2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】尖閣警備の海保11管区、全国最大に 24日に2巡視船就役、「尖閣警備専従部隊」完成へ[2/24]

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 06:39:50.13 ID:o12X/NtO.net
海自が仕事すりゃいいだけだが出来んからな。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 06:54:00.16 ID:1Pp9Bo61.net
あとは国民が覚悟を決めるだけなんだが、それが一番ハードル高い。

いざ行動をとろうとすると、絶対批判するからなぁ。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 06:56:56.92 ID:db/zxCZ7.net
海自が出て行けないなら11管区だけ「警察予備隊」にして、あたご型のミサイル護衛艦や潜水艦を配備すればよいのに

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 06:58:36.43 ID:7EmkbKqD.net
防衛予算と別枠なんだから海保の予算ももっと増額すべき

海保航空隊を作ってC-1をガンシップ化したものを数機配備するのがいい

不審船が停船命令に従わない場合は機関部を狙って撃てばいい
結果沈んでも命令に従わない方が悪いとしか言いようがない

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:02:20.14 ID:0s8MIiNp.net
PL-89 あぐに PL-90 いぜな

1,000トン型PLが大型なんですか?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:04:03.73 ID:XVt61CHB.net
今までは目の前に領海侵犯船がいて現場が拿捕したくてもできなかったんだよなあ
安倍が拿捕させなかったとしか考えられないんだが

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:05:32.32 ID:7EmkbKqD.net
>>8
なるほど
で、民主党政権時代には何隻拿捕したんですか?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:13:02.07 ID:o12X/NtO.net
>>8
へー。
民主党の時もそうだったんだ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:18:34.74 ID:KAhypq4D.net
ここに高速船導入したらいいのにな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:21:01.98 ID:UrDuKnlM.net
>>4
「必ず我ら日本国民が批判するニダ、平和憲法の理念に則れと諭すニダ」

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:34:55.47 ID:SxdLvxzw.net
いっぽう中国海軍は旧式化した巡洋艦を白く塗って海警に配備し、
1万t級海警艦を2隻新造していた。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:35:32.11 ID:UjqEupuC.net
>>8
釣りか?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:36:43.48 ID:mQnH4u9f.net
毎日のように支那の公船と追いかけっこして、「俺は何やっているんだろうと自問しながらも
手を抜くことは許されない
本当に大変だなと思う

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:40:31.89 ID:tspE0J3n.net
>>9
仙谷とかひどかったねぇ。
今から思うとあんな連中が上にいたのが信じられん。
トップがポッポとかよく無事に乗り切れたな。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:44:58.67 ID:XVt61CHB.net
>>9>>10
尖閣に限ったデータは見つからんかったが

2015年
9件
2014年
14件
2013年
19件
2012年
11件
2011年
12件
2010年
19件
2009年
17件


↓このデータによれば
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2014/html/tokushu/toku14_01-2.html

民主時代の2012年だと拿捕は72件中11件
自民時代の2013年は188件中19件
尖閣限定じゃないので参考数値になるが、割合で見ると明らかに拿捕を控えてるのが分かるな

>>14
データはウソをつかんよw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:27:45.33 ID:ROJKyEyP.net
水密区画と装甲くらい付けてやれよ
相手は漁船じゃないんだから

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:47:26.85 ID:QrjxN/ZP.net
中国からの漁船と、中国船は、日本に対する監視役だよ


日本の寺社仏閣〜朝鮮サバト〜中国共産党〜チベットまで繋がってる
大きな蛇さん

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:13:56.72 ID:XVt61CHB.net
>>9>>10>>14
どうした?そんなに都合の悪いデータだったか?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:14:19.63 ID:0MuXuwdH.net
向こうは実質軍艦だろ最初っから軍艦送っとけ
そのうちわざと体当たりしてくるからな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:23:26.74 ID:1r/QiWYx.net
問題は船より人員だと思うがそっちの増強はもっと予算増えんのかね
動かす人足りなくなったら船あっても意味がない

23 :冒険厩舎@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:56:40.52 ID:ur7tM+9m.net
>>5
巡視船と護衛艦では運用経費に差がありすぎる
予算がないのではないだろうか?
(護衛艦を無償譲渡されるより巡視船を新造した方が安い)

まぁ、PL-3やまとを見てみたいのは普通なのではないだろうか?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 12:35:30.21 ID:t233J8yc.net
中国相手ならこれくらい必要だろ

https://www.youtube.com/watch?v=mIjLKVtXqEU

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:03:13.25 ID:PFa7C1nT.net
中国は軍艦を巡視船に改装してるし
5000t級の巡視船も持ってる
海上保安庁の予算ほもっと増やさなくちゃ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:10:43.37 ID:DHTpvT6f.net
>>25
日本には6万トン級のが

http://livedoor.blogimg.jp/weekly_atami/imgs/7/c/7c6a72e3.jpg

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:52:35.94 ID:FnGwaetA.net
海保って何するところ。見てる〜だけ〜の第3管区が一番大きかったんだな。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:59:55.04 ID:7r84skol.net
艦隊戦出来る装備と訓練しておいてくれ!実弾演習とダメコン死傷者の搬送の
訓練も充実させろ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:46:39.71 ID:fvgIEUCT.net
1960年に北京市地図出版社が発行した
『世界地図集』には尖閣諸島が日本名で表記されています。
しかし、1969年から1970年に国連アジア極東経済委員会(ECAFE)の
調査によって石油、天然ガス埋蔵の可能性が公表されると
中国は尖閣諸島の領有権を主張し始め、中国の地図も改竄されました。
ところが、このECAFEの調査と同時期の1969年に中国政府が発行した地図では
尖閣諸島が日本の領土として認められていたことが、
外交雑誌「Foreign Policy」に掲載されているのです。
これは中国政府の公式地図ですから決定的な証拠です
もし外務省がホームページなどで公開すれば、
日本は国際的に中国を追い込むことができるでしょう

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:45:46.17 ID:hQ5gUzwe.net
>>29
親分が変わると前政権の約束事すら無視するのが、中韓の伝統。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:07:10.98 ID:TfrfAeqv.net
イカリが出る部分って錆で汚れてだらしなくない?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:13:03.98 ID:UjDtpGZz.net
船は新しいの建造すれば良いけど人の育成は中々簡単じゃないからね・・・

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:14:56.54 ID:PPxFDkmm.net
>>30
いーや、親分が変わらなくても約束はその時だけのものというのが伝統だよ

たとえばアヘン戦争からアロー戦争にかけて、条約を守らず英仏を何度もブチ切れさせたように

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:26:11.73 ID:nBdiLXYG.net
>>33
そもそも中華思想では約束というのは「相手を縛るもの」だからな
自分は自分に都合のいい部分だけを守ればいい

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:45:51.19 ID:dzvSTa6k.net
何匹いようが雑魚は雑魚

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:44:38.40 ID:6ciTTsz/.net
海保の増強は大賛成だな
警察権で対応出来るに越した事は無い
けど大切なのは
政治家の決断力とおもうは

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:05:37.60 ID:xRxNGpwX.net
しきしま、あきつしまに続く三番艦をここに配備しよう。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:10:51.69 ID:10j31Eyy.net
部隊とかグンソクの音が聞こえイルアぇk婦じゃlskづファ;lk具;lkうgファ;ldskうがlk;ぐああああああああああああああ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:33:40.41 ID:mqrXwoux.net
>海保11管区

規模最大でも覚悟が無いからダメだよ、こんなやつら。
民間の方がよっぽどマシ。
海警が来ても「中国さん、こんにちは」で仕事をしたつもりでいる。
情けないヤロー達だよ。
一色さんみたいに超法規でやってみろ !

総レス数 39
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200