

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:07:28.33 ID:YbragWD0.net
フォルクスワーゲンから測定ソフトを買ったニダ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:08:12.06 ID:97bSiEND.net
2世代前のトヨタハイブリッド技術譲ってもらってて
ずいぶんえらそうだな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:09:42.82 ID:yOLbnFAs.net
まあ、走らなければガソリンも電気も使わないからエコだよな。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:10:43.07 ID:Ef1m97DS.net
>>41
欧米とか行ってみ?
タクシーまでプリウスだぜ (独自規制のロンドン等は除く)

それ以上に韓国車の多さにも驚くけど

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:11:02.19 ID:MIIo8FZS.net
全てにおいて1度もトヨタに勝てなかったのに、HVでトヨタに勝とうとするとか身の程知らず過ぎだろw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:11:35.68 ID:L532jyb9.net
鉄鋼、造船、家電、半導体。

みんな最初は韓国に抜かれるなんて信じなかった。

自動車だって同じこと。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:11:38.34 ID:ToxbFA5Y.net
>>41
そうなんだよね。
米カリフォルニア州と日本以外では全く売れていないな。

モーターやバッテリー含む製造から廃棄までのトータルでの環境負荷が、どの程度なのかも不透明だし。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:11:45.25 ID:ox90meZF.net
原油安の今、チョーセン製のエコカーなど売れるだろうか?
やることなすことすべて裏目だなw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:12:16.34 ID:nWz00vYS.net
ウリウスがプリウスを燃費で上回るためには、600m位で1km表示するメーターを搭載するしかないだろう。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:12:58.55 ID:PvEsncAo.net
>>48
韓国の全部潰れんじゃね
いや、マジで

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:13:56.21 ID:RaODwdOG.net
>>3
燃費ねんぴネンピーって
坂を半分登ったところからバックしてくるパワー

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:15:21.27 ID:8olabHHM.net
>>48
それ全部落ち目じゃん

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:15:30.16 ID:JKFIUg15.net
爆発機能は標準装備ですか?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:16:55.06 ID:d+E4NuY9.net
また燃費詐欺やるのかよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:17:27.75 ID:iudLgTJc.net
>>48
韓国でギリ生き残ってるのは半導体かな
他の3つは日本未満だよ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:17:30.25 ID:3qlGBh5/.net
何のノウハウも技術もなく積み重ねて来た物を打ち倒すとかスゲェー

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:17:56.29 ID:DGpAXa5t.net
(ア)イゴカーww

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:19:04.74 ID:4+327SlB.net
>>46
ロンドンとパリには短期滞在した経験があるけど、
ロンドンのウェストミンスターの官公庁くらいでしか見ないわ。

どこの地方でタクシーで使われてるんだ?

つか、トヨタ自身が欧米ではほとんど売れてないって言ってるぞ。
車の走りの魅力を高めて新型では勝負していくみたいな記事を読んだけどな。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:20:07.30 ID:208rMNSd.net
トヨタになぁ……あそこにハイブリッドで喧嘩売るとかロシアに宣戦布告しないでミサイル撃ち込むようなもんだぜ……

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:20:58.65 ID:kbcPl/qK.net
自殺?

63 :春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:21:08.41 ID:paOY7Vr2.net
>>61
ちゃうちゃうちゃう、ロケット花火やw

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:23:01.89 ID:YR6oHlz0.net
エンブレムこっそり取り換えるんですね

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:24:10.12 ID:Y17X7zs6.net
>>48
それ何年前の情報で止まってんの?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:24:18.77 ID:RBwfFSVB.net
>>41
嘘つき。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:24:26.34 ID:Sk+9pkB3.net
新聞で新年の夢を語るのか
鉄より軽い、高張力鋼って鉄だろ
ここは夢や妄想ばかりだな
何事も地道な努力を続けて独自の技術を作り上げるって考えはないんだ
後追い、パクリを自慢ひけらかす、感覚が理解しがたい

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:25:04.51 ID:HTeusgcS.net
ウソも100回言えば本当になるニダ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:25:25.55 ID:RBwfFSVB.net
>>60
イギリスの番組でプリウスが走ってるのを普通に見るがw

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:26:05.60 ID:RBwfFSVB.net
>>48
それみんな潰れてるやんw

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:26:50.93 ID:AnfMcqFn.net
もう基地外は檻に入れて飼え

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:26:51.31 ID:cZx9lP7N.net
>現代自はアイオニックの米国基準の燃費を公開していないが、自主計測ではトヨタの
>公表値を上回ったとしている。
これが本当なら、嬉々として具体的数値を出してくるだろう。
それがないのだから、嘘をついているってことだ。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:27:24.68 ID:FDXh62mc.net
>>69
寧ろ三菱車を乗ってる番組多いw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:27:35.97 ID:RBwfFSVB.net
ナショジオで放送しとるイギリスの番組を見ると、プリウスが普通に路上駐車してるのを何度も見とるわいw

嘘はやめようよw

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:28:15.17 ID:MnBJkVXI.net
トヨタ社員買収できたのか?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:28:34.57 ID:5xCsL8ft.net
また未熟な製品を市場に投入して赤っ恥書くのか?懲りないな・・・・w

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:29:51.97 ID:lQG/3MmA.net
>>74
嘘ついてる自覚も悪意もないだろ。
ちょっと目と頭が悪いだけで

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:30:08.46 ID:GugWA3LG.net
PHVならバッテリー容量増やせば超えるんじゃね?(笑)

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:30:13.51 ID:52OkRH6M.net
言うだけで、実際の商品化が出来るのって、どのくらいあるのやら。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:30:31.80 ID:uhNU94XI.net
ヒュンダイ アイオニック テストカーの写真
http://livedoor.blogimg.jp/dangoliath/imgs/4/a/4aa6235b.jpg

・・・いやこれ旧型プリウスレベルでしょ
というか似すぎでしょこれ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:30:54.25 ID:vyuhsruk.net
ハア?現代の車?
所詮、過去の車でしょうwww

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:31:27.98 ID:4+327SlB.net
>>69
何の番組?

滅多に見かけないけどな。やはり、ドイツ車が圧倒的に多いよ。
日本車はごくたまに見かける感じ。韓国のKIAなんかも意外に多く走ってる。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/01/07(木) 23:35:35.08 ID:5ii9MTAnN
>>48
チョンがアルにな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:32:22.80 ID:fptWgbwF.net
多分足元に回転ペダルが装備されていて超低燃費を実現しているんだろうw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:32:50.14 ID:W7vu92LL.net
>>2
俺のレスかと思ったわw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:33:12.11 ID:FDXh62mc.net
>>82
カーSOSで一度だけ、起亜見たわw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:33:28.01 ID:xdCQwi44.net
朝鮮人はいつもこればっか
年内とか10年後には、とか
いい加減超えてから堂々と言えやw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:33:39.57 ID:4+327SlB.net
>>74
ナショジオでどこの場所を映してる?
官公庁なんかの公用車ではプリウス使われてるから
ウェストミンスターあたりではよく見かけるけど、他ではほとんど見かけないよ。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:33:52.66 ID:w/fSKRqx.net
糞JAP
もともとプリウスの特許が切れる
2016年問題として世界では知られていた
ヒュンダイがさっそうと新型ハイブリッドを出すだろう
JAP以上の高密度リチウム電池の性能が火を噴くぜ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:34:45.58 ID:UiE4XkkE.net
現代自動車の社員ってトヨタより給料高いんだぜ。労組が強いから。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:35:23.86 ID:JScWCdIS.net
燃費向上の理由が車体の軽量化って・・・
しかも鋼板やアルミってことはシャーシの軽量化だろ
HVなんだからモーターとエンジンの軽量小型化をアピールすべきとこを、それが出来ないってことだなw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:35:41.90 ID:Sk+9pkB3.net
トヨタのハイブリット技術公開してるんじゃなかったか
それで現代でも作ることができたんだろ
原油安の時代に韓国製のハイブリット誰が買うの
在日も買わんだろ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:36:42.65 ID:W7vu92LL.net
>>89
おまエラは糞で発電できるから世界一だよ>朝鮮人()

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:36:49.98 ID:vGqMSxOT.net
ついにVWの技術を導入したのか。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:36:55.35 ID:N2htV1OG.net
まるで宣伝だな。
噂通り日経は、中韓から資金提供受けてるのか?

96 :a@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:37:26.46 ID:bSFB+MK6.net
毎回飛ばしては直ぐに嘘がばれる韓国
韓国人さえ信じてないんじゃね?

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:38:00.91 ID:w/fSKRqx.net
すでに二次電池では世界の技術力を保有している
プリウスはニッケル水素電池だが
ヒュンダイはプリウスの数倍のリチウム電池を搭載するだろう

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:38:12.26 ID:0nMnWQRk.net
THSはパテント切れだかんね。
丸々パクリかですがな。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:38:36.81 ID:T/8b6fzR.net
エラ呼吸するように嘘を吐くコリアンピーポー

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:38:54.33 ID:JScWCdIS.net
>>91
追加。
充電池の小型軽量化。
これが出来れば結構なアピール力があるな。
できればだけど

総レス数 999
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200